民○党類ですが801穴にエクスカリバー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/28(水) 12:27:56.85ID:/+JhiHKYM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Siriはヨワヨワ(σ ゚∀゚) σエークセレント!

同性で○○しないと出れない部屋にしまっちゃわれる前スレ
民○党類ですが研究室に閉じ込めて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672126109/


関連スレ
ですがスレ避難所 その458
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1671631675/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/28(水) 23:12:11.38ID:4T1GZhV50
>>703
米の味がドーン!ご飯!みたいな濃厚なやつから水みたいなのまで沼ですわ
2022/12/28(水) 23:12:15.83ID:3iFXIE8l0
>>707
じゃぁその昔ここで話題になってたロンリコ151で。
2022/12/28(水) 23:12:49.95ID:ysSfQFvQ0
>>709
不発弾やら化学兵器で汚染されてるから今でも立ち入り禁止というのは実はカバーストーリーなのでは
2022/12/28(水) 23:13:16.13ID:3iFXIE8l0
>>713
その辺は好みになるのかしら。
しかし実際に飲んでみるまでわからんのがねw
2022/12/28(水) 23:14:01.53ID:3iFXIE8l0
>>715
そういう所は夜な夜な出るのかしら…
2022/12/28(水) 23:14:29.77ID:RvzVu5Le0
>>703
高けりゃ高いほど水みたいになるんよね
だからどんな肴と合わせても美味しく感じる

ウリは弱いんで、たくさんは飲まんけど
2022/12/28(水) 23:14:38.67ID:GAdWILgv0
ロシアは怨霊でいつまでもあんな国なのではと思わないでもないw
プーチンが取りつかれたんだろうw
なんかいたな韓国ロケしようとしたらこんなやばい国にはいたくないとロケを中止にした霊媒師のおばさんの話
2022/12/28(水) 23:15:07.79ID:CGkVFbSM0
ドイツ人もユダヤ人も霊とか祟りとか言わなさそうな印象
知らんけど
2022/12/28(水) 23:16:00.81ID:wG7d/BMr0
>>707
チャレンジするならバルト3国の蜂蜜酒など如何か?
2022/12/28(水) 23:16:14.73ID:ysSfQFvQ0
>>717
掘り出した砲弾を尻に入れる怪異が出たじゃん
723名無し三等兵 (ワッチョイ 5b66-FN8j)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:16:25.61ID:pWlWsVPf0
>>668
辛ラーメンは一回話のネタになるかと思って食べたが、一回で懲りた

>>681
海の家でマルちゃん正麺出してる話しを聞いた事あるわ
美味いって
2022/12/28(水) 23:17:08.79ID:PdOCi/2N0
>>719
それは霊そのものというより日帝呪いの杭撤去とかやっちゃうお国柄がその人の霊感とミスマッチしちゃったのでは
2022/12/28(水) 23:17:12.81ID:CGkVFbSM0
(ドンはみかんちゃんにピンクのドンペリとか勧めるんだろうか?っていうか高いシャンパン、ドンペリしか知らない・・・)
2022/12/28(水) 23:17:26.33ID:4T1GZhV50
>>716
気の利いたとこには味の傾向の表記があるだよ
甘口←----・-→辛口  みたいな
ちゃんと日本酒度という数値化されてるみたいだけど読み方をウリはよく知らん
2022/12/28(水) 23:17:38.89ID:GAdWILgv0
ユーゴスラビアの肛門にガラス瓶が突っ込まれたのもWW2ロシア兵に虐殺されたドイツ兵の悪霊の仕業に違いない
2022/12/28(水) 23:18:40.94ID:avW6+YKU0
>>725
コストコのヤツ ( ´ノД`)コッソリ
2022/12/28(水) 23:19:21.46ID:9U0zivxj0
>>492
最上層なものはさておき、上層レベルの品はいまや日韓共に似たようなものなんだが、普及品や
インフラのレベルでは圧倒的に日本の方が上、というより韓国ちゃんそこまで手が回ってないんだな。

