ますます蓋然性が高まる
T-7Aライセンス生産はスレの総意
文句がある奴はかかってこい
※前スレ
練習機総合スレッド39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1635824751/
練習機総合スレッド40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639076219/
練習機総合スレッド41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643140768/
練習機総合スレッド43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647708089/
練習機総合スレッド44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650533607/
練習機総合スレッド45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653577259/
練習機総合スレッド46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658156492/
練習機総合スレッド47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661114208/
探検
練習機総合スレッド48
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/10(土) 02:53:00.41ID:bkhHO2vV
963名無し三等兵
2023/04/02(日) 17:53:07.62ID:oLAI/Ikt https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/plan/pdf/plan_outline.pdf
これ見ればわかるとおり、研究開発費の優先順位が出てしまっている
>>936の資料が何時の時点のものかはわからないが、昨年末の予算と防衛政策を見ると
練習機開発の優先度は非常に低い位置づけが決定的になっている
これ見ればわかるとおり、研究開発費の優先順位が出てしまっている
>>936の資料が何時の時点のものかはわからないが、昨年末の予算と防衛政策を見ると
練習機開発の優先度は非常に低い位置づけが決定的になっている
964名無し三等兵
2023/04/02(日) 17:55:49.74ID:gWZt4Srb 新明和には水上戦術輸送機や航空躯潜艇とか新ジャンルを開拓してほしい。
965名無し三等兵
2023/04/02(日) 17:59:28.06ID:yOz8TKKw 水陸両用ドローンとかやってそう
967名無し三等兵
2023/04/02(日) 18:55:45.30ID:oLAI/Ikt 令和9年度から試験とかやるなら、とっくに開発構想なんて出てるはずなんだ
練習機開発なんて隠すような話ではないから
敵基地攻撃兵器の開発さえ公にできる時代に練習機開発なんて隠すような話ではない
今年は令和何年?
今年は令和5年で新防衛政策スタートの初年でもある
>>936のような構想があったことは否定はしないが、どうも実行する話には到らなかった感じだね
やるならやるで昨年末迄に開発決定を行えばよかったのだから
決められた防衛政策と>>963の向こう5年間の研究開発費の動向をみると
練習機開発構想はボツになった可能性が高いかなという印象を受ける
今防衛政策期間中に開発スタートなら、昨年末時点で開発スタートを決めるはずだから
練習機開発なんて隠すような話ではないから
敵基地攻撃兵器の開発さえ公にできる時代に練習機開発なんて隠すような話ではない
今年は令和何年?
今年は令和5年で新防衛政策スタートの初年でもある
>>936のような構想があったことは否定はしないが、どうも実行する話には到らなかった感じだね
やるならやるで昨年末迄に開発決定を行えばよかったのだから
決められた防衛政策と>>963の向こう5年間の研究開発費の動向をみると
練習機開発構想はボツになった可能性が高いかなという印象を受ける
今防衛政策期間中に開発スタートなら、昨年末時点で開発スタートを決めるはずだから
968名無し三等兵
2023/04/02(日) 19:35:38.72ID:lGdpabMv だからT-7はスレの総意
969名無し三等兵
2023/04/02(日) 20:20:03.47ID:jsB/vH2m 個人の願望wだなwb
970名無し三等兵
2023/04/02(日) 22:11:39.51ID:bXkb3Kyq JNAAMも潰えちゃったっぽい?
国産はF-3以外総崩れだなぁ
国産はF-3以外総崩れだなぁ
971名無し三等兵
2023/04/02(日) 22:32:59.91ID:MhM65gYI これから英国で実証するんじゃない?
