◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2562◆◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/30(金) 14:44:22.78ID:TJFTFD330
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2561◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669294927/

過去ログはこちらから

ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 992
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668398014/


▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/30(金) 20:31:51.54ID:u+EiPnWE0
>>1
乙です、適宜保守しながら2563として利用、ですかねえ?
2022/12/31(土) 05:20:35.42ID:KT7lF5gsa
>>1
ありがとうございます。
2023/02/08(水) 18:44:14.37ID:l22rJqny0
ミュゼの釣り広告を見てるとVIO脱毛がゲシュタルト崩壊を起こして横田真悠ちゃんの貝の具に見えてきて仕方ない
2023/02/08(水) 18:45:03.17ID:l22rJqny0
あ、前スレあった、失礼
6ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ d1f0-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:51:12.09ID:i5LFvb3A0
ここですな、次スレ。
7ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ d1f0-BQ3C)
垢版 |
2023/03/23(木) 07:46:05.75ID:PjsJaHR40
ここは再利用スレなので、実質2563です。
2023/03/23(木) 07:51:15.63ID:t2lhO3Os0
岸田首相が今回のウクライナ訪問に際して使用したというチャーター機、
もしや米軍が特殊作戦とかの隠れ蓑として使う「民間航空会社」に頼んでたりする?
2023/03/23(木) 08:09:01.92ID:QUd2GiBFa
>>7
誘導おつです
10ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ d1f0-BQ3C)
垢版 |
2023/03/23(木) 09:13:30.63ID:PjsJaHR40
>>8
岸田サンが搭乗したのは大谷翔平選手がチャーターしたのと
同じボンバルディアのグローバル7500らしいですね。
2023/03/23(木) 09:20:41.39ID:V0AkvNpe0
ジャック翁いつも乙です

ここの住人はわりと写真好きな人が多いと思うのでパシャデリック(下記url参照)って知ってると思うけど、無名な土地だとおぉーってなる写真が多いのに日本三景ぐらいになるとみんな撮りたがるせいか凡庸な写真が多くなるんだよね。それでもおれよりずっとうまいんだけど

https://blog.adobe.com/jp/authors/pashadelic#:~:text=PASHADELIC%20(%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%89%E3%81%AF%E5%86%99%E7%9C%9F,%E8%B6%85%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%81%AB%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E4%B8%AD%E3%80%82
2023/03/23(木) 12:27:37.35ID:keGK0DU3d
ウクライナには、殺傷能力の無い自衛隊装備を送るらしいけど、具体的に、何?
13ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ d1f0-BQ3C)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:03:11.52ID:PjsJaHR40
>>12
六二式言うこと機関銃
2023/03/23(木) 14:45:50.10ID:V0AkvNpe0
sir! 味方が死にます! sir!
2023/03/23(木) 18:39:41.31ID:EuDOqIjSa
家のすぐ前にある山でも山桜が沢山咲き出した。雨にけぶる山桜もええもんですなあ
2023/03/23(木) 20:54:03.44ID:V0AkvNpe0
ソープランドで「平成生まれ多数」ってサイトに書いてるところがあるが、元年生まれだともう熟女店要員であるな
2023/03/23(木) 21:34:45.64ID:n3vGoH9+0
こんばんは。

雨であるなあ、結局こんな時間。
2023/03/23(木) 22:01:06.36ID:n3vGoH9+0
岸田首相、ウクライナへの手土産が必勝しゃもじって……どこまで感覚ズレてるの。
周りも止めろよ……
2023/03/23(木) 22:06:12.17ID:S+GcM0Nx0
しゃもじ ≒ 必勝鉢巻き(必と勝の間に紅いマト)

でつねわかります
2023/03/23(木) 22:10:28.57ID:S+GcM0Nx0
てか、首相が戦争当事国に必勝を煽るって憲法違反臭がプンプンよ
2023/03/24(金) 05:44:53.90ID:FuZJcZx/0
おはようございます。
2023/03/24(金) 06:02:03.31ID:lib0WDTq0
おはようさん
ヤングエグゼクティブのしっこマンや
しっこして会社行くで
2023/03/24(金) 06:41:30.82ID:gcqDl5H2a
おはようございます。岸田首相必勝しゃもじ贈ったんかそこは千羽鶴で良いのに
2023/03/24(金) 06:50:28.36ID:Yb8ITjS70
まあ、国内向けのアピールでウクライナへのエールにはなっとらんですよね
25ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ d1f0-BQ3C)
垢版 |
2023/03/24(金) 07:21:49.96ID:ElV6NJjw0
しゃもじ、って、岸田サンは主婦連ですね!
2023/03/24(金) 11:33:27.94ID:Oq772i4Kd
しゃもじ持って、夕飯時にロシア軍陣地に突撃しろって意味だよ
2023/03/24(金) 13:38:51.02ID:nfLasZFgF
キッシー的にはうまい棒が槍でしゃもじが盾なんだよ
2023/03/24(金) 14:02:29.99ID:lkx8BSeYH
防衛費倍増でオワコントマホーク爆買いしますのがよっぽど論理が飛躍してますよ?


首相、放送法文書「正確性議論」 高市氏罷免を否定、参院予算委
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/775cd548e3748f8a6594593c6701b606219be55a&preview=auto
2023/03/24(金) 14:06:01.55ID:lkx8BSeYH
ウルトラ俳優の団時朗が死去、ご冥福をお祈りします。MG5で格好良かった印象が強い。
30ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ d1f0-BQ3C)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:32:23.23ID:ElV6NJjw0
>>26
岸田ヨネスケかいな
2023/03/24(金) 20:22:50.92ID:FuZJcZx/0
こんばんは。

雨であるなあ、気温も湿度も高くて、菜種梅雨ではなく本物の梅雨のようだ。
2023/03/24(金) 20:43:26.78ID:FuZJcZx/0
>>30
ゼレンスキーも元芸人だから「これは日本の伝説的なコメディアンの得意芸の小道具で……」
等と説明すれば、納得していただけるやも知れぬ。もしかすると。ひょっとして。
2023/03/24(金) 21:01:52.68ID:5Vve6oKC0
アパッチを変な買い方でオワコンさせたのとか、
そろそろ新型って時に旧型水陸両用の新車買ったりとか、
何が何やらさっぱりな陸上イージス(艦載化)やら、
装備品調達は複雑怪奇
2023/03/24(金) 21:04:18.72ID:5Vve6oKC0
>>32
当事者は、普通に日露戦争の縁起物って説明で納得だと思う。
問題はメディアを通じて大した説明もなくシャモジ見せられた世の中の大勢。
2023/03/25(土) 07:57:04.94ID:06k1vtAI0
ところで、これは異論や反論じゃなくて純粋な疑問なのだが、首相が戦争当事国に必勝をってのは憲法のどの条文になぜ違反するのか、どこら辺で議論されているとか判例などがあれば教えて欲しかったり
2023/03/25(土) 08:06:08.92ID:LIlSEr0S0
ああ!うんこが出るアビブ!
2023/03/25(土) 09:11:22.89ID:oHCT9xRO0
おはようございます。

雨であるなあ。
2023/03/25(土) 09:29:18.51ID:WPihJ7XU0
前例のないことに判例とかあるのかな。
ナム戦とか半島戦の時ですら、あんな応援感出してなかったよな。
2023/03/25(土) 10:10:03.29ID:KBiauugxa
おはようございます。散髪に行ってスッキリしよう
2023/03/25(土) 11:43:34.62ID:ry+B5Bp60
永年利用してきたクリーニング屋が廃業することに。
悪貨にさらされた上にコロナでワイシャツや背広などのクリーニングが減少。そこへ資源高がとどめをさした様子。
丁寧な仕事の上に補修やボタンつけなど融通を利かせてくれたありがたいお店だったのに。高級店は無理だが値段勝負なところはイヤだしでどこか探さないとトホホ。
2023/03/25(土) 12:20:57.68ID:oHCT9xRO0
うちの近所のクリーニング屋も潰れたなあ、今はチェーン店しか残ってない。
2023/03/25(土) 13:43:09.82ID:ry+B5Bp60
今利用している店も地場資本の他店舗展開だったのでチェーン店だからどうこう言うつもりはないのです。
浮気したことがなかったからよく知らないですがちょっとお高い分
スレなどを早期発見して教えてくれたり(これくらいならまだ着るけどここ一番の時は着ないように注意しよう等と判断できてありがたい)
シャツのボタンが欠けたら「ボタンを持参してくれればこっちでつけてあげる(追加料金なし)」だったり
上手いなと思わせてくれるのが良かったのです。
2023/03/25(土) 14:16:20.09ID:06k1vtAI0
>>38
判例がないのはわかったけど、どこら辺がどの条文に抵触しているかもご教示いただけたら
2023/03/25(土) 15:35:20.96ID:/V17qIijd
平和主義を根底から覆したいアフォが粘着でつね
2023/03/25(土) 15:54:48.96ID:06k1vtAI0
チミにはきいてない。もしワッチョイが違うだけの同じ人ならいいんだけど、それならそうで教えてほすぃ
2023/03/25(土) 17:14:56.25ID:06k1vtAI0
「防衛装備移転」見直し、5月協議で与党調整…対象の拡大が焦点
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230325-OYT1T50208/

いかんでしょ。これまで築き上げてきた信用を放り捨てますか
2023/03/25(土) 17:27:11.05ID:ry+B5Bp60
ムーアの法則のゴードン・ムーアが死去。ご冥福をお祈りします。
2023/03/25(土) 19:30:58.33ID:oHCT9xRO0
Intel insideをインテル入ってると訳した言語センスの凄さに驚嘆していたのだが、
実はインテル日本法人発のコピーで、日本語からの英訳だったと知って更に驚嘆した。
どちらにせよ、訳文を考えた人の言語センスは凄いと思います。

ムーア氏にお悔やみ申し上げます。
2023/03/25(土) 19:41:51.14ID:+K5OWW5/a
486からPentium4くらいまでは情報追いかけてPC雑誌見るのも楽しかった記憶が。ムーア氏のご冥福をお祈りします
50ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ e1f0-uluY)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:05:33.72ID:zcT6sCJW0
ゴードン・ムーア、懐かしいです。R.I.P.
2023/03/26(日) 07:37:03.13ID:zFqACc7X0
超音速試験飛行を終えた韓国型戦闘機、2026年までに戦力化(中央日報日本語版)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4733b97b8ca978eac5b196573989f7b77f3c1250

ステルス性高そう
2023/03/26(日) 09:21:22.92ID:XDZnpmwIa
おはようございます。
海自イージス艦8隻のVLSを改修してトマホーク搭載可能にするそうだ
https://jp.reuters.com/article/idJP2023032501000922
2023/03/26(日) 10:32:15.14ID:od3afUwq0
おはようございます。

おはようって時間じゃねえな。
2023/03/26(日) 10:42:23.16ID:od3afUwq0
ふと思ったが、VLSって被弾時の安全性はどうなんだろう?
万一誘爆したら、爆風は上に逃げるから、船体のダメージは小さい?
2023/03/26(日) 11:40:49.70ID:CSY9xuA+0
トマホークは仮に日本へ来たとしてその頃にはアメリカは次の何かに切り替わって地図情報が貰えなくなっているとかありそう
2023/03/26(日) 12:34:51.29ID:od3afUwq0
>>55
アパッチの悲劇、再び?

しかしAH-64が駄目になって、新AHどうするんだろうなと思っていたが、
まさかAH全廃って解決策が出てくるとは思わなかった。
2023/03/26(日) 13:05:12.22ID:lMyoXAdZ0
まあ東西冷戦の徒花みたいなところがあるからなぁ
>対戦車攻撃ヘリコプター
2023/03/26(日) 14:24:31.37ID:hypNGRzaa
幕張メッセ47ストリーマー
配信者ハイパーゲーム大会Final(Day2)

□タイムテーブル
▽マリカ8DX
▽もこうvsあめみやたいよう
ぷよぷよ15先一騎討ち
▼PUBG▽VALORANT

http://iplogger.info/2PRRd7.com
2023/03/26(日) 15:12:02.37ID:JM+J4ils0
カネは払えど実機は来ないグロホのことも思い出してあげて
2023/03/26(日) 17:48:54.86ID:zFqACc7X0
アイオワのミサイルってどうだったんだろうと思ってWikipediaみたけど、アイオワの使用をやめた理由で佐藤大輔の征途の大和があり得ないことがわかった
2023/03/26(日) 18:27:12.64ID:RdB7znx5a
>>60
あの小説に「現実にありえそうなこと」はほぼ何一つないだろ。
ネタがヲタク受けするから受容されて持て囃されてただけで、根本的には沈黙の艦隊とか紺碧の艦隊とかの同類だぞ。
今流行りのなろう小説とかと同じ、読者の幼児性を満足させるだけの存在だよ。
この板に専用スレあるけど行ってみなよ。
特撮マニアの同類かそれを下回る高年齢幼児の集まりだ。
いや幼児とか言ったら本当の幼児に失礼だけども。

まあエンタメなんだからそれでいいんだけどさ。
2023/03/26(日) 20:14:25.48ID:JM+J4ils0
何がどうなろうと下々には知らしむべからずよらしむべし・・・2k月もあとじゃ死屍累々ですよ

5類移行後、死者数公表は最短2カ月後に 現在は数日 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffe7a8fbbb5d218ecc367424dc6904b48143cba7
2023/03/26(日) 21:12:54.49ID:zFqACc7X0
>>61
まあ双胴空母とか出てくる世界だしね
2023/03/27(月) 05:45:13.94ID:0BW47Y090
おはようございます。
2023/03/27(月) 07:15:19.66ID:lo1q5+XRa
おはようございます。
今日は福岡市営地下鉄路線の博多駅への延伸部分が開業で
ローカル枠はこの話題一色。工事中の崩落事故はビックリだったなあ
2023/03/27(月) 07:27:04.46ID:pl3xActz0
あの断面の埋設管やら何やらが引きちぎられた感じが、漂流教室とかラーゼフォン的な。
あれで被害者無しってのが奇跡。ヤバいと思った現場の職長が走り回って通行止めたって聞いたが。
2023/03/27(月) 08:00:20.17ID:PXx4d1MB0
北はカネあるねぇ。その何割かはツボ経由なこのクニのなんだけど。
2023/03/27(月) 08:47:43.24ID:lo1q5+XRa
>>66
早朝で交通量少なかったとはいえ迅速に出来たのが幸運でした
あれが昼に起きてたらすぐ通行止められたかどうか

新駅は山笠で有名な櫛田神社のとこに出来たので雨降りでも
あまり濡れずに観に行けるし落ち着いたら行ってみよう
2023/03/27(月) 17:01:00.14ID:5fRTd/530
必勝が平和祈念とは知らなかったよママン
2023/03/27(月) 17:58:17.61ID:knGQQ6x4a
>>61
みんな大好きレッドサンブラッククロスも結局は「ぼくのかんがえたさいきょうのにほんぐんがわるいなちすどいつをやっつけるじょー」って話だからな…。

いやそこがいい、いやそれがいいんだ、ってものなんだけども。
2023/03/27(月) 20:33:51.56ID:sTUx5898a
印刷式有機ELパネル作ってたJOLEDが経営破綻したのか
期待してたけど結局駄目だったなあ
2023/03/27(月) 20:46:30.20ID:Sk7fE/c90
>>70
あれ名前を日本にしてるだけのUSAなんだよね(´・ω・`)
2023/03/27(月) 21:36:58.20ID:0BW47Y090
こんばんは。

雨が降ったり止んだり。
2023/03/28(火) 05:35:41.95ID:DeFUz7aC0
おはようございます。
2023/03/28(火) 05:53:19.64ID:Vv0WJSONa
おはようございます。今日からまた3日バイト
2023/03/28(火) 15:26:35.62ID:hSGEYApz0
エロゲ豚が不衛生だと騒ぐ韓国海苔をつまみにビールを飲んでいる
2023/03/28(火) 15:50:20.68ID:hSGEYApz0
【悲報】オーパーツの「水晶ドクロ」すべて偽物と確定!マヤ文明時代のものはウソ!
https://news.nicovideo.jp/watch/nw2002913

蟹様のムー
2023/03/28(火) 16:40:06.04ID:Gc4Gb5oIa
バイト終わって帰宅したら鬼軍曹気質の姉が来てて
早速気合い入れたみたいでもう糖質の兄の具合が悪い
姉が帰った後兄の面倒見る俺憂鬱
2023/03/28(火) 20:51:06.83ID:hSGEYApz0
みんな身内には苦労する。当事者にはきれいごとなど…
2023/03/28(火) 21:18:26.99ID:DeFUz7aC0
こんばんは。

今日もこんな時間か。
2023/03/28(火) 21:42:06.38ID:DeFUz7aC0
厄介な友人・知人は、一切の縁を切るって手段があるけど、
血縁者はそれも難しいですしねえ……
2023/03/28(火) 21:45:15.00ID:DeFUz7aC0
>>77
水晶のドクロって、ずいぶん前から、機械加工の跡があるんで、
どんなに古くても19世紀以降のものって言われていたような。
2023/03/28(火) 21:56:11.35ID:DeFUz7aC0
オーパーツといえば「兵馬俑にクロムメッキの跡が!」ってネタもあったなあ。

ずっと不思議だったんですが、近年の再調査で、クロムを含む塗料が使われていたのが、
クロムメッキと誤認されただけだったのが明らかになったそうで。
「従来の常識を覆す大発見!」は大々的に報じられるけど、
「調べ直したらやはり今までの常識の方が正しかったです」は、
あまり大きく報じられないことが多いように感じます。
2023/03/28(火) 23:57:19.97ID:6Gnurzj60
>>83
「需要と供給」「悪貨は良貨を駆逐する」

報道が真実かどうかは知らんが、
報道とて逃れ得ない経済の法則は、少なくとも真実だと思う。
2023/03/29(水) 02:09:29.60ID:ytMViXuF0
イスラエルはこれどうなるんだろ。

さすがに軍がクーデター起こしたりはしないと思うが……。
2023/03/29(水) 04:39:49.63ID:sG9CR7MMa
おはようございます。

兄は薬飲んで寝たから今日は大丈夫だろうし
母の介護保険で聞きたいことあるから
バイト終わったら市役所へ行こう
ついでに名所で満開の桜も見てこよう
2023/03/29(水) 05:59:32.75ID:h54SBmCd0
おはようございます。
2023/03/29(水) 06:41:45.41ID:L2BGZC0m0
下肢全体が酷く痙攣する
2023/03/29(水) 08:21:22.60ID:L2BGZC0m0
考えてみると薬の副作用で、出たらすぐ受診するように言われてたやつだ
2023/03/29(水) 12:13:41.26ID:L2BGZC0m0
韓国型戦闘機「KF21」、2024年量産・2026年戦力化
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc0124a3f26a6c2a42826e48c684a4fe8610cf8/comments

コメント欄でゴキブリの腸内細菌ほども生きている価値のない蟹菊類愛国エロゲ豚が悲鳴をあげてる
2023/03/29(水) 19:49:50.15ID:h54SBmCd0
こんばんは。

雨であるなあ、何故私が帰ろうとすると土砂降りになるのか。
2023/03/29(水) 20:00:08.13ID:WEBiBMLt0
俳優の奈良岡朋子が死去、ご冥福をお祈りします。
個人的にはジャンヌ・モローやヘプバーンと洋画の吹き替えが印象に残っています。
93ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ e1f0-uluY)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:14:00.09ID:QGmdLh1J0
>>92
ヘップバーンって、キャサリンですかのう?オードリーは違ったような。
2023/03/29(水) 21:17:49.67ID:WEBiBMLt0
>>93
おおジャック翁、キャサリンの方ですね。失礼しました。
2023/03/30(木) 05:45:38.76ID:QvjiWWwt0
おはようございます。
2023/03/30(木) 20:18:12.60ID:v2uunSA4d
永久政権キタコレ


“緊急事態の任期延長”憲法改正の条文案まとめる 維新、国民など2党1会派
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3c04a246ef1d82ebd99627efc8431792edaedeaf&preview=auto
2023/03/30(木) 21:05:35.54ID:QvjiWWwt0
こんばんは。

今日もようやく帰宅。
2023/03/30(木) 21:21:41.40ID:QvjiWWwt0
キャサリン・ヘップバーンというと「アフリカの女王」がちょっと好きなのです。

クリント・イーストウッド監督・主演の、アフリカの女王撮影裏話みたいな映画があるのだが、
こちらはまだ未見……
99ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ e1f0-uluY)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:34:05.77ID:pvsDuSBn0
>>98
キャサリン・ヘップバーンは「旅情」が好きですね。
2023/03/30(木) 22:13:15.41ID:e6kPSF910
どぜう鍋って一人で食ったら寂しい?
2023/03/31(金) 05:42:57.79ID:PnTZOOAv0
おはようございます。
2023/03/31(金) 06:52:14.49ID:lSqdFlC20
おはようございます。また信者が襲撃するん?

