ウクライナ情勢 816

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM77-ye2j [36.11.224.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/16(金) 21:31:52.11ID:ockxyrwzM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢813
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670923378/
ウクライナ情勢 814
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671017368/
ウクライナ情勢 815
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671108435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/17(土) 21:11:32.06ID:buKAkQn+d
>>747
なんで関係者権利与えなかった話
2022/12/17(土) 21:11:44.93ID:IdGIX6/dM
>>733
中露同盟を徹底的に破壊しロシアを国家として立ち直れないレベルまでボコれた
しかも米兵の死者ゼロで
台湾侵攻のリスクも激減欧米ウハウハやで
2022/12/17(土) 21:11:58.17ID:ktgvizgs0
>>746
日本のww2以降みたいなもんか
2022/12/17(土) 21:12:07.28ID:buKAkQn+d
>>749
変なとこでかきこんじゃった
なんで関係ない話してくるのかよくわからんのやが
権利与えなかった話となんか関係あるの?
2022/12/17(土) 21:12:56.63ID:oVrq5mnU0
>>732
いやいや西側でスペックだけ高くて高性能低価格だと・・・いう
韓国兵器が東欧で人気だよ?

彼の国も、K兵器が大人気とかやるだろうね
K9とかスペックだけで実戦を見てない東欧に売りつけてるよね
まあ、ライセンス+自国カスタマイズを許可して売ることに集中している

需要と供給が一致してるからいいよね

結果どうなるかは知らんけど
2022/12/17(土) 21:14:06.10ID:oVrq5mnU0
>>734
北大西洋条約機構にさ、太平洋は関係ない
つまり政治の問題
755名無し三等兵 (スップ Sda2-XkGk [49.97.107.157])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:14:14.18ID:2k3h1S54d
ロシアの大統領選挙の選挙権が4州の住民に与えられたからと言って、併合は合法にはなりません
756名無し三等兵 (ワッチョイ 8261-LxVt [61.119.229.139])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:14:51.69ID:yYUMcDVC0
>>745
至極当たり前だが「頑張らないヤツには支援しない」それだけだね。
韓国なんかもパク将軍らがギリギリで根性みせなければ見捨てられてた。
2022/12/17(土) 21:14:52.75ID:+g/CM6WKd
ttps://meduza.io/feature/2022/12/16/oni-byli-dostatochno-hrabrymi-chtoby-poprosit-nachalnika-o-vstreche-no-im-vse-ravno-ne-udalos-otgovorit-ego
「彼らは勇敢にもボスにミーティングを依頼しました。しかし、彼らはまだ彼を説得することができませんでした.
FTは、グレフとナビウリナがウクライナでの紛争の壊滅的な結果についてプーチンにどのように警告しようとしたかを明らかにする.

とんでもない人間の下でまともな神経した人間は大変だ
ttp://2.bp.blogspot.com/-TKmoUNDG6hs/VAW_Yc5l9eI/AAAAAAAAMbE/5TqGACjv3Mw/s1600/2014-09-01%2B23.22.17.jpg
2022/12/17(土) 21:16:01.76ID:PVgAX8eNa
>>752
面白いから。
759名無し三等兵 (ワントンキン MM49-iW8d [118.22.196.136])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:18:09.14ID:UZuLeCYoM
>>730
どうとうなんだよ。
日本人も朝鮮人も朝鮮半島では選挙権行使できない。日本にいたら行使できるからな。
2022/12/17(土) 21:18:29.58ID:buKAkQn+d
>>758
関係ない話であることは認めるんやね
何か関係あるという意図を持ってるのかと思って聞いてみたけどそうでないならどうでもいいや
761名無し三等兵 (スップ Sda2-XkGk [49.97.107.157])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:20:11.42ID:2k3h1S54d
ワグナーの拠点をピンポイントで狙い出したのはGJ
アメリカはロシアの要人狙撃を認めていないようだが、ワグナーの最高幹部だけは例外にしていいと思う

