上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658434307/
陸自装輪装甲戦闘車両117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/11(日) 23:45:33.38ID:WzyXgU+1
252名無し三等兵
2022/12/13(火) 19:08:28.89ID:jW6Npwjm ロテムに三菱を基礎から鍛えて欲しい
256名無し三等兵
2022/12/13(火) 19:20:54.54ID:4gs5NG0I ウクライナ義勇兵も韓国人はすぐ逃げ帰った
セウォル号でも船長は一目散に逃げた
セウォル号でも船長は一目散に逃げた
257名無し三等兵
2022/12/13(火) 19:27:32.26ID:dPm8zJm3 韓国煽りは抜きにしても
三菱重工も三菱ふそうや三菱自動車や三菱電機と同じ病気を抱えてそうではあるなぁ
資本が独立してると言っても元々は同じグループ会社な訳で
三菱重工も三菱ふそうや三菱自動車や三菱電機と同じ病気を抱えてそうではあるなぁ
資本が独立してると言っても元々は同じグループ会社な訳で
258名無し三等兵
2022/12/13(火) 19:44:09.49ID:G7CsF0f1 それこそ三菱重工さんはMRJ失敗したしな
あれはコロナのせいで凍結した体になってるんだっけw
あれはコロナのせいで凍結した体になってるんだっけw
259名無し三等兵
2022/12/13(火) 19:51:03.17ID:WNlnjNDR 日本の大企業は使えない人材を切れないのが最大の欠点。だから使える人材の給料も上げられない。
260名無し三等兵
2022/12/13(火) 19:52:39.87ID:6yumOjcz 造船もボロ負けやで
日本の各分野のトップが参加してくれないだけでもう勝負あり
国外どころか国内の三流メーカーしか参入してくれない
日本の各分野のトップが参加してくれないだけでもう勝負あり
国外どころか国内の三流メーカーしか参入してくれない
261名無し三等兵
2022/12/13(火) 20:03:14.21ID:oTs4H/W6 逆に考えよう。世界の底辺企業が日本の一流企業なんだと。
262名無し三等兵
2022/12/13(火) 20:11:38.73ID:oTs4H/W6 ところで完全にお通夜な過疎スレとかしたワッチョイ有は有り得ない価格論議で慰めてるな。
未だに現実を受け入れないのは哀れだねぇ・・・。
未だに現実を受け入れないのは哀れだねぇ・・・。
263名無し三等兵
2022/12/13(火) 20:12:24.91ID:pAO0hs9v 世界的に見れば日本の重工なんてチマチマ部品売り歩いてる中小企業でしかないからな
264名無し三等兵
2022/12/13(火) 20:12:55.43ID:UWqS4yTt 世界の底辺国の底辺企業しか防衛関連に集まら無い
優秀な企業はそりゃこんな儲からない事業にクビ突っ込むだけ無駄なのが理解できてる
参加するのは底辺企業の証拠
優秀な企業はそりゃこんな儲からない事業にクビ突っ込むだけ無駄なのが理解できてる
参加するのは底辺企業の証拠
265名無し三等兵
2022/12/13(火) 20:17:11.57ID:clHJEnXT そもそも鉛筆以外で三菱製品なんか買ってるのか?
266名無し三等兵
2022/12/13(火) 20:44:21.37ID:91nSxF1U 日本はM&Aしなさすぎ
資本が小さく分散しすぎて海外資本に太刀打ち出来ない
技術開発投資も桁が違う
資本が小さく分散しすぎて海外資本に太刀打ち出来ない
技術開発投資も桁が違う
267名無し三等兵
2022/12/13(火) 20:55:34.35ID:HZ9+Qm9x 韓国の製品は割とイケそうだけど
兵が覇気の無さそうなチー牛ばかりだったな…
兵が覇気の無さそうなチー牛ばかりだったな…
268名無し三等兵
2022/12/13(火) 21:03:01.60ID:G7CsF0f1269名無し三等兵
2022/12/13(火) 21:40:58.85ID:qMRtd8Y9 50年以上、戦場で試験してない机上の空論兵器なんて買ってくれるわけないだろ
270名無し三等兵
2022/12/13(火) 21:52:49.47ID:BMkygAU8 ブランドってのは大事だよ
今や多数の国に採用されてるヒュンダイ兵器は使ってみようとなるが
何処も採用した事の無い三菱の兵器を採用しようとはならない
寧ろなんでこんなに採用されないのか?
