上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658434307/
探検
陸自装輪装甲戦闘車両117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/11(日) 23:45:33.38ID:WzyXgU+1
355名無し三等兵
2022/12/15(木) 00:43:58.95ID:yof0e4Wg エイブラムスXも全否定w
357名無し三等兵
2022/12/15(木) 00:50:44.11ID:4orJlphw 粘着さんネット記事鵜呑み底辺か
何故実用化されないのかな?
何故実用化されないのかな?
358名無し三等兵
2022/12/15(木) 00:55:31.94ID:c7uZ8OZk 粘着ってアホは車も持ってない貧乏人なのかな?
359名無し三等兵
2022/12/15(木) 01:31:39.44ID:bDXUURVw これでパトリアのエンジンをMAVと統一とか言われたりせんよな
360名無し三等兵
2022/12/15(木) 02:00:38.53ID:SSj9q2ap361名無し三等兵
2022/12/15(木) 03:11:31.57ID:dNp52FDm シロート眼にはファミリー化を進めたら良いのにとは思うが
なぜか19式自走榴弾砲やら次期兵員輸送装甲装輪車やら
別系列がどんどん入り込むのかなあー
とは不思議に思う
試作品が出てくる前に自衛隊、三菱、日立の関係者が足繁く兵器見本市の見学やら、紛争地の被害車両の状況を調査したら
何とかなるのかしらん
日本で外車に乗るとやたらと修理部品とか補充部品、交換部品の取り寄せなど待たせられて金もかかるのを考えると
国産品とファミリー化を性能向上と妥協できないもんかな
なぜか19式自走榴弾砲やら次期兵員輸送装甲装輪車やら
別系列がどんどん入り込むのかなあー
とは不思議に思う
試作品が出てくる前に自衛隊、三菱、日立の関係者が足繁く兵器見本市の見学やら、紛争地の被害車両の状況を調査したら
何とかなるのかしらん
日本で外車に乗るとやたらと修理部品とか補充部品、交換部品の取り寄せなど待たせられて金もかかるのを考えると
国産品とファミリー化を性能向上と妥協できないもんかな
362名無し三等兵
2022/12/15(木) 03:14:39.01ID:dNp52FDm363名無し三等兵
2022/12/15(木) 03:18:15.29ID:dNp52FDm366名無し三等兵
2022/12/15(木) 07:36:46.27ID:gsipHHl/ >>361
消防署の救急車と消防車は
大規模災害時の修理部品とか補充部品、交換部品の取り寄せなどを考えると
ファミリー化して同系列の車種にすべき
救急車は消防車からポンプと梯子外して部屋作った奴でいい
消防署の救急車と消防車は
大規模災害時の修理部品とか補充部品、交換部品の取り寄せなどを考えると
ファミリー化して同系列の車種にすべき
救急車は消防車からポンプと梯子外して部屋作った奴でいい
367名無し三等兵
2022/12/15(木) 07:40:39.73ID:U+2fp5KN >>361
82式指揮通信車の開発段階で6輪にしてケチり過ぎたのが
国産装輪装甲車両開発つまずきの始まりなんだろ
最初からコンセプトが間違っていたんだよ
一番早く大型化され更新されたのが過酷な災害で出動回数(実戦経験)の多い派生型の化学防護車なんだから
https://i.imgur.com/O5qKkjR.jpg
https://i.imgur.com/nG16eeh.png
https://i.imgur.com/B3ROkvc.png
82式指揮通信車の開発段階で6輪にしてケチり過ぎたのが
国産装輪装甲車両開発つまずきの始まりなんだろ
最初からコンセプトが間違っていたんだよ
一番早く大型化され更新されたのが過酷な災害で出動回数(実戦経験)の多い派生型の化学防護車なんだから
https://i.imgur.com/O5qKkjR.jpg
https://i.imgur.com/nG16eeh.png
https://i.imgur.com/B3ROkvc.png
368名無し三等兵
2022/12/15(木) 08:17:10.77ID:d1QcjDF/370名無し三等兵
2022/12/15(木) 08:34:19.68ID:d1QcjDF/371名無し三等兵
2022/12/15(木) 08:54:11.22ID:Wq7RyLil372名無し三等兵
2022/12/15(木) 08:59:06.45ID:Y+GvzR6o 全部パトリアファミリーにしたほうが絶対に効率的だよな
いっそのこと戦車も廃止してパトリア
日本はドローン軍に注力
いっそのこと戦車も廃止してパトリア
日本はドローン軍に注力
373名無し三等兵
2022/12/15(木) 09:01:46.98ID:d1QcjDF/375名無し三等兵
2022/12/15(木) 09:20:19.59ID:sugytesr 軍事ネタはネットか書籍でしか知らんのですが、三菱エンジンってそんなにうるさいの?