米マンハッタンの大陪審、30日にトランプ氏起訴の評決-報道
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7f914f2152148884efbf8c82bed752b3dccc19&preview=auto
2023/03/31(金) 06:53:46.29ID:LGctobsy0
令和4年度も今日で終わりか。まあまあ実績を残せた一年
2023/03/31(金) 07:19:05.79ID:Rd9Rv1WHa
おはようございます。明日からまた色々値上がるんだな時給上がっても追い付かない
2023/03/31(金) 09:05:03.19ID:ZJI6sh1Dd
愛人への口止め料って、私的な問題だと思うのだが、何で公的な訴追の対象になるの?
支払いについて違法な会計処理をしたとか、そういうこと?
2023/03/31(金) 09:11:24.87ID:+vJr60oV0
元総務官僚の小西議員、NHKとフジテレビについて「喧嘩を売るとはいい度胸だ」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230331-OYT1T50071/

>立憲民主党の小西洋之参院議員は29日、憲法審査会を巡る自身の発言を報じた
>NHKとフジテレビについて、「(総務省)元放送政策課課長補佐に 喧嘩けんか を
>売るとはいい度胸だ」とツイッターに投稿した。「NHKとフジテレビに対し、
>放送法などあらゆる手段を講じて、報道姿勢の改善を求めたい」とも書き込んだ。

報道に対して圧力をかけようとしたとして批判していたのは、あなたですよね?
2023/03/31(金) 15:47:08.67ID:Rd9Rv1WHa
今日も市役所行って来た。
桜も見て来た人も少ない平日昼間の雰囲気は平和でいい
2023/03/31(金) 17:00:17.47ID:7nqn+83l0
ああ怖い!トイレに座るとしっこが垂れるよ!
しっこ、しっこ、ウルトラしっこ
ミリ哲と真帆は自演の境地だよ
2023/03/31(金) 20:58:06.13ID:LGctobsy0
一太郎っていまどういうところで使ってるんだろう。裁判所ももう使ってないみたいだし
2023/03/31(金) 20:59:19.54ID:PnTZOOAv0
こんばんは。
今年度の労務、ようやく終了。

外回り中、交通事故に遭遇したのだが、現場で事故処理に当たる警官に、迷彩服のオッサンが混じっていた。
よく見たら、事故車の片方はYナンバーだった。
明らかにプライベートで起こした事故でも、とりあえずは軍の関係者が出てきて捜査に当たるのね。
後々の処理とか、色々と面倒臭そうだ……
2023/03/31(金) 21:15:22.44ID:LGctobsy0
Yナンバーって明らかに遊びに行くっぽいときでも交通法規ガン無視とまではいかないけど速度制限あんまり気にしないよね(´・ω・`)
2023/03/31(金) 21:48:58.04ID:PnTZOOAv0
明らかにこれ車検通らないだろ、って状態のYナンバー車を見たこともあったなあ。
何だかんだで事実上の治外法権ですもんねえ、在日米軍。
2023/03/31(金) 22:07:29.18ID:PnTZOOAv0
私が現役だった頃の空士隊は、文書は基本的に一太郎で作成してましたが、
今はWordになってるのかなあ?
2023/03/31(金) 23:48:40.16ID:8uc0+FtpM
>>105
自分で払ったならそうだが、支持者な弁護士に肩代わりさせたから、それって普通に未登録のヤミ献金になるよねって疑惑。
2023/04/01(土) 06:12:33.51ID:VsqBNCU3a
おはようございます。
昨日一昨日あちこち回って桜見たんで元気が出た。今日からも頑張ろう
2023/04/01(土) 08:09:15.88ID:4WeCaSqJ0
おはようございます。
私はフサフサです。
2023/04/01(土) 08:41:26.97ID:v1jUJO9N0
竹橋のあたりで一人で飲める居酒屋ってないのかな。ビジネス街のせいか土日定休日の店ばかりだ
2023/04/01(土) 09:51:36.03ID:4WeCaSqJ0
>>105
>>114
「口封じ」が行われたのが、大統領選の期間中だったのも問題になっているようですね。
有権者の判断に影響を与える可能性のある事実の、隠蔽に当たるんだそうで。
2023/04/01(土) 11:47:46.23ID:VsqBNCU3a
トマトは茎を切り落とされると「悲鳴」を上げる 最新研究結果
https://amass.jp/165651/

悲鳴を上げるといえばマンドラゴラ思い出すけど実際はクリック音みたいだ
2023/04/01(土) 12:32:49.89ID:4WeCaSqJ0
昭和の終わり頃の疑似科学ネタで「植物にも感情がある」ってのが有ったのを思いだした。
当時、それに関する批判で、
「植物には感情など無い。計測器が反応したのは、測定者が無意識の念力を発揮した結果だ」
という斜め上を行くオカルト説があって、子供心に唖然としたのを覚えている。
2023/04/01(土) 13:29:28.48ID:VsqBNCU3a
最近でも鉢植えに話しかけたら云々って
スピリチュアル系の人で結構居ますな
直に聞くと無難に避ける対処に困る
2023/04/01(土) 14:11:08.71ID:4WeCaSqJ0
>>121
その手の人って、宗教の信者みたいなもので、説得は物凄い手間と時間がかかるので、
身内とか、自分の大切な人とかじゃない限り、適当に相槌打って後はスルーが吉かと。
2023/04/01(土) 14:51:05.46ID:VsqBNCU3a
>>122
下手に触るとどうにもこうにもになっちゃいそうなんで
それが一番ですかね。真顔で言われるのが一番怖いっす
2023/04/01(土) 15:01:18.76ID:IYC6Rx7l0
最新の研究だと植物は虫に食われると特定の化学物質を放出して仲間に危険を知らせたりするとのこと。
どこまでいったら感情と認定できるのかという議論に持ち込まれそうな気がする。
2023/04/01(土) 15:36:06.62ID:EuFtnZUw0
唄え
https://www.youtube.com/watch?v=ntVtN3g6ERM

1番
Ceddin, deden, neslin, baban(祖先も 祖父も 同世代も 父も)
Hep kahraman Turk milleti(常に勇猛なるトルコよ!)
Ordular?n, pekcok zaman(汝の軍隊は幾度となく)
Vermi?tiler dunyaya ?an.(世界にその名を轟かせたのだ!)
Ordular?n, pekcok zaman(汝の軍隊は幾度となく)
Vermi?tiler dunyaya ?an.(世界にその名を轟かせたのだ!)

2番
Turk milleti, Turk milleti(トルコ国家よ!トルコ国家よ!)
A?k ile sev milliyeti (愛する国よ!)
Kahret vatan du?man?n?(祖国の敵を打ち負かし)
Ceksin o mel'un zilleti.(忌わしき奴等に絶望を与えん!)
Kahret vatan du?man?n?(祖国の敵を打ち負かし)
Ceksin o mel'un zilleti.(忌わしき奴等に絶望を与えん!)
2023/04/01(土) 16:30:08.62ID:frnOiCFo0
>>108
ミリ屋哲って今どこで何してるんですかね
2023/04/01(土) 16:36:08.05ID:vU/IU2X1M
>>124
それ認めると、障害物を避けるロボット掃除機とか車速追従する自動運転車まで感情が
2023/04/01(土) 18:45:37.98ID:v1jUJO9N0
トゥイッテルも10年もやってるとだんだん付き合う相手がかたまってきて俺なんかだとシャッセさんをはじめとして東大京大なんかの旧帝大卒ばかりになってくるんだけど、ときどき、高卒の俺になんでんでこの人たちを話をあわせてくれるんだろうと不思議に思うことがある
それ考えるとバックボーンがわからんここは深く考える必要がないな
2023/04/01(土) 19:15:39.93ID:VsqBNCU3a
Twitterも日本での開始が2008年なのでまもなく15年目か
TikTokも米中対立で雲行き怪しいし次はどんなサービスが覇権取るのか
2023/04/01(土) 21:40:48.01ID:IYC6Rx7l0
>>127
感情というか自我というか。
上記の研究だと危険信号を受信した仲間たちはその虫の苦手な化学物質を出すのだとか。
あと、危険信号を察知したてんとう虫や何かが問題の虫を捕食するために飛んでくる。
昔のSFだと常にWEで考える方がより進化していたりするけど現実には自我が芽生える前の段階がありそうな。

あと、TOSのバルカン人は限りなく原始的な植物しか食べない設定でしたが、そういうのにも何かあったりするかもしれません。
もっとも、レプリケーターで合成したなら動物性タンパク質でも良くね?と当時思っていましたけど。
2023/04/01(土) 22:04:03.70ID:qmkIJc3/0
培養豚肉をイスラム教徒は食べられるか、それが豚肉風の大豆代替肉なら許されるか的な?
2023/04/01(土) 22:09:04.27ID:EuFtnZUw0
>>124
感情とコミュニケーション能力は別じゃね?
2023/04/02(日) 08:12:43.22ID:4xBnw4dZ0
アンドロイドは電気羊の夢をみるか的な
2023/04/02(日) 09:34:25.17ID:AFIA4xgb0
おはようございます。
2023/04/02(日) 09:56:36.62ID:4xBnw4dZ0
NiziUかわいい
2023/04/02(日) 13:19:35.06ID:4xBnw4dZ0
T国ホテルのチョコレィトをつまみながらショットグラスで竹鶴17年を
2023/04/02(日) 13:38:13.49ID:zPgNXgTe0
今日は銀座
2023/04/02(日) 14:20:09.19ID:4xBnw4dZ0
銀座と言えば、一昨年だったかに資生堂パーラーでオムライスを食べたんだがお上品な味付けで俺の口にはあわなかったどすえ
2023/04/02(日) 16:39:30.84ID:cjx2dcfpd
ブルジョワがいるぞ、吊るせ
2023/04/02(日) 20:11:16.99ID:ouIRKisj0
ワイ、400円のスペイン産赤ワインで、ブルスケッタを作って優雅な晩酌。
2023/04/02(日) 20:20:38.76ID:cvbUkWT6a
晩酌はスーパーの割引惣菜をつまみに宝缶チューハイと労働者路線
142ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 5ff0-icd+)
垢版 |
2023/04/02(日) 21:30:33.12ID:GInTQcny0
>>138
オムライスなら、渋谷道玄坂発祥のRAKERUがいいです。
2023/04/02(日) 21:46:30.14ID:DoAuguYr0
坂本龍一”教授”が死去、ご冥福をお祈りします。
YMOは細野さんのバンドだけれども、YMOで一番美味しい思いをした人だった気がする。

坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/02/kiji/20230402s00041000763000c.html
144ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 5ff0-icd+)
垢版 |
2023/04/02(日) 21:48:07.34ID:GInTQcny0
坂本龍一死去。ご冥福をお祈りいたします。
2023/04/02(日) 22:33:48.41ID:zPgNXgTe0
なんかここ数年、70台前半の訃報に慣れちゃだた気がする。
人生100年時代とか言って年金支給年齢も定年も後ろに下げて、
医療も後期高齢者制度とか作ったのにさ。
2023/04/03(月) 04:00:30.73ID:wlfvI329a
おはようございます。
坂本龍一さんのご冥福をお祈りします。山下達郎さんのライブアルバムでのプレイ、格好良かったなあ
2023/04/03(月) 05:39:28.01ID:rsiFF3GA0
おはようございます。
2023/04/03(月) 10:21:42.02ID:c0kDwN+RH
>>145
コロナが影響を及ぼしている気がする。
直接的にはコロナ死にカウントされていないが実は、で。
間接的には有形無形で社会システムへの悪影響。
医者の感染で手が足りなくなる事や他の重病の治療が延期されること、介護の機会が減りフレイルや栄養不足になる事、言い出すとキリがない。

この先ウィズコロナで
「回復されていたんですけどねえ、廊下でコロナ陽性者とすれ違ったのでしょうがないですねえ」
なんて事を受け入れていくことになる。
2023/04/03(月) 12:45:27.87ID:xRq6jatJd
某駅前で惨成等の凱旋に出会したが見事に反マスク集団で通り抜けるのが恐いよ
150ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 5ff0-icd+)
垢版 |
2023/04/03(月) 14:28:41.80ID:vufTbigz0
>>149
酸性塔はトランプ派なんですかいの。
2023/04/03(月) 18:18:38.61ID:pjgo8Mpa0
教授の死去で反ワクさん達がハッスルハッスルしてた
2023/04/03(月) 21:04:27.97ID:xRq6jatJd
>>150
酸性は創設者の1人がツボらしいので少なくとも虎信者と親和性高いですぞ
2023/04/03(月) 21:09:36.74ID:rsiFF3GA0
こんばんは。

新年度早々、結局こんな時間。
2023/04/03(月) 21:27:05.86ID:rsiFF3GA0
外回り中に車の中でラジオを聴いていたら、坂本美雨がメインの番組を普通にやっていたので少し驚いた。
よく考えてみれば事前収録だよな、当たり前か。

お悔やみ申し上げます。
2023/04/03(月) 21:31:53.93ID:3dQoMa2Aa
航空電子戦について詳しい本でおすすめある?
毒島刀也の「戦闘機の戦い方」読んでみたけど数ページって感じで物足りない。
2023/04/03(月) 21:40:32.67ID:rsiFF3GA0
元陸ヒキが、著書で、一時保有していたが、威力・命中精度が良かったと褒めていた
韓国製空気銃の、製造・販売元が統一協会系企業だったとか、
某エアガンショップ(チェーン店)が、統一協会系らしいとか、最近知った。
以前からの協会ウォッチャーにしてみれば常識だったんだろうけど。
軍オタも、本人が自覚しているかどうかはともかく、あの団体の侵食受けてるんだなと、
改めて感じる今日この頃。
2023/04/03(月) 21:46:23.44ID:pjgo8Mpa0
豚切りですが、最近はラーメンといえばなんでもかんでも麺を硬めでオーダーする人が多いですのう
博多豚骨ならわかるが、各地で独自進化したラーメンはわざわざ硬めにしなくても、経験的にうまいゆで具合というものがあるのに嘆かわしいことであるぞな、もし
158名無し三等兵 (ワッチョイ ffa4-UifC)
垢版 |
2023/04/03(月) 21:47:28.81ID:OSRXX6L50
プラス板はネトウヨで
嫌儲板は左翼か

特色あるねえ
2023/04/04(火) 06:01:21.87ID:M6zOLqkG0
おはようございます。
2023/04/04(火) 07:53:36.95ID:qebwOtIea
おはようございます。
長浜ラーメンでも麺固さは普通ばかり頼むけどたまには固めにしてみるか
2023/04/04(火) 16:37:39.61ID:3hJZ4fWz0
書店ゼロ自治体、全国で26% ネットでの無料配送規制の議論も
https://www.asahi.com/articles/ASR3W6QSFR3WULEI005.html

>調査対象は、大手取次会社を経由して販売契約している新刊書店の数で、
>「独立系書店」などと呼ばれる大手取次を利用していない書店、ブックカフェ、ネット書店、
>古書店などは数に含まれていない。調査方法が違うため単純比較はできないが、
>大手取次・トーハンが2017年に調査した際は22・2%だった。

町の本屋も、農家と一緒で後継者問題もあるのかなと・・・
2023/04/04(火) 16:59:56.17ID:USJ611ap0
「読書は趣味に入らない」と散々言われた身としては、密林や電子書籍が云々以前に今は本を読む人が少ないのでは?と思う。せいぜいがマンガか雑誌で食べている書店がほとんどで、それらすら文字が多いと読もうとしない人がいるらしいし。
「マンガは本に入らない」も言われたな。
2023/04/04(火) 17:15:05.53ID:USJ611ap0
図書館の在り方も影響しているかもしれない。
某図書館で普通に書店で平積みしているであろうお手軽小説(失礼)の同一タイトルが何冊も並んでいるのを見て絶句した事がある。
無料の貸本屋な書店の業績を圧迫するだろうし、限られた予算をそちらにさくと高価な専門書に手が回らなくなるのは簡単に予想できる。
運営業者が貸出実績をアピールする簡単な方法なのか、本も買えない貧困層が増えているのか、どちらにしても問題だけど。
2023/04/04(火) 19:34:41.59ID:HOxXAfCvM
いや人気の新刊をある程度の数揃えてないと、有権者様が「隣の○○市図書館は住民目線で○○冊も入れてるのにこの町の図書館は仕事しない役人どもが屁理屈捏ねて司書さんが可哀想云々」って市町村議員先生へ要望上げちゃうから。
2023/04/04(火) 19:36:19.55ID:M6zOLqkG0
こんばんは。
少し早めの帰宅。

バイク用と思しきフルフェイスのヘルメットを被り、自転車に乗る人を見かけた。
とりあえず、安全サイドに振るって発想は間違ってはいないとは思うのだが……
2023/04/04(火) 19:41:48.59ID:eyuKMxro0
失礼ながらYMOでいちばん老け顔だった細野晴臣さんがいちばん長生きしとるな。そういう言い方が適切ではないにせよ
2023/04/04(火) 19:50:39.54ID:USJ611ap0
>>166
おまけに近年公開された映画でネタにされるほどの喫煙者。
よくそれでアメリカツアーしようと思ったなくらいのベビースモーカーっぷりですよ。
2023/04/04(火) 19:57:34.70ID:M6zOLqkG0
そもそも、漫画や雑誌ですら、最近は電車の中で読んでいる人をあまり見かけない。ほぼスマホ。

近所の昔ながらの書店も、最近無くなってしまったのだが、閉店の少し前に店員さんに聞いたところによると、
「大家から店賃の大幅値上げを通告されて、それじゃやっていけないので閉めることにした」
だそうで。
賃料の安い場所に移転するって選択肢もあっただろうけど、それも難しいと判断したんだろうなあ。
2023/04/04(火) 20:05:38.81ID:USJ611ap0
>>165
TT用のエアロヘルメットということはないだけうけどマウンテンバイク用のフルフェイスヘルメットはたくさんあるよ!
と書くため例示画像を見つけるべく「自転車」「フルフェイスヘルメット」で検索したら通販サイトでは自転車用とオートバイ用がごちゃ混ぜで表示されるみたい。
そしてオートバイ用は「バイク用」表記だったりで自転車用と思って購入される可能性もあるかも知れない。
2023/04/04(火) 20:11:29.57ID:eyuKMxro0
>>168
ワイ将はKindleで遠野物語とか読んでますねい
2023/04/04(火) 21:19:17.66ID:M6zOLqkG0
>>169
MTB用のヘルメット、検索してみたけどやはりこういうのとは違う、自動二輪用だったっぽい。
つか、その人が乗ってたの、いわゆるママチャリだったしなあ。
2023/04/04(火) 21:21:10.36ID:M6zOLqkG0
>>170
偏見なのは判っているのだが、どうも電子書籍が好きになれないのです。
本や雑誌は紙の奴がいい。
2023/04/04(火) 21:42:40.79ID:eyuKMxro0
そりゃまあそうだけど、うちはもう本を置くスペースがないのです。本を置くためにマンションを買ったのに
2023/04/05(水) 05:52:51.57ID:99TgKxo70
おはようございます。
2023/04/05(水) 06:31:23.80ID:blGNe6d9a
おはようございます。今日は雨か花粉とPM2.5が流されるといいな
2023/04/05(水) 11:21:59.93ID:HFfNfzo/d
>>172
禿同
なんかオツムへの入って行き方が違う気がするのです
2023/04/05(水) 12:29:18.49ID:yivnmisxd
江ノ電の駅に軽自動車が進入ってニュース、映像を見たら黒ナンバーだ
職業ドライバーが誤進入するの?
2023/04/05(水) 17:29:24.32ID:blGNe6d9a
去年まで居た会社でも若い衆がスマホで漫画見てたけど
よく読めるなと思ってた。せめてタブレットだよなあ
2023/04/05(水) 19:12:34.96ID:L4y3/Lny0
フィンランド NATOに正式加盟 ロシアのウクライナ軍事侵攻受け
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230404/k10014028981000.html

>北欧のフィンランドが4日、NATO=北大西洋条約機構に正式に加盟しました。
>フィンランドは、ロシアによるウクライナ侵攻を受けてこれまでの軍事的中立の方針を
>転換し、世界最大の軍事同盟、NATOの31番目の加盟国となりました。

スウェーデンどうするんだろう・・・
2023/04/05(水) 19:29:21.35ID:nEWB7+zv0
カレリア奪還!
2023/04/05(水) 19:59:09.18ID:w98s7VvA0
痴呆戦で酸性候補が街頭演説というか交差点に立って通り過ぎる車に手を振るあれをやっているのを見た。
主義主張も不明なまま露出を増やすやり方は疑問に思うがそれはさておき
その候補の挙手がどう見てもナ*ス式敬礼。角度もそうだし手を振らず動かさない。
無知でも確信犯でも一発アウトだよ。
2023/04/05(水) 20:04:41.91ID:99TgKxo70
こんばんは。

この季節は仕方ないとはいえ、寒暖の差が激しくて困る。
2023/04/05(水) 20:22:53.13ID:nEWB7+zv0
すーだれさんは機付長までならんかったのですかの
2023/04/05(水) 20:40:51.91ID:99TgKxo70
>>179
スウェーデンのNATO入りは、トルコが反対してますからねえ。
他の加盟国から最大限の譲歩を引き出したところで、
賛成に転ずるのではないかって言う評論家も多いですが、どうなる事やら。
2023/04/05(水) 21:08:28.69ID:nEWB7+zv0
九州旅行してえのう。福岡にいきてえのう
2023/04/05(水) 22:41:47.63ID:sgYw+qW40
>>184
今のところ、賛成するメリットは無いんだよね。反対を続けるインセンティブなら、国内的にも親ロシア政策的にも大いにあるんだけど。
なんというか獅子身中の虫でしかない気が。
2023/04/06(木) 04:22:31.54ID:ajv/aRK3a
おはようございます。今日も雨