欠陥メーカーなんでしょ?
という目で見られる
兵器採用担当もキャリアに響くのでそうそう三菱を採用できない
今や多数の国に採用されてるヒュンダイ兵器は使ってみようとなるが
何処も採用した事の無い三菱の兵器を採用しようとはならない
寧ろなんでこんなに採用されないのか?
欠陥メーカーなんでしょ?
という目で見られる
兵器採用担当もキャリアに響くのでそうそう三菱を採用できない
271名無し三等兵
2022/12/13(火) 22:08:14.32ID:4gs5NG0I エンジンもレーダーもミサイルも戦闘システムも作れないのに戦闘機や駆逐艦や戦車や対空ミサイルシステム作ってるのが凄い
272名無し三等兵
2022/12/13(火) 22:10:38.09ID:efc1cgtB ウクライナで戦争してるから
只でMAVばら撒けばよくね
実戦データないとどうにもならんだろ
只でMAVばら撒けばよくね
実戦データないとどうにもならんだろ
274名無し三等兵
2022/12/13(火) 22:31:36.31ID:t+woqQaL 無職長期の国産信者が書類選考で落ちるのと一緒やな
長い事就職できてないから、欠陥人間として見られる
だから書類審査でほぼ落ちる
採用側として見たら、下手に採用できない
長い事就職できてないから、欠陥人間として見られる
だから書類審査でほぼ落ちる
採用側として見たら、下手に採用できない
275名無し三等兵
2022/12/13(火) 22:33:34.70ID:fuXAI0jE276名無し三等兵
2022/12/14(水) 00:43:29.26ID:o3xp7boQ >>275 砲塔と発射機だけなら89式のをもとにしたらいけそう。サイズダウンは必要だけど。
277名無し三等兵
2022/12/14(水) 01:17:01.65ID:LNYCUHrJ そういうのは次の共通装軌じゃないか
278名無し三等兵
2022/12/14(水) 08:38:22.70ID:M9E9bowx279名無し三等兵
2022/12/14(水) 08:46:47.20ID:FTXmcqSj 舶来盲信スレ
280名無し三等兵
2022/12/14(水) 09:51:04.50ID:Vu6lsATS P-1が廃止の砲熕らしいから川崎の撤退はマジで有り得るかもね。
まさかパトリアの採用後、ありとあらゆる国産装備が終わるとは思いもしなかった。
それ程までパトリアの採用はエポックメイキングだったんだな。
まさかパトリアの採用後、ありとあらゆる国産装備が終わるとは思いもしなかった。
それ程までパトリアの採用はエポックメイキングだったんだな。
281名無し三等兵
2022/12/14(水) 10:03:46.22ID:J1APUk++ 前スレに出ていた撤退メーカーがP-1の一次下請け
次のメーカー探しとかコストアップしてるのだろう
川崎の前に一次下請けの撤退ラッシュの方が早そう
次のメーカー探しとかコストアップしてるのだろう
川崎の前に一次下請けの撤退ラッシュの方が早そう
282名無し三等兵
2022/12/14(水) 10:04:01.23ID:5HvH/aYz P-1は数を削減して一部の任務を無人機にやらせるだけでしょ
「あらゆる国産装備が終わる」とか何処見ていってんの??
極端にしかものを見れない考えられないのは馬鹿でしかない
「あらゆる国産装備が終わる」とか何処見ていってんの??
