ウクライナ情勢 814

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM77-ye2j [36.11.225.36 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:29:28.17ID:cv6UHZfxM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 811
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670758414/
ウクライナ情勢 812
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670847428/
ウクライナ情勢813
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670923378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/15(木) 16:10:54.41ID:LCztV2bUM
>>483
マジで人類の敵
三族皆殺しにしろ
522名無し三等兵 (スップ Sd33-rzw/ [49.97.25.196])
垢版 |
2022/12/15(木) 16:11:43.04ID:fGql6IdEd
>>483
こう言うの、地上波のニュースでも報道してるかな
包まずにさ
2022/12/15(木) 16:19:30.55ID:Juo/5Fm7r
https://twitter.com/nexta_tv/status/1603288013731135490?s=46&t=teizq-g-QeJ9zH3lrwYYVw

#Russiaは#Pringlesチップなしで残されます。

有名なチップスの在庫は、国内最大の小売チェーンで不足していると、RBC は報告しています。新規入荷の予定はありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/15(木) 16:21:40.14ID:vrHCpKAm0
>>523
ルカチップの出番だ
2022/12/15(木) 16:25:43.25ID:gwxLKlos0
>>483
こんな露助を賛美している親露派もっと反吐が出る
2022/12/15(木) 16:26:18.70ID:7D0bAjZ1M
>>522
それは無理だろう
放送コードに引っ掛かりまくり
てかお茶の間の視聴者が聞きたいニュースではないな
527名無し三等兵 (ササクッテロレ Spa5-dOCv [126.245.74.133])
垢版 |
2022/12/15(木) 16:27:51.01ID:YNVPvi91p
>>483
控えめに言って族滅すべき
2022/12/15(木) 16:27:53.93ID:XZ9gX1bDF
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1603274461649698819
2022年12月13日、ベラルーシは自軍の戦闘体制点検を実施した。

演習は、ウクライナとの国境から離れた北西部で行われているという。
また、ロシアは最近、ベラルーシに動員された予備兵の部隊を追加配備している。

ベラルーシは、2022年2月24日からロシアがキエフに向けて行った攻撃で、重要な役割を果たした。
しかし、演習中のベラルーシ軍とロシア軍は、現在のところ、ウクライナ北部への新たな襲撃を
成功させることができる部隊を構成することはできそうにない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/15(木) 16:31:14.94ID:JRoFXfoZ0
>>483
やっぱ滅んだほうがいいわこの国

こいつらは地獄に落ちて死んでからも未来永劫苦しめばいい
2022/12/15(木) 16:34:32.26ID:yUC6fufea
ジョン・カービー
「ホワイトハウス当局は、キエフへの新たな軍事支援パッケージにパトリオットSAMが含まれることを確認していない」。


んん?
2022/12/15(木) 16:36:32.11ID:XZ9gX1bDF
ウクライナ領土防衛隊、移動式ドローン迎撃車でキーウ奇襲のロシア軍のイラン製軍事ドローン13機全て破壊
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20221215-00328384
2022年12月14日にはロシア軍は首都キーウにイラン製軍事ドローン「シャハド136」と
「シャハド131」13機が攻撃をしかけようとしてきた。それら13機のイラン製軍事ドローンは
ウクライナ領土防衛隊の移動式迎撃部隊によって、全て破壊されたとウクライナ領土防衛隊の公式SNSで発表していた。

「移動式ドローン迎撃車」を報道している動画の中でウクライナ兵は「毎日様々な指令を受けて、
あちこちに移動しています。敵の攻撃ドローンのルートに合わせてトラックで移動して上空のドローンを
迎撃して撃墜させています」と語っていた。さらに別の兵士は「我々は80%の確率で
敵のドローンを迎撃して破壊することができます。これは非常に高い確率です。
100%の迎撃率は難しいですから」とコメントしていた。

ドローン迎撃車両
https://youtu.be/cHNbAdzI_jw
532名無し三等兵 (ワッチョイ 91a8-Gi8T [202.222.51.119])
垢版 |
2022/12/15(木) 16:37:11.59ID:Ga1q9uwI0
>>380
もはや、ウクライナ経済復興に一番簡単なのはプー露帝国の崩壊
それはバクムートで頑張るかぎり時間の問題
そのうちベラルーシからかっばらった砲弾も尽きる
プー親オリガルヒは製品輸入で大儲けしてたから国内工業はアウチ
どうあっても化学・機械工業はドンバスに依存せざるを得ない
(イランはいらん)
2022/12/15(木) 16:38:04.27ID:hmf26HSZ0
スマート爆弾キットで思い出したけど
昨日辺りから遂に西側の戦闘機の供与が始まるぞとか言ってる
ウクライナ側のテレグラムチャンネルがあるけど関係してるのかなぁ
Mig29やSu25を改造するより古いF16辺りとセットで供与したほうが効率的とはいえ
ちょっと考え難い
2022/12/15(木) 16:38:05.06ID:yUC6fufea
>>483
米アブグレイブ刑務所における捕虜虐待

