リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668417914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ c310-pext [180.30.15.3])
2022/12/30(金) 07:45:13.01ID:OW/PpA+80302名無し三等兵 (ワッチョイ c310-k+uy [118.9.6.4])
2023/01/15(日) 17:27:56.07ID:/X3lPLOa0 >>300
タニオアクションはシングルショットではないのでどうだろう
マニュアルでも連発出来るのはシングルショットとは認可されないから
本来ならマガジンを装填出来ないとか、たとえ出来ても次弾を装填出来ないように塞いでるとかでないと許可されないはず
タニオアクションはシングルショットではないのでどうだろう
マニュアルでも連発出来るのはシングルショットとは認可されないから
本来ならマガジンを装填出来ないとか、たとえ出来ても次弾を装填出来ないように塞いでるとかでないと許可されないはず
303名無し三等兵 (ワッチョイ c310-k+uy [118.9.6.4])
2023/01/15(日) 17:32:26.69ID:/X3lPLOa0304名無し三等兵 (ワッチョイ c310-k+uy [118.9.6.4])
2023/01/15(日) 17:33:51.91ID:/X3lPLOa0 あ、CA320はスライドは交換不要みたいですね
305名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.191.27])
2023/01/15(日) 17:39:51.32ID:O7mRGJ7ua CA320のFCUが気になるな。P320と互換性あるならそれ以外のパーツ購入すればP320できちゃう。でもそうなるとSigが何らかのアクション起こしそう
306名無し三等兵 (ワッチョイ c310-k+uy [118.9.6.4])
2023/01/15(日) 17:46:45.60ID:/X3lPLOa0307名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/15(日) 17:56:38.34ID:m41PnDSW0 疑問なんだけど、カリフォルニア州のマイクロスタンピングって役に立ってるのかな?
309名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/15(日) 18:17:53.21ID:m41PnDSW0 >>308
銃を使った犯罪の捜査とかでだよ
銃を使った犯罪の捜査とかでだよ
311名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/15(日) 18:35:42.44ID:m41PnDSW0 アフガニスタンの洞窟で対テロ特殊作戦に参加していたSASの隊員が
敵を目前にして携帯していたグロックがジャムってしまい、仕方なく
そのジャムったグロックを鈍器代わりにして、3名の敵テロリストを
撲殺したというニュースをミリタリーブログで読んだけど、鈍器代わりにして
3人殺す余裕があるならジャムクリア出来たんじゃないか?と思う。
まさかSASがジャムクリアの訓練をしてないわけ無いだろうし。
敵を目前にして携帯していたグロックがジャムってしまい、仕方なく
そのジャムったグロックを鈍器代わりにして、3名の敵テロリストを
撲殺したというニュースをミリタリーブログで読んだけど、鈍器代わりにして
3人殺す余裕があるならジャムクリア出来たんじゃないか?と思う。
まさかSASがジャムクリアの訓練をしてないわけ無いだろうし。
312名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-f6s+ [60.109.128.231])
2023/01/15(日) 19:15:34.72ID:HfmT2bHY0 >>311
ソースはThe Sun とかじゃなかったか?
ソースはThe Sun とかじゃなかったか?
313名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/15(日) 19:19:58.99ID:m41PnDSW0 >>312
ミリタリーブログはDAILY STARっていう所をソースにしたみたい
ミリタリーブログはDAILY STARっていう所をソースにしたみたい
314名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/15(日) 19:23:17.01ID:/X3lPLOa0 >>312
似たようなタブロイドだね
https://www.dailystar.co.uk/news/world-news/sas-man-bludgeoned-three-taliban-16863355
音と匂いで敵を察知したとあるのでNV無しでは容易にクリア出来ないものだったのでは?
それにNV越しでも見ずらい類のジャムもあるし、あの手のトンネルは分岐してたりするから逃したくないとなれば対処する時間も惜しいとか
まあそもそもタブロイドなんで一次ソースとはいえず、どこまで信用できるかわからんし
似たようなタブロイドだね
https://www.dailystar.co.uk/news/world-news/sas-man-bludgeoned-three-taliban-16863355
音と匂いで敵を察知したとあるのでNV無しでは容易にクリア出来ないものだったのでは?
それにNV越しでも見ずらい類のジャムもあるし、あの手のトンネルは分岐してたりするから逃したくないとなれば対処する時間も惜しいとか
まあそもそもタブロイドなんで一次ソースとはいえず、どこまで信用できるかわからんし
315名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-f6s+ [60.109.128.231])
2023/01/15(日) 19:29:12.94ID:HfmT2bHY0 どっちにしても思いっきりタブロイド紙だわw
まともに相手にする価値ネーよって
ミリブロもヨタでも平気で拾い集めて転載すっからソースも確認せずに真に受ける情弱出るんだよな
まともに相手にする価値ネーよって
ミリブロもヨタでも平気で拾い集めて転載すっからソースも確認せずに真に受ける情弱出るんだよな
316名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-1rqF [180.30.15.3])
2023/01/15(日) 20:29:51.65ID:0lG/5xZK0 やってる事がベトナム戦時のトンネルラットだな
あの時は38口径リボルバーに消音器付けて潜ってたそうだが
あの時は38口径リボルバーに消音器付けて潜ってたそうだが
317名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/15(日) 21:01:28.05ID:m41PnDSW0318名無し三等兵 (ワッチョイ c32e-w/Yc [118.86.99.148])
2023/01/15(日) 21:29:58.89ID:q+UlcY1+0 ないよりはマシなんだろうが狭いとこで十分な効果とはいかんかったんだろうな
319名無し三等兵 (ワッチョイ 63ad-+AQV [116.64.56.113])
