ウクライナ情勢 811

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/11(日) 20:33:34.47ID:YMJ/fNAC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 807
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670389425/
ウクライナ情勢 808
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670474988/
ウクライナ情勢 809
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670571678/
※前スレ
ウクライナ情勢 810
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670657270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/12(月) 03:33:24.93ID:RUdvEOMar
レオ2、シリアへのトルコ軍の介入で撃破されまくって地に落ちた名誉を挽回できるんだろうか
2022/12/12(月) 03:47:01.00ID:E5bn2ktt0
>>182
あれを思い出すと、エルドアンの野望も自分で正規戦やりだしたら馬脚がって予感が
2022/12/12(月) 05:32:05.83ID:sDc8Yeffr
渡せるレオパルドって何型なんだろう。
A7は流石に無理だろうしA6?
2022/12/12(月) 05:32:44.86ID:yK9hYbvG0
❗第 92 機械化旅団の T-64BV は、村で数百メートルの距離からの最初のショットで T-72B3 #Znazi 戦車を破壊しました。 #ノボセロフスコエ、ルガンスク地方

://t.me/britishintelligence/6475

おお、珍しく戦車戦だ
186名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-SA6A [121.93.3.81])
垢版 |
2022/12/12(月) 05:52:52.24ID:eHjkKi/c0
命令を拒否すれば銃殺刑になる…たった1日の訓練で戦場に送られたロシア動員兵の本音
「3分で親に別れを告げろ」と命じる強引さ
https://president.jp/articles/-/64325
2022/12/12(月) 06:18:56.25ID:fe/Y3oSFp
ウクライナ全土が停電してる
ハハ無様だなw
188名無し三等兵 (ワッチョイ c910-mvzw [180.12.146.137])
垢版 |
2022/12/12(月) 06:21:43.00ID:NsQLbJ+T0
動員令で動員した兵士は動員令が定めた期間を過ぎると解放しなきゃならないから、動員をこれ以上広げたくないらしい。
2022/12/12(月) 06:36:01.93ID:zYMiIgri0
>>175
聖帝様かよ
2022/12/12(月) 06:39:35.50ID:x8x5iZu60
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1602055031674621952
スウェーデンはウクライナに新たな軍事支援パッケージを割り当て、地域の安全保障に投資する。

