民○党類ですが、F-3三国干渉です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/02(金) 19:37:21.42ID:+Vi1hGRC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

イギリス・イタリア・財務省?の口出しです(σ゚∀゚)σエークセレント!

アカウントや葛根湯や為替とか消えまくっている前スレ
民○党類ですがどまんなかです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669904730/


関連スレ
ですがスレ避難所 その454
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1669704063/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/02(金) 19:42:17.09ID:JRXsFIUDa
○建造者の方へのお願い >900
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※運転前の日常点検とバッテリ・燃料残量、スレ立て前の鯖・規制情報・ルータ状態確認はチャメシ
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2022/12/02(金) 19:42:50.99ID:JRXsFIUDa
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○必殺ピックアップガチャ天井リボ払い 
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <そういえばむかしどまんなかって言う銘柄米あったよね
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <たぬ子のふたなりオチンポ
2022/12/02(金) 19:44:01.05ID:JRXsFIUDa
   |
   |★★区報注意報発令中★★
   |※四六時中ネット掲示板のどっかに居る模様
   |
   | 現在当スレには区報や村報、 インパール重巡等と呼ばれる
   |◆虚言◆擦り付け◆罵倒◆
   |などの行為を行う知識の古いキョロ充の荒らしがいます
   |
   |あなたが1度レスをすると何倍も下品な書き込みをするので他の住人が困ります。触らないようにしましょう。
   |他の住人は無視しています。協力をお願いします。
   |
   |触ってしまった人にたいしても当テンプレに誘導するに留めましょう。
   |余計な事を書くとそれに区報が反応してしまいます。
   |     。
  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ スルー出来ない事もあるかもしれないけど極力スルーだ
~;/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/12/02(金) 19:45:53.04ID:JRXsFIUDa
>>1         串
乙おっお乙おっお〔👁ω👁〕
2022/12/02(金) 19:49:09.23ID:hGG7FYhk0
いちおつー
2022/12/02(金) 19:51:37.06ID:r/Q4rfMe0
>>1
   ッ-ヘ。__。ヘ    /ー─-- 、
   レ, '´゚   `,〉.   /===、  .ノ
   i ハ)))ハ))ノ)  /   ,/ ,r'´
    イオi ゚ ヮ゚ノヘ  /  〃,/   ((
    ,ぐ`i盃、ツつ'  (( `ー--‐‐' ))
   ,メ∪イ-i、ゝ/   `ー====‐"
    ゙'ーi_'ォ_ァ"/
2022/12/02(金) 19:56:32.36ID:hBOM2Xhn0
12月2日現在
ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比

死者90090(+650)
戦車2916(+1)
装甲車5883(+6)
長距離砲1905(+1)
MLRS395(+0)
対空ミサイル車両210(+0)
航空機280(+0)
ヘリコプター262(+1)
無人機1564(+2)
巡航ミサイル531(+0)
輸送車4464(+23)
艦船16(+0)
特殊車両163(+0)

ロシア軍戦死者が9万人の大台突破
2022/12/02(金) 20:02:33.25ID:dWbgzgGia
いちおつ
>>3
山形県の米の品種だな、今でも駅弁で「どまんなか弁当」というのがあるぞ
最も栽培面積は同じ時に出た「はえぬき」よりはるかに少なくて今や「つや姫」や「雪若丸」といった新しい品種にとって変わられそうだけどな
2022/12/02(金) 20:12:39.60ID:7JBpd3yd0
>>1
おつですわ
2022/12/02(金) 20:30:16.99ID:VVrOB4mE0
一乙

Steam Deck、面白そうだったのに
かなりお高くなってしまった…
2022/12/02(金) 20:35:29.11ID:nRqiNQdC0
まあどぐらベガに圧勝したけどどぐらと稲葉のベガはスタイルが全然違うから同じと考えてると危ないというふ~どの懸念は分かる
実際今回も圧勝とはいえどぐらほど詰ませてる感はなかったがまあ結果だけ見れば1ラウンド取られたかどうかの違いでしかなかった

>>1
2022/12/02(金) 20:37:39.43ID:nd/vfrF60
W杯のE組

一位 引き分け以下だったなら敗退だった
二位 四位チームが勝っていれば敗退だった

ある国のせいでまさに死の組に。(白目
2022/12/02(金) 20:39:24.32ID:OhB3bMU60
>>4
今のID書いたほうがいいのでは1乙。
2022/12/02(金) 20:39:28.90ID:m0SlRYG60
いちおっつおっつ
2022/12/02(金) 20:42:34.54ID:+6GnO2qC0
>>1
2022/12/02(金) 20:43:06.60ID:i3TFKFlB0
>>13
死の組とgkbrしてた国が一番の死に神だった説好き
2022/12/02(金) 20:45:50.75ID:DwqgO0AvM
おつおつ
2022/12/02(金) 20:46:26.89ID:UO9TqwmT0
鯛岸はアカの分子
2022/12/02(金) 20:47:02.72ID:SvN+IwPS0
>>13
コスタリカがヘマしなければパエリアも殺せたものを・・・
2022/12/02(金) 20:47:37.14ID:SvN+IwPS0
>>1乙ですです
2022/12/02(金) 20:47:50.50ID:OhB3bMU60
赤がいるなら緑の分子も。
2022/12/02(金) 20:48:23.35ID:M0tkFVdJa
>>20
無勝はドイツのメンツ的にもな…
2022/12/02(金) 20:48:25.12ID:uj+KcsG10
>>1

>>11
Steam Dickは見るからに重そうで腕が疲れるイメージ
キーボードが着脱できる2in1ノートにコントローラーを付けた感じがいい気がする
2022/12/02(金) 20:48:37.90ID:Z51qRuFu0
>>1
新年のお守りはいつ買ったものかねぇ
水道橋のこんぴらさんは取り寄せなんだよな(´・ω・`)
2022/12/02(金) 20:49:38.21ID:3pex8TsWd
https://i.imgur.com/i5pEB5u.jpg

https://i.imgur.com/2hvjn6h.jpg

旅先の経済活性化に向けて活用させていただきました
2022/12/02(金) 20:52:06.23ID:sbncV8ZH0
オオカミを群れのリーダーにさせる寄生虫、研究で明らかに | ナショナル ジオグラフィック
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/120200558/

>トキソプラズマに感染しているオオカミは、感染していないオオカミに比べて、
群れから離れる割合が約11倍、群れのリーダーになる割合が約46倍も高かった。

>トキソプラズマに感染している人はビジネスを専攻したり、起業したりする割合が高いという
結果が出た。また、感染率が高い国では、新たな起業活動を妨げる要素として「失敗への恐怖」を
挙げる人が少ない傾向にあった。

>「私たちの行動は、皆が想像しているよりはるかに多くの部分が、この寄生虫の影響を受けている
可能性があります」とゲリング氏は述べている。


鮭は感染したくないな。
2022/12/02(金) 20:52:44.05ID:T4xyt7b50
>>26
ロックで飲むとき何フィンガーにする?
2022/12/02(金) 20:53:49.23ID:T4xyt7b50
>>27
つまり猫飼ってる人は独立しがちと
2022/12/02(金) 20:55:02.85ID:uj+KcsG10
>>26
少っち経済活性化に貢献したんですね
2022/12/02(金) 20:55:48.80ID:OhB3bMU60
つまりみかんちゃんの腸には…
2022/12/02(金) 20:57:26.95ID:V2tRlYEh0
>>1おつ

フィバーでハッスルハッスルって、意味判らんよな。 (;・∀・)
2022/12/02(金) 20:58:56.50ID:M0tkFVdJa
>>32
ドンがハッスルフィーバーってアレですね
2022/12/02(金) 20:59:25.39ID:nRqiNQdC0
久保お前ウメハラの想定してなかったは絶対嘘だろってのはさておき正直フルセットまでもつれ込んだのはマジで予想外だった
最後はウメハラの猛攻に沈んだがあれに勝つのは無理だろというかあそこまで追い込んだだけでも凄ぇよというか戦全体がこの戦いをリーグの最初から見たかった戦いだった
名古屋はこれで40p入ったがこれはこの後のグッパチのプレッシャー大きいな…
2022/12/02(金) 20:59:29.83ID:DN+u5ipY0
区報には昭和バルカンプラズマが
甘老人も何か感染してるに違いない
2022/12/02(金) 21:01:45.61ID:Z51qRuFu0
>>33
こ、抗争じゃあ((((;゚Д゚))))
2022/12/02(金) 21:02:09.47ID:7JBpd3yd0
>>29
猫を好きにさせる寄生虫でもあるんだっけ?
2022/12/02(金) 21:02:13.09ID:YW/hwFcx0
>>17
https://pbs.twimg.com/media/Fi7ISe2UUAAGVnv.jpg
2022/12/02(金) 21:02:23.56ID:QhJxm0DM0
合法ウマ
https://pbs.twimg.com/media/FisGhw4UcAE1ksR.jpg
合法原神
https://pbs.twimg.com/media/Fi5uu6gacAAwfQa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi5qUDmaMAAAHLg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi9iHN1aEAAp45J.jpg
合法ブルアカ
https://pbs.twimg.com/media/Fi9pqJ6VQAApVus.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi9gECrUAAI29ex.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi9g_6PaUAIt5vH.jpg
合法JK
https://pbs.twimg.com/media/Fi7pUv0aMAg9UpF.jpg
合法経産婦
https://pbs.twimg.com/media/Fi8PfiJaUAEk0b4.jpg
合法ガンダム
https://pbs.twimg.com/media/Fi9TNIgakAEu-sg.jpg
2022/12/02(金) 21:02:28.25ID:3pex8TsWd
>>28
この手のシングルモルトはアイス無しのストレートでいただいています
2022/12/02(金) 21:02:43.38ID:M0tkFVdJa
合法とわ
2022/12/02(金) 21:06:39.94ID:YYMDUsjI0
来週になれば決定稿かね

ロイター英文
ttps://www.reuters.com/business/aerospace-defense/japan-britain-italy-announce-joint-fighter-project-early-next-week-sources-2022-12-02/
Japan, Britain and Italy to announce joint fighter project as early as next week - sources
By Tim Kelly and Nobuhiro Kubo
2022/12/02(金) 21:07:11.72ID:nd/vfrF60
>>24
やだDickだなんて……エッチ(はぁと

予約してたのに注文確定メールが来ないんですけどー。
2022/12/02(金) 21:07:17.39ID:SURZtWdu0
おい

/hiranotakasi/status/1598618955496701953
ドイツとスペインに勝って、コスタリカに負けてみせるのが、日本の完璧で絢爛なものよりも、
少しの不完全、欠落、静けさなどを好む「わびさび」文化だと、ウクライナの人に嘘を教えている。
2022/12/02(金) 21:08:54.99ID:Z51qRuFu0
>>42
しばらく流れを追ってなかったらイタリアが紛れ込んでる…
2022/12/02(金) 21:10:07.03ID:gFn7qOzw0
ドンがフィーバーする
相手は死ぬ
2022/12/02(金) 21:10:38.83ID:sbncV8ZH0
焦点:景気悪化で中国企業が採用抑制、学生は公務員に殺到 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-economy-civilservants-idJPKBN2SM0BF

>公務員の年間給与は平均10万元(1万4000ドル)余りだ


貧乏な国のまま成長期終わってもうたなあ。
2022/12/02(金) 21:13:46.42ID:gFn7qOzw0
>>47
日本もこんな感じだったな
2022/12/02(金) 21:14:33.49ID:iOs6d++qd
ぐっどいぶにんぐですがスレ

疲れたので辛い
(今日の課業強制終了させて帰還中の意)

ところで驚異のネタを誰か
三行で頂きたく

>>8
戦車撃破数は増えんのう
2022/12/02(金) 21:15:54.19ID:Cng0I4rg0
>>1
乙なのです。

20世紀の3国干渉が白熊とジャガイモとカエル食いなので、被りは無いか。
2022/12/02(金) 21:17:53.06ID:r/Q4rfMe0
>>49
   ,.-( n∀o)- 、<ダンヤクコミデナw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    んー、あっちじゃ戦車は露が宇克蘭に無償提供するもンでしょ、ウサ。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2022/12/02(金) 21:17:56.04ID:Z51qRuFu0
九州は余所者にはなかなか面白いことになってんな
https://pbs.twimg.com/media/Fi88-adaMAATBcN?format=jpg
2022/12/02(金) 21:18:39.84ID:EpORXgTPa
狂犬病やエイズのウイルスで「噛みつき」や「お風呂屋さん行きたい」衝動が抑制できなくなるのかな?
2022/12/02(金) 21:20:08.27ID:DwqgO0AvM
国民民主与党入り観測ってマ?
まあ党としての主張自体はむしろ公明よりも親和性高いもんな
所属議員のバックグラウンドはそうでもないというジレンマはとりあえず置いといて
2022/12/02(金) 21:20:31.92ID:EpORXgTPa
>>44
完成は崩壊の始まりだからな、未完成の方が良いのだ!
2022/12/02(金) 21:21:07.11ID:gFn7qOzw0
>>8
ワグネルが中央アフリカから肉壁用囚人買ってきてるみたいやね。
2022/12/02(金) 21:21:42.93ID:gFn7qOzw0
>>54
維新よりましなんじゃね
2022/12/02(金) 21:23:46.54ID:Cng0I4rg0
現在の区報 アウアウウー Sa5b-L/Ni 

ID:EpORXgTPa ttp://hissi.org/read.php/army/20221202/QURRb2wrcURh.html
2022/12/02(金) 21:23:59.44ID:YYMDUsjI0
開発事業はこうなると大胆予想

コストを削りたいなら試作機数を減らすしかない。
試作機数を減らしたいならエアフレーム・アビオニクスの仕様を概ね共通化する以外にない。
ならば最大の需要がある日本版がベースになるのは当然と言える。

英伊にとってはアメリカ機のライセンス生産に近いスタイルにする他ないんじゃないか。
我を張るための武器がない。

というわけでこんな感じだ。
・2023年度から試作事業開始
・基本的に日本が作ったものをベースにする
・共通試作機は以下の構成 全て名古屋製
 - 強度試験機 #0 2025年完成
 - 先行飛行試験機 #1 (F-35 AA-1に相当する) 2025年末完成
 - システム地上試験機 #2 2026年完成
 - 全機能試験機 #3 2027年完成
 - 全機能試験機 #4 2027年完成
 - 全機能試験機 #5 2028年完成
 - 全機能試験機 #6 2028年完成
・エアフレームの仕様違いはない。どうせ作れるの日本だけだし
・英伊は自国の兵装とシステムに対応したマイナーチェンジ型 共同開発という触れ込み
・英→最初の4機 名古屋製 それ以降は可能ならウォートン製
・伊→名古屋製 一応共通開発との触れ込み
2022/12/02(金) 21:24:20.45ID:iOs6d++qd
>>51
まー、確かに開戦初期からそうですなぁ・・・・・・

あとは弾と長距離砲の摩耗の問題かぁ・・・・
(露をウ国土から討ち滅ぼすの意)


>>56
中南米とかからじゃないんだ・・・・・
2022/12/02(金) 21:25:49.71ID:Z51qRuFu0
>>54
政策だけ見てる支持者なら問題は無いけれども
連立とは何事かというコアなファンがどうなるか
あまりにも強烈なやつは立憲に残ったとはいえ
2022/12/02(金) 21:26:15.81ID:OhB3bMU60
前スレみな触りまくりだったけどやっぱり明治バルカン君じゃん
2022/12/02(金) 21:27:03.63ID:nd/vfrF60
「Intel Arc A750」純正ビデオカードが発売、価格は57,800円
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1460521.html

たけーよホセ。
A770もそうだけど税込みとはいえ$289が57,800円だとドル円200じゃんか。
税込みで4万前半には入ってきて欲しい。
2022/12/02(金) 21:27:27.59ID:iOs6d++qd
さて?

684 名無し三等兵 (アークセー Sx1d-RVlR [126.165.75.36]) 2022/12/02(金) 20:26:25.90 ID:4VonGaU3x
ウクライナ軍の反撃続き 南部の州でロシア軍 部隊撤退の動きか
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221202/k10013911391000.html

ウクライナ軍は、東部や南部で領土奪還に向けた反撃を続けていて、アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は1日、
ロシアが一方的な併合に踏み切った南部ザポリージャ州で、ロシア軍が一部の地域から部隊を撤退させる動きが
あるとするウクライナ軍の見立てを指摘しました。
2022/12/02(金) 21:27:39.63ID:YYMDUsjI0
応答兵らしきツイアカをみつけてしもた
本人かは全く確証がないがおんなじような奴だ、区別の必要を感じない
2022/12/02(金) 21:27:42.55ID:hGG7FYhk0
>>61
まあ公明の代わりになるなら底まで悪くはないかもしれないし
2022/12/02(金) 21:28:19.03ID:DN+u5ipY0
>>54
維新は露探宗男に支配されたし何よりも金で売春婦が貞操を売るかのように平然と国益やインフラを外国に売り飛ばすやばすぎる党だとばれたので組みようがない。
ここらは維新と組もうとした菅のメクラぶりはひどいものがある。
2022/12/02(金) 21:28:22.24ID:lRnumelbM
>>47
あっちの公務員も無期限雇用から臨時雇用、アルバイトやただの出稼ぎ土方などの労働者みたいなのまでいるけど、無期限雇用の公務員は給与1割、手当て10割とか言われたりするからね。

一般の公務員でも10万元と言っても100万元くらい副収入がある人もいるんでないかな。

知り合いも月給8千~1万元で見た目の給与は安いが、マンションを市価の1割~3割で買えたりしてたし。
転売するだけで数百万円~数千万円相当をゲット。

ちなみに国家主席も正規の俸給は1万1385元(21万7千円)とか。
まあ、中国人とて誰も信じてはいないだろうけど。
2022/12/02(金) 21:28:40.40ID:ZOqAsxnca
>>54
民民が何かで躓いてタマキン降ろしが有ったら、また我が党に逆戻りの可能性が高いのが一番の問題かなと
つまり中長期的に信用できない
2022/12/02(金) 21:30:02.67ID:Cqpo3u/t0
日本勝ってうれしいわー
2022/12/02(金) 21:31:22.62ID:nRqiNQdC0
まあコーリンのリターンの低さを詰められなかったというかルークとのリターンの差が如実に出たというこれまでもあった試合だなぁ
マゴさん先鋒に釣れたのでチーム的には仕事完了みたいな感じなのかな?
2022/12/02(金) 21:31:22.86ID:wm2BoCpW0
>>1 乙乙

流通経済大学 植村教授@NHK
・「反撃能力」を持つと、「専守防衛」に反するのではないか。
・「相手国は『(日本が)攻撃するぞ』と挑発しているような印象になるのではないか。

「うっせーわ!」という歌が脳内再生された。
2022/12/02(金) 21:31:25.11ID:ZOqAsxnca
>>67
その点が3年後までに若年~中年層に周知されれば維新を退勢に追い込めるでしょうが、
なんとか出来ると良いんですがね
2022/12/02(金) 21:32:25.39ID:zVk61DDH0
なんだこのNTR属性は


https://i.imgur.com/fwd14oT.jpg
https://i.imgur.com/AFqXqz1.jpg
https://i.imgur.com/UBj26Os.jpg
2022/12/02(金) 21:32:45.26ID:U6z3U1bQa
>>59
既に三菱とBAEが共同で構想設計していて互いの案を擦り合わせてるので日本案とか英国案とかではないのだと思うがね
2022/12/02(金) 21:32:55.54ID:M0tkFVdJa
いつまで相手に配慮するのが正しいって意識の馬鹿を飼わなきゃいけないんだろうね…
2022/12/02(金) 21:33:12.34ID:wm2BoCpW0
>>44
「画竜点睛を欠く」という諺を教えてあげよう>ウクライナ人

本来の意味とは異なるが、日本人は「何か一箇所」掛けている状態に
「奥ゆかしい人間らしさ」「暖かさ」を感じるのだ。
2022/12/02(金) 21:33:14.09ID:UO9TqwmT0
>>58
糞報が英語出来るわけ無いから、レスだけ見てワチョーイ見てなかった。
2022/12/02(金) 21:33:39.40ID:ZOqAsxnca
>>39
アヤベさんってバニースーツよりもウサギのふわふわ着ぐるみを着させた方が喜びそう
2022/12/02(金) 21:34:49.20ID:ZOqAsxnca
◆今週の区報◆
アウアウエー Sadf-L/Ni
アウアウウー Sa5b-L/Ni

◆今週のミネオの使用ワッチョイ一覧◆
アウアウウー Sa5b-EE55
アウアウウー Sa5b-Kmbt
アウアウウー Sa5b-emSu
オイコラミネオ MM9b-emSu
オイコラミネオ MM4f-emSu
オイコラミネオ MM9b-/9Aa
オイコラミネオ MM4f-/9Aa

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
ID一致【 -Kmbt  -emSu  -/9Aa  】  
-EE55


◆その他荒らしリスト◆
ワッチョイ ff10-12LX
スッププ Sd4f-12LX
オッペケ Srcb-86r6
ワッチョイ 9f02-DDtO
ワッチョイ 7724-FQiT
ワッチョイ 9f06-FQiT

※こいつも自演の常習犯です。下4ケタNGを推奨します
-12LX  -86r6  -DDtO  -FQiT


あと2時間半でワッチョイ更新ですが一応
2022/12/02(金) 21:35:04.82ID:UO9TqwmT0
>>72
植村ってミラーマンか?
2022/12/02(金) 21:35:05.50ID:H5rdVwI0M
>>72
この教授の防衛の定義を聞きたいな。そこを最初に言わないと。
2022/12/02(金) 21:35:28.43ID:YYMDUsjI0
>>81
ミラーマンは植草
2022/12/02(金) 21:35:45.88ID:uzshs6Eqa
>>72
中途半端だと挑発になるそうなので
一瞬で蒸発させる程度を最低ラインとしなければならないということだ
2022/12/02(金) 21:35:48.78ID:SURZtWdu0
策源地攻撃は昭和の御代から認められてるでしょうに。
2022/12/02(金) 21:35:53.82ID:Cqpo3u/t0
>>72
「日本は攻撃してこないから先制攻撃するのに最適」って思われるほうがリスクだと思うんだけどな。
2022/12/02(金) 21:35:56.35ID:wm2BoCpW0
>>59
少なくとも、F-2開発の際の「国際共同開発」というものとは別モンだな。

>>75
既に「構想設計」段階で、日本側の構想がベースになっているのではないか?
最終稿のイメージ図が発表されないと断言はできないが、今年のファーンボローで
展示されたテンペストのイメージ図は、昨年のテンペストのモックアップからかなり変わっていた。
2022/12/02(金) 21:36:03.86ID:iOs6d++qd
>>77
>画竜点睛
ちょ・・・超級武新覇斬・・・・
2022/12/02(金) 21:36:16.51ID:ZOqAsxnca
>>76
民間人にそれが居るのは思想信条の自由でしょうが、
それが外務省を中心に政府の中に未だに巣食っているのは大いに問題ですね
2022/12/02(金) 21:36:26.00ID:U6z3U1bQa
>>77
陽明門の故事ではないのか……
2022/12/02(金) 21:36:27.07ID:M0tkFVdJa
まあ多分に"マスコミ"がそういう都合のいい人にしかインタブーしないんでしょうが
2022/12/02(金) 21:36:49.65ID:Z2LNbBIl0
帰宅しました。

なんかねぇ。
みんな、ロシアが悪いのです。

【速報】ワインなど最大37%値上げ サッポロビール 来年4月1日から(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc7f0dfcdbcb188785742c91c0f31c69f46420c2
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/02(金) 21:36:58.32ID:Z51qRuFu0
>>80
いつもお疲れ様ですー
ありがてえ
2022/12/02(金) 21:37:22.72ID:U6z3U1bQa
>>87
なってるのでは?と言われても当の三菱の技師長がインタビュー記事で答えてる話なんでな
2022/12/02(金) 21:37:29.57ID:Cng0I4rg0
>>76
日本国憲法の理念があまねく世界に広がるまでかな(違います
2022/12/02(金) 21:37:43.17ID:DN+u5ipY0
>>72
じゃあ相手国がそういう武器を持ったら日本は攻撃するぞと挑発されたと思うわけだから核兵器持ってもいいよね?
もし駄目だというならなんでお前はこのような理屈を言ったのか説明すべきだと思うんだ
2022/12/02(金) 21:37:50.58ID:VVrOB4mE0
ちょっと違うけど、既存のゲーミングパソコンから
映像データを飛ばしてもらって
手元のタブレットで遠隔操作するってできないのかね
遅延が怖いけど

Ryzen7000番代のデスクトップモデルとノート向けモデル
内蔵GPUが凄いと聞くけどどんなもんかな
2022/12/02(金) 21:37:59.71ID:EJaGBTb/0
今はウクライナ戦争見てみろでだいたい済んでしまうので
アカい人達はロシアを恨んだ方がいい
2022/12/02(金) 21:38:18.97ID:ZOqAsxnca
>>88
画竜点睛がリメイク第2章でどういう技になるのかちょっと想像出来ない
クラウドのリミット技で一番リメイクが難しいのではと思うんです
2022/12/02(金) 21:38:44.48ID:UO9TqwmT0
>>83
あらまあ。

つうか、流通経済大学なのに防衛の専門家?
2022/12/02(金) 21:38:48.91ID:SYgJENTPa
>>77
やっぱりFUJIWARA一門の没落とか平家boy一党のショッギョムッジョとかが日本人の精神に影響してんのかね?
2022/12/02(金) 21:38:55.16ID:wm2BoCpW0
>>82
この教授、

「これまで政府は、『敵基地攻撃能力』は持たないと言ってきた」
「それを転換するのか」
「中途半端に敵基地攻撃能力を持っても抑止力にはつながらない」

などと言っておった。

最大限「好意的に」解釈するなら、
「やるなら、敵戦力を圧倒できるだけの攻撃力を整備せよ!」という意味にとれなくもない。
2022/12/02(金) 21:38:55.93ID:F+DEvwzx0
>>59
ブリテン向けはロールス・ロイスエンジン搭載の可能性
2022/12/02(金) 21:39:09.74ID:nRqiNQdC0
>>77
「だがイタリア式は完璧の中にわざと隙を作る」というやつな
2022/12/02(金) 21:39:46.81ID:uzshs6Eqa
>>97
電車でDのwikiで遠隔プレイのあれこれがあったような
2022/12/02(金) 21:39:49.79ID:DN+u5ipY0
チョッパリが悪い。すべてチョッパリのせい

【速報】ワインなど最大37%値上げ サッポロビール 来年4月1日から(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc7f0dfcdbcb188785742c91c0f31c69f46420c2
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/02(金) 21:39:53.51ID:M0tkFVdJa
>>97
テレワークと同じことやね、ガチパワー使うゲームでなければ大丈夫かな
ガチパワー使うゲームならip-kvmみたいなリモート出力する装置じゃないと無理だと思うよ
2022/12/02(金) 21:40:14.30ID:UO9TqwmT0
また、下見しつつ区報と労働新聞配りか。
2022/12/02(金) 21:40:35.24ID:V2tRlYEh0
>>104
イタリア式は計算だけど、日本式は「天然」というパルプンテがあるからなぁ。
2022/12/02(金) 21:40:59.44ID:kJjgWV9V0
>>1
おつおつ

>>72
偏狭や圧迫をこの地上から永遠に除去するだけである、何も問題はない(ぐるぐる目)
2022/12/02(金) 21:41:12.13ID:ZOqAsxnca
>>93
荒らしのワッチョイをメモ帳に貼り付けているだけではあるんですが、
これをやっていると、何故20円類はこのスレに固執するんだと心の底から疑問になります、ハイ
2022/12/02(金) 21:41:14.43ID:Z51qRuFu0
沖縄タイムスに寄稿ねぇ…ふーん
https://www.rku.ac.jp/faculty/professors/27874/
https://www.rku.ac.jp/news/25006/
https://www.rku.ac.jp/cmsdata/20150326/news/pdffile_5513a57e39de6.pdf
2022/12/02(金) 21:42:39.85ID:BxjmPbdc0
>>75
共通の機体と言ってもトーネードみたくIDS・ADV・ECR程度には別物な事もあるでな。
特にADVみたくエアフレームレベルで延長したりエンジン別物にしたケースもある。
2022/12/02(金) 21:42:40.19ID:wm2BoCpW0
>>94
他社(他部署でも良い)と共同で仕事をする際、
自分で出した案をたたき台にして最終的にまとめたとしても、
対外的には「お互いに協力して作りました」と表現するのはよくあることなんでなんとも。

結局、最終的に出てくる図を見て察するしかないな、と。
2022/12/02(金) 21:42:40.96ID:EpORXgTPa
>>59
BAEとRRが英国で、レオナルドがイタリア、他多国籍企業がいくつか
ミサイル技術とか無人機の制御技術で英伊の方が一日の長

