!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-3を語るスレ259【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670561964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-3を語るスレ260【日英伊共同開発】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7312-e6X4 [36.2.155.5])
2022/12/13(火) 06:43:49.20ID:dR172oDO0886名無し三等兵 (ワッチョイ 657d-T5dU [210.139.8.157])
2022/12/20(火) 12:02:19.18ID:73UxgUAw0 配備何年遅れるんだろう。中国との戦争にどうせ間に合わないからゆっくり作るのか。
887名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-DiWi [60.106.246.6])
2022/12/20(火) 12:03:26.89ID:MakLCW/D0 https://twitter.com/asahi_gaikou/status/1604772858374238208?cxt=HHwWgMCtibGapsUsAAAA
アンチは何を言おうが来年度で次期戦闘機開発予算1054億円計上
関連予算を含めるともう少し多いだろう
それで、イギリスとイタリアは開発予算組んだ?
予算を組まなければ何もできないのはイギリスやイタリアも同じこと
来年度も次期戦闘機は日本の単独開発で進んで行くという現実
アンチの皆さんは理解できたかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アンチは何を言おうが来年度で次期戦闘機開発予算1054億円計上
関連予算を含めるともう少し多いだろう
それで、イギリスとイタリアは開発予算組んだ?
予算を組まなければ何もできないのはイギリスやイタリアも同じこと
来年度も次期戦闘機は日本の単独開発で進んで行くという現実
アンチの皆さんは理解できたかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
889名無し三等兵 (ワッチョイ 0503-e5AJ [114.145.240.106])
2022/12/20(火) 12:04:06.43ID:13N94L2j0 時間をかけたら開発費が増えるんだよな
890名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 12:04:28.58ID:xy5sW4G30891名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 12:05:15.63ID:xy5sW4G30892名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.112])
2022/12/20(火) 12:06:28.73ID:JwU8/S4Da >>883
インターオペラビリティーと言うのは、
国産が目的じゃなくて、お互いの有事には装備品を融通しあえるような共通装備であることや部隊単位での共同作戦を可能にするのが目的
武器弾薬備蓄量も大幅に少な目に出来るし
インターオペラビリティーと言うのは、
国産が目的じゃなくて、お互いの有事には装備品を融通しあえるような共通装備であることや部隊単位での共同作戦を可能にするのが目的
武器弾薬備蓄量も大幅に少な目に出来るし
893名無し三等兵 (スーップ Sda2-f1Bs [49.106.127.120])
2022/12/20(火) 12:08:20.91ID:XXuUgGM2d894名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.112])
2022/12/20(火) 12:09:36.37ID:JwU8/S4Da >>887
スレ間違えてるよ、「GCAP」をNG登録しちゃえばスレタイ見えなくなるし誤爆も無くなるんで、早めによろしく
スレ間違えてるよ、「GCAP」をNG登録しちゃえばスレタイ見えなくなるし誤爆も無くなるんで、早めによろしく
895名無し三等兵 (ワッチョイ 0503-e5AJ [114.145.240.106])
2022/12/20(火) 12:10:22.35ID:13N94L2j0896名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-uMcQ [106.128.106.136])
2022/12/20(火) 12:11:23.00ID:JkpZ9md4a897名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-kn6P [126.253.34.80])
2022/12/20(火) 12:11:38.94ID:9FAa/GF/p898名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 12:12:33.16ID:xy5sW4G30899名無し三等兵 (スーップ Sda2-f1Bs [49.106.127.120])
2022/12/20(火) 12:13:09.08ID:XXuUgGM2d >>884
整備兵「じ、冗談でありますよ?(チっ、、、)」
整備兵「じ、冗談でありますよ?(チっ、、、)」
900名無し三等兵 (ワッチョイ 2e68-e5AJ [121.86.253.110])
2022/12/20(火) 12:18:49.93ID:FfmrUNJ60 だから共同開発は遅延するんだって
901名無し三等兵 (ワッチョイ 2e68-e5AJ [121.86.253.110])
2022/12/20(火) 12:19:22.36ID:FfmrUNJ60902名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 12:22:41.92ID:xy5sW4G30903名無し三等兵 (スーップ Sda2-f1Bs [49.106.127.120])
2022/12/20(火) 12:24:28.84ID:XXuUgGM2d905名無し三等兵 (オッペケ Sr11-ChNf [126.236.157.242])
2022/12/20(火) 12:31:35.07ID:TmXVn89mr GCAP破綻してもいい
ノースロップが暇になるからYF-23を譲り受けるシナリオ
ノースロップが暇になるからYF-23を譲り受けるシナリオ
906名無し三等兵 (ワッチョイ c29b-Gtze [221.189.226.250])
2022/12/20(火) 12:36:37.97ID:Xnp03qyq0 実戦経験と言われてもユーロファイター自体空戦はほとんどやってないしF-2の経験あれば作れそうだけどな
そもそもテンペスト自体イギリスでも開発できんのか?
って機能がてんこ盛りだった気がする
まあ最悪日本が主導じゃなくてもいいけどその分開発費は負担してくれるのか?
そもそもテンペスト自体イギリスでも開発できんのか?
って機能がてんこ盛りだった気がする
まあ最悪日本が主導じゃなくてもいいけどその分開発費は負担してくれるのか?