スウェーデンのパル・ヨンソン国防相は、12月11日にオデッサで行われたオレクシー・レズニコフ国防相との
共同ブリーフィングで、「ウクライナはスウェーデンにとって優先事項だ」と述べました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
191名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-YYNh [106.73.230.33])
垢版 |
2022/12/12(月) 07:07:31.34ID:U2rI+4430
少年まで来たか。
次は女性だな。
192名無し三等兵 (スップ Sd33-rzw/ [49.97.25.211])
垢版 |
2022/12/12(月) 07:18:51.30ID:aySJ5AWwd
ノイさんのツイート
モルヒネを欲しがる16才の捕虜かい
2022/12/12(月) 07:21:39.82ID:yjduK8f00
>>191
ウクライナ軍では既に女性兵士が動員され妊婦兵までいますが
2022/12/12(月) 07:30:06.42ID:PE633HWpa
>>193
ロシアはいつから祖国防衛戦争になったんだ?
2022/12/12(月) 07:37:10.43ID:fEwnt9eB0
>>168
おっ、ついにレオパルドの実戦が見れるのか?
2022/12/12(月) 07:40:23.13ID:8/v0c69zM
ドイツがやっと目覚め始めた
2022/12/12(月) 07:48:29.15ID:6cPJghi20
>>10
BRICへの加盟ってなんだよ…組織もグループもなんもないのに
2022/12/12(月) 07:48:46.49ID:yDNJTgyZ0
レオ2はトルコがとっくに実戦投入してボコられてるっしょ
2022/12/12(月) 07:51:04.22ID:lTPAvggmM
いまさらだけど戦争で金属や樹脂の破片だの燃料やらが畑にバンバン落ちてるのは土壌的に大丈夫なのかな
2022/12/12(月) 07:52:20.26ID:6cPJghi20
土壌的には良くないんじゃね、それどころじゃないだろうけども
201名無し三等兵 (ワッチョイ c9ff-arOL [180.198.2.36])
垢版 |
2022/12/12(月) 07:55:31.97ID:kbHm+WnI0
>>174
ウクライナはナチ!
証拠にレオパルドとSIM3が出てきた!
2022/12/12(月) 07:56:11.38ID:YJyOKXGe0
よほどオデッサを占領出来なかった事を根に持ってるのか?
https://youtu.be/V7SvjGbrkCs
203名無し三等兵 (オッペケ Sra5-FnF0 [126.254.252.24])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:02:22.90ID:oKFIRbI9r
16歳だろうがプロパガンダに染まった(染まってたも含む)志願兵なんて最も同情したらダメな相手だろ
こういうプ禿の思想に染まったカスが虐殺略奪を嬉々としてやるんだよ
2022/12/12(月) 08:05:22.16ID:kbHm+WnI0
なんでドイツの戦車ってタイガーパンサーレパードとネコ科の名前ばかりなんだろう
猫好きが攻撃しにくくなるからか?
2022/12/12(月) 08:06:00.64ID:m4VzMuhvr
ノイが少年兵の治療してるのか…
2022/12/12(月) 08:10:03.92ID:3caCZR/00
動くObject-279なんてまだあったんだな
まさかこれも実戦投入する気なのだろうか
ttps://twitter.com/Greenstranger2/status/1601545113917743104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 08:10:30.70ID:OsTpUjS90
エレファントとかマウスとかブルムベアとかナスホルンとか
208名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:17:52.12ID:WZAGV7Iyd
>>176
設計思想が約100年前のデグチャレフを引っ張り出してこなきゃならない事情ってのに開いた口が塞がらなかったって意味で、使うこと自体が間違ってるとは思ってないし、あなたが言うようにちゃんと保全していたのは立派だと思う
209名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:20:09.48ID:WZAGV7Iyd
>>177
うむ
なのでロシアの兵器は良い兵器ってことにしておかないと兵器オタとしてはやりきれない
210名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:21:33.04ID:WZAGV7Iyd
>>186
ドーラかよ
2022/12/12(月) 08:21:51.37ID:g0qpyoSx0
>>204
飛行機に猫、猫つけてたと言えばアメリカ
212名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:26:49.96ID:WZAGV7Iyd
>>206
よく動く
逞しい
213名無し三等兵 (スップ Sd33-rzw/ [49.97.25.211])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:28:59.23ID:aySJ5AWwd
ゾウさんやネズミも
214名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-bQiQ [125.204.80.146])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:31:57.42ID:ld6KOj3o0
>>210
そっちのドーラかよw
2022/12/12(月) 08:42:15.54ID:BlHLs9U3M
12月も半ばだってのにまだ泥は凍らないのか
2022/12/12(月) 08:43:25.51ID:FntE6LE6r
>>4
そういやギャングのツイでハルキウ攻勢あたりの頃に家屋の火点潰したらロシア兵の死体が高校生辺りの年頃のばっかだったってのがあったな
2022/12/12(月) 08:47:29.70ID:qq4vxMQu0
地下にいるロシア兵に繋がる即席の煙突にポイするアレ
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1602005711898439680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 08:49:04.06ID:1jfBRVyr0
>>204
大戦の激化によって兵士に馴染みやすい名前をつける政策をとった

戦車 猛獣
自走砲 昆虫
対戦車自走砲 動物
対空車両 気象現象
2022/12/12(月) 08:50:34.48ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/rockfish31/status/1602047607626342400?s=46&t=B9qzHrW6F0STuqnbUk1yVg
地面が固まり戦車戦も始まってるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 08:54:01.62ID:BeUMnD0id
>>182
どんなふうに撃破されたかが気になる

やっぱりミサイルにボコられたんだろうか?
2022/12/12(月) 08:55:18.90ID:tR7NpMPlM
プー助のベネズエラ亡命はまだかな
負け確定してからでは怒り狂った群衆に取り囲まれて
脱出無理だと思うけどな
チャウチェスクの二の舞になるだけ
逃げるなら今の内だよ
2022/12/12(月) 08:56:16.70ID:Vjz4UPw8a
ノイ、目の前でそういう奴がいたら同情的になるのはわかるしそれ自体は個人の自由だと思う
でもそれをツイートしちゃってるのはどうかと、結果として犬の飯のツイートを裏付けることになってる
少し間を置いてからとかならいいけどそうでもなさそうだし
223名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:56:32.78ID:Ks93W7IB0
>>219
一発で大炎上してるのにもう一発とどめ刺してるな

