日本以外の世界各国のF-Xを語るスレです。
[日本以外]各国F-X総合スレ 24国目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645585146/
探検
[日本以外]各国F-X総合スレ 25国目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2022/12/17(土) 11:45:08.02ID:HasPmKfh765名無し三等兵
2023/04/27(木) 06:16:51.37ID:lo4lWXf0 日本がXF9-1を開発したことにより、航空機開発の枠組みが大きく変わった
日本が戦闘機用高性能エンジン開発能力を獲得したことにより
西側世界て.米英仏抜きで開発計画を立てることが可能になった
イギリスがエンジンを用意できず、事実上F-3採用を余儀なくされた
アメリカ相手以外では、有りえなかった事態をイギリスにもたらした
事実上、テンペスト構想は解体され、日本の次期戦闘機開発に吸収された
日本が戦闘機用高性能エンジン開発能力を獲得したことにより
西側世界て.米英仏抜きで開発計画を立てることが可能になった
イギリスがエンジンを用意できず、事実上F-3採用を余儀なくされた
アメリカ相手以外では、有りえなかった事態をイギリスにもたらした
事実上、テンペスト構想は解体され、日本の次期戦闘機開発に吸収された
766名無し三等兵
2023/04/27(木) 06:58:51.80ID:llcS7E/C JFX厨は無能
767名無し三等兵
2023/04/27(木) 07:18:58.12ID:fhFUWhT0 >>765
XF-9がそのまま機体に搭載出来ると思ってる馬鹿
XF-9がそのまま機体に搭載出来ると思ってる馬鹿
768名無し三等兵
2023/04/27(木) 08:35:24.45ID:DmPTFQKs T-4厨が必死の現実逃避
わざとXF9とXF9-1を区別できないフリ(笑)
わざとXF9とXF9-1を区別できないフリ(笑)
769名無し三等兵
2023/04/27(木) 08:51:22.96ID:ze3clTjV スレチな時点で無脳かも
770名無し三等兵
2023/04/28(金) 06:06:13.48ID:UF1sF4C8 政治バトルを続けて空中分解寸前と思われていた仏独西FCASは存続し
順調と思われてたテンペストは次期戦闘機に吸収されてしまった
スウェーデンはGCAP用エンジンを採用して単発戦闘機を開発するかもな
順調と思われてたテンペストは次期戦闘機に吸収されてしまった
スウェーデンはGCAP用エンジンを採用して単発戦闘機を開発するかもな
771名無し三等兵
2023/04/30(日) 09:34:47.93ID:CCffY8i9 https://atalayar.com/en/content/european-fcas-wants-take-carrier-armed-nuclear-missile
フランスは艦上型FCASに核兵器を搭載するのか?
フランスは艦上型FCASに核兵器を搭載するのか?
772名無し三等兵
2023/04/30(日) 10:46:04.93ID:9bqx9DQ2 フランスは空母への戦術核の配備は諦めてないだろうね
平時の空母は非核化し戦略核さえあれば十分で非常時は空母にもB61積めばいいと割り切ってるアメリカと違いそもそもの保有数が少ないフランスにとって即応性を確保するのも重要なんでしょう
アメリカも弾道ミサイルが実用化されるまでは空母からの核攻撃は重視してたし冷戦期までは艦艇への核装備をしてたけど
平時の空母は非核化し戦略核さえあれば十分で非常時は空母にもB61積めばいいと割り切ってるアメリカと違いそもそもの保有数が少ないフランスにとって即応性を確保するのも重要なんでしょう
アメリカも弾道ミサイルが実用化されるまでは空母からの核攻撃は重視してたし冷戦期までは艦艇への核装備をしてたけど
773名無し三等兵
2023/05/01(月) 09:48:27.75ID:Hn7nK0HT >>770
SCAFも実証機の開発を合意出来ただけで、本番の戦闘機については交渉中
実証機の出来によって色々変わってくるんじゃない?
MGCS騒動も影響するだろうパンターが採用される様な事になれば、フランスはドイツに遠慮は必要無くなる
SCAFも実証機の開発を合意出来ただけで、本番の戦闘機については交渉中
実証機の出来によって色々変わってくるんじゃない?