このプーチン戦争は国防省主導と言うよりもプーチン主導だ
プーチンの私兵でSSとも言うべきワグナーを弱体化させれば、プーチン体制を揺るがせる
2022/12/17(土) 21:20:13.72ID:buKAkQn+d
>>759
あなたの論理が通るなら一票の格差というのは問題にならないはず
でも現在の日本においても一票の格差というのは問題になってる
住む場所を変えたら同じ権利が与えられるというのは同じ権利を与えていることにならないというのが現在の日本での考え方だと思う
763名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-bi/A [106.146.0.57])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:20:14.66ID:4ZN1zvfja
>>748
ヤった方は忘れるがヤられた方は忘れないからな
ウクライナは今後100年の怨恨が続く
2022/12/17(土) 21:21:59.24ID:oVrq5mnU0
>>740
いや、アメリカの悲願は中国市場での繁栄だよ?
そのために日本も潰されたんだから

WW2前からのフィリピンから中国へのアメリカの経済浸食をさ
日本が邪魔したアメリカの怒りよ

ソ連(ロシア)のスパイ工作もあってさ
大日本帝国は見事に孤立させられたって話よ
諜報苦手だからね(儒教的武士道か?)

つまりアメリカは政治的に反目でも経済的に融和なのよ中国は
この矛盾が、国際社会に影を落とし、対中国を迷わせる・・・

っと思ってる
2022/12/17(土) 21:22:25.15ID:2ePYjh2O0
https://twitter.com/KunisueNorito/status/1604070912453648386?t=DpAADyCPBbusFYrzKHLR9Q&s=19
ロシア軍、ドニプロ左岸のカホウカ、ノバカホウカから撤退か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
766名無し三等兵 (スップ Sda2-XkGk [49.97.107.157])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:23:36.43ID:2k3h1S54d
>>762
戦前でも台湾で自治議会を求める運動が盛り上がったが、実現していない。日本の地方自治は台湾では適用されていない。
2022/12/17(土) 21:26:33.36ID:yYUMcDVC0
しかしポチョムキン島は謎だな…観測目的かな。
2022/12/17(土) 21:27:58.32ID:yIO4Foeoa
>>765
そういえばキンバーン半島ってどうなってるんだろ?
もしかしたら上手にウクライナ軍が浸透してクリミアへの連絡を脅かせるところまで行けたのかな?
769名無し三等兵 (スップ Sda2-XkGk [49.97.107.157])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:29:45.55ID:2k3h1S54d
>>764
根回し不足だろ
明治政府の政治家は、かつて攘夷を唱えて四国連合艦隊に大敗した記憶があるから、欧米諸国への根回しを優先していた

大隈重信が言ってたが、日本は欧米を見習おうという心がけが薄れて、欧米に追い付いて、日本はすごいという自負が強くなり、欧米への根回しがなおざりになってきたんだろう
2022/12/17(土) 21:31:48.36ID:wJk/FTLr0
https://www.sankei.com/article/20221216-ZCTRHC3XUVNCVNZGOBLL3ZSDCM/
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220708-OYT1T50148/

国外訓練の記事、産経は12月時点で米国累計3100人米国では今後増加予定、 読売は07月時点で英国1000人以上、ドイツでは人数不明
記事見つけられなかった国外での訓練やウクライナ国内での新兵の訓練はやってるとしても
ウクライナ側の動員・訓練状況は10万人規模の死傷者の穴埋めとかじゃなくてまだ穏やか状況に思う
2022/12/17(土) 21:33:42.74ID:6nMQ71xGa
ロシア軍がガイジ運用すぎるんだろうな
兵站を120キロまでしか伸ばせないのに300キロ向こうにあるキーウを攻めるとかむちゃくちゃ
2022/12/17(土) 21:38:36.11ID:GPw3R5k80
今のロシア軍にはプロの軍人がいないんだろうな。
773名無し三等兵 (スップ Sda2-XkGk [49.97.107.157])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:38:38.66ID:2k3h1S54d
>>768
日本史研究者はよく、桶狭間とか川中島の史実を調べる時に戦争当時の当事者が書いた資料を重宝して、少し後で書かれた第三者の資料を侮りがちだが