極端にしかものを見れない考えられないのは馬鹿でしかない
283名無し三等兵
2022/12/14(水) 10:21:31.22ID:Vu6lsATS284名無し三等兵
2022/12/14(水) 10:40:30.57ID:J1APUk++ いやだから無人機も全て海外製というかアメリカの糞高いの買う
つまり岸田は安倍と同じく
国内メーカーへの予算は減らす売国奴政策自体は継続という姿勢をハッキリさせた
国内メーカーとしては撤退が企業判断として正しいだろう
つまり岸田は安倍と同じく
国内メーカーへの予算は減らす売国奴政策自体は継続という姿勢をハッキリさせた
国内メーカーとしては撤退が企業判断として正しいだろう
285名無し三等兵
2022/12/14(水) 11:01:34.30ID:5HvH/aYz 比較していい方を選択するだけの事なのに「国産信者」とか「売国奴」とかアホの極み
286名無し三等兵
2022/12/14(水) 11:45:07.60ID:PttT6gMd 無人機なんて平時は取得費も維持費も平時の運用しか考えないなら有人機よりも安価かもしれないけど
SAMがどんどん長射程化している昨今、中高度を中レンジなレーダー搭載して飛ぶ非ステルスな無人哨戒機
なんて長射程SAMの良い的だぞ
ペイロードの関係でろくなミサイル妨害手段は積めないし有人機みたいな臨機な回避運動だって出来ない
有事には消耗品と割り切るには決行だが、それならそれ相応に数揃えないとダメだろう
1対1で置き換えたら、有事にはたちどころに消耗するぞ
SAMがどんどん長射程化している昨今、中高度を中レンジなレーダー搭載して飛ぶ非ステルスな無人哨戒機
なんて長射程SAMの良い的だぞ
ペイロードの関係でろくなミサイル妨害手段は積めないし有人機みたいな臨機な回避運動だって出来ない
有事には消耗品と割り切るには決行だが、それならそれ相応に数揃えないとダメだろう
1対1で置き換えたら、有事にはたちどころに消耗するぞ
287名無し三等兵
2022/12/14(水) 11:48:11.82ID:PttT6gMd288名無し三等兵
2022/12/14(水) 11:49:18.88ID:Vu6lsATS 国産信者がいい方を選択するというおかしさよ。
国の方針として国産装備を縮小する方針なんだからいい加減諦めろ。
国の方針として国産装備を縮小する方針なんだからいい加減諦めろ。
289名無し三等兵
2022/12/14(水) 11:58:22.82ID:FTXmcqSj 舶来盲信キチの中ではそういう想定らしい
練習機スレのT-7A厨といい、脳内設定を現実の政策のように話すのはやめたほうがいい
練習機スレのT-7A厨といい、脳内設定を現実の政策のように話すのはやめたほうがいい
290名無し三等兵
2022/12/14(水) 12:03:34.14ID:+0rQJbPy >>286
数揃えたら良いんじゃない?
回避運動なんてAIに任せたほうが確実だろうし
無人機の回避運動はG気にしなくて良いから友人機より優れるという米軍の実験データある
長射程SAMより無人機を安く作れば打ったほうが消耗するんだから良いことしかないよ
人も死なないしさ
もう新しい時代の戦争になってきてるんだからいつまでも古い考え方じゃダメ
パトリア導入はほんと良い契機になった
数揃えたら良いんじゃない?