376名無し三等兵
2022/12/15(木) 10:26:54.75ID:ae+eSLOH377名無し三等兵
2022/12/15(木) 10:28:52.27ID:E+TkEYPL WAPCの後継には防秘の防弾鋼使ってないぽい
多分既製品やぞ
いわゆる駆けつけ警護を含む海外派遣も考慮されてるから
駆けつけ警護って政治用語なんやねんという気もするけど
今後は多国籍軍参加とか普通にありそうだしな
多分既製品やぞ
いわゆる駆けつけ警護を含む海外派遣も考慮されてるから
駆けつけ警護って政治用語なんやねんという気もするけど
今後は多国籍軍参加とか普通にありそうだしな
378名無し三等兵
2022/12/15(木) 10:29:27.10ID:IoSIJFlZ381名無し三等兵
2022/12/15(木) 10:38:41.02ID:7bNoGHug 初めに防爆の容器ありき
初めにトラックありき
初めにトラックありき
382名無し三等兵
2022/12/15(木) 10:43:25.59ID:ae+eSLOH384名無し三等兵
2022/12/15(木) 10:55:10.00ID:ae+eSLOH386名無し三等兵
2022/12/15(木) 12:18:05.83ID:ioErHosO これ、実は機銃の旋回に人が一緒に回らないんじゃないか・・・?
387名無し三等兵
2022/12/15(木) 15:45:41.63ID:C7UqwU70 パトリアAMVをライセンス生産するにしてもコマツだけは勘弁
388名無し三等兵
2022/12/15(木) 16:12:53.32ID:sugytesr このコピペのようになるといくらかでもいいね
その偵察型もエンジンうるさすぎて無理かどうかってのは実際知らんが
あおのり
@aonori1206
ちょっと落ちついてきたし今更だけど共通戦術装輪と次期装輪装甲車のファミリーをまとめるぞ
共通戦術装輪
歩兵戦闘車型
偵察戦闘車両型
機動迫撃砲型
(16式機動戦闘車)
次期装輪装甲車
人員輸送型
指揮通信車
患者輸送型
その偵察型もエンジンうるさすぎて無理かどうかってのは実際知らんが
あおのり
@aonori1206
ちょっと落ちついてきたし今更だけど共通戦術装輪と次期装輪装甲車のファミリーをまとめるぞ
共通戦術装輪
歩兵戦闘車型
偵察戦闘車両型
機動迫撃砲型
(16式機動戦闘車)
次期装輪装甲車
人員輸送型
指揮通信車
患者輸送型
389名無し三等兵
2022/12/15(木) 16:17:37.99ID:A/8e3Z2H 装甲車とは名ばかりの産廃しか造れないコマツが撤退したのはむしろポジティブ
コマツも不採算部門パージできてよかったろ
コマツも不採算部門パージできてよかったろ
390名無し三等兵
2022/12/15(木) 16:26:58.25ID:8VTTBE0N ぶっちゃけ薄型車体が生きるのMCVだけだよな
391名無し三等兵
2022/12/15(木) 16:29:49.76ID:H3xru5UA392名無し三等兵
2022/12/15(木) 16:37:45.61ID:IoSIJFlZ MCVも試作車両の中に後部を嵩上げて容積上げたやつもあったんだよな
あれならドローンや偵察要員、緊急時の負傷兵を収容したりと使い方に幅が出たのに
あれならドローンや偵察要員、緊急時の負傷兵を収容したりと使い方に幅が出たのに
393名無し三等兵
2022/12/15(木) 16:40:17.25ID:sugytesr 軽装甲機動車の後継も、三菱含めて海外車両前提なんですね・・・
394名無し三等兵
2022/12/15(木) 16:55:50.98ID:QVt/XLEs 正直三菱やコマツが悪いというより、陸自にまともな要求仕様を作る能力が無い
395名無し三等兵
2022/12/15(木) 16:56:12.04ID:ioErHosO 国内に作れる基盤が無いからね。
今後は輸入の率が高まって国産装備は無くなると思うよ。
今後は輸入の率が高まって国産装備は無くなると思うよ。
397名無し三等兵
2022/12/15(木) 17:03:25.07ID:LsoFS98V 両方に問題があると思うがなぁ
陸自の要求仕様策定能力の無さとコマツとMHIの提案力の無さ
陸自の要求仕様策定能力の無さとコマツとMHIの提案力の無さ
398名無し三等兵