にしても路上での遭遇戦とか敵味方の判断難しそうだな、先に撃ったもの勝ちという気はするけど
224名無し三等兵 (スーップ Sd33-9NI9 [49.106.110.56])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:01:00.15ID:CdHAjNzGd
>>206
そのアンダーパワーと油圧懸架じゃ、ウクライナで使うのは困難
2022/12/12(月) 09:01:47.25ID:6cPJghi20
ベネズエラが亡命受け入れる利点が語られてない時点で眉唾物。いくら反米国家とはいえ見返りなくできないだろ
2022/12/12(月) 09:02:54.51ID:1jfBRVyr0
>>199
燃料やら重金属やらはまずかろうな

日本は雨ふって雨ふってトドメの台風降雪パワーがあるから津波で海水や重油に浸かった田畑が翌年から生産再開してる

おかげで毎年肥料撒かなきゃならんが
2022/12/12(月) 09:08:08.93ID:ry9gt3yJ0
ベネズエラはロシア人観光客誘致しているからそのつながりからの連想ゲームじゃないかな



旅行先ないロシア人、温かく受け入れるベネズエラのリゾート

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e82861e36c4b0351730644073b060e0dd1491fd

 島の国際空港では、ロシア語で「ようこそ」と書かれた看板が観光客を迎える。島内観光ツアーからロシア語の通訳まで、何でもそろっている。旅行者が案内役なしでホテルを出ることはない。

 ベネズエラのニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領は、幅広い協力関係を持つ友好国であるロシアと、年末までに約10万人の観光客を受け入れる協定を結んだ。観光業を、長引くハイパーインフレと通貨暴落で回復の兆しが見えない経済を活性化させる秘策と位置付けている。
2022/12/12(月) 09:10:47.28ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/visegrad24/status/1602019449044963329?s=46&t=oJAT0ijyoEY2BgImC90l-A

カディーウカのワグナーグループ本部への攻撃は、数十人のロシア人の死者を出したようです。

HIMARS はおそらく、バフムートの近くで活動するワーグナー兵士の指揮センターとして機能するホテルを攻撃するために使用されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 09:11:42.60ID:7GWtnBYga
>>182
どーせ旧式の無印とかだろwwwwwwww



と思ったらばっちしA4だったでござる。
16年当時ではまぁ型落ちかな程度・・・?
2022/12/12(月) 09:12:25.18ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/aurelijuszykas/status/1602082116040536064?s=46&t=oJAT0ijyoEY2BgImC90l-A

今年の欧州映画賞のドキュメンタリー映画の優勝者は、「マリウポリ2」です。その監督、リトアニア🇱🇹人のクヴェダラヴィチュス氏は、今年、ウクライナ🇺🇦取材のとき、ロシア軍人によって殺されました。リトアニア文化大臣は、彼の娘さんに賞を授賞するところです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 09:16:32.27ID:3CP1lAO7d
バフムート何度も陥落寸前!数日中に完全制圧!みたいに言われてるけどソースどこなんだよ…
2022/12/12(月) 09:17:22.69ID:8AXBUOtyd
>>222
なぜそういう結論になるのかわからん。
犬の飯は、話半分(俺はだいたい6割位)信じとけばいいただの速報サイトだと思うが。
2022/12/12(月) 09:17:40.74ID:M8q3j4ajM
トルコ軍強すぎるな
通常兵器だけだとアメリカに次ぐんちゃうか
234名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.212.176])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:19:02.99ID:KTSAk2Yt0
>>226

富士山の宝永噴火で1-2mの火山灰で田畑がダメになったときは
天地返しでなんとか畑を復旧したからユンボやドーザーで2m下の土壌を掘り返して、汚染土はその下に埋めたら
なんとかなるんじゃね?
2022/12/12(月) 09:19:14.74ID:tR7NpMPlM
>>231
ここが一番マシかと