972名無し三等兵
2023/04/03(月) 01:13:11.79ID:TM5+Xyhe 念仏くんがあまりにも必死で草生える
973名無し三等兵
2023/04/03(月) 01:23:49.10ID:uTszdcYJ 思い通りの展開にならず狼狽するT-4厨
974名無し三等兵
2023/04/03(月) 04:50:11.98ID:Ik/YgrH/975名無し三等兵
2023/04/03(月) 05:03:35.77ID:Ik/YgrH/ 普通に考えれば、資料のように令和9年度から何らかの試験を実施予定なら
もう設計開始ないし開発構想は公開されてるはず
しかし、昨年末の防衛政策発表では開発計画なんて記載されなかった
政策的にも、予算的にも練習機開発の計画は確認できていない
練習機開発ごときは秘密にしとくような話ではない
練習機の国内開発も検討は進められたが、何らかの理由で昨年末の段階で放棄された話とみるのが妥当だろう
もう設計開始ないし開発構想は公開されてるはず
しかし、昨年末の防衛政策発表では開発計画なんて記載されなかった
政策的にも、予算的にも練習機開発の計画は確認できていない
練習機開発ごときは秘密にしとくような話ではない
練習機の国内開発も検討は進められたが、何らかの理由で昨年末の段階で放棄された話とみるのが妥当だろう
976名無し三等兵
2023/04/03(月) 05:22:13.06ID:Ik/YgrH/ T-Xに関する情報要求は2021年7月に行われた
国内外のメーカーに何らかの情報要求をして提案も受けたはず
今防衛政策期間内に開発事業がスタートする話なら
2022年末の今防衛政策発表時に練習機開発が記載される
練習機に関する記載はT-X選定のみで、練習機開発に着手は記載されていない
如何にデジタル設計技術が進化していても、政策的決定や予算措置無しに開発が実行されることはない
令和9年度頃から何らかの試験開始予定なら、当然のことながら練習機構想と設計開始時期が既に公になっていないといけない
構想としては検討されてはいたが、昨年末の防衛政策策定時に優先度が低いとして実施がされなかった可能性が高い
国内開発構想も全てが実現するわけではないので、検討されても実行されないものは多くある
どうも防衛省・防衛装備庁内で練習機開発を推す勢力が無かったのでは?
今防衛政策期間で航空機関連で予定されてるのは、引き続き次期戦闘機及び関連無人機等の開発、EP-3後継機
国内メーカーもそれほどやる気が無いのかもしれない
国内外のメーカーに何らかの情報要求をして提案も受けたはず
今防衛政策期間内に開発事業がスタートする話なら
2022年末の今防衛政策発表時に練習機開発が記載される
練習機に関する記載はT-X選定のみで、練習機開発に着手は記載されていない
如何にデジタル設計技術が進化していても、政策的決定や予算措置無しに開発が実行されることはない
令和9年度頃から何らかの試験開始予定なら、当然のことながら練習機構想と設計開始時期が既に公になっていないといけない
構想としては検討されてはいたが、昨年末の防衛政策策定時に優先度が低いとして実施がされなかった可能性が高い
国内開発構想も全てが実現するわけではないので、検討されても実行されないものは多くある
どうも防衛省・防衛装備庁内で練習機開発を推す勢力が無かったのでは?