2023/01/15(日) 22:52:42.64ID:1OfgRs+r0320名無し三等兵 (ワッチョイ c310-k+uy [118.9.6.4])
2023/01/15(日) 23:08:04.88ID:/X3lPLOa0 >>319
陸軍や海兵隊は45だしバーンズは下士官だから古い世代ではM1917も交じるけど時期的に1911で間違いない
38リボなのは拳銃を支給されない兵士がオートより安かったので自衛用の私物で所持していたから
陸軍や海兵隊は45だしバーンズは下士官だから古い世代ではM1917も交じるけど時期的に1911で間違いない
38リボなのは拳銃を支給されない兵士がオートより安かったので自衛用の私物で所持していたから
321名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-f6s+ [60.109.128.231])
2023/01/15(日) 23:13:44.11ID:HfmT2bHY0 ま特殊部隊用の本格的な効果は期待してなくて、射手の耳がキーーンってならなければいいってだけのものだから
M1911A1も使われてたし、サイレンサーとかつけてない銃が使われることもあったしな
M1911A1も使われてたし、サイレンサーとかつけてない銃が使われることもあったしな
322名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-sUjp [157.65.76.115])
2023/01/16(月) 01:38:03.00ID:KcK0yOnJ0 >>320
細かいことだけど、ウィレム・デフォーはバーンズじゃなくてエリアスね
細かいことだけど、ウィレム・デフォーはバーンズじゃなくてエリアスね
323名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/16(月) 01:41:24.73ID:4L0jtHCt0 https://www.beretta.com/en-us/80x-cheetah/
ベレッタ80系の新作80Xだそうだが装弾数は変わらず
92Xは光学対応でもスライドトップは平坦じゃないのに80Xではが平坦になってる
近代的な実用性を追求した結果やたら角ばって80系ぽさが薄くなったね
ベレッタ80系の新作80Xだそうだが装弾数は変わらず
92Xは光学対応でもスライドトップは平坦じゃないのに80Xではが平坦になってる
近代的な実用性を追求した結果やたら角ばって80系ぽさが薄くなったね
324名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/16(月) 12:03:24.79ID:GsLk9FD90 >>323
お、アクセサリーレール付いてるじゃん
お、アクセサリーレール付いてるじゃん
325名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/01/16(月) 13:30:55.51ID:iHtvLAJg0 うそうそうそ適当に80-Fourとかほざいてたらそれらしいの出てきて草ァ!
ななな、なんで今更こんなもの引っ張り出してくるのか……最高だわ
めっちゃ動悸出てきてびっくりした。ハイパワー2022みたいな魔改造っぷりだ
ハイパワー2022の時も本当に嬉しかったけどこれもホントの本当に嬉しい
現代の機種とは違うキャラだけどトレンドに合致しない84には絶対にありえない展開だと思ってたのに!
ななな、なんで今更こんなもの引っ張り出してくるのか……最高だわ
めっちゃ動悸出てきてびっくりした。ハイパワー2022みたいな魔改造っぷりだ
ハイパワー2022の時も本当に嬉しかったけどこれもホントの本当に嬉しい
現代の機種とは違うキャラだけどトレンドに合致しない84には絶対にありえない展開だと思ってたのに!
326名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/01/16(月) 13:42:55.95ID:iHtvLAJg0 84にアクセサリーレールは(笑)だけど着いてても許せるぜ。オプティックレディにまで進化しちゃうのかよ!
グリップテールのラインは92Xのものか。ごくごく微妙に延長されたバレルといい84FS時代以上に、更に92に近づいた印象
バックストラップがストレートでパネルも薄そう。LOK GRIPのパネル取り付けた時と同じか、それ以上に握りやすそう!
トリガーがアジャスタブルなのは草。競技用の.380……?! んなわけない
基本の操作系は従来と変わらずで84FSユーザーはこいつに買い替え推奨?
リコイルスプリングがキャプティヴじゃん! 84のキャプティヴリコイルSPガイド、
個人的に妄想パーツとして立体化したことあったがまさかほんとにあるパーツになっちゃうなんて!
ルガーの多弾数.380と比べると装備の豪華さでアピールしてる感じだなぁ
初期の84、B、BB、F、FSの進化の系譜と比べると急激にハデになったね
グリップテールのラインは92Xのものか。ごくごく微妙に延長されたバレルといい84FS時代以上に、更に92に近づいた印象
バックストラップがストレートでパネルも薄そう。LOK GRIPのパネル取り付けた時と同じか、それ以上に握りやすそう!
トリガーがアジャスタブルなのは草。競技用の.380……?! んなわけない
基本の操作系は従来と変わらずで84FSユーザーはこいつに買い替え推奨?
リコイルスプリングがキャプティヴじゃん! 84のキャプティヴリコイルSPガイド、
個人的に妄想パーツとして立体化したことあったがまさかほんとにあるパーツになっちゃうなんて!
ルガーの多弾数.380と比べると装備の豪華さでアピールしてる感じだなぁ
初期の84、B、BB、F、FSの進化の系譜と比べると急激にハデになったね
327名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/01/16(月) 13:52:38.05ID:iHtvLAJg0 しかしほんとになんでこんなものを今更……って好きものが言っちゃダメな奴だが
現代に於けるシリーズ81って大勢のファンがいるわけでもなく隠れたファンが居るわけでもなさそうで、
それこそ忘れ去られていく機種の筆頭だったと思うのだが。……てか、84FSはディスコンになったのか
少なくとも伊のベレッタ公式にちょい前までは掲載されてたが今確認したら影も形も無い……後を80Xに託したか。今までお疲れさん
現代に於けるシリーズ81って大勢のファンがいるわけでもなく隠れたファンが居るわけでもなさそうで、
それこそ忘れ去られていく機種の筆頭だったと思うのだが。……てか、84FSはディスコンになったのか
少なくとも伊のベレッタ公式にちょい前までは掲載されてたが今確認したら影も形も無い……後を80Xに託したか。今までお疲れさん
328名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/16(月) 17:51:47.89ID:GsLk9FD90 >>327
ベレッタも慈善事業じゃなく、あくまでも商売で銃作ってるわけだから
収益が見込める=買う人が一定数いると判断したのでは?
だから少なくとも隠れファンはいるんじゃないかと。
少なくとも俺の好きなS&W モデル642-2 CTよりはメジャーな銃だし。
ベレッタも慈善事業じゃなく、あくまでも商売で銃作ってるわけだから
収益が見込める=買う人が一定数いると判断したのでは?