エアバスやタレスは一応フランスだけど絡んでくるのかなあ?
2022/12/02(金) 21:43:01.00ID:Z51qRuFu0
>>111
ウクライナ情勢スレを除くと勢いがあるのはですがぐらいですゆえ
2022/12/02(金) 21:43:25.97ID:DN+u5ipY0
植村秀樹ウィキ
主張
1950年代以来定着した戦後日本防衛政策の軽武装路線の要因を、米国政府の再軍備要求を排除した吉田茂とその政策に求める従来の解釈(いわゆる「吉田ドクトリン」論)に対し、著書『再軍備と55年体制』において、実際には米国政府の役割は小さく、軽武装路線は国内政治において吉田勢力、再軍備に対してより積極的/消極的な意見を持つ国内左右の反吉田勢力が三つ巴となったことの「意図せざる結果」として生じ、惰性のままに定着したものであったとする「再軍備の55年体制」論を主張した。
著書『自衛隊は誰のものか』において、阿川尚之の著書『海の友情』を万事大変情緒的な本と批判した上で、ある海上自衛官のことを阿川が「万事に気配りがきくまことに海軍さんらしい人物」と評した点について、法律家が自衛隊を軍隊と認識していると非難した。そして、このような解釈をする法律家は「最後の人であってほしい」とした。
2013年7月13日のNHKニュース7において、東日本大震災復興を兼ねた茨城県大洗町のイベントへ自衛隊が参加したことに関して注意を促す意見を述べた。
2013年7月26日に小野寺五典防衛大臣へ提出された防衛大綱見直しの中間報告にて水陸両用部隊の充実・強化が打ち出されている点について、NHKのニュースで「日本が軍事的な意味で攻勢に出るというメッセージを与える」「外交的な面から言うと、非常に慎重にやらないといけない」と批判した。

常識人ぶった低脳人間ぽい
2022/12/02(金) 21:43:26.83ID:Cqpo3u/t0
>>112
だが待ってほしい。琉球新報に寄稿よりマシなのではないだろうか。いくぶん。
2022/12/02(金) 21:43:30.49ID:3pex8TsWd
>>106
チョベリバ
2022/12/02(金) 21:43:46.11ID:+y7UAlH3a
いちおつ

>>103
F-35でもエンジン統一したくらいなのでF-3/テンペストは単一のIHI/RR共同開発エンジンになるでしょう
2022/12/02(金) 21:44:15.23ID:iOs6d++qd
>>116
おぬんぬんランドに自らハマりにイクのか(いあいあ
2022/12/02(金) 21:45:57.68ID:OhB3bMU60
前スレの最後の方みると普通に会話できるし話題も提供できるぽいのよねクッホ


だが明治バルカンだ。
2022/12/02(金) 21:46:13.73ID:v7aZ3AHLr
>>26
事前予約にも割引適用と言ってたのに、事前予約してた長崎旅行を割引適用から外しやがったじゃらんは絶対に許さない
2022/12/02(金) 21:46:30.34ID:EpORXgTPa
>>93
アウアウエーだけNGしとけば永遠にNGになるのに知能指数の問題があるんじゃないかとボブは訝しんだ
2022/12/02(金) 21:46:33.55ID:Cqpo3u/t0
>>117
失礼ながら常識ぶってすらいないような…?
2022/12/02(金) 21:48:30.81ID:M0tkFVdJa
そういやフランスのFCASはどうなったんだぬ?
2022/12/02(金) 21:48:53.00ID:tAmZ1Mnu0
区報クソが自意識だけ肥大した無能ってのが上のカキコだけで十二分に伝わるなw
2022/12/02(金) 21:48:59.72ID:BxjmPbdc0
>>120
失敗のリスクヘッジ考えると米式に2種類作る方が丸いのよ。
特に戦時急造開発では片方が遅延や炎上しても良いというメリットもある。
2022/12/02(金) 21:49:47.78ID:M0tkFVdJa
>>128
アメリカが頭おかしいんですよ!?
なんでエンジンまで競作させてんです?!
2022/12/02(金) 21:50:53.52ID:yS1yK+6pa
>>97
5700Gの時点で凄いぞ
ブラウザでゆうつべ再生させつつ、艦これとスマホゲー起動した泥エミュ4つ同時に何の問題もなく動作できる

...(((└("_Δ_)ヘи
2022/12/02(金) 21:50:54.22ID:nRqiNQdC0
1セット目をどぐらがストレートで落とした事でおいおいおい魚群40行くかと思ったがどぐらがマッチポイントからの怒涛の追い上げで中堅戦を制したな
どぐら毎回ギリギリになっても試合をもぎ取るの流石だけど結構辛そうだったな、うりょローズに勝って糸が切れたか
2022/12/02(金) 21:51:35.81ID:EpORXgTPa
>>122
中国人でさえBalkanとVulcanの違いがわかってるのに、もしお前が日本人だとしたら日本の恥だな、中国人が指指して笑う奴や

なお、韓国人もお前と同じレベルである
2022/12/02(金) 21:53:42.53ID:SYgJENTPa
うわっ変な汁だ
2022/12/02(金) 21:54:42.31ID:OhB3bMU60
612名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-76Y4)2022/01/18(火) 04:53:57.68ID:wuv0fL0Ea>>616
>>605
商標名のバルカンが出る前から日本では「バルカン砲」って言葉があるのは知っておこうな
米が南北戦争やってた頃、トルコ商人経由で輸入してた名残らしいわ>バルカン半島

くほ〜ん(笑)
2022/12/02(金) 21:54:56.69ID:T4xyt7b50
そろそろ年始お節料理の発注かけとかないとな
でもお節料理って酒のつまみばっかなんだよな
2022/12/02(金) 21:55:13.97ID:YYMDUsjI0
大陸の向こうのイギリスやイタリアの都合で作れなくなる飛行機に国防を託すのか?とは思うが、
どこまでクリティカルなところをやらすのかは情報がない。

週明けにどんなにニュースが来るやら
2022/12/02(金) 21:55:54.49ID:DN+u5ipY0
そういえば昨日お薬もヤクルト1000も飲まずウィスキーだけで寝たが起きたり寝たりの繰り返しでその寝てる間に何度も夢を見たが屋根裏みたいなところで寝てるとこいつが四つん這いで人の上を通り過ぎてすごいおっぱいがぶら下がってたのでそれを鷲掴みして乳首を責めたら女のスイッチが入る夢だった。
やる前に起きてしまった。
https://a.eroimg.net/images/get/238/_60fba4748cdc9.jpeg
138名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-4v9g)
垢版 |
2022/12/02(金) 21:56:05.35ID:YYMDUsjI0
>>135
実家は醤油系の煮物とせいぜい田作りくらいだなあ
2022/12/02(金) 21:56:32.22ID:BxjmPbdc0
>>129
P&WとGEという2つのメーカーに食い扶持と技術維持する必要があるからとも言う。
仏がラファール作った理由もスネクマエンジンの技術維持面が強いし。
ロールスロイスとXF9でやっと世界水準のエンジン作れるようになったIHIで如何妥協したかだな。
この辺は政治も絡むんで下手すると後で空中分解まであるし。
2022/12/02(金) 21:57:24.38ID:TXj4h71A0
https://pbs.twimg.com/media/Fi8Ed4eaUAAmTfP.jpg

面白いだろもう一度よく見てみろ(早口
2022/12/02(金) 21:58:06.80ID:1F7KV5LfM
>>97
Steam Linkみたいの?
2022/12/02(金) 21:58:09.92ID:yS1yK+6pa
おせち料理は、筑前煮に入っている椎茸の含め煮の為に存在する(迫真

_:;。,⊿゙゚'):_
2022/12/02(金) 21:58:33.99ID:EpORXgTPa
池沼は何がしたいんだろ?

国会図書館にある戦前の書籍にも出てる言葉なのに
2022/12/02(金) 21:59:33.46ID:BxjmPbdc0
>>134
流石饅頭は孔明の発明と言い放った奴の妄言だな…。
一体どんな世界で生きて来たんだろう?
2022/12/02(金) 21:59:36.87ID:DN+u5ipY0
明治バルカンでミカンちょんを破壊するつもりらしい
2022/12/02(金) 22:01:00.93ID:Z51qRuFu0
お外で練炭使って昆布巻きをじっくり煮込む意外はカマボコと伊達巻き買って終わりだなぁ
お重に入ったものとは縁遠い生活じゃ
2022/12/02(金) 22:01:14.17ID:WDIgbF0gM
>>102
ガッツリと力を持て、と。
2022/12/02(金) 22:01:25.97ID:T4xyt7b50
戦前だから宇宙開闢から戦前までが含まれるのだ
2022/12/02(金) 22:01:31.23ID:nd/vfrF60
バルカン300がどうかしたんか?
2022/12/02(金) 22:01:42.37ID:U+MQ2tU3a
純ソープ

999 名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-pQ+B) sage 2022/12/02(金) 20:36:13.10 ID:CM2N//u3a
因みに純喫茶って言葉が出来るキッカケになったのは、カフェーの女給さんが
「自由恋愛」をしばしば客としたから。
(そう言うサービスをしないから純喫茶)
2022/12/02(金) 22:01:55.74ID:2bnm0Yea0
そういやバルカン政治家なんて言葉はもう死語になったな
2022/12/02(金) 22:02:42.12ID:EpORXgTPa
筑前煮やがめ煮は聞いたことがあったが、含め煮と言うのは初めて聞いたな、どこの地方だろ?
2022/12/02(金) 22:02:54.68ID:IkSo5DCRM
>>117
国際政治の専門らしいが、国により考え方や価値観が違うと知らないというコント
2022/12/02(金) 22:02:58.79ID:OhB3bMU60
マウントにもならんウソ書く暇あったら其の本のISBNコードとタイトルでも書いたら?

あるわけないもんなw
2022/12/02(金) 22:03:36.79ID:sbncV8ZH0
足りない方が善いではないか。
https://i.imgur.com/QrWvoRp.png
2022/12/02(金) 22:04:22.69ID:EpORXgTPa
>>151
バル菅直人は今…
2022/12/02(金) 22:04:55.28ID:BxjmPbdc0
>>154
わからんぞ、区報が普段読んでいるフェイク本にはその手の妄想が乗ってるかもしれん。
インパール重巡などと言う電波が飛び出す奴が真面な本読んでるわけもあるまい。
2022/12/02(金) 22:05:13.30ID:T4xyt7b50
ふとすし食いながら見る年末特番なんかねえかなとググってみたけど、ろくなのねえな
2022/12/02(金) 22:05:34.89ID:EpORXgTPa
世界大戦史講義録なら中古で買えるみたいだな
2022/12/02(金) 22:05:40.01ID:nRqiNQdC0
ぷげ本人の言動とは反比例するかのような安定した立ち回りによりぷげがストレートで大将戦を制したな
魚群これで自力プレイオフはもう無理だからFAVが落としてくれないとだがFAVの残りの相手は忍と戦だから可能性としてはそこそこあるかな…?
2022/12/02(金) 22:07:14.50ID:kJjgWV9V0
>>140
おもしろいかったよ!
2022/12/02(金) 22:07:23.34ID:YYMDUsjI0
例年年末は年越しそばをサケで流してから一眠り、年を越してから初詣に出掛ける。
紅白歌合戦は見られない。
2022/12/02(金) 22:07:23.88ID:HYHMmYqh0
>>42
フォークランド防衛に使うつもりなのか、はたまたバレンツ海経由でムルマンスクを強襲するつもりなのか。
2022/12/02(金) 22:07:32.19ID:EpORXgTPa
>>157
インパール重巡はお前だろ、いつも擦り付けご苦労さん
で、インパール作戦に参加した重巡て何?はよ教えろや
2022/12/02(金) 22:07:39.52ID:Z51qRuFu0
今年の1/2の「開運初詣」はそこそこ楽しかったけれども今年はどうしたもんかね
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20221021_ho01.pdf
2022/12/02(金) 22:07:41.05ID:yS1yK+6pa
>>158
abema TVあたりの方が数がある分まだマシですなぁ

(゜ω。)
2022/12/02(金) 22:07:47.56ID:wm2BoCpW0
豊田商事事件やっとる@NHK

「ん?トヨタの関連会社なのか?」と思ったくらいしか記憶がない。
2022/12/02(金) 22:08:41.34ID:OhB3bMU60
>>157
そもそも文章読めるんですかね。文中に書いても無いことを読み取ったりしてますし。
2022/12/02(金) 22:08:56.18ID:YYMDUsjI0
唐代の軍学者、馬 鏤侃が発明した攻城兵器が起源だくらい言えよ。
2022/12/02(金) 22:09:52.40ID:kJjgWV9V0
>>155
かわいい…漫才の相方にしたい。
2022/12/02(金) 22:10:36.05ID:DN+u5ipY0
豊田商事事件もすごいが当時のCMもなんかすごい。
外国のテレビみたいだ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37048996
2022/12/02(金) 22:11:02.91ID:ZOqAsxnca
フォークランド駐屯の戦闘機は1個SQも無かった筈ですから、
少数機で睨みを利かすには足の長い機体のが有利なのは確かでしょう
2022/12/02(金) 22:11:29.42ID:wm2BoCpW0
>>158
そういう時のためのアマプラですよ。
見てない映画がもりだくさん!
2022/12/02(金) 22:11:32.70ID:nRqiNQdC0
>>166
いうて年末年始ずっと麻雀と釣りもなぁ
2022/12/02(金) 22:11:35.44ID:7JBpd3yd0
>>167
会長がマスゴミの目の前で殺害されたんだっけ
ゴミの冷酷な一面を見たよな
2022/12/02(金) 22:11:42.50ID:T4xyt7b50
年始は家電侍とかいうヤベーのが面白そうではある
2022/12/02(金) 22:11:47.07ID:SYgJENTPa
あれか?みんな第二次大戦後の米軍のバルカン砲(V)の話してんのに、突然幕末~明治初期にトルコ人がもってきたバルカン砲(B)の話しだしてなんかマウント取ろうとしたんか?
消してたから流れ見てねえんよな
2022/12/02(金) 22:12:49.17ID:sh/yVODnr
うどんと鯛めし食べに行ってきますー
お店探調べとかないと

https://i.imgur.com/BF9cnpK.jpg
2022/12/02(金) 22:13:17.70ID:HYHMmYqh0
>>77
金継ぎという文化があるのでまあ当たらずとも遠からじってとこかと。


ところでバッテリー式ハンディ高圧洗浄機って中国製のを適当に買ってもいい?
これからの時期、バイクの塩カル落としに使おうかなと思うんだけど。
2022/12/02(金) 22:13:18.10ID:Z51qRuFu0
奈良のまるかつさん、大阪に進出するのね
https://twitter.com/marukatsunara/status/1598465274671689728?s=20&t=k3bofleyQ3uKz9to6iRFjQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/02(金) 22:13:22.03ID:EpORXgTPa
数分でざっと調べただけでも陸軍の教本にBalkan砲の記載出てるな

何か月も前のネタを今までしつこく調べてまだわからんとか、どんだけ低能力なのかと言う指標として使えそうだな
2022/12/02(金) 22:14:07.20ID:SYgJENTPa
>>157
以前74がウィキに海外軍艦のウソ情報混ぜて書いてると宣ったことがあったが、汁マンもその手のヤツに担がれてここまで歩んでしまったのではないか?
2022/12/02(金) 22:14:15.15ID:TXj4h71A0
>>177
キョロ充が訳も分からず入りこもうとして滑ったということか
2022/12/02(金) 22:14:33.41ID:DwqgO0AvM
俺なんか誰かを叩く(叩かなきゃいけない)時は滅茶苦茶心配症になって「本当に大丈夫か?俺は何か勘違いしてないか?本当は相手の方に利がないか?」とか考えまくる性質なんで、どこぞの老人みたいに反射的にマウント取ろうとする人種が理解できない
お前怖くないんかと
2022/12/02(金) 22:14:36.51ID:OhB3bMU60
知りたければ民○党ですがおこめけんです
で検索検索ぅ。
2022/12/02(金) 22:14:40.28ID:DN+u5ipY0
豊田商事事件の裏にドン質屋がいるんだろ?
2022/12/02(金) 22:14:56.17ID:yS1yK+6pa
>>180
あら。出社日によってみるか

_(゚¬。 _
2022/12/02(金) 22:15:07.98ID:Z51qRuFu0
>>178
ごあんぜんに!
松山あたり行くなら秋嘉に行っておけば間違いはないぞ~
2022/12/02(金) 22:15:33.99ID:bjcp2w+ud
>>155
そうかなぁ
https://i.imgur.com/r3ESgFw.jpg
2022/12/02(金) 22:16:17.99ID:nd/vfrF60
>>173
大怪獣のあとしまつやってるしな!!
2022/12/02(金) 22:16:19.12ID:yS1yK+6pa
>>184
自分のやったこと、相手に擦り付けますからなぁ

(゜ω。)
2022/12/02(金) 22:16:27.03ID:gFn7qOzw0
>>97
6800に載っているのがGTX1650相当と聞いたけど
2022/12/02(金) 22:16:39.81ID:nRqiNQdC0
>>173
しょうがないにゃあ
じゃあこのメキシコの英雄エル・サントの活躍が見れるサントVSゾンビとサントVS吸血鬼女を
2022/12/02(金) 22:16:40.28ID:EpORXgTPa
そういえば、AC-130のポンポン砲の時もバカ絡みしてきて、米空軍のAC-130の書類に「pom-pom」と記載してるリンク上げた時も顔真っ赤にして逃走したんだったな
俺が優しすぎるのが悪いんだろうな
2022/12/02(金) 22:16:45.61ID:V2tRlYEh0
>>178
白いモンに手を出すのか。

醤油バターうどん 
かしわバターめし

気をつけてな ( ´∀`)bグッ!
2022/12/02(金) 22:17:37.52ID:OhB3bMU60
クッホ含む荒しの書きこみを時間別に分類整理してメモ帳に貼り付けてるだけなんではあるんですが、
これをやっていると、なぜ明治バルカン君はこのスレに固執するんだと心の底から(ry)
2022/12/02(金) 22:17:37.62ID:HYHMmYqh0
>>72
防衛線は敵国の港湾の向こう側にあるんやでえ。 攻め込んでくるような国相手に遠慮は要らんやろ。

そしてます日本に対して『攻撃するぞ!』的な挑発をしてるのはどこやねんと。
日本はそれに応じてるだけやで。 でないと国民がこうもおとなしいわけ無いやろ。
2022/12/02(金) 22:17:57.54ID:ZOqAsxnca
>>195
>かしわバターめし

すごい、字面だけで邪悪な香りがする
2022/12/02(金) 22:18:32.92ID:V2tRlYEh0
>>180
ここかぁ

https://osakastationcity.com/16gourmet/guide.html

すでに3店舗抜けている。うーむ (;・∀・)
2022/12/02(金) 22:19:04.58ID:TXj4h71A0
>>196
相手にしてもらえるからやろな
2022/12/02(金) 22:19:38.03ID:yS1yK+6pa
>>178
骨付き鶏はいかへんのけ?

_(゚¬。 _
2022/12/02(金) 22:19:51.11ID:wm2BoCpW0
あら!
テレ朝で現地から岡ちゃんだ!(元日本代表の岡田監督)
2022/12/02(金) 22:19:57.62ID:V2tRlYEh0
>>198
じっさい邪悪
カロリーの塊

https://dailyportalz.jp/kiji/the-best-chicken-dishes-in-kagawa
2022/12/02(金) 22:20:05.65ID:BxjmPbdc0
>>158
なので中年以上でチューナーレステレビがめっちゃ売れてるみたいね。
もう地上波要らんと。受信料よりアマプラのが安いし、
アベマとかでも無料で良質なコンテンツ揃えられていたりするんで、
チューナーレステレビ買い直してもすぐに元が取れて節約になる。

>>168
そもそも小説と現実の区別がついてなかった時点で区報の知能は。
2022/12/02(金) 22:20:29.61ID:7JBpd3yd0
>>200
現実じゃ誰にも相手にされない証左ですかね
2022/12/02(金) 22:20:44.89ID:wm2BoCpW0
>>200
(ですがのみんな、基本やさしいから・・・)
2022/12/02(金) 22:21:03.73ID:nRqiNQdC0
>>198
安心せい、ただの鶏肉のバター炒めを上にかけたどんぶり飯だ
柏餅とバターが上に乗ってる飯とかそういうゲテモノではない
2022/12/02(金) 22:21:56.14ID:BxjmPbdc0
>>182
まるで古いメディアしか見てこなかった老人だなぁ。
2022/12/02(金) 22:22:33.11ID:wm2BoCpW0
>>203
醤油とバターのマリアージュは最高。
温かいご飯にバターを乗せて醤油を垂らすもよし、
蒸したジャガイモにバターを乗せて醤油を垂らすもよし。
ポップコーンにバターをまぜて醤油を加えるもよし。
・・・
合わない食べ物がおもいつかない。
2022/12/02(金) 22:22:43.00ID:sh/yVODnr
>>188
>>195
情報ありがとうです!
松山は行くので秋嘉は言ってみようかと、
かしわバターは検討しますw

>>201
明日高松泊なので行く予定w
2022/12/02(金) 22:23:07.94ID:ZOqAsxnca
>>207
こっち(愛知)でも鶏をかしわと呼ぶ事もあるんでそこはごあんしん
バターとご飯の組み合わせってほんと凶悪ですよね…
2022/12/02(金) 22:23:33.95ID:Z51qRuFu0
>>199
若干動線から外れたところにあるレストランフロアといったところですかね
https://osakastationcity.com/16gourmet/access.html
旅行者には単純でよいのですが…
2022/12/02(金) 22:24:32.02ID:7JBpd3yd0
>>209
焼き芋とバターの組み合わせが好き(  ´・ω・`  )
2022/12/02(金) 22:24:38.14ID:OhB3bMU60
>>200
現に10月後半くらいにスレのトップに名指しで「絶縁宣言」されて2週間くらいは
大変快適でした。私も含め触るのが一番良くない、IDを利用しての無視を
今一度みなおすべきではないでしょうか…
2022/12/02(金) 22:24:52.35ID:wm2BoCpW0
岡ちゃん「68メートルの幅に、5枚のディフェンスがいれば日本はそうそう抜かれない」@テレ朝

「守備は裏切らない」・・・とな?(本当か?信じて良いのか?)
2022/12/02(金) 22:26:13.91ID:V2tRlYEh0
>>210
うどん喰わないのか (;・∀・)

>>212
てか、知っている店名がなぁ。なぁ。としか (´・ω・`)
2022/12/02(金) 22:26:38.35ID:nRqiNQdC0
>>206
怒らないで聞いてくださいね
反応返すからってわざと煽って楽しむというのはやさしいどころかタチ悪くないですか?
2022/12/02(金) 22:26:39.58ID:wm2BoCpW0
岡ちゃん「選手は『ドイツ代表よりバイエルン・ミュンヘンの方が強いです』と言ってるくらい」

待て!ちょっと待て!
その構文はヤバい!フラグじゃ!(大昔の巨人vsロッテの日本シリーズを思い出す)
2022/12/02(金) 22:26:44.24ID:Z51qRuFu0
>>210
秋嘉は道後店の方が若干空いていていいかもよ
2022/12/02(金) 22:27:47.65ID:yS1yK+6pa
バターは自炊を始めた頃になぜかその値段に圧倒されて、どうもそれを使う料理をつかうのは遠慮しがちになる

(゜ω。) 積極的に使うのは、ジャガバタぐらい……
2022/12/02(金) 22:28:07.62ID:BxjmPbdc0
>>218
まあ野球でもアメリカ代表よりメジャーのが強いとかはありそうだし。
2022/12/02(金) 22:28:26.91ID:DN+u5ipY0
ですがコテで区報並みに攻撃されたらメンタルおかしくなるのいそう
特にオキモチ病持ち
2022/12/02(金) 22:28:38.30ID:AP7uyfmX0
寒いし揚げ玉を親の敵みたいに入れた煮込みうどんが食べたい気分
https://i.imgur.com/S7hcJ16.jpg
2022/12/02(金) 22:29:15.14ID:OhB3bMU60
台湾でしたっけラード御飯は夜食にたいへんよさそうな雰囲気。
2022/12/02(金) 22:29:30.52ID:nd/vfrF60
もうドイツとは戦わないから何言ってもいいのだ。(待て
2022/12/02(金) 22:29:41.27ID:zVk61DDH0
>>223
ばなたんが突っ込みそうな穴が
2022/12/02(金) 22:29:55.93ID:V2tRlYEh0
>>218
実際、色々な国から選手を集めた方が強いからなぁ。

それはそれで面白くないからWCがあるわけだし。
2022/12/02(金) 22:29:56.37ID:wm2BoCpW0
>>224
台湾ご飯といえば、ルーローハン(魯肉飯)が美味しいと聞いた。
2022/12/02(金) 22:30:11.63ID:TXj4h71A0
>>222
攻撃以前にまず区報のような恥知らずの振る舞いができないのだ
2022/12/02(金) 22:30:43.01ID:EpORXgTPa
インパール重巡は、「インパール上陸作戦に参加した俺の爺さんの部隊は海軍に支援砲撃を要請した」ってツイを意気揚々と貼って何がしたかったのかが問題だったんだが

その海軍の船って何?

その後も池沼がたくさん沸いて、「海軍と陸軍は使ってる暗号が違うので通信出来ない(キリッ」とか言ってるところがあの時は面白かった
モールス信号の平文て、陸海軍共通って事さえ知らんとか

インパール作戦が内陸部だけで行われた作戦だったとか、池沼の決め付けが一番笑えた

今回もBalkanとVulcanが一緒だと必死に言い張ってるし
2022/12/02(金) 22:32:03.61ID:wm2BoCpW0
スペイン人:
 「サッカーでは、人間より機械の方が間違えるね」@テレ朝

アハハ。よく言う。
2022/12/02(金) 22:32:06.92ID:Vls8PbfN0
ドルが急騰しとる……
2022/12/02(金) 22:32:52.81ID:yS1yK+6pa
松屋の魯肉飯はもーちょっとジューシーさが欲しかった……

...(((└("_Δ_)ヘи 店に寄るかもしれんけど、ツユ・タレらしきモノがまるでかかってなかった
2022/12/02(金) 22:33:11.32ID:OhB3bMU60
>>228
あれはただ角煮を乗せたごはんではないんですね。なんか御飯が炒めてある。
2022/12/02(金) 22:33:46.89ID:ZOqAsxnca
>>228
台北旅行した時に何度か食べましたが、店ごとに味付けが違っていて面白かったし美味かったですよ
2022/12/02(金) 22:33:53.01ID:Z51qRuFu0
>>228
あれはシンプルだけど旨いよねぇ
錦糸町のお店が好きでテイクアウトで何度か買ったよ

数年前謎のブームがあったなそういや
鯵の押し寿司の大船軒も出してて買った記憶があるけど最近見かけんな
2022/12/02(金) 22:34:05.88ID:nd/vfrF60
>>231
……理解できません。機械に人間が勝てるわけがない

いや割とマジで。
2022/12/02(金) 22:34:23.77ID:UxFdUn8rM
>>228
旨いけど、ぶっかけジャンク飯なので、やっぱきちんとした料理を食ってみて欲しいなと思う。
2022/12/02(金) 22:35:31.75ID:OhB3bMU60
核煮をそのまま乗せるか、細かくきざんでのせるかで分かれるのね。
2022/12/02(金) 22:35:51.24ID:wm2BoCpW0
田中&三笘選手って、翼くんと岬くんみたいな関係か?
2022/12/02(金) 22:35:58.43ID:ZOqAsxnca
昨日から今夜にかけては鎮守府ではビス子以下ドイツ組が、
トレセン学園ではエイシンフラッシュ=サンが大変な事になっているんだろうなあ
2022/12/02(金) 22:36:34.89ID:OhB3bMU60
角煮な。
2022/12/02(金) 22:37:22.42ID:wm2BoCpW0
「ボールとVARは友だち!」

そんなセリフが聞こえてきた。
2022/12/02(金) 22:37:27.87ID:ZOqAsxnca
>>239
私が食べたのは、どれも豚ミンチをそぼろにしてご飯にかけたヤツでした
角煮丼も有ったけど、また別の名前だったような?(食ってないのでよく覚えてない
2022/12/02(金) 22:38:13.72ID:U25pMgQOa
>>230
>今回もBalkanとVulcanが一緒だと必死に言い張ってるし

そっちからだとどれがソレに該当してみえる?
ちょっと示してみ?
2022/12/02(金) 22:38:21.38ID:V2tRlYEh0
>>238
きちんとした料理って言われるとなぁ。

うーん (;・∀・)
2022/12/02(金) 22:38:32.77ID:N2ergks4a
>>214
同感、ていうかわざとデタラメを書き込んで、ツッコミのレスがつくことを喜んでるふしすらある
2022/12/02(金) 22:38:52.87ID:wm2BoCpW0
豚の角煮も良いが、トントコトンの豚足も食べて見たかった・・・
2022/12/02(金) 22:38:59.94ID:Z51qRuFu0
八角?かなにか独特の香りがするよね
2022/12/02(金) 22:39:13.64ID:ZOqAsxnca
台北のご飯は食べ損ねたものも多くて未だに後悔する事があるなあ
2022/12/02(金) 22:39:39.90ID:OhB3bMU60
>>244
行ったことないので細かくはしらないのですが台湾では別れてる?そうです。
大きな塊か細かく刻んでいるかで
2022/12/02(金) 22:39:58.18ID:gFn7qOzw0
11月の雇用統計いいねぇ
2022/12/02(金) 22:40:21.24ID:v7Y4hNDQ0
審判によるゲーム演出などいらんのだ
正確な判定しかいらんそれ以上するなお前はシステムの一部だ
2022/12/02(金) 22:40:30.40ID:ptLyDKy10
帰還して飯じゃ

>>241
ここはやはりゲルマン忍法(
2022/12/02(金) 22:40:49.32ID:EJaGBTb/0
>>247
みんな嬉々として触り過ぎよね、とは正直思ってる
2022/12/02(金) 22:40:53.12ID:wm2BoCpW0
>>246
台北でも「満漢全席」を味わえるそうで・・・