テレビやマスコミに出てくるような上層の話では日韓共に遜色ないように見えても、普通の街を
歩くとその品質の差に愕然となるのだ。
2022/12/28(水) 23:19:57.30ID:X4RzMzl+0
(MXでミンキーモモやってた)
2022/12/28(水) 23:21:48.15ID:GAdWILgv0
>>729
今もってトイレに紙流せないインフラだしな。
2022/12/28(水) 23:22:18.24ID:9U0zivxj0
>>662
袋麺は生麺の代替品って意識はないんじゃないかなあ。
2022/12/28(水) 23:22:23.21ID:wG7d/BMr0
>>729
そもそも子供が少なすぎて一人当たりを爆上げしてる国だからなあ。
少子化のおかげで香港や欧州の極小国みたいに一人当たりは爆上げするが、
国としては主要国で唯一のマイナス成長でナイジェリアやフィリンピン以下である。
2022/12/28(水) 23:22:55.08ID:CGkVFbSM0
(陽昼間昼間プリリンパ って凄い変換だなおい)
2022/12/28(水) 23:23:53.16ID:Y+b5P2Gl0
>>701
でも絵で飯食う人にとっては死活になりかねないしなぁ
2022/12/28(水) 23:23:58.81ID:X4RzMzl+0
(パパレホパパレホドリミンパ)

いや~、小山茉美の声が若い若い
2022/12/28(水) 23:24:07.66ID:9U0zivxj0
>>524
メールが無いのは理解するが、文書が無いのはどういうことやねん。
つうか、文書の保管期限とメールの保存期間を意図的にごっちゃにしてねえか?
2022/12/28(水) 23:24:20.40ID:CGkVFbSM0
カロナール様様だわ
熱も下がってきた
2022/12/28(水) 23:25:13.62ID:xkGVqXwT0
>>703
吟醸酒は吟醸香ていう香りがでるね
わりと蔵の特性が出やすい
甘口が良ければ個人的なおすすめは中尾醸造の純米大吟醸幻かな
2022/12/28(水) 23:25:56.02ID:X4RzMzl+0
近くのスーパーの薬局には、まだいっぱい解熱剤があったな。
なぜか「バファリン・プレミアム」だけ売り切れになっとったが。
2022/12/28(水) 23:26:37.57ID:fY0y7f4+0
幽霊なんていない。
ただの電磁波だ。(古い
2022/12/28(水) 23:27:44.15ID:X4RzMzl+0
さて、23:50~からNHKスぺシャル「未解決事件 File.08 JFK暗殺」(前後編)だ。
2022/12/28(水) 23:27:57.54ID:xkGVqXwT0
幽霊てプラズマなんでは?()
2022/12/28(水) 23:28:10.99ID:GAdWILgv0
ゆたぼんの親って無職らしいなひろゆきが無職だって言った。
無職の親が子供で金稼ぎしてるって。
2022/12/28(水) 23:28:15.81ID:9U0zivxj0
>>529
抜けば切る、切れば殺す、やぞ。
2022/12/28(水) 23:29:13.51ID:lfgbZUTN0
>>712
小料理屋でよく見かけるな。上級者になると、飯におでん汁かけて更に日本酒もかける
2022/12/28(水) 23:29:47.85ID:ucy/J8cra
>>730
モモは最終回まで放送したら大地震が来るのでは?
2022/12/28(水) 23:30:54.92ID:9U0zivxj0
>>557
露助と同盟して日本になんのメリットが?
絶対に裏切ってほしくない時には必ず裏切ることに定評があるのに。
2022/12/28(水) 23:31:13.35ID:CGkVFbSM0
おっきなお友達は変身した後の魔法少女には興味は無いのだろうか?
2022/12/28(水) 23:31:27.72ID:NDzvFt92M
>>705
女性向けならピザ+発泡日本酒(例: ひめぜん)とか。
2022/12/28(水) 23:32:02.37ID:lfgbZUTN0
ドンはロマネ・コンティで煮込みを作ってるんだよね
2022/12/28(水) 23:32:08.96ID:4T1GZhV50
「大怪獣のあとしまつ」アマプラ会員無料配信開始か
年内に見るか
2022/12/28(水) 23:32:16.73ID:GAdWILgv0
毎晩ワイを逆レイプするあの榛名の霊はプラズマだったのか‥‥
2022/12/28(水) 23:32:50.62ID:CGkVFbSM0
あなたはプラズマの様に
2022/12/28(水) 23:33:11.25ID:GAdWILgv0
>>746
うまいのかな。
今度コンビニでおでん買ったら混ぜて飲んでみるか。
2022/12/28(水) 23:33:22.28ID:avW6+YKU0
>>751
失敬な。700円もするチリワインですぞ。( ー`дー´)キリッ
2022/12/28(水) 23:34:04.42ID:fY0y7f4+0
華やかな日本酒飲みたいのなら花陽浴なんていいかなと思うけどちょっと手に入りにくい。
2022/12/28(水) 23:34:16.82ID:GAdWILgv0
甘口のワインを温めて飲んでもいいな。
2022/12/28(水) 23:34:27.89ID:X4RzMzl+0
>>752
映画 → 「大怪獣のあとしまつ」
現実 → 「大戦争のあとしまつ」