12月11日【ウクライナ戦況図】
https://www.youtube.com/watch?v=w4n0WWp65Ds
2022/12/12(月) 09:20:14.69ID:XTzkvO9F0
>>220
ATGMだね
https://youtu.be/8f2ASkr2xc4
237名無し三等兵 (スププ Sd33-jWoc [49.98.77.65])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:20:40.51ID:sKVJAkTCd
>>227
ロシアからベネズエラまでどうやって行くのだろうか?
2022/12/12(月) 09:21:12.15ID:XTzkvO9F0
止まってるとこ忍び寄られて横腹狙われたらこんなもんでは
2022/12/12(月) 09:21:50.39ID:1jfBRVyr0
>>229
A4は型落ちやで
初期型からセンサーの廃止と車長用スコープを高く設置して自動消火装置の追加したタイプ

防御不足で94年にa5改修が始まって現在はa7+が最新
2022/12/12(月) 09:24:33.58ID:6CpE81oWd
>>175
Коллективный Запад нас не любит и любить не собирается, заявил Песков
Песков: коллективный Запад нас не любит и любить не собирается, но России это и не нужно
ペスコフ氏 「西側諸国は我々を愛していないし、愛するつもりもない」

ロシア大統領府報道官ドミトリー・ペスコフ氏はロシアチャンネル1で、「西側諸国は誰も私たちを愛しておらず、私たちを愛するつもりもない。
ロシアはそんな愛などいらない。」と述べた。
ペスコフ氏はジャーナリストのパヴェル・ザルビンとのインタビューで、西側諸国との関係について答えている。
ロシアは世界の少なからぬ人に愛されていると明言し、誰も私たちを愛していないというのは
西側諸国の集合体においてという意味であることを明らかにした。

ロシア国営通信社 RIAノーボスチ 2022/12/11 ソースロシア語 『Коллективный Запад нас не любит и любить не собирается, заявил Песков』
https://ria.ru/20221211/peskov-1837865151.html

画像
https://cdnn21.img.ria.ru/images/07e6/04/14/1784467068_0:0:3042:2048_1440x900_80_1_1_0e282d34d560c880771a34db66e088d9.jpg.webp?source-sid=rian_photo

これか
やべぇな
国家が公式に言って良い言葉じゃない
2022/12/12(月) 09:24:37.41ID:t6pfLCnDd
https://twitter.com/worldonalert/status/1602089707353288704?t=OsxeLxW46xZ3embHTkBeXg&s=19
おじいちゃんボケちゃって誰と戦ってるかもわからない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
242名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.212.176])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:25:27.45ID:KTSAk2Yt0
>>239

ドイツは戦車が稼働30台まで落ち込んだとか見たけど
残りの数百台はクラウスマッファイ社の倉庫で寝てるのか?
243名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.212.176])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:27:17.13ID:KTSAk2Yt0
>>239

M4みたいに水槽タイプの弾薬庫にしたら防御力は増すものなの?
2022/12/12(月) 09:27:32.37ID:6cPJghi20
>>237
アフリカ経由で空路あるんじゃね、詳しく知らんけど
245名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:28:00.96ID:Ks93W7IB0
>>240
ロシア人が好きな国なんているのか?反米を極めた国とかCISの一部とかが利害関係で従ってるに過ぎないと思うけど
ソフトパワーが弱すぎるし付き合う上での経済的なメリットも殆どないし

なんかの調査で、よほどマシな国でも精々半々じゃ無かったか好悪
2022/12/12(月) 09:29:14.34ID:n38BW0R5M
>>233
言うても今のところトルコ軍が戦った相手はクルドのゲリラぐらいだからなぁ
インフラ中に金利下げるみたいなトンチンカンな政策やる国だしマトモに正規戦やったら今のロシア以上に醜態さらす可能性高いのでは
2022/12/12(月) 09:30:26.72ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/visegrad24/status/1602081700695212033?s=46&t=oJAT0ijyoEY2BgImC90l-A