だから少なくとも隠れファンはいるんじゃないかと。
少なくとも俺の好きなS&W モデル642-2 CTよりはメジャーな銃だし。
329名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.35.54])
2023/01/16(月) 18:08:56.98ID:ylvs6q38M フランクリン・アーモリーという会社が変則的な方法でP320のカルフォルニア州での販売許可を取得したそうだよ
マガジンを組み込めない単発式のグリップモジュールを組み込んでシングルショットピストルとして申請してマイクロスタンプを回避したそうな
https://i.imgur.com/xh0gwXa.jpg
マガジンを組み込めない単発式のグリップモジュールを組み込んでシングルショットピストルとして申請してマイクロスタンプを回避したそうな
https://i.imgur.com/xh0gwXa.jpg
330名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/16(月) 18:11:38.15ID:4L0jtHCt0 80系は旧モデルはカタログ落ちで92系はそのままだし
80Xはより高コストなはずの92Xより高い値付けにしてることからも
仕様とは裏腹に実用ユーザー向けというよりコレクター向きのニッチ商品で長く売る事を考えてはいない気がする
80Xはより高コストなはずの92Xより高い値付けにしてることからも
仕様とは裏腹に実用ユーザー向けというよりコレクター向きのニッチ商品で長く売る事を考えてはいない気がする
331名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/01/16(月) 20:07:03.10ID:iHtvLAJg0 ブロー式のままなのはやっぱり、リコイル式にするなら他に選択肢いくらでも……ってことか
まあそもそも閉鎖機構設けたら全く別物になるわけだが、あれこれってなんか妙な
よ、用途不明では? いや考えたらだめだ今更84がアップデートされたことを喜ばないと……
84FSをディスコンにしたんだし後を引き継いでシリーズ81のDNAを後世に残すこと、
長く生産されることを祈るが……FSモデルもなんか一度ディスコンになった時期があって
その後復活してることがあったらしいからもしかしたらまたしつこく復活するかもしれんな
しかしF以降の84ですら拒絶反応出る人居るそうだからそういう人らにコイツはキツそうだw
まあそもそも閉鎖機構設けたら全く別物になるわけだが、あれこれってなんか妙な
よ、用途不明では? いや考えたらだめだ今更84がアップデートされたことを喜ばないと……
84FSをディスコンにしたんだし後を引き継いでシリーズ81のDNAを後世に残すこと、
長く生産されることを祈るが……FSモデルもなんか一度ディスコンになった時期があって
その後復活してることがあったらしいからもしかしたらまたしつこく復活するかもしれんな
しかしF以降の84ですら拒絶反応出る人居るそうだからそういう人らにコイツはキツそうだw
332名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-f6s+ [60.109.128.231])
2023/01/16(月) 21:08:37.84ID:JWh/m1ZQ0 ベレッタは後継製品で数十年失敗続きだからなあ
コンシールドキャリーなユーザーは操作性が良くて軽量なポリマーオート選ぶだろうし、射撃するなら弾の高価な380ACPとかハナから対象じゃないし
どんな層に売れると判断したんだろう?
デザインだけならサイコーだがw
苦し紛れ感しかないw
コンシールドキャリーなユーザーは操作性が良くて軽量なポリマーオート選ぶだろうし、射撃するなら弾の高価な380ACPとかハナから対象じゃないし
どんな層に売れると判断したんだろう?
デザインだけならサイコーだがw
苦し紛れ感しかないw
333名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.35.54])
2023/01/16(月) 21:16:59.78ID:ylvs6q38M S&W MODEL 686/586 PLUS が微妙にモデルチェンジ
シリンダーにフルートが施されて無印686/586と同じ外見になった
https://i.imgur.com/8y13UsC.jpg
https://i.imgur.com/PJrRPuh.png
https://i.imgur.com/4DiJywf.jpg
シリンダーにフルートが施されて無印686/586と同じ外見になった
https://i.imgur.com/8y13UsC.jpg
https://i.imgur.com/PJrRPuh.png
https://i.imgur.com/4DiJywf.jpg
334名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-1rqF [180.30.15.3])
2023/01/16(月) 21:20:40.19ID:uyzCvXZV0 ベレッタAPXもA1になってだいぶマシになった印象
ttps://www.beretta.com/en-us/apx-a1-full-size/
ttps://www.beretta.com/en-us/apx-a1-full-size/
335名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-1rqF [180.30.15.3])
2023/01/16(月) 21:22:35.68ID:uyzCvXZV0 >>333
2番目のコンプ付きスナブノーズは欲しいかも
2番目のコンプ付きスナブノーズは欲しいかも
336名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/01/17(火) 00:08:09.12ID:2Ff6qdLY0 >>332
アジャスタブルトリガーとかこのクラスでは完全にオーバースペックで、
用途不明あるいは記念モデルって感じがしちゃう。84ユーザーからすれば純粋に神アプデ(笑)が来たわけで
実質84系列、あるいは当時のオフェンシヴな.380オート(HSCスーパーとかCz82とか)を使ってる人向けか……?
愛好してくれてありがとう最後にドでかいのプレゼントみんなありがとう! オチじゃないと良いのだが
アジャスタブルトリガーとかこのクラスでは完全にオーバースペックで、
用途不明あるいは記念モデルって感じがしちゃう。84ユーザーからすれば純粋に神アプデ(笑)が来たわけで
実質84系列、あるいは当時のオフェンシヴな.380オート(HSCスーパーとかCz82とか)を使ってる人向けか……?
愛好してくれてありがとう最後にドでかいのプレゼントみんなありがとう! オチじゃないと良いのだが
337名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/17(火) 09:06:48.28ID:TcJbtIzV0338名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/17(火) 14:33:24.30ID:TcJbtIzV0 https://www.thefirearmblog.com/blog/2023/01/16/shot-2023-hands-glocks-new-g20mos-g47-glock-performance-trigger/
ショットショーレンジデイで判明したグロックの新製品は既報のG20や民間解禁のG47以外だとパフォーマンス トリガーかな
https://youtu.be/FEXCYv1CSzI
動画を見るに驚きのシア付きのカスタムトリガーで今後組み込んだ製品が出るのだろうか?