今防衛政策期間で航空機関連で予定されてるのは、引き続き次期戦闘機及び関連無人機等の開発、EP-3後継機
国内メーカーもそれほどやる気が無いのかもしれない
977名無し三等兵
2023/04/03(月) 06:18:33.29ID:exR1Vk5R テンペストが空中分解したからな
そんなに練習機にリキ入れる必要なくなったのだろ
GCAPはF-3の機体とエンジンは日本が設計・開発
それを英伊がカスタマイズしてライセンス生産が確定的
練習機はT-7Aのライセンス生産もしくは日本仕様に改修程度でも十分になった
そんなに練習機にリキ入れる必要なくなったのだろ
GCAPはF-3の機体とエンジンは日本が設計・開発
それを英伊がカスタマイズしてライセンス生産が確定的
練習機はT-7Aのライセンス生産もしくは日本仕様に改修程度でも十分になった
978名無し三等兵
2023/04/03(月) 09:16:25.25ID:hy7j+X90 あっという間にT-4厨が撃沈
979名無し三等兵
2023/04/03(月) 09:52:48.48ID:+LvQaI1v どっちが次スレの本スレかよw 重複ボケw
980名無し三等兵
2023/04/03(月) 12:02:40.90ID:Czco57Ev そりゃあ総意形成ができてるほうだろ
981名無し三等兵
2023/04/04(火) 03:15:04.84ID:WEKrJSg9 リーク資料というのは、どの時点の資料かわからない
今防衛力整備計画期間中に開発着手の話なら、政策の中に開発する旨が記載される
今防衛力整備計画には練習機選定についての記述はあるが、T-4後継機開発の記載はない
つまり、今防衛力整備計画内では練習機開発は予定されていない
前防衛力整備計画期間内で次期練習機開発の構想があったのは否定できないが、何らかの理由で構想が放棄された可能性が高い
今防衛力整備計画期間内で設計開始なら、前防衛力整備計画期間内に開発決定を行い、
今防衛力整備計画に記載する必要が出てくる
今防衛力整備計画内で練習機が設計開始し、試験までするという話なあり得ないということになる
それに、練習機開発構想なんて隠す必要が全くなく、設計開始するなら既に開発構想が公になっているだろう
今防衛力整備計画期間中に開発着手の話なら、政策の中に開発する旨が記載される
今防衛力整備計画には練習機選定についての記述はあるが、T-4後継機開発の記載はない
つまり、今防衛力整備計画内では練習機開発は予定されていない
前防衛力整備計画期間内で次期練習機開発の構想があったのは否定できないが、何らかの理由で構想が放棄された可能性が高い
今防衛力整備計画期間内で設計開始なら、前防衛力整備計画期間内に開発決定を行い、
今防衛力整備計画に記載する必要が出てくる
今防衛力整備計画内で練習機が設計開始し、試験までするという話なあり得ないということになる
それに、練習機開発構想なんて隠す必要が全くなく、設計開始するなら既に開発構想が公になっているだろう
982名無し三等兵
2023/04/04(火) 12:38:46.96ID:LNDez8OZ 少なくともT-4後継機の国内開発の動きが「全く無い」という主張は崩れた
つまり我々素人は何も知らずに議論を重ねている
議論というより夢を語り合ってるだけかなw
それでもT-7Aはスレの総意
つまり我々素人は何も知らずに議論を重ねている
議論というより夢を語り合ってるだけかなw
それでもT-7Aはスレの総意
983名無し三等兵
2023/04/04(火) 12:42:40.47ID:wQuDdQWM 防衛政策と予算で全否定されてるだろ(笑)
むしろ、昨年末に今防衛力整備計画期間内では
練習機開発が無いことが確定した
むしろ、昨年末に今防衛力整備計画期間内では
練習機開発が無いことが確定した
984名無し三等兵
2023/04/04(火) 12:49:50.58ID:/hQUjbAP 結局、次期戦闘機関連最優先なんだよな
次期戦闘機は英伊が採用してカスタマイズするベース機になりそうだし
次期戦闘機関連最優先で練習機開発が無くなった
次期戦闘機は英伊が採用してカスタマイズするベース機になりそうだし
次期戦闘機関連最優先で練習機開発が無くなった
985名無し三等兵
2023/04/04(火) 12:55:40.38ID:fwALQxSz 完成したX2(改)でええがなw(三菱主導w)
986名無し三等兵
2023/04/04(火) 14:22:57.31ID:/hQUjbAP 5ちゃんは単純な国内開発と外国機導入という二元論で考える連中が多いが、
現実には国内開発同士の予算獲得の綱引きがある