MGCS騒動も影響するだろうパンターが採用される様な事になれば、フランスはドイツに遠慮は必要無くなる
774名無し三等兵
2023/05/01(月) 17:48:00.62ID:2LwzzHUz 個人的にはFCASダッソー案の方がかっこ良くて好き
どうもエアバスが出す想像図は不格好で好きになれない
戦闘機は強ければよいのだが、やっぱりかっこ良い方がいい
最近公開された時期戦闘機の模型がかっこ良くて良かった
どうもエアバスが出す想像図は不格好で好きになれない
戦闘機は強ければよいのだが、やっぱりかっこ良い方がいい
最近公開された時期戦闘機の模型がかっこ良くて良かった
775名無し三等兵
2023/05/02(火) 09:39:10.75ID:en2jT0F+ 2023.05.2
米国防総省、ロシア軍はバフムート地域の戦闘で10万人の死傷者を出した
https://grandfleet.info/us-related/pentagon-russian-forces-suffered-100000-casualties-in-battle-in-bakhmut-area/
カービー報道官:
「(ロシア軍は)バフムート地域だけで過去5ヶ月間に10万人(推定)の死傷者を出した。
この数字には2万人以上の死者が含まれており、その半数は刑務所から連れ出されたワグナーの兵士だ。」
30万人(+4万人~5万人の囚人)を動員して、その約1/3をバハムートで溶かした、と。
なぁに、ロシアからすればまだまだ余裕のある数字なんだろう。(ハナホジ
むしろ「囚人を有効に活用した」と思ってるのかもしれない。
ただ、ウクライナ側にも相応の死傷者が出てるんだろうから、反攻作戦まで持ちこたえられるかどうか。
米国防総省、ロシア軍はバフムート地域の戦闘で10万人の死傷者を出した
https://grandfleet.info/us-related/pentagon-russian-forces-suffered-100000-casualties-in-battle-in-bakhmut-area/
カービー報道官:
「(ロシア軍は)バフムート地域だけで過去5ヶ月間に10万人(推定)の死傷者を出した。
この数字には2万人以上の死者が含まれており、その半数は刑務所から連れ出されたワグナーの兵士だ。」
30万人(+4万人~5万人の囚人)を動員して、その約1/3をバハムートで溶かした、と。
なぁに、ロシアからすればまだまだ余裕のある数字なんだろう。(ハナホジ
むしろ「囚人を有効に活用した」と思ってるのかもしれない。
ただ、ウクライナ側にも相応の死傷者が出てるんだろうから、反攻作戦まで持ちこたえられるかどうか。
777名無し三等兵
2023/05/03(水) 00:42:06.24ID:IKN0VQzU778名無し三等兵
2023/05/03(水) 08:29:26.55ID:/D3aZOFV キラーカーン
779名無し三等兵
2023/05/03(水) 11:02:46.44ID:B1i+hGG1 ハマーン皇帝
780名無し三等兵
2023/05/04(木) 03:41:47.32ID:3jbd42xp カーンの逆襲
781名無し三等兵
2023/05/06(土) 00:34:11.76ID:qwgn9X6j イランの真の狙いはSu-35ではなくSu-30のライセンス生産大量生産。これで一気に旧式機を更新するつもりらしい。
782名無し三等兵
2023/05/06(土) 04:03:01.97ID:XX6Raf79 そういやイランはF-5のパチモンみたいなの
独自開発戦闘機とか言ってたけど
あれどうなったのかな
独自開発戦闘機とか言ってたけど
あれどうなったのかな
783名無し三等兵
2023/05/06(土) 06:39:34.85ID:AgEMGdBL エンジンはどうしたんだろう?
F-5から抜き取ったそのものかコピーしたものをそのまま流用したんだろうか?
それともロシアが提供した?
F-5から抜き取ったそのものかコピーしたものをそのまま流用したんだろうか?
それともロシアが提供した?
784名無し三等兵
2023/05/06(土) 09:20:25.41ID:ddbWwwIB >>783
>コピーしたものをそのまま流用
イラン (その他にトルコ)は、中出力までのガスタービン発電機を国内開発製造できる工業力、旧式の戦闘機/練習機レベルのエンジンも国産できない・・とは言えない。出来るのかも。
>コピーしたものをそのまま流用
イラン (その他にトルコ)は、中出力までのガスタービン発電機を国内開発製造できる工業力、旧式の戦闘機/練習機レベルのエンジンも国産できない・・とは言えない。出来るのかも。
785名無し三等兵
2023/05/06(土) 13:55:35.62ID:3UL0ER+g イランのF-5系列やAH-1ヘリの
新規製造と言ってる分、機体の新規製造は
少数有るがほとんどが中古機体の再整備品
エンジンに関してはコピー製造出来てなく
保有機や闇市場の出回り品をオーバーホールした
もの、だからF-5系やAH-1は元の導入数の数より
大きく増える事はない、って海外の軍事アナリストで
考察してる人がいたな
新規製造と言ってる分、機体の新規製造は
少数有るがほとんどが中古機体の再整備品
エンジンに関してはコピー製造出来てなく
保有機や闇市場の出回り品をオーバーホールした
もの、だからF-5系やAH-1は元の導入数の数より
大きく増える事はない、って海外の軍事アナリストで
考察してる人がいたな
786名無し三等兵
2023/05/06(土) 20:07:05.85ID:nDuMOkO/ TFXの開発費はいくらなんだろ?