GEN6でセイフアクションではなくこれが標準になるのか、はたまたパフォーマンスモデル限定の装備になるのか
ショットショーレンジデイで判明したグロックの新製品は既報のG20や民間解禁のG47以外だとパフォーマンス トリガーかな
https://youtu.be/FEXCYv1CSzI
動画を見るに驚きのシア付きのカスタムトリガーで今後組み込んだ製品が出るのだろうか?
GEN6でセイフアクションではなくこれが標準になるのか、はたまたパフォーマンスモデル限定の装備になるのか
339名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/17(火) 15:54:45.96ID:TcJbtIzV0 以前特許で話題になったS&Wの57が出るそうな
https://www.youtube.com/watch?v=8-lyE22ekM8
https://www.youtube.com/watch?v=8-lyE22ekM8
340名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/17(火) 17:48:34.95ID:TcJbtIzV0 動画ではM&P57はガスシステムの効果でFNやルガーより低リコイルだと言ってるね
グロックのパフォーマンストリガーは1.5kgと軽いので重くしなければ標準化はないだろうか
P320マグが使えるオラクル2311だけど特許のデブリクリアランス チャネルってのが謎だったのだけど
https://youtu.be/GlddH7ZzR_E?t=88
動画を見るにダストカバー内部に掘られた溝の事らしい
グロックのパフォーマンストリガーは1.5kgと軽いので重くしなければ標準化はないだろうか
P320マグが使えるオラクル2311だけど特許のデブリクリアランス チャネルってのが謎だったのだけど
https://youtu.be/GlddH7ZzR_E?t=88
動画を見るにダストカバー内部に掘られた溝の事らしい
341名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/17(火) 17:52:20.21ID:5rpccNXW0342名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.191.75])
2023/01/17(火) 19:59:49.11ID:cKkYP97La >>338
おーついにフルコックのGか。オプションとはいえ思いきった製品出したな。パッと見従来のドロップセイフティは意味なさそうだからシアの周りのパーツがなんかやってるんだろな
おーついにフルコックのGか。オプションとはいえ思いきった製品出したな。パッと見従来のドロップセイフティは意味なさそうだからシアの周りのパーツがなんかやってるんだろな
343名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.189.105])
2023/01/17(火) 22:26:10.67ID:e2VP3G10a >>339
やっぱでたw S&Wの製品ページリンク切れで見られないけどS&Wはガスオペレーテッドとは説明してないかもしれんな。ツイートがサイクルの信頼性を高める独自のガスシステムみたいな表現してるし。どう説明するか興味津々だわw
やっぱでたw S&Wの製品ページリンク切れで見られないけどS&Wはガスオペレーテッドとは説明してないかもしれんな。ツイートがサイクルの信頼性を高める独自のガスシステムみたいな表現してるし。どう説明するか興味津々だわw
344名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/18(水) 09:45:05.28ID:bD3+EycP0345名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.35.166])
2023/01/18(水) 10:01:35.62ID:BGc8maZ6M M&P® 5.7 WITH THUMB SAFETY
Price $699
製品の特徴
・内部ハンマー式
・ガスオペレーション方式
・ロックブリーチTEMPO™バレルシステム(弾丸がガスポートを通過するまでバレルはカムをオープンしません)。
・スリムで最適な質感のグリップ。
・両手利きのスライドストップとサムセイフティー。
・リバーシブルマガジンリリース。
・光学用サイトのスライドカット。
・一貫した指の配置のためのフラットフェイストリガーにより、より正確で再現性のある射撃が可能になります。
・ピカティニーレール装備。
弾丸 5.7X28
サイズ フルサイズ
装填 22発
発射方式 内蔵式ハンマー
銃身長 5インチ
グリップ ポリマー樹脂
照準 ホワイトドット
光学式サイト 装着可
安全装置 サムセイフティー
色 フィニッシュブラック
銃規制州準拠 無し
スレイデッドハレル 有り
フレーム ポリマー
レーザーサイト 無し
Price $699
製品の特徴
・内部ハンマー式
・ガスオペレーション方式
・ロックブリーチTEMPO™バレルシステム(弾丸がガスポートを通過するまでバレルはカムをオープンしません)。
・スリムで最適な質感のグリップ。
・両手利きのスライドストップとサムセイフティー。
・リバーシブルマガジンリリース。
・光学用サイトのスライドカット。
・一貫した指の配置のためのフラットフェイストリガーにより、より正確で再現性のある射撃が可能になります。
・ピカティニーレール装備。
弾丸 5.7X28
サイズ フルサイズ
装填 22発
発射方式 内蔵式ハンマー
銃身長 5インチ
グリップ ポリマー樹脂
照準 ホワイトドット
光学式サイト 装着可
安全装置 サムセイフティー
色 フィニッシュブラック
銃規制州準拠 無し
スレイデッドハレル 有り
フレーム ポリマー
レーザーサイト 無し
346名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.35.166])
2023/01/18(水) 10:01:59.36ID:BGc8maZ6M347名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/18(水) 10:24:38.52ID:bD3+EycP0348名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.35.166])
2023/01/18(水) 11:50:13.64ID:BGc8maZ6M >>346
画像が小さくなってしまったので再添付
https://i.imgur.com/KWJEWbR.png
https://i.imgur.com/b0PT2Pt.png
https://i.imgur.com/dw8qsn4.png
https://i.imgur.com/3JMEVwn.png
https://i.imgur.com/80pXc2G.png
https://i.imgur.com/pajfcSL.jpg
https://i.imgur.com/AUAuxvf.jpg
https://i.imgur.com/7Wb5Mny.jpg
https://i.imgur.com/bRaxian.jpg
https://i.imgur.com/8KxRfqE.jpg
https://i.imgur.com/EDy7Esy.jpg
https://i.imgur.com/Wqfg8m1.jpg
https://i.imgur.com/gSeK9b4.jpg
画像が小さくなってしまったので再添付
https://i.imgur.com/KWJEWbR.png
https://i.imgur.com/b0PT2Pt.png
https://i.imgur.com/dw8qsn4.png
https://i.imgur.com/3JMEVwn.png
https://i.imgur.com/80pXc2G.png
https://i.imgur.com/pajfcSL.jpg
https://i.imgur.com/AUAuxvf.jpg
https://i.imgur.com/7Wb5Mny.jpg