回避運動なんてAIに任せたほうが確実だろうし
無人機の回避運動はG気にしなくて良いから友人機より優れるという米軍の実験データある
長射程SAMより無人機を安く作れば打ったほうが消耗するんだから良いことしかないよ
人も死なないしさ
もう新しい時代の戦争になってきてるんだからいつまでも古い考え方じゃダメ
パトリア導入はほんと良い契機になった
291名無し三等兵
2022/12/14(水) 12:19:18.10ID:HMcVRBWB 舶来信者もベクトルが違うだけで中身一緒なんやな
292名無し三等兵
2022/12/14(水) 12:27:31.97ID:J1APUk++ 有人機は尚更国産メーカーありえんし
SAMも結局世界レベルでは二流
どっちにしても輸出も見込めない二流品しか作れない時点で
同じ問題
儲からないからメーカー撤退は同じ問題
SAMも結局世界レベルでは二流
どっちにしても輸出も見込めない二流品しか作れない時点で
同じ問題
儲からないからメーカー撤退は同じ問題
293名無し三等兵
2022/12/14(水) 12:31:25.74ID:J1APUk++ そもそも書いてる無人機の知識が昭和くらいで止まってる
国産信者は古い知識で古い兵器の意味のない話をしてるだけ
国産信者は古い知識で古い兵器の意味のない話をしてるだけ
294名無し三等兵
2022/12/14(水) 13:00:51.01ID:FC57k6iv 58 名前:名無し三等兵 (JP 0H9f-EBd1)[sage] 投稿日:2022/12/14(水) 09:52:24.58 ID:LwlDWOTSH
>>262
いい感じで隔離スレになってるな
発達障害者大集合って感じで
発達障害者自ら向こうに移動してくれた
イチイチプロクシ通して書くことなのか?w >ワッチョイがJP
>>262
いい感じで隔離スレになってるな
発達障害者大集合って感じで
発達障害者自ら向こうに移動してくれた
イチイチプロクシ通して書くことなのか?w >ワッチョイがJP
295名無し三等兵
2022/12/14(水) 13:31:35.69ID:F7wagOzx このアイデア良いと思う
三菱を工廠扱いにしよう
---
以前から申し上げておりますが、装甲車は一社に集約し、そこの開発したものと外国製を競わせて、勝った候補をその国内メーカーに生産させるべきです。
そうであれば、開発術力を維持できるし、負けてもライセンス生産の仕事が入ります。
https://note.com/kiyotani/n/nbdf47dcfaccb
三菱を工廠扱いにしよう
---
以前から申し上げておりますが、装甲車は一社に集約し、そこの開発したものと外国製を競わせて、勝った候補をその国内メーカーに生産させるべきです。
そうであれば、開発術力を維持できるし、負けてもライセンス生産の仕事が入ります。
https://note.com/kiyotani/n/nbdf47dcfaccb
296名無し三等兵
2022/12/14(水) 13:39:30.90ID:0xBUQtAu 日本に装甲車会社は何社もいらねえよな
どうせ輸出もしないんだし
どうせ輸出もしないんだし
297名無し三等兵
2022/12/14(水) 13:47:02.24ID:SIr6nNer パトリアに関してはラ国と艤装があるから
国内の仕事量はかなり多いやろ
航空機は死ぬ気がする
国内の仕事量はかなり多いやろ
航空機は死ぬ気がする
298名無し三等兵
2022/12/14(水) 13:47:33.64ID:+0rQJbPy299名無し三等兵
2022/12/14(水) 13:48:50.43ID:imTNHCh4 三菱自動車と重工の区別がつかないスレ
300名無し三等兵
2022/12/14(水) 13:50:54.26ID:+0rQJbPy いや重工のこと言ってるんですが。。
301名無し三等兵
2022/12/14(水) 13:55:25.08ID:5HvH/aYz 重機関連が薄い所にはやらせられないわな
ホンダなんか論外だ
ホンダなんか論外だ
302名無し三等兵
2022/12/14(水) 14:33:02.13ID:Y+Is1uFi >>282
P-3Cの退役と同時に漸次MQ-9Bシーガーディアンと変わり
最終的にMQ-9BとP-1も入れ替わる
https://i.imgur.com/SG8NVxe.jpg
MQ-9Bは対潜水艦戦能力が有り台湾軍が採用した
鹿屋基地に米軍が配備したのは自衛隊向けの教育・訓練もあるんだろうな
https://i.imgur.com/yeFqz0w.jpg
有人の哨戒機の概念が時代遅れになりつつある
P-3Cの退役と同時に漸次MQ-9Bシーガーディアンと変わり
最終的にMQ-9BとP-1も入れ替わる
https://i.imgur.com/SG8NVxe.jpg
MQ-9Bは対潜水艦戦能力が有り台湾軍が採用した
鹿屋基地に米軍が配備したのは自衛隊向けの教育・訓練もあるんだろうな
https://i.imgur.com/yeFqz0w.jpg
有人の哨戒機の概念が時代遅れになりつつある
303名無し三等兵
2022/12/14(水) 14:54:24.16ID:RxjUD/hF シーガーディアンは今持ってるのは海保のだから
哨戒以上の事は暫くできんよ
哨戒以上の事は暫くできんよ
304名無し三等兵
2022/12/14(水) 15:12:18.19ID:PttT6gMd305名無し三等兵
2022/12/14(水) 15:16:20.61ID:+0rQJbPy307名無し三等兵
2022/12/14(水) 15:29:40.91ID:RxjUD/hF 糖質粘着アホ過ぎる
哨戒機が対空任務なんかする訳無いだろ
P3で対空戦闘するのか?