907名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-tRmP [125.8.4.112])
2022/12/20(火) 12:46:31.16ID:tc+e5Qnz0 実際に機体を用意してステルス機とその飛行制御システムを一から実証したの日本だけなんだよな
BAEがその辺についてどの程度の技術を持ってるのか
BAEがその辺についてどの程度の技術を持ってるのか
908名無し三等兵 (スフッ Sda2-GFQn [49.104.9.123])
2022/12/20(火) 13:05:07.17ID:9bOjtkYwd F-22が優秀なのは制空戦闘機としてのみ
マルチロール機としてはKF-21の方が優れてる
マルチロール機としてはKF-21の方が優れてる
909名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-DiWi [60.106.246.6])
2022/12/20(火) 13:09:11.07ID:MakLCW/D0 必死に新しい計画にすり替わったと言い張る人がいるが
今年度予算は現行計画で遂行されるし、来年度予算も現行計画のまま実行される
これから新しい計画を考える訳じゃないんだよ
イタリアにしてみればビックリだし、イギリスの中には独自戦闘機を望む勢力もいるだろう
しかし、日本の次期戦闘機は日本の予算で開発が続行され続けていく
その中での海外との協力ということ
当然のことながら、日本のF-3を採用してライセンス生産カスタマイズするか、
英伊による新機体を開発するかの選択を迫られる
その証拠に日本は来年度も現行計画のまま次期戦闘機開発予算を計上しようとしている
イタリアにしてみれば、イギリスに騙されたと思う連中が出てきてもおかしくない
何でテンペスト構想に日本が参加するのではなく、日本は戦闘機開発を独自に進めているのだと
イギリスの中にも新たな機体を開発する場合は日本が開発費を負担しないのは明らか
そりゃ騒ぎ出す連中も出てくるだろう
今年度予算は現行計画で遂行されるし、来年度予算も現行計画のまま実行される
これから新しい計画を考える訳じゃないんだよ
イタリアにしてみればビックリだし、イギリスの中には独自戦闘機を望む勢力もいるだろう
しかし、日本の次期戦闘機は日本の予算で開発が続行され続けていく
その中での海外との協力ということ
当然のことながら、日本のF-3を採用してライセンス生産カスタマイズするか、
英伊による新機体を開発するかの選択を迫られる
その証拠に日本は来年度も現行計画のまま次期戦闘機開発予算を計上しようとしている
イタリアにしてみれば、イギリスに騙されたと思う連中が出てきてもおかしくない
何でテンペスト構想に日本が参加するのではなく、日本は戦闘機開発を独自に進めているのだと
イギリスの中にも新たな機体を開発する場合は日本が開発費を負担しないのは明らか
そりゃ騒ぎ出す連中も出てくるだろう
910名無し三等兵 (ワッチョイ d1ed-6XXu [118.109.64.186])
2022/12/20(火) 13:11:46.94ID:/bnr8ENk0911名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-kn6P [126.253.36.234])
2022/12/20(火) 13:39:17.96ID:TjnEiCvHp >>906
あえて言うけど、実戦どころか、戦後自前で第一線の戦闘機を開発したことがない日本がそういうこと言ってもしょうがない
中国みたいに予算を湯水のように使って開発実績を積むつもりもなくとにかく最小限の投資しかしてこなかったからこういう時足元見られる
10年前から「要素」技術だけでなく自前で第六世代機開発に必要な技術の研究開発に予算を投入すれば独自開発の道もあったんだろうに
あえて言うけど、実戦どころか、戦後自前で第一線の戦闘機を開発したことがない日本がそういうこと言ってもしょうがない
中国みたいに予算を湯水のように使って開発実績を積むつもりもなくとにかく最小限の投資しかしてこなかったからこういう時足元見られる
10年前から「要素」技術だけでなく自前で第六世代機開発に必要な技術の研究開発に予算を投入すれば独自開発の道もあったんだろうに
912名無し三等兵 (ワッチョイ d1ed-6XXu [118.109.64.186])
2022/12/20(火) 13:59:31.73ID:/bnr8ENk0 >>911
それ出来てるのアメリカくらいしかなくね?
それ出来てるのアメリカくらいしかなくね?
