ウクライナ情勢 801

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (オッペケ Sr37-g7/i [126.211.115.200])
垢版 |
2022/11/30(水) 22:21:45.49ID:vO8mMIUjr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 792
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669090107/
ウクライナ情勢793
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669200274/
ウクライナ情勢 794
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669275945/
ウクライナ情勢 795
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669351156/
ウクライナ情勢 795 (実質796)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669351408/
ウクライナ情勢 797
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669435405/
ウクライナ情勢 798
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669543228/
ウクライナ情勢 798(実質799)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669628255/
前スレ
ウクライナ情勢 800
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669671176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/01(木) 11:40:28.38ID:uBI6pV3FF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-november-30

ウクライナの反攻(ロシア占領地の解放に向けたウクライナの取り組み)

東ウクライナ:(東ハルキウ州-西ルハンスク州)

ロシア軍は11月30日、ウクライナ軍の反攻作戦に対する防御とスヴァトヴ-クレミナ線沿いの失地回復の努力を続けた。
ウクライナ軍参謀本部は、ロシア軍がスヴァトヴの北西15kmのステルマキフカ付近で攻撃を試みたと報告した。
ロシア国防省は、ウクライナ軍がノヴォセリブスケ(スヴァトヴの北西14km)でロシア軍陣地を攻撃したと主張した。
ロシア情報筋はさらに、スヴァトヴ-クレミンナ線沿いの失地回復作戦を主張した。
ロシアの情報源はさらに、ウクライナ軍がスヴァトベの南、クレミナ周辺で地上攻撃を行ったと主張し、
ロシア軍がプロシチャンカ(クレミナの北15km)、チェルボノポピフカ(クレミナの北西6km)、
ジトリフカ(クレミナの北8km)方向でウクライナの攻撃を撃退したと報告している。
ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がチェルボノポピフカとプロシチャンカを砲撃し、ウクライナ軍がこれらの居住区に
実際に進入したことを指摘した。
ロシア軍はさらにビロホリフカの近くでクレミンナの南のウクライナ陣地を攻撃し、ロシア情報筋は、
ウクライナ軍がリシチャンスク(クレミンナの南東29km)に砲撃をしたと主張した。

11月30日のスヴァトヴ-クレミンナ線沿いのウクライナ軍の反攻の一般的なペースについて、
矛盾した報告がなされた。複数のロシアの情報源は、ウクライナの反攻作戦は砲弾の不足と悪天候と
エネルギーの途絶による物資調達の不能のためにこの地域で停滞したと主張した。
ロシアの情報源は、逆にクレミンナ周辺の状況がますます緊迫していると述べ、ウクライナ軍がクレミンナの北、チ
ェルボノピフカ付近に集結していると主張した。チェチェンの指導者ラムザン・カディロフは、
チェチェンのアクマ・スペツナズ軍とルハンスク人民共和国の第2軍団軍がこの地域で素晴らしい進展を遂げていると主張した。
2022/12/01(木) 11:40:34.10ID:uBI6pV3FF
ロシアの主戦場-ウクライナ東部

ロシア側の主戦場-ドネツク州(ロシア側の目的。ドンバス地方でロシアの代理人が領有権を主張しているドネツク州の全域を占領する。)

ロシア軍は11月30日、バフムトの南側で段階的な前進を続けている。11月28日から29日にかけて投稿されたジオロケーション映像は、
バフムトの南西約12kmにあるクルディウムィフカの東側でロシア軍に包囲されたと主張するウクライナ軍を示している。
ロシア側の情報筋は、ウクライナ軍がまだ居住地の西半分を支配し戦闘が続いていると報告し、
一方でロシア軍が居住地を完全に支配しウクライナ軍の拠点を除去している最中だとする、
クディウムィフカの支配状況についての矛盾した報告を流通させている。
ISWは前者の視覚的な確認のみを行い、ロシア軍がクルドゥミフカの東半分で利益を上げたと評価している。
11月30日に投稿された地理的な映像も、バクムート自体の南東と北東の郊外でロシア軍がわずかに前進したことを示している。