シロノワールのミニサイズのように、「ミニ満漢全席」なるものもあったり。
2022/12/02(金) 22:41:30.31ID:ZOqAsxnca
>>251
どもども。塊のままのも食べておけば良かったな…
2022/12/02(金) 22:42:50.78ID:17r7+sgq0
>>167
https://pbs.twimg.com/media/Fi0ij40UYAA7Bk9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FikBM4WaYAAxsqy.jpg
2022/12/02(金) 22:43:01.23ID:nRqiNQdC0
>>247
アッハイ割とツッコミ待ちでボケたりデタラメ書いたりしますすみません
2022/12/02(金) 22:43:05.04ID:OhB3bMU60
>ていうかわざとデタラメを書き込んで

絶対違うと思うゾ…
まああと少しでID変わるのでNGしていきましょう。
2022/12/02(金) 22:43:10.68ID:2bnm0Yea0
>>249
八角も入っている五香粉だね
これ使うと非常に中華っぽくなるのでスパイス好きは持っておいて損しないよ
2022/12/02(金) 22:43:11.94ID:v7Y4hNDQ0
>>249
スターアニスの香りいいよね
2022/12/02(金) 22:44:30.19ID:ptLyDKy10
>台湾ジャンク
いいのよ?
ttps://i.imgur.com/7uPM41A.jpg
2022/12/02(金) 22:45:23.48ID:OhB3bMU60
ドンの予言のようにコロナによる制限つきでも台湾にいけるのはあと1年あるかないかくらい
なんだろうな。沖縄ももってあと2年くらいなのかもしれない。
2022/12/02(金) 22:46:41.33ID:JSkfAbYta
区報クソがまた底の浅い知ったかひけらかしてるわw

海軍は暗号使用に関しては物凄く厳しくて、基本必ず暗号を組ませた文しか
送信を許さない。

平文流してお咎めがなかったのは陸奥爆沈の第一報くらいで、逆に暗号文の
流し過ぎがアメリカに暗号解読を許す一助になった、と言う批判が有るくらいだw

陸軍はその辺柔軟性が有って、緊急性の高いものに関しては平文で流して事後承認でも
内容によってはお咎めなし、なんて事も結構有ったりする。
2022/12/02(金) 22:47:09.01ID:V2tRlYEh0
>>256
ここを見れば解るけど、台湾と一口で言っても色々な料理があるんよ。

https://www.taipeinavi.com/food/

なんでまぁ、ちょいとね。ちょいと (´・ω・`)
2022/12/02(金) 22:47:12.49ID:wm2BoCpW0
大越:「ここまでくると、クロアチアの先のブラジルにも勝てそうな気が(ry」
岡田:「大越さんねえ、そんな先のこと考えちゃダメですよ。まずは目の前の戦いに集中しないと」

'`,、('∀`) '`,、 その通りでございます。
2022/12/02(金) 22:48:55.31ID:OhB3bMU60
業務スーパーの角煮が無いなー棚ごと消えてる…
2022/12/02(金) 22:49:28.95ID:RIqzNlRw0
>>146
おせち料理、意外と簡単やで
でも買った方が安い、ってのはある
2022/12/02(金) 22:49:36.77ID:RM9PUUfs0
自炊魯肉飯だとこれかな
https://youtu.be/KBQkOONzwaM
2022/12/02(金) 22:49:48.37ID:E5oL4RGC0
>>44
弱きを助け、強きをくじくのだ___
2022/12/02(金) 22:50:10.70ID:ptLyDKy10
>>267
なお夏ごろの岡つあんの標語
ttps://i.imgur.com/8AEf6uJ.jpg
2022/12/02(金) 22:51:25.74ID:UO9TqwmT0
>>167
ヨタは酷いよな。
2022/12/02(金) 22:53:15.36ID:ptLyDKy10
>>268
いいんじゃで?
ttps://www.kamakuraham-tomiokashop.jp/shopdetail/000000000885/ct5/page1/recommend/
2022/12/02(金) 22:54:50.35ID:UO9TqwmT0
>>222
ホモナー類やみかんちょんは既に。
2022/12/02(金) 22:54:54.95ID:VN7b/lMUM
>>246
まずは大陸でも出てくる料理があるので、定番の宮爆鶏丁やら魚香肉絲やら家常豆腐あたりの定番からでいいかなと。
2022/12/02(金) 22:55:35.55ID:6vHtduZj0
イタリアは出場できなかったので日本を応援してくれてるらしいな
がんばれニッポン!
https://pbs.twimg.com/media/Fi7fg5DUoAAfQV5.jpg
2022/12/02(金) 22:56:59.34ID:S7941OAnM
>>276
爆→保

宮保鶏丁
2022/12/02(金) 22:57:26.80ID:T4xyt7b50
テレビですが 番組表

王様のブラチン
金玉乱打郎
陰部丸見えテレビ
ケツアン DASH
ブラフグリ
クリちゃんがつままれる
風俗体験! アーンビリーバボー
news ero
デカ乳ハンター
マ〇コの知らない世界
R.I.P
クローズアップヒュンダイ
天才ちくび君
[再]キテレツ大百科
2022/12/02(金) 22:57:50.84ID:Z51qRuFu0
>>269
なんというかライフスタイルの問題と言いましょうか
大晦日と1月2日までは天ぷらとうどんの生活になるので
煮物は要らないし、正月はハムと刺身でも買えばいいじゃん?というのが例年
2022/12/02(金) 23:01:25.96ID:5vQmVzaHa
>>279
性ウン仮面マチンマン
2022/12/02(金) 23:02:16.41ID:nd/vfrF60
デル、過酷な環境下でも使える超堅牢タブレット「Latitude 7230 Rugged Extreme」
https://news.mynavi.jp/article/20221202-2527728/

>最高1.22mからの落下、マイナス29度の低温から63度の高温環境での動作、IP65に準拠する防塵防水性能を実現。屋外でも見やすい1,200nitもの高輝度ディスプレイを組み合わせており、タッチ操作も手袋を着用したまま行える。
やべえ欲しい。
>価格は428,283円前後から。
しゅーん。
2022/12/02(金) 23:02:19.33ID:RIqzNlRw0
>>280
そば食うんじゃないんや?

まあおせち料理は個人的趣味というか何というか
前に書いたことがあるんだけどウリ一族のにぎやかな正月を再現したくて
一人で始めたのが始まり

去年は一人暮らししてる義母やら下宿してる息子2号のところに配達してやったら
思いのほか好評だったので調子に乗ってる
2022/12/02(金) 23:03:58.77ID:wm2BoCpW0
大晦日・・・蕎麦
年明け・・・うどん

こういう「棲み分け」が出てきているのではなかったか。>日本
2022/12/02(金) 23:04:33.21ID:Rsrd0/sE0
>>54
>>61
UAゼンセン、自動車総連、電力総連、電機連合がタマキンとこの支持母体だけども
自民憎しではないからなあ。
2022/12/02(金) 23:06:01.70ID:HYHMmYqh0
>>230
作戦中の軍隊が通信に平文使うもんなん? かまわんから俺の頭の上に落とせ!レベルの要請ならともかく。
それにしたってそんなの現場レベルの話になるから、普通は何じゃこの怪しい電文は?って事になるんじゃないかなあ。
2022/12/02(金) 23:06:34.71ID:HYHMmYqh0
>>231
だって買収でけへんやん?
2022/12/02(金) 23:06:43.20ID:yS1yK+6pa
大晦日…ラーメン
元旦 …雑煮他
2日 …すき焼き
というのがここ数年のパターンだぬ

(゜ω。)
2022/12/02(金) 23:07:14.34ID:v4AbidS60
>>113
そこまでこね繰り回すかなあ?変えるにしてもせいぜいF-35AとF-35C位の差でなかろか
2022/12/02(金) 23:07:42.74ID:6vHtduZj0
>>54
ラ党的には煎餅のわがままへの牽制になるからな>国民
野党自体が先細り状況の中、弱小勢力じゃきのこれそうにないから国民にもメリットはあるし
WinWinかなw
2022/12/02(金) 23:07:49.39ID:Z51qRuFu0
>>283
大晦日は蕎麦なんだけど、うどん文化圏でもあるので
おつゆは鶏汁だけ作って両方食べるよ
2022/12/02(金) 23:09:09.24ID:5vQmVzaHa
濃いめのけんちん汁なら、けんちんそばもうどんも対応可能であろう
2022/12/02(金) 23:09:52.25ID:wm2BoCpW0
クロアチア戦、「0泊3日の弾丸ツアー」で68万円超ですと@WBS

それでも行く人、いるんだな。
2022/12/02(金) 23:11:06.87ID:TXj4h71A0
>>282
ホントにしゅーんやなw>価格
2022/12/02(金) 23:11:22.99ID:HYHMmYqh0
>>265
いやそこは暗号組めよ・・・>陸奥爆沈
大事ではあるけど暗号組む暇も惜しいほど緊急じゃ無いやろ。
連合国にバレたらまずい奴やん。
2022/12/02(金) 23:11:36.65ID:5vQmVzaHa
フランス大会のときも、そんな応援弾丸ツアーあったぬ
2022/12/02(金) 23:12:02.76ID:Z51qRuFu0
>>292
(味噌派と醤油派の戦争の音が)
2022/12/02(金) 23:12:07.27ID:OhB3bMU60
>>274
もったいないよこれは…
2022/12/02(金) 23:12:34.50ID:TXj4h71A0
>>293
W杯のコンテンツ・パワすごい
2022/12/02(金) 23:12:39.95ID:gzIb6gIDM
>>266
四川(激辛。日本なら保健所がくる)、湖南(激辛)、広東(甘い、比較すれば薄味)あとは北京(甘め、ちょい辛)、東北料理(本場なら味噌やニンニク多め、しょっぱめ、辛め)あたりでチョイスすれば、店によりうまいかと。

上海料理(甘い。生姜をよく使う)とかは一部を除いて上述の系統より総量&全体的は劣ると感じた。

上海あたりでも三黄鶏(さんほあんじー)とか酔鶏(ずいじー)とか好きなのはあるけども。華東まで入れれば、臭豆腐や紹興酒とかも(上海あたりまでなら8~10年もの以上の鮮度がいい量り売りも手に入りやすい。瓶詰めより格段にうまい)。
2022/12/02(金) 23:14:26.81ID:Yz+UHukQM
>>286
ロシア軍(2022年)「…」
2022/12/02(金) 23:17:27.65ID:OhB3bMU60
[再][再][再][再][再][再][再][再][再]キテレツ大百科
くらいになってるもんでは「元某県民感」
2022/12/02(金) 23:19:17.39ID:sbncV8ZH0
寝る前に一杯なの。
https://i.imgur.com/jsClCFS.jpg
2022/12/02(金) 23:20:27.46ID:T4xyt7b50
>>302
サイレントヒルは一生キテレツを見せられる運命なのだ
2022/12/02(金) 23:20:37.43ID:wru/gFpn0
>>303
一杯ですみます?
2022/12/02(金) 23:22:20.86ID:AP7uyfmX0
>>305
あなたも寝る前に軽くいっぱい食べておきませんか?
https://i.imgur.com/lPXFath.jpg
2022/12/02(金) 23:22:50.82ID:T4xyt7b50
前回のヒューマニエンスなんて「“肛門” ヒトが隠した羞恥の穴」とかいかにもですが民が企画した番組だな
2022/12/02(金) 23:23:15.07ID:TXj4h71A0
葉月二十八
@haduki28th
・・・すいません。勝てないだろうと予想してました。
 と、言うよりも、
 「コスタリカには勝てるかもしれないけど、ドイツやスペインに勝てる訳が無いな」
 と予想して、爆睡しておりました。
 誠に申し訳ございませんでしたぁぁあああああああ

 ε≡ ヽ__〇ノ… _| ̄|○ m(_ _ )m


しゃーないw
2022/12/02(金) 23:23:51.15ID:nd/vfrF60
>>302
気を付けろ!日常がループしているぞ!!
2022/12/02(金) 23:25:01.80ID:yS1yK+6pa
>>308
本職ですら、「これは負けたな」と爆睡しちゃうんだから仕方がない

...(((└("_Δ_)ヘи
2022/12/02(金) 23:26:02.13ID:T4xyt7b50
こんな深夜に〇んちん汁とかいやらしい
2022/12/02(金) 23:27:48.69ID:OhB3bMU60
もう航時機を作るシーンは見飽きたよ…
2022/12/02(金) 23:33:44.82ID:zVk61DDH0
ばなたん・・・・

【愛知】女子中学生が男の手をつかみ「降りましょう」→現行犯逮捕 県迷惑行為防止条例違反の疑いで自称派遣社員の男(39)を逮捕 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669976803/
2022/12/02(金) 23:33:49.35ID:Z51qRuFu0
うーん?飛ばしか?
“連立政権に国民も”の一部報道 岸田首相「考えていない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221202/k10013911591000.html
2022/12/02(金) 23:37:43.85ID:sbncV8ZH0
>>310
やってみなきゃ判らんさな。

0.75%あれば十分さ。
https://i.imgur.com/5uWqOzD.png
2022/12/02(金) 23:38:00.40ID:wru/gFpn0
>>306
デブるのでやめておきます(ズゾゾゾー
2022/12/02(金) 23:38:56.62ID:wru/gFpn0
>>308
クロアチア戦におかれましても爆睡していただきたく
2022/12/02(金) 23:45:12.83ID:vasWUJj60
>>217
まあ刺激を与えると悪臭を放つキノコかなんかを、「あぁくせぇ、くせぇって言ってんだろ!」とか笑って罵りながら
蹴飛ばしまくるってのは、質悪いっていうかなんというか
2022/12/02(金) 23:46:48.19ID:QhJxm0DM0
>>97
ただのリモートデスクトップでは?

>Ryzen7000番代のデスクトップモデルとノート向けモデル内蔵GPUが凄いと聞くけどどんなもんかな

デスクトップモデルのGPUは全く凄くない。
2022/12/02(金) 23:48:17.39ID:OhB3bMU60
おや 30日のアーリー券があたっている。これもですがのおぼしめし
2022/12/02(金) 23:55:01.67ID:kJjgWV9V0
>>206
優しい(ピラニア行為)
322名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa5-UTL7)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:55:13.26ID:2xJN/bgX0
>>314
こういう報道が出るだけで煎餅に切られるかもというプレッシャー与えてアホなこと言い出さなく効果があるならいいんじゃね
2022/12/02(金) 23:57:28.45ID:cFPRWQTR0
さぁ、アジアの虎、赤い悪魔、我らが兄国がポル国との決戦の時だ!

き、緊張してきた・・・
2022/12/02(金) 23:58:17.05ID:Rsrd0/sE0
>>314
火のない所に煙は立たぬ、だから、なんらかの観測気球は上がってるんじゃないの?
2022/12/03(土) 00:03:35.74ID:unBKvtcda
とうとう連合執行部も下からの突き上げに耐えられなくなったか

(゜ω。)
2022/12/03(土) 00:04:43.57ID:zQgHdWrr0
日付が変わり、運命も、IDも変わる
2022/12/03(土) 00:06:15.02ID:pVnB/1yY0
兄国・・・
2022/12/03(土) 00:06:21.83ID:g5ueG1FH0
ルパン・ゼロ
https://www.youtube.com/watch?v=6H1Sd53SOhI

五右衛門も出せよ!!!
2022/12/03(土) 00:08:05.20ID:g5ueG1FH0
韓国ポルトガル戦はAbemaで観れます
2022/12/03(土) 00:08:37.03ID:aaTxLvjX0
ポルトガルは日韓ワールドカップの恨みを晴らしたいと燃えてるらしい
韓国ちゃんもう忘れてるだろうけど
2022/12/03(土) 00:08:59.17ID:g5ueG1FH0
前半5分でポルトガルが先制の1点はやばい
2022/12/03(土) 00:10:19.30ID:Hq9ObBWp0
どっちも頑張れー。(カステラ食いながら
2022/12/03(土) 00:12:31.69ID:CWcK4l+9a
185 それでも動く名無し 2022/12/03(土) 00:10:49.35 ID:UkWZknFY0
死の組で日本馬鹿にしてたのになんで… 
https://i.imgur.com/HjftLFE.jpg
2022/12/03(土) 00:13:42.61ID:aaTxLvjX0
>>333
それ、スペイン戦勝利と聞いて記事トップ画像消したみたいよ
姑息なことで
2022/12/03(土) 00:13:51.08ID:Wjb3QrpI0
>>333
日本が死神だったとか予想しろと言うのが無理である
2022/12/03(土) 00:16:09.59ID:jcDvAnFJd
>>65
ほぅ…
どのようなアカで?
2022/12/03(土) 00:19:49.77ID:+ZkB5e1U0
>>279
性快丸見えテレビではないのか…

>>314
やってるとしても合意に至らない可能性考えたら言わないのではないか。
2022/12/03(土) 00:21:19.07ID:1BgSeX7T0
リモートデスクトップってアクションゲーム出来るような低遅延いける?
HDMIの信号を無線で飛ばすくらいしないとだめかなって思ってた
2022/12/03(土) 00:23:12.11ID:geEpezbo0
ヤーパンを馬鹿にし過ぎると突然キレるってニコライ2世とチャーチルから教われ
2022/12/03(土) 00:23:14.75ID:DCjjWE8N0
>>338
FPSとか格ゲみたいなのはまだ無理だよ
普通のRPGみたいのならリモートプレイは余裕
たまにカクつくことはあるかもだけど
2022/12/03(土) 00:23:48.16ID:3yjAxOzd0
>>114
F-3に限らず頭の中で防衛省や政府の中の人はこう思ってるんだって壮大なストーリーを作り上げて、それに合う情報を色んなところから切り貼りして自分で補強していってる危うい人がいる気がします…。

自分も気になって三菱の技師長が云々のソースを確かめたんだけど発言ママではなくて、「共同でやるなら範囲が広い方が効果が高いよね、でも範囲が広いとすり合わせ大変だよね」ってだけのただの一般論でした。

https://mevius.5ch.net/army/1665585704/880
https://mevius.5ch.net/army/1665585704/881

しかし彼曰く予算を投じて研究した結果の発言で、発言部分だから実際にそう言っていて(元ソースを確認したら実際には発言の要約だったけど)、三菱の偉い人もこう考えているんだと解釈しているみたいです。

多分だけど
マッハ28で命中する絶対に迎撃できないアバンガルドをロシアが予想より早く実戦配備したからアショアは破壊されると政府が考えて中止にしたんだ。とか
防衛省が発表した論文によると防衛省は中国の対艦弾道弾を脅威と考えているんだ。とか主張してたのと同じ人だと思います。
(前者物理的におかしいし、後者はめっちゃ前提条件つけた上でこういう可能性もあるかもしれないみたいな内容でした。)

そもそも踏み込んだ話を特定ソースに話すわけもないし取材を受けたら適当に当たり障りのない一般論で流すなんてよくある事だと思うんですけどね。

有料記事とか、元ソースを明示せず防衛省の論文ではとか、米国政府系のシンクタンクの研究ではとか、ある雑誌にはとか、そういう提示の仕方をしてすごく断片的に切り貼りして自説を補強していくの怖い
2022/12/03(土) 00:24:41.31ID:iPaeBHKI0
>>338
出来る訳がない。
2022/12/03(土) 00:25:16.87ID:CWcK4l+9a
>>334
そういうとこよな
>>335
まあ、そうなんよな

538 それでも動く名無し 2022/12/03(土) 00:19:28.01 ID:FinrIKXTd
あんなに笑顔だったのにどうして……

https://i.imgur.com/v5r85Ml.jpg
https://i.imgur.com/wtplFPD.jpg
2022/12/03(土) 00:25:42.55ID:3yjAxOzd0
>>338
光の速度は遅いんだ…
2022/12/03(土) 00:27:55.41ID:3yjAxOzd0
そもそも統一と関係を切る必要があるなら公明や共産や共産と組んでるリ党とかもアウトだからなあ。
消去法でミンミン説(ぐるぐる
2022/12/03(土) 00:28:38.88ID:unBKvtcda
>>338
ローカルのHUB一つ介した1Gbps有線接続しても、アズレンのデイリー任務を手動すら厳しかった

(゜ω。)
2022/12/03(土) 00:29:15.25ID:Wjb3QrpI0
幽体離脱すれば遅延なしでリモートできるよ
2022/12/03(土) 00:30:52.95ID:sRDS89owM
そういや無敵の人が弁護士に回答求めてた期限過ぎたけど、今度はどんな油(言いがかり)を注ぐのかなぁ
2022/12/03(土) 00:33:15.54ID:unBKvtcda
>>348
なんか今日第二弾やるみたいですね…

(゜ω。) 軽くシャドーやっただけで、噴き飛んでいる
2022/12/03(土) 00:37:39.65ID:3yjAxOzd0
モリカケ陰謀論にせよテロの正当化にせよ、本質的にパヨって相手に甘えてる。
相手が同じことをしないと信じてる。

もちろんそれは国政をしているラ党が同じことをしたら国が崩壊するレベルの事になるから絶対にやらないだろう的な確信なんだろうけど、逆説的に自分たちの行いを少しは考えないのかな。
2022/12/03(土) 00:37:43.68ID:nzcWmwjX0
>>344
「俺たちには、光の速度はおそすぎる・・・」
2022/12/03(土) 00:39:09.20ID:bzcAMw9p0
TVに韓国ネタが増えてる気がするェ…
2022/12/03(土) 00:39:19.00ID:nzcWmwjX0
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ、ポルちゃんどしたー?
前半で圧倒しなきゃ・・・
2022/12/03(土) 00:43:30.98ID:k4kHaVms0
おや頑張って韓国1点返した。

でも引き分けじゃダメなんだよな
2022/12/03(土) 00:44:43.20ID:3yjAxOzd0
サッカーを見てるとww2の艦隊航空戦ってこんな感じだったのかなって…
ボールを持った選手が攻撃機で、他の選手が戦闘機で、ゴールが艦艇みたい
2022/12/03(土) 00:47:44.66ID:k4kHaVms0
中国恒大集団、EV量産中止か 受注不足、人員削減も
共同通信 12/2(金) 23:25配信

ロイター通信は2日、経営危機の中国不動産大手、中国恒大集団が同社初の電気自動車(EV)の量産を中止したと報じた。
受注量が足りないためだという。 低迷する不動産事業に代わる主力事業の位置づけだが、早くも暗礁に乗り上げた可能性がある。

恒大のEV部門が人員削減に踏み切ったとも伝えた。 人員削減は中国メディアも報じた。

恒大は9月にスポーツタイプ多目的車(SUV)のEV「恒馳5」の量産を天津工場で始めたと発表。
既に3万7千台を超える受注があるとしていた。 その後、まず100台を引き渡したとも伝えられていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad65c89cbb77126efd09d41359bc265d7a266fc
2022/12/03(土) 00:47:51.92ID:Wjb3QrpI0
スペインがまけたとき 「お互いよく頑張った! ナイスプレー」
じゃがいもがまけたとき 「バーカ! 政治パフォーマンスとかナメプとかサッカー以外のことばっかりしてるからそうなるんだよ!」

多くの人の内心はこんなんだとおもう
2022/12/03(土) 00:51:30.96ID:iPaeBHKI0
>>350
別にパヨだから相手に甘えているのではなく人は一定数そういうのが居るのだ。
私もMMOでよくそういう手合いを見かけたが、その都度容赦なくぶっ殺した。
話にならない相手には暴力を使うに限る。暴力の説得力はスゴイ。
2022/12/03(土) 00:53:51.03ID:Hq9ObBWp0
>>338
あんまそういうの想定してないRDPじゃ遅延的にちょっと厳しい気がするんで適当にソフト探してテストしてみたら。
家庭内で通信安定してんならUDPで十分いけるはずなので選択出来るならそっち。
スイッチなどの遅延はあんま考える必要ないと思うけど問題になったらスタティックルート設定してみるのも良いかもねん。
2022/12/03(土) 00:54:47.83ID:3yjAxOzd0
>>358
逆にいうと現実ではそれが出来ない、政治がそれをやると社会は成り立たない、って分かってやってそうなのがほんと胸糞悪い
2022/12/03(土) 00:55:05.16ID:CmHPzb86a
>>328
ごえもんちゃんは本編初期では
、最初は敵やったんや
過去編で絡ませる余地がないねん
2022/12/03(土) 00:56:04.50ID:fK7bCV0C0
ゲル、現政権の防衛費増加方針を額ありきと批判。
2022/12/03(土) 00:58:51.70ID:CmHPzb86a
>>295
陸奥ちゃん爆沈は結局連合国には終戦までバレなかったので、所在不明な戦力Xとしてずっと警戒してたそうね
2022/12/03(土) 00:59:28.05ID:aaTxLvjX0
>>362
ゲルがそう言うってことは今回の中期防衛力整備計画はかなり期待できるし成功するな
2022/12/03(土) 00:59:32.75ID:Wjb3QrpI0
>>362
額の上限決めなくていいならすぐにでもGDP比2%以上にしなければ
2022/12/03(土) 01:00:18.23ID:vJ6sHfsg0
>>359
グーグルやアマゾンですら失敗してるのだから無理じゃね?
2022/12/03(土) 01:01:14.54ID:k4kHaVms0
手のひら返しの中傷…日本代表、ピッチ外でも闘い サッカーW杯 (毎日 12/2)

>闘いはピッチの中だけではなかった。
>サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で1日(日本時間2日)、スペインに逆転勝ちして決勝トーナメント進出を果たした日本代表は、
>初戦で強豪ドイツから歴史的勝利を挙げたが、第2戦はコスタリカに敗戦。「手のひら返し」のように、SNSで一部選手らに対する激しい誹謗中傷が
>広がっていた中、選手たちは平常心を保とうとしながら試合に臨んでいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d383998d53ceb99a5c100449fabf14d935378723

 ./サカオタ\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  

        くるっ     
 ./サカオタ\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  
              
クルッ クルッ クルッ nnn
          LLLh
         ∩ー|
          ヽ) ノ
  /サカオタ\  人 )
 |-○-○-| ( ソ
 d ∴)ё(∴b 人 )
  `ー==―′( ソ  
2022/12/03(土) 01:05:27.58ID:3yjAxOzd0
額ありきじゃダメなら何も考えず自衛官の給料1.5倍にして人件費を5倍くらいにして、キドセン1000両ヒトキュウ1000ヒトマル1000中samや中多もマシマシにして、
c-2を100機にP-1も100機にFFM50隻あさひ型20隻いずも型4隻くじら型20隻ひうち6隻いせ型4隻追加で建造しようぜ
2022/12/03(土) 01:07:02.85ID:Wjb3QrpI0
でもまあ急速な軍拡で怖いのは装備の更新時期なんだよな
2022/12/03(土) 01:09:07.16ID:k4kHaVms0
「日本代表が勝てば勝つほど売れる」関連グッズ…経済効果163億円との試算も
読売 2022/12/02 20:36

>サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で日本代表が決勝トーナメント進出を決め、関連商戦の追い風となっている。
>一部スポーツ用品店では日本代表のレプリカユニホームが通常時の10倍も売れる活況ぶり。
>日本代表16強入りによる国内の経済効果は163億円との試算もある。
https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/worldcup/20221202-OYT1T50234/

これで次のクロアチア戦にも勝てばさらに売り上げ倍増だろうし、なんかの間違いでベスト4まで行けば倍率更にドン!!!!