913名無し三等兵 (ワッチョイ c29b-Gtze [221.189.226.250])
2022/12/20(火) 14:45:42.60ID:Xnp03qyq0914名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-Tv+0 [113.20.244.9])
2022/12/20(火) 14:51:56.57ID:qkdU/XdT0 そもそも世代ってただの売り込み文句だしね
それにNGADが第六世代になるとすればあれは敵防空網に対して貫通力の高い限りなく爆撃機に近い機体になると考えられているので、日本やヨーロッパのニーズとかけ離れている
オーストラリアなら欲しがるかもしれないが
それにNGADが第六世代になるとすればあれは敵防空網に対して貫通力の高い限りなく爆撃機に近い機体になると考えられているので、日本やヨーロッパのニーズとかけ離れている
オーストラリアなら欲しがるかもしれないが
915名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-kn6P [126.253.32.38])
2022/12/20(火) 15:09:23.22ID:6oVdIEu1p >>913
第六世代=全ての面で第五世代より優れてる、という意味をどう捉えるかだな
残念ながら防衛省が2010年に発表した将来戦闘機のビジョンよりもテンペストのビジョンの方が具体的で先進的
防衛省が要素技術獲得発表した後に国際協力の方針を決めたのも一部の技術が優れているけど
全体的に米英との間に明らかに差があるからだろう
第六世代=全ての面で第五世代より優れてる、という意味をどう捉えるかだな
残念ながら防衛省が2010年に発表した将来戦闘機のビジョンよりもテンペストのビジョンの方が具体的で先進的
防衛省が要素技術獲得発表した後に国際協力の方針を決めたのも一部の技術が優れているけど
全体的に米英との間に明らかに差があるからだろう
916名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 15:11:03.69ID:xy5sW4G30917名無し三等兵 (ワッチョイ 0d79-tVF/ [122.145.216.8])
2022/12/20(火) 15:14:33.56ID:GkpSMFej0 ユーロファイターってそこまで優れてないだろ
せっかく作った新型機が出来た途端に旧世代機だったら笑えんよ
F-22に対するユーロファイターみたいにさ
せっかく作った新型機が出来た途端に旧世代機だったら笑えんよ
F-22に対するユーロファイターみたいにさ
918名無し三等兵 (ワッチョイ c29b-Gtze [221.189.226.250])
2022/12/20(火) 15:16:07.99ID:Xnp03qyq0 テンペストのビジョン発表は後だし参加国募るために先進的なこと言ってただけに見えたが
モスキートもあっさりキャンセルだし
モスキートもあっさりキャンセルだし
919名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 15:18:37.30ID:xy5sW4G30 RRは無人機用のエンジンを実験兼ねて作ったけど
どうするんだろうな
どうするんだろうな
920名無し三等兵 (オッペケ Sr11-ChNf [126.236.157.242])
2022/12/20(火) 15:36:48.47ID:TmXVn89mr さて、
NGAT&GCAP&FCAS vs J-20&KF-21
NGAT&GCAP&FCAS vs J-20&KF-21
921名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-kn6P [126.253.41.184])
2022/12/20(火) 15:39:38.64ID:bzn12u24p >>918
そういうのは相手より出来るようになってからじゃないとただの僻み
そういうのは相手より出来るようになってからじゃないとただの僻み
922名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-oAfp [126.127.30.253])
2022/12/20(火) 15:44:45.98ID:m2Y3hO7E0 日本は対中政策上スケジュール重視だろうが、そこらへん逆手に英伊が妥協迫るような姑息な真似してこないと良いが。
随伴無人機日米共同開発なら最悪NGAD売ってくれれば…F-22すら渋ってんのにンな訳はないか。
随伴無人機日米共同開発なら最悪NGAD売ってくれれば…F-22すら渋ってんのにンな訳はないか。
923名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 15:48:44.85ID:xy5sW4G30 >>921
実現見込みの機体を撤回したのは事実だろうにねぇ
実現見込みの機体を撤回したのは事実だろうにねぇ
924名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-DiWi [60.106.246.6])
2022/12/20(火) 15:54:35.17ID:MakLCW/D0 日本が開発方針を全く撤回しないままなの見ればわかるだろ
日本のF-3採用をするか、英伊で別の開発計画を立てるかの二択だけだ
三国で新しく開発計画を立てるなんて話にはなっていない
それは防衛政策と予算の両面で証明されている
イタリアは英国と新たな機体開発計画を当初の予定通りやるか
費用面で大きな負担になるからF-3採用して有利な条件でのライセンス生産とカスタマイズ権を得るかの二択
イタリアにしてみれば公平なのかという印象はあるだろうが、
日本が開発方針を撤回せず、英伊は1円も開発費を出してない以上はそうなるしかない
現時点では英伊は出資国ではなく単なる三菱重工の下請けとしてしかF-3開発には携われない
日本のF-3採用をするか、英伊で別の開発計画を立てるかの二択だけだ
三国で新しく開発計画を立てるなんて話にはなっていない
それは防衛政策と予算の両面で証明されている
イタリアは英国と新たな機体開発計画を当初の予定通りやるか
費用面で大きな負担になるからF-3採用して有利な条件でのライセンス生産とカスタマイズ権を得るかの二択
イタリアにしてみれば公平なのかという印象はあるだろうが、
日本が開発方針を撤回せず、英伊は1円も開発費を出してない以上はそうなるしかない
現時点では英伊は出資国ではなく単なる三菱重工の下請けとしてしかF-3開発には携われない
926名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-a0qx [42.146.73.199 [上級国民]])
2022/12/20(火) 15:58:41.69ID:AqnpNDAR0 戦闘機が不要とは言わんよ
でも、日本にとっては反撃用ミサイルの方が重要だし、俺もそっちの方が正直興味ある
でも、スレ伸びるのはこっちなんだよなぁ
でも、日本にとっては反撃用ミサイルの方が重要だし、俺もそっちの方が正直興味ある
でも、スレ伸びるのはこっちなんだよなぁ
927名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 16:02:50.37ID:xy5sW4G30928名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-kn6P [126.253.57.174])
2022/12/20(火) 16:03:57.53ID:vhviuVHap929名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-DiWi [60.106.246.6])
2022/12/20(火) 16:09:37.58ID:MakLCW/D0 割と軽くみてる人がいるが、テンペストも研究開発費を募ってたので
イギリスはテンペストをどうするのかという話を出資国と話をつけないといけない
出資国にしてみれば、せっかく出資したのに別の計画になりましたでは済まない
日本の次期戦闘機と事業統合なんてものはされていない
ワークシェアがどうとか言うまえに、イギリスはテンペストの始末をどうするかは出資国と協議する必要が出てくる
他国の出資を受けてなければご破算でもかまわないが、出資を受けた以上は、今後どうするかの説明責任が発生する
できもしない構想をぶち上げて研究費だけもらったことになるから
イギリスはテンペストをどうするのかという話を出資国と話をつけないといけない
出資国にしてみれば、せっかく出資したのに別の計画になりましたでは済まない
日本の次期戦闘機と事業統合なんてものはされていない
ワークシェアがどうとか言うまえに、イギリスはテンペストの始末をどうするかは出資国と協議する必要が出てくる
他国の出資を受けてなければご破算でもかまわないが、出資を受けた以上は、今後どうするかの説明責任が発生する
できもしない構想をぶち上げて研究費だけもらったことになるから
930名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 16:12:11.20ID:xy5sW4G30931名無し三等兵 (ワッチョイ e9ba-e5AJ [180.147.94.53])
2022/12/20(火) 16:13:59.68ID:rZ4Edkwk0 完成配備時点で使える機体を期待できるの?