787名無し三等兵
2023/05/06(土) 22:49:55.16ID:4qL4PKfN 総予算200億ドルらしい
789名無し三等兵
2023/05/07(日) 04:48:35.64ID:knh7IU4h サウジはトルコとGDPは同じくらいで打ち出の小槌と思わないほうがいい
790名無し三等兵
2023/05/07(日) 04:50:29.79ID:knh7IU4h ロシアが借りパクした西側機の運用にイランが手助けするみたいね
791名無し三等兵
2023/05/07(日) 12:31:05.55ID:4pDd1COz サウジ、UAE,などは石油于収入に対して人口が少ないから豊かなだけだからな
総合的な国力そのものは大して大きくない
鉱工業を支える労働人口は外国人労働者に頼るとこが大きい
人口に関してはトルコやイラン、エジプトの方が大きく、潜在能力が高い
総合的な国力そのものは大して大きくない
鉱工業を支える労働人口は外国人労働者に頼るとこが大きい
人口に関してはトルコやイラン、エジプトの方が大きく、潜在能力が高い
792名無し三等兵
2023/05/07(日) 12:58:58.27ID:tiP+uulJ イラン、トルコが8000万人台で
エジプトは億超えてるんだな
エジプトは億超えてるんだな
793名無し三等兵
2023/05/07(日) 15:19:39.78ID:A+F3Zg+V 1人当たりのGDPだとサウジなんて落ちぶれた日本以下だからなあ
まあ収入源は原油のみだから税の徴収は容易だし政府が好き勝手に使えるから軍事費は多いけど
まあ収入源は原油のみだから税の徴収は容易だし政府が好き勝手に使えるから軍事費は多いけど
794名無し三等兵
2023/05/07(日) 15:25:56.52ID:A+F3Zg+V 但し中東では大国であるのは間違いないしアラブの盟主と思い込んでてプライドは高くてめんどくさい国
金だけ持ってて容易にたぶらかせるアンポンタンだなんて思ってはいけない
金だけ持ってて容易にたぶらかせるアンポンタンだなんて思ってはいけない
795名無し三等兵
2023/05/07(日) 15:31:24.27ID:r3taMgmm >>788
パキスタン。
パキスタン。
796名無し三等兵
2023/05/07(日) 15:32:59.82ID:4pDd1COz ミラージュ4000だっけ?
サウジアラビアが導入することを期待して開発したけど
結局は採用されれず、ミラージュ4000も量産されることはなかった
F-18Lもイランの金をあてにしてたが、イラン革命でボツ
F-20もボツになり、YF-23も採用されることがなかった
あの当時のノースロップは高い技術力がありながら報われないメーカーだったなあ
サウジアラビアが導入することを期待して開発したけど
結局は採用されれず、ミラージュ4000も量産されることはなかった
F-18Lもイランの金をあてにしてたが、イラン革命でボツ
F-20もボツになり、YF-23も採用されることがなかった
あの当時のノースロップは高い技術力がありながら報われないメーカーだったなあ
797名無し三等兵
2023/05/07(日) 16:19:41.77ID:Od0qSivL >>795
>パキスタン。
パキスタン 2004年以降で経常収支赤字、GDP比2-3%(とても悪い)
外貨が無いし、外貨を稼ぐ手段が無い(資源無い、農産物無い、工業かなり弱い)
コメの輸出は世界4位ですが、農産物輸出の2倍の金額の農産物輸入をしている程の「農業が弱い農業国家」・・
>パキスタン。
パキスタン 2004年以降で経常収支赤字、GDP比2-3%(とても悪い)
外貨が無いし、外貨を稼ぐ手段が無い(資源無い、農産物無い、工業かなり弱い)
コメの輸出は世界4位ですが、農産物輸出の2倍の金額の農産物輸入をしている程の「農業が弱い農業国家」・・
798名無し三等兵
2023/05/07(日) 18:13:57.82ID:A+F3Zg+V パキスタンは中国と組むんじゃない?