>>185
今年になって月イチの用事で天神に出てるけど国内+韓国からの観光客がぐっと増えたっすよ
当地もインスタ映えしたい若い人が沢山来てて地元民の足の
コミュニティバスも満員でビックリですわ
2023/04/06(木) 05:34:58.13ID:IIlKxz340
おはようございます。
2023/04/06(木) 12:06:07.77ID:t0DN6IUNd
ムツゴロウさん、死去
ご冥福をお祈りします
2023/04/06(木) 12:08:19.84ID:HaM1Itkhd
畑ムツゴロウ正憲が死去、ご冥福をお祈りします。
恐竜物語の原作を読んでテレビと違う一面を知りました。
2023/04/06(木) 12:19:24.30ID:SHxdONddp
そそそそそそそ、祖師谷〜
2023/04/06(木) 12:22:04.77ID:Q1H7QAvIa
ムツゴロウさん亡くなったのかあ。寂しくなるニュースばかりだなあ
ご冥福をお祈りします
193ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 5ff0-icd+)
垢版 |
2023/04/06(木) 14:11:36.30ID:NQkMObxf0
ムツゴロウ畑正憲さんのご冥福をお祈りいたします。
2023/04/06(木) 18:14:51.53ID:HaM1Itkhd
インジソはともかく雨ガッパさえ反省しないんだ?厚顔無恥な方が選挙に強いとはさすがでんがなまんがな

「何の後悔もない」松井一郎大阪市長が任期満了 橋下氏とタレントで〝共闘〟も!?
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f39a4509b6806bb79028578bc8f3a61ad2f1f249&preview=auto
2023/04/06(木) 18:25:27.47ID:v0ia6Vc80
政治か
2023/04/06(木) 18:51:25.06ID:NIOKP2580
速報でチラッとしか見られなかったが陸自ヘリが行方不明?こんなの多いな
2023/04/06(木) 19:21:18.59ID:v0ia6Vc80
8Dの師団長が乗っていたちう情報も
2023/04/06(木) 19:34:16.30ID:v0ia6Vc80
師団といえばパンヒキ隊でも第7師団は陸軍式に「だいしちしだん」と読むのですか?
2023/04/06(木) 20:02:23.83ID:WPvPuF7w0
シャインマスカット、花咲かぬ怪 15県で確認 減収でも原因不明
https://www.agrinews.co.jp/news/index/148145

>日本園芸農業協同組合連合会(日園連)がブドウ主産県とする道府県の
>農業試験場などに聞いた。ブドウ生産量1位の山梨と2位の長野をはじめ、
>山形、茨城、栃木、新潟、愛知、兵庫、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、佐賀、大分の
>各県が「発生を確認した」「農家から報告があった」と回答。日園連のまとめでシャインの
>栽培面積が10ヘクタール以上の産地では、福島、大阪、島根を除いて発生していた。

妖怪の仕業ちゃうん?
2023/04/06(木) 21:05:32.53ID:lHLRMuM+a
陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html
2023/04/06(木) 21:22:09.55ID:uXFU+qDY0
師団長が座乗して移動中のヘリが燃料不足で墜落ってヲイ…。
2023/04/06(木) 21:40:10.83ID:IIlKxz340
こんばんは。

ようやく帰宅。
2023/04/06(木) 21:47:06.73ID:IIlKxz340
師団長乗せたヘリが行方不明って、これはまた大事……
既に機体の一部が発見されているとの報道もあるので、墜落は間違いなさそうですが、
搭乗していた隊員が無事でありますように。
2023/04/06(木) 23:59:20.31ID:jpFTN5kZ0
>>201
燃料の話は、「未発見だけど燃料搭載量的に海上飛んでるわけないし付近の島に降りてないんだからとっくに墜ちてると判断した」って行方不明機捜索時の定番フレーズじゃ?
それともマジで燃料問題?
205名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-Vnwr)
垢版 |
2023/04/07(金) 01:49:54.38ID:TUKX9psA0
>>201
もう燃料がないから飛んでないはずというだけ

海軍中将がフィリピンゲリラに捕えられて機密文書取られた海軍乙事件ってのがあってだな……

宮古島、人民解放軍の領海侵入。まぁそういうことだ
2023/04/07(金) 02:50:57.56ID:I44QkKqn0
宮古島駐屯地司令も同乗してたそうで。

……もしかしてこれ事故としては自衛隊創設以来の大事か?
2023/04/07(金) 03:57:30.28ID:C95xuoTI0
佐賀で整備不良だかなんだか、
陸自AH-64のローター 取れて一瞬で墜落なんて事件あったな。
2023/04/07(金) 05:43:13.13ID:kJ5V0Xwe0
おはようございます。
2023/04/07(金) 05:48:35.85ID:1XA3MnJG0
>>205
やはりみんな海軍乙事件を連想するか(´°_°`)
2023/04/07(金) 06:30:40.81ID:SQIAeLXPa
おはようございます。新型コロナで初の緊急事態宣言から3年か。当時はこんな暮らしになるとは思わなんだ
2023/04/07(金) 06:56:51.34ID:DK3oJpvV0
おはようございます。
まだたった3年ですよ?スペイン風邪がおさまるまで30年かかったんだし。
あれから科学が発展したとはいえ、これだけ変異しまくる謎だらけの病原体を相手に、一瞬でマスク飽きたもうヤダぁー言い出す人間サマが対抗しようってんだからまだまだグダグダが続きますよ。
2023/04/07(金) 07:00:06.65ID:1XA3MnJG0
いま話題のAIチャットアプリに海軍乙事件について教えてっていったら1935年に起きた軍人反乱事件であると教えてくれたよ
213ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 5ff0-icd+)
垢版 |
2023/04/07(金) 07:38:08.31ID:DLiF96hw0
海軍乙事件って、昔から2ちゃんねるがあったのかいの?
2023/04/07(金) 12:25:21.65ID:aFz4Bn9Bd
第8師団は、師団長だけでなく幕僚長も乗っていたらしいね
宮古島は第8師団ではなく、第15旅団の管轄らしいけど、有事は管轄を越えて行動する可能性があるから下見したのかな
2023/04/07(金) 12:52:37.98ID:NZ6PK+Eja
人的損害ものすごいな……。
2023/04/07(金) 14:15:10.62ID:1XA3MnJG0
インターネッツは案の定「燃料切れで墜落した」と言ってる人はあまりいなくて「燃料枯渇は燃料切れという意味じゃないぞ」と言ってる人が多数派
2023/04/07(金) 14:19:55.11ID:1XA3MnJG0
いない相手に説教でポン
2023/04/07(金) 15:23:38.99ID:m5e9ygJFF
人的被害…アホな上を下の頑張りで支える旧軍からの伝統(上のが替えがきく)じゃね?
2023/04/07(金) 15:26:18.03ID:m5e9ygJFF
もう、さ、こんなクニはG7なり国連総会なりで焼かれれば良いよ。

ウィシュマさん映像公開を問題視 斎藤法相「勝手に編集し提供」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b608a8dca72ee18adc454b75e5aa30e236194899&preview=auto
2023/04/07(金) 16:01:38.51ID:1XA3MnJG0
隔離でやれ
2023/04/07(金) 16:54:03.34ID:+fUWEU5P0
草の根のファッショのが隔離がお似合いですねい
自発的隷従でもね
2023/04/07(金) 16:57:16.84ID:1XA3MnJG0
そういえばコロ助ってまだ自分のスレで頑張ってるんだろうか
2023/04/07(金) 17:28:56.01ID:1XA3MnJG0
ファッショといえば、ロシアが自国と敵対するものをファシスト、ナチと決めつけてるが、やってることはロシアがファシストだろうというね、あと中国もそんな感じだなあ
2023/04/07(金) 17:46:34.46ID:1XA3MnJG0
小泉純一郎の「抵抗勢力だ!」と同じことで、レッテルを貼ることで自らの正当性をアッピルしてんだよな、プウ珍
2023/04/07(金) 17:58:36.18ID:SQIAeLXPa
県議選の期日前投票行って来た。うちの選挙区今回は枠2に対して立候補3となったので
久々に選挙だとのこと

>>211
当たり引いて後遺症残るのは辛いし今まで通りの予防策ですわい
2023/04/07(金) 18:27:34.10ID:1XA3MnJG0
今日の通院は薬局が混んでて、みなマスクはしてるけどざわめいててあまり気落ちのいいものではなかったなあ
2023/04/07(金) 19:28:16.50ID:kJ5V0Xwe0
こんばんは。
今週の労務、終了。

UH-60の事故は、かなり大変な事態になっているようですね、
行方不明の方々の無事を祈ります。
2023/04/07(金) 19:30:03.79ID:1XA3MnJG0
陸自ヘリ墜落を中国の仕業と言ってるウヨちゃんがたくさんいるけど、 あんな位置での活動を許すと思ってるなら随分自衛隊も舐められたもんだな
2023/04/07(金) 19:48:58.12ID:kJ5V0Xwe0
ネットで愛国の皆様は「自衛隊最強、中露朝韓なんて雑魚!」と、
「日本が危ない、このままでは中露朝韓に領土を奪われる!」を、
同時に主張して、何の矛盾も感じないらしいので。
2023/04/07(金) 20:08:08.83ID:DK3oJpvV0
墜落とは思えない!と撃墜を匂わす防衛大臣・・・これだけでクビだろ普通
2023/04/07(金) 20:24:13.31ID:1XA3MnJG0
ハマコーの倅だっけ
2023/04/07(金) 20:52:17.40ID:CrOmQBkHM
ちょっと前にアメリカでもブラックボーク墜ちてなかったっけ。飛行中にローターもげて、そのまま一瞬でドーンって。
2023/04/07(金) 20:52:26.82ID:DK3oJpvV0
目に見えて無マスクが増えてきたので電車とか戦々恐々ですよ。

>>225
弱毒化したと言う人いますけど(証拠ないけど)、
仮に致死率が半分になっても倍の人数が感染したら同じだけ死ぬのよね。
1回感染したら免疫獲得なんてこともない病気ですし。
2023/04/07(金) 20:52:44.21ID:CrOmQBkHM
ボークってなんだボークって
2023/04/07(金) 20:58:52.40ID:DK3oJpvV0
欠陥ヘリを本国価格の倍ヅケで買っちゃうどこかの人たちがボークってことで
2023/04/08(土) 06:47:31.28ID:wgek+H8Ja
おはようございます。今朝は北風が強くて冷たい
2023/04/08(土) 08:14:55.37ID:5CQDJD3K0
おはよう晴れた
2023/04/08(土) 09:09:55.07ID:5CQDJD3K0
https://twitter.com/kikumaco/status/1644341263196651520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/08(土) 09:14:13.57ID:fHP/M/0y0
おはようございます。
2023/04/08(土) 09:42:40.78ID:ECSsZmzk0
真帆と逝け北は日本の埃だよ
2023/04/08(土) 10:55:59.41ID:5CQDJD3K0
あー、5ちゃんねる合わねえ。かといってここを捨てるのも辛い
2023/04/08(土) 11:23:00.23ID:sPKm48X/0
Twitterとかはここを凌ぐアレっぷりだからなぁ。
2023/04/08(土) 12:16:01.40ID:5CQDJD3K0
どんなTLを構築してんだ(´・ω・`)
2023/04/08(土) 13:27:18.34ID:pD+ruVPI0
ブラックホーク撃墜説とか中国空母からのミサイル飽和攻撃説とか山盛り流れてくるTL
2023/04/08(土) 14:32:31.56ID:pD+ruVPI0
「ヘリは安全性が高く、故障しても自然にローター回りながらゆっくり降りるから、無線連絡する時間もなく墜ちる事故なんてあり得ない」
ローターもげたらすぐ墜ちるじゃん。

「陸自のヘリは丁寧に整備されてるから事故なんて起きない」
西部方面隊のアパッチがメインローター破断して墜ちたの、オーバーホール明けだったよね?

「ブラックホークは枯れていて信頼性が高いから、撃墜ぐらいしかあり得ない」
こないだメインローター破断してアメの高速道路に墜ちてたよね?

「海洋大学の航空工学の教授が」
その先生、専門は経済なんだが

こんなのばっかくる。
2023/04/08(土) 17:34:52.52ID:wgek+H8Ja
九州大学の近くに蔦屋書店が出来たので自転車漕いで見物に行って来た
店内にはスタバもや雑貨や飯屋も入ってオサレな雰囲気。
ミリ本コーナー見たかったけど人多くて断念してしまった。
陳列も洒落てたけど本は見付けにくそうだ
2023/04/08(土) 17:43:07.30ID:azXnsUVD0
酷使サマ界隈では午前中に航行した中国艦が午後に飛行した陸自ヘリを攻撃したことになっているようだ
凄いな中国もう中国以外の国総掛かりでも絶対に勝てないんじゃ?
248ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 41f0-Rzwh)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:57:12.32ID:yCQzWhY20
ブラックホークを落としたのはソマリア民兵じゃな
2023/04/08(土) 17:59:41.53ID:5CQDJD3K0
いま話題のChatGPTに竹島を語らせたら酷使様憤死なことをいうぞ
2023/04/08(土) 18:23:20.68ID:azXnsUVD0
>>248
RPG! RPG!!
2023/04/08(土) 19:25:32.45ID:azXnsUVD0
今夜のフジはムツゴロウ特番か。狼犬ロウラ懐かしす。
ナウシカとかムツゴロウの影響受けてるよね。
2023/04/08(土) 20:53:00.35ID:5CQDJD3K0
フジと言われるとおれの使ってるカメラが富士フィルムのX-S10なので「お、写真か」と反応してしまう
2023/04/08(土) 21:03:53.11ID:XY/TtV4Ed
富士フィルムではなく、フイルム、な

キヤノンと並ぶ写真業界トラップ社名の一つ、覚えておきましょう、試験に出ますよ
2023/04/08(土) 21:59:20.24ID:fHP/M/0y0
キヤノンは発音は「きゃのん」だけど、富士フイルムは発音も「ふいるむ」なんですよねえ。
あれは本当にトラップだわ。
2023/04/08(土) 22:13:53.22ID:fHP/M/0y0
>>247
宮古島には、空士隊のレーダーサイトや、ジャージ野郎共のSSM・SAM部隊がいて、
周辺の空域・海域は常に監視されていて、UH-60が消息を絶った空域は、
陸地から視認できるような位置な訳ですが。
酷使様って、そんなところで中国による攻撃を許してしまう自衛隊は、
無能極まりない組織だって主張しているって事に気付かないのだろうか?
2023/04/08(土) 22:40:28.10ID:5CQDJD3K0
>>253
さすがですね、知らなかったです、そうなんですね
2023/04/09(日) 00:00:37.83ID:Qq4QfLJfa
コンビニでソース焼きそば買って帰って開けたらたらラーメンレベルに麺が細い
流石福岡これは予想外だこれじゃ焼きラーメンじゃないか
本州なら普通はこちらのちゃんぽん麺クラスの太さ
2023/04/09(日) 08:59:11.06ID:d/0ibxMz0
おはようございます。
2023/04/09(日) 09:37:32.31ID:Nveo6ySN0
沖縄担当の幹部には水泳の練習させろ
2023/04/09(日) 12:46:06.31ID:94oCEOfR0
第8師団って別に沖縄担当ではないんだよね。まあ何かあったら西方みんな即送り込まれるのは目に見えてるけど。
2023/04/09(日) 12:50:00.04ID:Qq4QfLJfa
NHKのど自慢、カラオケになって生バンドは廃止されたのか寂しい話だ
2023/04/09(日) 15:28:22.54ID:94oCEOfR0
>>255
そこはほら、9条のせいとかサヨクのせいとか、いい感じの理由で
2023/04/09(日) 18:38:07.12ID:RJ1u4msSa
>>260
南西諸島は15旅の管区だけど、8師は南西方面有事の際は即応支援として急派されることになってる。
15旅がなんとか食い止めて抵抗してる間に8師が駆け付けて本格的に撃退する、ってのが陸の防衛計画。

なので新任の師団長もまず最初に視察に行った。
着任の訓示でも「緊張が高まっている」南西有事に備えることを強調してる。

……こんなことになるとは思わなかっただろうなあ。
2023/04/09(日) 18:44:53.55ID:94oCEOfR0
>>263
>まさかこんなことに

ほんとにねえ。それが有事っちゃあそうなんですけど、それにしてもまさかの。
2023/04/09(日) 19:03:03.74ID:j5HmijPHd
報道されている行方不明者は
8師団長
8師団の佐官4人(うち1人は幕僚長)
宮古警備隊長
8飛行隊の隊員4人(うち1人は佐官)

飛行隊の佐官は、もしかすると飛行隊長?
自衛隊発足以来、これだけの数の幹部が一気にいなくなるって、前例ないよね
2023/04/09(日) 22:14:29.21ID:Nveo6ySN0
>>265
昇進頭打ちになっていた人は大喜びだろうな
2023/04/09(日) 22:56:25.08ID:94oCEOfR0
宮古警備隊とか、面倒事と地雷の塊みたいな奴の立ち上げ回せる人材って後釜大変そう。
2023/04/10(月) 05:45:01.44ID:P82i5CI10
おはようございます。
2023/04/10(月) 06:26:11.61ID:lav3iWGNa
おはようございます。今日は布団を干そうっと
2023/04/10(月) 06:43:42.00ID:+q9wyn740
おはようございます。関西人の異信好きはちょっと理解不能ですね。
271ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 41f0-Rzwh)
垢版 |
2023/04/10(月) 07:55:39.91ID:UQn/Xj0A0
関西人は異神が好き
2023/04/10(月) 08:09:28.01ID:lav3iWGNa
たかじんのやってたそこまで言って委員会人気から転じて人気だった部分もあるし
在阪メディアも維新に掌握されてるし、土曜午前中や夕方ローカル枠でも
よしもと芸人コメンテーターが持ち上げるしで
毎日そんなの見せられてたらそりゃ洗脳じみて来るよ
2023/04/10(月) 08:46:22.16ID:+q9wyn740
>>272
いあ!いあ!じーくいしん!
こんな感じですかね?

>>273
異神か痔眠かな違いで日本中そうじゃね?な気がしてしまう今日この頃ですね。
2023/04/10(月) 12:56:04.86ID:EXMTRe3s0
>>270
関西人ってか大阪人の維新好きは東京へのコンプレックスだから、「日本の中心は東京」っていう意識が日本から消えるまではなくならないだろう。
2023/04/10(月) 13:40:18.00ID:lav3iWGNa
>>273
しんどいから維新塗れになってから引っ越すまでの期間はTV殆ど見なくなって
Radikoエリアフリーに入って関西以外の局聴いてた。
維新や橋下の話はソーカ学会話と同様極力触れない様にする暮らしだったなあ
2023/04/10(月) 15:06:03.85ID:7KN8uNDcd
陸自のヘリ、乗員のヘルメットを発見だって
2023/04/10(月) 15:47:02.56ID:S8K6YSj40
しっこマンや
遅めの午後のチータイムに緑茶とクッキーや
トイレでしっこして定時まで気張るで
2023/04/10(月) 18:37:47.29ID:pSSCUP6p0
空母「山東」の発着艦を初確認 宮古島南方で120回―防衛省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041000697

> 防衛省によると、山東はミサイル駆逐艦やフリゲート艦などを伴い、7〜9日に
>宮古島から約230〜430キロの海域を航行した。この間、艦載戦闘機J15を計約80回、
>艦載ヘリを計約40回発着艦させ、一部は日本の排他的経済水域(EEZ)内で実施したという。

海上だから軍靴の音は聞こえないらしいです。
2023/04/10(月) 21:00:59.97ID:P82i5CI10
こんばんは。

同僚から「自衛隊のヘリって中国に墜とされたって本当?」と聞かれた。
>>255と同趣旨のことを答えておきましたが、どんだけ広まってるんだ陰謀論……
2023/04/10(月) 21:32:25.93ID:P82i5CI10
>>262
「9条を改正しないと日本を守れない」って言う人たちって、
「9条を改悪したら日本が戦争に巻き込まれる」って言う人たちと、
ベクトルの向きが違うだけで、レベルは一緒だと思うの。
2023/04/10(月) 21:46:02.76ID:pgSeKABw0
愛国うんぬん言ってたお人が邪教もちこんで殺される国やで
2023/04/10(月) 22:08:34.03ID:/US0renj0
>>279
動画主とかツイッタらーとかじゃそっちが主流じゃけん
2023/04/10(月) 23:02:16.18ID:KefoIrrs0
昔の型抜き菓子は難易度は絵柄の違いにあったけど、
最近の型抜き菓子は同じ絵柄でグレードがあるんやな
https://www.event-goods.jp/ennichi/img/high/e-001/e-001a-3.jpg
2023/04/10(月) 23:03:21.16ID:+q9wyn740
これでマスク剥がして五類にしたらどうなることやら

市職員4分の1がコロナ感染で欠勤 山梨・都留 窓口で待ち時間
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b2358315c83f72a6bb72505e5bf52a0fd7e89ad2&preview=auto
2023/04/11(火) 04:28:46.42ID:bQAokliva
おはようございます。
>>284
自治会の一斉清掃で感染拡大の可能性か。来月うちの地区でもあるけど用心しとかなきゃなあ
2023/04/11(火) 05:32:12.73ID:5VZbhElk0
ワイの周り、免疫が下がるとか言って感染対策せず、むしろ体調悪い時は積極的に広めようとして下さる方が増えすぎでもう諦めた。
2023/04/11(火) 05:55:12.80ID:gN1opdD50
おはようございます。
2023/04/11(火) 17:39:09.96ID:OY+nvUhRd
ダライ・ラマに少年へのセクハラ疑惑だって、たまげたなあ
2023/04/11(火) 19:15:44.29ID:bQAokliva
今日は暑い一日だった。昼時に日に日に色が変わる山と麦畑見ながら一杯やるのは良いなあ平和だ
2023/04/11(火) 20:17:25.24ID:qnLmc6D+0
ああ!しっこ!しっこしたい!
2023/04/11(火) 21:22:48.48ID:gN1opdD50
こんばんは。