932名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-kn6P [126.253.44.154])
2022/12/20(火) 16:18:40.78ID:QyT53RjVp >>930
だからそれを出来てない日本が言うとただの僻みだって
だからそれを出来てない日本が言うとただの僻みだって
933名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 16:23:18.07ID:xy5sW4G30 >>932
…僻みって言う感情論で判断してるの?
これからビジネスをする側として、
散々ラインアップで言及されてて
エンジン等も用意されてた製品、が
結局上から言われて作るのやめました
とか来たら企画力,普通は不安になるよ。
ササクッテロは違う、て事なんだろうが。
…僻みって言う感情論で判断してるの?
これからビジネスをする側として、
散々ラインアップで言及されてて
エンジン等も用意されてた製品、が
結局上から言われて作るのやめました
とか来たら企画力,普通は不安になるよ。
ササクッテロは違う、て事なんだろうが。
934名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-DiWi [60.106.246.6])
2022/12/20(火) 16:33:12.96ID:MakLCW/D0 イギリスの主催能力は疑われただろ
日本と協力をするのはよいにしても、テンペストをどうするのかを明確に出来なかった
日本は次期戦闘機開発を開発方針を撤回しないまま、日本の予算で開発を進めている
アンチが主張するような新たな計画に変更されたなんて事実は無い
イギリスはテンペストをどうするつもりなのかという事を明確に出来なかった
主催国がこれではイタリアが不服を言うのは当然
イタリアにしてみれば、テンペスト構想が実現する前提で動いてたのが怪しくなってきた
しかも日本は既に開発を進めてしまっている
イタリアの立場に立てば、公平にしろと言うのは当たり前の話だ
その不服を言ってる相手は日本よりイギリスに対してたなのは明白
日本と協力をするのはよいにしても、テンペストをどうするのかを明確に出来なかった
日本は次期戦闘機開発を開発方針を撤回しないまま、日本の予算で開発を進めている
アンチが主張するような新たな計画に変更されたなんて事実は無い
イギリスはテンペストをどうするつもりなのかという事を明確に出来なかった
主催国がこれではイタリアが不服を言うのは当然
イタリアにしてみれば、テンペスト構想が実現する前提で動いてたのが怪しくなってきた
しかも日本は既に開発を進めてしまっている
イタリアの立場に立てば、公平にしろと言うのは当たり前の話だ
その不服を言ってる相手は日本よりイギリスに対してたなのは明白
935名無し三等兵 (スーップ Sda2-f1Bs [49.106.127.82])
2022/12/20(火) 16:36:11.51ID:gLKYoDoCd >>913
別にアメリカが作ったら第6世代になる訳ではない
でもF-3が第6世代として認められるスペックを示したら即座に独自開発するポテンシャルを持ってるのはアメリカだけ
ちなみに第六世代主力戦闘機と第六天魔王はなんか空目するからF-3に名前付けるなら「ノブナガ」が良い
別にアメリカが作ったら第6世代になる訳ではない
でもF-3が第6世代として認められるスペックを示したら即座に独自開発するポテンシャルを持ってるのはアメリカだけ
ちなみに第六世代主力戦闘機と第六天魔王はなんか空目するからF-3に名前付けるなら「ノブナガ」が良い
936名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-kn6P [126.253.56.188])
2022/12/20(火) 16:45:11.65ID:a6VwdH6Yp >>933
感情論以外に何がある?
感情論以外に何がある?
937名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-6ae9 [133.106.53.18])
2022/12/20(火) 16:46:42.73ID:fpEfZYGAM >>935
手下に裏切られて自決するんですね?
手下に裏切られて自決するんですね?
938名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.114])
2022/12/20(火) 16:47:40.37ID:BBtf+TULa >>924
だから、書き込むスレ間違えてるって言ってるでしょ!
だから、書き込むスレ間違えてるって言ってるでしょ!
939名無し三等兵 (ワッチョイ d1ed-6XXu [118.109.64.186])
2022/12/20(火) 16:50:32.14ID:/bnr8ENk0 >>935
炎上して終わったやつの名前をこれから開発する戦闘機につけたくないな
炎上して終わったやつの名前をこれから開発する戦闘機につけたくないな
940名無し三等兵 (ワッチョイ 0d79-tVF/ [122.145.216.8])
2022/12/20(火) 16:53:11.00ID:GkpSMFej0 F-3メイヴかスーパーシルフで
941名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 16:57:59.22ID:xy5sW4G30942名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.114])
2022/12/20(火) 17:02:03.79ID:BBtf+TULa >>939
F-3カミカゼで、世界的に悪くなってる日本語のイメージを払拭できる
F-3カミカゼで、世界的に悪くなってる日本語のイメージを払拭できる
943名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-kn6P [126.253.34.74])
2022/12/20(火) 17:11:19.03ID:Lvi5B0Iup >>941
現実無視した感情論を指摘した相手は開き直りとか逆ギレじゃん
現実無視した感情論を指摘した相手は開き直りとか逆ギレじゃん
944名無し三等兵 (ワッチョイ d1ed-6XXu [118.109.64.186])
2022/12/20(火) 17:14:40.69ID:/bnr8ENk0 >>915
将来戦闘機とテンペストで8年も差があればそりゃ具体的で先進的なこと言えるわな
将来戦闘機とテンペストで8年も差があればそりゃ具体的で先進的なこと言えるわな
945名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-8CmD [153.238.130.152])
2022/12/20(火) 17:16:49.40ID:+XHQyCzJ0 スクランブルしかやらないのにステルスって意味あるの?