ロシア軍は11月30日にバフムトの北東で地上攻撃を継続した。ウクライナ参謀本部は、
バフムツケ(バフムトの北東10km)及びビロホリフカ(バフムトの北東20km)付近で
ウクライナ軍がロシアの攻撃未遂を撃退したと報告した。ロシア防衛省(MOD)は、ロシア軍が
ビロホリフカを完全に占領したと主張したが、ISWではこの主張に対する独自の確認は取れていない。
ロシアとウクライナの情報源は、主に動員された囚人を含むワーグナーグループの戦闘員と第1軍団と
第2軍団(それぞれドネツク人民共和国とルハンスク人民共和国の軍隊)の要素が
バフムト地域での作戦に責任があると指摘した。

ロシア軍はさらに、11月30日にアヴディフカ・ドネツク市地域で地上攻撃を続け、
ドネツク州西部で定期的に砲撃を行っていた。ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がドネツク市の西の郊外に沿った
ペルボマイスケ、ネヴェルスケ、マリンカを攻撃したが失敗したと述べた。ロシアの軍事ブロガーは、
ロシア軍、特にバルス11(戦闘予備役)の「クバン」コサック分遣隊の兵士がマリンカで戦っていると主張した。
ロシアの情報源は、ドネツク人民共和国(DNR)の砲兵がアヴディフカの近くでウクライナの陣地を攻撃する戦闘映像を掲載した。
ロシア国防省は、ウクライナ軍がヴフレダールの近くでドネツク市の南西で失地回復の試みが失敗し続けており、
ロシア軍がドネツク市周辺とドネツク西部とザポリジヤ州東部の接触線に沿って日常的に銃撃し続けている、と主張した.
2022/12/01(木) 11:45:05.11ID:KJQIx1Pl0
>>295
10式戦車 MCV 74式戦車 61式戦車で、素人だけでやらせるとして一番即席でとりあえずある程度戦車扱えますになるのは74式戦車じゃないかなと個人的には思う
90式戦車は陸教で触りしか乗ったことないからわからない
61式戦車は操縦手がキツすぎるからだめ、10式とMCVはCCS機能ポイ捨てすればいけそうだが無線機も扱いだるいんよね
2022/12/01(木) 11:46:10.47ID:KJQIx1Pl0
>>296
射撃は新しい方が簡単だな
でもとりあえず撃てりゃいいならそこまで気にせんでいいと思う
ロシア方式で素人乗せて特攻なら安いので良い
2022/12/01(木) 11:48:11.51ID:KJQIx1Pl0
>>309
ボロくても動けばどうにかなるからな
新しいのはエラーでちまうとそもそも動きませんてのがある
358名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-JadS [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/01(木) 11:49:23.49ID:e3/VULNb0
>>116
地球連邦→ロシア、ティターンズ→ワグネル
エウーゴ→ウクライナ、クワトロ→ゼレンスキー、ブライト→ザルジーニ、アムロ→ギャングスタ氏、カミーユ→キーウの亡霊
アナハイム→アメリカ
ネオジオン→中国
2022/12/01(木) 11:51:16.77ID:OPJNmAes0
>>92
イーロン・マスク
「表現の自由の侵害だ!断固反対する!」
2022/12/01(木) 11:58:24.41ID:UvVIjhmxa
>>92
抑止にはなるが実効性は薄いかもなあ
それと名誉毀損で対応できるって言い放って議員は動かんだろ
2022/12/01(木) 12:00:35.21ID:E1nmE5xdM
>>352
だから20回陥落するまで大丈夫って言ってるじゃん
362名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.49.161])
垢版 |
2022/12/01(木) 12:01:01.80ID:loM+jqHPa
>>347
ロシアがやることは全部バカなんだからと言いたいのですね