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%96%E5%88%91%E5%8B%99%E6%89%80%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%8D%95%E8%99%9C%E8%99%90%E5%BE%85
535名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-UyQ+ [27.95.114.183])
垢版 |
2022/12/15(木) 16:39:08.63ID:oCHJQUow0
>>516
ラテン語の原典
ignorantia legis nocet.
直訳:法の無知は、有害だ。

原典が変化して、現在の意味。「法を知らなかったからといって、無罪にはならない。」
2022/12/15(木) 16:39:34.30ID:hmf26HSZ0
>>531
可愛い形のデッキバンだな
537名無し三等兵 (スップ Sd33-rzw/ [49.97.25.196])
垢版 |
2022/12/15(木) 16:40:02.73ID:fGql6IdEd
>>526
放送しなきゃいけない気がするけど
最悪を知っておかないと対応取れるかと
2022/12/15(木) 16:40:08.30ID:Juo/5Fm7r
https://twitter.com/markito0171/status/1603292871435685888?s=46&t=teizq-g-QeJ9zH3lrwYYVw
元気そうでなにより
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/15(木) 16:42:39.76ID:XZ9gX1bDF
【要旨】ISW ウクライナ戦況評価 “冒頭記述” 1930 ET 14.12.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1603291864781639680
ロシア大統領府のペスコフ報道官は、プーチン大統領の年次教書演説が2023年に
延期される可能性に言及した。議会で開催される演説の延期は、侵略戦争遂行への批判が高まるなか、
プーチンが自身の世論形成能力に自信をもてない状況が続いていることを示唆している。

以前のことになるが、4月のキーウ及びウクライナ北部からのロシア軍撤退によって、
プーチンが計画していた議会での勝利宣言の機会が台なしになった可能性は高い。
現在、プーチンは2023年に大勝利の宣言ができることを期待して待っている可能性がある一方、
彼が望むウクライナ侵略の最大目標の達成が不可能であることを認めざるを得ないときまで、
この種の演説を延期するつもりでいる可能性もある。

また、戦争のコストがロシア国内外の問題に影響を及ぼしており、そのコストの正当化を
ロシア国民とその指導層に対して示す自信がプーチンにないのかもしれない。
さらにプーチンは毎年恒例の記者会見も中止した。おそらくロシアの軍事的失敗についての
予期せぬ質問に答えなければならない状況を避けたいものと思われる。この記者会見の中止は、
国民事情に通じている支配者プーチンというポピュリスト政治家としてのアピールを損なう可能性がある。

ウクライナのクレバ外相は13日、ロシア軍が2023年1月と2月に大規模攻勢を実施する
準備を進めている可能性を示唆した。これはISWの評価と一致する。
ロシア軍の装備輸送・戦力再編成の動向から、同軍はハルキウ・ルハンシク州境沿いで
攻勢を行う可能性がある。また、ドニプロ川右岸から撤退した兵力がドンバス方面に再配置されており、
動員兵もこの方面に投入されている状況を考えると、バフムート方面とドネツィク市西側方面での攻勢もありうる。
このようなロシア軍攻勢の可能性はあるが、ロシア軍の戦闘能力は依然として低く、
今後数カ月以内でロシア軍が戦略的に重要な領土を占領できる可能性は極めて低いとISWは評価している。

12月14日にロシア軍がウクライナに向けて発射したシャヘド・ドローン全機が、
ウクライナ軍によって撃墜された。ウクライナ当局の発表による。

ウクライナ情報筋によると、捕虜交換によって、12月14日、64名のウクライナ人捕虜が帰国した。64名の中には、
米国籍保有者1名も含まれる。なお、ロシアに帰国した捕虜の人数は明らかにされていない。