とりあえず技術力を誇示の為のハッタリって意味はあるのだろうが
専守防衛なら電子戦は6世代並、ミサイルは外付けだけど16発積めてRCSは0.1程度で妥協し電波吸収剤を塗らないでライフサイクルに優れた機体の方が日本にあっている気がするんだが
とりあえず技術力を誇示の為のハッタリって意味はあるのだろうが
専守防衛なら電子戦は6世代並、ミサイルは外付けだけど16発積めてRCSは0.1程度で妥協し電波吸収剤を塗らないでライフサイクルに優れた機体の方が日本にあっている気がするんだが
946名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 17:16:55.85ID:xy5sW4G30 >>943
と言う事にしときたいんだろ?
問い合わせに関してなにも答えられなくなり
感情論を連呼するようになったササクッテロ君。
売りの計画の合意前での撤回とか能力に疑い
持たれるのに十年前とかしてもね、、、
ガチで使う機体となると必要な仕様に
落とし込めなかった?まぁ米豪のロイヤルウイングマン、
そのまま来るような気が~能力未達としても~するが
と言う事にしときたいんだろ?
問い合わせに関してなにも答えられなくなり
感情論を連呼するようになったササクッテロ君。
売りの計画の合意前での撤回とか能力に疑い
持たれるのに十年前とかしてもね、、、
ガチで使う機体となると必要な仕様に
落とし込めなかった?まぁ米豪のロイヤルウイングマン、
そのまま来るような気が~能力未達としても~するが
947名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-Tv+0 [113.20.244.9])
2022/12/20(火) 17:17:59.78ID:qkdU/XdT0948名無し三等兵 (ワッチョイ d1ed-6XXu [118.109.64.186])
2022/12/20(火) 17:19:46.39ID:/bnr8ENk0 >>945
殴って倒せる戦闘機じゃ戦争抑止にはならんだろ
殴って倒せる戦闘機じゃ戦争抑止にはならんだろ
949名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-kn6P [126.253.34.74])
2022/12/20(火) 17:19:58.18ID:Lvi5B0Iup >>946
まともに話せないのはおまえだけどね
イギリスは実績あっても採算面でやらなければ出来ない失敗退化
日本は実績がなく研究開発やってなくてもやれば出来る
完全に現実無視した感情論
となりの某国と同じレベルの幸せ回路
まともに話せないのはおまえだけどね
イギリスは実績あっても採算面でやらなければ出来ない失敗退化
日本は実績がなく研究開発やってなくてもやれば出来る
完全に現実無視した感情論
となりの某国と同じレベルの幸せ回路
950名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-Tv+0 [113.20.244.9])
2022/12/20(火) 17:24:00.17ID:qkdU/XdT0 >>934
そもそもGCAPで次期戦闘機開発方針に影響はなかった。テンペストも撤回の発表は無い
実は日本とBAEレオナルドで開発した技術をテンペストに、テンペスト用の技術を次期戦闘機に使えるってだけの枠組みなんじゃ無いのか?
そもそもGCAPで次期戦闘機開発方針に影響はなかった。テンペストも撤回の発表は無い
実は日本とBAEレオナルドで開発した技術をテンペストに、テンペスト用の技術を次期戦闘機に使えるってだけの枠組みなんじゃ無いのか?
951名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-kn6P [126.253.34.74])
2022/12/20(火) 17:25:26.23ID:Lvi5B0Iup >>901
これ、次スレじゃないぞ?
これ、次スレじゃないぞ?
952名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.114])
2022/12/20(火) 17:25:35.60ID:BBtf+TULa >>949
あまり日本のハードル上げるなよ、発表では出来てても実態では怪しいものがチラホラあったのが防衛省や空自や日本の重工業だぞ
あまり日本のハードル上げるなよ、発表では出来てても実態では怪しいものがチラホラあったのが防衛省や空自や日本の重工業だぞ
953名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-Tv+0 [113.20.244.9])
2022/12/20(火) 17:26:33.56ID:qkdU/XdT0 それはどこの国でも同じかと
954名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 17:27:07.85ID:xy5sW4G30 >>949
見積もりが駄目って事じゃない?
今更ながらにレドーム大きめでインテークも日本よりの
BAE案が出て来てたし。
あれも採算性の問題なんか?テームズ川の上飛んでる
英国案も尾翼が翼の上から見える用になってたりと
デザインが後退してるがねぇ。
…ひょっとして、日本案は1990年代のBAE案に近いから
「イギリスの方が上」あるいは●年先とか言うのか?
なら何故このタイミングでそこまで機体が後退してるかの
説明にはならんが。
アイディアなりビジョンなりは合っても、それ実現する
ケイパビリティあるのか、感情論て言葉以外を使って
説明してみろよと(お隣の好きな声闘に持ち込んでるか知らんけどw
見積もりが駄目って事じゃない?
今更ながらにレドーム大きめでインテークも日本よりの
BAE案が出て来てたし。
あれも採算性の問題なんか?テームズ川の上飛んでる
英国案も尾翼が翼の上から見える用になってたりと
デザインが後退してるがねぇ。
…ひょっとして、日本案は1990年代のBAE案に近いから
「イギリスの方が上」あるいは●年先とか言うのか?