わかります
2022/12/01(木) 12:02:22.20ID:IQQQADRhM
>>92
マスゴミ全滅やん
2022/12/01(木) 12:02:42.24ID:E1nmE5xdM
>>358
もう光見えちゃってる人がいますね…
2022/12/01(木) 12:06:59.59ID:hgkpA+xh0
ドニプロ川対岸へヘリで渡河するとして、ペレコープ地峡のアルミャーンシクまでの攻略にどのくらい時間がかかるのかな?
E97号線のルート見たけど
Radens'k
https://www.google.com/maps/place/Radens'k,+%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3+%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A/@46.5541621,32.910447,14z/data=!3m1!4b1!4m13!1m7!3m6!1s0x40d1d9c154700e8f:0x1068488f64010!2z44Km44Kv44Op44Kk44OK!3b1!8m2!3d48.379433!4d31.1655799!3m4!1s0x40c3f9e7118fb3f5:0x28020038bfd1fe2e!8m2!3d46.5595685!4d32.928257
Velyki Kopani
https://www.google.com/maps/place/Velyki+Kopani,+%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3+%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A+75131/@46.4889942,32.9568258,14z/data=!3m1!4b1!4m13!1m7!3m6!1s0x40d1d9c154700e8f:0x1068488f64010!2z44Km44Kv44Op44Kk44OK!3b1!8m2!3d48.379433!4d31.1655799!3m4!1s0x40c3fb0a8a0f5139:0x32ba532ce3b68d3c!8m2!3d46.4858651!4d32.9728889
荒野だった
敵が塹壕掘って待ち構えていそう
2022/12/01(木) 12:07:50.75ID:g3wg/7jYa
>>223
ちなみに最大のポイントはウクライナが反論しなかったことにある
ウクライナにとって都合の悪い情報なら狂ったように噛みつくウクライナが「まあ実数は言えないんですけど」といったとぼけ方をしている
これは本当の数字は遥かに悲惨なもので、10万はとても都合のいい数字であることの表れ
2022/12/01(木) 12:09:00.72ID:Pk1xjv04d
>>156
どっちかというとバトルプリーストでは
368名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-wih0 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/01(木) 12:12:56.75ID:HOfi/Utp0
>>366
反論も何も撤回したからな。
2022/12/01(木) 12:14:14.70ID:PKx4Dxn20
サタニストとの戦いなんだから、司祭は重要だろうな
2022/12/01(木) 12:15:02.84ID:OPJNmAes0
>>92
中国共産党
「我々の考え方が正しいのだ。自由主義陣営は間違いを犯し続けている。」
2022/12/01(木) 12:17:02.30ID:VX2GygJS0
>>290 >>302
T-62、露側では輸送中や行動中の映像画像と
宇側では鹵獲放棄されたモノばかりで
露側の戦闘中の様子や宇軍側の対戦車ミサイル等で
T-62を攻撃してる映像等ほとんど出てこないよな

鹵獲放棄車輛も砲塔が吹っ飛ぶくらいの画像
1例位しか流れてこなくて無傷に見えたり損傷も
軽いような車輛ばかりだし、T-62の素の能力以前に
運用してる乗員や指揮官が最低レベルや車両の
整備状態などが相当悪いとかなのだろうか?
2022/12/01(木) 12:18:17.35ID:VX2GygJS0
>>302
日本人義勇兵氏が手榴弾でトドメに刺したBMP-2M歩兵戦闘車と
同一らしい車輛、ウクライナ側の映像だと移動不能で
孤立しても激しく抵抗を続けて義勇兵氏いわくジャベリン1発
とRPG3発に40mm×53グレネードを100発単位で撃ち込んだ上での
手榴弾で無力化だったという話だからBMPよりははるかに硬いし
115mm砲を持つT-62が本気出したら厄介なんだろうけど
どうもそうは見えないよなあ
2022/12/01(木) 12:21:21.45ID:3ktS936W0
歩兵にとっては装甲車両ってだけで脅威だからな
有効な対戦車兵器を持っていたとしても大きな脅威であることに間違いない。
2022/12/01(木) 12:22:43.39ID:KJQIx1Pl0
>>372
古くても戦車だからそれなりには強いけど、古くても戦車だから兵站にかかる負担も凄まじいからね
今のロシアのへたれっぷりで果たしてまとまった戦力になるかというと怪しくはある
2022/12/01(木) 12:22:53.63ID:q/egqZH6a
>>314
ハンドルはT-14から…
2022/12/01(木) 12:26:08.52ID:0zKamb4Pd
>>7
ロシア軍がドンバスに入り込んでたことは公然の秘密で
ウクライナからの退去要求とかもあったと思うけど
このへんの当時のソースとか纏まった情報あるかな?
2022/12/01(木) 12:26:09.72ID:5qOJXTbUr
https://twitter.com/noelreports/status/1597958018536468480?s=46&t=TAANz_EsJAQ4qTpeIPDNQg