不倶戴天の敵のインドの敵なワケで利害関係は一致
不倶戴天の敵のインドの敵なワケで利害関係は一致
799名無し三等兵
2023/05/07(日) 18:46:34.09ID:ObIrlERU サウジもUAEも石油以外の産業、とりわけ国内製造業を育成しようと頑張ってるがなかなか上手くいっとらんね
中国は国内の巨大な需要を人質に外資に対して技術移転を迫ったが中東はそうした決定的なカードがない
中国は国内の巨大な需要を人質に外資に対して技術移転を迫ったが中東はそうした決定的なカードがない
800名無し三等兵
2023/05/07(日) 21:42:29.15ID:tiP+uulJ パキスタンは去年のとんでもない大洪水で国土が大被害に遭ったからなあ
今年3月下旬時点で未だに井戸水などが汚染されていて(洪水の水でも流れ込んだか)
衛生用途に使えないとか書いてある
今年3月下旬時点で未だに井戸水などが汚染されていて(洪水の水でも流れ込んだか)
衛生用途に使えないとか書いてある
802名無し三等兵
2023/05/08(月) 21:16:08.74ID:yHVxI2T7 トルコはアメリカからの要求を拒否。S-400へのアクセス分析を拒否。またトルコ外相はトルコはもはやF-35には感心がないと述べたそう。
803名無し三等兵
2023/05/08(月) 21:37:54.50ID:P1iXGbvo そりゃカーン作ってるんだから米機なんてなくても構わんと言わざるとえんかと
804名無し三等兵
2023/05/08(月) 21:38:41.90ID:P1iXGbvo しかしS400が秀逸とも思えんが
807名無し三等兵
2023/05/08(月) 21:54:28.61ID:yHVxI2T7 >>803 と言うよりは米のイスラム諸国に対する露骨な内政干渉に嫌気が指したのだろう。近年Su-35を導入しようとしたエジプトやインドネシアのみならずイラクやマレーシアの首相も不満を述べていたな。ダウングレードや運用制限が酷くてもう二度とアメリカからは戦闘機は買わないって。
810名無し三等兵
2023/05/09(火) 01:47:33.26ID:e6ywNlbJ >>805 量産機にはEJ200の改良型を搭載する予定。完成すればEJ260相当になるらしい。
811名無し三等兵
2023/05/09(火) 01:57:24.87ID:xFTLV9PY 昔はロシア(当時はソ連だけど)がモンキーモデルを外国に輸出して
結果的にロシア機の評価を下げてたけど
何かアメリカも同じ轍を踏もうとしてように見える
結果的にロシア機の評価を下げてたけど
何かアメリカも同じ轍を踏もうとしてように見える
812名無し三等兵
2023/05/09(火) 02:07:40.89ID:/Mkql+QZ >>810
>量産機にはEJ200
まだ入札中のはず English wikipedia
RRもトルコ企業と組んで応札するはず
https://www.defensenews.com/miltech/2022/07/11/turkey-officially-launches-competition-for-tf-x-fighter-engine/ (2022/7月に入札公告, RFP形式)
>量産機にはEJ200
まだ入札中のはず English wikipedia
RRもトルコ企業と組んで応札するはず
https://www.defensenews.com/miltech/2022/07/11/turkey-officially-launches-competition-for-tf-x-fighter-engine/ (2022/7月に入札公告, RFP形式)
814名無し三等兵
2023/05/09(火) 09:12:36.83ID:Xes4aTQS 土は中露からエンジン調達という選択肢もあろうかと
815名無し三等兵
2023/05/09(火) 09:23:20.23ID:D+YmT3xp 露は今ウクライナと戦ってるし
そのウクライナから無人機用の
ターボファン導入してない?
AI-322とか
そのウクライナから無人機用の
ターボファン導入してない?
AI-322とか
816名無し三等兵
2023/05/09(火) 16:20:17.69ID:oHCvW0o7 最近のアメリカは他国への技術移転・情報開示には厳しいからな
昔のFSX問題のように、他国の兵器開発への干渉はしなくなったが
代わりに他国の兵器開発への情報開示・技術移転には非常に厳しい
昔のFSX問題のように、他国の兵器開発への干渉はしなくなったが
代わりに他国の兵器開発への情報開示・技術移転には非常に厳しい
817名無し三等兵
2023/05/09(火) 22:30:51.33ID:epKzT3Zm >>813 イスラム系の国々はどこも意思が強いから日本程は干渉されないだろうしイギリスにはもうそんな力はもう無い。
818名無し三等兵
2023/05/10(水) 01:36:42.73ID:wwCenIN6 >>816
F414EPEはF-18EFブロック3が少数調達に終わったので将来性に輸出の可能性があると思う。
F414EPEはF-18EFブロック3が少数調達に終わったので将来性に輸出の可能性があると思う。
819名無し三等兵
2023/05/10(水) 06:33:49.59ID:YSeSlDtk 「アメリカさん、早くF-16を…」アルゼンチン空軍 次期戦闘機をとにかく切望する理由
https://trafficnews.jp/post/125731
https://trafficnews.jp/post/125731
820名無し三等兵
2023/05/10(水) 07:48:57.31ID:YUjNVM9z821名無し三等兵
2023/05/10(水) 07:57:20.35ID:7TWcjitW823名無し三等兵
2023/05/10(水) 09:12:40.96ID:28aj5iV+ フォークランドの時でもアメリカはイギリスの支援をしていたからなあ
瑞と中は英の射出座席使ってるからダメってあるけど仏も同様かね?