https://i.imgur.com/bRaxian.jpg
https://i.imgur.com/8KxRfqE.jpg
https://i.imgur.com/EDy7Esy.jpg
https://i.imgur.com/Wqfg8m1.jpg
https://i.imgur.com/gSeK9b4.jpg
349名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.188.132])
2023/01/18(水) 11:52:13.28ID:l+0LHiC4a >>344
そのビデオではガスオペレーテッドとは一言もいってないけど製品説明ではガスオペと書いてたりご丁寧に弾丸がガスポート通過するまでカムオープンしないとか書いたり
https://www.smith-wesson.com/products/mp-5-7
どうみてもMG34のリコイルブースターと同じ原理に見えるけどなw
そのビデオではガスオペレーテッドとは一言もいってないけど製品説明ではガスオペと書いてたりご丁寧に弾丸がガスポート通過するまでカムオープンしないとか書いたり
https://www.smith-wesson.com/products/mp-5-7
どうみてもMG34のリコイルブースターと同じ原理に見えるけどなw
350名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-w/Yc [183.177.133.174])
2023/01/18(水) 13:14:18.89ID:zg2DUiEe0 こないだ誰か紹介してた、銃口付近でガス吹き付けてショートリコイルを加速させるあれか
まさにリコイルブースターだな
まさにリコイルブースターだな
351名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/18(水) 14:15:00.89ID:bD3+EycP0352名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/18(水) 18:00:15.09ID:22LG79xk0 S&Wといえば、今日サイトを覗いてみたらJフレームのいくつかの
リボルバーに$50 PREPAID CARDっていう表示が付いてるけど、
何なんだこれ?
リボルバーに$50 PREPAID CARDっていう表示が付いてるけど、
何なんだこれ?
353名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.44.106])
2023/01/18(水) 18:08:24.80ID:N3XMXWciM354名無し三等兵 (ワッチョイ 7f06-JXbu [123.0.70.253])
2023/01/18(水) 18:23:33.83ID:dkEu7WSs0 オプションや他製品購入時に使えるクーポン券では。
355名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-tx+B [61.24.52.229])
2023/01/18(水) 18:26:03.50ID:+SddMj+W0 PREPAIDなんていうからよくわからんけど、請求すればキックバックがあるということみたいだな
https://www.smith-wesson.com/rebates
https://www.smith-wesson.com/rebates
356名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-tx+B [61.24.52.229])
2023/01/18(水) 18:27:42.44ID:+SddMj+W0 購入店の領収書と買った銃のシリアルとその他必要事項添えてS&Wに請求すると金がもらえるみたい
357名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-tx+B [61.24.52.229])
2023/01/18(水) 18:30:00.25ID:+SddMj+W0 しかし領収書を請求に同封しろっての税金の処理するときどうすんだ?
ここでいう領収書というのは日本人の考える領収書と違うのかな
アメリカの商習慣と税制わからないからなんとも言えんわ
ここでいう領収書というのは日本人の考える領収書と違うのかな
アメリカの商習慣と税制わからないからなんとも言えんわ
358名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/18(水) 18:34:52.87ID:22LG79xk0 みんな情報ありがとう。とりあえず、お得な事なのね。
359名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-z1Q4 [106.131.73.18])
2023/01/18(水) 20:01:05.14ID:g06b4xASa >>351
いや、臆面もなく1911コピーを作ったりシグマみたいなパチもん作って喜んでる会社だぞw
いや、臆面もなく1911コピーを作ったりシグマみたいなパチもん作って喜んでる会社だぞw
360名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.32.128])
2023/01/18(水) 20:15:11.65ID:2+xtS0vDM >>359
長物なんてコルトのAR15クローンにKEL-TECのKSGクローンまで作ってるしな
長物なんてコルトのAR15クローンにKEL-TECのKSGクローンまで作ってるしな
361名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-sRsu [106.174.104.98])
2023/01/18(水) 21:58:58.81ID:3IbYZDij0 スプリングフィールドみたいによそからライセンス買ってきて作る専門、ならかえって潔いと思うんだけどな
自社開発もするけど売れ筋は容赦なくパクるしなぁあそこw
自社開発もするけど売れ筋は容赦なくパクるしなぁあそこw
362名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/18(水) 22:29:44.51ID:bD3+EycP0363名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.32.128])
2023/01/18(水) 22:36:00.80ID:2+xtS0vDM S&Wは他のメーカー向けに高品質な1911のスライドやフレームを清掃する副業をしていると聞いたときにはプライドがないのかと呆れたが、あれはコルトの売上を少しでも落とすための嫌がらせなんだろうと考えたら腑に落ちた
365名無し三等兵 (ワッチョイ 63ad-voq0 [116.64.56.113])
2023/01/18(水) 23:28:44.34ID:Awfv10Sq0 >>363
そもそも当時コルトはかなり質が落ちてて、それに伴い売上もダウンしてたような
そもそも当時コルトはかなり質が落ちてて、それに伴い売上もダウンしてたような
366名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/01/18(水) 23:40:31.41ID:tgUK7OR60 シグマから踏襲され続けた中折れトリガーは個人的に自然なフォルムで好きなんだけどダメだったんだなあ
思えばスケイルドセレイションはメタルフレーム時代の遺産でもあったんだな。それすら無くなってしまうのか
M&P今の今まで好きになれなかったけど、そんな気持ちは他所にS&Wは新しい「らしさ」を作っていく……
M&Pのデザインさえ完全になくなる日もいつか来てしまうのだろうな
思えばスケイルドセレイションはメタルフレーム時代の遺産でもあったんだな。それすら無くなってしまうのか
M&P今の今まで好きになれなかったけど、そんな気持ちは他所にS&Wは新しい「らしさ」を作っていく……
M&Pのデザインさえ完全になくなる日もいつか来てしまうのだろうな
367名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.32.128])