戦力は組み合わせ使う
哨戒機が対空任務なんかする訳無いだろ
P3で対空戦闘するのか?
戦力は組み合わせ使う
308名無し三等兵
2022/12/14(水) 15:43:19.86ID:zHDNn0zF 【速報】自衛隊の機動戦闘車が環八でトラックと接触事故
https://news.yahoo.co.jp/articles/e88a1672d90a49f0eef0d723def9da69570648f9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e88a1672d90a49f0eef0d723def9da69570648f9
309名無し三等兵
2022/12/14(水) 16:05:49.02ID:MS4omB3Q いずれ兵器は無人にってのはいいけど、どこの国もやってるようにコンペでAMVを選んだだけで日本下げに絡めなくていいよ
リーパー系はもうすぐ型落ちになるので機数削減はあれどP-1廃止してこれに置き換わることもない
リーパー系はもうすぐ型落ちになるので機数削減はあれどP-1廃止してこれに置き換わることもない
310名無し三等兵
2022/12/14(水) 16:21:40.01ID:22LnM83x リーパー系が型落ちになるロジックがよく分からない
311名無し三等兵
2022/12/14(水) 16:24:50.97ID:ARrwSAbg312名無し三等兵
2022/12/14(水) 16:54:28.36ID:dMoS7GVg P-1はC-2をミサイルキャリアーに改造まで話出てるから
削減分はこっちに当てるんじゃね
削減分はこっちに当てるんじゃね
313名無し三等兵
2022/12/14(水) 17:28:46.24ID:KZe+tuJ0 兵員輸送型はパトリアとして、歩兵先頭車型と迫撃砲搭載型は先日写真が撮られた試作車で行くんでしょうかね?
315名無し三等兵
2022/12/14(水) 17:55:00.66ID:L3D9sQzs リーパーはステルス性が低いから、もう現代の戦場で生き残るのは厳しい
無人機は世代交代激しいので有人機と違って短期間でどんどん更新
自衛隊がスッタモンダして導入したグロホもアメリカじゃ同様の理由で廃止する方向
自衛隊の導入検討期間位でオワコン化するのはザラ
無人機は世代交代激しいので有人機と違って短期間でどんどん更新
自衛隊がスッタモンダして導入したグロホもアメリカじゃ同様の理由で廃止する方向
自衛隊の導入検討期間位でオワコン化するのはザラ
317名無し三等兵
2022/12/14(水) 18:05:54.29ID:22LnM83x グローバルホークはともかく、リーパー系がステルス性を理由に無くなるとは思えない
P-1が高空を飛んで警戒してるから、海上なら脅威が接近してきたら隷下のシーガーディアンを退避させられる
P-1が高空を飛んで警戒してるから、海上なら脅威が接近してきたら隷下のシーガーディアンを退避させられる
318名無し三等兵
2022/12/14(水) 18:32:37.97ID:mfsa/BAC 国産信者と言い変な粘着くんは
iPone14でたのに
IPhone4を頑なに使いつづけて
まだまだ使えるiPhoe4はこんなに凄いんだ
みたいな話を永遠にしてる感じだな
iPone14でたのに
IPhone4を頑なに使いつづけて
まだまだ使えるiPhoe4はこんなに凄いんだ
みたいな話を永遠にしてる感じだな
319名無し三等兵
2022/12/14(水) 18:37:21.15ID:Fw2nse0S 三菱といえば自動車の方だけどジムニーのモロ丸パクリでもいいからパジェロミニ復活して欲しい
320名無し三等兵
2022/12/14(水) 18:51:30.45ID:22LnM83x iPhone14か4かは商業的な問題
兵器としてリーパー系が型落ちになるロジックが分からない
兵器としてリーパー系が型落ちになるロジックが分からない
321名無し三等兵
2022/12/14(水) 18:59:55.45ID:1PXnjTk3 >>313
(´Д` )あんたなこんなにバリエーションあるのに16式も調達終了でいいだろ