2022/12/15(木) 17:28:21.62ID:Y+GvzR6o その通り、両方が問題
やばい老害ばっか集まって意味のない会議を延々としてるんだろうな
パトリアなんか開発に1年
どんだけ有能なんだよ
やばい老害ばっか集まって意味のない会議を延々としてるんだろうな
パトリアなんか開発に1年
どんだけ有能なんだよ
399名無し三等兵
2022/12/15(木) 17:31:20.21ID:+u5a9j7c 陸自もそうだが装備庁も面倒な海外視察はせずに机上でカタカタやってるだけだからじゃね
400名無し三等兵
2022/12/15(木) 17:37:01.47ID:ht+socyy401名無し三等兵
2022/12/15(木) 17:38:18.17ID:SSj9q2ap402名無し三等兵
2022/12/15(木) 17:38:45.69ID:Y+GvzR6o >>399
机上でカタカタすらできない老害だと思う
ネットで情報検索できる程度の能力あればまだマシなもんできるわ
本当に能力ない人多いよ老害世代は
その人たちが官僚でも企業でも政治家でも実権持ってるから終わってるんだろうな
机上でカタカタすらできない老害だと思う
ネットで情報検索できる程度の能力あればまだマシなもんできるわ
本当に能力ない人多いよ老害世代は
その人たちが官僚でも企業でも政治家でも実権持ってるから終わってるんだろうな
404名無し三等兵
2022/12/15(木) 18:26:09.83ID:ioErHosO405名無し三等兵
2022/12/15(木) 18:36:53.05ID:7743YEND406名無し三等兵
2022/12/15(木) 18:38:49.68ID:7743YEND 当然他のバリエーションもパトリアベースのやつを採用になるでしょ
407名無し三等兵
2022/12/15(木) 18:44:21.66ID:Y+GvzR6o ttps://w.namu.la/s/b2456ef64bafabedb593c84110fd81c16902e8ab287add334f509106727b001df75625f411d2e1f057803e9cba8101d4872101ba3a5a45e17ace64d0ec2b1ce3a8d8a28ef42fa19d95dad3c2c7ed60859a01dcda18c94ada926d654c64c4f91c5bea2bf8707c7f0c93560b727ad296e1
これでいいよね?
これでいいよね?
409名無し三等兵
2022/12/15(木) 18:52:58.42ID:7743YEND410名無し三等兵
2022/12/15(木) 18:56:21.39ID:bDXUURVw むしろ共通化すると部品を生産しきれなくて兵站が死ぬまでありうる
411名無し三等兵
2022/12/15(木) 18:57:56.09ID:ioErHosO パトリアのバリエで揃えて兵站を効率化するのと後々のコストを考えればMCVは邪魔になる。
MCVは早期に用廃としてパトリアベースの105mm砲搭載車に変えるのが正しい方向性だろう。
MCVは早期に用廃としてパトリアベースの105mm砲搭載車に変えるのが正しい方向性だろう。
413名無し三等兵
2022/12/15(木) 19:01:40.08ID:bDXUURVw むしろ兵站の効率のためにMCVと分けているんだろう
だから現在もMCV大量調達しているし、パトリア105㎜車は特に開発されてないってことだな
だから現在もMCV大量調達しているし、パトリア105㎜車は特に開発されてないってことだな
414名無し三等兵
2022/12/15(木) 19:10:05.45ID:lRsz4u1F いくら予算増えてもこれだけ調達したMCV破棄する余裕は陸自にねーよ
他に調達するものいっぱいあるからな
他に調達するものいっぱいあるからな
415名無し三等兵
2022/12/15(木) 19:17:49.83ID:Dym+aLvg416名無し三等兵
2022/12/15(木) 19:23:16.67ID:7743YEND 本来は105mmの紙装甲で戦車の相手をさせる事自体無理が有るが金が無いから仕方無い
417名無し三等兵
2022/12/15(木) 19:33:09.57ID:mQ140xNn 多分、ここに書き込んでいる人より、陸自や装備庁の人の方がキャリアも能力もはるかに高いと思うけどね。