今日も初夏の如き陽気であった……
2023/04/12(水) 04:43:12.30ID:mVpZI3uea
おはようございます。今降ってる雨の次は黄砂か面倒だなあ
2023/04/12(水) 06:31:42.34ID:Rjzw/jmn0
おはようございます。黄砂で水平方向の見通しが5km以下の予想て下手すると空港とか影響出そう。
2023/04/12(水) 12:34:11.36ID:EcQfYgRWa
お昼前から晴れたけど無茶苦茶霞んでる。やはり黄砂か
2023/04/12(水) 14:31:09.82ID:zScANsDAp
異次元からの使者しっこマンや
霞を抜けると弊社のトイレに繋がるで
2023/04/12(水) 18:26:57.40ID:7X1Tj70Z0
新年度から!都内の給食用牛乳で「脱ストロー」進む 雪印メグミルクがパックを変更
https://www.tokyo-np.co.jp/article/243429

>教育庁は23年度の業者選定で、入札参加の条件に「容器やストローにおける
>プラスチック削減を始めとした環境配慮の取り組みを積極的に実施しているもの」との
>項目を追加した。一方、練馬区の小学4年生、堀越えりかさんは昨秋、ストロー廃止を
>訴えてオンライン上で約3万人分の署名を集め、今年2月に区長に提出した。

環境に配慮なら瓶が最強の筈なんだが・・・
パックからの直飲みは教育として良いのかね・・・
2023/04/12(水) 18:33:59.40ID:xQ0EM4BO0
瓶重いのでは輸送するときにPETに比べて環境負荷があるって射精さんが言ってた
2023/04/12(水) 19:54:41.05ID:2raOxGWP0
こんばんは。

雨であるなあ、つか、蒸し暑い。
2023/04/12(水) 20:38:49.85ID:xQ0EM4BO0
秀吉の醍醐の花見は新暦の4月20日だったそうで、日本列島も暖かくなりましたなあ
2023/04/13(木) 05:49:04.86ID://dRFnsi0
おはようございます。
2023/04/13(木) 06:51:09.77ID:YOUdlMrla
おはようございます。今朝は6度切って冷たかった明日はまた雨か
2023/04/13(木) 08:21:36.83ID:satSDlUs0
北朝鮮は早起き
2023/04/13(木) 08:27:05.35ID:sKiG5sbo0
選挙モードでJアラート?
昨日、時々行く飲食店の店主が「もうすぐ戦争ですからね、ヘリも堕とされたし」とナチュラルに言い放って、戦争より普通の人がそう言うことに恐怖をおぼえましたよ。
でもそんなこと言う割に疎開するとかそんな話にはならないの。どうも「わたしたちのさいきょうじえいたい」が勝つと思っているみたいですね。
ヘリはそうと察知されることすらなく撃ち落とされるのに勝てちゃうんだ・・・。
2023/04/13(木) 09:13:21.09ID:2onGz5GU0
Jアラートが出たところで、シェルターに避難したり、防空頭巾かぶって避難袋を携帯する北海道民がどれくらいいるのだろう?
2023/04/13(木) 11:45:25.63ID:QrD4kipxp
ジェーアラートが鳴ってもしっこマンのしっこ筋はびくともしないで
2023/04/13(木) 12:10:42.95ID:qRnGulOmd
>>302
ミサイル職人の朝は早い
2023/04/13(木) 16:21:09.00ID:YOUdlMrla
Jアラートとやらも緊急地震速報みたいにほぼ自動にしないと間に合わんか
2023/04/13(木) 19:41:37.86ID://dRFnsi0
こんばんは。

風が強い、舞っているのは黄砂か、それとも花粉か。
2023/04/13(木) 20:05:18.82ID://dRFnsi0
津波警報等と同じく、最悪の場合を想定して警報を出すってのは間違ってはいないんだけど、
結果的に外れた理由はきちんと分析して公表しないと、そのうち誰も信じなくなりますよ。
2023/04/13(木) 21:20:30.44ID:sKiG5sbo0
火遊びしたくてたまらんのでしょう。これで敵基地攻撃能力なんて持った日にはトリガーハッピーになるんじゃないの?

【速報】北ミサイル「初めて攻撃の意図を持って撃ったとも言える」自民・小野寺元防衛相
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/433173?display=1
2023/04/14(金) 05:34:03.45ID:8sk16b0O0
おはようございます。
2023/04/14(金) 06:30:03.60ID:JHvAxLXSa
おはようございます。今日は萌えるゴミの日
墜落した陸自ヘリ、本体が見つかったそうで早く引揚げてほしい
2023/04/14(金) 07:37:23.67ID:XTcRAKazd
おはようございます。
以前話題に上がっていた新人女性自衛官さんは元気に頑張ってるのでしょうかね?
2023/04/14(金) 07:39:15.21ID:Z8dZOsR9d
おはよう

陸自のヘリは、人間のようなものも見付かったらしいね、全員見付かるといいな
2023/04/14(金) 08:36:09.07ID:JHvAxLXSa
>>313
従姉妹が陸自行きの知人は母の介護もあって忙しく
昔の文通みたいなペースでやりとりしてるんで
まだどうなってるかは判らずですね。
一昨日ご機嫌伺い送ったんでまた報せが来るでしょう
2023/04/14(金) 10:24:52.28ID:XTcRAKazd
>>315
とても楽しみですね。
顔を見たこともなくても新人さんは可愛く思えてしまいます。
2023/04/14(金) 12:37:01.49ID:JHvAxLXSa
>>316
ですです。教育隊出たら配属先何処なんでしょね遠いとこへ行くのかなあ
2023/04/14(金) 15:42:58.15ID:Z8dZOsR9d
陸士は原則、出身地と同じ方面隊に配置じゃなかった?
2023/04/14(金) 16:54:52.64ID:JHvAxLXSa
>>318
でしたか。私親族では海自しかいないので全国回るのが当然だと思ってた。
そうなると福岡なので西部方面隊か
2023/04/14(金) 18:48:05.89ID:sL40JyhQa
>>315
しまった従姉妹じゃないや姪っ子だった失礼
2023/04/14(金) 20:07:01.25ID:8sk16b0O0
こんばんは。
今週の労務、終了。

UH-60は機体が見つかったんですね、行方不明者の発見と、原因の究明、
再発防止が極力早くなされますように。
2023/04/14(金) 20:49:26.22ID:8sk16b0O0
空士辞めた後、OB会に入って他幕出身者とお話しする機会が増えて、驚いたことの一つが、
教育隊卒業後の配置や転属についてでした。
空士隊は、教育隊を出たら全国どこに行くかは人事担当者の腹一つ、空曹でも全国転勤は当たり前でしたが、
ジャージ軍団は教育隊を出たらたいていは地元と同じ方面の部隊、陸曹でも方面隊をまたぐ転属は滅多に無いとか。
第7艦隊の下請けは、話を聞く限りでは、空と似たような感じみたい。もっとも、最近は陸さんも、全国転勤するみたいですが。

なお、士の間の転勤は滅多に無いし、幹部になれば2,3年に1度の全国転勤があるのは、
陸海空とも共通っぽい。
2023/04/14(金) 21:11:32.74ID:XkXqTGQu0
小説家アン・ペリーが死去、ご冥福をお祈りします。
モンクは全部翻訳されていないんですよね。WWIのは自分の英語力ではかなり苦痛で・・・。
2023/04/15(土) 03:02:21.41ID:CNDYBfIl0
ガンペリーと関係あるん?
2023/04/15(土) 09:13:35.91ID:3sD8Om3H0
おはようございます。
2023/04/15(土) 09:32:01.77ID:ccBtDKIma
おはようございます。
当地では今日明日で110km歩くイベント開催とのことで
始点終点となるうちの地区は朝から賑やか

>>322
海自の叔父一家もあちこち転勤だったから従兄弟も大変だったろうなと
陸自も少子化でこれから先の配属先は地元の方面隊へって基本じゃなくなるかも
2023/04/15(土) 10:52:57.54ID:NOwzlmQW0
異神国に法は要らぬ!
また部下がー!既成政党がー!言うん?

大阪のIR、奈良美智らの作品を無断使用か。「許可自体を求められたこともない」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/98ff401f59012fd0351c954d1364672c05217698&preview=auto
2023/04/15(土) 11:03:48.53ID:waohNMq10
や、今回は
「委託契約に明記してるから発注側の責任は果たしている。委託先の責任」
「下請けが勝手にやった」
「(右往左往のち)うっかりダミー画像の差し替えが漏れていました。これがFIX版の回答です」
のパターンでしょ。
2023/04/15(土) 11:53:40.81ID:NOwzlmQW0
バカ山県警のドタバタはショボい爆発ぽい
2023/04/15(土) 12:15:16.01ID:P4CXLKHF0
牛1万8000頭死ぬ 酪農場で爆発―米南部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041400763

>米南部テキサス州の酪農場で10日夜、大規模な爆発に伴い火災が発生し、
>1人が負傷、約1万8000頭の牛が死んだ。州農業当局が13日、明らかにした。

秒で餃子、海老フライに続き、秒で焼肉。
2023/04/15(土) 12:21:05.02ID:q7x9XjVH0
また県警と警備関係者のクビが軒並み飛ぶな……。
2023/04/15(土) 12:23:11.32ID:3sD8Om3H0
岸田首相が襲われたのか。
2023/04/15(土) 12:26:20.53ID:ccBtDKIma
また総理狙う事件起きたのか。被害無しで良かったが不穏だ
2023/04/15(土) 12:32:36.92ID:q7x9XjVH0
>>332-333
和歌山の漁港で演説の準備中に若い男が爆弾投げつけたんだってさ。
犯人は取り押さえられたけど直後に爆弾は爆発。
ただ総理含めて被害者はいないそうだ。
爆弾も映像見てる限りではせいぜい弱めのスタングレネードって感じ。

でも1年のうちに2回も現役総理と元総理が襲われる、ってすごい話だな。
2023/04/15(土) 12:35:02.81ID:3sD8Om3H0
犯人を取り押さえる瞬間のニュース映像見たけど、SPより先に、
近くにいた漁業関係者の方が飛びかかっているような。
さすが漁師さん、動きが速い。
2023/04/15(土) 12:45:12.15ID:ccBtDKIma
>>334
詳細ありがとう。
これだけ続くと選挙時でも一般人を全く近付けさせない様になるかもなあ
サミットも輪を掛けてピリピリ警備になるね
337ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 07f0-baic)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:09:14.90ID:Tla+7jZt0
岸田サンを襲うってどういう動機じゃろうか?
2023/04/15(土) 13:40:13.97ID:iCoeOad80
安倍晋三元総理暗殺事件、岸田総理暗殺未遂事件。ここまで続くと今226事件みたいなクーデター起きると一定の支持集めそうなんよ。
国民に不満蓄積されてる所作でしょ?
2023/04/15(土) 13:40:16.44ID:vqh8pvsY0
「TikTokでバズりたいのでエライ人に爆弾投げてみた」とか?
2023/04/15(土) 14:17:31.73ID:36eTY6Xad
ニュースで見た限り、あの程度の爆発でやれる?な印象
2023/04/15(土) 14:41:31.09ID:DZUODY1h0
総理のそばで発煙筒炊いただけやん
2023/04/15(土) 14:43:53.12ID:DZUODY1h0
ねむい
2023/04/15(土) 14:56:57.36ID:NOwzlmQW0
もちろん自作自演なんて思わないけど結果としてむしろ「やったねこれで支持率アップ&地方選巻き返しだよ」なふいんきなんですけど
2023/04/15(土) 15:24:15.57ID:CNDYBfIl0
まさかの常識的発言

中国による撃墜説や工作員説を一蹴 田母神俊雄氏、陸自ヘリ不明は
「事故だったのではないか」「乗員は機体とともに沈んでいる可能性」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fd1c937443fe32aec832649b52b146fea9de84c
2023/04/15(土) 16:29:02.92ID:mBNvQ37rd
ニューヨーク・タイムズによると、岸田が襲われた場所は、安倍が暗殺された場所の近くらしい
日本人の感覚だと、奈良と和歌山はかなり離れてるんだけど、アメリカ人の感覚だと「近い」のか
2023/04/15(土) 16:37:53.00ID:ccBtDKIma
ど田舎のすぐ近くと都会のすぐ近くの違いみたいなもんかな
2023/04/15(土) 16:54:16.01ID:vqh8pvsY0
ニューヨーク市とワシントンDCがわりとご近所だと思ってる日本人もそこそこいるのでは?
2023/04/15(土) 16:59:21.30ID:CNDYBfIl0
安倍の西大寺と岸田の雑賀崎漁港は98km、自動車で1時間40分
アメリカ人なら近所感覚だろう
2023/04/15(土) 18:07:45.03ID:ccBtDKIma
これでますます不安煽るようなのを流すなって大義名分で
政治に関してのネガティブな報道は出しにくくなるかな
2023/04/16(日) 05:55:06.85ID:ZVRdFjqD0
なんで東京はポールウインナーが売っていないのか
2023/04/16(日) 06:13:28.30ID:EFcADQ4ma
おはようございます。今日は晴れだ
2023/04/16(日) 07:26:29.78ID:fVRoTJr30
おはようございます。今日も西日本は黄砂らしいですね。

>>348
奈良から高速で一旦大阪へ出て高速を乗り換えて和歌山へ行かなければならなかった記憶が。そして2〜3時間かかったような。
今はもっと早く行けるようになったのかな。
2023/04/16(日) 08:46:59.87ID:feJ3vQEO0
英単語はわりと脳梗塞でもでてくるが英語がわからん
2023/04/16(日) 08:50:49.58ID:XetOJlQj0
つ 京奈和道
まだ全通じゃないから一部下道だけど。

でも今回は和歌山内の移動がまた遠いし、
そもそも兵庫の若者だから凄く遠征してきたな。
2023/04/16(日) 09:05:51.90ID:fVRoTJr30
>>354
ありがとうございます。新しい道路しりませんでした。
でも奈良和歌山とか道路需要あるのかなあ?土建関連は儲かるだろうけれども。
2023/04/16(日) 09:18:24.04ID:XetOJlQj0
まあ需要はそれなりに。使ってるの土建関係とか産廃とかが目立つけど。
それなりでしかないから後回し率は高いけど、どちらも大物先生の地元だから意外と整備されてるよ。
2023/04/16(日) 09:45:18.03ID:XetOJlQj0
ああ雑賀崎だったか。なら和歌山市内だな。
2023/04/16(日) 09:54:13.23ID:EFcADQ4ma
>>352
普段は窓から見える背振山頂の空自レドームが白く霞んで全く見えないっすよ。
今日はPM2.5も多いんだとか
2023/04/16(日) 11:45:16.36ID:yCrFTGQr0
おはようございます。

おはようって時間じゃねえなあ……
2023/04/16(日) 13:07:19.69ID:yCrFTGQr0
陸自ヘリ、機体の一部と隊員5人を発見。

お悔やみ申し上げます、残りの5人も早く見つけて欲しい。
2023/04/16(日) 19:10:49.56ID:fVRoTJr30
予想通りきましたよ異論は排除
https://twitter.com/I_hate_camp/status/1647507648114483200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/16(日) 19:22:20.45ID:M/Mky3yz0
>>347
わいの若かりし頃、飛行機で移動したお。
2023/04/16(日) 23:05:57.36ID:EYrp3eON0
>>362
ニューヨークからワシントンまで直線距離で約330km、東京から近江八幡(or安土城)までとほぼ同じなので、
日本人の感覚だと飛行機を使うにはちょっと近いけど、向こうは陸上の公共交通機関が貧弱だからなあ。

一応ボストン‐ニューヨーク‐ワシントンにはアメリカ唯一の高速鉄道アセラエクスプレスがあるとはいえ、
場所によっては19世紀に敷かれた線路をそのまま使ってる部分もあるので高速化には限界が。
グレイハウンドで訳あり風の乗客と一緒に揺られるのもちょっと勘弁w
2023/04/17(月) 05:18:20.56ID:L9A0zqlna
おはようございます。
ヘリから二人引き揚げられたか。他の皆さんの早期の発見と回収を願う
2023/04/17(月) 05:54:41.31ID:WI1lmxu50
おはようございます。
2023/04/17(月) 07:53:13.61ID:1MnMKweb0
歌舞伎の市川左團次が死去、ご冥福をお祈りします。
舞台栄えする名脇役の印象でした。
2023/04/17(月) 08:56:28.36ID:rcOlNr+Q0
爆竹みたいな爆弾、テストしたんだろうか?
2023/04/17(月) 10:02:20.93ID:9F/HGQYE0
テロはもちろんいけないことだが、いまテロに憤ってる隔離エロゲ豚でどれだけの数が浅沼委員長刺殺事件に批判的だったんだろうね
2023/04/17(月) 11:16:03.74ID:mazzSA0u0
そもそもそんな事件があったことを知らないのが半数、にこのジャベリンを賭ける。
2023/04/17(月) 11:41:38.23ID:jVSZpQ4kF
そもそもまたも容疑者は右派だったわけで
2023/04/17(月) 13:01:44.44ID:XbUeOssza
ネット使って育てたモンスターの暴走とは皮肉なもんだな
372ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 07f0-baic)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:07:28.89ID:9RlpMeBX0
容疑者は自民党支持かいな。ますます動機がわからない。
2023/04/17(月) 19:07:29.70ID:B5iejcsj0
ドイツで「脱原発」が実現 稼働していた最後の原発3基が停止
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230416/k10014039901000.html

>国内すべての原子力発電所の停止を目指してきたドイツでは、15日、稼働していた
>最後の3基の原発が送電網から切り離され「脱原発」が実現しました。
>今後、再生可能エネルギーを柱に電力の安定供給を続けられるかなどが課題となります。

原発の代わりに石炭発電所の増設でドイツは現在売電国となってます。
2023/04/17(月) 20:02:50.93ID:WI1lmxu50
こんばんは。

外回り中、たまたま見かけた選挙ポスターに「○○区を中国から守ります!」ってのを見かけて、
軽く目眩がした。外交・国防は地方議員じゃなくて、国会議員の仕事でしょ……
まあ、地元への利益誘導だけを公約に掲げる国会議員もいるから、
ある意味バランスが取れているのかもしれんが。
375ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 07f0-baic)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:24:05.33ID:9RlpMeBX0
今は昔、バーボンに凝ったことがありました。ハードボイルドを気取って、
フィリップ・マーロウのオールド・フォレスターとか、マイク・ハマーの
フォア・ローゼズとか。ほかに、I.W.ハーパーやアーリータイムズも
飲んだし、テネシーウイスキーのジャック・ダニエルも飲みました。

この中で、アーリータイムズだけは匂いがきつくて、苦手でした。
2023/04/17(月) 21:51:26.43ID:WI1lmxu50
>>373
そもそも「ドイツはフランスから原発で作った電気を買っている」って言われていた頃も、
独仏国境地帯じゃ輸入電気の方がコストが安かったからそうしていただけで、
その気になれば電力の自給は可能でしたしね。
2023/04/17(月) 23:01:31.70ID:1MnMKweb0
>>375
おおジャック翁「テネシーはバーボンじゃねえ!」バーボン自警団が来ちゃうかもしれませんぞ。
2023/04/17(月) 23:04:29.11ID:1MnMKweb0
ジャズピアニストのアーマッド・ジャマルが死去、ご冥福をお祈りします。
上原ひろみのアメリカでの庇護者だったという話もありますね。
2023/04/18(火) 05:36:52.14ID:NsX9Lrz4a
おはようございます。今日から木曜までバイト
2023/04/18(火) 05:38:23.28ID:cm65LvKq0
おはようございます。
2023/04/18(火) 08:03:26.48ID:m72H7V9Od
おはようございます
岸田襲撃犯は、被選挙権に年齢制限があるのは憲法違反って裁判を起こしていたそうだ
色々拗らせた奴だったのか
2023/04/18(火) 08:37:01.96ID:i3IVgj/70
被選挙権の年齢って、その憲法の規定なのに憲法違反とか斬新だな
よくそんなハードモードなの弁護士受任したな
2023/04/18(火) 12:14:14.33ID:m72H7V9Od
>>382
弁護士は付けずに提訴したそうだ
当然と言うべきか、1審は敗訴、来月2審判決が出る予定だったらしい
2023/04/18(火) 19:28:38.23ID:cm65LvKq0
こんばんは。

割と早めの帰宅。
2023/04/18(火) 23:50:44.35ID:YMCSL6wm0
米国の美術収集家、ジョー・プライスが死去、ご冥福をお祈りします。
何年か前、膨大な若冲コレクションの半分近くを日本の美術館へ寄贈したいと言っていたはずですがその後どうなったのか?
2023/04/19(水) 05:00:12.98ID:aUY0PxEsa
おはようございます。昨夜はAPIサーバーが落ちてるとかでスレ見れなかった
2023/04/19(水) 05:51:18.81ID:u2nW+k020
おはようございます。
2023/04/19(水) 09:52:45.84ID:c/Hosr8S0
もういくつねると黄金週間
2023/04/19(水) 10:59:09.96ID:3E9nb5ZR0
隔離エロゲ豚の旧○Tankとかいうやつがツイッターでいうには「テロに屈してはならないことを学校で教えないのは日教組が左翼だから」なんだってお

>>383
原告適格なんかの入り口アウトになってないあたりはまあ評価できる
2023/04/19(水) 16:05:13.76ID:c/Hosr8S0
「洋上で飛ぶのは想定外」 陸自の事故ヘリ、位置発信装置を付けず 捜索に影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/22d791d840fedaa20facd75a8490ec9ed865e838

陸自ヘリだって山中に落っこちる可能性あるんだからビーコンぐらい付けようよ
金がないなら市販のスマホとかGPSトラッカーで十分じゃん
2023/04/19(水) 18:27:19.68ID:11yzG1030
陸自ヘリの引き上げは民間委託だってさ。有事になったら堕ちたら放ったらかし?それとも民間人を徴用して命がけでやらせるの?
2023/04/19(水) 19:13:03.20ID:u2nW+k020
こんばんは。

本日も少し早めの帰宅、暑い1日であった……
2023/04/19(水) 19:39:41.43ID:u2nW+k020
>>391
今は平時ですので、能力のある民間に業務を委託するのは別におかしくないと思いますが。
有事になれば当然、また別の対応になると思いますよ。
2023/04/19(水) 20:07:51.07ID:11yzG1030
処理水放出「歓迎できない」 独閣僚、西村経産相に指摘 G7会合
https://www.asahi.com/articles/ASR4J51RRR4JULFA004.html
>隣で聞いていたドイツのレムケ環境・原子力安全相は「原発事故後、東電や日本政府が努力してきたことには敬意を払う。しかし、処理水の放出を歓迎するということはできない」と反発した。

ソフィスティケートされた「許さんぞ!やったらどうなるか分かってるよな?!」ですね。
2023/04/19(水) 20:20:14.89ID:u2nW+k020
先ほど届いた、某通販大手を装った偽メールのアドレスが、別の通販会社のものだった件。
何でメアドを偽装するだけの手間がかけられるのに、そこをミスるかな……
2023/04/19(水) 20:25:40.49ID:11yzG1030
>>393
民間の知見を活用して云々という言い草が脳も這うも持ち合わせていないのではと思わせるのです。
2023/04/20(木) 04:40:32.30ID:8jOLxBPIa
おはようございます。
今日は最高気温27度の予報か。一昨日の29.2度よりマシとはいえ暑くなるなあ
2023/04/20(木) 05:41:43.44ID:8jOLxBPIa
スーダン在留邦人の国外退避へ 自衛隊機派遣の準備開始
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230419/k10014042931000.html

まずジプチへ送るそうだ
2023/04/20(木) 06:01:29.22ID:EkbbIcH60
おはようございます。
2023/04/20(木) 06:45:32.27ID:RrU5CskR0
おはようございます。
ドイツは中止だそうで。じぇい隊は運任せで行くのかな?