SNSが発展したウクライナ戦争でも、戦争の詳細がよく分からないことがあり、何が事実か錯綜する
少し後に書かれた第三者の資料の方が、ちゃんと史実を反映させているのではと思うね
2022/12/17(土) 21:39:45.07ID:vGZyD3qDd
>>462
それがおらないように国内治安維持費を5割増しにしました
775名無し三等兵 (ワッチョイ 5da8-+PEG [202.222.51.119])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:46:28.02ID:pCyhiODg0
>>719
それはね
実体験はないが教科書で繰り返し叩き込む洗脳の結果
それで同族同士あらゆる残忍な方法で400万人が殺し合ったことは
思考停止しているんだ
統一のやり方そのもので、1000年たってもどうしようもない
日露関係は戦争の後は、仲良かったんだけどね
2022/12/17(土) 21:46:48.54ID:rSaxUkk90
>>647
既に滅茶苦茶に破壊されてて要所処の話じゃないんじゃないのw
777名無し三等兵 (アウアウウー Sa45-bi/A [106.146.1.168])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:07.24ID:yUnR1Yxla
>>771
兵站が120キロってなんで?
2022/12/17(土) 21:51:16.76ID:oVrq5mnU0
>>768
今メリトポリに予備砲撃ですよー
あとはわかるな?
2022/12/17(土) 21:51:39.64ID:w92xQyX6a
ロシア国民的にはこれでも民主主義のつもりだったんだろう。社会主義が崩壊して30年しか経ってないしな。まぁまた行き詰まっちゃったわけだが。
2022/12/17(土) 21:53:13.10ID:oVrq5mnU0
>>775
教育とは下に恐ろしきもの
日本も近代までは
いや今も反動的な思想が多すぎて危険か

自虐史観で育った世代としてはその開放を謳歌しているのだが
781名無し三等兵 (スップ Sda2-XkGk [49.97.107.157])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:26.22ID:2k3h1S54d
>>771
メジンスキー「FSBのシミュレーションでは、ロシア軍20万がウクライナへ攻めれば、アゾフ連隊以外では抵抗らしい抵抗もなく、ウクライナ正規軍は戦わずに瓦解し、ハリコフやオデッサなど各市町村は次々と降伏して食糧を提供し、開戦7日でキエフを落とせます。
プーチン「ゼレンスキーはチンチンでピアノを弾くだけだからな。生け捕りにして、クレムリンでそれをやらせよう。フハハハハ」
782名無し三等兵 (スップ Sda2-XkGk [49.97.107.157])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:56:56.93ID:2k3h1S54d
>>780
ドイツで自虐史観の開放、NATO脱退、移民追放を唱えた何とか13世の爺さんが国家転覆に失敗して捕まっただろ
783名無し三等兵 (ワッチョイ 8261-LxVt [61.119.229.139])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:57:57.95ID:yYUMcDVC0
>>779
責任は民にあり、個々が不断の努力で維持しないと成り立たないのが民主主義。
努力の放棄で簡単に変質してしまうものだなぁ。
2022/12/17(土) 21:59:25.48ID:GPw3R5k80
ロシアがドイツでクーデター焚き付けてたの見ると、日本やアメリカにも同じ様な工作やってそう
2022/12/17(土) 22:02:52.17ID:YvFVoTdG0
ローマ法王「ウクライナが大変だからプレゼントは控え寄付しよう!」

世界経済の敵だな。
786名無し三等兵 (オッペケ Sr11-Ro5i [126.194.227.138])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:05:36.41ID:Vq7D8JsFr
ゼレンスキー逮捕まだー?
2022/12/17(土) 22:09:58.58ID:QpM8HKTi0
共産主義こそ民主的であるべきなのに、白軍との闘争がトップダウン式の軍隊組織を作り上げてしまった。
結果としてただの封建主義国家が残った
2022/12/17(土) 22:10:27.74ID:GPw3R5k80
>>785
しかしローマ教皇が正教会の縄張りでの出来事に声明出してるのもなかなかレア
789名無し三等兵 (スップ Sda2-XkGk [49.97.107.157])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:10:43.93ID:2k3h1S54d
>>783
大統領選挙で自分の「推しメン」が負けると、憲法を停止しろだの軍が介入しろだの言って暴れるる民を見ると、特にそう思うね
2022/12/17(土) 22:12:55.37ID:T03HU/0LM
ボグダンの話だとベラルーシを参戦させたくて色々やってるのが今のロシア
それに加えて負けを見据えて、アルゼンチンで不動産を買いあさってる政権幹部やプーチンの亡命先の
候補の一つが中国だとクソロシアの実態w