418名無し三等兵
2022/12/15(木) 19:33:57.24ID:gsipHHl/ 金とかの問題じゃなくて世界の潮流だろ
419名無し三等兵
2022/12/15(木) 19:34:12.35ID:bDXUURVw 金と言うより輸送支援能力の問題
今のMCVのように年230億や160億ポンポン出してるなら、10式だって単価10億で現状に140両くらい追加できた
しかし10式は長距離移動にトレーラーがいる、即応するなら装輪のMCVのほうがいいってことなんだ
今のMCVのように年230億や160億ポンポン出してるなら、10式だって単価10億で現状に140両くらい追加できた
しかし10式は長距離移動にトレーラーがいる、即応するなら装輪のMCVのほうがいいってことなんだ
420名無し三等兵
2022/12/15(木) 19:36:34.90ID:Sr6Ex0lC パトリアには120㍉を積んでMCVと住み分けすれば良いんだよ。
ヘリも練習機も今シーズンはパトリアに限らず海外からライセンスで導入したがよいと思う。国産期待はその次の機会で。
ヘリも練習機も今シーズンはパトリアに限らず海外からライセンスで導入したがよいと思う。国産期待はその次の機会で。
421名無し三等兵
2022/12/15(木) 19:42:46.43ID:bDXUURVw そこまですると10式と変わらない値段になるな、さすがにない
それより、強力な冷暖房を積んでくれるかどうかが気になる
それより、強力な冷暖房を積んでくれるかどうかが気になる
422名無し三等兵
2022/12/15(木) 19:55:18.07ID:7bNoGHug パトリア辺りは直射曲射両用砲を載せたほうが良いね
16MCVは日本の摺鉢状の盆地地形で山腹を長距離直射できるから良いと思う
16MCVは日本の摺鉢状の盆地地形で山腹を長距離直射できるから良いと思う
424名無し三等兵
2022/12/15(木) 21:08:26.48ID:gRorSDT/425名無し三等兵
2022/12/15(木) 21:24:02.91ID:70TdFbM5 16式はそのままでいいだろ
ただし、16式派生は必要ない
それはパトリア派生でそろえる方向に行くだろう
騒音まき散らす偵察車とかありえないしな
試乗して世界との差を実感したとの話もあるし性能でも明確な差があるということ
ただし、16式派生は必要ない
それはパトリア派生でそろえる方向に行くだろう
騒音まき散らす偵察車とかありえないしな
試乗して世界との差を実感したとの話もあるし性能でも明確な差があるということ
426名無し三等兵
2022/12/15(木) 21:33:52.67ID:vWNMBKoe 元々APC は三菱以外で行く予定だし、
派生型はそのまま国産使うんでね?
派生型はそのまま国産使うんでね?
427名無し三等兵
2022/12/15(木) 22:16:27.15ID:c7uZ8OZk 防衛産業、撤退企業100社越え
参入は勿論無し
参入は勿論無し
428名無し三等兵
2022/12/15(木) 22:18:05.66ID:MIEwP6WH 10式戦車は軽量車体で120mm砲の後退衝撃をアクティブサスで緩和して車体の安定化をしてると聞く
16式MCVも腰高で空気入りタイヤの柔らかいサスペンションで105mmを安定して撃つにはサスペンションのシャックアブソーバーに電子制御油気圧アクティブサス方式なのかしらん
16式MCVも腰高で空気入りタイヤの柔らかいサスペンションで105mmを安定して撃つにはサスペンションのシャックアブソーバーに電子制御油気圧アクティブサス方式なのかしらん
429名無し三等兵
2022/12/15(木) 22:46:55.64ID:RSREIpra NEMOの導入でキドセンはそこまでな・・・って流れになりそう
430名無し三等兵
2022/12/15(木) 23:28:43.82ID:zu74SuRd 中国の装甲車、ドイツの技術結構使ってるんだな
こりゃ三菱だとかコマツでは逆立ちしても勝てない訳だ
こりゃ三菱だとかコマツでは逆立ちしても勝てない訳だ
431名無し三等兵
2022/12/15(木) 23:31:59.91ID:0h76H53q 将来戦術装輪はそのまんま通すの?