ベア・グリルスがウクライナにやってきた。

これは草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/01(木) 12:26:55.75ID:5qOJXTbUr
誰もミンクスに突っ込まないのは草
2022/12/01(木) 12:28:15.24ID:I6+jA42q0
>>377
老けたなー
2022/12/01(木) 12:29:57.60ID:5qOJXTbUr
https://twitter.com/potus/status/1598151533107068928?s=46&t=TAANz_EsJAQ4qTpeIPDNQg

マクロンと飯食ってるバイデン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
381名無し三等兵 (ワッチョイ 6bda-o0jJ [121.112.224.6])
垢版 |
2022/12/01(木) 12:31:47.48ID:rqzFNA9Q0
>>366
ベアグリルスで衝撃だったのは砂漠編
死んだラクダの死体で砂嵐を避け水分補給したこと
あれは凄すぎた
2022/12/01(木) 12:39:48.94ID:VX2GygJS0
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1578994685632466945

>>372で例に出したロシア軍のBMP-2Mの撃破されるまでの映像

この戦争の中でいっぱい映像が流れて来てるけど
コレ、もの凄く印象に残ってるし、それに日本人義勇兵が
関わってるとなると何とも言えない気分になる....
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
383名無し三等兵 (スッププ Sd33-VJ8P [49.105.97.159])
垢版 |
2022/12/01(木) 12:42:00.35ID:ItWYMLArd
>>369
そろそろ主席エクソシスト様が前線に出ないとサタンに負けちゃうよね。
2022/12/01(木) 12:44:32.64ID:KJQIx1Pl0
>>382
ロシア兵根性あるなこれ
2022/12/01(木) 12:45:13.17ID:1leA2nx3a
>>380
年上キラーのエマニュエル
2022/12/01(木) 12:45:25.88ID:cPSLfKEra
プーチンは首席サタニスト。
2022/12/01(木) 12:45:59.56ID:szEt0rIdd
>>372
あれ投げ込んだのギャングスタは別の人だって言ってたよ
388名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-Z2Iz [121.85.12.62])
垢版 |
2022/12/01(木) 12:46:43.29ID:lDDOP0cy0
>>345
よく見てますね
2022/12/01(木) 12:47:46.70ID:cx4uVF4w0
ロシアにアフリカ人留学生部隊編成されるって本当ですか
2022/12/01(木) 12:48:09.36ID:hgkpA+xh0
榴弾砲はヘリでドニプロ川対岸に輸送できるけど
戦車はどうするかな?
電撃戦を展開するのなら航空機輸送がいいと思うけど
2022/12/01(木) 12:57:51.99ID:mzbdgt/bd
外国人部隊(徴兵)
2022/12/01(木) 12:58:08.52ID:voWLVD1or
>>382
BMPて左ハンドルだろ
初弾でドライバーが行動不能になって逃げられなくなっただけだぬ
2022/12/01(木) 12:59:10.78ID:SRdNdLqna
>>389
そういう話はあるが、現時点では真偽不明だ。
2022/12/01(木) 12:59:25.31ID:Q3r9/B3q0
>>390 チェコがレオ2貰う代わりにWTO時代の要らん軍事物資ウクライナに大量移転するとかこないだ言ってなかった? 渡河機材なんか一番要らん部類だと思う。
(戦車は米帝でも輸送機1機につき1両か2両だ。第四次中東戦争のイスラエル援助みたいなコスト度外視往復便戦略輸送ならともかく、敵さんが撃ってくる前線で使える代物じゃない)
395名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-g7/i [133.106.196.231])
垢版 |
2022/12/01(木) 13:07:09.21ID:QOTAN4K/M
>>390
ポンツーンで渡河する
2022/12/01(木) 13:09:08.90ID:hgkpA+xh0
>>394
でも戦車必要だし
戦車を対岸に渡す手段どうするかな?
船なんかな?やっぱ
2022/12/01(木) 13:11:43.69ID:hgkpA+xh0
>>395
浮橋かあ。狙い撃ちされるリスクはあるけどコスト的に一番かな
398名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.50.113])
垢版 |
2022/12/01(木) 13:11:43.98ID:S8FRsatra
>>377
サバイバルすんのかw
2022/12/01(木) 13:12:08.22ID:JO5D1ZvkM
しっかしワグ寝るって正規軍よりいい装備で給与も良し
これで勝てなかかったら確実に戦犯扱いなの男娼ハゲ分かってるんか?