まぁ準々決勝に多分ブラジルが来るはずだから、そこまで上手くは行かんと思うけど。
2022/12/03(土) 01:09:43.35ID:Hq9ObBWp0
>>366
ああいうのとは違い家庭内だからねえ。(そうよね?)
適したソフトウェアがあれば数値的には十分いけそうに思うかな。
まあやってみていないしやる気もないのでテストしてみたらって言い方になってるわけです。
2022/12/03(土) 01:10:04.67ID:3yjAxOzd0
衛生網もjaxaじゃ頼りないから政府で打ち上げ手段保有してH3をベースに雑にエンジンを10倍くらい搭載したH3-300型とか作って年間40回くらい上げよう。
射場は和歌山あたりに作ろう。
予算ありきではダメだ金なんて何も考えず必要なものを揃えるべきだ
2022/12/03(土) 01:12:23.17ID:3yjAxOzd0
>>369
だが待って欲しい、30年運用して30年目にまとまって退役するから更新が大変なのだから、逆にまだまだ使えるのでも10年目からどんどん引退させて更新すれば良いではないか(グルグル
2022/12/03(土) 01:21:11.45ID:Wjb3QrpI0
そしてひっそりと大増強される野外炊具の姿があった・・・
2022/12/03(土) 01:24:38.94ID:bzcAMw9p0
で、ウリナラはどうなってんの?
GL突破はありそうなの?
2022/12/03(土) 01:30:54.77ID:nzcWmwjX0
>>370
昨夜のWBSで経済効果の予測やってた。
クロアチア戦に買えば250億円、決勝までいけば350億円だったかなー
2022/12/03(土) 01:36:39.47ID:k4kHaVms0
陰謀論の米評論家が破産申請 銃乱射「やらせ」主張、賠償命令
共同通信 12/3(土) 1:25配信

小学校での銃乱射事件を「やらせ」と主張し、裁判所から総額約14億ドル(約1900億円)を超える賠償を遺族に支払うよう命じられていた
米政治評論家アレックス・ジョーンズ氏(48)が2日、南部テキサス州の裁判所に自己破産を申請した。 米メディアが伝えた。

陰謀論を掲げ、トランプ前大統領とも親しかったジョーンズ氏は、2012年12月に東部コネティカット州のサンディフック小学校で26人が
死亡した銃乱射事件について、銃規制強化を狙ったやらせだったなどと自らのメディアで主張。
コネティカット州の裁判所は先月、懲罰的賠償を含めた損害賠償を同氏に命じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2685782ff1e048a01a5abd123dd2e58a000991ae

いやそんな金額はビルゲイツやイーロン仮面やペゾスならともかく、一評論家に支払える額じゃないだろ。
言ってることが無茶苦茶と言う角を過ぎていたにしてもだ。
2022/12/03(土) 01:37:57.47ID:Wjb3QrpI0
>>377
安倍もこれくらいやればよかった
2022/12/03(土) 01:38:15.09ID:bzcAMw9p0
>>376
今回の立地だと変な政治力学が働かないみたいだから、そういう点ではいいかも?
つか、南米は知らんけど欧州はその政治力学での強さのゲタを履かせてたのが
大きかったのではないかと思い始めている今回。
2022/12/03(土) 01:42:56.89ID:k4kHaVms0
さて後半35分経過 

そろそろ体力が電池切れする頃だが、ここで選手交代させる監督の采配がモノを言う流れ
2022/12/03(土) 01:42:59.48ID:ygr9Ovjz0
ワールドカップ云うても所詮エウロパとラテンアメリカメインのローカルな運動会だったのが人間と戦術の行き来の結果文字通りのワールドカップとなったわけです
2022/12/03(土) 01:44:01.05ID:bzcAMw9p0
しかし欧州チームって言っても結構な割で移民だか旧植民地系の黒い人が混じってて、
まぁ確かに国籍的には問題ないんだろうけど、我が国の場合はまぁほとんど純正日本人なんで、
なんか納得いかない部分があるw
383名無し三等兵 (ワッチョイ 84dd-fLM1)
垢版 |
2022/12/03(土) 01:45:34.30ID:jsL1/DD80
abemaの解説も韓国目線よの
2022/12/03(土) 01:46:52.26ID:bzcAMw9p0
>>383
強力なスポンサーなんやろ(´・ω・`)
2022/12/03(土) 01:48:08.57ID:nzcWmwjX0
AT 6分!
2022/12/03(土) 01:48:34.76ID:FHq2Fq440
>>379
VARを始めとした判定テクノロジーの進歩が中堅国に有利に作用していると思う
人の目に頼ったジャッジは慣例的に強豪国に有利に働いてきたから
2022/12/03(土) 01:48:39.77ID:nzcWmwjX0
うわっ!韓国逆転しやがった!(・д・)チッ
2022/12/03(土) 01:49:37.38ID:bzcAMw9p0
>>387
ウリナラ勝っちゃう!?
2022/12/03(土) 01:50:44.81ID:k4kHaVms0
ここで引き分けても既に2勝と勝ち点6を上げているポルトガルは悠々とGL1位突破できるのに対し、
0勝1分けの韓国は勝ち点1しか無いから、ここに引き分けの勝ち点1を加えてもGL敗退決定。
2022/12/03(土) 01:51:40.42ID:bzcAMw9p0
>>386
なーる。ジャッジが公平になるのは良い事だたぶん。
2022/12/03(土) 01:52:51.11ID:nzcWmwjX0
なんかもう、ポルトガルやる気ねぇなぁ。
2022/12/03(土) 01:53:12.36ID:KesGoVKp0
ポルトガル前評判ほどじゃないなー……つーか西欧の連中ことごとく暑さにやられてね?
金ケチって中東でやるのが間違いの元では
2022/12/03(土) 01:54:03.54ID:k4kHaVms0
このまま韓国が2-1で逃げ切っても、同時進行しているウルグアイが2-0で勝っているから、
韓国とウルグアイが勝ち点4で並んでも得失点差でアウトだったかな?
2022/12/03(土) 01:54:13.71ID:bzcAMw9p0
まぁ余計なケガさせられてもばかばかしいだけだから…?
2022/12/03(土) 01:54:50.16ID:pVnB/1yY0
テーハミング!!
2022/12/03(土) 01:55:12.53ID:nzcWmwjX0
情けねぇ・・・
ポルトガル、2002年に続いて韓国に連敗かい。
2022/12/03(土) 01:55:35.33ID:nzcWmwjX0
>>393
得点数で韓国がウルグアイを上回ってる。
2022/12/03(土) 01:57:58.71ID:FHq2Fq440
ポルトガルはクリロナの欲を優先させた結果だな
韓国は(ほぼ)グループリーグ突破おめでとう
2022/12/03(土) 01:58:14.10ID:k4kHaVms0
じゃあこのままウルグアイが追加点入れなければ首の皮一枚で韓国のGL突破か
2022/12/03(土) 02:01:24.35ID:k4kHaVms0
まぁポルトガルも韓国戦で負けてもGL突破は確定なのだから、無理な試合で消耗させたら
決勝トーナメントにそのツケが回るしね。
2022/12/03(土) 02:02:09.63ID:pVnB/1yY0
これで日本がクロアチアに勝って韓国がブラジルに勝つと
ベスト8で夢の日韓決戦
2022/12/03(土) 02:02:36.15ID:bzcAMw9p0
>>401
いらねー
2022/12/03(土) 02:02:44.80ID:nzcWmwjX0
やっぱ初戦、ウルグアイが慎重に行き過ぎて韓国と0-0で引き分けたのが痛かった。
2022/12/03(土) 02:04:40.22ID:nzcWmwjX0
>>401
>韓国がブラジルに勝つ

ブラジルとしては、ウルグアイとやるより韓国の方がラクだろうなー
2022/12/03(土) 02:05:00.76ID:DCjjWE8N0
スアレス泣いちゃった…(´;ω;`)
2022/12/03(土) 02:08:00.24ID:pVnB/1yY0
>>402
まあ心配すんな
ブラジルは異次元だから韓国では宇宙の法則を変えても絶対勝てん
勿論万が一日本がクロアチアに勝ったとしても次のブラジルには絶対勝てん
2022/12/03(土) 02:09:53.96ID:N1QqzXBy0
ちっ
ポルトガル油断しやがって
2022/12/03(土) 02:10:21.70ID:nzcWmwjX0
>>406
フル代表ではないが、日本はブラジルに勝ったことがある。
オリンピックだったかな。

あん時ゃブラジルの新聞が大騒ぎで、「交通事故にあった」だのなんだの
散々な言われようだった。
2022/12/03(土) 02:11:25.68ID:nzcWmwjX0
ポルトガル、20年前の恨みを韓国にキッチリ返すはずだったんだがなー
2022/12/03(土) 02:12:24.63ID:k4kHaVms0
しかし日本に続いて韓国までまさかの土壇場ジャイアントキリングで決勝トーナメント進出なんて、
中国人のサカオタどもは増々敗北主義に陥るだろうな。
2022/12/03(土) 02:13:08.92ID:vJ6sHfsg0
もしかするとヨーロッパチームっていわれてるほど強くないのでは?
2022/12/03(土) 02:14:08.55ID:CyBkoi1V0
>>411
相性ゲー的な感じではある
2022/12/03(土) 02:14:42.82ID:0z8BeRGY0
ウルグアイが手抜きしすぎ
2022/12/03(土) 02:15:11.77ID:nzcWmwjX0
そういえば、前ドイツ首相のメルケルはサッカー大好きという話だったな。
代表チームの試合は必ず見る、国内であればスタジアムに行って見る、という話だったが。

今回(前回もか)のドイツ代表には、さぞかし落胆しておることだろう。
2022/12/03(土) 02:18:21.26ID:N1QqzXBy0
>>408
マイアミの奇跡って奴ですね
ナメプしてオフサイドライン上ゲ損なったんだっけ

まあ影山優佳かわいいからいいや
2022/12/03(土) 02:18:27.37ID:YWrbJki8d
>>368
まやさんも8つくらいで
2022/12/03(土) 02:19:56.40ID:nzcWmwjX0
>>415
#影山ねろ、がトレンドに上がっていてちょっとホッコリした。>昨日
2022/12/03(土) 02:23:49.20ID:N1QqzXBy0
>>417
あの若さで代表スタメン予想当てるわ
スペイン相手の勝利スコアまで当てるわ
ホントに好きで寝るのも惜しいくらい楽しいんだろうな
2022/12/03(土) 02:26:27.52ID:ygr9Ovjz0
>>410
ラノベ作家が陰腹切ってプロット提出するレベルや
2022/12/03(土) 02:27:46.56ID:nzcWmwjX0
拾い物
https://i.imgur.com/eiP3Dp8.jpg

さすがサッカー番組のMC。ドンピシャだった。
2022/12/03(土) 02:28:01.30ID:bzcAMw9p0
>>418
スタメンはまぁ、事前に情報があったりするのかもだが、
スコアはなぁ、いくら思っててもその予想を公表できる胆力がすごい。
2022/12/03(土) 02:30:44.31ID:JcPBqs/A0
>>372
運ぶのが大変やで>和歌山
あ、でももうすぐ串本まで高速通るからわからんか。
2022/12/03(土) 02:31:25.47ID:Wjb3QrpI0
ふと思ったがマンガ喫茶はあってもラノベ喫茶って無いのな
2022/12/03(土) 02:31:48.44ID:bzcAMw9p0
>>420
すげー!
2022/12/03(土) 02:32:01.99ID:ygr9Ovjz0
え?韓国も決勝トーナメントなの?
2022/12/03(土) 02:32:21.16ID:JcPBqs/A0
>>386
たぶんそんな事になるとか全然考えてなかったんやろな。
2022/12/03(土) 02:37:36.47ID:N1QqzXBy0
>>421
コスタリカ戦のスタメン予測ではやらかし予感予したのか吉田を外すという無慈悲なこともw
2022/12/03(土) 02:42:27.32ID:iKCZSxNaM
>>415
DFとGKが交錯してクリアできなかった。
2022/12/03(土) 02:43:24.43ID:r+SWnVC/0
韓国サッカーのニュースに
黒い乳だしブラジャー?みたいなのつけた選手が出てくる
ナヅェダ
2022/12/03(土) 02:44:07.00ID:Wjb3QrpI0
>>429
ですが民が紛れ込んだんだろ
2022/12/03(土) 02:49:21.73ID:gzxGhDEB0
首相官邸ワクチン接種状況(12/02)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

12/01(木)〆 3億5081万0976回
前日より76万2838回増(2価ワクワクチンチン74万6835)

1回以上 81.4%(+0.0) 1.0441億人
2回完了80.4%(+0.0) 1.0300億人
3回完了67.0%(+0.0) 8437万人
4回完了 4908万人
5回完了 993万6327人
小児 374万0283回(2回完了22.1%)
オミクロン対応 19.8%(+0.6) 2493万3103人
2022/12/03(土) 02:52:48.33ID:GeIx+T2Bd
ネカフェなう
気づけば2時で梅田を彷徨った挙句、ネカフェに泊まるのが一番安くて安全かと思い立って現在にいたる。
2022/12/03(土) 02:53:26.56ID:DCjjWE8N0
>>432
ゆうべはお楽しみでしたね…
2022/12/03(土) 02:53:31.28ID:Wjb3QrpI0
>>432
ベターマン全話見ようず
2022/12/03(土) 02:58:01.50ID:GeIx+T2Bd
ググる先生に導かれてやってきたが微妙な立地の割に設備は整ってるニダ
快適快適
2022/12/03(土) 02:59:37.46ID:DCjjWE8N0
>>435
まずはソフトクリーム食べよう
2022/12/03(土) 03:02:24.87ID:dVAOOAyK0
>>432
去年の秋アニメのVIVYをこのところ女房と消化してたがなかなか面白かった。未見なら見るとよい。
2022/12/03(土) 03:05:22.83ID:GeIx+T2Bd
iPhone充電切れてないしもう外に出なくてOKだな
始発で帰るか
2022/12/03(土) 03:05:25.73ID:Wjb3QrpI0
早朝ツーリング→日帰り温泉→焼肉食べ放題酒飲み放題→ネカフェの個室で酒が抜けるまでだらだら
この娯楽をやると天国だけど天国に物理的に近づくので気を付けよう
ほんとうは焼肉食べ放題→スパ銭ホテルだったんだけどそのホテルコロナのせいで閉館しちゃったの・・・
2022/12/03(土) 03:09:42.98ID:GeIx+T2Bd
シャワー浴びたいようなもういらんような
コンビニで洗顔シート買って済ますか
帰るだけだしな

たまたま持ってたベースブレッドと自販機のコーヒーがある
ソフトクリームマシーンは壊れてた
残念
2022/12/03(土) 03:11:08.03ID:GeIx+T2Bd
お、バンダイチャンネルみれるのか
2022/12/03(土) 03:18:18.08ID:bzcAMw9p0
>>437
良かったねぇ、特に前半。良く動いてたし。
しかし、最後はもう1クールか二話ぐらい必要じゃなかったかな。
2022/12/03(土) 03:19:39.69ID:crTkjlPb0
>>378
ハハハハハw

くたばれ(真顔
2022/12/03(土) 03:20:16.37ID:nzcWmwjX0
あと6時間ほどでB-21の除幕式
https://www.northropgrumman.com/what-we-do/air/b-21-raider/
2022/12/03(土) 03:21:20.65ID:crTkjlPb0
>>378
あ、ゴメン
嫌儲20円かと・・・
2022/12/03(土) 03:24:56.14ID:crTkjlPb0
>>378
日本で(安倍が)やったら「言論の自由がー」って絶対に吹きあがるし
安倍自身もそのような訴訟とはもっとも縁遠い人だったから・・・
2022/12/03(土) 03:52:01.28ID:gzxGhDEB0
>>386
ビデオ判定の高度化により、まさか剣道(武道)の「残心」が脚光を浴びるとは。
江戸時代の人を斬らないサムライ(※)さんもびっくりだ。

※人を斬ったら高確率で処罰という謎治安ルール
2022/12/03(土) 03:57:30.40ID:RhV7emiea
韓国勝っちゃって本戦行けるのか、、、

ブラジルとスイス、どちらを応援すべきか、、、
2022/12/03(土) 04:00:55.00ID:RhV7emiea
>>411
ウ露戦争の影響デカいと思うよ、サッカーしてる場合か!みたいな国内に勢力もおるわけだし
2022/12/03(土) 04:22:17.52ID:RhV7emiea
スイス先制だが、ブラジル負け且つ2点差で勝つのは厳しい条件だな>スイスの1位通過

韓国可哀想に
2022/12/03(土) 04:42:51.65ID:pVnB/1yY0
ブラジルだろうがスイスだろうが関係ない、
どっちが来ようがウリナラのサッカーをするだけニダ
2022/12/03(土) 05:09:16.10ID:NYAAIHJgd
>>178
ひとり?
2022/12/03(土) 05:10:01.26ID:RhV7emiea
スイスあと一点取ってブラジルが負ければ1位通過だぞw
2022/12/03(土) 05:27:04.82ID:RhV7emiea
スイス戦、両軍入り乱れて乱闘寸前でセルビアの控えの選手にイエローカードw
2022/12/03(土) 05:38:05.08ID:crTkjlPb0
わいるどうぃりぃ
@wildwilly888
大本営発表(クッソ甲高い声)
我が精鋭たる連合艦隊は、「スペイン」無敵艦隊に大打撃を与え、これを撃滅す。
これにより、「グループE」方面の海域を奪取せり。

さとぅa.k.a Fatして糖減量
@hoshidori3330
実際にそれっぽく読んでみました!神州不滅
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598526190599704577/pu/vid/1280x720/TM4JH4bxOpQPMBXR.mp4
2022/12/03(土) 05:43:28.25ID:tlG64OKj0
>>455
大本営発表に違いない、、、(ぐるぐるめ)
2022/12/03(土) 05:45:49.15ID:tlG64OKj0
え?ウリナラ抜けてる!?
2022/12/03(土) 05:50:34.53ID:crTkjlPb0
https://pbs.twimg.com/media/Fi7mDYLVIAAB__L.jpg

サッカーの法則に反しているwww
2022/12/03(土) 05:51:59.36ID:RhV7emiea
カメルーンもジャイアントキリング決めてきたw
2022/12/03(土) 05:52:46.11ID:RhV7emiea
これでスイスがあと一点取れば1位通過w
2022/12/03(土) 05:53:49.94ID:RhV7emiea
スイス戦プチ乱闘中やし…
2022/12/03(土) 05:54:06.35ID:3QG5KZJq0
>>458
サッカーの法則ってマーティの法則みたいなものなの?______
2022/12/03(土) 05:55:19.16ID:3QG5KZJq0
なにブチ切れて乱闘やってるん(´・ω・`)
2022/12/03(土) 05:57:03.45ID:RhV7emiea
ブラジルVS韓国 確定

おめでとう!
2022/12/03(土) 05:59:30.40ID:crTkjlPb0
「??????????????????」
@tara_chara
a staff member at the Battleship Iowa Museum asked a bunch of 1980s US Navy vets what they thought about
the Kancolle/Pacific/Warship Girls R designs of the Iowa, and they all unanimously agreed that if the Kancolle version had existed then she would be pasted all over the ship
https://pbs.twimg.com/media/Fi1ASLIXkAAINL5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi1ASVFXEAIBEMA.jpg

@ncbcontrol
筆者曰く
「現時点で各擬人化ゲームに登場するアイオワを、80年代にアイオワ乗組員だった軍人たちに見せたところ艦これのアイオワが断然人気だった(オタ文化に接点が無い人も含む)」
だったとのこと

「現役時に艦これがあったら絶対に艦のマスコットにしてた」
ってのは面白い…



やはり本場物の汚染力は格が違った・・・
2022/12/03(土) 06:02:09.57ID:0z8BeRGY0
クロアチアは突破したのにセルビアは敗退だと
2022/12/03(土) 06:10:11.20ID:crTkjlPb0
??????虎の巻 Toranomaki ??????
@toranomaki11
11 月 30 日にロシアのブリャンスクにある石油ターミナルで大規模な爆発が発生し、そこにあった全ての石油が燃え尽きる火災が発生しました。

ロシアの軍事装備に使用されていました。もう使えません。

オイルタンクには、数百万ドル相当の数千トンの石油が蓄えられていました。
2022/12/03(土) 06:10:35.49ID:pVnB/1yY0
ブラジルも大したことねえな、何がカナリア軍団だ鼻で笑っちまうわ
所詮ネイマールのワンマンチームやな、コレ日本勝てるでコレ
2022/12/03(土) 06:15:10.24ID:NYAAIHJgd
>>462
こちらの語句を検索していますか? マーフィーの法則
2022/12/03(土) 06:16:36.06ID:3QG5KZJq0
>>469
間違えた(てへ
2022/12/03(土) 06:22:32.01ID:tlG64OKj0
>>468
つ ターンオーバー
2022/12/03(土) 06:39:04.66ID:RhV7emiea
>>468
ネイマールどころかリシャリルソンもカゼミーロも出てないからシュートが枠から外れまくりだった
2022/12/03(土) 06:41:29.63ID:8kh+SS5Q0
>>54
公明党が防衛費増額や敵地攻撃を認めるような
発言するようになったのは、自民党からこのネタで
牽制されたからかねぇ。
2022/12/03(土) 06:54:29.82ID:tlG64OKj0
>>54
産業界に殴られたんだろ。
補助金ドバるからお国のために働くか、冷や飯食うか選べと。
2022/12/03(土) 07:06:33.07ID:JHGm4Uby0
今日は寒いな。車体が凍ってる
2022/12/03(土) 07:09:06.74ID:48MH3GFZ0
フローズンですが民
2022/12/03(土) 07:09:55.46ID:3QG5KZJq0
誰か駄洒落言った?(´・ω・`)
2022/12/03(土) 07:14:35.22ID:yrN7jbbK0
ですがにはいないだろう
寒気吹き出し口は極凍だべ
2022/12/03(土) 07:14:50.94ID:emNsdUNi0
>>447
突いて刺すのは良い?
2022/12/03(土) 07:19:44.05ID:DCjjWE8N0
月曜日の朝がなんかカリッカリに冷え込むみたいですよ?
2022/12/03(土) 07:21:46.38ID:3QG5KZJq0
>>478
気のせいと思いますが時々極東の団長と思しき方をみかけるんですがね(´・ω・`)
2022/12/03(土) 07:24:36.64ID:JHGm4Uby0
昨夜にかけて豪ドル買付も利確前に閉場。悪くはない
2022/12/03(土) 07:27:20.00ID:yrN7jbbK0
>>481
団長どんいるよね
2022/12/03(土) 07:28:51.39ID:3QG5KZJq0
>>483
昨日見かけましたね(多分w
2022/12/03(土) 07:41:34.24ID:DCjjWE8N0
28年前の今日、ソニー・コンピュータエンタテインメントからPlayStationが発売になったんですって
溝の口のシータに買いに行ったなあ…
2022/12/03(土) 07:48:35.25ID:JHGm4Uby0
>>485
123
123
123
123
2022/12/03(土) 07:49:20.60ID:0fwmirLU0
>>465
チアリーダーでもやっていそうな、陽気で健康的なアメリカ娘といった風なデザインだしな>艦これアイオワ

他の作品だとアメリカンな部分が薄かったり、ちょっとエロ要素が強過ぎだったりするので、
まあ分かる気がする。
2022/12/03(土) 07:52:54.15ID:tlG64OKj0
ヒャッハー。飯の種の公開だー。

クレジットカードのインターチェンジフィーの標準料率が公開されました
https://www.meti.go.jp/press/2022/11/20221130005/20221130005.html

どっちかと言うと業界の倒産リスクとか取りっぱぐれリスク?
2022/12/03(土) 07:55:41.15ID:VBxdWCs2M
>>465
捻りのないどストレートな金髪グラマーだからわかりやすいんやろね。
2022/12/03(土) 07:55:44.74ID:0fwmirLU0
>>474
国民の主張と公明の主張がぶつかり合って対消滅して、現実ラインの政策を自民党が採れるようになると都合が良いのだが。
現状だと悪い意味で公明側の主張に引っ張られてしまい、現実に即した政策が通し難いところがあるからな。
2022/12/03(土) 08:00:27.22ID:JHGm4Uby0
三党連立ってのはどうなんだろうな。
ジミンシャミンサキガケ的なイメージしか…
2022/12/03(土) 08:01:40.07ID:YwbvrsYv0
>>489
淫ピの方は田舎のかーちゃんってなるんだなきっと
2022/12/03(土) 08:02:59.23ID:VBxdWCs2M
ところでディーゼル発動機の手動起動の説明で車やバイクに例えようと、サイドブレーキ戻してアクセル二回踏んで
チョーク引いてからブレーキとクラッチを踏んでおもむろにキーを捻ってセルを回すと言ったら何一つ理解されなかったw

自分のバイクは未だに概ねこの手順なんだが。
2022/12/03(土) 08:09:32.25ID:emNsdUNi0
修羅の地で夜に徘徊と言えば、

【福岡】女性(21)が刃物で刺される 住宅街で...犯人は逃走 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670021989/
2022/12/03(土) 08:11:33.28ID:t3cGhObY0
ですが民は核融合炉で駆動してるから大丈夫ミノフスキードライブミノフスキークラフトまで搭載した新型ですが民王統兵
496名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-Azm8)
垢版 |
2022/12/03(土) 08:12:05.57ID:oAdElw8W0
ノースロップ「今日がその日だ」
ttp://pbs.twimg.com/media/Fi__MTcXEAIN370.jpg
2022/12/03(土) 08:12:46.89ID:emNsdUNi0
>>279
ムッチリー
2022/12/03(土) 08:12:54.65ID:aaTxLvjX0
>>496
何か英国面に満ちた画像が…
2022/12/03(土) 08:13:54.89ID:pXmQZjPb0
>>54
うちの選挙区見てると、そりゃそうだという感想が。
2022/12/03(土) 08:14:03.02ID:tlG64OKj0
>>493
タンクのコック回すか、キーをひねってポンプだけ回す儀式がない。
ディーゼルならランプつくまで待て。
2022/12/03(土) 08:14:08.89ID:yW0jmasH0
>>493
「ブレーキとクラッチを踏む」が分からない。
MTだとクラッチ踏むだけでOKだけど(環境による
2022/12/03(土) 08:14:29.81ID:YwbvrsYv0
>>493
バイクは置いておいて、車じゃ通じないな
キャブレターの、それもチョークレバー別なんて半世紀は昔の仕様ではないのか?
2022/12/03(土) 08:15:22.99ID:tlG64OKj0
>>490
核弾党的なコスパ主義の政党も必要であろう。
2022/12/03(土) 08:15:39.74ID:emNsdUNi0
>>496
翼内エンジソと航法士窓。

素敵やんwwwwwwww
2022/12/03(土) 08:17:11.22ID:VBxdWCs2M
>>492
あれは巨乳が乳袋のない服を着るとデブって見えるだけなので。
2022/12/03(土) 08:20:03.97ID:0fwmirLU0
>>502
現代でも残っているのは比較的小型の建設・農業機械のエンジンくらいかなあ。
モノによってはクランクを回したり、紐を引っ張って始動する奴も未だに現役だったりするし。
2022/12/03(土) 08:20:16.49ID:+KBYqpevd
>>496
マ?って一瞬思ったけどコラじゃん
危うくカエルの子はカエルとか血は争えないななんてレスするところだったじゃないか
2022/12/03(土) 08:20:29.17ID:VBxdWCs2M
>>501
サイドブレーキ戻したんだからブレーキ踏む方が安全やろ。 ギア入ってたらセルで動きかねんし。
2022/12/03(土) 08:22:37.64ID:M/9QLymN0
>>493
ウリにもなんだかよくわからんけど、なんかすごく燃料が濃くなりそう
ディーゼル発電機にサイドブレーキがあるん?
バイクだとしてかぶらない?
2022/12/03(土) 08:22:48.85ID:JHGm4Uby0
>>496
Vの発表会か!
2022/12/03(土) 08:24:13.21ID:yW0jmasH0
>>508
それだとエンジン始動してからサイドブレーキ戻せばよくないかな(寒冷地ならともかく
2022/12/03(土) 08:24:19.96ID:M/9QLymN0
>>507
ノースロップが尾翼アリを自慢することなんてなさそうだよね
2022/12/03(土) 08:24:32.50ID:tlG64OKj0
>>506
燃料のプライマリポンプをペコペコするんだ!
2022/12/03(土) 08:24:33.19ID:D/0CxH+Bd
>>465
戦艦少女のとアズールレーンの、見比べてきたけど特に後者のは
悪い意味で無国籍だったなあ
2022/12/03(土) 08:25:10.61ID:JHGm4Uby0
ディーゼルなんてハイカラな…焼玉エンジンのほうが仕組みかんたんでいいんじゃないかね(見たことも使ったこともない)
2022/12/03(土) 08:25:58.84ID:t3cGhObY0
艦これもサウスダコタに浴衣着せてるのは意味不明
ゆえに空気艦ではあるが
2022/12/03(土) 08:26:53.29ID:t0qNn4/Ma
かといってデブくならない服となるとスタイルを強調する服にしかならず
男性の目は気になるし女性からのやっかみも喰らう羽目になるとかなんとか
2022/12/03(土) 08:27:44.34ID:8kh+SS5Q0
そーいやさ昨日「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」なんて
ものが立ち上がったみたいなんだけど、その賛同者とメッセージの
リスト19ページのうち後ろ5ページが日本人ですらない韓国の
慰安婦団体で組織名に主体って言葉が入ってるとこのメンバーって
一体どういうギャグなんですかねぇ。
他の14ページもだいたいいつもの面々ですがね。

あと一つ面白い指摘があって個人だけでなく団体もメッセージを
寄せてるんだけど、都内で女性の保護をちゃんとやってる
団体はリストに入ってないけれどどこからも賛同は
得られなかったんですか?という。
2022/12/03(土) 08:29:30.11ID:t3cGhObY0
>>518
朝鮮人が変なところで馬鹿正直なのは自分は正しいことをしてると信じて疑ってないので堂々と名前を出すらしい。
2022/12/03(土) 08:29:52.44ID:VBxdWCs2M
>>506
そのクランク回して始動する原動機の始動の説明やってん。 ふだんは電動モーターで動くんだけど非常時にはディーゼルを
使うんやね。
2022/12/03(土) 08:33:56.50ID:HmUsUWhU0
ぐっも

政権立て直し「窮余の策」 国民取り込み、公明反発
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022120201118&g=pol

話きまっとる感じがする (;・∀・)
2022/12/03(土) 08:37:45.78ID:0fwmirLU0
>>520
なるほど、それは実際にキャブ式エンジンを扱った経験がある人じゃないとイメージが湧かないだろう。

現代の自動車は始動手順なんて一切意識しないし、HV/EVはスタートボタンを押すだけで起動するから、
エンジンをかけるという操作そのものをする必要がないし。
2022/12/03(土) 08:38:19.21ID:t3cGhObY0
>>521
公明は自分らがどれほど足を引っ張り自民党が落ち目になると民主と組んで国籍法を改悪したりしたこと忘れたのか?
2022/12/03(土) 08:38:30.29ID:M/9QLymN0
イタリアの人に「やっぱり各家庭にパスタマシンが一台ありそうなイメージがあるよ」って言ったら
「本当に各家庭にコメ調理マシンが一台ある民族が何を言うか」と言われた
ttps://togetter.com/li/1979582