アホのロシア政権よ、戦争ナメてんじゃねーぞ!!
2022/12/17(土) 22:14:19.43ID:yIO4Foeoa
>>781
ゼレンスキー「ウクライナ国民の前でチンポでピアノ弾けたら許してやる」
プーチン「」
2022/12/17(土) 22:15:18.62ID:LO9tqurL0
アメリカには大統領選等で既に工作しまくってる
日本はまぁまだそこまでじゃないけどこれから本格化するだろうな
2022/12/17(土) 22:16:08.51ID:P5DJXosya
>>773
太平洋戦争でも戦後に書かれたものは、かなり「戦時中に戦争煽っていた連中の言い訳」
が入っているからな。
実際、戦時中の書籍や新聞記事でも日本の敗勢は明らかだったけど
「報道が『勝った勝った』ばかりだったので騙された」
「日本が負けていることは報道できなかった」
と言うのは戦後に戦争を煽っていた連中の言い訳でしかない。
2022/12/17(土) 22:16:35.38ID:AJoeyzgY0
>>517
Good luckだね
部下がシミュレーションで引っ掛かったことを厳しく咎めたのに本番では自分が引っ掛かって捕まるオチだったね
2022/12/17(土) 22:21:08.36ID:iWmTUJ0Q0
ロシアは非効率な兵站システムを直す気がないのか?
国の非常時だからってフォークリフトや物流事業者を徴発したり、プラ製パレットを作らせたりとやることリスト上位だと思うんだが
2022/12/17(土) 22:21:38.69ID:oVrq5mnU0
>>782
ある視点の反動は必ずしもその対極ではない
と言ってみればわかってもらえるだろうか

むしろ、今の現状を見ない交戦論のほうが怖いですよ
日本は対外戦の準備ができていないんですよ?
ww2の戦訓で自衛隊は対潜水艦戦力は充実していますが
2022/12/17(土) 22:21:47.41ID:AJoeyzgY0
>>522
群馬県民は分かりやすいな

力合わせる○万 

○に入る数字で県民かどうかだけじゃなく世代まで当てられる
小学生のときのクラス名とか運動会のチーム名まであれば完璧
2022/12/17(土) 22:22:14.89ID:t6cqiSVW0
>>791
プーチンくんこいつに負けを認める覚悟はあるのかな
https://twitter.com/ZEKE0326_15/status/1502926543240429571?s=20&t=5hl2L6nDC-YnC6-iad-CtA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
799名無し三等兵 (ワッチョイ 8261-LxVt [61.119.229.139])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:23:21.17ID:yYUMcDVC0
>>791
メルケル(え、ワタシ許されない?!)
2022/12/17(土) 22:23:24.53ID:P5DJXosya
>>795
戦時中に既存の軍のシステムを変えるのは莫大なコストと手間がかかり、なおかつ
変えた方がうまくいく保証がない。
2022/12/17(土) 22:24:53.28ID:YvFVoTdG0
ウクライナも戦争に勝つために国防会議が兵力動員や装備調達を決定し、
そのための全ての人・土地・水源・電力・工場・物流を管理して計画的に経済を運営すべきだな。
802名無し三等兵 (スップ Sda2-XkGk [49.97.107.157])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:27:06.75ID:2k3h1S54d
>>795
プーチンが兵站担当の国防次官を解任したよ

ロシア軍の兵糧は、もう現地調達だろ
ウクライナ東部南部はロシア語が通じるからな

ロシア兵 ピンポーン
ウクライナ人「はーい」
ロシア兵「あなたのご飯を見せてください」

逆らえばネオナチ認定されて、洗濯機と冷蔵庫とトイレの便座没収の刑となる
2022/12/17(土) 22:27:56.97ID:LO9tqurL0
BTG編成はやめたって話だが物流システムとか深いレベルの改革はとても不可能だろうな
2022/12/17(土) 22:32:05.65ID:GPw3R5k80
本気で変えようとするなら、社会システムまで変換しないとアカンからな
805名無し三等兵 (オッペケ Sr11-Ro5i [126.194.227.138])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:32:31.25ID:Vq7D8JsFr
ロシアは電気あるからロシア兵士は電熱ウェア着てるよ。
806名無し三等兵 (スップ Sda2-XkGk [49.97.107.157])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:33:18.25ID:2k3h1S54d
>>796
ロシアが日本を侵略したとして、日本は海戦で撃退し、ウラジオストクや樺太、カムチャッカのロシア軍基地を空爆する戦力はあるよ