来年の今頃、ムショに出戻りのプルゴキやおしゃぶり専門PMCとか言われんぞw
2022/12/01(木) 13:13:47.12ID:KJQIx1Pl0
MCVがこのくらい撃たれたら間違いなく乗員は全員お陀仏と考えるとロシアの装甲車両強いなと思った
2022/12/01(木) 13:15:25.72ID:hgkpA+xh0
浮橋展開するには対岸のロシア軍ドニプロ川防衛ラインを一掃する必要があるね
今はそれやってる段階なのかな?
2022/12/01(木) 13:17:25.27ID:WBD16KMlM
まあノルマンディー上陸作戦と同じようにすればよか
2022/12/01(木) 13:18:59.28ID:cx4uVF4w0
>>402
戦車に浮き輪付けるんですね
2022/12/01(木) 13:20:00.81ID:QWMJFB7w0
日本も消費期限切れる弾薬送ればいいのにな
せめて74式解体破棄するならあげればいいのに。
メンテ難しいけど無いよりはあった方がいいだろ
2022/12/01(木) 13:20:24.80ID:uBI6pV3FF
https://twitter.com/markito0171/status/1598169040014696448
#ロシアは #ウクライナ に対する新たな大規模攻撃の準備を進めている。
エンゲルス-2空軍基地からの衛星写真 28.Nov.
2ダースのTu-95とTu-160、貨物機と巡航ミサイルを運ぶ荷車も見える。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/01(木) 13:21:09.39ID:AXxwJeAca
>>401
直接一掃するじゃなくメリトポリ方面の補給線叩いて自主的に下がって貰うのが理想やな
2022/12/01(木) 13:21:48.66ID:uBI6pV3FF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1598168764637667328
ドイツのショルツは、ウクライナをどこまでも支援することを誓った。

ドイツのオラフ・ショルツ首相は11月30日、ベルリン安全保障会議で、
ドイツは戦争が終わるまで財政的、人道的援助や武器でウクライナを支援し続けると述べた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/01(木) 13:24:03.58ID:7KPTALu00
>>407
ドイツのパトリオットをキーフに置いても良いの?!
2022/12/01(木) 13:26:21.30ID:5qOJXTbUr
これパトリオット来るかもなこれ
2022/12/01(木) 13:27:41.84ID:5qOJXTbUr
https://twitter.com/igorsushko/status/1598171617946832903?s=46&t=TAANz_EsJAQ4qTpeIPDNQg

ウクライナ国家安全保障局は#Russiaに、最近捕らえられた正教会の司祭 ( #Kremlinのエージェントと#Ukraineのスパイ) をウクライナの捕虜と交換することを提案しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/01(木) 13:28:02.76ID:uBI6pV3FF
「戦火の中の子どもたちのために」ウクライナの夫婦 避難半年 新たな取り組み【新潟】
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfed8473f7507c8c3f610e48b9a20eae7387ab99?page=2
2022/12/01(木) 13:28:36.26ID:hgkpA+xh0
>>406
ヘルソン市からハイマースでですか?