コソボ北部では新たな道路バリケードが出現し続けている。

なんかコソボの方で妙な話が続いてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
248名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:31:15.58ID:WZAGV7Iyd
>>237
ノルドストリーム
2022/12/12(月) 09:31:34.64ID:IuuSbUXr0
トルコはレオパルド2を無駄死にさせた不名誉な実績ならある
2022/12/12(月) 09:33:14.99ID:XTzkvO9F0
一国一気に攻め取ろうとする大作戦はアメリカしかできないから、他の国は防御の弱いとこ探して増援くるまえに攻め取って反撃に対する防御を固め、少しずつ攻め取ってくサラミ戦略しか取れないとはっきりわかんだね
2022/12/12(月) 09:33:56.46ID:GF+eIdNqa
>>233
強いかどうかは分からんが
陸軍規模はそこらの欧州の大国レベルはあるな
2022/12/12(月) 09:39:14.71ID:mI6TGES8a
>>223
戦車戦では相手が火を吹いてても砲塔回転して攻撃してきたりする事例あるから二発撃ち込むのは正しいんだろうね
2022/12/12(月) 09:41:14.91ID:yK9hYbvG0
ルハンシク州スタロビルスクで露助の増援が目撃されたようで戦車もいる模様
HIMARSは届かないのかねぇ
2022/12/12(月) 09:41:34.57ID:lrEBLFhIa
非正規戦をどれだけやっても軍として何の経験値にもならないと良く分かった
2022/12/12(月) 09:43:54.40ID:6cPJghi20
ウクライナ軍が去年まで延々やってたのは非正規戦では?むしろいい経験になってる感じがするけども
2022/12/12(月) 09:44:36.69ID:m4VzMuhvr
>>240
子供かよ
2022/12/12(月) 09:45:34.51ID:eEobsDbsM
もしかして:非対称戦
2022/12/12(月) 09:47:03.07ID:GF+eIdNqa
非対称戦は今回の戦争も含まれるでしょ
大国対中小国なら非対称戦なんだから
2022/12/12(月) 09:50:29.73ID:oCi3UE5j0
いよいよ厨二臭くなって来たな。
どうしてこうなった?


ロシアは、自分を息子のように愛してくれたソビエトを、あろうも事か自分の手で殺してしまった事に深く悲しみ、ソビエトの亡骸を抱きしめて、叫ぶ。
「こんなに苦しいのなら悲しいのなら……愛などいらぬ!!」
そしてロシアは愛を捨て、血も涙もない聖帝へと生まれ変わったのである・・・。

ロシア大統領報道官 「西側諸国は誰も私たちを愛しておらず、私たちを愛するつもりもない。そんな愛などいらない。」★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670775853/
260名無し三等兵 (ワッチョイ e901-7L+Q [126.126.142.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:51:37.40ID:Ks93W7IB0
非対称戦は正式に組織された軍隊 vs 武装組織(ゲリラ)などとの闘いを指してると思ってた
明確な指揮系統などがなく細胞的に組織された、戦力は低いが一網打尽が狙いにくい相手
261名無し三等兵 (ワッチョイ 1154-YBiX [138.64.212.176])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:54:51.02ID:KTSAk2Yt0
>>259

ムネヲ、ヨシフとか東大入学式で祝辞を述べた映画監督は今でもロシアを愛してやまないんじゃないかな
262名無し三等兵 (ミカカウィ FFed-bQiQ [210.161.24.120])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:55:12.41ID:dp403fMYF
>>217
これドローンでポイしてるの?
すげーな。
2022/12/12(月) 09:56:34.04ID:6CpE81oWd
>>260
基本的な定義はそれだろ
一網打尽にしにくいってのもあるが、
一番厄介なのはどれだけ優性でも敵が武装勢力だと全面降伏や停戦交渉がやりにくい
窓口が一元化されてないから
2022/12/12(月) 09:57:55.99ID:oCi3UE5j0
>>217
これは職人技だろ。

ドローンによる零距離爆撃wwww
265名無し三等兵 (ワッチョイ 39f0-4fjN [220.146.26.139])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:59:06.63ID:yjvRxEg30
これでも凄いね
名前までわかるとは!
ロシアの陣地の状況は丸見え?