ドイツ軍、スーダンからの自国民救出作戦を中止 現地で戦闘や空爆
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e98eecde2581f3d87a3a352f17008b1c02a96c33&preview=auto
2023/04/20(木) 12:06:47.95ID:di1NMgJT0
これまであったのとは逆に自衛隊が他国の在留人員も可能な限り一緒に連れて来ることになったりして……。

まあそれはそれで(成功すれば)日本の評価上がるからいいか。
2023/04/20(木) 17:27:56.73ID:DH5QjYJo0
日本!ダメだダメだ!日本!ダメだダメだ!
2023/04/20(木) 18:53:59.55ID:OFeM68+R0
関門海峡にもう1橋「下関北九州道路」 巨大プロジェクト実現へあと一歩 「とにかく代替路を」
https://trafficnews.jp/post/125442

>下関北九州道路は、本州と九州を隔てる関門海峡へ新たなルートを建設する事業です。
>道路としては国道2号関門トンネル、高速道路の関門橋に次ぐ3本目、
>鉄道を加えれば5本目になります。2008(平成20)年に一度凍結されたものの、
>安倍政権下で地元や国による調査が始まり、新規事業化まであと一歩という段階まできたといえるでしょう。

ついでに青函トンネルも追加で掘ってみたらどうだろう。
2023/04/20(木) 20:39:58.33ID:EkbbIcH60
こんばんは。

帰宅したら室温が28度だよ……
2023/04/20(木) 20:56:08.63ID:EkbbIcH60
ところで、出掛けにNHKを見ていたら、ジャニーズの性的虐待疑惑を取り上げていたので、
一瞬驚いたのだが、よく見たら政見放送だった。
あれ、未編集での放送が大原則ですもんね、そりゃ忖度無しになるよなあ。
2023/04/20(木) 21:01:37.86ID:EkbbIcH60
>>396
防衛予算は有限ですので。
平時・有事を問わず必要となる人命救助能力はともかく、航空機や艦船のような大物を引き揚げる能力は、
不要とは言わないけれど、優先順位はそれほど高くないですよね。
今回の事案でも、行方不明だった隊員については自衛隊独力で引き揚げていますし、
重ねて言いますが、平時に、能力を持った民間企業に業務を委託する行為の、
いったいどこが問題なのか、私には全く理解できません。
2023/04/20(木) 22:04:52.87ID:HREkyl8eM
有事に戦闘海域で呑気に海底サルベージとかしないだろうから、別にいいんじゃない?
中国みたく、「軍の息のかかった民間」な軍産一体国家ならそら強かろうけどさ。
2023/04/21(金) 06:00:00.19ID:mquuWCkM0
おはようございます。
2023/04/21(金) 06:29:43.26ID:kbCkngTla
おはようございます。早く飯食って洗濯中
2023/04/21(金) 07:37:30.44ID:XUD1LVjRM
おはようございます。サルベージについてはああ言ったけど、ビーコンとかの洋上装備くらいはちゃんとしてほしいな。
確かに初期調達の当時なら両用戦なんて考えてなかったから、要らないって判断しちゃったんだろうけどさ。
2023/04/21(金) 11:51:48.86ID:xmjFSGzD0
>>406
お障りしちゃダメな人ですよ
2023/04/21(金) 12:20:46.14ID:xmjFSGzD0
ツイッターなんかでエコーチェンバーの結果アレしちゃう人が多い
2023/04/21(金) 13:27:01.57ID:ECq4Al29d
自己紹介乙連呼
2023/04/21(金) 15:38:42.43ID:xmjFSGzD0
なにか気に障りましたかのう
2023/04/21(金) 16:20:29.54ID:deUu18ni0
二、三回線使い分け_(:3 」∠)_
2023/04/21(金) 17:18:05.49ID:XPgT6VTk0
遺族に金払えば無理に引き上げなくていいというのは少数派なんか?
2023/04/21(金) 17:22:26.49ID:j0l5DRsF0
Apple銀行「金利4%超」の衝撃 GoogleやLINEも失敗した銀行参入、なぜ強気で臨むのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/21/news046.html

>テック産業の巨人として、iOSやモバイルアプリのプラットフォームなどで市場を
>リードしてきた米アップルが、ついに銀行業界への参入を発表した。
>米国のApple Cardユーザー向けに提供される銀行サービス、俗にいう「Apple銀行」が
>話題になった大きな要因の一つが、年率4.15%という破格の普通預金金利だろう。
>日本のメガバンクにおける普通預金の金利相場0.001%と比較して、実に4150倍もの金利だ。

利息は林檎とかのオチじゃないかと思ったわ。
2023/04/21(金) 20:44:24.40ID:mquuWCkM0
こんばんは。

今週の労務終了、今日も暑い1日であった。
2023/04/21(金) 20:55:14.07ID:wDilP+8Ma
>>417
昔の大手企業の社内預金も結構利率高かった。俺働いてたヤクルトで7%だっけ
昨今の超低利息じゃ何も付きやしないですわいな
2023/04/21(金) 21:36:14.61ID:mquuWCkM0
>>419
防衛庁(当時)共済組合は、定期だと8%付いてたように記憶。
もちろん今はそんなことは無いんだろうけど。
2023/04/21(金) 21:49:42.72ID:rChXw0io0
私の履歴書やってる最中にこれかよ

YKKAP不適合ドア販売 全国の2105棟、交換へ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1c564cd10444b4fe1ae6e9525bd075fbfaaeb962&preview=auto
2023/04/21(金) 22:00:05.37ID:wDilP+8Ma
>>420
8%は良いなあ。今は預金じゃ旨味無いのかメガバンも
営業さんがニーサどうでっかって必死こいて投資の勧誘
2023/04/21(金) 22:08:24.96ID:mquuWCkM0
今や、1000万預けても、1回時間外に下ろしたら吹っ飛ぶ程度の利子しか付かないですもんね。
タンス預金にした方がまだマシってなるのも判る。
2023/04/22(土) 01:39:19.96ID:AxFM3MEK0
>>420
今は0.94%ですよ。定額積立貯金も普通貯金もどんどん下がっていって、実質的に給料下がってるようなものです。
2023/04/22(土) 02:21:07.16ID:8j+tPMLz0
凄いっすね防衛省共済。うちの弱小省共済なんか0.3%っすよ? まあ今のご時世、あるだけ感謝ではあるのですがね。
2023/04/22(土) 05:46:24.36ID:AxFM3MEK0
>>425
やること増えて人は増えず、共済の利率も退職金も下がって、仕事に対する報酬年々下がってるってことなんですけどね。残業代も出ませんし。
2023/04/22(土) 06:13:13.37ID:G09s83xua
おはようございます。今朝は平年並みの気温だけどこのところ暑かったんで冷たく感じる
2023/04/22(土) 10:23:08.92ID:qRVlgGNY0
おはようございます。

もうこんな時間か。
2023/04/22(土) 10:24:34.53ID:isfHP7mb0
防衛省共済組合ってまだ貯蓄業務やってんですね。共済組合貯金ってスケールメリットを活かしてメガバンクのジョイントベンチャーに金を預けて運用してたんだけど撤退して貯蓄業務やらなくなった単位共済組合も多いらしいですぞ
2023/04/22(土) 10:36:08.22ID:qRVlgGNY0
>>424
そんなに下がったのかあ……とはいえ、まだ民間の銀行に比べればとんでもない金利だが。
2023/04/22(土) 10:46:45.09ID:qRVlgGNY0
しかし防衛省、私がいた頃に比べると、任務はどんどん増えてるし、
海外派遣は当たり前になってるし、現場の隊員は本当に大変になってると思う。
現役の皆様、無理せずに頑張ってくださいませ。
2023/04/22(土) 14:22:29.88ID:8j+tPMLz0
>>426
宮仕えはどこも辛いところっすねえ。

まあこのグローバル競争時代、もうどこにも安穏と過ごせるところなんて無いんでしょうけど。

よく騒ぎ起こしてる迷惑ユーチューバー議員先生でさえ、
あれで数字稼ぐために体張ってプロレスやって
社会に混沌を呼び込んでるわけですしね。
2023/04/22(土) 14:26:39.12ID:B/lOsRI00
日本はダメ!最悪!日本は滅びろ!ですがスレじゃないから雑談スレはネトウヨの逆で正しい集団!
2023/04/22(土) 15:03:24.77ID:/+5GzCDA0
宮古島のヘリ墜落、師団長の死亡が確認されちゃったけど、
将の殉職は陸海空ひっくるめて自衛隊史上初?
2023/04/22(土) 16:31:17.33ID:6yf3n9TV0
隔離のを隔離と呼
2023/04/22(土) 16:31:30.74ID:6yf3n9TV0
タイプミスごめん
2023/04/22(土) 17:05:50.42ID:isfHP7mb0
そんなんだから遊ばれる
2023/04/22(土) 17:58:40.70ID:vk2Rgvrzd
>>432
武器や燃料工具など、危険な物を扱いますし、体力資本で必須だけれどトレーニングの道具も体のケアも全部自腹で、休暇もほとんどとれませんし。その分の給料が上乗せされていたようなものだったのがどんどん削られていく感覚わかりますかね。
警察や消防はどんな感じなんでしょうかね。
439名無し三等兵 (スプープ Sdea-GL7u)
垢版 |
2023/04/22(土) 22:14:12.89ID:WoMxtMhrd
やっちゃった
内部告発
440名無し三等兵 (スプープ Sdea-GL7u)
垢版 |
2023/04/22(土) 22:15:58.53ID:WoMxtMhrd
ネットなんてもう誰も見てないがなw
441名無し三等兵 (スプープ Sdea-GL7u)
垢版 |
2023/04/22(土) 22:47:59.02ID:majV2MCmd
6月のボーナス貰えないやw
2023/04/23(日) 07:21:04.91ID:RMg4gtJZa
おはようございます。昨日は強風で外出しなかった今日は穏やかだからどこかへ行こう

>>439
よくわからんが告発が不利にならないよう祈る
2023/04/23(日) 08:21:58.58ID:x47xxhiE0
>>442
>>438のことを指してるのだと思われ。
国会でも話されていたりそのあたりのブログにも普通に載っている内容なのだけれどw
2023/04/23(日) 08:51:02.26ID:g/RF0Wq70
おはようございます。
2023/04/23(日) 10:00:16.18ID:7l5RPTSGd
>>443
いつもの人なのでスルー推奨
2023/04/23(日) 10:06:09.97ID:RMg4gtJZa
外に出ると山の木々の若葉が美しい。市の吹奏楽団イベント観に街へも出ようっと

>>443
なるほどそうかも。仕事量に見合わない報酬では困りものですなあ
2023/04/23(日) 11:07:17.66ID:g/RF0Wq70
神戸で、暴力団の組長をやっているラーメン屋の店主が射殺されたらしい。
その辺の街のラーメン屋の店主が、組長を兼任する時代なのか……
2023/04/23(日) 11:31:32.09ID:x47xxhiE0
>>446
ttps://twitter.com/konotarogomame/status/1514523331239694343
ttps://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0kqSXQNxZuaDsHTCYFiW5TLcET6aCj78p8LnDhhQF3dZN6nvbQ6FvSjAJuDN8mWkul&id=265075920177069&sfnsn=mo
これらに書かれているコメントとか

ttps://diamond.jp/ud/authors/6232e062776561c33e000000
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20230317-BLSQJJIY3FLKFKLIBIJMGESL3Q/?outputType=amp
このあたりの記事が参考になると思われ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/23(日) 12:24:56.64ID:95QpAAwt0
他省庁でもだいたいそうなんだけど、概算要求の査定で財務省は別に自腹で買えとか絶対に言わないんですよね。むしろそんなの公言すると、不適切扱いでさらに厳しくなる。だから、必要なものは適切に調達する、財源がないことはやらない、って前提で予算は付く。

でもなんで現場で自腹が横行するかと言うと、内部の配分のなかで前年やってない事、そして幹部が俺の若い頃は自腹が普通だったとか思ってることには配分しないだけ。そして配分しないけどやらせる。これほんとに正面から問題にすると、「自腹禁止(官品くれるわけではない)」になるの知ってるから黙っちゃう。

上が本気で優先順位変えて他を止めてでも消耗品の支給規定を見直して正面から改善しようって思ってくれたら、こんなのあっさり解決する問題。
まあそうはならないんだけどね。
2023/04/23(日) 12:46:43.48ID:g/RF0Wq70
聞けば、業務に必要なOA機器を自腹で買わせる、平成初期の悪習は無くなったようで何より。

でも、導入予算はちゃんと付くようだけど、アップデートや消耗品の手当がちゃんとされているのか、
いささか心配になる。
451ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 5df0-/HYv)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:05:24.91ID:OVVvdRxO0
>>447
激辛ラーメン店「極道」
2023/04/23(日) 16:44:11.50ID:5+FvMhGM0
ボールペンやゴム印などは自前、エディタなどをインストールできるような汎用パソコンはなく業務用端末を業務システムとのセット売りで与えられる感じですぞ
2023/04/23(日) 17:32:23.91ID:5+FvMhGM0
>>451
ジャック翁、店主の組長は人柄がよかったみたいですぞ、すくなくとも客に対しては

https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280110/28046565/dtlrvwlst/B407859304/?use_type=0&smp=1#95498324
2023/04/23(日) 18:22:21.82ID:x47xxhiE0
普段の訓練で使用するメモ帳やボールペン、黒テープや黒紐、カモフラージュメイクなども自腹なんですよね。訓練で必需品なら戦場でも必需品のはずなんですが…
2023/04/23(日) 19:05:28.64ID:RMg4gtJZa
吹奏楽イベント見て飯食って帰ってきた。
母校にもいつの間にか吹奏楽部が出来ててびっくり。随分進歩したもんだ

>>448
ありがとうさんです今から読んでみます。しかし、改善したいなら私物で賄うって職人の世界じゃあるまいし
2023/04/23(日) 21:48:42.20ID:g/RF0Wq70
>>453
堅気には手を出さないとか、表のお仕事と裏のお仕事はきちんと分ける人だったのかなあ。
犯人が早く逮捕されますように。抗争が拡大しませんように。
2023/04/23(日) 22:16:36.09ID:K0v7Z1y50
いかにこの国がアノクラシーかを象徴していますね

衆院山口2区補欠選挙、前防衛相の長男・岸信千世氏が初当選
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/015add22fe9c28e6144661d0ad1a28396b2c4743&preview=auto
2023/04/24(月) 06:28:52.51ID:8+9PrphIa
おはようございます。今日は天気イマイチ
2023/04/24(月) 09:28:22.86ID:+m8HYpz/0
寒い
2023/04/24(月) 11:19:02.17ID:DZkuR63d0
ほんと、寒いでつね(核爆
2023/04/24(月) 12:09:18.56ID:8+9PrphIa
TVでよく見る防衛研究所の高橋氏にスキャンダル。人妻に卑猥メールとは何だかなあ
https://friday.gold/article/155419
462名無し三等兵 (テテンテンテン MM3e-GL7u)
垢版 |
2023/04/24(月) 13:39:42.30ID:Cp137OOzM
なんか反撃が来そうだな
2023/04/24(月) 13:41:32.03ID:POINU/zs0
日本はダメだ日本は終わった日本人は劣等種族
2023/04/24(月) 17:21:02.23ID:8+9PrphIa
雨が本降りになって来た。明日は日中はずっと雨の予報か通勤が憂鬱だなあ
2023/04/24(月) 19:04:48.27ID:Ih08CZVE0
リカちゃん・トミカ・プラレール…タカラトミーが73品値上げへ、平均8・5%アップ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230424-OYT1T50199/

>タカラトミーは24日、「トミカ」や「リカちゃん」、「プラレール」などおもちゃ73品を
>6月1日出荷分から希望小売価格で平均8・5%値上げすると発表した。
>原材料費や物流費の高騰が主な要因。

リカちゃん値上げのインパクト
2023/04/24(月) 19:36:54.23ID:VsVRpCcZ0
こんばんは。

寒暖の差が激しいの。
467名無し三等兵 (スッププ Sd0a-GL7u)
垢版 |
2023/04/24(月) 19:47:36.11ID:XiQCAm3Md
パワハラ加害者の自宅に電話しても出てくれない
警察に相談してるのかな?
468名無し三等兵 (スッププ Sd0a-GL7u)
垢版 |
2023/04/24(月) 19:59:55.68ID:XiQCAm3Md
拡声器を買ったわ
自宅に抗議しに行くわ
2023/04/25(火) 06:03:09.31ID:7rgMA5/f0
おはようございます。
2023/04/25(火) 07:14:10.77ID:05Dbb3Aca
おはようございます。冷たい雨が降る朝
2023/04/25(火) 13:29:43.04ID:JvVGpFJxd
特赦と引き替えに従軍していたワグネルの元メンバーが、帰国後に犯罪に走る事件が続発しているらしい
ま、当然そうなるよね
2023/04/25(火) 14:02:30.18ID:/Z01UXZG0
元ワグネル集めて警察官にすればいい
ワイルド7ロシア版
2023/04/25(火) 16:24:58.51ID:fs/EQe0w0
>>471-472
後者は今のロシアだとマジでやりそうだな……。

前者のかなりの数は「犯罪者だからシャバに戻ってきたら当然犯罪をやる」ではなくいわゆる”ランボー症候群”の気が……。
2023/04/25(火) 19:33:02.21ID:7rgMA5/f0
こんばんは。

割と早めの帰宅。
雲行きが怪しいが、明日は予報通り雨になるのかなあ?
2023/04/25(火) 19:44:45.48ID:BmUPHSWfa
福岡の当地は普通の雨降ってます。雨雲は愛知辺りまで広がってるので
明日はそちらへも雨雲行くのでは
2023/04/25(火) 22:24:10.99ID:/Z01UXZG0
「ケモ耳」に「付喪神」に「謎の生物」 航空自衛隊・御前崎分屯基地公式キャラのクセが強すぎる
https://news.livedoor.com/article/detail/24071514/
2023/04/26(水) 05:52:53.14ID:P13oLjtMa
おはようございます。
バナナボートのハリー・ベラフォンテさんが亡くなった。96歳とは大往生だな
2023/04/26(水) 06:02:03.10ID:jP1vVDtB0
おはようございます。
2023/04/26(水) 06:50:11.56ID:z6khKuyv0
雨だけじゃなくて風も強くていやになる
480ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 5df0-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 07:48:36.39ID:BsHIxUVB0
ハリー・ベラフォンテも亡くなったか。R.I.P.