となると露?
瑞と中は英の射出座席使ってるからダメってあるけど仏も同様かね?
となると露?
824名無し三等兵
2023/05/10(水) 12:24:40.70ID:EsROB/Gw アルゼンチンが戦闘機が買えんのはずっと経済がデフォルト寸前、インフレ率激高のヤバい状況だからで、イギリスがどうの言ってるのは単なる大衆向けの言い訳だからな
中古F-16の話も対中牽制で出してるだけだから、JF-17がズベズダ入れてシート問題解決して長期ローンで輸出おk、とかにならんと前進せんよ
つうか新政権でそれまでの決定を全てちゃぶ台返しされかねん、今年、これから大統領選挙と総選挙を迎えるって時期に、何か進展があると思う方がおかしい
中古F-16の話も対中牽制で出してるだけだから、JF-17がズベズダ入れてシート問題解決して長期ローンで輸出おk、とかにならんと前進せんよ
つうか新政権でそれまでの決定を全てちゃぶ台返しされかねん、今年、これから大統領選挙と総選挙を迎えるって時期に、何か進展があると思う方がおかしい
825名無し三等兵
2023/05/10(水) 23:58:54.43ID:bSMCk4Gc >>820
既存機からの改修は23機止まりでアビオニクス類の改修がメインで恐らくエンジンの換装はされない。
既存機からの改修は23機止まりでアビオニクス類の改修がメインで恐らくエンジンの換装はされない。
826名無し三等兵
2023/05/11(木) 02:08:38.52ID:wirsl6Qz >>819
というかアルゼンチン空軍の参謀総長って准将なんだ。
ほとんど航空団司令くらいのポジションだけど、今のアルゼンチン空軍ってそんなに小規模なの?
記事の誤訳・誤認かと思ったけど、英語版ウィキペディアに当該人物の記事もあるので間違いない模様。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Xavier_Isaac
というかアルゼンチン空軍の参謀総長って准将なんだ。
ほとんど航空団司令くらいのポジションだけど、今のアルゼンチン空軍ってそんなに小規模なの?
記事の誤訳・誤認かと思ったけど、英語版ウィキペディアに当該人物の記事もあるので間違いない模様。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Xavier_Isaac
827名無し三等兵
2023/05/11(木) 06:01:55.17ID:fDeZ0dFn かつては空母持ってたんだがなあ
戦時下ですらマトモに使い物になってないポンコツだったがが
戦時下ですらマトモに使い物になってないポンコツだったがが
828名無し三等兵
2023/05/11(木) 07:38:48.90ID:FYWSLwkm SAIA90が実用化出来ていればなぁ
829名無し三等兵
2023/05/11(木) 11:10:54.55ID:x+wrGm2s F/A-18のコピーみたいなヤツか。
独自なのかと思ったらノースロップ→ドルニエ→FMAで繋がってるのね。
独自なのかと思ったらノースロップ→ドルニエ→FMAで繋がってるのね。
830名無し三等兵
2023/05/11(木) 14:35:03.13ID:hUZ59e5i アルゼンチン空軍は、フォークランド紛争で
A-4の爆撃でイギリスの駆逐艦を撃沈させた
A-4の爆撃でイギリスの駆逐艦を撃沈させた
831名無し三等兵
2023/05/11(木) 22:19:52.85ID:dp5RBeFr 中国でJ-20の父といわれた人が汚職で逮捕だって
833名無し三等兵
2023/05/12(金) 08:21:36.09ID:iEZ7IRbj ドイツ軍上がりに鍛えられたから勇敢なパロットなんだっけアルゼンチン
834名無し三等兵
2023/05/12(金) 23:30:58.37ID:FemzGwem >>830 シュペルエタンダールとエグゾセミサイルの組み合わせで撃墜したんだよ。因みにシュペルエタンダールは海軍所属でまだ現役。
835名無し三等兵
2023/05/13(土) 01:08:58.35ID:irYGJrtd 駆逐艦HMSシェフィールドとRO-RO船、SSアトランティックコンベイアーを沈めたのがシュペルエタンダール
うっかり回頭した駆逐艦HMSコヴェントリーを250番、3発で沈めたのがスカイホーク
シュペルエタンダールは今でも現役らしいが部隊は2013年から公式に活動停止中