なら何故このタイミングでそこまで機体が後退してるかの
説明にはならんが。
アイディアなりビジョンなりは合っても、それ実現する
ケイパビリティあるのか、感情論て言葉以外を使って
説明してみろよと(お隣の好きな声闘に持ち込んでるか知らんけどw
955名無し三等兵 (オッペケ Sr11-w4yU [126.253.160.139])
2022/12/20(火) 17:28:43.55ID:GM6q6Gh/r956名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-N2O4 [133.159.148.44])
2022/12/20(火) 17:30:33.31ID:G506RLz1M >>945
スクランブル専用機ならステルス要らん
頑丈な機体と安価で頑丈で整備性が良いエンジンがあればよい
それすら自国で作れないくせにステルスの次世代型って無理がある
スウェーデンは整備性良くするためだけに魔改造までしている
日本にはそういう気概が全くない
同じガラパゴスでも無駄がない
スクランブル専用機ならステルス要らん
頑丈な機体と安価で頑丈で整備性が良いエンジンがあればよい
それすら自国で作れないくせにステルスの次世代型って無理がある
スウェーデンは整備性良くするためだけに魔改造までしている
日本にはそういう気概が全くない
同じガラパゴスでも無駄がない
957名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 17:31:30.84ID:xy5sW4G30 >>956
F-22 の話だったっけ
F-22 の話だったっけ
958名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-kn6P [126.253.34.74])
2022/12/20(火) 17:32:17.15ID:Lvi5B0Iup >>954
だから研究すらやってなかった日本が言うとただの僻みということ理解出来ないのか
アメリカが採算の問題で開発打ち切ったらアメリカの技術がなく開発出来ないということになるのか?
兵器開発は技術があっても実際やってから採算の問題で止めるものが多いがその積み重ねが次の実用兵器に繋がる
それをただの失敗だ出来てないだと馬鹿にするならその段階に達してなく
研究開発予算足りず先行者の後追いが前提で最小限のことしかやってない日本は何だったのか
と言うことになる
他人を貶しても自分が評価される訳じゃない
むしろただの僻みにしか見えない
だから研究すらやってなかった日本が言うとただの僻みということ理解出来ないのか
アメリカが採算の問題で開発打ち切ったらアメリカの技術がなく開発出来ないということになるのか?
兵器開発は技術があっても実際やってから採算の問題で止めるものが多いがその積み重ねが次の実用兵器に繋がる
それをただの失敗だ出来てないだと馬鹿にするならその段階に達してなく
研究開発予算足りず先行者の後追いが前提で最小限のことしかやってない日本は何だったのか
と言うことになる
他人を貶しても自分が評価される訳じゃない
むしろただの僻みにしか見えない
959名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-N2O4 [133.159.148.44])
2022/12/20(火) 17:40:10.08ID:G506RLz1M960名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 17:45:42.76ID:xy5sW4G30 >>958
研究すらしてない、
て話にこだわってみても
…具体的なビジョンの話をしてたよな?ササクッテロは。
>915
>残念ながら防衛省が2010年に発表した将来戦闘機のビジョンよりもテンペストのビジョンの方が具体的で先進的
↑正に残念ながら、その見積もりの能力について無人機の頓挫、
急なある種旧式案への先祖帰りで
疑問が持たれてる
と極めて理性的に書いてるだけなんだよ?
英語で言う所のscrutiny が必要な訳な
>アメリカが採算の問題で開発打ち切ったらアメリカの技術がなく開発出来ないということになるのか?
時期が不適切にならないか?
そしてその程度の見積もり出来ないのか、てのは良くある事か。
https://www.shephardmedia.com/news/uv-online/rco-defends-project-mosquito-cancellation-claiming-investment-stopped-making-sense/
モスキートに関しては元々低コスト機のコンセプト(ビジョン)で
開発されてて、そこで要求満たせないで撤回では話に成らんわ。
研究すらしてない、
て話にこだわってみても
…具体的なビジョンの話をしてたよな?ササクッテロは。
>915
>残念ながら防衛省が2010年に発表した将来戦闘機のビジョンよりもテンペストのビジョンの方が具体的で先進的
↑正に残念ながら、その見積もりの能力について無人機の頓挫、
急なある種旧式案への先祖帰りで
疑問が持たれてる
と極めて理性的に書いてるだけなんだよ?
英語で言う所のscrutiny が必要な訳な
>アメリカが採算の問題で開発打ち切ったらアメリカの技術がなく開発出来ないということになるのか?
時期が不適切にならないか?
そしてその程度の見積もり出来ないのか、てのは良くある事か。
https://www.shephardmedia.com/news/uv-online/rco-defends-project-mosquito-cancellation-claiming-investment-stopped-making-sense/
モスキートに関しては元々低コスト機のコンセプト(ビジョン)で
開発されてて、そこで要求満たせないで撤回では話に成らんわ。
961名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.114])
2022/12/20(火) 18:00:26.94ID:BBtf+TULa >>959
いや、知らんけどその無人F-16のソースコードは何行なんで?
自分でHV車のコード数1億行って言ってたよな?
そのF-16が6世代機用無人機なら自律飛行分のコードが乗っかるから莫大になってるはずなんだけど
いや、知らんけどその無人F-16のソースコードは何行なんで?
自分でHV車のコード数1億行って言ってたよな?