「さらばジャマイカ」が好きじゃった。
2023/04/26(水) 10:25:08.43ID:B/GMuSEb0
冷たい雨
2023/04/26(水) 12:50:52.82ID:moE082KRa
爽やかに晴れた。帰りは遠回りしよう
2023/04/26(水) 18:52:28.94ID:1gt1hOsi0
「圧力容器底に穴」と報告 東電、福島第1原発1号機
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA24BWT0U3A420C2000000/

>東京電力は24日、福島第1原発1号機の原子炉圧力容器の底にある「制御棒駆動機構」の
>一部が脱落し、圧力容器の底に穴が開いているとみられると原子力規制委員会の会合で
>報告した。駆動機構には溶融核燃料(デブリ)とみられる塊が付着しており、東電は、
>事故時にデブリの熱で圧力容器に穴が開いたとみている。

メルトスルーの事実を確認するのに何年掛かったんだろうか・・・
2023/04/26(水) 19:12:07.51ID:jP1vVDtB0
こんばんは。

少し早めの帰宅、ようやく雨が上がった。
485名無し三等兵 (スッップ Sd0a-GL7u)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:27:26.17ID:ON0nhHb5d
今の若者は韓国旅行が夢
韓国人男の彼氏がマウント取れるらしい
2023/04/26(水) 20:19:23.28ID:dZkHIGMn0
しっこマンや
家に着くなり即しっこや
2023/04/26(水) 20:46:21.39ID:8tPg9DDZ0
>>480
浜村美智子や美空ひばり版のバナナ・ボートもええよね
若い頃の浜村は美人やなあ

浜村美智子 バナナ・ボート
https://www.youtube.com/watch?v=M7yOYRu_vtQ
2023/04/26(水) 20:50:46.24ID:jP1vVDtB0
>>475
当地はほぼ1日中雨でした、西日本からの雨雲が流れてきたんでしょうね。
予報通りというか教科書通りの雲の流れ。ちょっと感心した。

>>477
外回り中、カーラジオからバナナボートが流れていたが、曲の前後を聞かなかったので、理由が判らなかった。
お悔やみ申し上げます。
2023/04/26(水) 21:28:27.70ID:z6khKuyv0
どこのチームのときだったか、野茂の登場曲がバナナボートで「デーオ ヒデーオ」だったり
2023/04/26(水) 21:47:21.37ID:6aWtuc7V0
韓国旅行は国内旅行に毛が生えた程度で行けますから、最初の海外としては丁度いいかもしれませんね。
2023/04/27(木) 05:15:03.18ID:jeH2wcWpa
おはようございます。4時過ぎの空は良く晴れて星が沢山見えた

>>488
今日明日は良い天気になるでしょうね。GWの博多どんたくは例年通り雨のようです
2023/04/27(木) 06:00:16.86ID:q66DtCa20
おはようございます。
2023/04/27(木) 06:44:52.67ID:pIplkk9k0
K-POPとかK-コスメなど日本での韓流の勢いは凄いですねぃ
2023/04/27(木) 07:20:21.77ID:h+eOpuUq0
というかインフルエンサーなユーチューバー使ったバイラルマーケティングと怪しい輸入業者とネット販売のコンボの強さよ。
薬事法なにそれな連中が根拠不詳な安全を語る理不尽マーケ。

そしてブランド価値とか言って既存のチャネルとマーケと企画に胡座をかいてた大手の脆さよ。
なんだかなあ。
495名無し三等兵 (テテンテンテン MM3e-GL7u)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:42:05.22ID:JbyJOnDwM
これからパワハラ元上司の家に行くけど
持ち物は何がいい?
合法行為しかしないよ
2023/04/27(木) 07:43:44.69ID:jeH2wcWpa
福岡市内へ出ると韓国からの観光客多いよ。飛行機やJR九州の福岡釜山間の連絡船を使えばすぐだし
うちの方にも韓国からゴルフしに来る人も結構居るそうな
2023/04/27(木) 08:28:39.02ID:aD4caJBpd
>>495
白ヘルメット、サングラス、マスク、作業服、安全靴、拡声器(音が割れるものがよい)
ヘルメットには「体制打破」とか書いておくと良いかも:-p
2023/04/27(木) 08:44:03.43ID:rgVChvxd0
>>493
日本人は?自動車が好きだしな
2023/04/27(木) 08:44:27.69ID:rgVChvxd0
>>498
?自動車ね
2023/04/27(木) 08:45:18.48ID:rgVChvxd0
>>499
あれ? 大文字のkが出ない
2023/04/27(木) 08:58:14.07ID:+s0IsNl3p
しっこマンや
免許証の更新に来てるで
20年以上ペーパのゴールド免許や
手続きの合間にしっこしたるで
502名無し三等兵 (テテンテンテン MM3e-GL7u)
垢版 |
2023/04/27(木) 13:57:43.25ID:NTizzBW4M
カチコミ第一回は元上司がいなかった
2023/04/27(木) 19:38:41.15ID:q66DtCa20
こんばんは。

今日は晴れていたが風が強い1日であった。
そろそろ花粉の季節も終わりだが、砂塵が舞うのは勘弁。
2023/04/27(木) 19:49:29.78ID:1EPTp3/Na
暖かくなった途端に蚊が湧きまくり。今年はすでに7機撃墜したエースだぜ
2023/04/27(木) 20:13:07.27ID:pIplkk9k0
スカッドの瓜げんきかな
2023/04/27(木) 22:20:48.04ID:N12HWtWf0
前方不注意やなあ
乗用車の駐車用カメラみたいなやつ、つければいいのに
https://www.yomiuri.co.jp/stream/1/20187/
2023/04/28(金) 06:01:16.76ID:PG0h1Ply0
おはようございます。
2023/04/28(金) 06:51:15.46ID:5WGZmrPaa
今日も洗濯日和。お布団も干すかな
2023/04/28(金) 15:07:17.05ID:hGSWPOeXH
コーヒー豆を買いに行ったらケメックスが来月から値上げと言われフィルターを大人買いしてしまい大荷物に。
2023/04/28(金) 18:05:54.79ID:m+iwCK1R0
あんまり良くならないままリハビリ期間終了
2023/04/28(金) 18:14:29.47ID:SJ70l2h3a
明日土曜は明け方から21時くらいまで雨の予報かあ。お出かけ予定の人には恨めしい
2023/04/28(金) 18:53:42.90ID:Mxw5kkqt0
人工知能学会としての大規模生成モデルに対してのメッセージ
https://www.ai-gakkai.or.jp/ai-elsi/archives/info/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E7%94%9F%E6%88%90%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%97%E3%81%A6

>教育の場に対して
>一律な利用の禁止は何も生み出しません。積極的に利用する前提で、どのように教育に
>活用するかを検討すべきと考えます。学ぶことへの好奇心や意欲がある場合には
>積極的に利用すべきですが、自分で考えることなしに答えのみを教えてもらう用途には
>利用すべきではないなど、積極的に活用する場面、禁止すべき場面を皆で考えることが
>重要だと考えます。

AIをwikipediaに置き換えても成立するような、一般的なことしかメッセージとして記載されていない様な・・・
発展途上の技術だから鵜呑みにすんなだけど、どこまで発展したら鵜呑みにして良い段階になるんだ?
513名無し三等兵 (テテンテンテン MM3e-GL7u)
垢版 |
2023/04/28(金) 19:15:54.65ID:bony8v2WM
ガソリンと拡声器を持って加害者に自宅に押しかけたら
人事部長が俺の自宅に話し合いに来るらしい
2023/04/28(金) 19:25:22.29ID:SJ70l2h3a
楽天モバイルの人通報されて報道ネタにならんようにしとくれよ
2023/04/28(金) 19:59:40.41ID:PG0h1Ply0
こんばんは。

今週の労務、終了である。
土曜日と祝日が重なっていると、何か損した気分だ。
2023/04/28(金) 20:08:46.56ID:PG0h1Ply0
ところで、外回り中、原付進入禁止のオーバーパスを走っている電動キックボードを見かけたんだが。
あれって、法的には原付の一種ですよね? 良いのか?
2023/04/29(土) 06:38:45.82ID:TuZBpfz/a
おはようございます。予報通り雨、納骨堂清掃奉仕の日だけど順延だなこれは

>>516
7月から歩道も低速で走行可の新区分になるそうだけど、免許は必須みたいですし
見つかれば切符来られますわなあ
最高速20kmって自転車でも出せるけど、そっちは昔から普及してるんで規制緩いな
2023/04/29(土) 07:41:54.36ID:hWCrqtSK0
電動キックボードは、あんなブレーキじゃ止まれないだろ!たとえ止まったとして運転者が前方に投げ出されるだろ!などなど自動車業界・自転車界隈・歩行者と全方位からフルボッコなのに何故か邁進してしまう不思議ちゃん。
フランスじゃいったん解禁されたもののやっぱりダメだとまた禁止になる嫌われ者なのにそれでも突き進むってどんな利権?と言われていますよ。
2023/04/29(土) 07:49:45.12ID:iA6Mno4N0
おはようございます。
2023/04/29(土) 08:46:00.89ID:0UAsK7bF0
>>512
西側における医師免状とか弁護士とかの制度史的には、まずギルド的な業界団体が形成されて自主審査の枠組みができ、力を蓄え王権がそれを認める形で公にオーサライズされる感じかな。

電気工事士とかの成立は、仕事を頼む側である電機メーカーが主体になって電力会社を巻き込むのが興味深い。

社会的受容に至る制度作りとかの面倒事を引き受ける、ステークホルダーのコミットが要ってことかな。
2023/04/29(土) 08:48:53.05ID:iA6Mno4N0
電動キックボード、しばらく前に推進派らしい国会議員の先生方が、
地下駐車場みたいなところで試乗会やって「安全性が確認できた」って言ってたが。

あんな他の車両も歩行者もいないところでちょっと走って、一体何を確認できたんだろう?
2023/04/29(土) 08:56:25.30ID:0UAsK7bF0
>>518
基本的に周回遅れで、かつ動き出したら止まらないからおかしな事になる。
業者が献金するのも、イノベーション何たら規制緩和って言われたら官邸が頷いてしまうのもしょうがない気はするし、
改正道交法よく見ると、ちょっとした付け足しとか言い回しの節々に、既存の交通システムとどう折り合い付けるかの苦心の跡が見てとれる。
まあ概ね強引に押し込まれたのを無理矢理切り貼りしてるのはそうなんだが。

まあどちらかと言うと、交通法体系自体が制度疲労してる気はするんだがそこ手を付けると酷いことになりそうだからまあいいや。
2023/04/29(土) 09:03:43.94ID:0UAsK7bF0
電動は公道走行は違反だったけど所有も販売も規制されてないから輸入業者がボロ儲け。そしてよの上がりで政治に運動するからまあこうなる。
ほっといても蔓延るだけでもう止められないってのは、
それも規制緩和派の立派な論拠で。

まともな日本メーカーはグレーゾーンだからって手を出さないので、
このイノベーションが進んでも別に国富は増えない。
2023/04/29(土) 11:19:59.39ID:iA6Mno4N0
洗濯3回戦終了。
今日は黄色い悪魔も少なそうなので、数か月ぶりの外干し。風もあるので良く乾きそうだ。
2023/04/29(土) 11:49:49.58ID:0HQ0HHPZa
雨降りに合わせて風が強くなった。
近所で全国から工芸やってる店が集る野外イベントやってるけど
テントだし業者やスタッフの皆さん今日は大変だなあ
2023/04/29(土) 17:43:55.86ID:cpErCsFy0
エロゲ豚
呼吸のように
嘘をつき
2023/04/29(土) 19:01:47.62ID:iA6Mno4N0
散歩がてら、久々に散髪してすっきりした。
なかなか充実した連休初日であった。
2023/04/29(土) 19:25:14.64ID:Dzg16fDr0
ローラースルーゴーゴーこんどは事故起こらんとええな
2023/04/30(日) 07:20:04.43ID:WTvXFauP0
おはようございます。
2023/04/30(日) 11:36:11.94ID:KUN4V4Z70
限界北関東だよ
2023/04/30(日) 13:40:47.26ID:zCmhoghd0
おれの苦手な人陸自ヘリ引き揚げのネタで異論を出されてから来なくなっておれは楽だけど、みなさんは寂しいだろう
2023/04/30(日) 16:16:00.53ID:56x5/Iqu0
そんなことより新人の女性自衛官さんの話の土産話のほうが楽しみです。初めての休暇に入ってそろそろ聞ける頃ではないかと思いますが。
2023/04/30(日) 17:12:12.66ID:GmyUMjAJ0
瓜も「紛争当事国に必勝しゃもじは憲法違反」に何条になぜ違反って聞いたら「平和主義を根底から覆したいアフォが粘着でつね」と言われたのであまり得意ではない。
2023/04/30(日) 17:25:14.50ID:WTvXFauP0
リノ・エアレースが今年限りで終了するそうで。
一度見てみたかったな。
2023/04/30(日) 17:57:42.01ID:GmyUMjAJ0
レアベアの勇姿をみてみたかった
2023/04/30(日) 22:37:16.30ID:x47eWlwY0
まあ特別職が憲法なんか糞食らえとか言ったとしても、直ちに憲法99条の憲法擁護義務違反とは言えないってくらいうちの憲法は柔軟な解釈されてるからな。
戦争当事国を激励したくらいなら直ちに戦争放棄条項に違反したとは言えないんしゃない?解釈の範疇。

でも逆に言えば、それって擁護義務に抵触しない?とか、戦争放棄に反してない?とか懸念を示すのもまた、解釈とか表現の範疇。なにしろうちの憲法の解釈はゴムのごとく伸びまくるからな。

あれだけ憲法論争で毎回揉めまくり、統帥権問題の神学論争じゃ何回も内閣吹っ飛んでるのに、発布から敗戦まで一度も改憲がなかった帝国憲法以来の伝統さね。
知らんけど。
2023/05/01(月) 05:54:50.16ID:u/5i1/So0
おはようございます。
2023/05/01(月) 06:27:43.12ID:z/37ZuEWa
おはようございます。
カシ類常緑樹花粉の青臭い匂いがする時期に。お盆頃収穫する稲の田植えも始まった

>>532
それが暫く返事自体が来てないんでちょっと心配なんですわ。
単に忘れてるだけなら良いのだけれど
2023/05/01(月) 07:01:51.08ID:jpMMZZhC0
今日は休みを取ったので通院
2023/05/01(月) 07:33:30.16ID:jpMMZZhC0
隔離エロゲ豚が「2006年6月に韓国経済は崩壊」と書いてから17年か
2023/05/01(月) 08:09:43.70ID:gt/ww47D0
>>538
おはようございます。
そうだったんですか、それは心配になりますね。
2023/05/01(月) 08:47:15.67ID:z/37ZuEWa
>>541
やり取りに間が空く事は以前から時々あるんですけども、
以前と違って友人は故郷へ戻って実家母親の介護や同居姉と家族の面倒を見ているので、何かあったのかもと。
月も変わったし連休明けにでもまたご機嫌伺いしてみます
2023/05/01(月) 09:35:27.64ID:ClEzV/jy0
卓球かな・・・

人気インフルエンサーによる新スポーツコンテンツ「トップレススポーツリーグ」、どうなっちゃうのか…
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d052e9f3042b164fa2b464c26663ae93058839
2023/05/01(月) 10:41:07.20ID:4re1kk5Gd
NHKが、選手がトップレス・Tバックのスポーツを地上波で放送しているが、公共良俗的にいかがなものか
モザイクを入れるべきではないだろうか
2023/05/01(月) 10:46:05.19ID:YZ0hVfzSd
>>542
友人さん、ご家族の面倒見られているのですか。大変そうですね。忙しくてなかなか連絡取れないのかもしれませんね。
友人さんも新人さんも元気に過ごされていると良いですね。
2023/05/01(月) 12:21:21.12ID:jpMMZZhC0
「2ちゃんねる化する世界」読了。2008年のフリーチベット()がネトウヨ化の転機と書いていた。俺だと2002の日韓ワールドカップ辺りから感じていたが
2023/05/01(月) 12:22:07.56ID:jpMMZZhC0
晴れてるし写真撮りに行くかと思ったけど、すげえ眠い。昼寝するか
2023/05/01(月) 16:06:41.55ID:sRWAJPt50
うんこをしてウォシュレットで陰部を洗う時、ウォシュレットもまたお前らの陰部を覗き込んでいるのだ
2023/05/01(月) 16:42:50.05ID:jpMMZZhC0
卓球と言えば石川佳純選手が引退だそうで、いままでお疲れさまでした
2023/05/01(月) 19:19:31.73ID:z/37ZuEWa
今日も夕日が綺麗だった。明日一日仕事したら今週はおしまい

>>545
便りのないのはよい便りであって欲しいなと思います。
2023/05/01(月) 20:45:51.62ID:u/5i1/So0
こんばんは。
連休の谷間は今ひとつペースが掴みにくい。

万国のサボリーマン、団結せよ!
2023/05/01(月) 20:53:44.45ID:u/5i1/So0
む、帰宅したとたんに本降りの雨、濡れずに済んだ。
2023/05/02(火) 06:09:50.27ID:/CLlSIo8a
おはようございます。
2023/05/02(火) 06:19:25.55ID:CK6XMCye0
おはよう今日は出勤
2023/05/02(火) 09:17:32.44ID:nQuPhKCm0
>>551
そういや今年はメーデーのお祭りみたいなデモ行進のニュースがなかったな
2023/05/02(火) 12:09:31.80ID:6tDVU9vnd
UH-60の機体の引き上げに成功だって
残りの乗員が見付かるといいな
2023/05/02(火) 19:42:07.06ID:LUNm3fKe0
こんばんは。

今週の労務、終了である。
2日働いただけでまた連休ってのも変な感じだが。
2023/05/02(火) 20:23:43.44ID:LUNm3fKe0
>>555
4月末から5月初めにかけて、祝日がやたら多いのは、メーデーを連休の谷間に埋没させたい政府の陰謀!

って電波を受信したんですが、これをネタに本を書いたら売れるだろうか?
2023/05/02(火) 20:25:23.16ID:LUNm3fKe0
>>556
亡くなった隊員のご冥福をお祈りします。
行方不明の隊員の発見と、機体の調査による原因の究明と再発防止も、進みますように。
2023/05/03(水) 05:50:07.77ID:CAT/9a7ta
おはようございます。
陸自ヘリからはフライトレコーダーも回収されたそうで原因究明が待たれる
2023/05/03(水) 09:09:24.13ID:vNlo2rlJ0
おはようございます。
2023/05/03(水) 18:09:25.28ID:/yARbTSW0
陸自ヘリの引き上げは民間委託だってさ。有事になったら堕ちたら放ったらかし?それとも民間人を徴用して命がけでやらせるの?
2023/05/03(水) 18:46:14.40ID:+ltUODFy0
まだ脅威下を脱していない戦闘水域で喪失した機体をのんびりサルベージ。
それも民間のサルベージ会社を使わない縛り。

そんなクソみたいな銃後の御託で、あたら有為な士卒が死地に追いやられる、ハードモードな世界線。
2023/05/03(水) 19:09:52.98ID:CAT/9a7ta
今日はどこ行くにも他所からの行楽客で渋滞だった。
こういう時はのんびりでも渋滞にハマらない自転車で良かったなと思う
今の季節は風を切って走るのも気持ち良いし
2023/05/03(水) 22:08:13.48ID:sNVjW2ZN0
マヂですか?キツい。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2c2c87957ef09c11716bd29d7f1da0e4554d94f6&preview=auto
2023/05/03(水) 22:33:09.14ID:1CLwWQLra
クレムリンにドローン攻撃となやっぱりウクライナかな
2023/05/03(水) 22:35:03.24ID:jPJ0hMCJ0
むしろウクライナではない(国内の反政府勢力とか)存在による攻撃のほうがヤバいっちゃやばいよな、ロシア政府的には……。
2023/05/04(木) 03:43:02.38ID:3jbd42xp0
まぁ常識的に考えてプーチンのジサクジエーン
2023/05/04(木) 06:52:00.17ID:0kRHaudZa
おはようございます。
今朝ラジオでもクレムリンの件取り上げてたけど
ウクライナがやったかロシアの自演かしか感想言ってないの
ロシア国内の反体制派の可能性もあるだろに
2023/05/04(木) 07:22:39.45ID:Jx+5/3rw0
あの国の場合、政権を支えてるはずの治安族だの軍閥だのが勝手に張り合って「内側への示威」としての自演テロやら攻撃やらかすからなあ。
2023/05/04(木) 07:26:08.38ID:Jx+5/3rw0
でも確かに、割とでかい鉄道爆破とかは反体制派が犯行声明出してたりするんだよねえ。あと単純にミスとか事故を治安案件に擦り付けたんじゃねとか言われてるやつもあるしねえ。どうなんだろうねえ。
2023/05/04(木) 07:33:35.75ID:2/eJRvMO0
おはようございます。
2023/05/04(木) 08:10:27.11ID:2/eJRvMO0
クレムリンのドローン、何で飛来する瞬間の映像があるんだろうなあ、とか思ってしまう。
定点カメラなら、フレームも固定されてるはずなのに、動いてるしなあ。
2023/05/04(木) 09:02:35.20ID:Ea5vsgI10
黄砂ですねぃ
2023/05/04(木) 16:21:16.04ID:0kRHaudZa
夕方から雨の予報通りどんよりした夕べ。雨雲の先頭部隊は佐賀西部へ侵入中
2023/05/04(木) 17:16:14.84ID:Ea5vsgI10
逝け袋北愚痴さんが顔を出さないのは年齢も年齢なのでいやな想像しかできない
2023/05/04(木) 17:42:54.59ID:0kRHaudZa
ここに来るの飽きただけなら良いのだけど
2023/05/04(木) 17:44:36.31ID:Ea5vsgI10
そうであって欲しい
579ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 57f0-hzXf)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:16:32.10ID:SuQm0vui0
池北師匠はどうしたのかいな。てっきり、「鍵が無効」トラップに
引っかかっていたと思っていたのじゃが…
2023/05/04(木) 21:53:45.10ID:2/eJRvMO0
そういえば、緑のおじさんは元気にしているのかなあ。
2023/05/05(金) 00:09:43.69ID:21ZXXI+Xa
今日は久々に街に出て飲み会だった。雨降りなんで只でさえ少ないタクシーも捕まりませんわ。

ここも奥深い山中の集落並みに住人少ないので、欠けると寂しくなりますわなあ
2023/05/05(金) 07:56:35.15ID:knMbV8RN0
おはようございます。
2023/05/05(金) 08:06:43.59ID:7ISBbkH90
おはヨーグルッペ
いますごい天気いいから写真でも撮りにいくかと思ったら午後から曇り、夜には雨になるとか
映画にしようかな
2023/05/05(金) 09:13:05.20ID:knMbV8RN0
首相官邸で機動隊員が拳銃自殺したらしい。
何があったのか知らんけど、そんな場所で自ら命を絶つってなあ……
2023/05/05(金) 09:27:12.06ID:7ISBbkH90
経験則上、職場で自殺をしてかつ遺書がある場合は職場とかその人間関係に遺恨・不満がある場合がかなり多いです
2023/05/05(金) 09:39:45.40ID:knMbV8RN0
拳銃携行って事は、当然勤務時間中だろうしなあ。
2023/05/05(金) 12:10:51.41ID:V4Gfwkt60
麹町署だと、少し前にも警ら中の警官が民間ビルのトイレで拳銃自殺してたよね。
2023/05/05(金) 14:16:01.90ID:qFsqSM8qF
ゲホゲホ、このゲホゲホはコビットじゃないですからゲホゲホなのが明らかに増えてきましたよ
え?マスクなんかするわけないじゃないですかゲホゲホ
超過死亡がすごいことになるんだろうなあ
2023/05/05(金) 14:45:34.89ID:V4Gfwkt60
大丈夫。そういう人たちはワクチンとマスクのせいで免疫下がったせいとかにしちゃう。
2023/05/05(金) 14:47:13.01ID:F+8y75Hwa
能登地方で震度6+の地震だって。あの辺ずっと地震群発してたからなあ被害少ないと良いが
2023/05/05(金) 14:59:34.71ID:7ISBbkH90
ワクチンといえば、卵のカラザの写真を撮ってワクチン接種済みの鶏とか言ってるのをみかけた
2023/05/05(金) 15:07:09.27ID:HbiTpqFyH
週明けからは感染者数カウントしなくなるから無問題
見なければ問題は存在しないことになるお家芸です
2023/05/05(金) 15:42:59.62ID:nyY2jZ3g0
しっこマンや
夢やないで
2023/05/05(金) 21:32:04.22ID:7ISBbkH90
あんまり興味のない政治の話じゃなくてikekitaさんと業務スーパーの話ができる日常はもう返ってこないのか
2023/05/06(土) 04:26:58.63ID:FqbfZMDL0
ゴールデンウィークもそろそろおしまい
2023/05/06(土) 06:25:17.37ID:hjkIpAEU0
え・・・・・・ウソ・・・だろ?