射出座席の輸出が禁止なら、定期交換部品である射出座席のロケットモーターも当然、入って来ない
うっかり回頭した駆逐艦HMSコヴェントリーを250番、3発で沈めたのがスカイホーク
シュペルエタンダールは今でも現役らしいが部隊は2013年から公式に活動停止中
射出座席の輸出が禁止なら、定期交換部品である射出座席のロケットモーターも当然、入って来ない
836名無し三等兵
2023/05/16(火) 09:07:18.11ID:Mhue3CCE アルゼンチンは一時期Su24だかをリースって見たけどお流れになったんかな
837名無し三等兵
2023/05/17(水) 05:01:54.93ID:ajK2GmL1838名無し三等兵
2023/05/17(水) 07:55:15.09ID:dRzNyy5A フランスの軍事産業は官民タッグ組んでの売り込みが上手なんよ
日本を例に挙げると、オーストラリアの潜水艦事業も受注確実と言われていた日本提案をひっくり返して逆手受注したのを見てもわかるように、あらゆる手段を使って受注を勝ち取る
それこそ接待漬けとか何でもやる
日本を例に挙げると、オーストラリアの潜水艦事業も受注確実と言われていた日本提案をひっくり返して逆手受注したのを見てもわかるように、あらゆる手段を使って受注を勝ち取る
それこそ接待漬けとか何でもやる
839名無し三等兵
2023/05/17(水) 11:26:42.81ID:4zAgaGRd フランスの売り込み方は完全に犯罪だし
インドへのラファール販売もそうだったし
ユーロファイターでもクウェートとオーストリアはエアバスの賄賂で転んだ
インドへのラファール販売もそうだったし
ユーロファイターでもクウェートとオーストリアはエアバスの賄賂で転んだ
840名無し三等兵
2023/05/17(水) 11:27:02.90ID:4zAgaGRd あと有名なのは台湾のラファイエット事件か
841名無し三等兵
2023/05/17(水) 12:42:47.03ID:RHKbc9yP 最近はタイフーン新規採用の話は聞かないねえ
ラファールのほうが好調か?
ラファールのほうが好調か?
842名無し三等兵
2023/05/17(水) 13:24:54.99ID:7qv1yzuW 昔から英国戦闘機は輸出が奮わないね
独自性が強すぎなせいか
独自性が強すぎなせいか
843名無し三等兵
2023/05/17(水) 13:28:57.37ID:gDxUztFN 海外採用見るとラファールの方が好調だけど開発国の発注数の差がでかいから、生産(予定)数で見ると200機くらいユーロファイターが上行ってる
ここすら覆せたら相当なベストセラー機になるけど流石に厳しいか
ここすら覆せたら相当なベストセラー機になるけど流石に厳しいか
844名無し三等兵
2023/05/17(水) 13:29:38.99ID:30Z8Jtrn インドネシアとエジプトはフランスのローンで調達してるから10年位は支払いがほぼ発生しないって奴だし
ギリシャのは仏軍の古い機体で即納、その分を仏軍が新規調達とかやってるから、その辺はユーロファイター勢にはちょっと無理かな
(新造機は全て輸出に廻してるんで、仏軍はまだ調達完了してないってのもある)
あとはM2000のアップデートもセットでとかもあるからやはり元々、ダッソー採用国には強い
中東でユーロファイター採用国がラファールを採用したパターンだと、調達先を増やすのも目的だから最初から勝ち目が無いし、ちょっとジリ貧な感じ
ギリシャのは仏軍の古い機体で即納、その分を仏軍が新規調達とかやってるから、その辺はユーロファイター勢にはちょっと無理かな
(新造機は全て輸出に廻してるんで、仏軍はまだ調達完了してないってのもある)
あとはM2000のアップデートもセットでとかもあるからやはり元々、ダッソー採用国には強い
中東でユーロファイター採用国がラファールを採用したパターンだと、調達先を増やすのも目的だから最初から勝ち目が無いし、ちょっとジリ貧な感じ
845名無し三等兵
2023/05/17(水) 13:32:07.65ID:RHKbc9yP 英機より仏機のほうが輸出の実績は強いよね
節操なくどこにでも販売するってのと最初から国内での使用のみでなく輸出前提で開発してるって事じゃないかと予想
節操なくどこにでも販売するってのと最初から国内での使用のみでなく輸出前提で開発してるって事じゃないかと予想
847名無し三等兵
2023/05/17(水) 19:17:00.95ID:JFqMAVTr848名無し三等兵