ウクライナ侵略、落とし前をどうつけるべきか・・・
2022/12/28(水) 23:34:38.58ID:Hn5ROVTO0
>>746
飯に酒をかけるのはおかゆライスの発展系になるのだろうか
2022/12/28(水) 23:34:46.71ID:fqjji/z1M
>>703
「好み」(ここがほとんど)、飲み方、銘柄、食事との組み合わせにもよるので、その区切りでは測れないものがある。

個人的には熱燗にするなら本醸造だし、刺し身だと吟醸、大吟醸は合わない気がする(好み)。
2022/12/28(水) 23:35:52.92ID:9U0zivxj0
>>582
安月給は覚悟のうえで、まったり過ごせるビル管職に就いたつもりだったんだけどなあ・・・
2022/12/28(水) 23:36:21.59ID:f+aLq5UM0
暇空氏のあれは
暇空氏 「抜けてるページがあるよですが」
都庁職員「紛失しました」
暇空氏 「本当に紛失したんですか?」
都庁職員「都の規定で期限切れで削除しました」
暇空氏 「その規定を見せてください」
都庁職員「メールサーバーごと全部消えました」

まで見たがそのあとどうなったか
2022/12/28(水) 23:36:28.93ID:GAdWILgv0
31日はちょいと贅沢な刺身と清酒も買うか。
越乃寒梅みたいな水みたいなのではなく少し強めの方が刺身とは相性がいい
2022/12/28(水) 23:36:54.19ID:fY0y7f4+0
>>761
ぬる燗なら純米が好きだなあ。
2022/12/28(水) 23:37:05.61ID:4T1GZhV50
原酒はリキュールみたいな感覚で水で楽しんだ方が満足感ある気がしてきた
2022/12/28(水) 23:38:36.09ID:CGkVFbSM0
本当に君たちはアルコールが好きだな
2022/12/28(水) 23:38:49.52ID:4T1GZhV50
>>759
間に入って話つけてくれるのはアメリカなんかねえ?
武器援助の中心だから厳しいか
2022/12/28(水) 23:39:14.08ID:PdjPwScGM
最近時々買うのは会津中将の純米。

>>765
そこ、本当に好みなので。いいと思います。
2022/12/28(水) 23:39:39.53ID:wG7d/BMr0
>>748
ニコライ二世とジョージ5世がいとこだった日英同盟時代に
大英帝国の意向を受けて対独包囲で同盟状態だったこともある様に、
その辺は覇権国の意向次第であろう。
敵だが覇権国の意向で完全に切るには敵に手を汚させる必要がある南半島の如く。
2022/12/28(水) 23:40:30.95ID:lfgbZUTN0
20度の日本酒、一回呑んだこと有るけど結構回りが早い。
ショットグラスでウォッカ呷った時みたいな感じ
2022/12/28(水) 23:40:43.14ID:omAzmJgX0
うなじ @unajiperopero

異世界現地人「ついに蒸気機関が完成したぞ!」
異世界転生した俺「お湯を沸かしてタービンを回すなどという原始的な動力で満足しているとはな」
現地人「なんだと!?」
俺「我々の世界では核分裂で膨大なエネルギーを作り出し」
現地人「作り出し……?」
俺「お湯を沸かしてタービンを回す」
2022/12/28(水) 23:41:02.89ID:RvzVu5Le0
>>760
ぜーったいに止めるべき!