ロシアのソーシャルメディア上で、ウクライナ保安庁(SBU)によるロシア正教徒の弾圧という主張がなされている。
これはウクライナに誤った印象を与える目的のロシアによる情報工作であり、この種のウクライナ批判をロシアが今後、
集中して行う可能性は高い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/15(木) 16:50:36.97ID:LsoFS98Va
>>534
それと比較するとロシアの糞さがより際立つなw
2022/12/15(木) 16:52:13.76ID:3Nwm8kgg0
>>531
一台で80%なら四台あればほぼ100%?
2022/12/15(木) 16:53:03.30ID:+6e6+9XvM
ていうか欧州は腹くくれよ
旧ソ連戦車とか更新間際の榴弾砲とか古い物送るんじゃなくて
ユーロファイターECRのような新物を英独より先行してウクライナに渡せ
2022/12/15(木) 16:54:59.97ID:DNU6YBtLM
>>538
確かに元気だが
なにしてんのw
2022/12/15(木) 16:58:47.17ID:o5DmgCIZ0
アート畑に人気のロシア製トイカメラ「ロモ」の再発ブームとサンプトペテルブルグ市長時代のプーチンって関係があったのね、びっくり

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC

>そこでロモグラフィーはサンクトペテルブルクに赴き、当時の副市長だったウラジーミル・プーチンと会見、「ロモLC-A」再生産の約束とともにその販売についての排他的契約を結ぶ[2][4]。
>ロモグラフィーの公式ウェブサイトには、会談時のプーチンらの写真が歴史的証拠および記念として掲載されている[4][5]。
2022/12/15(木) 16:59:31.43ID:9XLO2I8I0
捕虜なんてどこの国でも犬以下の扱いよ、ロシアでもアメリカでも
2022/12/15(木) 17:02:22.50ID:hdpLw8Ue0
「エリトリア軍がおじ殺害」 出身国エチオピアで―WHO事務局長
https://twitter.com/jiji_gaishin/status/1603298134804742144?s=19

エリトリアってロシアの味方してるけど空気過ぎるな
北朝鮮みたいな間接支援もしてないみたいだし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/15(木) 17:03:07.28ID:gwxLKlos0
>>545
一方わーくには捕虜を温泉旅行に招待して丁重にもてなした
2022/12/15(木) 17:04:32.62ID:bj0Y2MdT0
>>483
露豚は、やっぱり人じゃなくて獣だもの駆除しないと
2022/12/15(木) 17:04:56.59ID:v/ZKe6l20
>>545
そんなわけない。
ロシアは完全に中世レベルのコンプラだろ。
汚らわしい。
2022/12/15(木) 17:05:52.48ID:1ymEoCIH0
>>355

120mm買ってもなぁ
155mm持ってんだし、作ろうと思えば作れるんだよ
2022/12/15(木) 17:09:07.67ID:/rZZUSxxd
誇り高いロシア軍は1000年前には現在と同等の倫理観を身につけていた
2022/12/15(木) 17:10:41.95ID:HPE1EN+nM
>>420
同盟の前提は「共通の敵がいる」という打算だから全く同じ事。友情と善意だけで締結された軍事同盟はない
2022/12/15(木) 17:12:53.62ID:QSbbsMtb0
今日の戦果が出てこなくて、おや?っとなってる
2022/12/15(木) 17:13:26.77ID:h+dPkIyca
>>551
2022/12/15(木) 17:14:49.08ID:9XLO2I8I0
>>549
アメリカの倫理観はどんなもんなの
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a8/Abu_Ghraib_48.jpg/1280px-Abu_Ghraib_48.jpg
556名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-9dQ3 [163.49.215.249])
垢版 |
2022/12/15(木) 17:15:00.07ID:/bCMdSA0M
>>538
寒い朝に身体を温めてるんだな。
士気高そう。
2022/12/15(木) 17:16:22.31ID:HPE1EN+nM
>>555
こういうことしてると怒られるくらい