2023/05/18(木) 08:36:21.26ID:ucJRQGFe よくも悪くもフランスにとって戦闘機は輸出商品でしかない
防衛政策が反映されて開発するという意識が米英よりない
輸出商品を自国仕様にしてフランス空軍が採用してる感じ
フランスが共同開発のメンバーに入るともめる理由の一つ
防衛政策が反映されて開発するという意識が米英よりない
輸出商品を自国仕様にしてフランス空軍が採用してる感じ
フランスが共同開発のメンバーに入るともめる理由の一つ
849名無し三等兵
2023/05/19(金) 05:18:03.06ID:ZmMKGB1a850名無し三等兵
2023/05/19(金) 06:10:04.64ID:woLXrr9w F-22ってミグやスホーイなんて圧倒的に瞬殺する最強の制空戦闘機として開発されたが当時とは状況も変わってきたしねえ
ズルズルと計画だけが立てられるも結局F-35が配備され続ける気がする
ズルズルと計画だけが立てられるも結局F-35が配備され続ける気がする
851名無し三等兵
2023/05/19(金) 08:49:17.29ID:SdT+nclr コンセプトが決まらないと開発は始まらない
852名無し三等兵
2023/05/19(金) 09:14:16.40ID:GTJaJaz/ >>851
>コンセプトが決まらないと
どの相手とどう戦うか(地政学レベル→戦略レベル→戦域レベル→戦術→空戦)
が明確にならないとねぇ・・
・PCA構想 = 中国奥地(四川省)に超高空から浸透し航空優勢を確保し、地上拠点を破壊する ← 精密誘導の通常弾頭弾道弾(巡航ミサイル)で叩けば既存技術の兵器体系でokでは?で没になった
・結局は、F-35Aの航続距離と搭載量を増やした、平凡な双発機 (GCAPやFCAS程度)になるかも
>コンセプトが決まらないと
どの相手とどう戦うか(地政学レベル→戦略レベル→戦域レベル→戦術→空戦)
が明確にならないとねぇ・・
・PCA構想 = 中国奥地(四川省)に超高空から浸透し航空優勢を確保し、地上拠点を破壊する ← 精密誘導の通常弾頭弾道弾(巡航ミサイル)で叩けば既存技術の兵器体系でokでは?で没になった
・結局は、F-35Aの航続距離と搭載量を増やした、平凡な双発機 (GCAPやFCAS程度)になるかも
853名無し三等兵
2023/05/19(金) 09:56:24.28ID:Z4Q2yWWw 中露の内陸部まで侵入するには片道切符ならともかくF-35を含め戦闘機には無理じゃね?
B-21の任務かと思うが
B-21の任務かと思うが
854名無し三等兵
2023/05/19(金) 10:15:13.71ID:GTJaJaz/ >>853
>中露の内陸部まで侵入
却下されたPCA構想が・・その無理を可能にしたいなぁ、と言う提案
高度30km?? をM2.5巡航し、グアムから四川まで往復
高性能SAM陣地(S-300/400)を避けて、戦闘せずに目的地まで往復
>中露の内陸部まで侵入
却下されたPCA構想が・・その無理を可能にしたいなぁ、と言う提案
高度30km?? をM2.5巡航し、グアムから四川まで往復
高性能SAM陣地(S-300/400)を避けて、戦闘せずに目的地まで往復
855名無し三等兵
2023/05/19(金) 11:12:44.65ID:AD8+Db0w856名無し三等兵
2023/05/19(金) 11:30:47.97ID:Z4Q2yWWw マッハ2.5だろうがSAMで撃墜されるんじゃね?
ステルス機なら大丈夫かもしれんが見つからなければ高速飛行する必要もないし超音速飛行するためにはステルス性を犠牲にしなければならない部分もあろうかと
F-117とB-2とB-21が亜音速機なのも対空任務を求められてないから超音速性能は必要ないってだけじゃなく超音速飛行するためにはステルス性が損なわれてしまうってのもあったかと思う
ステルス機なら大丈夫かもしれんが見つからなければ高速飛行する必要もないし超音速飛行するためにはステルス性を犠牲にしなければならない部分もあろうかと
F-117とB-2とB-21が亜音速機なのも対空任務を求められてないから超音速性能は必要ないってだけじゃなく超音速飛行するためにはステルス性が損なわれてしまうってのもあったかと思う
857名無し三等兵
2023/05/19(金) 11:56:41.07ID:HVSIcykr >>856
>マッハ2.5だろうがSAMで撃墜されるんじゃね?