ウリ、ほかほかの丼飯に日本酒ぶっかけたのを「酒茶漬け」と称して一気食いさせられたことがあるけど
死ぬほどまずくて、耳からコメツブが出るかと思ったくらい

先輩もやられたことがあるらしくて、「あれなあ、酷いよなあ」と言ってた
2022/12/28(水) 23:43:52.61ID:GAdWILgv0
というか動画を公開する前にすでに特定されるような情報が出てたろ。

公園廃止、住民特定につながる動画配信した市議を厳重注意 長野
https://news.yahoo.co.jp/articles/631d4ec439e7debf089801ad1e9f277530efc63c
2022/12/28(水) 23:44:05.73ID:RvzVu5Le0
>>772
蒸気機関って、タービン回すんだっけか?
ピストンエンジン形式の方が先でね?
2022/12/28(水) 23:44:47.98ID:4Qy8TnjUM
水のようにというと、浦霞・禅とか。
2022/12/28(水) 23:45:00.29ID:fY0y7f4+0
>>771
強い日本酒は水で割るのもいいと思うわ。
2022/12/28(水) 23:45:02.48ID:ysSfQFvQ0
戦争に負けたからアメリカ人を憎んでいてちょいと誘えばロシアと組むとでも思ってるのかな…
779名無し三等兵 (ワッチョイ d902-0A3W)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:46:51.69ID:ebxoxbEs0
>>759
これから大戦争が始まるんだよ?
2022/12/28(水) 23:47:10.65ID:f+aLq5UM0
ワインでご飯を炊くとか、ワインでリゾットというのはある
赤ワインでも白ワインでもある

清酒でダメなのはなんでかな
2022/12/28(水) 23:47:30.36ID:SRXMLU+C0
酒茶漬けでググるとないわけでもないらしいけど、そこまでやる人がいるかというと少ないみたいではある
2022/12/28(水) 23:47:50.64ID:vI5Pz6kZH
夕飯、お外にしてみた。

https://i.imgur.com/FdRKnOb.jpg
2022/12/28(水) 23:48:03.90ID:9U0zivxj0
>>744
姉が食い物にされそうになって逃げたから弟があのざまって聞いたなあ。
2022/12/28(水) 23:48:28.94ID:4T1GZhV50
>>775
ヘロンまで遡ればタービン起源ともいえなくもないけど
一般的にはピストンが始まり
2022/12/28(水) 23:49:00.25ID:avW6+YKU0
>>778
KGB協力者に親族が原爆で亡くなって協力者になった国家公務員の話はあった。

なお、満州と北方・樺太方面で恨みをかっている事を忘れている模様。(;・∀・)
2022/12/28(水) 23:49:10.05ID:SRXMLU+C0
>>782
ライスと餃子と生ビールは無いんです?
2022/12/28(水) 23:49:17.38ID:6Qmizcw5M
他に好きなのは、陸奥男山と陸奥八千(八戸酒造。男山の名の酒は全国にあり、当然、蔵により味が全然違う)とか。
2022/12/28(水) 23:49:26.99ID:9U0zivxj0
>>770
帝政の頃はともかくいまはもう期待できんやろ。 農奴がそのまま政治やってるような国やぞ。
2022/12/28(水) 23:49:48.36ID:f+aLq5UM0
>>779
これから始まる大戦争
ひしめきあって進むのは
天下の護衛艦隊さ
今日は開戦めでたいな
進めー進めー艦隊よ
第7艦隊追い抜いて
進め進め進め進め艦隊よ
尖閣諸島は目の前だ

これから始まる大戦争
ひしめき合って進むのは
天下のドイツ戦車隊
今日は開戦めでたいな
進め進め戦車隊
アメリカ、フランス追い抜いて
進め進め進め戦車隊
ミンスク、モスクワ目の前だ
2022/12/28(水) 23:50:45.08ID:wG7d/BMr0
酒を入れてかやくご飯とか炊き込みご飯作るのは美味いのだ。
問題は火を通してアルコールを飛ばして旨味だけを残すのに
わざわざ雑味と共にアルコールを残そうと言う奴だが。

>>778
つい30年ほど前まで米帝と経済戦争始まって政財界に中国と組んで
米帝倒す妄想してるパヨクがラ党内にも大量に居たからなあ。
外人が勘違いしても仕方なさそうではある。