樺太占領は無理だろうが、ウクライナでも地上軍のベルゴロド進軍はやってないでしょ
2022/12/17(土) 22:33:57.49ID:P5DJXosya
プーチンが社会資本に金を投じなかったからな。
一例を挙げると中国は21世紀に入ってから地球を1周半以上する高速道路を建設したが
ロシアではいまだにサンクトペテルブルク周辺ぐらいにしかない。
2022/12/17(土) 22:35:26.30ID:moKPD22h0
バフムト北東の森林地帯で、ウクライナ軍多国籍部隊がウクライナ軍が戻って奪取できるようロシア軍ラインを押し戻す作戦に出た
その際T-90戦車に支援されたロシア軍部隊とコンタクト、激しい銃撃戦になる様子
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1603783319149285376/pu/vid/1280x720/LuBFwbPXgGbE7_my.mp4

こっちの動画ではマタドール対戦車弾を携帯している
しかし有効な射撃位置を確保できず、使えなかったらしい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1603791559593541634/pu/vid/1280x720/fkDqWcr2F2mGD_wz.mp4
2022/12/17(土) 22:39:53.70ID:moKPD22h0
俺は日本本土でこういう戦いになったら絶対に戦えん…
戦車と随伴してる歩兵相手にこの銃撃戦じゃビビりまくって何もできん
2022/12/17(土) 22:40:59.77ID:3pipjxzOa
ゼレンスキー夫人、ルイ・ビトンの袋で支援物資を送ってくれる
(マリーアントワネットの話が頭によぎるのは非国民)
2022/12/17(土) 22:41:40.33ID:3pipjxzOa
今日もウクライナ部隊は降伏(笑)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1603857454386798605/pu/vid/848x432/GP0-ltG-yzXGEyRS.mp4
2022/12/17(土) 22:52:05.14ID:3pipjxzOa
バクムットの南の水路の近辺でも、ロシアは一度前に出たら砲撃食らっても引かずに頑張ってる。
ウク信が主張するような砲撃メインの押されたらすぐ下がる的な狩場説は間違いだろう。
東側のワイン工場あたりも同様である。
至極真っ当に砲撃支援しながら歩兵と装甲車で面押するという教科書通り堅実な戦術を始めた。
真っ当な戦術が出来るようになったロシアに物量で大きく劣るウクライナは勝ち目がないだろう。
2022/12/17(土) 22:53:50.50
www


「大量に死ねること、それがロシア人の強さだ」ルソー議員ペフツォフの心境を語る。
https://twitter.com/OjefChJLrbqC7cu/status/1603923890216263680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/17(土) 22:55:06.79ID:ekr03PCn0
>>813
なるほどこれがロシア軍のまっとうな戦術か
2022/12/17(土) 22:57:49.87ID:ktgvizgs0
>>808
弾に当たるってよっぽど運悪いんだよな
2022/12/17(土) 23:04:39.46ID:ye0JH6Ow0
>>813
日本軍と同じか
817名無し三等兵 (ワントンキン MM16-iW8d [123.219.150.178])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:11:24.85ID:afYcOCZnM
>>762
具体的に海外にいた人に当時、選挙権が停止されてたのと同じ。
日本だけが特別ではない。