PCA構想では、S-300/400級のSAM陣地を衛星で完全に特定して、それを避けて侵攻する感じでした。SAMの射程内に入ったら負けです。SR-71がソ連領内フリーパスだったのだから、それの戦闘機版をやる感じですね
>マッハ2.5だろうがSAMで撃墜されるんじゃね?
PCA構想では、S-300/400級のSAM陣地を衛星で完全に特定して、それを避けて侵攻する感じでした。SAMの射程内に入ったら負けです。SR-71がソ連領内フリーパスだったのだから、それの戦闘機版をやる感じですね
858名無し三等兵
2023/05/19(金) 12:48:02.83ID:3bH7UpGt >>857
> SR-71がソ連領内フリーパスだったのだから、それの戦闘機版をやる感じですね
それってロッキードがATFのRFIに提案した構想そのまんまなんだが。
米空軍は30年以上前の構想の焼き直しをやろうとしてたのか。
> SR-71がソ連領内フリーパスだったのだから、それの戦闘機版をやる感じですね
それってロッキードがATFのRFIに提案した構想そのまんまなんだが。
米空軍は30年以上前の構想の焼き直しをやろうとしてたのか。
859名無し三等兵
2023/05/19(金) 13:57:43.49ID:Z4Q2yWWw860名無し三等兵
2023/05/19(金) 13:59:49.70ID:Z4Q2yWWw ウクライナにF16供与、米が容認の意向を欧州同盟国に伝える…CNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb62ed31f12836eb3cd06668439c9e223c96d356
決まりますかねえ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb62ed31f12836eb3cd06668439c9e223c96d356
決まりますかねえ?
861名無し三等兵
2023/05/19(金) 18:25:46.77ID:8rQgWIr5 361 名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-93uf) sage 2023/05/19(金) 06:36:34.36 ID:2GoSgyql0
TF-X Kaanに関してメモ ソースは複数のツイ
・ロールアウトした試作機はBlock 0(2024初飛行目標)
・量産型Block 10で第4.5世代+相当(2029)
・量産型Block 20で第5世代相当を目指す(2032)
いずれもF110系エンジンを載せるとのこと
国内エンジンはこれからウクライナのイブチェンコと協業して開発する契約を結ぶ
型式TF-141と思われる
(進捗どうなってるんだ?)
TF-X Kaanに関してメモ ソースは複数のツイ
・ロールアウトした試作機はBlock 0(2024初飛行目標)
・量産型Block 10で第4.5世代+相当(2029)
・量産型Block 20で第5世代相当を目指す(2032)
いずれもF110系エンジンを載せるとのこと
国内エンジンはこれからウクライナのイブチェンコと協業して開発する契約を結ぶ
型式TF-141と思われる
(進捗どうなってるんだ?)
862名無し三等兵
2023/05/19(金) 18:54:11.13ID:GTJaJaz/ >>861
>国内エンジンはこれからウクライナのイブチェンコと協業して開発する契約を結ぶ
https://twitter.com/BRAHMSNNETC1/status/1458838279961387013
2021年11月のtwitter。この頃は、えぇホント?でしたが、宇露戦争になるしどうなっているのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>国内エンジンはこれからウクライナのイブチェンコと協業して開発する契約を結ぶ
https://twitter.com/BRAHMSNNETC1/status/1458838279961387013
2021年11月のtwitter。この頃は、えぇホント?でしたが、宇露戦争になるしどうなっているのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
863名無し三等兵
2023/05/20(土) 15:37:08.17ID:7gIiTtkR ウクライナのF-16は決定っぽいね
いつ頃から提供されるかなあ?
いつ頃から提供されるかなあ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【兵庫】 “250億円寄付”の夫妻から再び申し出 福祉拠点を新設へ 宝塚市 [煮卵★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 競輪実況★1606
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy3D晩酌🧪❄🫘
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 【高市悲報】貿易戦争で日本は中国に勝ち目がなかった [931948549]
- 【誰でも】雑談広場★0
- 立憲議員「うどん屋で天ぷらを床に落とす。レジで無表情のまま淡々と2個分を計上されて脱力」 [279254606]