2023/01/19(木) 02:53:18.85ID:+Lw5JazvM368名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.188.67])
2023/01/19(木) 06:18:05.70ID:mCh3dA7ta >>367
それはSAAMIの登録名が45Automaticだからじゃねかな。SIGもRugerも45AUTOやで
それはSAAMIの登録名が45Automaticだからじゃねかな。SIGもRugerも45AUTOやで
369名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.32.128])
2023/01/19(木) 10:42:27.55ID:+Lw5JazvM370名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/19(木) 13:22:39.77ID:fINBygOW0 前にもレスしたけど、次元大介に「これ、俺の愛銃なんですよ」と言って
S&W モデル642-2 CT見せたらなんて言うんだろ?なんか、「軽すぎる。
ロマンに欠けるし、サンパチの+P撃ったら反動が堪ったもんじゃないだろ。」
とか、「レーザーサイトに頼らなきゃ満足に狙えねぇのか?情け無ぇ野郎だ。」とか
ボロカスに言われそう。何しろM19で数十年頑張ってる男だしなぁ…。
S&W モデル642-2 CT見せたらなんて言うんだろ?なんか、「軽すぎる。
ロマンに欠けるし、サンパチの+P撃ったら反動が堪ったもんじゃないだろ。」
とか、「レーザーサイトに頼らなきゃ満足に狙えねぇのか?情け無ぇ野郎だ。」とか
ボロカスに言われそう。何しろM19で数十年頑張ってる男だしなぁ…。
371名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-tx+B [61.24.52.229])
2023/01/19(木) 13:31:10.31ID:il/K7YOu0 次元ならいい銃じゃねえかで終わりだろ
次元は任務に応じていろんな銃を使う柔軟性あるからな(ルパン映画脳)
次元は任務に応じていろんな銃を使う柔軟性あるからな(ルパン映画脳)
372名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-KDtu [49.98.17.47])
2023/01/19(木) 15:28:06.05ID:EP/gPMczd 次元はその時その時で必要な銃を使うだけだしな
PART5とか見てみろよ
PART5とか見てみろよ
373名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/19(木) 17:11:43.31ID:fINBygOW0 S&W M19と言えば2.5インチバレルか4インチバレルに限ると思ってたけど、
最近、6インチバレルの格好良さに目覚めた。よくよく見てみると、中々
頼りがいのあるタフガイ系イケメン。
最近、6インチバレルの格好良さに目覚めた。よくよく見てみると、中々
頼りがいのあるタフガイ系イケメン。
374名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/01/19(木) 18:50:30.07ID:s/7Bpptc0 定期的にレーザーサイトにはまるけど国内で入手できるレーザーサイトクソ品質の多すぎィ
と言いつつ自分で弄ったら初めてまともに使えるものが出来た。マガジン挿入の衝撃で点滅はしないしゼロも出せる
が、ダットサイトとかと比べるとあまり現実的な活躍が思い浮かばないのもいつものこと
そもそもホルスターに入らなくなるからどうしようも……精密な照準とかする機材じゃなくて、
あくまで銃口が必要な位置に向いてるかをある程度示す指標以上のものになりえないんだよなコレ
夜間での射撃にはダットサイトとかより有効な気もするが
と言いつつ自分で弄ったら初めてまともに使えるものが出来た。マガジン挿入の衝撃で点滅はしないしゼロも出せる
が、ダットサイトとかと比べるとあまり現実的な活躍が思い浮かばないのもいつものこと
そもそもホルスターに入らなくなるからどうしようも……精密な照準とかする機材じゃなくて、
あくまで銃口が必要な位置に向いてるかをある程度示す指標以上のものになりえないんだよなコレ
夜間での射撃にはダットサイトとかより有効な気もするが
375名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/19(木) 19:18:46.81ID:fINBygOW0 >>374
実際、エイミング装置ではレーザーサイトよりダットサイトの方が売れてるしな
実際、エイミング装置ではレーザーサイトよりダットサイトの方が売れてるしな
376名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-9JFc [119.172.229.75])
2023/01/19(木) 19:27:02.88ID:rBIxy+oN0 しっかり狙い撃つんじゃなくてホルスターから抜いて大体の方向に撃つだけなら指向性の高いライトでいい気もする
377名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-z1Q4 [106.131.73.75])
2023/01/19(木) 19:49:32.17ID:fY/aabvXa 次元、そもそも他人にそれほど興味はないような気がする
他人の得物に干渉するのは面倒なんじゃないかな
そうじゃなければ、ルパンのP-38だってやめさせてるしそもそも五ェ門ともつるんでないでしょ
まああからさまに他人の武器にケチつけないくらいの社会性は他の二人よりあるとは思うけどね
他人の得物に干渉するのは面倒なんじゃないかな
そうじゃなければ、ルパンのP-38だってやめさせてるしそもそも五ェ門ともつるんでないでしょ
まああからさまに他人の武器にケチつけないくらいの社会性は他の二人よりあるとは思うけどね
378名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/19(木) 20:26:17.04ID:fINBygOW0 まぁ、ガンプロの記事やムック本見るとレーザーサイトはどんな姿勢でも狙いやすいとか
直射日光下以外では高い精度で射撃が出来るとか言ってるガンライターもいるから、
全くの役立たず機能では無いとは思うけどね。
それでも、ダットサイトに圧されてる事実は変わらないけれどw
直射日光下以外では高い精度で射撃が出来るとか言ってるガンライターもいるから、
全くの役立たず機能では無いとは思うけどね。
それでも、ダットサイトに圧されてる事実は変わらないけれどw
379名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/01/19(木) 22:42:03.70ID:s/7Bpptc0 レーザーにも咄嗟の反撃で射撃スタンスをちゃんと取れなかった場合とか、
精密に照準する猶予が無かったときとか、暗所での射撃時に有利とか……とかとかとか
それなりの利点はあるんだけど個人的にはやっぱ嵩張る割に大したことないのがなぁ
最近はレーザー付き、っつっても既に90年代後半にKp94DCとかあった気がするけど
とにかく近年ではレーザー付きで販売される機種もあるにはあるが……
地味な利点は想定した距離内であれば実弾を使わなくてもゼロを取りやすいことくらいか
精密に照準する猶予が無かったときとか、暗所での射撃時に有利とか……とかとかとか
それなりの利点はあるんだけど個人的にはやっぱ嵩張る割に大したことないのがなぁ
最近はレーザー付き、っつっても既に90年代後半にKp94DCとかあった気がするけど
とにかく近年ではレーザー付きで販売される機種もあるにはあるが……
地味な利点は想定した距離内であれば実弾を使わなくてもゼロを取りやすいことくらいか
380名無し三等兵 (ワッチョイ d310-f6s+ [122.26.58.2])
2023/01/19(木) 22:48:43.97ID:+50oqjGZ0 ガンプロなんか読んでいても駄目なんじゃね?