次期戦闘機開発を推進する勢力には、同時期に練習機開発するのは歓迎されない
予算も技術者も取り合いになる可能性があるから
予算や技術者を取り合いになって共倒れは最悪
現実には次期戦闘機開発推進派は練習機外国機導入派と手を組みやすい状況になる
研究開発関連で次期戦闘機関連は最優先事項なので、防衛政策や予算で練習機開発が割りを食うのは予想通り
ボーイングなんかも次期戦闘機開発に反対する理由が全くない
日本が次期戦闘機開発に力を入れるほど、日本がT-7A採用の可能性が高まるから
F-22ベース案やF-35を売る立場のLMとは次期戦闘機対するスタンスが異なる
アメリカと一括には語れない
次期戦闘機関連開発がT-X開発の可能性を潰す役割を果たした
現実には国内開発同士の予算獲得の綱引きがある
次期戦闘機開発を推進する勢力には、同時期に練習機開発するのは歓迎されない
予算も技術者も取り合いになる可能性があるから
予算や技術者を取り合いになって共倒れは最悪
現実には次期戦闘機開発推進派は練習機外国機導入派と手を組みやすい状況になる
研究開発関連で次期戦闘機関連は最優先事項なので、防衛政策や予算で練習機開発が割りを食うのは予想通り
ボーイングなんかも次期戦闘機開発に反対する理由が全くない
日本が次期戦闘機開発に力を入れるほど、日本がT-7A採用の可能性が高まるから
F-22ベース案やF-35を売る立場のLMとは次期戦闘機対するスタンスが異なる
アメリカと一括には語れない
次期戦闘機関連開発がT-X開発の可能性を潰す役割を果たした
987名無し三等兵
2023/04/04(火) 16:05:20.04ID:PGlRPumT レオナルド、空自次期練習機にM-346売り込み
イタリア誇る戦闘機乗員養成聖地の教育システムも
航空自衛隊の「T-4」中等練習機の退役が進むなか、導入が進む第5世代機「F-35」のパイロット訓練を見据えた新たな訓練体系を構築することが急務となってきている。そうしたなかイタリアのレオナルドは、同社が製造する「M-346」(T-346A)ジェット練習機、ひいてはイタリア空軍と同社が共同で開発・運営する国際飛行訓練学校「IFTS」(International Flight Training School)の教育システムを、防衛省・自衛隊に売り込みを図るべく、準備を整えつつあることが分かった。
本紙のインタビューに応じたレオナルドのアジア・オセアニア地域マーケティング担当バイスプレジデントであるジョバンニ・ティモシー氏は「情報が欲しいという要請(RFI)が、防衛省側からあった」ことを明らかにしつつ、「引き合いがあれば、レオナルドとしては提案する用意はできている」と話すなど、いつでも防衛省側の要求に応じる準備が整っていることに言及した。
その上で、「日本において、独自にIFTSというシステムを保有することが、今後は必要になってくるのではないだろうか。IFTSのドアはいつでも開かれており、いつでもトレーニングシステムを供給する準備は整っている。このトレーニングシステムを供給するのみならず、航空自衛隊に特化したトレーニングシステムにカスタマイズして供給する準備もある」と話した。
「航空自衛隊はパイロット養成に力を入れておられる。F-35のパイロット訓練においても、かなり効率的な訓練を行うことができるのではなかろうか」とし、「独自の能力として設定・運用していくことを、レオナルドとしては検討して頂きたいと考えている」とした。
https://www.jwing.net/news/63850
イタリア誇る戦闘機乗員養成聖地の教育システムも
航空自衛隊の「T-4」中等練習機の退役が進むなか、導入が進む第5世代機「F-35」のパイロット訓練を見据えた新たな訓練体系を構築することが急務となってきている。そうしたなかイタリアのレオナルドは、同社が製造する「M-346」(T-346A)ジェット練習機、ひいてはイタリア空軍と同社が共同で開発・運営する国際飛行訓練学校「IFTS」(International Flight Training School)の教育システムを、防衛省・自衛隊に売り込みを図るべく、準備を整えつつあることが分かった。
本紙のインタビューに応じたレオナルドのアジア・オセアニア地域マーケティング担当バイスプレジデントであるジョバンニ・ティモシー氏は「情報が欲しいという要請(RFI)が、防衛省側からあった」ことを明らかにしつつ、「引き合いがあれば、レオナルドとしては提案する用意はできている」と話すなど、いつでも防衛省側の要求に応じる準備が整っていることに言及した。