ウソだと言ってくれよ!なんで終わるんだよ!
2023/05/06(土) 06:35:27.44ID:625G258da
おはようございます。今日は8時台の時間降雨量が37ミリって予報出てるけどホントかねえ
2023/05/06(土) 07:49:25.75ID:jECZ5zrSp
ガチ恋北関東だよ
2023/05/06(土) 08:01:02.51ID:KXoPoMJ00
おはようございます。
2023/05/06(土) 09:29:47.94ID:wwYo2gaV0
おはよう
うちはカレンダーどおりなので明後日から仕事
2023/05/06(土) 09:49:54.90ID:KXoPoMJ00
昨夜からずっと風が強い、俄雨が来そうな雲行きでもあるし、洗濯物を外干しするか、迷う。
2023/05/06(土) 10:21:03.46ID:HWXmRqfn0
>>596
始まりは 何かの終わりでもあり
終わりはまた 何かの始まりでもある
GWの終わりはないのかもしれない。
2023/05/07(日) 05:43:35.06ID:VD4Hkd1la
おはようございます。今日も終日雨か
2023/05/07(日) 06:18:59.95ID:CvsYT/Ov0
>>602
GWがループしちゃう
2023/05/07(日) 06:52:42.51ID:8DT+2tiu0
お前らは北関東の呪縛から永遠に逃れられないよ
2023/05/07(日) 08:03:06.46ID:pJ1Yit+40
おはようございます。
2023/05/07(日) 08:31:43.55ID:pJ1Yit+40
当地も雨である。
昨日のうちに、冬布団を干しておいて良かった。
2023/05/07(日) 09:02:17.13ID:C9CdOOMa0
おはようなのれす
2023/05/07(日) 09:03:13.74ID:C9CdOOMa0
サクラ評価が丸わかり
サクラチェッカー
https://sakura-checker.jp/

サプリなんかほとんどサクラだろうなあ。そして、ここで紹介されてる信頼性の高い商品も大丈夫?となるわけで
2023/05/07(日) 09:10:19.96ID:C9CdOOMa0
評論家の評価が散々だけど大ヒットしているマリオブラザーズを従兄の子どもを頼まれたので連れて行くぞう
611ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ fff0-O5MS)
垢版 |
2023/05/07(日) 09:25:10.13ID:d9gYS8aZ0
マリオとルイージの兄弟ということはイタリア人設定なのじゃろうか?
2023/05/07(日) 09:33:53.00ID:U92ENxmY0
コロナの緊急事態宣言、WHOが解除…3年3か月で「平時」に
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230505-OYT1T50199/

>緊急事態は、WHOの国際保健規則に定められた手続きで、感染症の世界的流行の
>危険性が大きく、国際的な対策が必要だと判断した場合に宣言する。事務局長は
>拡散阻止に向けた勧告を出すが、拘束力はない。

すでに統計を取るのをやめてしまった国もあるみたいなので、
どれだけ正確な数字かは疑問がありますが690万人の死者が出ているので
https://covid19.who.int/

歴史的に見て7位に入るくらいの流行だったと。
※スペイン風邪の時に日本での死者数は38-45万人とされてます

1位 1347-1351年 ペスト・黒死病 2億人
2位 1520年 天然痘 5,600万人
3位 1918年-1919年 スペインかぜ 4,000万人-5,000万人
4位 541年-542年 ペスト・東ローマ帝国 3,000万人-5,000万人
5位 1981年-現在 エイズ 2,500万人-3,500万人
6位 1855年 ペスト・19世紀中国とインド 1,200万人
7位 165年-180年 ペスト・ローマ帝国の疫病 500万人
8位 1600年 ペスト・17世紀の大疫病 300万人
9位 1957年-1958年 アジアかぜ 110万人-200万人
https://kawakita.or.jp/aisafetynet/airoken/news/column/
2023/05/07(日) 10:52:57.54ID:pJ1Yit+40
こうしてみると、やはり黒死病って凄まじいな。当時の全世界の人口が4億とか5億程度でしょ?
2023/05/07(日) 12:05:14.06ID:CvsYT/Ov0
よく西欧文明崩壊しなかったよなあ。いや、半ばポストアポカリプスだったのか。
2023/05/07(日) 16:54:29.15ID:C9CdOOMa0
エルサレムに対する十字軍をできなくなったよね。西方イベリア半島へのレコンキスタは緩やかに続けたけど
2023/05/07(日) 19:27:40.58ID:CvsYT/Ov0
元寇で負けて元傘下のグローバル交易網にガッチリ組み込まれてたら、
もしくはそのあと鎌倉幕府が内戦状態に陥って交易どころじゃなくなってなければ、
半世紀後の元でのペスト流行が日本にも来てたかもねえ。
なんせ遠く離れたイタリアにまで、検疫破りの交易船から上陸しちゃったぐらいだし。
2023/05/07(日) 22:20:50.61ID:/UN4d98g0
海上自衛隊の“主要装備”=事務用品「テプラ」の凄まじい威力 家で使ったら意外な結果に
https://trafficnews.jp/post/125524

 > 艦内の流しには「ラーメンの残り汁を捨てるな」というテプラが貼ってあることがあります。
 > 艦内の小さな排水溝を詰まらせたくない必死さと自衛隊特有の命令形……。
 > これぞ艦艇における生活感の完成系だと、見つけると密かに喜んでいます。

海自はラーメンの残り汁をどこに捨てるんだ?
海に直接捨てるんか?
2023/05/08(月) 05:51:32.06ID:QkUR/V7t0
おはようございます。
2023/05/08(月) 06:23:54.55ID:s/huLxpV0
おはよう天気悪い
2023/05/08(月) 06:36:48.88ID:D/7m6CxI0
コヴィッド終わったなふいんき作りが恐ろしい
誤類になったらますます検査も診察も受けられなくなるのに
2023/05/08(月) 07:27:08.28ID:9uMfYR4da
おはようございます。風強いなあ空見ると結構な速さで雲が流れて行く
2023/05/08(月) 09:43:56.69ID:P2R2w2LZ0
ちょっと痩せることに成功できた。このペースを維持したい
2023/05/08(月) 13:50:55.24ID:P2R2w2LZ0
https://www.youtube.com/watch?v=4faUbb-Qx8U

ス~カ~ッドのウ~リ~♪
2023/05/08(月) 19:39:06.00ID:x7pa60OYH
>>612
BBCなんかは平時とか言ってないのよね。
そもそも原文が、緊急じゃなくなったから、死者数には我々の知る限りではな枕詞付き、何かあったらすぐ非常時に戻す、等々なってるし。
2023/05/08(月) 19:51:06.40ID:QkUR/V7t0
こんばんは。
少し早めの帰宅。
2023/05/08(月) 21:30:34.54ID:s/huLxpV0
「保守とは横丁の蕎麦屋を守ることである」という本がある。これはまったくの蕎麦屋本で政治的な意味はないが、以前、みろりのおじさんが「夜中にコンビニに行ける生活を守ることが仕事」というようなことを言っててそれに海ん厨がいたく感動してた記憶があるが、緑装薬ヨン様が言ってるのは文官武官とわず公務員なら当たり前のことであるのに元自衛官となのってた海の人はなにを考えて仕事をしていたのであろうと当時思ったのだった
2023/05/08(月) 22:20:28.58ID:oIRjFk/c0
上まあそれは警察や公安の仕事であり自衛官の仕事ではないと思う訳だが(苦笑
2023/05/08(月) 23:01:59.87ID:Dkxnxi9l0
自衛官は、基地の地元で火の用心の夜回りとか、夜の繁華街での未成年者声かけとかやるべき。
迷彩服で小銃担いで。
2023/05/08(月) 23:14:49.63ID:QkUR/V7t0
あー、ゴミの分別のチェックとか、放置自転車の撤去とか、
酔っ払いが吐いたゲロの後始末とか、全部自衛隊の仕事で良いよ、もう。
2023/05/08(月) 23:30:51.14ID:oIRjFk/c0
>>628
上まあ確かに未成年者声かけは地連のおっちゃんの仕事である訳だが(苦笑
2023/05/08(月) 23:34:08.31ID:D/7m6CxI0
ガチで頭にアルミホイルを巻く日が来そうな悪寒が

マイナカードで子どもの登下校管理、島根・美郷町で実証実験へ…政府が開発後押し
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230508-OYT1T50129/
2023/05/09(火) 01:35:34.38ID:6KelHr0S0
>>631
日本政府、明らかに共産中国の信用スコアで統制する社会を目指してるよね。
2023/05/09(火) 06:52:55.15ID:aJxlDS590
おはよう体調悪いから当ケツさせてもらう
2023/05/09(火) 07:06:06.77ID:+kE5CPQda
おはようございます。体調不良の人お大事にされよし
2023/05/09(火) 10:29:19.95ID:aJxlDS590
ちょっと寝てたら熱は下がったから午後から病院へいくか(´・ω・`)
2023/05/09(火) 17:35:00.57ID:aJxlDS590
また具合悪くなってきたし、さっさと晩飯食って寝るか。おやすミー
2023/05/09(火) 19:32:39.40ID:+kE5CPQda
防衛省は9日の参院外交防衛委員会で、教育訓練を経て任官される自衛官候補生を巡り、
適正な人材であればタトゥー(入れ墨)を入れていても採用すべきかどうか、検討する意向を示した。
元幹部自衛官で自民党の佐藤正久氏が、少子高齢化が進む中で自衛隊の人員を確保するため必要だと指摘したのに対し、
検討の必要性を認めた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24202526/
2023/05/09(火) 20:11:56.24ID:XxBwmdH80
こんばんは。

夕方に出歩くと蚊柱が鬱陶しいのだが、ユスリカにはイカリジンは効くのだろうか?
2023/05/09(火) 20:31:08.62ID:XxBwmdH80
>>637
どの程度ならOKにするのか。どこで線を引くのか。
背中一面に極彩色の不動明王でもOKなのか。
こういうのは流石に0か100かで考えて、全部アウトで良いんじゃないのかなあ。
2023/05/09(火) 20:59:50.92ID:nm4zNu2L0
ワンポイントまでなら入れ墨除去すること前提で条件付き採用で、入れ墨除去の予算も付ければよい気がする。
頭髪だって入ってから断髪式するのだし。
2023/05/09(火) 22:23:48.27ID:bEi0zjBv0
戦車大国が・・・

 ロシア戦勝記念日パレード唯一の戦車はT-34 大戦中の主力1両にネット「大洗町に負けてる」
 https://www.daily.co.jp/gossip/2023/05/09/0016333103.shtml
 https://i.imgur.com/rN2dNHD.jpg
2023/05/09(火) 22:31:40.31ID:j1vcwaoh0
いなくなった奴らが攻勢準備で集結してたらやだな
2023/05/09(火) 22:43:12.30ID:XxBwmdH80
クレムリンへのドローン攻撃、対独戦勝記念式典の縮小を正当化するための
自演説ってのが流れてましたが、何かそれが正解のような気がしてきた。

対独戦勝記念日だから、T-34を出すこと自体は理にかなってるんだけどさ。

KVやJSは可動車両はないんだろうか?
2023/05/10(水) 05:51:04.16ID:ARVhiMQK0
おはようございます。
2023/05/10(水) 06:17:55.68ID:jw+J9Upba
おはようございます。通勤路は山道なんでイノシシにも時々遭遇するけどデカいねあいつら
2023/05/10(水) 07:33:29.50ID:1SWbdKq30
おはようございます。仕事行きたくない
2023/05/10(水) 08:38:35.19ID:5lxSA9cn0
しっこマンや
職場着いたらしっこするで
2023/05/10(水) 11:25:04.61ID:5lxSA9cn0
しっこマンや
トイレでしっこついでに大をしてたら揺れよったわ
しっこちびりそうや
2023/05/10(水) 12:31:54.86ID:SNBsGGlea
NHK教育テレビの子ども向け番組「できるかな」で「ノッポさん」として長く親しまれた俳優の高見のっぽさんが心不全のため88歳で亡くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230510/k10014062481000.html

ご冥福をお祈りします
2023/05/10(水) 12:57:45.08ID:BsQrwgHH0
ノッポさんがお亡くなりに。ご冥福をお祈りします。
できるかなは工作よりゴン太くんが好きだった不心得者でしたが。ゴン太くん気を落とさないで。
2023/05/10(水) 13:47:52.68ID:DJ8UmYr/0
紋紋は飽きたらどうするんだろといつも思う
和物は消せないが洋物はきれいに消せるという都市伝説あるがどっちにしたって消し痕が目立つけどね
配偶者や恋人の名前を入れたハリウッドセレブは別れたあと皆さんご苦労なさっているし
米兵さんで部隊章を彫った人が転属したら硫酸ぶっかけて消して新しいのを上書きしたというのも聞いたことあるな
2023/05/10(水) 16:12:27.16ID:T7Zt5ucLa
尼崎に住んでた時は近所の銭湯行くと足首から手首まで
ビッシリ入れ墨彫ってる人来てたなあ
あそこまで行くと見事なもんだった
2023/05/10(水) 19:38:03.49ID:ARVhiMQK0
こんばんは。

夏の如き陽気であった。盛夏と違い、湿度が低く、日が落ちると涼しくなるのが救いだが。
2023/05/10(水) 21:35:18.32ID:1SWbdKq30
のっぽさん、ありがとうございました。
2023/05/10(水) 21:37:35.44ID:1SWbdKq30
5ちゃんねるって悪口とかネガティブなこと言わないと書き込む労力を損した的な人がいるから、たとえばラーメン板で好きなラーメン屋を書き込むとクソつまらないことになるよね(´・ω・`)
2023/05/10(水) 21:49:08.16ID:1SWbdKq30
まあおれのようなド素人は、Facebookでなれ合ってなさいってこった。(吉野家コピペ
2023/05/11(木) 04:31:03.83ID:psH8Z+Yg0
おはようございます。

緊急地震速報で起こされた。
2023/05/11(木) 05:08:55.66ID:DtUkEe/ra
おはようございます。木更津で震度5強でしたか被害起きてませんように
2023/05/11(木) 06:06:57.46ID:kRY5cT3i0
しっこマンや
地震で早う起こされたんで早めに出勤や
駅そば食うて会社でしっこするで
2023/05/11(木) 06:57:11.34ID:MP8FGx710
おはようございます
NHKで千葉県の地震のニュースずっとやってるけど、能登半島のときにもそんだけ熱心に同じこと繰り返して放送してたかね
2023/05/11(木) 10:06:38.00ID:3oagk63Ia
うちの地域バスが運転手不足で減便になった。
離職者増えて15人程足らんのだと
いよいよ軽トラでも買わなきゃならんかなあ
2023/05/11(木) 21:02:42.03ID:psH8Z+Yg0
こんばんは。

少し遅めの帰宅。
2023/05/11(木) 21:54:17.08ID:jSea5uY20
中国はカルト嫌うから地球教徒は悪役としてピッタリだが、
自由惑星同盟は人民共和国同盟とかになるのかな?

「銀河英雄伝説」中国でドラマ化決定→原作者の事務所社長「私も初耳」「連絡くださいよ~」 ファンに静観呼びかけ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/11/news213.html
2023/05/11(木) 23:19:30.23ID:zGbq//yr0
>>661
タンクデサント運用開始の予感()
2023/05/12(金) 00:12:18.94ID:66PFj5Pc0
>>663
そのまんま「惑星同盟」なんじゃない?
「自由」は削りそうだけど。

つか初めて読んだ時から思うけど、自由惑星同盟っていわゆる「民主共和制国家」では全然ないよなあの政体。
建前としてまた実態としての戦時国家体制であるにしても。
2023/05/12(金) 00:13:25.68ID:wKRvJD+U0
>>663
あの三体でも言及されているわけで
普通に宇宙版三国志が受け入れられてるだけでしょ

>>664
軽トラの荷台にすずなりですねわかります
てか昔からそういうの見かけますけど
2023/05/12(金) 00:16:17.42ID:66PFj5Pc0
つか「同盟」って言うけど何がどう同盟なのかさっぱりだし。
小説もアニメも「独立した主権国家の集団」では全然ないしね。

……マジどういう政体なんだあの国?
>自由惑星同盟
2023/05/12(金) 00:25:37.55ID:7BbzZIv50
>>667
陣営の名前とかポスト名だけスターウォーズの両陣営からオマージュして、
同盟の雰囲気はアメリカっぽくしたって作者が言ってたお。

スターウォーズの超能力抜き、普通の人間の戦争として描くとどうなるかがやりたかったって。
2023/05/12(金) 03:12:14.29ID:vaNJXS2p0
>>665
まぁ、まがりなりにも普通選挙に基づく議会が存在しているので、
民主主義ではない、とは言い難いと思うけど>自由惑星同盟
旧ソ連みたいなきわめて政府に有利な事実上の信任投票というわけでもないみたいだし。
まぁ議会がちゃんと公正に機能しているかどうかについては疑問点もあるけど、
それを言い出したら現実の民主主義を掲げる国家もあまり大きな顔はできないところも多いので……。
2023/05/12(金) 06:03:35.18ID:V8Hw+JvAa
おはようさんです。今日は夜から雨になって明日も雨の予報

>>664
ガキの頃は消防団のおっちゃん連中がよくやってましたわ
2023/05/12(金) 19:40:02.46ID:hLT/jBBO0
こんばんは。

今週の労務、終了。
2023/05/12(金) 20:12:55.86ID:vlVIP5+o0
>>671
お疲れ様でございました。

お茶でもどうぞ(´∀`)つ旦~~
2023/05/12(金) 21:11:05.58ID:n01kABlF0
>>667
アメリカ合衆国連邦でしょ

それぞれにある程度の自治権を持つ共和制の惑星(州)が、
寄り集まって作った同盟(合衆国連邦)であり、
軍事権とか外交権とかは同盟政府最高評議会(連邦政府)が持っており、
その議長(連邦大統領)が元首という政体なんじゃね?
2023/05/12(金) 21:31:38.18ID:hLT/jBBO0
>>672
これはまたごていねいにありがとうございます。
2023/05/12(金) 22:05:25.57ID:XM9BFRan0
なんかアニメとか隔離エロゲ豚臭いと敬遠してたんだけどツイッターで親しくしてる東大経済学部出身の会計士に不況されてぼっち・ざ・ろっく!と推しの子にはまってしもうたワイ
2023/05/12(金) 22:16:31.92ID:XM9BFRan0
家入レオはおれの嫁
2023/05/12(金) 22:44:22.83ID:hLT/jBBO0
銀英伝の実写化って、何年も前にニュースになってたような?