まあ大阪のご家庭にはタコ焼き専用マシーンも用意されているんだがな
2022/12/03(土) 08:39:55.34ID:YI4s0fHT0
>>518
これか


【お知らせ】市民の方々が「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」を立ち上げてくださいました。
Colabo一同、大変心強く思っております。
記者会見でもお配りした支える会の方々のメッセージを公開しました。
現在83名、9団体が賛同してくださっているようです。ご覧ください。

https://colabo-official.net/mamorukai/
526名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-Azm8)
垢版 |
2022/12/03(土) 08:41:04.48ID:oAdElw8W0
>>518
第二次オープンレターとか言われてた
2022/12/03(土) 08:44:10.14ID:crTg85rka
>>521
公明も集票力落ちたからなあ
政権運営というよりは選挙戦術的な話な気がする
ガタついてる連合を完全に割れば負けようがなくなる
2022/12/03(土) 08:44:44.30ID:0fwmirLU0
>>525
裏を返すと、これはそのまま公安当局の監視対象リストになるのでは?とか思ったり。
2022/12/03(土) 08:46:23.36ID:t0qNn4/Ma
>>518
colaboで受け入れてもらえなかったか、何かあったのか、
colaboから流れてきた女の子とか出てるとかもっぱらの噂なんで
他の支援団体からはちょっと距離を置かれてるみたい?
2022/12/03(土) 08:46:27.99ID:5TWlvQRId
>>524
なんならMOCHI専用マシーンもある
531名無し三等兵 (ワッチョイ 84dd-fLM1)
垢版 |
2022/12/03(土) 08:47:08.82ID:jsL1/DD80
野党やあっち方面の識者が話し合いだの、経済の結びつきだの
言ってる事を、良く引き合いに出す北欧の女性首相が全否定

https://news.yahoo.co.jp/articles/072a8c550375a2f5389d28d174e8217639d47b06

マリン氏は、戦争回避のためロシアとの経済関係を深めるという従来の欧州連合(EU)の戦略は「完全に間違いだったことが証明された」と指摘。ポーランドやエストニアなどがEU加盟以降、ロシアに対し強硬路線を取るよう訴えていた経緯を踏まえ、「もっと早くバルト諸国やポーランドの友人の言うことを聞いておくべきだった」と語った。
2022/12/03(土) 08:47:39.21ID:yW0jmasH0
>>525
単にお付き合いで賛同を示しましたなのか、政党を介して賛同の表明を取り付けたのか。
(ここに出てきたお名前はハム系にも当然流れるだろう)
2022/12/03(土) 08:48:05.82ID:5TWlvQRId
>>518>>525
もうちょっとこう、いつもの芸風から変える工夫というとのがですね(´・ω・`)
2022/12/03(土) 08:50:31.79ID:9CnuQjXsr
https://twitter.com/elonmusk/status/1598825403182874625?s=46&t=NswX6WA48IFG-ERFS1FlJQ
なんか始まったぞイーロンマスク
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/03(土) 08:55:46.84ID:Y+dBVipu0
>>533
   ,.-( n∀o)- 、<ンダンダ
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    芸風かえられるンなら、最初からアカなんてやってるわけ無いウサ。
 //\ ̄ ̄旦\   アカい思想は気軽に振り回せて振り下ろせる棍棒(だったン)だから。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2022/12/03(土) 08:58:29.69ID:ivp+t5900
>>530
家庭用精米機も売ってるからな
2022/12/03(土) 08:58:47.86ID:OoJxWPKca
>>496
それだよ!
視聴者が求めていたものは!
2022/12/03(土) 09:01:22.11ID:ivp+t5900
>>533
正しい事をしている側が悪人に遠慮して変えるのは敗北になるからな
2022/12/03(土) 09:01:35.92ID:0fwmirLU0
>>531
WW1~WW2あたりの時代から言われてきた歴史的教訓であり、EUは歴史に学ばない愚者揃いだったのだ。
なんで一番の当事者がマルっと忘れているのか・・・・
2022/12/03(土) 09:03:33.34ID:tlG64OKj0
アニメや漫画ですごいプレイを表現をするとだいたい実現する。って呪力だなあ。
きんぺー政権の寿命やいかに。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598432253230587939/pu/vid/640x360/ZiCAJfYBKRBynGDu.mp4
2022/12/03(土) 09:07:32.69ID:YwbvrsYv0
>>538
せやろか?
奴らが大事なのは思想でも同士でもなく、自分の利権スキームと気に入らない他者を一方的に好き勝手するための免罪符だろ
それが戦前は軍国主義、戦後はサヨクなだけなんで、現実に負けたら朝日のように180度転向しても厚顔無恥だろ
転向する伝手がないのは今のママ乾いていくのかも
2022/12/03(土) 09:15:45.49ID:emNsdUNi0
おぢちゃんたちも成れるかな。

https://togetter.com/li/1979921
2022/12/03(土) 09:17:34.35ID:g5ueG1FH0
>>524
うちには食パンを作るマシンもあるぜよ
2022/12/03(土) 09:19:57.29ID:iPaeBHKI0
https://pbs.twimg.com/media/Fi700hxagAAOsvE.jpg

「スゴイデカイ」「それも二発」「更に双眼鏡」
2022/12/03(土) 09:20:45.37ID:g5ueG1FH0
ルパンゼロが12/16から放送されるが
主題歌はPart1のAflo Lupin68
その歌詞は謎だったが
ウォーターに聞こえたのは、ワルサーだった!!
https://www.youtube.com/watch?v=NvHIOn8DNlw
2022/12/03(土) 09:24:06.82ID:kOx5fKqqd
がっつりねてしもたわ
2022/12/03(土) 09:24:32.60ID:D/0CxH+Bd
>>530
昭和の頃はなぜか家庭用餅つき機が普及してて年の瀬も押し迫ると
当家ではそれで正月用の自家製餅をつくのが恒例行事でありました
2022/12/03(土) 09:25:05.38ID:ivp+t5900
>>546
寝ると睡眠力がついて健康で長生きできるぞ、ソースは水木しげる先生な
2022/12/03(土) 09:27:14.02ID:ivp+t5900
>>542
半袖半ズボンのバーナーニムとか怖いの
2022/12/03(土) 09:28:38.41ID:CmHPzb86a
>>542
もうなってる()
2022/12/03(土) 09:30:35.40ID:m4L+voHWd
>>548
存外快適でな
カプセルホテルよりいい感じの空間だったわ

かえろ
2022/12/03(土) 09:31:23.27ID:k/xcjQ8X0
おはよう
これ、ポルトガルはブラジルに当たりたくなくてわざと韓国戦で手を抜いたのでは?
https://i.imgur.com/6aFAdiw.jpg
2022/12/03(土) 09:31:51.31ID:q+BIenUE0
今回はラストも近いというのに4ヶ月くらい遅い夏の怪奇シリーズをやるウルトラマンデッカーオワタ
・ゾーンのBGMじゃねえか!
・もうOP始まってるのに悲鳴残ってるのギャグ回なのか判別つかないからやめて
・そういえば女2人メイン回って意外となかったな
・海と山が至近距離…ははーんつまり横須賀だな
・30歳越すと体にガタがくるよね…
・「ここでダイスを振ってください 粘液を見つけたあなたは生物学ロールお願いします」
・入館料高ぇな!
・そんなコロナがない時は旅をしていたんですみたいな
・さすがは30分番組早くにボロが出る
・インスマス存在するのこの世界!?
・山狩りとか昭和かよ!
・そこ強調するなよ可哀想だろ副隊長…
・踊って送り返すって妖怪ハンターみたいだな
・地盤沈下で海に戻そうとするのはかしこいな…
・ラゴンお前そんなの吐けたの!?
・流れるように撃墜からの変身
・ラゴンがヌルヌルだからデッカーもヌルヌルになってモンゴル相撲みたいになってる
・ソルジェント光線耐えるの!?
・これでババアの行動が無意味で怪獣が無関心みたいな作品は多いけど行動が怪獣に受け入れられて伝承が特に遺失してないの珍しいな
・こんな世界じゃ身内失ってる人いっぱいいるだろうからなあ
・幻想世界にまでぶちこめるミラクルの何でもあり感
・ババア行かせてやっても良かったのでは…とも思うがらごんさまも「お元気でー」ってリアクションしてるからまあいいか
・二枚貝じゃ無理じゃね?

老いとそれに伴う孤独は人類永遠のテーマだからな…
誰も居なかったららごんさまと一緒に行っただろうが隊員が居て良かったね…なんか最初の一ヵ月ぐらいは来てそこからは少しづつ疎遠になりそうだけど…
2022/12/03(土) 09:32:42.94ID:EYHhPP7n0
>>291
梅ちゃんとこうどん雑煮ですか
2022/12/03(土) 09:36:53.99ID:M/9QLymN0
しっかしことサッカーに関してだけは公正中立でありたいものよと思っていたのだけれど
韓国ちゃんが勝ち抜けするのがこれほど不愉快だとは自分でも思ってもみなかったわ
2022/12/03(土) 09:38:25.62ID:EFxGjjqy0
>>555
同感だが横を見てる余裕はないぞガーデルマン (`・ω・´)
次からは一回負けたら終わりなのだし
2022/12/03(土) 09:38:35.07ID:sPnwVBONd
>>555
まぁ、トーナメントで当たることはないでしょう

ウリナラ、なんぞやらかしてカタールで刎頚になれば良いのに
2022/12/03(土) 09:40:59.44ID:sPnwVBONd
ブラジルとポルトガルどっちになるんやろな
どっちもブラジルみたいなもんだけど
2022/12/03(土) 09:41:04.21ID:l1LhioA40
Colaboは対応まず過ぎて、つながっている議員とか政党ごと燃えるんじゃね
ラ党の白紙の領収書で攻めてるときに、関連団体の補助金詐欺疑惑が確定してしまったら、横領とかで確実に燃えるのに……
次の都議会と衆議院選挙どうするつもりなの、死ぬよ
2022/12/03(土) 09:42:45.71ID:bO4WGCjFd
今年最後の風呂部活動に行ってきます
2022/12/03(土) 09:42:59.78ID:tlG64OKj0
>>555
今のVARアリで本当にブラジル倒せるなら、真っ向から叩き潰すのみよ。
2022/12/03(土) 09:44:55.96ID:5TWlvQRId
>>538
仮に「正しい」ことであっても広報効果の無いものはなんの意味もないので普通は変えるべきなのだ…
分かりやすくていいけどなw
2022/12/03(土) 09:46:05.77ID:tlG64OKj0
知ってるクロアチア人誰?
ミキッチ>サッカー人
ミルコクロコップ、石井慧>格闘人
ホモロビチッチ>通

https://twitter.com/saikoro_vrc/status/1598603868304453632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/03(土) 09:46:34.29ID:bKJ4Lxzv0
>>559
死人が出るかもね
Colaboから

>>560
今年一年の心の垢を落としてらっしゃーい
2022/12/03(土) 09:46:46.06ID:EFxGjjqy0
>>559
とは言え、元から燃えカスの灰が集まってるような連中ですから、これ以上燃える余地があるかどうか・・・w
2022/12/03(土) 09:49:35.29ID:sPnwVBONd
あ、そうか1回戦はクロアチアか
ほんでその次があったらブラジルかウリナラなのな
2022/12/03(土) 09:50:03.60ID:EFxGjjqy0
ところで日本語の「クビ(首を切られる」という表現から、アメリカの「fired」は「火あぶりになる」とか「銃で撃たれる」という感じだと勝手に思っていたが、
調べてみると、「(火薬で撃ち出すように)会社から追い出される」というニュアンスらしい (´・ω・`)
ちなイギリスでは「sack(袋」が解雇のスラングとして一般的で、首にされた従業員の荷物を袋に入れて渡す、というところが語源だとかー

・・・本邦が一番ヤバいな!(表現として
2022/12/03(土) 09:53:56.32ID:l1LhioA40
>>564
補助金詐欺が確定したら経済犯なので、人生詰むからね
SEALsですら放り捨てらている現状で、拾う団体がいるかどうか
お嫁さんとして永久就職できればワンちゃんというところ


>>565
全国で補助金の精査が行われるから、同じレベルのずさんな団体みんな収入干されるで
杉田のほうが正しかったじゃないかとかいうオチになりそうでな、あれはあれでひどいからどうにかしたいが
釣りがうまい岸田首相はこのまま置きっぱなしなんだろうな
2022/12/03(土) 09:54:16.71ID:emNsdUNi0
>>557
レッド連発でブタジルの主力を怪我させるいつものウリナラサッカーするかも。
570名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-Azm8)
垢版 |
2022/12/03(土) 09:55:21.66ID:u+vJPrp6a
ttp://m.youtube.com/watch?v=chJlJgrvfBY&feature=youtu.be
B21 Raider Rollout Livestream
2022/12/03(土) 09:56:06.57ID:emNsdUNi0
>>563
フレンゾクメーンの人か。
2022/12/03(土) 09:57:21.22ID:tlG64OKj0
ホモじゃないモホロビチッチ
2022/12/03(土) 09:58:20.33ID:sPnwVBONd
>>569
その上で負けてくれたら良いな
2022/12/03(土) 09:58:33.37ID:vz52GyB+M
ネーションズリーグで対外強化ほぼ廃止が裏目に出てるなヨーロッパ
2022/12/03(土) 09:58:42.10ID:oc6AxHDrM
>>568
共産党が好きなだけ公金を使えないのは差別とか言いながら、精査しようとする連中片っ端から恐喝していけば大丈夫だろ(鼻ホジ)
2022/12/03(土) 09:59:28.57ID:0fwmirLU0
>>567
歴史的に欧米社会は村や街や都市から一歩外に出ると法の支配下の外側になるので、
実質的には死刑宣告と変わらないのだ。

などと適当な事を言ってみる。
2022/12/03(土) 10:01:07.07ID:sPnwVBONd
>>576
それは日本も似たようなものじゃないですかー
2022/12/03(土) 10:02:17.16ID:tlG64OKj0
>>577
江戸払いでよい。
579名無し三等兵 (ワッチョイ d8b9-dmws)
垢版 |
2022/12/03(土) 10:03:09.47ID:XlZcLGlU0
今回のワールドカップで決勝リーグに進出した国で
勝ち点が高いチームが無い

技術や戦術が一般化して後発国も結構勝ってるってこと

決勝リーグも相当荒れるで
2022/12/03(土) 10:03:30.92ID:sPnwVBONd
>>578
江戸期だとまだなんとかなってた?
ならんか
581名無し三等兵 (ワッチョイ d8b9-dmws)
垢版 |
2022/12/03(土) 10:07:00.77ID:XlZcLGlU0
>>580
江戸中期以降ならどうにかなる
もともと引っ越しが多いし

治安はどこ行っても悪いし仕事があるか知らんけどね
2022/12/03(土) 10:09:19.58ID:k4kHaVms0
>>496
草葉の陰で故ジャック・ノースロップ御大も嬉し涙の号泣していそう。

ウリはWikiにも書いてあるこのエピソードが好きでねぇ。

>ジャック・ノースロップの悲願であった全翼機の実用化は、ノースロップ社のB-2爆撃機によってなされた。

>B-2の開発途上において、当時最重要の軍事機密であったにも関わらず、軍からの特別許可を受け、ノースロップ社は
>病床にあって余命幾ばくも無いジャック・ノースロップに特製のB-2の模型をプレゼントした。

>それを見た彼は「今こそ、神が25年の余生を与えたもうた理由が分かった」と涙を流したという。
> 1981年2月18日にカリフォルニア州グレンデールにて85歳で逝去した。
2022/12/03(土) 10:09:31.47ID:Tm0IQMOj0
今の Colabo に一番必要なのは腕のいい会計士か税理士なのに、なんでどの団体も紹介してあげないんですかね。
7人の弁護団にも会計に強い人がいないみたいだしちょっと不思議なんですよね。
もしかして Colabo に生贄にするつもりなのでは?「支える会」は逃亡しないように監視するのが目的で。
2022/12/03(土) 10:11:05.29ID:vz52GyB+M
>>579
昔なら現地に派遣しないと見られなかったような試合も集められるしスカウティング出来るよな時間かければ
2022/12/03(土) 10:11:24.16ID:tEESsQmAd
>>579
オランダとイングランドの勝ち点7が一番高いというね
2022/12/03(土) 10:11:26.93ID:6FH4ZYN50
B-21式典
社長の話は良いからヒコーキ見せろ
2022/12/03(土) 10:13:27.18ID:M/9QLymN0
>>563
クロアチア代表

ルカ・モドリッチ:2018年バロンドール授賞者なんだけど、2008年以降、
Cロナウドとメッシで独占してきたバロンドールで、その牙城を初めて崩した
レアルマドリードの中心選手、まあスーパースターだよね
厄介なのは、レアルでの活躍以上に代表では輝きを増すというところ
何でもできる万能タイプのMF

マルセロ・ブロゾヴィッチ:イタリア・インテルのレジスタ
尽きぬスタミナ、セリエAの平均走行距離で1位を取ったこともある
視野が広くてミドルシュートも強烈

マテオ・コヴァチッチ:インテル→レアル→チェルシーの8番
レアルでは不動のレギュラーとまではいかなかったけれど、その能力は折り紙付き

結構な数の選手がディナモ・ザグレブ出身だからなのか、
代表チームにしては非常にまとまりがある印象のチーム
今回のWCでは準備期間の短さから、各国のスター選手をそろえる国ほど戦術の浸透に手間取ってる感じはあるけど
クロアチアに関してはそれが当てはまらない
2022/12/03(土) 10:13:50.41ID:FhW3g6Vs0
今出てきたぞ>B-21
589名無し三等兵 (ワッチョイ d8b9-dmws)
垢版 |
2022/12/03(土) 10:14:30.21ID:XlZcLGlU0
ところで今大会の優勝候補ってどこなの
2022/12/03(土) 10:15:59.01ID:2zo2gJNLd
アウトローはただの犯罪者ではなく法の庇護を受けられないという宣告受けた人間という意味での無法者なので
市民権も生存権もなくて当然都市には住めず見つけ次第ぶち殺すのが推奨されるという
2022/12/03(土) 10:17:09.94ID:3yjAxOzd0
B-21なんかだいぶ没個性的…
2022/12/03(土) 10:17:25.88ID:6FH4ZYN50
B-2よりかなり小さいと言われていたがそのとおりだな
同じようなシルエットだが機首周りを見ると新しい感じがする
593名無し三等兵 (ワッチョイ 4101-tvUC)
垢版 |
2022/12/03(土) 10:17:54.07ID:EHDgruaY0
校長先生の話が長いのはアメリカも同じか
はよ細部見せろ
594名無し三等兵 (ワッチョイ d8b9-dmws)
垢版 |
2022/12/03(土) 10:18:40.06ID:XlZcLGlU0
B1B2は議会と大揉めに揉めたのに

21は音もなく完成したの、何か学習があったのか
2022/12/03(土) 10:19:07.06ID:6FH4ZYN50
海軍提督が式辞をしてるな。
統合運用を強調するためか。
596名無し三等兵 (ワッチョイ d8b9-dmws)
垢版 |
2022/12/03(土) 10:19:27.92ID:XlZcLGlU0
話長い
2022/12/03(土) 10:21:02.71ID:2zz61Xy8a
ええい正面以外も見せろ(
2022/12/03(土) 10:21:05.91ID:FhW3g6Vs0
次オースチン国防長官
2022/12/03(土) 10:21:27.64ID:YwbvrsYv0
>>590
法の庇護ないと山賊にでもなるしかないので結局駆除されるって話
なお、朝鮮半島は余りの苛政に逃散して火田民になったほうがマシという
まさにヘル朝鮮
2022/12/03(土) 10:22:01.03ID:sPnwVBONd
お、B-21ええやん
2022/12/03(土) 10:23:16.73ID:3yjAxOzd0
全翼機ステルスの攻撃機や爆撃機ってずっとこの形だけどそろそろフライングパンケーキみたいな方向性も見たいよ
2022/12/03(土) 10:24:13.02ID:sPnwVBONd
>>601
わいはフライングシーウィードが良い
603名無し三等兵 (ワッチョイ 245f-p7bl)
垢版 |
2022/12/03(土) 10:26:04.18ID:6FH4ZYN50
>>594
・検証済みの技術で組んだ(ソースなし)
・あり物のコンポーネントを使った(推測)
・自国だけで使うものだから他国に配慮したり調整したりする必要がない
・メディア露出を最小にして政治問題化を避けた
・海外にアピールする必要がなく粛々と試作できた
604名無し三等兵 (ワッチョイ d8b9-dmws)
垢版 |
2022/12/03(土) 10:30:55.02ID:XlZcLGlU0
>>603
金食い虫だった1-2の知見から
F35以降研究されてきた低コスト路線の成果のようですの


F22とかB2のサーファイス維持にクソ金がかかるのは事実のようで
F35はとにかく安いステルスサーフェイスを目指していた
2022/12/03(土) 10:30:56.67ID:tlG64OKj0
>>594
問題は値段だ。
2022/12/03(土) 10:32:09.08ID:M/9QLymN0
>>601
全翼機はジャック・ノースロップの夢なんや

"Now I know why God has kept me alive for 25 years"
(今こそ、神が25年の余生を与えたもうた理由が分かった)
2022/12/03(土) 10:33:19.19ID:k4kHaVms0
>>525
この83人の中に今話題のかめあたま弁護士が入っていたら笑う

いずれにしろ自称正義派マスゴミどもの
「アカいお仲間の悪事横領不正は断固として報道しないバリヤー」
がどこまで機能し続けるかがキモですけどね。
2022/12/03(土) 10:33:29.37ID:c0JlyHNO0
>>559
ネオ同和利権だから鉄砲玉がハジキ持ってトラックで突っ込んでくると思う
税金で飼ってる部屋済みが女だから無理かもしれんが
2022/12/03(土) 10:35:10.76ID:tlG64OKj0
トーイングできるかこれ?
2022/12/03(土) 10:35:17.58ID:yrN7jbbK0
B21結構夜の闇に溶け込むスタイルね
2022/12/03(土) 10:36:04.52ID:Wjb3QrpI0
僕の股間のレイダーも今日は寒さで縮こまってます
2022/12/03(土) 10:37:14.88ID:M/9QLymN0
>>609
諦めたらしい
2022/12/03(土) 10:37:33.85ID:JwFQEZGvM
>>583
粉…いえ、便宜を図るように言われるので断られるのでは。
優秀な人ほど断るかと。
2022/12/03(土) 10:38:10.72ID:yrN7jbbK0
飛ぶとこは見せてくれないのか
2022/12/03(土) 10:38:17.74ID:6FH4ZYN50
もう仕舞っちゃうのかよ!
2022/12/03(土) 10:38:21.29ID:FhW3g6Vs0
終幕>B-21
2022/12/03(土) 10:38:52.79ID:c0JlyHNO0
PLA「極めて遺憾である」
2022/12/03(土) 10:39:57.94ID:M/9QLymN0
チャットで「w」って、もう共通語になってるんか
2022/12/03(土) 10:41:14.98ID:0fwmirLU0
>>603
なるほど、ならばこの機体は傑作機になるだろう(確信
実際、米国が欲張らずに割り切って堅実に作った機体は、後の評価では名機扱いされる事が多い気がするし。
2022/12/03(土) 10:42:08.45ID:tlG64OKj0
オワタ。30年40年分のいろんなアプデとコストダウン。
順当路線だな。
2022/12/03(土) 10:42:39.96ID:Wjb3QrpI0
>>613
報告書と先に公開した黒塗りの金額がことごとく合わないから、それのつじつまを合わせろって共犯になっちゃうしな
非常に引き受けるにはダーティーな仕事になる
2022/12/03(土) 10:43:40.57ID:6FH4ZYN50
これまでの話から聞くB-21だが
・30000lb程度の兵装ペイロード(B-2の半分程度)
・F135系AB無しのエンジンx2
・B-2同様の大レンジ
・対空FCSを装備しAIM-120などで自機防御
・核と通常兵器の双方を運用
・F-35以来のコスト低減策を盛り込む

老朽化した在来爆撃機を一気に更新する気だろう
2022/12/03(土) 10:44:51.65ID:SO719Y10a
>>447
正確には「人を斬ったら『斬った正当性を証明可能な利害関係を全く持たない
第三者を複数人提示出来ないと斬首』」だけどなw
2022/12/03(土) 10:47:24.03ID:yrN7jbbK0
B21が旨くいって数も増えたら
漸くB52も退役できるかもしれんな
2022/12/03(土) 10:47:35.08ID:R1x7MTsB0
>>622
30,000lb程度のペイロードってことは一応GBU-57は運用できるんだぬ
2022/12/03(土) 10:51:25.17ID:5TWlvQRId
ちょっとだけヨ
あんたも好きネ
出先でよく分からんけどこんな感じか
2022/12/03(土) 10:51:31.84ID:Wjb3QrpI0
B21を見てると、やっぱり先に作った者は様々な要素技術持ってるから引き出しの数が違うなと
アメリカの引き出しの数に勝てる国はやっぱりないな
2022/12/03(土) 10:54:29.40ID:5TWlvQRId
【独自】自衛隊弾薬庫、130棟整備へ…「反撃能力」要の長射程ミサイル想定
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221202-OYT1T50278/
>従来の弾薬に加え、自衛目的で敵のミサイル発射拠点などを破壊する
>「反撃能力」の要となる長射程の「スタンド・オフ・ミサイル」の保管を主に想定する。

北海道あたりの備蓄そのままに新設すると純増ぶんだけですごい量よね
2022/12/03(土) 10:55:20.58ID:k4kHaVms0
>>604
>F22とかB2のサーファイス維持にクソ金がかかるのは事実のようで
>F35はとにかく安いステルスサーフェイスを目指していた

現在鋭意開発中のF-3だと構造材込のステルスサーフェイスは、開発年度が新しい分
技術的にかなり進歩しているっぽいですしね。

既存のF-22/35と同等ないしそれ以上の低RCSの実現はもちろん、サーフェイスの
維持コストや耐久性も格段に進歩した物になっていれば重畳ですが。

そしてライバルの中ロのステルス機であるJ-20とSu-57のステルスサーフェイスの出来が
どんな物なのかも気になりますな。

ステルス性そのものは米軍のそれと比べて1ランク劣るっぽいですが、サーフェイスの
維持費や耐久性も機体の稼働率や運用コストに直接のしかかる要素なのだから、
重要な要素です。

もっともロシア軍のSu-57や75チェックメイト及び、その先の第6世代機相当のステルス機は
ウクライナ戦争によるロシアの経済没落で大量生産される見込みはほぼ無くなったから、
日本を含む西側諸国軍の実質的な将来脅威は中国軍のJ-20と試作段階のJ-35に、
開発中の第6世代機と言う事になりそうですが。
2022/12/03(土) 10:55:26.06ID:48MH3GFZ0
>>524
各家庭にバスターマシン?
2022/12/03(土) 10:57:16.67ID:tlG64OKj0
B1Bが運用コストが一番お高いらしいので、その追い出しが一番なんすかねえ。
2022/12/03(土) 10:57:25.02ID:5L2CoWUl0
>>628
1400棟あるうち実際の増強は130棟と1割程度に過ぎない上に、
長距離ミサイル類がメインなら通常弾薬は今でも十分というのが裏付けられそう。
2022/12/03(土) 10:57:44.03ID:48MH3GFZ0
>>544
ガチ勢やな
https://pbs.twimg.com/media/FixHeaDVEAApas_.jpg
2022/12/03(土) 10:58:31.79ID:FUxJhu7n0
>>525
おもしろ
自分たちでリストアップしてくれたんだ
繋がりを見つけてくのが凄く楽になったね
2022/12/03(土) 11:00:26.06ID:SO719Y10a
>>531
>>536
今のロシアは判りやすく言うなら「パワー系池沼」みたいなもんだから、
「話し合い」なんてそもそも成り立たない、って「現実」を認めたくないだけだろうなw<石北会
2022/12/03(土) 11:01:27.65ID:HmUsUWhU0
なんか、英語でツイッターのリークっぽい話があるけど、
英語ばっかでさっぱりわからん。

https://twitter.com/mtaibbi/status/1598822959866683394

教えて、エロい人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/03(土) 11:02:57.74ID:b4jl23lxa
>>631
可変翼だしね…
非ステルスミッションならB-52でなんとかなるし…となるといらない子になっちゃうわな…
2022/12/03(土) 11:03:14.87ID:zQgHdWrr0
>>628
理大裏の三軒駐屯地に土饅頭が増えるんですねヤッター
2022/12/03(土) 11:03:19.50ID:Wjb3QrpI0
>>634
その団体の会計も開示請求したらまた面白いことになりそうで
2022/12/03(土) 11:04:31.33ID:c0JlyHNO0
>>622
空中巡洋艦来たな
2022/12/03(土) 11:05:01.63ID:k4kHaVms0
【W杯】「アジアの中では抜け出した」 森保ジャパン、ドイツ&スペイン撃破の快進撃が中国でも反響「実に羨ましい」
FOOTBALL ZONE 12/3(土) 7:10配信

(前略)
「微博(Weibo)」でフォロワー71万人を誇り、日本サッカーに関する投稿を続けてきた星庭氏は、
「感慨深い。2007年から日本サッカーについて書き始めて16年、Jリーグの実況を始めて10年、日本サッカー発展の一歩一歩を目の当たりにし、
今夜1つの成果を見た。 しかもまだ終わりでない。 日本サッカーは発展し続け、サッカー少年からプロ選手、サポーター、スタッフ、皆が
サッカー強国になるため努力し、アジアの中では抜け出した。実に羨ましい」と手放しで称賛した。

また、フォロワー155万人、中国サッカー専門誌「足球週刊」のライターが運営する韓国サッカー関連アカウント「韓国足球新聞」は、
「日本の成功は育成だけでなく、サッカー界での“明治維新”。 
代理人や企業の協力で選手を欧州に送り込まなければ、強国相手にここまで戦えなかっただろう。
2014年のブラジルW杯以降、日本はW杯で2度グループリーグを突破、東京五輪4位。中国サッカー界にとっては育成だけでなく、
日本を学び選手を国外に送るべきかもしれない。