陸自の兵器体系を創設期の米国製供与時代くらいまでシンプルに出来る
https://youtu.be/KwQ0imNbXww
(´Д` )あんたなこんなにバリエーションあるのに16式も調達終了でいいだろ
陸自の兵器体系を創設期の米国製供与時代くらいまでシンプルに出来る
https://youtu.be/KwQ0imNbXww
322名無し三等兵
2022/12/14(水) 20:04:20.89ID:luPLdgO3 しかし陸自の事だからRWS無しの貧乏仕様に成るんだろうな、、
323名無し三等兵
2022/12/14(水) 20:05:57.96ID:iHQhuXth ドローン対策に本腰入れてきたらやるかもね
324名無し三等兵
2022/12/14(水) 20:17:59.33ID:luPLdgO3 イカすデザインのAMVでもOD色に塗った途端に芋クサくなる不思議
325名無し三等兵
2022/12/14(水) 20:21:56.24ID:e4KhVzNL 言うて本場のAMVもODじゃん
327名無し三等兵
2022/12/14(水) 20:25:50.70ID:luPLdgO3 安けりゃ良いなら高機動車で良いだろ
328名無し三等兵
2022/12/14(水) 20:29:23.90ID:alkGnR45 パトリアファミリーいろいろあるんだな
これで装備統一したほうが補給にやさしそう
これで装備統一したほうが補給にやさしそう
330名無し三等兵
2022/12/14(水) 21:13:04.49ID:y5m057Pu 二系統って無理があるよな
兵員輸送型でMAVはパトリアに負けたのに
武装型?はパトリアの派生型でなくMAVの派生型で行きますって説明が苦しそう
兵員輸送型でMAVはパトリアに負けたのに
武装型?はパトリアの派生型でなくMAVの派生型で行きますって説明が苦しそう
331名無し三等兵
2022/12/14(水) 21:36:09.18ID:mfsa/BAC もう今更やらんだろ
パトリア一択で最後までだな、テスト自体にも大金がかかるし
維持費用はもっと上がる
パトリア一択で最後までだな、テスト自体にも大金がかかるし
維持費用はもっと上がる
332名無し三等兵
2022/12/14(水) 21:59:53.71ID:kIkeaLAm >>330
パドリアの方が全高が高いので、発見されやすい
あと、車幅がMAVの方が18㎝広いので、
歩兵戦闘車や偵察車等攻撃時の安定性がMCVのように高い
とか言ってきそうだけどな
つーか、MAV没にするのなら、偵察車タイプと迫撃砲車タイプをわざわざ作らないと思うが
パドリアの方が全高が高いので、発見されやすい
あと、車幅がMAVの方が18㎝広いので、
歩兵戦闘車や偵察車等攻撃時の安定性がMCVのように高い
とか言ってきそうだけどな
つーか、MAV没にするのなら、偵察車タイプと迫撃砲車タイプをわざわざ作らないと思うが
333名無し三等兵
2022/12/14(水) 22:16:19.46ID:alkGnR45 偵察車はないだろ
エンジン音がうるさすぎる
自衛官達が嫌がる
エンジン音がうるさすぎる
自衛官達が嫌がる
334名無し三等兵
2022/12/14(水) 22:18:23.40ID:JmV5PXBN335名無し三等兵
2022/12/14(水) 22:26:48.34ID:Vu6lsATS >>332
あれはパトリアの採用前に既成事実を作ろうとして作っただけじゃないか?だから態々試作のナンバーでない制式化の番号をつけたんだろうね。
結果的にパトリアを採用した結果、無駄な浪費となったけどね。今後、パトリアでの一本化するための動きが出て来るだろう。
あれはパトリアの採用前に既成事実を作ろうとして作っただけじゃないか?だから態々試作のナンバーでない制式化の番号をつけたんだろうね。
結果的にパトリアを採用した結果、無駄な浪費となったけどね。今後、パトリアでの一本化するための動きが出て来るだろう。
336名無し三等兵
2022/12/14(水) 22:35:22.80ID:mfsa/BAC 韓国は偵察モデルの採用も一緒にやって
同一プラットフォームで大量発注とかメーカー事情考えた調達してるのに