言わせんなよ恥ずかしい
2022/12/15(木) 17:17:00.38ID:Y1UxpH7+0
カディロフの走り方がなんか鈍臭くてプロパガンダになってない

https://twitter.com/chambersharold8/status/1603101809865809920?s=46&t=fuqPk5vVKYCfYIgpXENdgQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/15(木) 17:18:13.81ID:/rZZUSxxd
>>555
こいつには重い処罰が下されたからな
アメリカ軍は少なくとも建前上は軍規を守る
ロシア軍にはそもそも軍規という概念が存在するのか?
2022/12/15(木) 17:18:45.99ID:HPE1EN+nM
>>557
このぐるぐるは暴走族の集会かなんかに見えてマイナスかな
2022/12/15(木) 17:19:34.61ID:HPE1EN+nM
>>560>>558宛だった
2022/12/15(木) 17:19:44.33ID:fpNX+lnna
>>445
これ真面目に解説してほしいんだけど、ロシア的にはヘルソンとザポリージャは無主地だったってこと?
2022/12/15(木) 17:19:48.07ID:pRuMnvEy0
>>559
やっぱスヴォ―ロフはすごかたんやなって
564名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-9dQ3 [163.49.215.249])
垢版 |
2022/12/15(木) 17:20:22.11ID:/bCMdSA0M
>>558
これ見たけど、全部日産車(フロンティア?)なのな
565名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/15(木) 17:20:53.05ID:g4YyYDom0
アメリカが無条件で守る血の同盟結んでるのはオーストラリアとイギリスだけだからなぁ
ちなみにアメリカは日本との同盟関係を口酸っぱく「条約上の同盟」と何千回も日本人に伝えてるが、当の日本人には伝わってないようだけど
2022/12/15(木) 17:22:28.48ID:D/xlNMad0
この戦争の勝者は両陣営で横領と中抜きやったやつじゃないかと
2022/12/15(木) 17:22:42.62ID:v/ZKe6l20
>>555
しっかり処罰調査されるだろ。何言ってるんだ。
汚らわしい。
568名無し三等兵 (ワッチョイ 497c-LRd/ [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/15(木) 17:23:05.53ID:g4YyYDom0
>>562
プーチンの頭の中はプーチンにしかわからないけど、プーチンもよくわかってないと思うから
懐柔できそうな言葉をその場の思いつきで言ってるだけじゃないか
ロシアって公式文書を2時間後にやっぱなしとかやる様な国だし
2022/12/15(木) 17:23:40.16ID:HhPDS22CM
https://old.reddit.com/r/ukraine/comments/zm7ylh
2022/12/15(木) 17:25:08.80ID:HPE1EN+nM
>>566
それなら日本にも太平洋戦争の勝者がいた事に出来そうだな
2022/12/15(木) 17:25:29.21ID:tRiDdc0N0
>>555
どこの国でも下流と上流はよく似てくるからな
2022/12/15(木) 17:26:13.90ID:QSbbsMtb0
https://imgur.com/3saDauX.jpg
2022/12/15(木) 17:26:42.44ID:9XLO2I8I0
>>567
処罰されればコンプラokなの?
2022/12/15(木) 17:27:25.29ID:HPE1EN+nM
>>572
やっぱり人が多いな
2022/12/15(木) 17:28:33.45ID:gwxLKlos0
>>573
処罰されるどころか虐殺で勲章まで貰える外道の露助の方のが上だと言いたいんだね
2022/12/15(木) 17:28:59.67ID:HPE1EN+nM
>>573
犯罪自体はどこの国でもなくならないからな
コントロールする努力をしてるかどうかがまず大事
2022/12/15(木) 17:30:13.61ID:XZ9gX1bDF
12月15日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者96590(+590)
戦車2975(+5)
装甲車5949(+9)
長距離砲1943(+12)
MLRS406(+2)
対空ミサイル車両211(+0)
航空機281(+0)
ヘリコプター264(+0)
無人機1644(+27)
巡航ミサイル592(+0)
輸送車4563(+1)
艦船16(+0)
特殊車両172(+1)
2022/12/15(木) 17:31:13.30ID:hmf26HSZ0
>>577
戦車
2022/12/15(木) 17:32:02.91ID:3Nwm8kgg0
>>573
そこからどうやってDD論に持ち込むかが勝負やぞ、頑張れ
2022/12/15(木) 17:32:06.38ID:v/ZKe6l20
>>573
アメリカとロシアが倫理観同じとか言ってるから
違いを示したんだろ。
レイプに拷問、ハンマーでアタマかち割って処刑してもなんのお咎めなしのロシアと並べるな。
汚らわしい。って話だよ。
2022/12/15(木) 17:32:25.78ID:hdpLw8Ue0
相変わらずよく死ぬ
2022/12/15(木) 17:34:28.32ID:uX6dt37hd
昨日700今日600超えか
車両の破壊も増えてるなあ

それにしても露側は小破中破あたりの戦線再投入できてるのかこれ
2022/12/15(木) 17:34:48.85ID:jenJRaEo0
>>562
プーチンチンのアタマの中ではそもそもウクライナは異世界の架空存在なんだから、
現実の地球でロシアがどこを占領しようが「そこはウクライナじゃないからOK」