日本の欧州移籍組で出番がない選手もいるが、それでも懸命に努力したのが日本の成功の鍵だ。
中国の選手にこの意識がなく、クラブはオファーを拒否することしかできず、日本の育成だけに目を向けてもダメだ」
と選手の積極的な海外移籍による全体的レベル向上を指摘している。

フォロワー580万人を超える中国人記者の李?(リー・シュアン)氏は、
「中国が日本に学ぶことは可能だが、日本のようになるのは難しい。 違法行為で拘束された前代表監督や、朝令暮改のサッカー政策を
考えてみれば分かる」と皮肉も交えて、W杯の陰で李鉄前中国代表監督が検察に拘束されている件にも言及。
多くの中国人ファンがW杯や日本の活躍に喝采を送っているのは、一向に希望の光が見えない自国サッカーから目を逸らしたいのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a21c46f7de95ab3e9b23bf6abbc7079460fde18e

ますます敗北主義に囚われる中国サッカー界と関係者たちであった
2022/12/03(土) 11:06:17.03ID:0fwmirLU0
>>627
米国の計画が炎上するのは、新機軸テンコ盛りな機体を要素技術開発と本開発を並行して進めたり、
議会が横槍を入れて無理難題を押し付けるからなのだ。
2022/12/03(土) 11:07:32.19ID:SEUJAa8Za
>>567
マジレスすると、日本語の「クビ」は「馘首」を平易な表現にしているんだが、
この「馘首」は漢語で、意味は「縊り殺す」なんよ…。

三国志の注に引かれる呂布処刑決定の際に、曹操の「呂布を馘首とせよ」と
宣言される描写がちゃんとある。
2022/12/03(土) 11:08:30.94ID:0fwmirLU0
>>624
開発から含めると、4代に渡ってB-52乗りな軍人家系も存在している、とか言われるご老体だしなあ。
2022/12/03(土) 11:10:14.18ID:k4kHaVms0
前国家安保室長を逮捕 文大統領府高官で初めて 韓国検察
時事通信 12/3(土) 10:11配信

韓国検察当局は3日、2020年9月に黄海で漂流中の自国公務員が北朝鮮軍に射殺された事件に絡み、職権乱用などの容疑で
徐薫・前大統領府国家安保室長を逮捕した。

容疑を否認している。 尹錫悦政権発足後、文在寅前政権の大統領府高官が逮捕されるのは初めて。
文氏に捜査が及ぶかが今後の焦点になる。 聯合ニュースなどが伝えた。

同事件で北朝鮮軍は公務員を射殺し、遺体を焼却した。 
北朝鮮との融和路線を進めた文政権は、公務員が自ら北朝鮮入りしようとしたと説明した。
徐容疑者は、事件を隠蔽するために関係機関に関連情報を削除するよう指示したほか、公務員が自ら北朝鮮に向かったという
政権の見立てに合うよう報告書や報道資料に虚偽の内容を書かせた疑いが持たれている。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a11ae48ea8d4a26667d7fd10e0653b33c0f8bbfe

そして本丸のムン前酋長のターイホ♪はイツデスカ???
2022/12/03(土) 11:11:21.79ID:tlG64OKj0
>>638
古墳は実は弾薬庫とVLSを備えた古代城塞兵器だった!?
2022/12/03(土) 11:15:25.34ID:FUxJhu7n0
>>639
暇空氏、一段落したらやってくれないかな(他人任せの思考

公安と議員さんと税務署は良いリストゲットですわね
2022/12/03(土) 11:16:08.88ID:7ZabzgPX0
>>624
運用コストと爆弾搭載量で引退できない可能性が……
2022/12/03(土) 11:16:24.61ID:5TWlvQRId
>>632
>不十分とされる弾薬の数量も大幅に増やす。
もっと増えるよ!(白目)
2022/12/03(土) 11:16:49.86ID:5L2CoWUl0
>>648
エンジン換装するみたいだからその辺の投資分はペイする位使い回すだろうしねえ。
2022/12/03(土) 11:17:37.69ID:3yjAxOzd0
>>422
しかし現状の種子島って離島だし元々輸送面ではあんまりよくないのよね
陸路整備できたらそっちのが楽かなぁと
2022/12/03(土) 11:17:52.23ID:CqqgIgDna
病院の受付で診察料の支払待ちしてんだけどさ…
今呼ばれてた人が「カミさ~ん、カミシゲノリさ~ん」とか言われてて作戦の神様!?とかちょっとチラ見してしまいました
2022/12/03(土) 11:19:34.13ID:zQgHdWrr0
>>646
つまり古代のアショアだったんだよ当時の権力の中心だった近畿地方に
大きな古墳が点在してる理由も説明がつく「ぐーるぐる」
2022/12/03(土) 11:20:15.78ID:5TWlvQRId
>>650
当初の計画通りならばあと30年ぐらいですねぇ
2022/12/03(土) 11:20:25.34ID:LHGzjmPeM
>>628
TK800 IFV400 APC2000を相手に一個普通科連隊で一週間持ちこたえられる程度の弾薬しか無いということだろう。
2022/12/03(土) 11:21:21.44ID:3yjAxOzd0
ちなみに種子島までは船で運ぶ必要があるけど、海から宇宙センターに直接搬入できるわけじゃなくて港から先は陸路になる。
結局狭い山の中の道を通ることになるのだ…。
H3に合わせて道路の改修もしてたはず。
2022/12/03(土) 11:22:40.75ID:3yjAxOzd0
そろそろ財務省逓信対戦車攻撃隊のためのバンガロール爆薬とか刺突爆雷の調達も始める必要があるのでは?
確か現状の自衛隊には刺突爆雷は無いよね
2022/12/03(土) 11:22:49.52ID:LHGzjmPeM
>>627
炭素繊維系新素材を多用していそうなのは伝わってきたのだ。
恐らくはマテリアル自体が電磁波を熱変換してしまう類のものではないだろうか?
2022/12/03(土) 11:22:52.65ID:tlG64OKj0
>>653
銅鐸はロケットノズルの残骸!
2022/12/03(土) 11:23:24.27ID:Wjb3QrpI0
>>636
ツイッターはリアルタイムでマスと対話できるツールとなった
でもスパムやら金融詐欺に対抗するために色々な障壁を設ける必要性が出てきた
この言論統制ツールをスタッフは徐々に使いこなしていったが、やがて外部から言論を操作するように請願が来るようになった
最初は少し、次に徐々に、そして常に
2020年までには関係者からのツイート削除依頼は日常茶飯事となった
とある幹部が別の幹部に話した「バイデンのチームからもっと見直すように 」
それに対して「処理した」と返信が来た
著名無名にかかわらず政党の意向で削除されたり見直しをされたり
民主共和両党ともこれらにアクセスでき、2020年にはホワイトハウスのトランプからもバイデンからも依頼がきて対応してた
ただこれらのシステムはバランスが悪く、ツイッターは左派が圧倒的に多く運営していたのでそれらの人々のほうがより多くのチャンネルや文句を言う方法があった
偏ってたのは資料にあるし幹部も認めてた
ハンターバイデンのラップトップのあれこれはツイッターが操作して最も危険な警告を出して締め出した
ホワイトハウス報道官のツイートもこれで締め出し抗議を受けた
CEOが知らないまま政治信託チームが勝手に決めてた

-----
まあパヨクが勝手に好き放題してましたってお話やね
2022/12/03(土) 11:24:19.39ID:5L2CoWUl0
>>654
冗談抜きにB-21もB-52引退前に退役始めたりして。
スタンドオフ爆撃機と違ってペネトレーション爆撃機は陳腐化したらB-1状態だし。
2022/12/03(土) 11:24:39.89ID:5TWlvQRId
B-17か29が現役で任務飛行してると言ったら何かのジョークにしか聞こえないけど
改修して通用しちゃうB-52ってすごいよね
2022/12/03(土) 11:25:02.37ID:HmUsUWhU0
>>660
てんきう

背任まではいかんのか (´・ω・`)
2022/12/03(土) 11:25:50.80ID:tlG64OKj0
貨物機と爆撃機を統合したスーパー4発機を作れよ。
と思わなくはない。
2022/12/03(土) 11:26:50.88ID:5L2CoWUl0
昨日のドル円見てたら日銀今度は逆に急円高に振れ過ぎないように介入してないかこれ?
出した分のドルを回収するには丁度良いのかもしれんが。
2022/12/03(土) 11:30:16.50ID:+KBYqpevd
>>657
財政健全とか予算適正とか書かれたハチマキを身につけて覚悟完了した財務省特別挺身隊が次々と敵戦車に向かって散華していくのか…
胸熱だな
2022/12/03(土) 11:30:37.01ID:zQgHdWrr0
>>659
ちょっと納得しかけてしまったじゃないかw
2022/12/03(土) 11:31:04.44ID:OrIVi2wV0
>>664
かつてのエル・アル航空の707には爆撃照準器が付いてたという話を思い出した
2022/12/03(土) 11:31:58.36ID:Wjb3QrpI0
>>663
言論統制してた担当が言論の事を知らないでやってた、とかもある
民主党議員の中でただ一人カンナ氏がこれについて懸念を示して憲法について気にしていたけど、それに気づく奴はいなかったとか
まあツイッターJPと同レベルなのが蔓延してて、憲法を気にする人もいたけど無視されてるとかヤベー話ばかりよ

あれこれ憲法違反じゃねって気づいた議員もいたが無視されたと
2022/12/03(土) 11:32:44.69ID:M/9QLymN0
>>643
え?
首桶に入れて鎌倉殿に見せることじゃないん?
胴体と切り離してクビにする
2022/12/03(土) 11:33:08.02ID:nohTblPKM
>>518
チュチェ思想(主体思想)か。
北朝鮮系統なのね。
2022/12/03(土) 11:33:55.42ID:UWmexp+Va
中に詰め込みたいデブってもいい貨物機と、それなりに詰め込みたいけど速度とかその辺は妥協したくない爆撃機では
ニーズがボミョーに違うんじゃよ…
2022/12/03(土) 11:37:16.20ID:M/9QLymN0
>>662
B-17は1970年くらいまで現役だったんよね
ブラジル空軍だけど
2022/12/03(土) 11:37:39.13ID:Gxgaq06Bd
>>583
ボランチア会計士・税理士募集!!

で違法行為に手を貸さなきゃいけないの見えてるしな。
2022/12/03(土) 11:37:53.99ID:Wjb3QrpI0
ツイッターはまあ皆さんご存じの通り左派工作プロパガンダシステムになっていたってわけだね
著しく公平性を欠いていたのはもう前から分かってた話だ
日本でもパヨクの工作ツールと化していたが、イーロンボムで工作員とそれに協力していた自覚のない技術者たちは無職になりましたと
2022/12/03(土) 11:38:12.44ID:tlG64OKj0
>>669
結局は企業内の営利活動なのでどうやろうが関係ないといえば関係ないのである。
だがそれが気に食わんと言って、イーロンが金のバットで殴りに行った。
気骨ある漢じゃないか。
あと色々公開すれば野生の一般人がわさわさ寄ってきて良い方向に向かわせるという幻想を持ってるロマンチストではあるなあ。
2022/12/03(土) 11:38:26.44ID:yrN7jbbK0
また爺さんが警察に取り囲まれて抗議してるけど
警官って完全に囲むわけじゃないのな

4人いて3人で後ろ側開けて一人少し離れたところで見張ってる
2022/12/03(土) 11:39:15.41ID:YEPl1LdTa
>>671
今の代々木のアカは北朝鮮とも濃厚に繋がっているという証左ですね
2022/12/03(土) 11:39:33.73ID:g5ueG1FH0
>>633
日本野鳥の会にいた若いころの
https://pbs.twimg.com/media/Fi7VwaRUUAAty6V.jpg
2022/12/03(土) 11:39:50.61ID:HmUsUWhU0
>>675-676
倫理規定ガバガバで運用しとったと。

銭になれば許されるけど、銭にもなっとらんと。

アカンやん (;・∀・)
2022/12/03(土) 11:39:53.38ID:UWmexp+Va
そもそもそこそこのキャッシュ持ってるNPOがボランティアに財務任せるとか何言ってんだって話だよ
2022/12/03(土) 11:40:35.68ID:Gxgaq06Bd
>>611
寒くなくて興奮状態でも7センチなんでしょう?
683名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-Azm8)
垢版 |
2022/12/03(土) 11:41:13.50ID:3U0t8tmoa
>>677
仲間が居るかもしれないからね
2022/12/03(土) 11:41:33.82ID:M/9QLymN0
>>664
それで大失敗したB-18って爆撃機がありましてね
更にそれに懲りずに作ったB-23って爆撃機がありましてね

どっちも日帝軍相手の実戦任務には耐えられないという判断で下げられちゃいましてね
2022/12/03(土) 11:43:10.36ID:yrN7jbbK0
>>679
すげぇ大砲……

>>683
暴れたりしたときの対応とか一般人への対応かと思ったが
そうか仲間を警戒してか
2022/12/03(土) 11:44:13.07ID:7ZabzgPX0
>>664
対潜哨戒機の名目で高速爆撃機作ろうとしたメーカーがあったような
2022/12/03(土) 11:44:34.30ID:5TWlvQRId
>>673
ほぉ~
周辺国を考えるとそのレベルで済むのか
>>677
階級が上か年季の長いやつが指示を出す人間だの
2022/12/03(土) 11:44:35.74ID:9OSA0HUw0
https://www.よつべ.com/embed/49-jrMW1OcM
マスコミに撮らせるようなんだろうか
吉本の見過ぎやろみんな
2022/12/03(土) 11:45:14.12ID:E90EHZc5a
>>670
呂布は曹操に処刑を宣言された後は劉備を罵倒した後に助命を乞いながら、
大勢に縊り殺された後に首を打たれて、許昌の市場に首を晒された後に
棄市されている
(同時に処刑された陳宮・高順も同じ扱い)。
2022/12/03(土) 11:45:30.52ID:ibPyiPulM
野鳥は戦闘機並みに大型機材が必要なジャンルである。

船、旅客機、馬程度ならキットでそこそこ行けるけどね
2022/12/03(土) 11:45:34.85ID:SNUYZ5GLa
>>645
韓国はちゃんとしてるな
日本では公文書を偽造捏造しても大した罪にならないのにな
2022/12/03(土) 11:46:01.13ID:g5ueG1FH0
B-29は操縦室と後部の銃座と、その間をつなぐ這ってしか進めない通路だけ与圧しており
それ以外はオープンな状態で成層圏(ストラトスフィア)まで上昇した
今までの爆撃機は与圧服を着なければ成層圏に上がれなかったが
B-29は普通の服装で成層圏に上がれたので、今でいえば宇宙船みたいなものだった
なのせ操縦室を機銃で穴あけれると与圧が壊れて、操縦どころではなくなる
2022/12/03(土) 11:47:23.09ID:g5ueG1FH0
そういえば明日、百里航空祭か
2022/12/03(土) 11:49:11.09ID:9OSA0HUw0
あけんかーい
2022/12/03(土) 11:49:23.14ID:Lu0yr5p50
>>680
背任とまではいかないけど、ビジネスとしては失敗だからぬ。

これが、カネを積んで削除や恣意的な世論操作をしてた、ならもっと儲かっていたはず。

SNSコンサルティングプラン毎月500万円(削除申請可能数1000件)みたいな商売じゃなかったんだ…という驚きのほうが高い。
2022/12/03(土) 11:51:23.75ID:Lu0yr5p50
>>677
囲師は周することなかれ、という言葉もありますから。
2022/12/03(土) 11:51:53.93ID:ibPyiPulM
モータースポーツ程度なら400mmでそこそこ行けると思うが
2022/12/03(土) 11:52:55.72ID:M/9QLymN0
>>692
その時期に与圧服は配備されてないやろ
2022/12/03(土) 11:53:11.26ID:tlG64OKj0
>>677
指揮官と兵隊は別なのが運用上は正しいのだ。
先進国なんだから、はよボディカメラ買えやと。
2022/12/03(土) 11:53:19.75ID:k4kHaVms0
沖縄の防衛態勢強化へ 陸上自衛隊の部隊増強など検討 防衛省
NHK 2022年12月3日 6時40分

防衛省は、沖縄の防衛態勢をさらに強化するためとして、陸上自衛隊の部隊の増強などを検討していることが関係者への取材でわかりました。

沖縄では、防衛態勢の強化に向けて5年前に航空自衛隊の部隊が増強されたほか、与那国島や宮古島に陸上自衛隊の駐屯地が相次いで
開設され、今年度末には石垣島での開設も予定されています。

関係者によりますと、沖縄の防衛態勢をより強固なものにするためとして那覇市に司令部がある陸上自衛隊の第15旅団の強化を新たに
検討しているということです。
第15旅団には地上での戦闘などを行う隊員数百人の普通科連隊が1つ配備されていて、これを2つに増やすことを検討しているということです。

また、旅団の名称を変更したうえで指揮官の階級を格上げし、離島の住民の避難が必要となった場合などに自治体との連携をスムーズにするため、
指揮官に調整の権限を持たせる方針だということです。

このほか、武力攻撃などが起きた場合に、作戦を継続するために必要な弾薬や燃料などを集積する機関を沖縄本島に新たに設置することも
検討しているということです。

防衛省は、年末にとりまとめられる防衛力整備に関する文書に、沖縄を含めた南西諸島の防衛態勢のさらなる強化に向けた方針を記載するため、
詰めの調整を進めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221203/k10013911661000.html

そもそも部隊戦力の根幹となる連隊(実質大隊)が旅団を名乗るくせに1個しか無いのと言うのがハリボテ旅団だったしな。
それ以前の第1混成団の頃だと、連隊どころか実質1個中隊基幹で砲兵も装甲車両もほぼ皆無と言う有様よりはまだマシでしたが。
701名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-VG7q)
垢版 |
2022/12/03(土) 11:53:48.41ID:ibPyiPulM
>>677
逃げ道があると思えば歯向かいもしないネズミになると、銀と金か何かのセリフにあった気がする。
2022/12/03(土) 11:54:01.93ID:E3JK1oyer
日本に必要なのは21世紀のB-1ではないだろうか!
2022/12/03(土) 11:54:07.01ID:Gxgaq06Bd
>>651
種子島大橋か。

140km位だから、世界最長っつう訳でもなく作れるな。
2022/12/03(土) 11:55:29.07ID:zQgHdWrr0
そういえば那覇空港にも土饅頭があったけどこれは燃料かな。弾薬庫は長方形だけど
こちらは丸かった
2022/12/03(土) 11:55:34.84ID:yrN7jbbK0
>>696
>>701
完全に囲って破れかぶれされてもこまるしな

>>699
どうせならLive実況して欲しい
警察Live24時とかおもしろそう
自動で顔モザイク入るようななんかで
706名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-VG7q)
垢版 |
2022/12/03(土) 11:55:44.31ID:ibPyiPulM
>>702
MPA-Xとして海自向けに作るか。
2022/12/03(土) 11:56:05.53ID:0fwmirLU0
>>684
最近は輸送機を攻撃任務に使えるようにする投下パレットの開発が始まったから、兼用機構想は古くて新しい課題なのだろうな。
2022/12/03(土) 11:56:13.96ID:M/9QLymN0
NHKの天気予報のお姉さん、すごい乳やの
2022/12/03(土) 11:56:25.84ID:UnIUtc0oM
>>669
通信品位法に従ってプラットフォームに専念するならムスクに切られた余計な人員不要で財務諸表もっと良かったんだろうな
2022/12/03(土) 11:58:26.56ID:9OSA0HUw0
>>708
どれどれ
2022/12/03(土) 11:58:56.51ID:9OSA0HUw0
>>708
もしかして四国の方だけ?
2022/12/03(土) 11:59:20.83ID:e8uj9+iRa
>>699
採証係、職務上問題ない証拠を記録する係かもしれませんな。
ボディカメラもいいけど、それだけで「何撮ってンだゴルァ!」するDQNもおるんで、、、
2022/12/03(土) 12:00:00.52ID:Lu0yr5p50
>>712
公務執行妨害でたいーほ
2022/12/03(土) 12:00:24.67ID:UnIUtc0oM
憲法原文紛失の韓国ちゃんがまともに行政文書残してるのかな?
政敵の瑕疵なら需要有るか
2022/12/03(土) 12:00:36.11ID:M/9QLymN0
>>711
いや、全国放送の前半部分
716名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-zztX)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:01:12.45ID:dPLTPzJs0
>>676
アメには通信品位法ってのがあって通信事業者が悪意あるコンテンツを制限する事そのものは問題ないんだけど、それをプラットほーまーに悪用される懸念があるんでトランプが制約かけようとしてた。それに反対してた民主党が実際には積極的に悪用してたのがバレた。共和党からも申請はあったけどハンターラップトップみたく、民主党の方が明確に政治的な意図があり積極的だったしツイ側も協力的だった。
プラットホーマーであり、当時の大統領が意思伝達の道具としても使ってたから一私企業だから問題あるないとはいかんのよ。
2022/12/03(土) 12:01:17.34ID:Gxgaq06Bd
>>700
まず、おかじ専用空港と専用港からかな?
2022/12/03(土) 12:02:30.98ID:5L2CoWUl0
>>700
15Bは高射に中SAMがいたり、宮古・石垣に島嶼警備隊と言う名の実質空挺大隊部隊を
増強予定だった様に支隊も込みで見ると割と普通科ないし特科の数が案外多いのよ。
普通科連隊の増強は機動運用の部隊かもしれん。
沖縄本島配備も検討されていた水陸機動団の第3連隊代わりと言うべきか。
2022/12/03(土) 12:03:15.79ID:Px7nUum20
>>373
艦隊が最新の戦力を維持できるよう8年ごとに代艦を建造するのですね、わかります
2022/12/03(土) 12:03:43.67ID:twrbXm3r0
>>669
カンナ氏って、マイクホンディに勝ったインド系か。
黒アレが目をかけていたナマモノだったけど、そのうちに上に上がるかもな。
2022/12/03(土) 12:04:12.65ID:M/9QLymN0
有名人だったみたい

NHK片山美紀アナ、爆乳横チチすぎてもうおっぱいにしか目がいかない
ttps://ginjimasu.blog.jp/archives/59160521.html
2022/12/03(土) 12:04:18.04ID:Gxgaq06Bd
>>718
15対特防の増強が始まったら本気。
2022/12/03(土) 12:04:52.61ID:g5ueG1FH0
うみじ「護衛隊群を空母打撃群に名称変更します」
うみじ「空母打撃群を6個整備します」
うみじ「空母打撃群は第1を横須賀、第2を佐世保、第3を舞鶴、第4を呉、第5を大湊、第6を勝連(沖縄)に置きます」
うみじ「STOVL空母もヘリ空母も空母と呼称し、空母を中心とした打撃群を編成します」
2022/12/03(土) 12:08:13.76ID:Km+H8u9a0
>>698
与圧服じたいはあるね
https://i.imgur.com/6r8KE5O.jpg
https://i.imgur.com/PTMbork.jpg

見ての通りごっついもので機器の操作にも支障が出るレベルなので軍用には向かないとされて採用されてないけど
なので1930年代くらいからは与圧室が主流になっていきますね
B-29の与圧方式はわりと正統進化の系譜だったりする
2022/12/03(土) 12:08:44.01ID:fK7bCV0C0
秋田県の子供には「なべっこ遠足」なる校外で鍋をする学校行事があるらしい
BBQみたいなモンかの?
2022/12/03(土) 12:13:15.64ID:VBxdWCs2M
>>559
つ 報道しない自由
2022/12/03(土) 12:13:58.13ID:nzcWmwjX0
>>576
中世ヨーロッパでは、村とか町から追い出されたら獣が跋扈する森林・荒野で暮らさねばならないので、
命の危険に直結する、って聞いた。
2022/12/03(土) 12:16:46.75ID:JPeloLY2d
>>721
ウリは国本=サンがTBSに行ってしまってとても悲しい
2022/12/03(土) 12:16:50.44ID:Gxgaq06Bd
>>721
もっとですが民好みの奇乳だと思ったのに。
2022/12/03(土) 12:18:16.05ID:bzcAMw9p0
>>492
あまりにもかーちゃんなので、微妙な気持ちになるって話だったじゃないかw
2022/12/03(土) 12:18:28.14ID:Gxgaq06Bd
>>727
村や町にも獣は溢れてるじゃ無いですか!
2022/12/03(土) 12:19:03.41ID:nzcWmwjX0
>>583
colaboにもちゃんと会計士がいたんですよ!主にNPO団体を手掛けてる会計士が!
でもなぜかその人、Colaboが訴訟やるって日あたりからツイ垢消してちゃって・・・

#Colabo関係者のツイ垢消し逃走大杉問題
2022/12/03(土) 12:19:20.91ID:Tm0IQMOj0
>>695
やだなあ。日本のメディアだって利益度外視で世論誘導をやってるじゃないですか。
2022/12/03(土) 12:19:38.12ID:nCmGJymxp
真面目にやってるNPOからしたらColaboは許せないでしょう
2022/12/03(土) 12:19:39.68ID:qvp9xiGR0
昨日の試合いま見終わった
とりあえず兄の国オメ
2022/12/03(土) 12:21:56.61ID:nzcWmwjX0
>>605
価格もB-2(約2000億円)に比べて大幅に安い。
一機500億円くらいだったか。

B-2開発での経験やデジタルなんちゃら設計とやらで
コストを抑えることに成功したとかなんとか。

#価格的に空母や駆逐艦が空飛ん出るようなもの
2022/12/03(土) 12:22:41.74ID:nzcWmwjX0
>>622
B-52H、あと30年は使う予定かと。
2022/12/03(土) 12:24:41.68ID:Gxgaq06Bd
>>736
F-414x8 みたいな改造まだですの?
2022/12/03(土) 12:25:10.33ID:VBxdWCs2M
>>641
いやあ現状把握と改善の方向を明らかに出来るだけウリナラよりましだと思うよ。
2022/12/03(土) 12:26:14.41ID:nzcWmwjX0
>>695
「ツイッター・ファイル」の内容によると、ドーシーCEOが把握しないところで、
米民主党の要求をガンガン取り入れて検閲・削除・リンク警告しまくってたみたいよ。

その代表例がハンター・バイデンのPCの件。
2022/12/03(土) 12:26:17.22ID:VBxdWCs2M
>>645
拘束される前に始末されるやろね。 ノムと同じく。
2022/12/03(土) 12:28:29.78ID:9OSA0HUw0
韓国がブラジルに勝ったら韓一に改名するニダ
2022/12/03(土) 12:28:46.49ID:VBxdWCs2M
>>666
徴募の要件に本省課長以上と付けとかないと意味ないぞ。
2022/12/03(土) 12:30:32.71ID:SNUYZ5GLa
>>700
>また、旅団の名称を変更したうえで指揮官の階級を格上げし、
>離島の住民の避難が必要となった場合などに自治体との連携をスムーズにするため、
>指揮官に調整の権限を持たせる方針だということです。

空自の南西航空方面隊に合わせて陸自も南西方面隊を新設するのかな?
2022/12/03(土) 12:30:34.78ID:9OSA0HUw0
>>743
総合職採用としておこう(旧国一)
2022/12/03(土) 12:32:02.06ID:nzcWmwjX0
「トランプはバイデン息子を捜査するようウクライナ位に圧力をかけたんだー!違法だー!」
と叫んでいた米マスコミの人たち、なぜかバイデンがウクライナにかけていた圧力については
口をつぐんでいるのだな。

(以下、日本語訳)
人はこのことを忘れがちです

ジョー・バイデンは、ウクライナがショーキン検事総長を解任しなければ、10億ドルの融資保証を引き出すと
脅したことを自慢している. 解雇された検察官は、バイデンの息子、ハンターを雇った会社の汚職捜査を主導していた

バイデン副大統領はそこにいて、息子の個人的な特使としてではなく、米国を代表して要求を行いました.
ショーキンの腐敗は、ブリスマ以上に影響を与えた。ハンターはブリスマに雇われていませんでしたが、
取締役として資金を受け取りました。
https://twitter.com/HappyinaMini/status/1598837878498680834

バイデンの圧力の方が大問題だと思うのだが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/03(土) 12:32:31.08ID:B1m1XHB30
>>739
現状把握が出来て、改善の方向を明らかに出来ても「改善」が出来ないからこそ
中国サッカーファンはより閉塞感に満たされてるんでな。
(残念ながら市井の人間が改善方向に舵を切っても、政治が許さなければ「改善」出来ないから)
748名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-ELSO)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:32:45.81ID:/WxAQZF30
【朗報】「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」賛同メッセージ 15ページから20ページまで全部韓国 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670030303/
2022/12/03(土) 12:33:02.18ID:k4kHaVms0
>>742
そして日本に勝ったらこれな

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/11/12(月) 15:18:55 ID:6M7equ9i
まずジンを用意する。
ジンならなんでもいい。
それをコップに思い切り移す。なみなみと注いだ方がいい。
そしてしっかり包皮を剥いた陰茎をつける。
電気のような快感が走り、二分ほどその快感が継続する。

602 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/11/12(月) 15:25:28 ID:J490r8pi
やっぱりスピリタスだよな・・・
包皮オナニーでは、スピリタスにはじまり、
スピリタスに終わるもんなあ・・・

626 :マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆EF51hbNPlpzt :2007/11/12(月) 15:28:15 ID:HYhZIoB5
急用が発生した じゃあな おまえらほどほどにしろよなwww

(30分後・・・)

            , ノ)ゴオォォォ        もええたdからおまsなれれあのせいえwだkじゃsらんばwwwwwwwwwwwwww
            ノ)ノ;,(ノi .∧震∧     引火したんばdshjからなw死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
            (;;;;;(ノし < `Д´ >.fl
         .;/⌒ );;;;;从;ノ "/⌒ヽっハ スピリタス    ゆりゅさないじゃrたな 絶対これだじぇはhうyるさんさいからmな しうたぎうが燃えたsぐへtyちゃがたいへbんだ
         と_人_(;;;ω;从__∧_つ  |__|         お前rねうよっしねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/12/03(土) 12:33:16.49ID:nzcWmwjX0
>>742
ブラジルが勝ったら、「ザラ・ブラジル星人」に改名するニダ
2022/12/03(土) 12:33:40.93ID:M/9QLymN0
>>741
実はウリ、未だにムンムンという生き物が何を考えているのかさっぱりわからない
まあ韓国人だからしょうがないと言ってしまえばそれまでなんだが

犬の餌代が予算から出ないんだったら、犬は返す、とか平気で口に出す神経がまず分からない

楽韓のサイトの中の人は、ムンムンはそもそも人の心がわからない、と書いてたけど
なんというのか、もっと異質で、ロジカルではないのに、メカニカルに愚かというか
2022/12/03(土) 12:34:28.97ID:9OSA0HUw0
>>750
そんな順当な結果は賭けにならん
2022/12/03(土) 12:35:20.20ID:k4kHaVms0
>>744
つまり第15旅団から第15師団に格上げ?
2022/12/03(土) 12:35:44.20ID:M/9QLymN0
>>657
布団爆弾の方がコスト的には有利だろうが
2022/12/03(土) 12:36:12.01ID:UINWUIRE0
>>737
そろそろユネスコ文化遺産認定ねらってみてはどうかと
2022/12/03(土) 12:37:33.80ID:Gxgaq06Bd
>>753
戦車団も3個位要るな。
2022/12/03(土) 12:38:54.59ID:5L2CoWUl0
>>751
あそこは国旗見ての通り未だにカビが生えた儒教思想の国だ。
超有能で自力で何でもやれる有能皇帝時代以外は暗愚が椅子に座り、
実権は儒教官僚団と科挙を通せる大金教育出来る金持ち一族が握る。
南の学歴社会や就職採用に血縁コネが横行する社会なのを見ての通り
現代でも中世と変わらん、そういう事であろう。
2022/12/03(土) 12:38:58.29ID:YQEPpd1Qa
>>756
本土以上に訓練する場所が無いアル…
2022/12/03(土) 12:40:30.21ID:SNUYZ5GLa
>>753
方面隊直轄かも
そしてゆくゆくは空自の南西航空方面隊と統合して陸空共同方面隊に
2022/12/03(土) 12:42:02.25ID:CWcK4l+9a
>>749
韓いち、今頃何してっかなあ
2022/12/03(土) 12:42:17.76ID:SNUYZ5GLa
思い切って沖縄方面隊で良いかもな、地元密着的な
2022/12/03(土) 12:42:40.32ID:9OSA0HUw0
ムンムンはクルッポーに近いのではないか?
2022/12/03(土) 12:43:05.87ID:5L2CoWUl0
20円が素人知識丸出しで溶け込もうとしてて草生えるんですが。
何時もみたいに統一フェイク流せば良いのに首切られるのが怖いのかな?
2022/12/03(土) 12:43:42.71ID:ShsNTSfI0
>>760
金色夜叉とな?(すっとぼけ
2022/12/03(土) 12:44:39.17ID:nzcWmwjX0
>>531
マリン首相、我が党界隈やフェミ連中がさんざん持ち上げていたのだが、
これだけ対ロシアで強硬な姿勢を表明しちゃったら、手のひら返してダンマリ決め込むんじゃないかね。
766名無し三等兵 (ワッチョイ d8b9-dmws)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:45:38.99ID:XlZcLGlU0
上場企業の決算期の予想ドル円133円くらいが平均らしいので
このまま行くと為替で大損するから介入してる可能性はある

120円台付けるって声も出てるんで、手遅れ感はあるかな
2022/12/03(土) 12:45:47.78ID:NYmPJYkJ0
>>751
自分は他者の為に生きていると信じ込んでいる究極の自分本位な人物ではないかと。
2022/12/03(土) 12:46:18.84ID:Gxgaq06Bd
ですが風俗部ー

こゆのってお金で解決するんじゃないのん?