小泉親父がパヨク掃除にポピュリズム使って劇的成功が無ければリスクがないとは言えまい。
2022/12/28(水) 23:50:46.37ID:NvGyDNm20
将来どうするべ…(何度目だその話)
院行った後は技官になろかと思ってたが、今回のcolabo案件とかザヴ殿の話とか見聞きするに我には合ってなさそうだし…
2022/12/28(水) 23:50:53.18ID:9U0zivxj0
>>752
極上の素材にうんこ汁垂らして全部ひっくるめてうんこにしちゃった案件かあ。
2022/12/28(水) 23:51:06.72ID:W2HDwTs00
オートミールを牛乳で煮る伝統を作った奴らの舌など切り落としてしまえ!
2022/12/28(水) 23:51:10.64ID:f+aLq5UM0
量子水素エネルギーでさえ
最後は蒸気タービンだから
内燃機関が特殊なのではないか
2022/12/28(水) 23:51:27.57ID:9vURhkfj0
台湾有事はいつくらいだね
2022/12/28(水) 23:52:03.73ID:fY0y7f4+0
鮭の酒びたしを長めに浸しておいてご飯の上にほぐしてお茶をかけるってのならやる。>酒茶漬け
2022/12/28(水) 23:52:55.36ID:vI5Pz6kZH
>>786
ライスはあったが頼まなかった。
ビールはあったのかも?
餃子は無かった。
2022/12/28(水) 23:53:04.15ID:sJPmfW7S0
健康診断の結果、HDLとやらが34で低すぎるんだって


どうすればいいの教えてですが民
2022/12/28(水) 23:53:56.64ID:NvGyDNm20
>>775
一般的にはワットの蒸気機関が蒸気機関の始まりであるとされておるからピストン式


因みに忘れ去られる事が多いニューコメンの機関はどちかと言うと大気圧機関だけどあれも蒸気機関に含めるべきかどうか…
2022/12/28(水) 23:54:29.25ID:309blRZua
>>748
アメリカとあれだけ戦ったんだから、アメリカから切り離して(解放して)ロシアの同盟国にすれば、またタフにアメリカと戦うだろう、みたいな皮算用してんじゃなかろうか

ポーランドはなんとなく、ドイツの手前まで西欧の勢力圏を押し戻したいって願望かも
2022/12/28(水) 23:55:18.73ID:Hma/+pdm0
>>795
来年の夏迄には金門島あたりで交戦が起きるのでは無いかしら
2022/12/28(水) 23:55:41.60ID:avW6+YKU0
>>780
ワインはぶどうからできる。
日本酒は米からできる。

元が同じか否で変わるんじゃないかな。
2022/12/28(水) 23:55:54.27ID:wG7d/BMr0
>>788
実際やるかは別として、東と南は日米英、西はインド、北はロシアの中国の国境からすれば、
露を懐柔して中国に4正面作戦からソ連的な自壊を狙う筋はあるからねえ。
冷戦期は実際に中国懐柔してソ連の下腹部を突いた様なもので。
中ソの立場を入れ替えるだけなので蛮族も使い方次第であろう。
2022/12/28(水) 23:55:57.67ID:Y+b5P2Gl0
酒飲みばかりじゃないか・・
2022/12/28(水) 23:56:21.87ID:heXqd5Fr0
>>778
自分らのやったことが、一番日本人の逆鱗に触れることだと理解できてないので
未来永劫同盟することはないのでは
2022/12/28(水) 23:56:28.16ID:9U0zivxj0
>>778
まあ米帝とはいずれ雌雄を決することもあるかもしれんが、それはそれとして死力を尽くして戦って
その後はなにかと手助けをしてくれた国だから、アメとはいわゆる強敵と書いてともと呼ぶ関係と
言ってもええやろ。

アメとの仲介をさんざ依頼されてたのに騙し討ち同然に領土をかっさらっていった連中なんぞとは
比較する事すらできんやろうに。
2022/12/28(水) 23:56:41.55ID:9vURhkfj0
トップバリュの醤油ラーメソ。某ドラッグストアのPB物よりは美味しいな。普通に食せるレベルだ(安い舌である)

葉にんにくと葉わけぎをトッピング
2022/12/28(水) 23:57:14.74ID:Hma/+pdm0
ポールジロー15年はうまいのぉ
わかりやすい味だ
2022/12/28(水) 23:57:30.94ID:9vURhkfj0
某ドラッグストアのPBラーメソは絶望的に麺が不味い。
2022/12/28(水) 23:57:35.65ID:xy8YySGuM
>>795
少なくともウクライナ戦争の間は無理では、という感じはする。

ロシア国内も不安定なまま、中国も難民とか来て不安定になりかねず。
陸軍装備の見直しや再配置も必要になっただろし。

ウクライナ戦争が無かったら大型揚陸艦も8隻とか揃う予定だった2028~2030年とかあったかもだけど。
2022/12/28(水) 23:58:56.84ID:Hma/+pdm0
>>807
明星がつくってるからの
2022/12/28(水) 23:59:21.32ID:omAzmJgX0
異世界はタービンからだったかもしれんやろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況