オオカミを群れのリーダーにさせる寄生虫、研究で明らかに | ナショナル ジオグラフィック
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/120200558/

>トキソプラズマに感染しているオオカミは、感染していないオオカミに比べて、
群れから離れる割合が約11倍、群れのリーダーになる割合が約46倍も高かった。

>トキソプラズマに感染している人はビジネスを専攻したり、起業したりする割合が高いという
結果が出た。また、感染率が高い国では、新たな起業活動を妨げる要素として「失敗への恐怖」を
挙げる人が少ない傾向にあった。

>「私たちの行動は、皆が想像しているよりはるかに多くの部分が、この寄生虫の影響を受けている
可能性があります」とゲリング氏は述べている。


鮭は感染したくないな。