その上で、「日本において、独自にIFTSというシステムを保有することが、今後は必要になってくるのではないだろうか。IFTSのドアはいつでも開かれており、いつでもトレーニングシステムを供給する準備は整っている。このトレーニングシステムを供給するのみならず、航空自衛隊に特化したトレーニングシステムにカスタマイズして供給する準備もある」と話した。
「航空自衛隊はパイロット養成に力を入れておられる。F-35のパイロット訓練においても、かなり効率的な訓練を行うことができるのではなかろうか」とし、「独自の能力として設定・運用していくことを、レオナルドとしては検討して頂きたいと考えている」とした。
https://www.jwing.net/news/63850
988名無し三等兵
2023/04/04(火) 16:15:41.12ID:r+MyQj35 練習機総合スレッド49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680416683/
↑次スレ
正統合失調T-7A厨隔離スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680464771/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680416683/
↑次スレ
正統合失調T-7A厨隔離スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680464771/
989名無し三等兵
2023/04/04(火) 16:17:54.61ID:P4yJ0Ayw 分けましょうw
990名無し三等兵
2023/04/04(火) 16:25:46.30ID:pxFrymrS >>986
>国産では「T-4」を製造する川崎重工業が次期練習機に絡む防衛省側の情報要求(RFI)に応えたほか、海外勢でも米空軍で導入が進み、かつボーイングとサーブが製造する「T-7Aレッドホーク」など、有力なライバルたちが競い合う。
川崎も応募したってよ>次期練習機
>国産では「T-4」を製造する川崎重工業が次期練習機に絡む防衛省側の情報要求(RFI)に応えたほか、海外勢でも米空軍で導入が進み、かつボーイングとサーブが製造する「T-7Aレッドホーク」など、有力なライバルたちが競い合う。
川崎も応募したってよ>次期練習機
992名無し三等兵
2023/04/04(火) 18:03:23.84ID:RPONv+2H ボーイングとレオナルドはどこと組むのかね。
KHIが出した次点でKHIのT-9(仮)になりそうだが
KHIが出した次点でKHIのT-9(仮)になりそうだが
993名無し三等兵
2023/04/04(火) 18:09:48.75ID:LffF28/L お付き合い提案なんていくらでもあるだろ
研究開発費が練習機向けが全く無いから無理だろ
研究開発費が練習機向けが全く無いから無理だろ
994名無し三等兵
2023/04/04(火) 18:41:11.32ID:KeGTgeP5 川崎が出したならまあほぼ決まりだろうな
995名無し三等兵
2023/04/04(火) 19:22:01.97ID:LffF28/L 研究費も出てない時点察しろ
996名無し三等兵
2023/04/04(火) 19:24:06.17ID:pxFrymrS EBTシステムは三菱が持ち出しで既に開発してたような?
川重もやってるかもしれんが
川重もやってるかもしれんが
997名無し三等兵
2023/04/04(火) 19:31:45.08ID:HbbIpQrV まぁ正直戦闘機と違って新たな開発要素があるわけでもないし
998名無し三等兵
2023/04/04(火) 19:37:19.31ID:KeGTgeP5 念仏くんも性能自体はT-4で十分だけど老朽化が~とか言ってた通り
新造機体でさえあれば良いからね
新造機体でさえあれば良いからね
999名無し三等兵
2023/04/04(火) 20:16:36.70ID:WSfiF0Y5 今更、設計が40年前の機体を復活させてどうする?
1000名無し三等兵
2023/04/04(火) 20:16:46.73ID:WSfiF0Y5 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 17時間 23分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 17時間 23分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