SHOT SHow 始まっているし。
SHOT Show 2023 : Day 1
https://youtu.be/6l-Ov_EkQCI
SHOT Show 2023 : Day 2
https://youtu.be/2BmZdh9BMn0
SHOT SHow 始まっているし。
SHOT Show 2023 : Day 1
https://youtu.be/6l-Ov_EkQCI
SHOT Show 2023 : Day 2
https://youtu.be/2BmZdh9BMn0
381名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/19(木) 22:56:28.26ID:fINBygOW0 >>380
黄金のブローニング・ハイパワーとかなんか映画の大富豪系悪役が持ってそうだな
黄金のブローニング・ハイパワーとかなんか映画の大富豪系悪役が持ってそうだな
382名無し三等兵 (ワッチョイ 7f32-f6s+ [125.196.135.128])
2023/01/20(金) 00:11:03.42ID:tioKXeQU0 レーザーのよいところは警察系特殊部隊とかが使ってるシールドと併用しやすいところではないか
383名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.189.177])
2023/01/20(金) 00:34:28.27ID:du4omdAXa 上で出てたブルパップリボルバーRZMK-357や噂のSFP9CC/VP9CCの情報ないなSHOTSHOW
384名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.191.2])
2023/01/20(金) 08:17:47.15ID:XBNr5iq3a385名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/20(金) 09:49:37.52ID:zEldv6fk0 >>383
https://youtu.be/TPR3Edbcg2M?t=58
VP9CCってなんぞやと調べたらこれか
https://www.youtube.com/watch?v=Z8K3wI9gKRg
知る限りH&KはVP9SKとP30のカスタムモデルくらいでぱっとしないね
VP9はプレート無しで光学のローマウントが可能と強調してるけど
https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/01/25/shot-2022-holosun-scs/
これはホロサンSCSを乗せるからでグロックとかで既に昨年発売済みで強調するようなことじゃ無いんだよね
https://youtu.be/TPR3Edbcg2M?t=58
VP9CCってなんぞやと調べたらこれか
https://www.youtube.com/watch?v=Z8K3wI9gKRg
知る限りH&KはVP9SKとP30のカスタムモデルくらいでぱっとしないね
VP9はプレート無しで光学のローマウントが可能と強調してるけど
https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/01/25/shot-2022-holosun-scs/
これはホロサンSCSを乗せるからでグロックとかで既に昨年発売済みで強調するようなことじゃ無いんだよね
386名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.33.137])
2023/01/20(金) 11:25:29.20ID:qH4K/2fiM アームブレース規制の続報
アームブレースを装着した全長26インチ及びバレル長16インチ以下の銃は拳銃を含めて一律短銃身ライフル(SBR)として区分されることになり、購入時にATFへ200ドルを支払い登録する義務が発生したとのこと
現在所有している人は救済処置が行われて120日以内に申請すれば無料で登録できるとのこと
なお未登録者には20万ドルもしくは20年以下の懲役刑とのこと
アームブレースを装着した全長26インチ及びバレル長16インチ以下の銃は拳銃を含めて一律短銃身ライフル(SBR)として区分されることになり、購入時にATFへ200ドルを支払い登録する義務が発生したとのこと
現在所有している人は救済処置が行われて120日以内に申請すれば無料で登録できるとのこと
なお未登録者には20万ドルもしくは20年以下の懲役刑とのこと
387名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.190.55])
2023/01/20(金) 12:31:20.49ID:yZ2hgjfia >>385
そうここ
https://www.heckler-koch.com/de/unternehmen/downloads.html
のHK SFP9 eine Systemfamilieてpdfの最後にあるやつ。でも改めて見たら2024年に特殊な人向けに納入て書いてあった。まだ先か
そうここ
https://www.heckler-koch.com/de/unternehmen/downloads.html
のHK SFP9 eine Systemfamilieてpdfの最後にあるやつ。でも改めて見たら2024年に特殊な人向けに納入て書いてあった。まだ先か
388名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/20(金) 13:08:16.11ID:8NmtajhK0 >>386
罰金20万ドルor20年以下の懲役とはまた大きく出たな
罰金20万ドルor20年以下の懲役とはまた大きく出たな
389名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/20(金) 14:39:08.40ID:zEldv6fk0390名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.33.137])
2023/01/20(金) 14:39:59.90ID:qH4K/2fiM >>388
あくまで最高刑なのでそのままで当て嵌まる訳ではないだろうけど
NRAなどは法律は議会が制定するものであって
立法権もない一組織が刑罰を課すような法律を勝手に解釈して適用させるのは違憲だと法廷闘争の構え
あくまで最高刑なのでそのままで当て嵌まる訳ではないだろうけど
NRAなどは法律は議会が制定するものであって
立法権もない一組織が刑罰を課すような法律を勝手に解釈して適用させるのは違憲だと法廷闘争の構え
391名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/20(金) 14:51:44.65ID:8NmtajhK0392名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/20(金) 14:53:48.61ID:8NmtajhK0 >>389
あ、ごめん。てっきり俺にレスしたと間違ってしまった。本当にゴメン。
あ、ごめん。てっきり俺にレスしたと間違ってしまった。本当にゴメン。
393名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/20(金) 18:15:16.68ID:8NmtajhK0 漫画の話になってスマンが、ザ・ファブルっていう銃が出まくる漫画の画像を
ネットで漁ってたら、穴の開いてないベンチレーテッドリブのパイソンがデカデカと