そのくらい会話不能な奴らだからロシアって
2022/12/15(木) 17:36:02.06ID:vD7evvXh0
取りつくまでに5000人近くは溶かしてる気がするが・・・<Bakhmut
これから渡河しないとならないんだよね
後方から市街地までの間も撃たれ放題で移動するしかない
2022/12/15(木) 17:37:14.79ID:uX6dt37hd
1メートルの前進に露兵何人必要なんだろ
2022/12/15(木) 17:37:20.82ID:Juo/5Fm7r
高垣さんたまにキッツイ写真載っけるけどちょっと修正とかボカすとかして欲しいぞ
2022/12/15(木) 17:37:47.72ID:0KQG7ByIM
>>562
概念的な問題というかごまかし

数百年前まで
ウクライナのドニエプル河以東は
ポーランド影響下にあって
ロシアの支配の及ばない「荒野」でしかなくて
ロシア史観だけで説明している
イスラエルの独善的な宗教根拠によるエルサレム支配に近い

ただし、それもごまかしで
本質はウクライナの資源略奪
バクーという超大量にあった石油を
無駄に使い果たし
ウラル・ボルガも枯渇させて
残るはシベリアとサハリン、北極海だけど
後者2つはロシア単体では不可能

適当な理由をこじつけて侵略したのが今回の本質
2022/12/15(木) 17:37:55.98ID:9XLO2I8I0
>>576
ブッシュは謝罪しなかったし、グァンタナモは未だに潰せてない

どっちもクソだよ
2022/12/15(木) 17:42:14.51ID:jenJRaEo0
>>584
ロシアが一人で勝手に一地方都市にスターリングラードのナチを仕掛てる滑稽さというか
590名無し三等兵 (ブーイモ MMed-DDnY [210.138.6.215])
垢版 |
2022/12/15(木) 17:42:27.25ID:3mdcRnI8M
>>577
もう輸送することすら減ったのか
2022/12/15(木) 17:43:50.82ID:7Y/Ty8KNM
>>577
なかなかの戦果
2022/12/15(木) 17:45:46.70ID:0KQG7ByIM
資源の無い日本と(第7鉱区は置いといて)
掘れば好きなだけ得られたソ連と
比べると
オイルショックを経て
日本は原油効率のいい経済体制にしないと生き残れなかった

バクー原油が尽きればソ連が滅び
北海油田が枯渇すればイギリスが傾いたのは
歴史の教訓
2022/12/15(木) 17:47:00.30ID:837F7rIz0
責任がプーチンにある? それは間違いだ
責任はロシア民族にある
露助は全員処刑が相当
ロシア人は人類の敵として皆殺しにすべき
2022/12/15(木) 17:47:26.14ID:Bi0ePF7vd
戦車も火砲も狩れてる、よい傾向。
2022/12/15(木) 17:47:44.70ID:IL0+rrKKa
俺が言いたいのは、開戦前ウクライナを国家として承認していたのはどの地域についてなのか、それはベロヴェーシ合意以降どの時点で変更していつウクライナに通知したのかという話
嘘でもいいから何かしら理屈が必要なのに作ろうともしないよね
2022/12/15(木) 17:51:45.40ID:Bi0ePF7vd
メリトポリ周辺が騒がしくなってきたようだ。
2022/12/15(木) 17:51:51.23ID:APmbYtFc0
>>595
一人で壁にでも言ってろ
2022/12/15(木) 17:51:53.73ID:0KQG7ByIM
>>595
承認も何も
憲法が国際法(条約を含む)より優位な国で
日本的な条約優位の考えはロシアになじまない

臣民や外国に相手に守らせるのが
ツァーリの布告(法)であって
自分が守るものではない
2022/12/15(木) 17:52:07.63ID:D/xlNMad0
>>570
隠匿物資でググると国家予算規模の横領が旧軍軍人と役人や政治家が主体となって各地で行われてた話が出てくる
2022/12/15(木) 17:53:39.60ID:B64KDHWh0
>>577
大砲だけやたら多いが何があった
2022/12/15(木) 17:55:33.84
メリトポリ周辺なんかあった??