そのF-16が6世代機用無人機なら自律飛行分のコードが乗っかるから莫大になってるはずなんだけど
962名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-N2O4 [133.159.148.44])
2022/12/20(火) 18:09:54.56ID:G506RLz1M ソースコードが何行かに興味あんのかね?その答えによって何か判断が変わるのかね?
頭悪い奴w
頭悪い奴w
963名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-e5AJ [113.153.79.103])
2022/12/20(火) 18:23:00.80ID:muzDXfKg0964名無し三等兵 (オイコラミネオ MM69-oAfp [150.66.64.58])
2022/12/20(火) 18:40:27.32ID:G77z6b1UM 問題ない派
日本の方針に変更はなく、そのまま予算がついている。最悪日本単独に切り替えれば良い。
問題ある派
実績が乏しいので英伊の協力は必須。対中政策上、スケジュールが人質に主導権やワークシェアについて脅される可能性。
そもそも派
どんなにGCAPの枠組みがどういうものか正確に判明していないので英伊と本邦では採用する機体は別である可能性。
こんな認識であってる?
日本の方針に変更はなく、そのまま予算がついている。最悪日本単独に切り替えれば良い。
問題ある派
実績が乏しいので英伊の協力は必須。対中政策上、スケジュールが人質に主導権やワークシェアについて脅される可能性。
そもそも派
どんなにGCAPの枠組みがどういうものか正確に判明していないので英伊と本邦では採用する機体は別である可能性。
こんな認識であってる?
965名無し三等兵 (オッペケ Sr11-w4yU [126.253.187.39])
2022/12/20(火) 18:56:59.42ID:jSAkEGfNr 英伊の協力があるから主導権が向こうに移るというのは曲解過ぎ
しかも、3カ国共同声明は単に協力することを決めただけで
F-3とテンペスト双方が方針を変えたなんて事実はない
依然とし別々の計画であり、テンペストは正式スタートもしてない
更に日本は防衛政策で方針変更ないことが確認された
事実ベースだとこうなる
しかも、3カ国共同声明は単に協力することを決めただけで
F-3とテンペスト双方が方針を変えたなんて事実はない
依然とし別々の計画であり、テンペストは正式スタートもしてない
更に日本は防衛政策で方針変更ないことが確認された
事実ベースだとこうなる
966名無し三等兵 (オッペケ Sr11-JiKK [126.236.191.77])
2022/12/20(火) 19:00:05.53ID:4Ejq94Fkr 念仏唱えるスレは別にあるだろ
乞食か
乞食か
967名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.114])
2022/12/20(火) 19:02:10.51ID:BBtf+TULa968名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.114])
2022/12/20(火) 19:08:15.39ID:BBtf+TULa >>964
イタリアとチームテンペストをやっていたイギリスだが、わがままイタリアとの共同開発が雲行き怪しくなってプランBで日本に泣きついたって可能性もある
イタリアとチームテンペストをやっていたイギリスだが、わがままイタリアとの共同開発が雲行き怪しくなってプランBで日本に泣きついたって可能性もある
969名無し三等兵 (オッペケ Sr11-6XXu [126.179.254.131])
2022/12/20(火) 19:19:33.43ID:BdKiJOGir 英伊がスケジュールを人質に妥協を迫っても、日本が抜けたり計画が大幅遅延したら仏独FCASに対して不利になるし、共同開発する度に炎上させる国って言うのは向こうも避けたいだろう
970名無し三等兵 (スッププ Sda2-DiWi [49.105.72.139])
2022/12/20(火) 19:28:22.94ID:4mHSzzv8d 日本は販路をまったくもってない
単独開発したらコスト高騰でF2と同じぐらいしか配備できないうえにバージョンアップ開発すらままならない
だからお金は日本が出してイタリアとイギリスの希望通りの機体を作り海外に売れるようにしてコストを下げるのが日本の強化につながる
仮に売れてもブラックボックスを開けられて模造品売りに出されても、制裁する力が無い日本。
だから開発はイギリスとイタリアの要望を優先しないといけない
単独開発したらコスト高騰でF2と同じぐらいしか配備できないうえにバージョンアップ開発すらままならない
だからお金は日本が出してイタリアとイギリスの希望通りの機体を作り海外に売れるようにしてコストを下げるのが日本の強化につながる
仮に売れてもブラックボックスを開けられて模造品売りに出されても、制裁する力が無い日本。
だから開発はイギリスとイタリアの要望を優先しないといけない
971名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.114])
2022/12/20(火) 19:30:28.05ID:BBtf+TULa ただ今回の計画が破談になったら日本にとっても信用問題で、米がニヤついてまた飼い犬になるしかない展開
中国韓国も喜ぶだろうなあ
中国韓国も喜ぶだろうなあ
972名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.114])
2022/12/20(火) 19:33:59.90ID:BBtf+TULa973名無し三等兵 (ワッチョイ 46ba-kCaT [39.110.129.191])
2022/12/20(火) 19:42:17.75ID:OfTSnsxp0 スウェーデンも参加するかも
https://twitter.com/ForsvarsdepSv/status/1605113513483149312?t=KSwpAK0rdCcBEHh6cLugOg&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ForsvarsdepSv/status/1605113513483149312?t=KSwpAK0rdCcBEHh6cLugOg&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
974名無し三等兵 (オッペケ Sr11-VTR0 [126.194.89.137])
2022/12/20(火) 19:44:09.97ID:rxx7Kf04r 清谷先生も日本がスウェーデンとの協定を結んだ後にテンペスト参加に移行すると書いていたしな
975名無し三等兵 (オッペケ Sr11-w4yU [126.253.189.151])
2022/12/20(火) 19:48:33.63ID:0fo3jUV/r976名無し三等兵 (オッペケ Sr11-fFu0 [126.211.46.75 [上級国民]])
2022/12/20(火) 19:50:53.10ID:Cxz7Yt4Mr977名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.114])
2022/12/20(火) 19:54:39.68ID:BBtf+TULa ブーイモ=オッペケでIDコロコロ一人でやってんの?
