>>205
なるほど
ただ、防衛省が2024年まで権利とワークシェア等を決めると説明してるから
2024年までの設計と製造は本開発を想定した予備的なものであるのは間違いないだろう

あと、国内海外の報道の内容を見ると防衛省がわざわざPreliminaryな作業に1000億も投入するのは
やはりワークシェアの協議を有利にするためだろうと思うし、スウェーデンとも技術装備移転の協定を結んだから
来年からGCAP枠組の協議が本格化するだろう

財務省がアシストして資金と調達機数で他の国を圧倒出来ればイギリスもイタリアもゴネるの諦めるけどどうなるだろう