ウクライナ陸軍の軍事演習で、潜水渡河装置を装着して走行するT64B戦車。
https://www.jiji.com/jc/d4?p=ukm827-jpp07260862&d=d4_mili
のあった
2022/12/01(木) 13:29:38.41ID:AXxwJeAca
>>412
地上部隊
ザポリージャ方面でも前線は存在するで
2022/12/01(木) 13:29:52.43ID:Tv+Cj0iWd
砲弾は頑張って作るとして、砲身どうすんだろね
2022/12/01(木) 13:31:05.21ID:abzbokKQ0
>>405
ここに、ミサイルぶちこむ事はできないんかな
2022/12/01(木) 13:31:20.86ID:hgkpA+xh0
>>413
あそこら辺は陸軍がすでに川渡ってるですね
417名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd6-tmyp [111.108.18.130])
垢版 |
2022/12/01(木) 13:31:35.37ID:QX8M0ZoD0
ロシア空軍パトリオット来たら完全に遊兵になるな
2022/12/01(木) 13:32:48.28ID:mXN8UMtmM
>>399
ゼレンスキー「蕾見せてみいや」
2022/12/01(木) 13:34:30.83ID:voWLVD1or
>>415
エンゲルス基地はサラトフ州、ウクライナのずっと東
キーウから1000kmある
トマホークがいるな
ソフトキルしたイランドローンいっぱい集めてreturn to senderしたらおもろいんだけどな
420名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-udCY [133.60.217.19])
垢版 |
2022/12/01(木) 13:34:46.58ID:mJvvzo/xM
>>414
「どうしよう。考えてなかった..」
砲身状態
421名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-JadS [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/01(木) 13:35:28.42ID:e3/VULNb0
パトリ夫とエータク娘とF16あげてNATO国 VSロシアのリアルシュミレーション編そろそろ始まる?
2022/12/01(木) 13:35:32.16ID:5lFoRmMd0
>>377
Man vs Wild : 最前線でサバイバル
2022/12/01(木) 13:36:00.53ID:cx4uVF4w0
すり減ったライフリングって治せるの
それとも交換
424名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd6-tmyp [111.108.18.130])
垢版 |
2022/12/01(木) 13:39:02.25ID:QX8M0ZoD0
>>423
交換
ライフリングだけやなくて砲身に亀裂入ってるかもしれんから規定弾数を超えて発射する事は基本的にはない
2022/12/01(木) 13:40:41.57ID:QzY7u7EU0
>>423
そりゃ砲身交換だろう
砲身内の溝だけとっかえっこできないし溝を彫り直しても内径がずれちゃ精度でないし
2022/12/01(木) 13:41:34.09ID:bhm6Rpj70
パトリオットは一発で数億円というのは本当だろうか
核ミサイルの迎撃にならコストなんて言ってられないけど
安い通常弾頭の対地ミサイルや自爆ドローン相手に消費してると支援予算が圧迫される
2022/12/01(木) 13:41:50.75ID:vByWamIp0
>>404
いまMLRS順次廃棄してるから壊さずアメリカに返品すればいいのにな
2022/12/01(木) 13:42:51.55ID:voWLVD1or
両軍砲身吹っ飛んでる重砲が何個も確認されてるから彼らはある種幸運だったんだろうな
砲身壊れるまで生き残ることができたってことなんだから
2022/12/01(木) 13:42:57.22
ワールドカップでイラン国民が米国勝利を祝ってるのかw

イランはアメリカに負けて敗退したのにww


【W杯】イラン国民が米国勝利を祝う皮肉、「体制の犬」にされた選手の悲劇
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/11/w-18.php
430名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-JadS [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/01(木) 13:42:57.55ID:e3/VULNb0
>>419
日本の12式改SOMの発射実験に丁度いい距離だな
2022/12/01(木) 13:44:11.06ID:uBI6pV3FF
ロシアのリベラル派重鎮が退任 大統領選出馬の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/509f4e653dbfd1052df7a06b80e0bc99bd889003
 ロシア上院は11月30日、辞意を表明していたクドリン会計検査院長官(62)の退任を承認した。
クドリン氏はプーチン大統領に近く、リベラル派の重鎮とみなされてきた。国内の大手ネット企業に
転出するとみられているが、2024年の大統領選に出馬する可能性も取り沙汰されており、動向が注目されている。
432名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-deO+ [163.49.212.152])
垢版 |
2022/12/01(木) 13:44:27.34ID:pnQlJH24M
>>420
2022/12/01(木) 13:45:27.20ID:uBI6pV3FF
中ロ空軍、アジア太平洋で合同軍事演習
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad762b52cb9660c763a06c70c63e5826d0b30cbe
【12月1日 AFP】ロシア国防省は11月30日、中国空軍とアジア太平洋地域で合同軍事演習を実施したと発表した。
 声明によると、ロシアの爆撃機「TU95」と中国の爆撃機「轟炸6(H6)」が
日本海や東シナ海(East China Sea)を8時間にわたって飛行した。
2022/12/01(木) 13:46:42.45ID:Tv+Cj0iWd
>>420
あっはい
2022/12/01(木) 13:49:47.60ID:2ybdvX3wd
>>431
配線処理には打ってつけの人材だな。
436名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-JadS [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/01(木) 13:51:06.22ID:e3/VULNb0
>>433
TU95ってB52をレシプロ機仕様にしたような見た目だな
2022/12/01(木) 13:52:26.97ID:vByWamIp0
ロシアのテレビで戦争煽ってる右派が敗戦後、戦犯として裁かれること心配してる様子
ウクライナのインフラ破壊しろと煽ったもんね
https://twitter.com/JuliaDavisNews/status/1597465482592153601