978名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.114])
2022/12/20(火) 20:19:56.13ID:BBtf+TULa BAEはやる気見せてるけど、レオナルドはこういうの無いのかな?
英国大使館も求人に参加してたし
日本は製造業の構造違うから親会社の増員はそんなには必要ないと思うけど、レオナルドも日本型の構造かね?
2022年12月18日
英国では、BAE Systems が 2023 年に 2,600 人を超える新しい実習生と卒業生を採用する予定です。
>これまでの世代では見られなかった経済的課題に直面している私たちのような企業は、次世代に投資して、若者が潜在能力を最大限に発揮し、社会的流動性をサポートするために必要なスキルを身に付けることが不可欠です。
>質の高い早期キャリア プログラムを提供することで、若者は長期雇用への道を歩み、テンペスト次世代戦闘機やドレッドノート原子力潜水艦など、重要な国防および安全保障プログラムを提供するために必要な人材を採用することができます。
英国大使館も求人に参加してたし
日本は製造業の構造違うから親会社の増員はそんなには必要ないと思うけど、レオナルドも日本型の構造かね?
2022年12月18日
英国では、BAE Systems が 2023 年に 2,600 人を超える新しい実習生と卒業生を採用する予定です。
>これまでの世代では見られなかった経済的課題に直面している私たちのような企業は、次世代に投資して、若者が潜在能力を最大限に発揮し、社会的流動性をサポートするために必要なスキルを身に付けることが不可欠です。
>質の高い早期キャリア プログラムを提供することで、若者は長期雇用への道を歩み、テンペスト次世代戦闘機やドレッドノート原子力潜水艦など、重要な国防および安全保障プログラムを提供するために必要な人材を採用することができます。
979名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-N2O4 [133.159.149.132])
2022/12/20(火) 20:25:15.02ID:Zo8oniHkM980名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-p78k [106.154.4.114])
2022/12/20(火) 20:36:01.15ID:BBtf+TULa おっと、また都合悪くなってはぐらかし始めたな>ブーイモ
981名無し三等兵 (ワッチョイ e1ad-wvzh [124.141.239.176])
2022/12/20(火) 20:43:29.94ID:xy5sW4G30 馬鹿の一つ覚え>知見
982名無し三等兵 (ワッチョイ 0679-amjj [111.233.157.192])
2022/12/20(火) 21:36:20.28ID:1ZNw76qf0 【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671539745/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671539745/
983名無し三等兵 (オッペケ Sr11-w4yU [126.253.189.151])
2022/12/20(火) 21:40:02.59ID:0fo3jUV/r マスコミから機体統合なんて話が消えてきただろ?
それはそのはずで共同声明には共通機体にするとか、事業統合するなんて記載は無し
3カ国で協力しますということだけで具体的な記載は無し
その後に出た日本の防衛力整備計画には我が国主導が明記されており、
防衛省公式HPも記載内容に変更無し
来年度予算も計上する
どうみても事業統合する動きではない
日本の動きに対しては英伊は見解をハッキリさせてない
テンペストをいつスタートさせるか、どうするかの公式見解がない
技術開発予算は計上しても、戦闘機全体の開発予算は無い
機体統合という話はマスコミの憶測でしかなかった
少なくとも共同声明には、そんな記載は書かれていない
それはそのはずで共同声明には共通機体にするとか、事業統合するなんて記載は無し
3カ国で協力しますということだけで具体的な記載は無し
その後に出た日本の防衛力整備計画には我が国主導が明記されており、
防衛省公式HPも記載内容に変更無し
来年度予算も計上する
どうみても事業統合する動きではない
日本の動きに対しては英伊は見解をハッキリさせてない
テンペストをいつスタートさせるか、どうするかの公式見解がない
技術開発予算は計上しても、戦闘機全体の開発予算は無い
機体統合という話はマスコミの憶測でしかなかった
少なくとも共同声明には、そんな記載は書かれていない
984名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-N2O4 [133.159.149.132])
2022/12/20(火) 21:59:37.27ID:Zo8oniHkM 製造コストがしょぼい機体なんて
実にどうでもいい
各国好きな機体形状でやっても大差ない
必死な馬鹿w
実にどうでもいい
各国好きな機体形状でやっても大差ない
必死な馬鹿w
985名無し三等兵 (ワッチョイ 2163-y11u [60.43.69.253])
2022/12/20(火) 22:11:55.58ID:s34w1a+q0 >974
本当にスウェーデンも参加するなら
日本、欧州、スウェーデンの3種類の機体になるのかも
本当にスウェーデンも参加するなら
日本、欧州、スウェーデンの3種類の機体になるのかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【サッカー】J2第37節昼 大分×千葉、長崎×水戸 [久太郎★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 他サポ2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap20
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- とらせん 2
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap603
- V・ファーレン長崎実況_251123
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委 [377482965]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- ぼくが黒の組織に入った時のコードネームなに?
- バカ「物価高で大変だから日本政府は減税すべき」 ぼく「物価高で必要なのは増税なのは経済学の基本だぞ」 バカ「ぐぬぬ」 [153736977]
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