そろそろ電撃奪還くるのかな~
2022/12/15(木) 17:55:40.06ID:IL0+rrKKa
>>598
それは条約法条約で決まってるんだけど、条約法条約自体を守る気がない場合は実効性がないわな…
603名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-9dQ3 [133.106.60.131])
垢版 |
2022/12/15(木) 17:56:57.48ID:tUL/8/jhM
>>577
毎日のように特殊車両を潰してるのが凄いな。
そりゃ、ウラー突撃しか出来なくなる罠。
2022/12/15(木) 17:57:38.63ID:FDNodJCgd
>>595
それはロシアにとっては必要ないみたいだし
ウクライナと西側にとっては
説明されようと容認できるものではないよね
一体誰にとって必要なものなの?君だけ?
605名無し三等兵 (アウアウウー Safd-nL77 [106.146.14.37])
垢版 |
2022/12/15(木) 17:57:43.44ID:h7alr0Lma
>>582
損傷車両は回収してんな
2022/12/15(木) 18:00:53.88
メリトポリ周辺なんかあった??

そろそろ電撃奪還くるのかな~
2022/12/15(木) 18:02:29.93ID:IL0+rrKKa
まず自国の行動に対する法的解釈を示さなかったら交渉にならねえじゃん
ロシアがいなくなっても永遠に終わらない戦争
2022/12/15(木) 18:03:04.94ID:TRv4bl6B0
>>598
約束は相手に守らせるものであって、自分が守るものでは無い

ロシアの本質はここなんだよな
人間もこの価値観に染まってるからあの国でまともなビジネスが育たない
2022/12/15(木) 18:04:29.44ID:kOOzawaY0
>>531
これならちょっと前に日本は軽トラを支援で送ろうレスがあったが日野の2トンの方がが良いかもね
2022/12/15(木) 18:05:24.91ID:IL0+rrKKa
それでも表面的には開戦まで一応成り立ってたんだよなあ
外交ができないとなると本当に物理的に滅ぼさないといけないが、誰も負担できない
2022/12/15(木) 18:06:23.57ID:YRyndlxP0
>>476
レオパルドはポーランドに輸出してるし韓国がK2売った先もポーランドでは
2022/12/15(木) 18:06:28.01ID:0KQG7ByIM
>>602
相手を拘束・制約して自国の利益の最大化を図るのが法であり条約で
欧米にしても
サッカーが一番わかりやすくと思うけど
自分たちに不利益とわかるとさっさとルールを変える
国際法では
「相手国が守らない事など頻繁にある」という現実に即ぶつかる
2022/12/15(木) 18:07:01.13ID:YkkabBYXd
交渉や言葉に価値は無い。
ロシアに分かる言語は武力。
これしかない。
2022/12/15(木) 18:07:33.90ID:K9eHcuMsd
>>603
榴弾砲と肉弾という、完全にWW1なバフムトの露軍…
しかも、WW1はWW1でも浸透戦術以前やな
615名無し三等兵 (スプッッ Sd73-Eh5y [1.79.84.201])
垢版 |
2022/12/15(木) 18:09:21.04ID:YkkabBYXd
>>612
だから守らせるために裏書としての力があるのだろう、その行使を躊躇ってはならない。
2022/12/15(木) 18:09:55.73ID:S6fL6ILPd
>>608
約束ってのは互いが守らないと契約が成立しないのにねぇ

ロシアって国は長期的な利益を考えることができなくて、短期的な利益にしか目が行かないから短絡的な行動に走る
その結果が今の体たらくよ
2022/12/15(木) 18:10:33.40ID:kOOzawaY0
>>533
今年の春夏はブンブン飛んでるのはロシアの航空機ばかりで一部ウクライナ航空隊の奮闘もあったが圧倒的に空はロシアのものだった
それが誘導爆弾を搭載した攻撃機を飛ばせるところまで来たんだから喜ばしいことだ
2022/12/15(木) 18:11:32.72ID:K9eHcuMsd
>>611
https://grandfleet.info/european-region/poland-was-fooled-by-germany-which-promised-to-offer-a-replacement-for-the-t-72/
619名無し三等兵 (ワッチョイ f9fc-GD9R [124.219.133.71])
垢版 |
2022/12/15(木) 18:11:33.90ID:6YHM20LS0
露助は何もない平原を戦車で行進しなきゃいけない理由でもあるの?
赤い三角で囲ったとこ以外も死屍累々でしょこれ
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1603305955713863681?s=20&t=4HHatyYumlpFl04eEevByA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/15(木) 18:14:55.75ID:pRuMnvEy0
>>577
装甲車の乗組員が11人やから、今回も最低は600超えたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況