第2太平洋艦隊って、明治37年(1904年)5月には編成されてるんですよね。
でも、実際に出航したのは10月になってから。
更に第3太平洋艦隊と合流するために時間を浪費させられ、結局、
日本海にたどり着いたのが38年5月。
編成後すぐ、快速艦艇だけで東航していれば、旅順陥落前に極東に来航していたはずで、
その場合はかなりの脅威になっていたのではなかろうか。

まあでも黄海・蔚山沖海戦の前、太平洋艦隊が元気な内に来航するのはさすがに無理か。