物理的にできないからできないんだよ。法律は不可能を強いるわけではない。
818名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-Pa2F [133.106.200.163])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:11:43.00ID:RzHyCnbMM
>>680
プーチンがやったことって、ソ連崩壊で憧れの自由主義経済が到来したはずが、欧米の植民地みたいになって明治維新後のように一部のわけわからん奴に利権独占されて国民の殆どが貧民化してたのを是正した。
でも、ロシア人マフィアみたいなのが跳梁跋扈しただけで先がなかったのがね。
819名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-9Aoc [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:11:47.64ID:MQXQXq0o0
ソチ>モスクワ、サンクトペテルブルクへの便が
カスピ海に出てから北上して大回りしているんだけど
危険な兆候はあるのだろうか
820名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-iW8d [153.234.118.236])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:12:49.49ID:/rQjmlZZM
>>797
群馬だけ何でそんなことになってるんだ。
秘境と呼ぶに値するじゃん。
2022/12/17(土) 23:13:00.30ID:yIO4Foeoa
>>808
これは航空支援欲しいね。
「どこそこの森で戦車と歩兵に遭遇したから一通りばら撒いてくんない?」
ってやれれば少しは楽になりそうだけど..。
2022/12/17(土) 23:13:34.50ID:ye0JH6Ow0
いつの時代も大量に死ねるまでに国民の命の価値が低下した国が戦争を起こすんやな
そうなると日本の2度目の戦争も、もうすぐやね
823名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-9Aoc [153.173.140.135])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:13:39.60ID:MQXQXq0o0
というかカスピ海の西からミサイルを撃っているので
危ないから横切るの禁止ってことか
2022/12/17(土) 23:17:31.51ID:LTn8kSrUd
>>817
日本が特別かどうかという話じゃなくて
日本人と同じ権利が与えられてたかという話な
朝鮮は海外扱いして選挙権停止しますってならそれは朝鮮の人に同じ権利与えてないってことでしょ

それに海峡隔てて隣接してるとこで物理的に選挙できませんなんて通らんわ
825名無し三等兵 (ワッチョイ 297c-V8W9 [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:19:05.70ID:NdqqC9fu0
マジでロシアに生まれなくて良かったわ
2022/12/17(土) 23:22:41.69ID:5WbJTeg90
>>808
緊迫感がすごすぎて映像見てるだけで怖いわ
2022/12/17(土) 23:23:41.51
大量に死ねることが強さって感覚はやばいわw

大量に死んでるって自覚しとるくせにロシア発表のあの死者数はおかしいだろうに・・・
2022/12/17(土) 23:24:15.71ID:e83VNRogd
>>788
激戦地は東部南部の正教圏とはいえ、リヴィウを中心に西側はカトリック圏の国なんだから「ウクライナ人を慮って」というのは、カトリック圏的にもあり。
829名無し三等兵 (ワントンキン MM49-iW8d [118.22.192.110])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:27:16.87ID:F7P61fjBM
>>824
朝鮮人は日本人だから、日本に住んでれば選挙権が行使できた。
あんたは勘違いしてるが、日本人も朝鮮にいれば行使できなかった。

当時は、物理的に無理だから選挙を実施しなかっただけ。
そのため徴兵が朝鮮では免除されてた。
物理的に距離が近くなると同時に、
徴兵実施を考えて、戦時中に徴兵実施と同時にすることが準備されてた。

つまり、権利としては同じなの。朝鮮人という身分があったわけではない。
2022/12/17(土) 23:28:39.56ID:3pipjxzOa
ジェノサイドを行ってるのはウクライナでありロシアでは無い。
ウクライナは国内に親露派を抱えておりそれを治安部隊が虐殺している。
それをロシアのせいだと言ってるに過ぎない。
これはどこの内戦でも行われてきたことだ。
2022/12/17(土) 23:29:22.25ID:IV5easvia
全滅するまでやる!とか99%途中で辞めるから真に受けない方がいいよ
特に国家単位だとね
大日本帝国だって2000万人の特攻を送り込む!とか息巻いた割にあっさりとした終わりだった
人間つまるところ死にたくないので全員を死に向かわせるのは無理、降伏を許されず皆殺しにされるまでは。
2022/12/17(土) 23:30:24.94ID:b59lZWfc0
現代ロシア人とかいう架空の地獄より地獄にいる存在
動員されて寒い中ご飯もまともな装備もなく殺されに歩く地獄
833名無し三等兵 (ワッチョイ 297c-V8W9 [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:30:44.21ID:NdqqC9fu0
>>830
マジでロシアに生まれなくて良かったわ。
2022/12/17(土) 23:37:13.57ID:FDEnQZNP0
大韓航空機爆破事件で日本のパスポート使って日本人のフリしてテロした金賢姫も
取り調べの尋問で日本に関する質問をされて、日本人でないことがすぐバレたらしいからなw
日本語堪能で見た目で判断できなくても、やっぱバレるんだね
2022/12/17(土) 23:41:27.89ID:u5n/jdaY0
>>787