【鳥取】風俗店女性の両手首を押さえつけ、性的暴行…「あかまる牛肉店」社長の男(40)「手をつないだつもり」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670020992/
2022/12/03(土) 12:50:29.74ID:bzcAMw9p0
>>641
中共の内はアカンやろうな…いやたぶんそうでなくてもダメな気がするけど。
2022/12/03(土) 12:52:32.51ID:bzcAMw9p0
>>660
我が国もそういう感じか、もっとひどかったのだろうかね。
2022/12/03(土) 12:53:20.93ID:mL0I9+wXa
>>768
片手が相場だぬ
2022/12/03(土) 12:54:33.02ID:M/9QLymN0
>>769
昔の東側みたいに国家プロジェクトでやれば大丈夫
ステートアマって言葉も懐かしいのう
2022/12/03(土) 12:55:01.85ID:Gxgaq06Bd
>>771
ケチったから?

タイフォ+慰謝料の方がお高くなっちゃったよねえ?
774名無し三等兵 (ワッチョイ d8b9-dmws)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:55:50.89ID:XlZcLGlU0
96WAPCとLAVの後継は海外製って話が出てきたな
2022/12/03(土) 12:56:08.14ID:5L2CoWUl0
>>766
年内に急速円高だと予測より早いという所は多いだろうしねえ。
そうでなくても1日で1~2円も円高急騰しているんで介入に値する急速な動きだったし。
まあ146~152円で手放したドルを135円で買い戻せるのだから日銀はまた大儲けだな・・・・。
2022/12/03(土) 12:56:53.84ID:Km+H8u9a0
まあムン大統領は韓国人がMOON(月世界人)というくらい韓国でも異質みたいだが
日頃から綺麗ごとを言ってる人物が自己保身・利益の為なら何でもやるって姿が気持ち悪いのではと思う
区報とか20円とかも気持ち悪いでしょ?
2022/12/03(土) 12:58:33.45ID:bzcAMw9p0
>>772
薬中にされそう(´・ω・`)
まぁしかし昨日だったかも話あったけど、個人競技ならともかく
団体競技の人材発掘は難しそう、特にあの国だと。
2022/12/03(土) 12:59:34.12ID:tlG64OKj0
>>772
それのスケート最後の雄がプルシェンコ。
もう向こう側から帰ってこれない。
2022/12/03(土) 13:00:05.50ID:fK7bCV0C0
今回の戦争でM2重機が再評価されてる模様。旧ソ連製の同格に比べて
どんな状況でも安定的に射撃ができ、銃身交換が簡単等々な理由で。
難を言えば発射速度らしいが、ミニガンやリボルバーカノン除く後発組が
そこに手をつけて死屍累々なのを見るとねぇ
2022/12/03(土) 13:00:24.94ID:nzcWmwjX0
・四半期毎と年間の報告書の数字が合わないんだけど?
・本当にタイヤ購入してるの?

という質問に対するColabo側の回答がスバラシイ
https://pbs.twimg.com/media/FjBclDaacAAP9zT.jpg

・四半期の数字は暫定的なもので、年度単位で合うように調整してた。
 → 毎年度、東京都側もこれでいい、って言ってた。
・タイヤ「購入」と「保管」を間違えて記載しただけだから問題ない。

・・・決算報告書とはいったい。。。
2022/12/03(土) 13:01:25.17ID:xbqgrJyCa
>>773
客がゴネたか嬢がキレたか単純にムカついたか
まあ何があったかはわからんね
ここから示談金の交渉ですな
2022/12/03(土) 13:03:32.08ID:nzcWmwjX0
C・ロナウドに韓国から感謝の声「アシストで救った」ウィキペディアは韓国国籍に改ざん
12/3(土) 11:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/2575af6edf4d727744e552f72a42609ab4161478
(抜粋)
 あの場面ではC・ロナウドの背中に当たったボールが偶然金英権の前に転がり、得点につながった。
そのため、同紙によると、同国放送局「SBS」で解説委員を務めた朴智星(パク・チソン)氏は
「C・ロナウドがアシストをしてくれた」と回想。まさかの形で得点につながったとの見方を示した。
----

まぁ、K国の感覚ではそうなるわな。
ポルトガルは本当に情けない。20年前の決勝Tで韓国にやられたことをすっかり忘れとる。
2022/12/03(土) 13:04:26.75ID:9OSA0HUw0
ねむいのー
2022/12/03(土) 13:05:12.41ID:llQPKFqed
趣味と仕事の両立っていいよね…
https://i.imgur.com/TYPLBVq.jpg
2022/12/03(土) 13:06:01.95ID:ygr9Ovjz0
>>782
採算度外視で復讐しておかないと縁が残るのになあ
2022/12/03(土) 13:06:42.48ID:UnIUtc0oM
>>751
ノムたんの流れを汲む政策だが
ノムたんの愛嬌と半島愛を無くして
ノムたんを見殺しにした大韓民国への憎悪でその身を満たした大統領になるべきではなかったオトコ
2022/12/03(土) 13:06:50.53ID:Gn6eKhku0
>>780
タイヤ交換と保管であの金額って…
ウリの知ってる所だって月割で1000
円くらいなのに…
2022/12/03(土) 13:07:00.51ID:ygr9Ovjz0
>>784
解説無いとわからん
2022/12/03(土) 13:07:11.83ID:M/9QLymN0
サッカーの場合、団体競技の部分は何が大事なんだろか

プレーしていてやりやすいチームというのはあって、それは味方の動きが読めるというか
例えば後ろを見なくても真後ろにいてくれるはずだと信じてヒールパス出せるとか
そこを補完するために声を出して位置を互いに知らせたり指示をしたりするわけだ

声を出すと当然相手にも分かってしまうので、
声を出さずに意思疎通できればかなり優位に立てることになる
それもより細かい情報のやり取りができれば更に良い

というわけで中国の強化の方向性は決まったな
2022/12/03(土) 13:08:14.96ID:yrN7jbbK0
>>756
現実的には16式の対戦車中隊2個くらいでないかね
2022/12/03(土) 13:08:39.16ID:Gxgaq06Bd
>>781
超汚染人かな?
2022/12/03(土) 13:08:54.62ID:HmUsUWhU0
>>789
党の偉い人の一声で変わっちゃうからなぁ。

ロシアもソ連時代は色々とあってサッカー弱かったしなぁ。
2022/12/03(土) 13:10:20.40ID:tlG64OKj0
>>789
つよい分隊には何が必要かと考えればよい。
2022/12/03(土) 13:10:24.84ID:nzcWmwjX0
声を出さずに意思疎通・・・ハンドサイン・・・
2022/12/03(土) 13:11:54.73ID:UnIUtc0oM
>>794
遠隔指示端末植え込み
アナルバイブとか
2022/12/03(土) 13:12:00.78ID:k4kHaVms0
>>496
>>570
新型爆撃機B21を初公開 新世代のステルス、ネットワーク機能 米
時事通信 12/3(土) 11:34配信

米空軍は2日、カリフォルニア州パームデールで、米防衛大手ノースロップ・グラマンが開発している
次世代の長距離戦略爆撃機B21を初公開した。

米軍で新型戦略爆撃機が導入されるのは、B2以来30年以上ぶり。

オースティン国防長官は、ノースロップ・グラマンの敷地内で行われた除幕式に出席し、B21は
「恐るべき正確さで通常兵器・核兵器で攻撃するよう設計されている」と説明。
「米国の防衛は衝突抑止を基盤としている。(B21は)あらゆる潜在的な敵にそのことを知らしめる」と強調した。

戦略爆撃機は、大陸間弾道ミサイル(ICBM)、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と共に「米核戦力の3本柱」の
一角を担う。

B21は世界初の「第6世代機」で、新世代のステルス性能と高度なネットワーク機能を誇る。
旧世代の航空機と異なり、迅速な機体のアップデートも可能となる。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f20ea4b8206c1f4ba7d70aa94dfb16bcb6583d08
2022/12/03(土) 13:12:53.50ID:7ZabzgPX0
>>794
(脳内に語りかけるのです・・・)
2022/12/03(土) 13:14:14.93ID:UnIUtc0oM
>>796
アップデート?
後日実装とか鋭意開発中の言い換えでないと良いけど
2022/12/03(土) 13:14:19.31ID:ohLCgBvpa
>>796
システムと機体構成要素をそれぞれ疎結合になるよう設計を徹底してるってことなのかな
運用実績も溜まったのでこなれたブラッシュアップ版か
2022/12/03(土) 13:14:33.38ID:zQgHdWrr0
おしぼり1つに1000円もかかるわけないだろいいかげんにしろ!「税務署」
から実物のなく相場のわかりにくいコンサルタント料や何とか費みたいなのに
かわってるのね反社関連。
2022/12/03(土) 13:16:30.17ID:HmUsUWhU0
新型爆撃機B21を初公開 新世代のステルス、ネットワーク機能―米
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022120300220&g=int
>米空軍は2日、カリフォルニア州パームデールで、
>米防衛大手ノースロップ・グラマンが開発している次世代の長距離戦略爆撃機B21を初公開した。
>米軍で新型戦略爆撃機が導入されるのは、B2以来30年以上ぶり。

>オースティン国防長官は、ノースロップ・グラマンの敷地内で行われた除幕式に出席し、
>B21は「恐るべき正確さで通常兵器・核兵器で攻撃するよう設計されている」と説明。
>「米国の防衛は衝突抑止を基盤としている。(B21は)あらゆる潜在的な敵にそのことを知らしめる」と強調した。
 
>戦略爆撃機は、大陸間弾道ミサイル(ICBM)、
>潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と共に「米核戦力の3本柱」の一角を担う。
>B21は世界初の「第6世代機」で、新世代のステルス性能と高度なネットワーク機能を誇る。
>旧世代の航空機と異なり、迅速な機体のアップデートも可能となる。

ホワイトハウスに向けて生中継とかしながら爆撃かな (;・∀・)
2022/12/03(土) 13:16:44.54ID:llQPKFqed
>>788
こういうお仕事
https://times.abema.tv/articles/-/10054952
2022/12/03(土) 13:17:33.33ID:ohLCgBvpa
colaboは自作自演の被害者気取りを繰り返すだろうけど直接暴力に訴える過激化でタマ取るしか残された道はないよね
2022/12/03(土) 13:17:39.40ID:M/9QLymN0
通信装置を体内に埋め込んで、眼球に戦術マップ投影して
刺青に見せかけた電子回路体表に張り巡らせたり、色々夢が膨らむ

そのうち、FIFAで試合前のレントゲン検査義務付けられたりしてな
2022/12/03(土) 13:17:45.60ID:VBxdWCs2M
>>776
>日頃から綺麗ごとを言ってる人物が自己保身・利益の為なら何でもやるって姿が気持ち悪い

あ~、確かに。普通は悪びれたり居心地悪そうな体でやるもんだけど、あいつためらいなくやってたもんなあ。
2022/12/03(土) 13:17:47.53ID:nzcWmwjX0
>>796
「この爆撃機で北京やモスクワを爆撃しないんですか?」

そんな、直球ど真ん中の質問する記者はおらんのかね。
2022/12/03(土) 13:18:01.62ID:5L2CoWUl0
>>798
ASICやFPGA使う事無く、IT端末みたくアプリを追加・更新する様な形でアプデするんで、
従来の様なブロック○○という形式を廃止するんだと。
海式で例えればOYX-1みたいなもんだな。
2022/12/03(土) 13:18:55.36ID:ohLCgBvpa
>>807
FPGAは書き換えれるのが売りなのだが
2022/12/03(土) 13:21:59.87ID:5L2CoWUl0
>>808
書き換えられる程度じゃF-35の様な手間がかかるのがFPGAだからねえ。
ハードウェアに手を入れないのが味噌という事らしい。
2022/12/03(土) 13:23:53.87ID:lC9wLamMM
>>806
病院に強制入院させられるぞ
2022/12/03(土) 13:25:41.50ID:3QG5KZJq0
ミネオの国じゃそうだろうな…
2022/12/03(土) 13:26:18.84ID:QviuDspBa
>>776
お前の方が十分気持ち悪いぞ、ただ俺のアウアウエーのようにワッチョイがお前だと判別できないから、イメージが固定化されてないだけだ

現実には20円以下のお前は気持ち悪いと言うより可哀想
2022/12/03(土) 13:27:21.31ID:zTGU8A72a
>>772
筋肉勝負の陸上競技ならともかくソ連時代でもサッカーとかそんなに強くはなかった。
戦術とか作戦とかはクスリじゃどうにもならない

8.5枠になっても中国出れなかったら笑うけど
2022/12/03(土) 13:28:38.83ID:zQgHdWrr0
はい明治バルカン砲
2022/12/03(土) 13:29:02.66ID:3QG5KZJq0
くほーが来た
2022/12/03(土) 13:29:46.45ID:ohLCgBvpa
>>809
ハードウェアの構成次第だけどFPGAでもオンラインアップデートは出来るし扱い的にはソフトウェアと変わらんよ?
焼いてるからハードウェアだけど
2022/12/03(土) 13:30:00.99ID:Gxgaq06Bd
デタラメ国会図書館きたー
2022/12/03(土) 13:32:39.42ID:lC9wLamMM
国旗を踏んだサッカー選手にネトウヨ激怒!
「お前は恥さらし」「無神経にも程がある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670038649/

ならネトウヨが代表選手になれよ
2022/12/03(土) 13:33:47.10ID:QviuDspBa
ヒント教えてあげたのに池沼は探せもせず延々とインパール重巡とかつけ汁ニダーバルカンニダーを擦り付け続けるんだろうなwまさに小学生並みの知能である
2022/12/03(土) 13:34:19.61ID:dVAOOAyK0
>>780
社会とか会計間さとか舐めまくってんのかこいつらは。
2022/12/03(土) 13:35:50.20ID:zQgHdWrr0
ばる〜ん(笑)
2022/12/03(土) 13:35:51.48ID:QviuDspBa
>>818
日本人も畳縁を踏む奴おるしな
2022/12/03(土) 13:35:52.15ID:emNsdUNi0
>>820
おそらく、まともな会社で働いたことないやろ。
2022/12/03(土) 13:37:39.74ID:lC9wLamMM
自分のことは棚に上げて
他人には厳しい人って何なの?
825名無し三等兵 (ワッチョイ 84dd-fLM1)
垢版 |
2022/12/03(土) 13:37:58.73ID:jsL1/DD80
匿名掲示板で互いを発達呼ばわりした罵り合いは見かけるが
現役精神科医がツイッターで他人を発達障害って言っちゃってよいのか

https://twitter.com/lingualandjp/status/1598870212031700992?s=46&t=FEG6lhu9N3NB4W38rKIUIQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/03(土) 13:38:05.34ID:HmUsUWhU0
>>813
>そんなに強くはなかった

旧東側のサッカー代表チームがソ連代表チームから勝利しても
国から怒られる事も無いし、国も怒らない。
つー身も蓋も無い理由があってな。( ゚Д゚)y─┛~~ 
2022/12/03(土) 13:38:25.02ID:v3ksbsF0M
こんにちは。
実家の用事は終わりました。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/03(土) 13:39:36.90ID:sT70MlSZd
>>780
数字が合えばヨシ!じゃねえよ(´・ω・`)
2022/12/03(土) 13:40:40.72ID:dVAOOAyK0
なんだクソバカベンゼン村報はアウアウウーのワッチョイで【自分の識別子はアウアウエーだ】と主張してるのか。あいかわらず低脳だな。

コテにして全員にNGされるのが嫌だからコテにしないだけのくせにくだらん言い訳するから余計な恥をかくんだが、恥知らずには関係ないんだな。
2022/12/03(土) 13:40:53.89ID:QviuDspBa
給食でお好み焼きが出る大阪って
給食のおばさんが焼いてるんか?冷凍か?

給食のお好み焼きで8人がアレルギー症状
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221129/2000068610.html
>28日、大阪・四條畷市の小学校と中学校で、給食の「お好み焼き」を食べた児童と生徒あわせて8人が、腹痛やおう吐のアレルギー症状を訴え1人が病院に搬送されました。
市は、アレルギーを引き起こす卵と山芋が含まれたお好み焼きを誤って提供したのが原因だとして、チェック体制を強化するとしています。
2022/12/03(土) 13:40:59.82ID:bzcAMw9p0
>>780
調整したらアカンし、東京都もアカンってことやろw
2022/12/03(土) 13:42:05.45ID:zTGU8A72a
インドネシア、タイ、パキスタン、バングラデシュ、インド、中国ぐらい?
アジアの増枠に入ってきそうなのは

これで入らなかったらルール改正要求してきそうだけど中国様を有利にする方法がわからんw
2022/12/03(土) 13:42:13.10ID:ShsNTSfI0
>>831
都の担当部局まで延焼しますな。
2022/12/03(土) 13:42:31.00ID:5L2CoWUl0
区報が切れ出して草。クズの人生送ってきたからこういう目に合っているのに
まだ真人間になろうという自覚が無いんだな。まあ老いた区報脳じゃもう無理だろうが。
2022/12/03(土) 13:43:41.12ID:zQgHdWrr0
>>827
馬韓砲つれて帰ってください。「打ち間違えたら珍兵器誕生した」
2022/12/03(土) 13:44:18.67ID:QviuDspBa
画像見たら畳のヘリ踏むレベルでは無かった!こりゃバッシング当たり前だわ!

画像リンクは貼れず
2022/12/03(土) 13:45:16.20ID:M/9QLymN0
>>780
うーん、会社でこのレベルの言い訳したら、監査法人ですらキレるで?
2022/12/03(土) 13:45:19.39ID:Km+H8u9a0
区報に気持ちわるいと思われるのは俺がまともという証明かな?
2022/12/03(土) 13:46:22.71ID:QviuDspBa
>>825
無料の健康相談や医療行為だと思えば、いつか勲章あげても良いかも
2022/12/03(土) 13:47:00.66ID:M/9QLymN0
>>780
決算とは違うからね、調整は問題ないよ
会社だと繰越調整って科目使う
2022/12/03(土) 13:47:10.65ID:zQgHdWrr0
ていうかたまたまかもしれんが20円にすらバカにされてません?
2022/12/03(土) 13:47:12.97ID:JHGm4Uby0
本日の昼はマクダネルズ。食後はコヒーを飲む
2022/12/03(土) 13:47:23.17ID:YwbvrsYv0
>>836
何時もよその国の国旗をないがしろにするから自国のモノへも敬意を抱けないのだ
2022/12/03(土) 13:47:35.55ID:bzcAMw9p0
>>789
2050年までにWC優勝できるロボットチーム作りが目標らしいけど、
技はともかく、位置取りは通信で完璧に出来るんやろうか?
2022/12/03(土) 13:48:48.07ID:5L2CoWUl0
>>832
中国市場が縮小して旨味が無くなったら中国もポイ捨てじゃないか?

景気悪化で中国企業が採用抑制、学生は公務員に殺到
ttps://jp.reuters.com/article/china-economy-civilservants-idJPKBN2SM0BF
>、広東省、江蘇省、浙江省、福建省などいくつかの省の市政府が今年、給与を最大で3分の1ほど引き下げた
広州市関係者の1人は、公務員の給与削減ぶりについて
「今年は過去10年間で最悪かもしれないが、今後10年間では最良かもしれない」

突然給料が3分の2になった公務員に殺到しないといけない中国の惨状じゃもう娯楽に払える金なんて出ない。
それで今後10年では今が最良と言い出すのだからどれだけの経済ナイアガラ起してるやら。
2022/12/03(土) 13:49:07.22ID:JHGm4Uby0
>>844
座標のグリッドを細かくすれば行けるんちゃう。ロボコン最近見てないが
2022/12/03(土) 13:49:13.08ID:B1m1XHB30
>>827
・師走にて 甘に奔るは アマゾモナー
・甘被虐 師も奔らせる アマゾモナー
・甘漬けで 年末迎う アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(其角
2022/12/03(土) 13:49:30.81ID:QviuDspBa
>>834
レッテル貼って常に誰かを罵倒してないとイライラが募るん?
書き込み内容から判断するに、老害チックなお年寄りなのはあんたの方って小並感
2022/12/03(土) 13:50:00.70ID:emNsdUNi0
>>828
粉飾した会計は誰が罰せられるん?
2022/12/03(土) 13:50:29.75ID:JHGm4Uby0
自身の行いを振り返る事ができるならば、そんなレスを返せるはずもなく
2022/12/03(土) 13:50:55.31ID:nzcWmwjX0
一年間の活動に伴って発生したお金の動きは膨大で、必然としてそれに伴う領収書もえっらい数になるわけだけど、
それ全部時系列に並べて全体像を把握するだけでもえらい手間なの、領収書に固執する勢わかるかな。
わっかんねぇだろうなぁ(古
https://twitter.com/f4mcrash/status/1597697361957908480

いやぁ、Colaboを擁護しているようでフォローになってない(´・ω・`)
その「えらい手間」になる大変な作業を、みんな(会社、団体、その他個人)やってるの。
社会経験がないんじゃないか?とか言われても仕方あるまい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/03(土) 13:52:00.98ID:DIfSllaH0
土スタに三浦殿
2022/12/03(土) 13:52:39.15ID:QviuDspBa
>>838
マトモな奴は武人の蛮用の与圧服の話してる時にワンオフ記録達成用の与圧服の話なんかしないから
2022/12/03(土) 13:52:56.68ID:zQgHdWrr0
今の中国経済。浸水がだいぶ進んで傾き始めたタイタニック号の中で乗客が違和感
に気づき始めるあたりかな。
2022/12/03(土) 13:53:14.28ID:N1QqzXBy0
おはようございます

>>768
元記事を読むとホテルにデリバリーするタイプみたいだから本番禁止店だったのでは?
しかし風俗嬢相手にルール禁止なんてよくやるよな
デリバリーだと近くに送迎車の運ちゃん待機してるからトラブったらすぐ飛んで来るのに
2022/12/03(土) 13:54:19.73ID:nzcWmwjX0
>>854
セウォル号で、船体が傾きはじめたのに船内放送で、
「心配ありません。自室で待機してください」とアナウンスされている状況に近い。

もちろん、船長と船員たちが真っ先に逃げ出している。
2022/12/03(土) 13:54:28.34ID:M/9QLymN0
>>855
すずめちゃんが専門家だっけ
2022/12/03(土) 13:54:34.85ID:QviuDspBa
自分だけはマトモって思い込みで自信持ってそうなのが一番厄介だわ
2022/12/03(土) 13:54:51.93ID:JHGm4Uby0
>>854
チャイナが程々程度の時代逆戻りしてくれるとありがたいんだがな。大きくクラッシュすることは正直望まんな
2022/12/03(土) 13:55:02.11ID:nzcWmwjX0
>>844
2050年頃までに、日本代表がW杯で優勝できるでしょうか(小声
2022/12/03(土) 13:55:39.40ID:EYHhPP7n0
ふぅ
万代でカタログゲット
ゲマで買うのはなんかゲマ限定のを買えば良いや・・(去年は万代でカタログゲット出来たから応援する意味でこれからはカタログ買う時は万代で買う・・)
大宮の取扱店では商品購入で駐車券サービスとかあればなぁ
2022/12/03(土) 13:55:58.89ID:QviuDspBa
テスト
https://pbs.twimg.com/card_img/1598805479907786752/XiQYpIsI?format=jpg&name=small
2022/12/03(土) 13:56:09.37ID:ShsNTSfI0
>>851
それに連なるツリーは最低限出来ていて当然の内容が出来てないのが問題なのだよ、
Do you understand?って煽られてて草。
2022/12/03(土) 13:56:14.63ID:B1m1XHB30
区報クソはあらゆる意味でマトモではないし、そもそも痰壺の中に閉じ込められてる自覚すらないトンチキだから
他人と比較する能力すら皆無なのだw
2022/12/03(土) 13:56:28.16ID:v3ksbsF0M
穢らわしきものどもと一緒にするのではありません。
    ____
    / 震 |__ <逝って良し。
    /_了´∀`)    Λ_∧PAM ガッ
     (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・
    /|  ̄~ |   o(>>835)∵
      ∪ ∪    と_)_)
2022/12/03(土) 13:56:33.69ID:9lE0nG730
>>802
解説が砂男って言ってると思ったら、砂王かw
2022/12/03(土) 13:57:13.57ID:v3ksbsF0M
>>847
モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/03(土) 13:57:49.27ID:QviuDspBa
アルゼンチンでさえ24年?か28年?優勝してないと言ってたわ
2022/12/03(土) 13:58:17.85ID:nzcWmwjX0
最近、すずめちゃんの尻画像を見てないなー
(こんなの)
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m70513396918_7.jpg
2022/12/03(土) 13:58:25.19ID:bzcAMw9p0
>>860
今大会で!!!1111

…は、無理かやっぱりw
2022/12/03(土) 13:59:09.96ID:QviuDspBa
>>864
つまりですがスレは痰壺か肥溜めだと…よく理解できてるようだな、安心した
2022/12/03(土) 13:59:12.73ID:48MH3GFZ0
>>827
おつまみにチーズでもどうぞ
https://pbs.twimg.com/media/FjAx-2daEAAsB3m.jpg
2022/12/03(土) 13:59:31.31ID:v3ksbsF0M
さて、豊川駅前の中華料理店で、
天津飯を食べました。