草生える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
438名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W8/M [106.146.50.113])
垢版 |
2022/12/01(木) 13:56:34.57ID:S8FRsatra
>>427
弾がないんだろ
2022/12/01(木) 13:56:35.85ID:uBI6pV3FF
数カ月以内の納入もありえるらしい
2年との予測もあったが実現すればかなり早いね
ウクライナ向け高性能地対空ミサイル、レイセオンに発注=米政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/f800a4016bed6c517cf9f08eb8723d7b4fdb7a26
[ワシントン 30日 ロイター] - 米国防総省は30日、ウクライナに供与する高性能地対空
ミサイルシステム「NASAMS」6基、12億ドル相当をレイセオン・テクノロジーズに発注したと発表した。

米国はウクライナにNASAMS8基を供与することになっており、11月に
2基がウクライナ側に引き渡された。残りも順調にいけば数カ月内に納入される見通し。
2022/12/01(木) 13:58:24.51ID:uBI6pV3FF
ゼレンスキー氏、マスク氏にウクライナ訪問呼び掛け 「和平案」受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ea27d7f3746e614342d8e1bd43dd2dc428fcb21
マスク氏は10月、国連(UN)監視下でのロシア編入の是非を問う住民投票のやり直し、
クリミア(Crimea)半島でのロシアの主権承認、ウクライナの中立化を含む和平案を
ツイッター(Twitter)で公表し、物議を醸していた。

 ゼレンスキー氏は米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)が主催した
イベント「ディールブック・サミット(DealBook Summit)」でビデオ演説。和平案を
やゆするかのようにマスク氏はウクライナに来てみるべきだと主張した。
2022/12/01(木) 13:58:29.03ID:wRik/Z+dr
>>420
(´・ω・`)出荷!
2022/12/01(木) 13:59:21.69
>>437
あれだけ威勢よかったのに大人しくなってるなw

コントかよ・・・

もう負けた事も想定しだしてるし、ロシアはやばいって思い始めてるのかなあ
2022/12/01(木) 14:00:43.92ID:9FU4nfvNa
>>420
バムフト送りな
2022/12/01(木) 14:02:09.90ID:hgkpA+xh0
プーチンのインフラ攻撃って子供臭くない?
防寒設備が整った現在で通用する戦法とは思えん
445名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-JadS [60.88.93.88])
垢版 |
2022/12/01(木) 14:02:20.31ID:e3/VULNb0
>>437
戦後裁判はフィンランドでやってポーランド人弁護士を付けてあげよう
2022/12/01(木) 14:03:47.16ID:M9f7a0vK0
>>437
ペスコフを裁判に書けて欲しい
2022/12/01(木) 14:03:57.94ID:voWLVD1or
>>437
シモニャン(女さん)は心配してるけどソロビヨフ(司会のおっさん)はそんなことになれば(ロシアの核兵器が)世界を灰燼に帰すから問題ないって言ってるな
なんで格下ウクライナ相手に攻め込んでるのに総統地下壕に追い詰められた悪の首領みたいなこと言ってんだよ
2022/12/01(木) 14:07:34.17ID:JO5D1ZvkM
>>442
ここの住人からすると今頃認識しだしてノロマかよw
って感じ

3月の時点でロシアは負け確定なの西側や中国も認識していた
アホなのはイランと北チョン、弾薬とドローン提供とか延命させやがって
449名無し三等兵 (ワッチョイ 5305-RPwI [211.126.124.79])
垢版 |
2022/12/01(木) 14:09:51.57ID:hgkpA+xh0
幼稚園バスを破壊すると脅したり貯水池に青酸入れると脅したり
やってることがショッカーと同レベルw
2022/12/01(木) 14:11:32.46ID:SFg+h1vca
いくらウクライナの人と物にダメージ与えようがロシアが何も得られてないのは明白だからな
損得抜きで人殺したいっていうなら目的は達成されたのかもしれんが、誰も評価しない
2022/12/01(木) 14:12:22.69ID:8luosLGEa
>>450
クレムリンの腐れ老害がそもそも「命」という言葉の意味を理解してないから
2022/12/01(木) 14:12:40.61ID:uKX365FW0
>>377
この人のスキルはウクライナ側よりロシア側の方が欲しがりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況