写ってる画像があった。漫画の描き方知らないから何とも言えんけど、正直
穴を描くくらいの手間を惜しむくらいにしか銃に興味が無いのなら、銃が出る
漫画描かなきゃいいのにと思ったな。
ネットで漁ってたら、穴の開いてないベンチレーテッドリブのパイソンがデカデカと
写ってる画像があった。漫画の描き方知らないから何とも言えんけど、正直
穴を描くくらいの手間を惜しむくらいにしか銃に興味が無いのなら、銃が出る
漫画描かなきゃいいのにと思ったな。
394名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-DXZ7 [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/01/20(金) 19:08:21.26ID:5srqq8Tl0 大前提としてあらゆる創作に於いて銃器ってのは記号である場合が大半
銃器が登場する作品を書いているからといって作者は銃に興味があるのではってのは大いなる間違い
あと作者自身がガチガチの銃オタでも、書くのを手伝っているアシさんらはそうでない場合もある
そうなると、アシが書いた銃はディティール甘くなりがち。まあでも多少ディティール甘くても
よほどマニアックで独りよがりな内容でなければ、それで十分だからね
ディティールに凝るなら映像作品のほうがまだマシな結果になる
銃器出す漫画でこりゃ詳しいわって思わせてくれたのはこち亀の秋元センセかな
丁寧に書いてるのは今日からヒットマンくらいしか思いつかない
世間一般的には銃オタ向け漫画のガンスミスキャッツとかブラクラとか読むと「……?」ってなるw
銃器が登場する作品を書いているからといって作者は銃に興味があるのではってのは大いなる間違い
あと作者自身がガチガチの銃オタでも、書くのを手伝っているアシさんらはそうでない場合もある
そうなると、アシが書いた銃はディティール甘くなりがち。まあでも多少ディティール甘くても
よほどマニアックで独りよがりな内容でなければ、それで十分だからね
ディティールに凝るなら映像作品のほうがまだマシな結果になる
銃器出す漫画でこりゃ詳しいわって思わせてくれたのはこち亀の秋元センセかな
丁寧に書いてるのは今日からヒットマンくらいしか思いつかない
世間一般的には銃オタ向け漫画のガンスミスキャッツとかブラクラとか読むと「……?」ってなるw
395名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/20(金) 19:14:49.97ID:8NmtajhK0396名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-f6s+ [60.109.128.231])
2023/01/20(金) 19:22:28.83ID:UatVvqYU0 >>393
コルト末期はパイソン似のリボルバーが色々乱造されてたんで、そのどれかだったりはしねえの?
アナコンダとかキングコブラとかグリズリーとか
あるいはコルトのパチモノとか
パイソンってバレルに刻印がなきゃそんな可能性がある
ファブルだと主人公がナイトホークカスタム愛用してたりそれを証拠隠滅に銃身交換してたり、結構銃にこだわりがあるイメージがあるが
コルト末期はパイソン似のリボルバーが色々乱造されてたんで、そのどれかだったりはしねえの?
アナコンダとかキングコブラとかグリズリーとか
あるいはコルトのパチモノとか
パイソンってバレルに刻印がなきゃそんな可能性がある
ファブルだと主人公がナイトホークカスタム愛用してたりそれを証拠隠滅に銃身交換してたり、結構銃にこだわりがあるイメージがあるが
397名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-mD1L [180.32.64.137])
2023/01/20(金) 19:23:12.91ID:8mvvs4zq0 ファブルの作者ってサバゲーフィールド限定のロゴTとか作中に出してたしサバゲーマーかと思った
398名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-DXZ7 [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/01/20(金) 19:41:58.98ID:5srqq8Tl0 ファブルの作者はサバゲーマーな感じがする。原作にもあったか忘れたけど
実写版の「この改造弾じゃパワーが足りなくてブローバックしない」は?????????ってなった
リコイル式の1911でブローバック? パワー云々関係ナシに1911はブローバックじゃねえだろと……
漫画だと亜人の作者は割と詳しいんじゃないかな
ブラクラは微妙だったけどヨルムンガンドは結構良かった
少年兵の主人公が使う銃とハイパワーの組み合わせがよく考えられてる感じがして
実写版の「この改造弾じゃパワーが足りなくてブローバックしない」は?????????ってなった
リコイル式の1911でブローバック? パワー云々関係ナシに1911はブローバックじゃねえだろと……
漫画だと亜人の作者は割と詳しいんじゃないかな
ブラクラは微妙だったけどヨルムンガンドは結構良かった
少年兵の主人公が使う銃とハイパワーの組み合わせがよく考えられてる感じがして
399名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-DXZ7 [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/01/20(金) 19:43:46.93ID:5srqq8Tl0 まあちょっとくらいディティールがおかしくても脳内補完する能力が読者には大切だと思う
それこそ>>396の言うような可能性もあるし、そういう風に製造された品かもと脳内補完すればもっと楽しくなる
僅かな可能性でドマイナー銃だったりすることもあってそういうのを見つけるのも楽C
それこそ>>396の言うような可能性もあるし、そういう風に製造された品かもと脳内補完すればもっと楽しくなる
僅かな可能性でドマイナー銃だったりすることもあってそういうのを見つけるのも楽C
400名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
2023/01/20(金) 19:50:31.72ID:8NmtajhK0401名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
2023/01/20(金) 20:07:30.09ID:zEldv6fk0 漫画のファブルは自作バレルのロッキングラグを作るのにハンドルーターで削っててガッカリしたな
好意的に解釈して仕上げだけルーターだとしてもツールとして不適だし
好意的に解釈して仕上げだけルーターだとしてもツールとして不適だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★5 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 「地獄のような戦場、ペリリュー島で若者たちは何を想い、⽣きたのか─」👈こういうの正直薄ら寒いよな。所詮ジャップよ [268718286]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 女性「なんで男はショートカット髪の女が好きなの?」 [863490854]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ156