共産主義だろうと、
人間の行動の原理が欲望であることを考えれば、上に立つ人間や立とうとする人間が人一倍欲望が強いことは避けられない

だから頭から腐るのは当然で共産主義は専制主義に容易に変遷する
2022/12/17(土) 23:45:51.24ID:ye0JH6Ow0
>>832
日本も近いうち徴兵されて紛争地域に派遣されるようになるぞ
中抜き自民党によってマトモな装備なんか持たされずにな
2022/12/17(土) 23:47:18.19ID:oUll9cPzr
閣議決定で徴兵される
2022/12/17(土) 23:47:34.66ID:/AISLUh10
BTG編制はミニチュアの諸兵科連合軍を丸々指揮するから幕僚の負担が大きすぎで、運用ミスすると簡単に砲兵と後方兵科だけになっちゃうみたいだね

物流のやり方は軍隊は冗長性とかの面も考慮しなきゃだから理由あってやってないんかも

現に西側の砲弾在庫が払底しそうになるほど撃ってる量の10倍を撃ち込んできてると言われてるし重大な問題ではなさげ
2022/12/17(土) 23:47:56.38ID:rwQmg6e/0
>>818
ソ連が崩壊したのはソ連の経済がガッタガタだったせいだし資本主義導入はゴルバチョフの成果だろうし、一方で利権がオリガルヒ独占になって民間が貧しかったのはゴルバチョフの導入の仕方が悪かったためだろう
プーチンがしたこと?単に世界的な資源高に救われただけでなんもしとらんな
840名無し三等兵 (オッペケ Sr11-Ro5i [126.194.227.138])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:50:30.20ID:Vq7D8JsFr
電熱ウェアすげえ画期的。
2022/12/17(土) 23:51:29.52ID:yL5IcXSw0
■推奨NGName(~12/23 23:59)
(オッペ|ササ|アウ|ワッ)*(偽娘|Ro5i|RqSu)
2022/12/17(土) 23:52:07.16ID:LFoYeGJHH
こんばんは
2022/12/17(土) 23:54:07.72ID:LTn8kSrUd
>>829
その前半の論理が通らないというのは>>762で言った通りだし、それを踏まえない反論されても困る
日本人でも朝鮮在住なら選挙権がないのは知ってるが、元々朝鮮人がメインで住んでるとこをそういう扱いにして「日本人と朝鮮人を同じ扱いにした」なんてのは話が通らない

物理的に無理って何を持って言ってるんだよやりたけりゃできるだろ
2022/12/17(土) 23:56:19.35ID:LFoYeGJHH
最近ウクライナの事聞かないけど
どうなってるの?
いい加減ロシアも辞めればいいのに…
2022/12/17(土) 23:58:23.89ID:FDEnQZNP0
>>839
イメージキャラクターとしてプロマイドやカレンダー作って貢献してたじゃんw
世界的にうけてたし、クリミア大橋疾走したり、今回もまた通ってたね
ロシアの辛い現実を忘れさせるのには良いキャラだったと
2022/12/17(土) 23:59:35.28ID:/AISLUh10
>>839
軍縮やって総兵力を3分の1ぐらいにまで減らしたんやで
あと地方自治権弱めて中央が統制とれるようにした。
あとオリガルヒは脱税等を理由に弾圧して弱らせてる。
それと税関連の改革もやってるから税収増も功績やね
2022/12/18(日) 00:02:31.32ID:debLY5Vy0
ソ連崩壊で壊れた行政システムを再構築したのはプーチンと言っても過言じゃない
2022/12/18(日) 00:03:29.13
ロシアのペスコフ報道官はウクライナに平穏なクリスマスは無いと公言したのかw
2022/12/18(日) 00:04:27.22ID:tsjzjepna
ハイハイ分かったから勝手にウクライナだけで戦ってろよ(笑)
どこの大政翼賛会だよ


ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
これは凄い。
-ウクライナ人の82%は「国が今正しい方向に進んでいる」と答えた(戦前は25%)
-97%は、ロシアの攻撃を撃退できると確信している。
-3分の2は2023年のほうが良くなると考えている。
かつてあり得なかった団結と民族アイデンティティの上昇。
午後7:01 ・ 2022年12月17日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況