パトリア派生で全部やったら?連装の自走迫撃砲とか面白いやん
パトリア派生で全部やったら?連装の自走迫撃砲とか面白いやん
432名無し三等兵
2022/12/16(金) 00:08:04.89ID:xvvuvgws 機甲に置くならMCVとそろえるんだろうし、あのままじゃないかね
どうせ200両程度しか作らないにしても、10年かけるなら年20両の生産リソース喰うからな
どうせ200両程度しか作らないにしても、10年かけるなら年20両の生産リソース喰うからな
434名無し三等兵
2022/12/16(金) 00:14:26.22ID:LrPbO6CM435名無し三等兵
2022/12/16(金) 00:33:08.20ID:xvvuvgws なんか所々で妙なこと言う奴いるよなあ…
MCV廃棄とかNEMOでとか、何だぁ?ってなる
MCV廃棄とかNEMOでとか、何だぁ?ってなる
436名無し三等兵
2022/12/16(金) 01:02:02.33ID:jKgW0iMT >>435
単純な話、16式とパトリアの組み合わせは
南アフリカのルーイカット装輪戦車とラーテル装甲車ファミリーみたいな運用になるんだろうな
https://i.imgur.com/aKgiZYp.png
単純な話、16式とパトリアの組み合わせは
南アフリカのルーイカット装輪戦車とラーテル装甲車ファミリーみたいな運用になるんだろうな
https://i.imgur.com/aKgiZYp.png
437名無し三等兵
2022/12/16(金) 01:23:16.93ID:oA2sNDt4 16式の量産が決まった頃に論争になってて、
反対派「こんなの導入しても戦車相手に歯が立たないから10式を増産すべき」
賛成派「対戦車戦闘は中多等のATMの仕事だからそんな心配は不要」
反対派「嘘だ!導入したら戦車の代用品として対戦車戦闘させられるに決まってる」
みたいなやり取りがあったけど案の定だね。
せめて時間を稼げば10式が増援で来てくれるの期待できる程度には10式を生産してあげて欲しい。
反対派「こんなの導入しても戦車相手に歯が立たないから10式を増産すべき」
賛成派「対戦車戦闘は中多等のATMの仕事だからそんな心配は不要」
反対派「嘘だ!導入したら戦車の代用品として対戦車戦闘させられるに決まってる」
みたいなやり取りがあったけど案の定だね。
せめて時間を稼げば10式が増援で来てくれるの期待できる程度には10式を生産してあげて欲しい。
438名無し三等兵
2022/12/16(金) 01:41:38.36ID:kZVSNRbL439名無し三等兵
2022/12/16(金) 03:23:36.92ID:uPpR9/SD >>364
第二次大戦でアメリカ陸軍のM4シャーマン搭乗員達が同じような理由で戦後に国を訴えていたの思い出した。
第二次大戦でアメリカ陸軍のM4シャーマン搭乗員達が同じような理由で戦後に国を訴えていたの思い出した。
440名無し三等兵
2022/12/16(金) 03:43:36.91ID:xvvuvgws442名無し三等兵
2022/12/16(金) 04:23:01.58ID:0YF9PSey WAPCの選定後の騒ぎもひと段落してきて冷静に考えると、
先んじて解約されたコマツ候補も
三菱のMAVシリーズも官側の要求通りに開発したら
海外製より性能不足で落選したわけだから
つまり官側の要求に問題があったわけだよな
先んじて解約されたコマツ候補も
三菱のMAVシリーズも官側の要求通りに開発したら
海外製より性能不足で落選したわけだから
つまり官側の要求に問題があったわけだよな
443名無し三等兵
2022/12/16(金) 04:41:40.84ID:uPpR9/SD パトリアのだと、車幅が大型トレーラーより広くなるし左ハンドル車になるから一般道とか走る時には操縦手はかなり気を使いそう。
444名無し三等兵
2022/12/16(金) 06:49:02.68ID:hfj0yXai445名無し三等兵
2022/12/16(金) 07:53:59.08ID:pKqhfA6N 離島防衛には水陸両用のパトリアが適しているから、10式も16式も生産停止でもいいぐらいだよ。不得意分野に固執せず、得意分野に集中するのが勝利の鍵
446名無し三等兵
2022/12/16(金) 07:54:24.59ID:SVsY2nlj 北海道に90式でも太刀打ちできない車両が
揚がってくる可能性がほとんどないから
40年でも使えるうちは使い続けるだろ
揚がってくる可能性がほとんどないから
40年でも使えるうちは使い続けるだろ
448名無し三等兵
2022/12/16(金) 08:14:55.03ID:pKqhfA6N 三菱は水陸両用戦闘車だけ頑張れ
449名無し三等兵
2022/12/16(金) 08:36:33.02ID:5xQpa+w9 新戦車と新装軌は?
451名無し三等兵
2022/12/16(金) 08:45:17.74ID:n9uebFzU MAVはMCVのシャシーがベースで
MCVは陸自が仕様出して作ったんじゃ?
MCVは陸自が仕様出して作ったんじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【24歳~37歳】「ホストに貢いでいた」“立ちんぼ”女3人を逮捕 大阪・梅田の路上で売春目的で客待ちか [nita★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- 日本政府「高市早苗トランプ会談は『事態沈静化』の話し合い!!!」 [175344491]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 【画像あり】NHKクローズアップ現代に吉村作治(82)と草野仁(81)が登場 世界ふしぎ発見!になる [808139444]
- トランプ「高市にアドバイスしたが発言撤回すると支持を失うという説明を受けた」
- 【悲報】ホリエモン「若者は年金がもらえないと騒ぐ人の思考回路は小学生レベル、個人はNISAをやれ、FXやっている奴はアホ [733893279]