戦死したロシア兵「約1万人を特定」英BBC このうち動員兵は約400人
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ce230d1c5689b15db2ab43f9f6227f50864904
2022/12/12(月) 10:01:40.01ID:3caCZR/00
>>247
開戦当初にセルビア軍がコソボ国境に集結しててその後に動きが無かったがここに来て火の手が上がりそう
267名無し三等兵 (スップ Sd73-YBiX [1.75.9.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 10:01:45.62ID:WZAGV7Iyd
>>254
次元が違うからな
2022/12/12(月) 10:03:02.47ID:ZwSKO/JFa
>>265
これをプーアノンが、BBCが1万人しか死んでないと言ってる!とイキってるなwww
2022/12/12(月) 10:04:40.51ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/visegrad24/status/1602104219460423681?s=46&t=oJAT0ijyoEY2BgImC90l-A

若いアメリカ人志願兵が、ウクライナ東部で戦車と砲撃を受けながら自分のビデオを録画しています。

彼は、地面を保持するよりもむしろ敵の陣地を襲撃したいと言っていますが、今の命令は保持することです.

安全な兵士でいてください!

🇺🇸🇺🇦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:05:45.36ID:m4VzMuhvr
>>266
なんか嫌な感じよね
2022/12/12(月) 10:09:04.04ID:m4VzMuhvr
https://twitter.com/flash_news_ua/status/1602015948256444418?s=46&t=oJAT0ijyoEY2BgImC90l-A

⚡ Kadyrov は Urus-Martan の住民をウクライナでの戦争に送るよう脅迫している。
地元メディアによると、パワーユニットは市に送られた。 2 つの交通警察と SOBR の間で紛争が発生した後、Urus-Martan の当局に対する積極的な抗議が始まりました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:09:40.42ID:SQ9TRHVeF
https://twitter.com/War_Mapper/status/1602092584645660672
2022 年 12 月 12 日 00:00 UTC 時点でのウクライナの地上でのおおよその状況の地図。

前回の更新以降、制御に関する顕著な変更はありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:09:52.65ID:IPN2nzlXd
>>206
よく間違われるが279は核戦争用ではなく泥濘地用の試作戦車だとか
今の状況だと真面目に後継車両の研究開発を進めておけば良かったな
2022/12/12(月) 10:10:11.50ID:SQ9TRHVeF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1602091479073435653
南部メリトポリのロシア軍施設にハイマースから発射された6~8発の精密誘導弾が着弾。

200名程度が戦死したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:11:26.59ID:lrLJk24Ca
>>151
戦争は継続してるのに輸送車の破壊数も激減してるんだから何らかの理由でハイマースも機能してないと思われ
弾切れ、破壊された、エスカレーションを恐れたアメリカに使えなくされたあたりだろうね
2022/12/12(月) 10:11:27.81ID:m1HSdRZfd
>>265
お墓や葬式の記録から調査できた死者が一万人という事で
おそらく実際にはずっと多いだろうというお話です
2022/12/12(月) 10:11:41.42ID:SQ9TRHVeF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1602088725814870018
ウクライナ軍では、最前線のドローンが撮影した映像をgoogle meetを使用して
司令部にライブストリーミング中継しているとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:12:22.87ID:m4VzMuhvr
スターリンク無しでは語れないなこれは
2022/12/12(月) 10:13:02.52ID:k2ChJYlF0
プーチンが失脚しても頭おかしいやつしか残ってないから
全く安心できないのがめんどくせえなロシア
2022/12/12(月) 10:13:09.35ID:SQ9TRHVeF
【和訳】ISW ウクライナ戦況地図 更新箇所 1500 ET 11.12.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1602086072661385217
ハルキウ州周辺・ドネツィク州周辺
① 12月11日に公開された動画で、撮影場所が特定できるものによって、
ノヴォセリウシケ(Novoselivske)西部でのウクライナ軍の活動が確認できる。
② 12月11日のロシア側情報筋の主張によると、ワグネル部隊がバフムートの東方で前進したという。

③ 12月11日に公開された動画で、撮影場所が特定できるものによって、
クリシチーウカ(Klishchiivka)の北東にロシア軍が存在していることが確認できる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 10:14:02.66ID:ZwSKO/JFa
>>279
絶滅させるのが一番良いんだろうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況