自衛隊にこんなメーカー思いの調達は逆立ちしても無理だろう
同一プラットフォームで大量発注とかメーカー事情考えた調達してるのに
自衛隊にこんなメーカー思いの調達は逆立ちしても無理だろう
337名無し三等兵
2022/12/14(水) 22:37:47.16ID:y5m057Pu 装輪式はパトリアでまとめて
装軌式や水陸両用は三菱にまとめるのがいいいでないかい
と適当なことを言ってみる
装軌式や水陸両用は三菱にまとめるのがいいいでないかい
と適当なことを言ってみる
338名無し三等兵
2022/12/14(水) 22:39:42.69ID:y5m057Pu つか相当大差でパトリアだったんだなと思ってしまう
MAVでいいじゃんと思って言いたわいはちょっと残念
MAVでいいじゃんと思って言いたわいはちょっと残念
339名無し三等兵
2022/12/14(水) 22:47:23.27ID:kIkeaLAm >>333
MCVで要改善でなかったのかと不思議でならない
エンジンの騒音
まあ偵察車に関してはハイブリッドを使ってくるかも
バッテリー太らせてプラグインハイブリッドのように電気自動車として使える領域を増やせばよいし
MCVで要改善でなかったのかと不思議でならない
エンジンの騒音
まあ偵察車に関してはハイブリッドを使ってくるかも
バッテリー太らせてプラグインハイブリッドのように電気自動車として使える領域を増やせばよいし
341名無し三等兵
2022/12/14(水) 22:50:18.82ID:LNYCUHrJ342名無し三等兵
2022/12/14(水) 22:53:10.08ID:LwlDWOTS 騒音なんかそれこそ膨大な研究費積まないとならんよ
ハイブリッドとかアホなのか?
水に入れれらないし
リチウムなんか中に爆弾抱えるようなもんだ
ハイブリッドとかアホなのか?
水に入れれらないし
リチウムなんか中に爆弾抱えるようなもんだ
344名無し三等兵
2022/12/14(水) 23:29:18.13ID:kIkeaLAm >>342
ハイブリッドはかなり長く防衛装備庁が研究しているが
ハイブリッドはかなり長く防衛装備庁が研究しているが
345名無し三等兵
2022/12/14(水) 23:31:01.85ID:y5m057Pu MCVやMAVのエンジンは高出力の4気筒エンジンで
直6やV8でないからうるさいとか関係ないのかな
直6やV8でないからうるさいとか関係ないのかな
346名無し三等兵
2022/12/14(水) 23:31:40.03ID:0+r+eGIT 一軍に三菱製で二軍にパトリアでいいじゃないか
347名無し三等兵
2022/12/14(水) 23:41:22.30ID:FTXmcqSj 三軍に96式
日露戦争の第三艦隊みたいに旧式兵器の寄せ集め部隊が地味な活躍をするのがカコイイ
日露戦争の第三艦隊みたいに旧式兵器の寄せ集め部隊が地味な活躍をするのがカコイイ
349名無し三等兵
2022/12/14(水) 23:45:12.47ID:D6+dxBd4 パトリア高いから数が揃わず有り得そう
350名無し三等兵
2022/12/14(水) 23:51:48.03ID:5YaIfBKz いっそのこと、装軌も北欧製でcv90シリーズにしては?
351名無し三等兵
2022/12/15(木) 00:02:28.01ID:Sr6Ex0lC ハウケイも来そうだし国産で残るのはパジェロぐらいか
352名無し三等兵
2022/12/15(木) 00:03:01.04ID:bDXUURVw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【芸能】“酒豪” 古田新太、超独特な食生活を明かす「朝、昼は食わない」 撮影中は「コーヒーとタバコだけ」 [冬月記者★]
- おさかなさんあつまれえ
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 【悲報】米メディア「高市早苗は外交の泥沼に自ら足を踏み入れた間抜け」 [714769305]
- VIPでウマ娘
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