厚手のかに玉の濃厚な餡は美味しいです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/03(土) 14:00:22.06ID:v3ksbsF0M
>>872
悍ましいものを見せるのではありません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/03(土) 14:00:27.82ID:5L2CoWUl0
>>860
20年前には審判買収でもなきゃ奇跡が起きてもドイツ・スペイン倒すなど有り得なかったが、
それが出来る様になって来たなら次の世代が来る頃にはくじ運次第で優勝も視野に入るのでは?
今回のW杯は順位以前に世界の頂点クラスを複数倒したのが既に最大の収穫だろう。
2022/12/03(土) 14:01:52.23ID:nzcWmwjX0
>>870
次のクロアチア戦に勝ってベスト8進出(目標達成)したら、
ほんのちょびっとだけ期待する人が出てくるかもしれない。

そんで次のブラジル戦に万々一、億々一、兆々一勝つなんてことになってしまったら、
一気に熱狂モード投入ですよ。
2022/12/03(土) 14:02:44.34ID:LHGzjmPeM
>>664
どちらも大重量物を搭載する大型機という特徴があるが、飛行機としての特性で言うと
貨物機は爆撃機と比べて大サイズの荷物を定点間輸送を行う任務が主体となるのに対して
爆撃機は輸送機と比べて密度の高い筒型の荷物複数を比較的高運動もしつつ運搬し正確に空中投下する任務が主体となり、
この結果優れた爆撃機は輸送機としてはカーゴスペースが不足しがちであり、
優れた輸送機は爆撃機としては無駄に肥大していて空気ばかり運ぶ割には防御設備が不足した機体となりがち。

これに対応するために予め汎用性を持たせると、今度は双方にとっていまいち不便な機体となる。
もちろん、それを踏まえた上でそれぞれの専用機を用意できるほどキャパが無い空軍なら導入の価値はある。
2022/12/03(土) 14:02:49.26ID:zQgHdWrr0
船体崩壊と沈没「ソ連崩壊レベル」デカプリオ沈んでいくくらいまでいくのか
浅瀬に乗り上げてなんとか沈没セーフ「船長逃走」したイタリア客船くらいですむのか。

>>859
ですね。正直あの規模の国が崩壊とか海へだてても勘弁
2022/12/03(土) 14:03:14.85ID:dVAOOAyK0
>>851
・・・・・・はい?
ガチで世の中舐めてた。この海のリハクの節穴アイを以てしても見抜けなかった。
2022/12/03(土) 14:03:59.42ID:48MH3GFZ0
こんな電車あるんだ
楽しそう

ラーム・エマニュエル駐日米国大使
@USAmbJapan
素敵な車体で眺めもよし! これこそまさしく最高の電車!#黒船電車
https://pbs.twimg.com/media/Fi92GwVWAAAfOqq.jpg
https://twitter.com/usambjapan/status/1598626986523508738
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/03(土) 14:04:07.50ID:nzcWmwjX0
>>878
まず、在留邦人の救出で頭が痛い。
2022/12/03(土) 14:05:50.69ID:5L2CoWUl0
>>878
心配するな、中国より遥かに相対的には肉薄してきたソ連だって崩壊したが問題なかった。
大体太平天国やら国共内戦やら文革したり定期的にセルフ崩壊しているのだから今更だ。
2022/12/03(土) 14:06:00.35ID:B1m1XHB30
痰壺民青の底辺区報クソより底辺はですがにすら存在しないのさw

大学行っても学究もしらない世間の狭い区報クソは民青の狭い世間ですら底辺だからなw
2022/12/03(土) 14:06:21.86ID:nzcWmwjX0
>>880
今回は夫人同伴ではなかったのかな。

在任期間終わるまであと2年か・・・(最短で)
それまでには九州の「ななつ星」に乗りたいだろうな。
2022/12/03(土) 14:06:51.40ID:H4N3vK8ca
>>853
ですが岡尚大さん、この前はひとが中国のヤミ炭鉱の話してんのに、日本国内の路頭炭層の話しをしだしたし
2022/12/03(土) 14:07:18.80ID:bzcAMw9p0
画像生成AIの激変は序の口に過ぎない
ttps://ascii.jp/elem/000/004/115/4115793/

1946年まで続いた帝国海軍の新型艦上戦闘機とか、80年代風の大河原デザインの今風とか、
そういうのが作られるようになればいいのに!
2022/12/03(土) 14:07:22.52ID:ygr9Ovjz0
>>880
カイコクシテクダサーイ
2022/12/03(土) 14:07:57.75ID:bO4WGCjFd
>>869
青鳥のですがクラスターには供給されておりますな。
>>880
伊豆急の車両ですな。
伊東線・伊豆急行内の各停運用なら追記料金不要なのです!
(しかし多客時にこいつが来るのは勘弁)
あと、車齢高いので乗るなら今のうちに…
2022/12/03(土) 14:08:08.91ID:emNsdUNi0
>>833
触法かは分からんが、倫理規定には抵触してんだろうな。
2022/12/03(土) 14:09:12.61ID:ygr9Ovjz0
>>886
あらゆる検索結果を女体化画像で邪魔するHENTAIAI 画伯爆誕です
2022/12/03(土) 14:09:32.99ID:qBmuJ4XA0
>>851
はぁ?
>>880
黒船かw
なるほどw
2022/12/03(土) 14:10:06.90ID:48MH3GFZ0
満喫してるな

ラーム・エマニュエル駐日米国大使
@USAmbJapan
静岡行きの電車に乗りながら、列車に関するベストソングはどれだろうと考えています。グラディス・ナイトの「夜汽車よ!ジョージアへ」? キャット・スティーブンスの「ピース・トレイン」? それとも「線路は続くよどこまでも」? 皆さんのお気に入りを教えてください!
https://pbs.twimg.com/media/Fi9mnqvXoAAjvdt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fi9mvziXkAA-Mox.jpg
https://twitter.com/usambjapan/status/1598609839592296449
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/03(土) 14:10:21.86ID:H4N3vK8ca
>>859
ドイツに延焼してヨーロッパ大破までは考えてる
大航海時代以前のクソ田舎に戻ってしまうのか
2022/12/03(土) 14:10:29.63ID:tlG64OKj0
>>880
黒船に乗ってますが悪いアメリカ人じゃアリマセーン。
というギャグを飛ばせてこそ心の日本人である。
2022/12/03(土) 14:10:48.64ID:ygr9Ovjz0
>>888
ツイッタランド民主主義人民共和国ってキチガイと人殺ししかいないんでしょ?
2022/12/03(土) 14:10:49.40ID:Tm0IQMOj0
https://pbs.twimg.com/media/Fi_L4mdaAAASK1i.jpg
2022/12/03(土) 14:11:26.27ID:tzJDTBK0a
観光列車に乗車しますー

https://i.imgur.com/DUZVhAD.jpg
2022/12/03(土) 14:12:18.06ID:9OSA0HUw0
民青は大学に入らんことにはね
2022/12/03(土) 14:12:58.25ID:9OSA0HUw0
あほな
2022/12/03(土) 14:13:11.51ID:zQgHdWrr0
>>882
馬とモーゼル銃でならどうぞご勝手にだけど核ミサイルがねー
混乱の中まともにメンテできなくなる「今できてるとは言ってない」に掛けるには
危険だし他の米にもあるけど沿岸や地続き国境近くならまだしも重慶とか
にいる日本人はどうにかこうにか逃げてもらう必要がありますね
901名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-VKAQ)
垢版 |
2022/12/03(土) 14:13:37.92ID:zQgHdWrr0
しゃあ!900
2022/12/03(土) 14:15:22.94ID:zQgHdWrr0
このERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません
ってPCゲ板では立てられたのになんで?
2022/12/03(土) 14:15:23.29ID:JHGm4Uby0
>>901
赤い彗星が降り注ぐ次スレを
2022/12/03(土) 14:16:18.66ID:tlG64OKj0
>>900
馬族で建国する次スレを
2022/12/03(土) 14:16:53.31ID:zQgHdWrr0
スマホだと書きこみもできない。920.サンお願いします
2022/12/03(土) 14:17:08.30ID:JHGm4Uby0
>>893
それは困るなぁ…釣られてスイスまで火が付くと利確されてしまう
2022/12/03(土) 14:19:38.88ID:zQgHdWrr0
エラー。しかも重いぞうぼぁー
2022/12/03(土) 14:21:12.09ID:emNsdUNi0
パリのテレビ塔が叡知の光と熱で、ぐんにょりするのが見たいんやー。
2022/12/03(土) 14:21:36.22ID:sT70MlSZd
>>897
いいなぁ
切符取れなかったんだよなー
2022/12/03(土) 14:22:05.41ID:zQgHdWrr0
だめですドンおねがいします。
スレタイひどいのつけたかった
2022/12/03(土) 14:23:38.18ID:emNsdUNi0
>>897
あれえ?

すんかんせんは?
2022/12/03(土) 14:24:22.50ID:emNsdUNi0
>>910
ドン引きするやつ?やつ?
2022/12/03(土) 14:26:05.53ID:oOL5y0dd0
要素技術、設計を流用してP-1,C-2派生でB-1作れと?
旅客型MRJは水子になりましたが
2022/12/03(土) 14:26:16.12ID:nzcWmwjX0
>>886
>>890
AI使えば、>>465みたいな「戦艦+金髪巨乳美少女」というコンセプトのイラストを
簡単に描けちゃったりする・・・のか?
2022/12/03(土) 14:26:18.14ID:emNsdUNi0
したら建てて見るかな。
2022/12/03(土) 14:27:49.35ID:nzcWmwjX0
>>893
>大航海時代以前のクソ田舎

いいじゃないですかー
自ずと彼らが望んでいる「エコな生活」になるわけで。
2022/12/03(土) 14:27:54.17ID:48MH3GFZ0
>>914
こんな感じになるだけだぞ
https://pbs.twimg.com/media/FfwQQu3VsAA1ejB.jpg
2022/12/03(土) 14:28:15.83ID:JHGm4Uby0
>>913
今の時代、亜音速爆撃機は使いやすいのかな。エアドミナンス取れそうにない本邦で
2022/12/03(土) 14:29:16.38ID:fK7bCV0C0
ロスケ、今回の戦争を10日で終わると思って始めた模様。
2022/12/03(土) 14:31:52.61ID:nzcWmwjX0
メフィラス:「俺の女になれ」

・・・いや、洒落になってねぇから!
2022/12/03(土) 14:32:19.13ID:tlG64OKj0
>>913
MRJにロータリーランチャーを積もう!
2022/12/03(土) 14:34:39.48ID:JHGm4Uby0
爆撃機を使いたくば使いやすい環境に持ち込むための仕組みを必要とする。

SEADが可能な兵器と情報を!

>>920
メフィラス「次スレを建てよ」
2022/12/03(土) 14:34:40.30ID:yrN7jbbK0
ドン不在っぽいしたててくるべ
2022/12/03(土) 14:34:51.07ID:zQgHdWrr0
>>915
おねがいします
2022/12/03(土) 14:34:53.64ID:emNsdUNi0
たたよ

みんす糖ですがバルカン砲を変な汁に浸けます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670045655/
2022/12/03(土) 14:35:08.36ID:JHGm4Uby0
>>925
2022/12/03(土) 14:35:17.11ID:yrN7jbbK0
>>925
おつ
2022/12/03(土) 14:35:44.33ID:nzcWmwjX0
>>925
乙乙
2022/12/03(土) 14:35:53.04ID:JHGm4Uby0
>>917
毎度思うがキッツいな。
2022/12/03(土) 14:36:30.31ID:5L2CoWUl0
>>900
その為の脱中国投資だしね。逃げろと言われてるのに逃げなかったら自己責任だ。
ソ連でもウクライナが北に核ミサイル技術流したりする程度で済んだのだ。
ちょっと北みたいな国が世界生えて来る速度が増える程度であろう。

>>918
取れるから陸に戦車・火砲300両という舐めプが許されるのです。
西側ISRで支援されただけで100機にも満たない宇国軍機が露助から長期に渡り防空出来てるわけで、
それとは比較にならない程優越した空自機材なら東側戦闘機を相手に後れを取る事などあるまい。

>>925
2022/12/03(土) 14:36:38.00ID:sT70MlSZd
>>925
2022/12/03(土) 14:37:56.97ID:zQgHdWrr0
>>925
ひどすぎ「ほめ言葉」乙
2022/12/03(土) 14:38:46.36ID:JHGm4Uby0
えー本邦内で爆撃機使う前提?
2022/12/03(土) 14:39:20.72ID:q+BIenUE0
>>919
まあ物事が最初の見通し通りにいかないのは世の常よ
ていうか戦争というかそれくらいで首都が落ちるだろうというのが殆どの見込みだったんじゃなかろか
2022/12/03(土) 14:40:33.08ID:VBxdWCs2M
>>851
いやその大変なのは出来てて当たり前で、そこから内容を精査するわけなんですが?
2022/12/03(土) 14:40:59.87ID:TQmBWjsW0
>>920
ジャニーズ「(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャ」
2022/12/03(土) 14:42:10.39ID:nzcWmwjX0
>>919
そもそも、「戦争」という認識すらなかった>ロシア

ウクライナのネオナチ政権とそのシンパを一層する「特別軍事作戦」という位置づけだった。
2022/12/03(土) 14:43:17.15ID:5L2CoWUl0
>>933
本来なら新対艦がP-1向けが一番最初に開発される予定だったというのはそういう事でないかね。
それにB-2やB-21ならエアドミナンス不要で単独殴り込みして核攻撃できるので。
B-2の1機2000億円というイージス艦以上のコストでも許容されていた理由がその辺。
2022/12/03(土) 14:44:31.95ID:EFxGjjqy0
>>925
おっつんつん (*'ω'*)

>>934
2014年の戦果もあって、「世界にそう思わせる」ところまではいつものように上手くいったけど、
例によって自分自身も自分で作り上げたそのイメージを信じ込んじゃった感じですかのう >ロシア

嘘と駆け引きとハッタリで全世界を騙しながら、自分だけは正確な状態を把握し続けるのは難しい
2022/12/03(土) 14:48:28.19ID:5L2CoWUl0
>>939
米帝でも1945年が上手く行ったからアフガンやイラクも大丈夫と思って対テロ戦泥沼したからなあ。
まあタリバンがそれ以下のクソで真面な食糧自給すら出来ずに案の定飢えているそうだが。
2022/12/03(土) 14:48:45.33ID:48MH3GFZ0
サウジアラビア人、日本代表の勝利を祝う
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1595733281370406912/pu/vid/600x1080/sFOVAqnv4qJDUGWB.mp4
2022/12/03(土) 14:50:02.05ID:c0JlyHNO0
>>925

本邦は米国機を採用してきた実績からM61バルカンを使ってるけどF-3では欧州機に合わせて機関砲に変えたりするのだろうか?
2022/12/03(土) 14:50:28.77ID:bzcAMw9p0
>>925
ハゲ乙乙。


>>917
今はこんなんだが、近い将来には実艦(機)と女の子をいい感じに混ぜてくれるようになるのかしら…
2022/12/03(土) 14:51:12.25ID:emNsdUNi0
>>943
ハゲ違う。
2022/12/03(土) 14:52:35.73ID:tlG64OKj0
>>941
インドかパキスタンっぽいが
2022/12/03(土) 14:54:34.52ID:ivp+t5900
>>925
スレたておつ
>>942
今報道されてる三ヶ国に共通してる機体はF-35BなんでF-35B用のガンポッドを流用とかになるんでないかな
2022/12/03(土) 14:54:59.92ID:EFxGjjqy0
>>942
そらレーザーガンよ (*'ω'*)
2022/12/03(土) 14:55:00.92ID:KWnUsmODd
空母の次は随伴できる原潜欲しいなぁ
なんとか静粛性保つ方法はないものか
2022/12/03(土) 14:56:59.09ID:ivp+t5900
>>948
エレクトロニック方式にしてバッテリー併用とかでないの>静粛性向上
ポンプを自然循環にしても動けるようにすれば蒸気タービンの騒音は無くなるかと
2022/12/03(土) 14:57:21.26ID:/6eqHdV6a
>>942
弾薬の種類増やすと補給担当がブチ切れるので20mmか25mmかのどっちかと思われ
2022/12/03(土) 14:58:11.61ID:ivp+t5900
>>947
えー、レールガンじゃないの?電気は大切にね!
2022/12/03(土) 14:58:53.30ID:emNsdUNi0
>>950
25mmってあったっけ?
2022/12/03(土) 14:58:59.93ID:jH2eSQvpd
>>880
かつてここまで特定層から好感度の高い駐日米大使がいただろうか
2022/12/03(土) 14:59:17.62ID:5L2CoWUl0
米帝の試験してる戦闘機用レーザーは50kwから始まって150kw目標だったか。
UASや少量の迫撃砲対処の10kw級なら高機動車にも乗るサイズに小型化してるようだし、
対地射撃で破片散布や装甲貫通求めなければ機関砲がレーザーに代わる日は近そう。

>>948
シーウルフの時点で25ノットでロスより静粛なのだ。
滑空弾搭載も視野とされる試験潜水艦の本命は戦略原潜だろうしなあ。
オージーですら米英の支援で原潜配備だし本邦なら政治がGoサイン出せばすぐだろう。
2022/12/03(土) 14:59:39.83ID:ivp+t5900
>>952
F-35で使ってるイコライザーがあるかと
2022/12/03(土) 15:00:58.56ID:c0JlyHNO0
>>951
将来的には機銃のスペースに積むことに成るのであろう
その間の繋ぎだから安物選択する可能性もあるかなと
2022/12/03(土) 15:01:44.76ID:ivp+t5900
>>956
繋ぎとしてならやはりF-35B用ガンポッドだと思うぞ
2022/12/03(土) 15:04:29.47ID:bzcAMw9p0
>>953
これだけ見ると日本に馴染んでる外人にしか見えないけど、
米にいた時はこんな感じじゃなかったから良く知ってる人は戸惑ってるって話だけど、
戻ったらまた戻るのかしら…というか、戻れるのかしら…w
2022/12/03(土) 15:06:19.20ID:emNsdUNi0
>>955
そいや、そうね。
2022/12/03(土) 15:09:23.93ID:zQgHdWrr0
発電機を回すのなら蒸気タービンは必要かと。減速ギアが減らせるんだっけ。
2022/12/03(土) 15:10:47.02ID:c0JlyHNO0
>>957
アラート任務でしか使わないと割り切ってポン付けイコライザーにするのも有りだな
風船爆弾、UAV、巡航ミサイルへの最後の対処手段として固定機銃化するかは空幕の判断に任せよう
2022/12/03(土) 15:11:41.95ID:k4kHaVms0
>>827 祖国韓国が逆転勝利&決勝トーナメント進出した嬉しさの余り、全裸で早朝の三河市内を疾駆するマゾモナ-サン
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく              \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \            lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ   YAHOOOOO!!!!! | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}      震    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .   (*´∀`*) / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ    /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
2022/12/03(土) 15:15:14.87ID:bzcAMw9p0
スパイファミリーがビリビリ動画で5億再生してるらしいが、大丈夫なのか、色々とw
共産圏ではかなり危険なネタも多そうなんだが。
2022/12/03(土) 15:15:31.60ID:VBxdWCs2M
白黒加工したコスプレ写真を神棚に飾るだけで居るはずのない親族が誕生する「完全に生前の祖父の写真」「物騒な御親族じゃのう…」
https://togetter.com/li/1980597
https://pbs.twimg.com/media/Fi0MHFWaMAEj3Ud.jpg

ヤバい。
2022/12/03(土) 15:17:44.12ID:bzcAMw9p0
>>964
裏側には日付と満州にてとか書いてありそうw
2022/12/03(土) 15:17:50.23ID:48MH3GFZ0
>>963
危険な表現は検閲しとるやろ
https://i.imgur.com/oA1UoQR.jpg
2022/12/03(土) 15:17:56.42ID:nr/WmFHVa
まあ落とし所すな>イコライザー

欧州からすると対地掃射は譲れないとこですし
2022/12/03(土) 15:20:10.66ID:bzcAMw9p0
>>966
いや、そっちじゃないw
2022/12/03(土) 15:23:22.15ID:VBxdWCs2M
>>965
鯉登少尉がいるから北海道やねん。
2022/12/03(土) 15:23:30.55ID:nzcWmwjX0
>>961
F-3は配備されても、当面の間はアラートでは使わんじゃろう。
F-35もそうだが、一回アラートで飛ばすだけでステルス塗料やステルスシールなど、
メンテナンス費用と手間がバカにならん。米軍ですら手を焼いてる。

F-3では少しはそのコストや手間を削減できるかもしれんが、
F-2やF-15を飛ばすよりコストがかかるのは避けられまい。

防衛費増額で空自の予算が増えても、アラートでF-3使ってたら割にあわん。
2022/12/03(土) 15:24:08.93ID:k4kHaVms0
>>919
そりゃ開戦初日のA-440M置き石が無く、ゼレンスキー斬首作戦が成功していたら、史実のそれよりも
遥かに有利な状況にはなっていたでしょうけどね。

もっともそれを加味しても、ロシア軍の地上戦力は広大なウクライナを短期間で制圧するには過小だし、
航空戦力もウクライナ軍の大量の防空SAMやAAAを迅速に無力化する能力はありませんでした。

それに兵站能力も弱体であるから、遠くウクライナ西部までの侵攻となると兵站戦を維持できなくなる
可能性もまた高かったでしょう。
2022/12/03(土) 15:27:37.85ID:1BgSeX7T0
一部のステルス機を、ステルス性能を平時は維持しないスクランブル専用機にするとかできるんかな
スクランブル専用の第5世代マイナス機を調達するよりか楽そうだけど
まぁF-2とか15があるからしなくていいのかもだが
2022/12/03(土) 15:28:26.76ID:HIoN3ScrM
>>963
東西方友好家族の動漫だからOKアルのコトよ
2022/12/03(土) 15:28:42.86ID:TQmBWjsW0
>>970
F-35もそうだけどアラートってリフレクターつけてやるんじゃないの?
のこのこステルス状態で出てきたらデータ取って下さいだし
2022/12/03(土) 15:29:27.16ID:bkGh2DlDa
>>964
一族の最長老に見せると「あー、誰々そっくりだやー」ってなるヤツ
2022/12/03(土) 15:31:32.77ID:Z+kyNvpka
>>919
開戦4日目くらいにウクライナ側から講和の申し入れが有ったのに、そこで無条件降伏を突き付けて交渉を破談にしていなければ、
実際に10日で終わったかもしれんものを
2022/12/03(土) 15:32:40.81ID:Z+kyNvpka
◆今週の区報◆
アウアウウー Sab5-5MfX

◆今週のミネオの使用ワッチョイ一覧◆
ワッチョイ 3ff0-SNFm
オイコラミネオ MM5e-SNFm

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-SNFm


ワッチョイが更新されて15時間半しか経っていないのにもう沸いて出てます
2022/12/03(土) 15:33:59.02ID:5L2CoWUl0
>>970
いうてF-35では既にF-15の運用コスト下回り出しているんで、
F-15EXを政治家がねじ込もうとして空軍猛反発からまた削減したりとやりあってるからなあ。
2022/12/03(土) 15:34:58.80ID:c0JlyHNO0
>>970
F-3の長大な航続距離により広範囲の防空を担わせるのも開発目的の1つだしアラートにも付かせるだろう
他の人も書いてる通りアラート時はリフレクターを付けてるだろうからステルス維持コストは抑えた運用になるんじゃないかな
いざ実戦の時どうするんだとゆう話ではあるが
2022/12/03(土) 15:37:41.01ID:YV5ILRy60
>>974
リフレクター付ければ飛行してもステルス性能がノーダメになる訳ではないので
2022/12/03(土) 15:40:59.39ID:EFxGjjqy0
ラプターの時のコンセプトは「ステルス機は空の潜水艦」だったし、
今も基本的に変わらないとするなら、普通に考えて潜水艦を使ってアラート任務はやらないのではないか。少なくとも堂々と見せる形では

アラートというよりはパトロール任務的な運用になるんじゃまいか。平時も常に何機かを滞空させておいて、どこに居るのかは敵からは分からない
それでプレッシャーを与え続ける。というような

となると、たとえステルスが一般的になってもやはり見せる戦力である第4世代機も必要と言えば必要になるのであろうか(有人機である必要はなさそうだけど
2022/12/03(土) 15:41:20.68ID:c0JlyHNO0
ステルス表面仕上げが剥げてきたらアラート待機に回すローテ組めばいいのかな

ステルス表面仕上げ済み(訓練と実戦待機)

剥げ(アラート待機)

板金塗装(メンテ)
2022/12/03(土) 15:41:23.44ID:k4kHaVms0
2022年現在ならF-35を保有する各国空君も、まだそれほど数が無いからアラートに回さないなんて余裕があるけど、
これが5年後10年後となると否応なく既存の非ステルス戦闘機とF-35の置き換えが進んでしないます。

そうなると今までアラート任務に回していた非ステルス機は相対的に減少していくし、小所帯の空軍では一線機が
ほぼF-35に置き換わってしまう所も出てきます。

空自だってあと5年もすればF-35の保有機数は70機以上に達するのだから、これほど多数の機体をいつまでも
アラートに回さないでいたら、かえってアラート体制の維持そのものが難しくなります。
2022/12/03(土) 15:43:18.54ID:jH2eSQvpd
>>958
そりゃあ向こうの鉄オタにとっちゃ聖地みたいなもんだろうしなあ本邦
パフォーマンスと言えばそれまでだけどそれなら別のネタもあるだろうしw
同好の士として、心底楽しんでるのがよくわかる
2022/12/03(土) 15:45:22.92ID:c0JlyHNO0
F-3はファスナレスだから塗装工程前に表面処理しなくてもツルツルしてる方なのでメンテコスト抑えた運用には向いてますよね
2022/12/03(土) 15:47:56.23ID:nzcWmwjX0
>>983
F-35の保有機数が十分に増えてきたら、まずはF-3よりF-35をアラートに回すんじゃないかね。
それでも数は限られるが。
ローテーションでやるのか、ブロックアップデートとの絡みで、アラート専用に回す機体は
敢えてアップデートさせずに使い潰す覚悟なのかはわからんけど。
2022/12/03(土) 15:48:02.76ID:TQmBWjsW0
>>980
アラート任務中はステルスにしないんじゃない?
2022/12/03(土) 15:49:58.38ID:nzcWmwjX0
>>987
いや、普通に飛ぶだけで機体の表面加工はそれなりにダメージを受ける。
ステルス性能を維持するには、こまめに検査して修復しないといけない。

諦めて「ステルス性能が下がっても構わない」という運用にするかどうかだな。
2022/12/03(土) 15:51:13.16ID:k4kHaVms0
>>981
それにF-3の外皮構造とセットになったステルス塗装は、既存のF-22や35と比較しても開発年度が新しい分、
より進歩した物になっているでしょうから、塗装の耐久性や維持費なんかでもより改善されるのでは?

米軍のステルス機シリーズでも、最初期のF-117からB-2→F-22→F-35と進歩するに従い、ステルス塗装の
維持コストや耐久性は着実に改善されています。

日本初のステルス機として制作された技術実証機のX-2にしても、開発要素として新世代のステルス外皮や
塗装が盛り込まれていたのだから、それらを元に開発されるF-3にもそれは当然継承されより高度な物が
実装されるでしょう。
2022/12/03(土) 15:51:34.95ID:nzcWmwjX0
【朗報】
神原弁護士のツイ垢が復活
2022/12/03(土) 15:51:56.65ID:EFxGjjqy0
無人機に改造した第4世代機(あるいは第4世代相当無人機)を純増、というのが理想なんだろうけどのう
「人は乗らないので保有機数の内には入りません」とかなんとか言ってZ省を黙らせられないだろうか
2022/12/03(土) 15:52:07.64ID:CmHPzb86a
>>780
不正な会計なのは変わりなくて草ァ
2022/12/03(土) 15:52:13.01ID:T/OPIyJha
将来戦闘機だった時代の記事ではF-3がスクランブルを担うことは明記されてる
2022/12/03(土) 15:52:48.98ID:Z+kyNvpka
>>990
暴言の数々を訴訟前に消すために復活させたんじゃねーの? とか言われてて草ですわ
2022/12/03(土) 15:52:54.87ID:5L2CoWUl0
>>988
ttps://f35jsf.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%80%A7%E8%83%BD
いうてF-35の場合はRCSは600時間以上も影響なしやで?
パイロットの年間飛行時間が200時間前後な本邦では3人割り当てても1年持つ。
2022/12/03(土) 15:53:56.37ID:Z+kyNvpka
>>991
UAV/UCAVは全て消耗品という事にしてしまっても良い
2022/12/03(土) 15:56:23.69ID:pleuDqZka
スクランブル機には、B-47等々の耐熱ゲルよろしく、保護塗装機使ったりして

_(゚¬。 _
2022/12/03(土) 15:58:00.32ID:BTHkdnEe0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/12/03(土) 15:58:49.88ID:k4kHaVms0
>>995
LM社の売り文句だとステルス塗装は軽く100ソーティー以上持つという事になっていたから、
最初期のステルス機みたいに1回や2回飛ばしたぐらいで塗装が剥離して塗り直し・・

なんて事にはなってないでしょうしね。
2022/12/03(土) 15:59:33.69ID:nzcWmwjX0
>>995
メーカーさんはそう言っていても、米空軍の報告書では
適正コストの2倍くらい掛かってるそうなんでなぁ>F-35
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 22分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況