……と思ったら、当時映像化の契約を結んだ会社はもう存在しておらず、
全く関係ない別の会社が、いきなり実写化の計画をぶち上げた、という流れなのね。
日本側の知らないところで、中国側で権利が譲渡されていたということなんだろうか?
2023/05/12(金) 22:51:39.58ID:hLT/jBBO0
空士隊の軽トラ、軽自走運搬車とか何とか、偉そうな正式名称が付いてたなあ。
基地内の移動の時は普通に荷台に乗ってました。
牽引車も普通に座席以外の場所に乗ったりしてた、今もあれOKなんだろうか?
2023/05/13(土) 00:06:11.31ID:Dq2rE5se0
>>678
自衛隊の基地・駐屯地内は「公道」ではないからOK。
2023/05/13(土) 06:13:36.71ID:JG7mmKq3a
おはようございます。今日は雨だ
2023/05/13(土) 07:20:04.95ID:fejJ4Vav0
>>678
たしか駐屯地(基地)ごとに定める規則で道交法に準じた取扱いがあって、そのなかで適用除外規定を設けているとかなんとか聞いたような
682ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ a3f0-Np+b)
垢版 |
2023/05/13(土) 08:17:49.58ID:I6phMPaq0
>>676
家入だけに嫁
2023/05/13(土) 08:22:45.69ID:fejJ4Vav0
>>682


大河ドラマで信玄の間者らしい歩き巫女の千代女がとてもエロく感じるので、たぶんおれは単なる美女よりは個性的な顔が好みなんだと思いますな
2023/05/13(土) 08:58:22.07ID:q3v3yaDp0
おはようございます。
2023/05/13(土) 09:07:56.24ID:q3v3yaDp0
>>679
>>681
はい、基地内は法的には「道路」ではないので、道交法等の適用は受けません。
ただ、基地の運行規則等で、乗車定員や乗車要領等が定められているので、
軽トラの荷台程度ならともかく、牽引車のボンネットだのステップだのに乗るのは、
その辺おおらかだった平成初期と違い、今はNGかもしれんなあと。

なお、軽トラや牽引車は、車両ではなく走行器材の扱いなので、原則、公道は走れなかったりする。
2023/05/13(土) 09:30:58.79ID:RIFoKPVv0
蟹菊壺鴨
2023/05/13(土) 10:08:16.96ID:uAc0Ysec0
徴兵なんかしていないのに、変態ばっかりの今の陸自・海自はどうなの?

変態的な性癖を持つ者も数合わせで戦線に投入…戦時下の日本が“大量動員”に踏み切った“異常な背景”
https://news.yahoo.co.jp/articles/79a0cdf63be66b4cd522ef76ec26cdd8bf6d52d0?page=1
2023/05/13(土) 10:58:29.94ID:q3v3yaDp0
まるで空自には変態がいないかのような……
2023/05/13(土) 11:06:27.16ID:cB9w3bdF0
むしろ徴兵で薄めてないからじゃね? >>687
2023/05/13(土) 11:19:03.79ID:q3v3yaDp0
もうアレだ、米軍のように、帰化要件の緩和とセットで外国籍隊員も受け入れてしまえ。
下手な日本人より真面目に働くだろう。
2023/05/13(土) 11:44:21.30ID:uAc0Ysec0
外国人が自衛隊で3年勤めれば、給料もらえて、日本語講習がタダで受けられて、
日本国籍と特別報酬1000万円と松坂牛すき焼き肉1キロがもらえる制度を作ろう
2023/05/13(土) 12:02:25.12ID:fejJ4Vav0
松阪牛すき焼肉で思い出したが、ふるさと納税は制度については反対だがせっかくある制度なので利用しようかと思い始めた
2023/05/13(土) 12:05:31.12ID:fejJ4Vav0
維新・梅村みずほ参院議員「支援者がウィシュマさんに淡い期待抱かせた」と主張 議場から抗議の声 入管法改正案参院で審議入り【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e10f61b8e8d9366b60b72fb96ffe0b50a0dd16b

維新V!
2023/05/13(土) 12:06:44.20ID:njffTcub0
>>685
有事にタンクデサントもダメなのでしょうかね。
2023/05/13(土) 12:23:46.52ID:q3v3yaDp0
>>694
どうなんでしょうね? 根拠法令が判らん。
平時に自衛隊のトラックが、荷台に隊員を乗せて公道を走れるのは、
道交法その他の法令の一部適用除外になっているからですが、
平時のタンクデサントがOKなのは、そういう除外規定によるものなのか、
演習場は「道路」ではないからなのか。
前者なら有事でもOKですし、後者なら有事でも公道上でやればNGですし。
2023/05/13(土) 12:29:29.98ID:njffTcub0
実際問題、輸送用の車両が故障や撃破された場合、輸送用の車両が無くなったからと言って律儀に徒歩行軍するってあり得ないのですよね。
機能が有るものは何でも使うのが戦場というものである以上、リアルに戦車に載せてもらう運用も選択肢としては持っておくべきと思うのです。
2023/05/13(土) 12:43:19.36ID:q3v3yaDp0
ふと思ったが、有事に自衛隊の戦車が待ち伏せのために公道上で長時間停車していたら、
駐禁切られるのだろうか?
2023/05/13(土) 12:50:06.61ID:fejJ4Vav0
戦車にウィンカー
2023/05/13(土) 13:02:52.41ID:njffTcub0
有事の交通統制は警務隊が担うのでせうか。80年前とは段違いの車社会で可能なのかどうか。
2023/05/13(土) 18:14:53.29ID:cB9w3bdF0
ドンパチやってる所に委託の駐車監視員なんかのこのこ出て来たりはしないだろ。
311で津波が引いたあとの地域も、取り締まり再開したのって年単位で結構あとだし。

交通路を維持しなきゃなんない後方は、逆に激しく取り締まったりするから
雑な停めかたしたら令和のゴーストップ事件とかあるかもだが。
2023/05/13(土) 18:22:39.62ID:DoXxeXND0
いくら制度上許されているとはいっても、
荷台に兵隊乗せたトラックが高速を走ってると端で見てても怖いな~と思う。
2023/05/13(土) 19:03:59.06ID:uAc0Ysec0
>>697
ドライバーが降りてなきゃ大丈夫じゃない?
2023/05/13(土) 20:19:46.98ID:cB9w3bdF0
というか、今じゃ共産圏ですら教範としてはタンクデサント認めてないだろ。
戦場のあれは現場が勝手にやってるだけで。
つまり戦場になったら、いくら危ないから駄目って言っても現場は勝手にやるんじゃないの?
2023/05/13(土) 21:33:32.82ID:fejJ4Vav0
>>701
後ろ走ってるとちょっと気持ち悪いですな。いや個々の自衛官や部隊に対してということじゃなく
まあここの住人ならそういう読み方はしないであろうと期待してるが
2023/05/13(土) 22:20:07.10ID:fejJ4Vav0
今年に入って宝くじを2回買ったんだが2回とも1万円超の当選で都合3万ちょい稼いだので、運を使い果たしたくないから今年は宝くじとか競馬の類いはもうやらないでおく
2023/05/14(日) 09:11:14.01ID:dmp6ugDn0
おはようございます。
2023/05/14(日) 09:24:56.63ID:dmp6ugDn0
割とどうでもいいネタだが、自衛官がトラックで移動するときは、一番偉い人が座るのは助手席、
2番目に偉い人が座るのは荷台の最後尾だったりします。
隊員だの荷物だのが転げ落ちないように見張る役も兼ねてるんでしょうね。
2023/05/14(日) 10:27:52.71ID:2WfrSTON0
>>703
陸自の現場で、勝手にタンクデサントしたら車長は罰せられる?
2023/05/14(日) 13:02:51.19ID:tS+RzDMnF
昔々、高速道路で煽られた陸自トラックの荷台にいたのが64式を当該後続車に向けて見せたのが大問題になったことが
2023/05/14(日) 19:12:34.47ID:dmp6ugDn0
現役時代、荷台での移動中、通行人に指さして笑われたときは、軽く(自主規制)を覚えた。
2023/05/14(日) 20:44:50.01ID:iT6J5Qau0
>>710
新たな性癖に目覚めてしまったんですねわかります><
2023/05/14(日) 21:17:15.62ID:dmp6ugDn0
ええ、もう、1日1回は「税金泥棒!」と罵られないと満足できない身体に……
2023/05/14(日) 21:23:28.06ID:bIj38YCl0
なんか休みのたびに新人の頃に勤務した土地にホテル取っていってしまうお。むかし行った店も閉店してどんどん変わっていくけれども
2023/05/14(日) 21:36:03.05ID:bIj38YCl0
虹エロのアヘ顔も気持ち悪いけど、オタにウケるだろうって実写のモデルにその顔やらすの更に気持ち悪いですホトトギス
2023/05/14(日) 21:48:33.79ID:UZuLZ63n0
マガジン北関東だよ
2023/05/15(月) 05:46:06.32ID:uXKRlNfI0
おはようございます。
2023/05/15(月) 07:09:45.07ID:OGF1hPu+0
おはよう雨ニダ
2023/05/15(月) 07:45:18.37ID:7iMcaVDep
北関東スイーツパラダイスだよ
2023/05/15(月) 10:11:58.51ID:FzwKrq+ha
おはようございます。今日もいい天気
2023/05/15(月) 13:51:08.24ID:xUabx9060
ですがエロゲ豚スレとか議員選挙板その他にあったその姉妹スレっておそらくは幸福の科学だの統一教会の工作場だったんだろうなあ。
2023/05/15(月) 18:31:10.11ID:lxsvtVcK0
そういえば、宇宙開発評論家の松浦晋也が最近わりと積極的に岸信介一族と統一教会の長年の癒着について
ツイートを繰り返してるけど、そのたびに信者らしき連中の集中砲火リプライを食らってるな。
明らかに号令一下でやってるけど、ヨシフやエイトなみに敵認定されちゃった?
2023/05/15(月) 19:58:20.31ID:uXKRlNfI0
こんばんは。

割と冷たい雨、明日からは晴れて暑くなるらしいが。
2023/05/15(月) 21:19:07.27ID:OGF1hPu+0
明日はちょっとは今日よりすごしやすいのかな。おれは昔から風というのがいやでね
2023/05/16(火) 06:52:25.88ID:8s9uKtqm0
蟹様おはようございます
いい天気ですねぃ
2023/05/16(火) 07:23:25.03ID:8s9uKtqm0
増資で株価の下がった楽天をロングで
2023/05/16(火) 07:27:55.73ID:8s9uKtqm0
指し値低くしすぎたから買えないかも。今日は反発であがるだろう
2023/05/16(火) 15:43:12.76ID:FCkTMYQoa
今日は体感で今年一番暑い。バイト先の工場も今日から冷房入ったけど箱がデカいからあまり効かないや
2023/05/16(火) 20:45:06.60ID:8s9uKtqm0
外勤したけど暑かったですのう。車のエアコンが気持ちよかった。明日はもっと気温があがる
2023/05/16(火) 21:35:07.46ID:CE/PXs6y0
こんばんは。

暑い1日だったよママン……
2023/05/16(火) 21:48:44.26ID:CE/PXs6y0
ところで、ワグネルが、退却を妨害しない見返りに、ロシア正規軍の位置情報を提供すると、
ウクライナ側に持ちかけたって報道が流れてますが。
事実だとすると末期的だなあ、正規軍とワグネルの間で内戦になりそう。
2023/05/16(火) 22:57:33.57ID:PU4jCJBg0
ふぐりがかゆいよ
2023/05/17(水) 06:23:45.14ID:rqEBTnDLa
おはようございます。昨日は30度超えだったが今日の予想最高気温は26度で涼しくなりそう
2023/05/17(水) 06:28:25.47ID:JSQc8KRx0
おはようございます

>>730
スーダンの正規軍と即応支援部隊のあいだでの戦いみたいな
2023/05/17(水) 10:20:58.65ID:Ewivi4O60
>>730,733
8年前のテキサス州で、「連邦軍が演習に乗じて我が州に侵攻して戒厳令を布く」という流言が広まり、
州知事があろうことか流言を信じて「連邦軍に対抗するために」州兵を動員する騒ぎになった事があった。

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015050900192&g=int
2023/05/17(水) 11:14:01.81ID:1owu6vBBF
目先の円安で東証上がってるけど来月のビッグイベントでどうなるか様子見だね
2023/05/17(水) 12:21:47.28ID:WJRbWHI6d
元特殊部隊員で、ウクライナで義勇兵として戦っていた米国人が死亡だって
これ、表向きは除隊したことにして、特殊部隊を送り込む作戦?
737名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-ZMqm)
垢版 |
2023/05/17(水) 17:53:29.74ID:QOxT6QUH0
>>736
別に除隊してんだから義勇兵になっても問題ないだろ

帰国したら復役するのも個人の自由
2023/05/17(水) 19:49:25.87ID:NHxYfFI70
こんばんは。

今日も暑かった。
2023/05/17(水) 21:51:27.86ID:JSQc8KRx0
暑いから明日はクールビズと思ったけど外勤だった。ネクタイに革靴ビシッと決めないと
2023/05/18(木) 06:13:30.41ID:fFepNbth0
おはようなのれす
2023/05/18(木) 06:22:03.21ID:fFepNbth0
政府 ウクライナの負傷兵 自衛隊中央病院で受け入れ方針へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230517/k10014070601000.html

武器の供給よりこういう貢献のしかたの方が日本の立ち位置を明示できそうでいいことだと思うのれす
2023/05/18(木) 07:24:08.68ID:nSMXrfXHa
おはようございます。雨雲が近付いている今日はそこそこ雨が降るみたいだ
2023/05/18(木) 07:42:27.51ID:eaLYrKNV0
なんでわざわざ急患を極東まではこぶの?、
2023/05/18(木) 08:13:19.24ID:nSMXrfXHa
G7あるし日本も貢献ってアピールする意味もあるんでないの
2023/05/18(木) 08:21:48.61ID:EwdYJjbj0
>>741
>>743

>受け入れるのは地雷などで負傷した兵士で、治療やリハビリなどを想定

ということなのでさすがに救急対応ではなく、長期治療のためのインフラを日本も分担するという事の模様。
2023/05/18(木) 12:15:46.28ID:KkXcL96Ad
市川猿之助と両親が、自宅で倒れていたらしい
事故?一家心中?
2023/05/18(木) 12:21:26.15ID:4gch+ynNa
猿之助は週刊誌に何やらスクープ記事出てたがまさか関係あるのか
2023/05/18(木) 12:21:49.12ID:h4ZR8RVW0
トモダチ100人できるかな

「100人に1人が自衛官にならないと」 少子化進み自衛隊も悲鳴
https://www.asahi.com/articles/ASR5F4G2NR5FUPQJ004.html
2023/05/18(木) 15:46:13.59ID:Zo00vN6m0
>>743
どこに急患を極東まで運ぶと書いてあるのかkwsk
750ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ a3f0-Np+b)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:22:59.65ID:nsUTKVWX0
>>747
これかいのう…

https://www.news-postseven.com/archives/20230518_1870283.html?DETAIL
751ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ a3f0-Np+b)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:36:49.78ID:nsUTKVWX0
連投じゃけんど、JKTはセクハラ、パワハラの温床らしいのう。

JKTとはジャニーズ、歌舞伎、宝塚。
2023/05/18(木) 17:03:56.44ID:eaLYrKNV0
隣り近所ならともかく、わざわざ負傷兵を極東まで連れてくる意味がないとおもたんや
2023/05/18(木) 17:07:33.00ID:Zo00vN6m0
急患って言ってたよね。それは?
2023/05/18(木) 17:12:30.39ID:eaLYrKNV0
すまんな、かんちがいや
2023/05/18(木) 17:16:18.86ID:Zo00vN6m0
ときどき来るおかしな人と勘違いしてこちらも嫌みな書き方してしまってすまんかった
2023/05/18(木) 17:42:56.73ID:Zo00vN6m0
ワイ将「お客さま」とか言ってる隔離と大差なくて深く反省
2023/05/18(木) 19:57:15.80ID:S2moWLwD0
こんばんは。

帰宅したら、室温が体温とほぼ同じでござる。
2023/05/18(木) 21:27:56.73ID:nSMXrfXHa
>>751
昔一緒にバンドやってた人がジャニの被害者でした
あるジャニタレと同級生だったんで研修所に遊びに行ったら
やられたそうで。業界関係者なら周知の事実だったんでしょう
2023/05/18(木) 21:30:45.83ID:nSMXrfXHa
>>750
ですです。ジャニーズと言い闇ですわ
2023/05/19(金) 14:34:24.53ID:u8pzG8u8F
悪行て一回で止めればバレにくいけど、たいてい繰り返してバレるのよ
2023/05/19(金) 15:11:25.84ID:9R6oYhemH
現時点ではそのまま公開ぽい
https://kintori-movie.jp
2023/05/19(金) 18:37:25.71ID:3TOWsiVB0
生成AIによる報道コンテンツ利用をめぐる見解
https://www.pressnet.or.jp/statement/20230517.pdf

>AIが短時間で大量の記事を生成できることを悪用し、偽情報や有害情報、政治的な
>意図を持った世論誘導情報等をインターネット上の言論空間に大規模に拡散することも
>可能だ。また、報道各社の記事を複数組み合わせ、文言を少し変えるだけで新たな記事を
>量産できる。すでに「トレンドブログ」と呼ばれるような、筆者も内容も不確かな記事が
>ネット上に大量に出回り、それが検索結果の上位を占めるような現象も起きている。
>無秩序な開発が進めば、こうした行為をAIが助長する懸念がある。このような
>「言論空間の混乱」が進めば社会の動揺を招く。民主主義を守る意味でも看過できない。

既存のメディアは偽情報や有害情報、政治的な意図を持った
世論誘導情報等を実施したことは無いと言ってる気がするなw
2023/05/19(金) 20:08:52.88ID:9B0wZRew0
こんばんは。
今週の労務、終了。
2023/05/19(金) 20:44:01.87ID:9B0wZRew0
>>761
以前、他のタレントが不祥事を起こして、出演作の封印騒動が起きたとき、
「見たくない人でも見てしまう可能性のあるTVと違い、
映画は見たい人だけが料金を払って見に行くのだから、封印する必要はない」
と主張している人がいて、一理あると思った。

ただ、事が無理心中(つまり殺人)となると、流石にねえ……
2023/05/19(金) 20:46:18.17ID:9B0wZRew0
あ、現時点で無理心中と断定しているわけではないですよ。念のため。
2023/05/19(金) 21:22:31.00ID:E2XzxGVA0
実を言うとトップガン マーヴェリックはあまり楽しめなかった。無印トップガンの主役はF-14だけど、こっちはトム・クルーズ映画だもの
冒頭のマッハ10は蛇足だし後半のミッション:インポッシブルパートは冗長だし。異論は認める
2023/05/20(土) 00:08:33.80ID:iMXRfddw0
映画としてのまとまりは初代のほうが遥かに上だってのは確実だと思う。

自分は「結局F-14は出ないのかねぇ」と思って見てたらアレだったので、「あ、この映画007とかそういうのの方なんだな」ということであとはまぁ楽しめたけれども。
2023/05/20(土) 02:30:39.99ID:afXixcxd0
フレアが最も活躍した映画
ミッションシーンよりも、テスト空域に無断侵入するシーンのほうがワクワクした
2023/05/20(土) 07:57:14.33ID:VNbv/TEG0
おはようございます。
2023/05/20(土) 09:45:10.97ID:07r3ad0K0
ウクライナにしゃもじを贈ったのが憲法違反なら広島にゼレンスキーが来るのを阻止しなかったのも憲法違反になるんでつか
2023/05/20(土) 09:50:20.23ID:VNbv/TEG0
電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、憲法違反。
2023/05/20(土) 09:54:39.89ID:/T3lRb1U0
来るのはともかく他のみんなの尻馬に乗って一方へ過剰な肩入れするのはどうかしてると思うのが普通でしょ
2023/05/20(土) 10:25:29.15ID:E9PA2b2b0
>>772
ポーランド「そうだな」

ポーランド、中国に対ロ影響力行使を要請 ウクライナ戦闘終結に向け
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-poland-china-idJPL4N37G3Q5

>外務省は会談後の声明で「外務次官は国連安全保障理事会の常任理事としての
>中国の責任を認識し、中国がロシアの侵略を非難し、国際法の原則を順守するよう
>ロシアに影響力を行使することを期待していることを伝えた」と説明した。
2023/05/20(土) 10:50:36.68ID:/T3lRb1U0
「で?大変ですね酷使サマ」と言わてみたいお年頃
2023/05/20(土) 11:18:53.43ID:3NehAPDLa
おはようございます。
朝から風呂場タイルののカビ取りしたけど換気が不十分だったのか眼がショボショボする
2023/05/20(土) 11:30:06.05ID:4VsPNhqvd
岩手見たい。平泉とか三陸海岸見たいなあ
2023/05/20(土) 11:50:39.86ID:na+Yf3Bv0
米国がウクライナへのF-16供与容認へ→定評のある望月衣塑子「まさか日本が保有するF16戦闘機を出させるつもりではないだろうか」 - Togetter
https://togetter.com/li/2150186
2023/05/20(土) 12:03:41.61ID:VNbv/TEG0
専門家のはずの元1等陸佐殿が「戦車にウィンカーが付いているのは日本だけ!」とか、
Windowsの壁紙を見て「北朝鮮のミサイル用エンジンだ!」とか語っちゃうくらいなんだから、
新聞記者のミスくらい大目に見て差し上げて。
2023/05/20(土) 13:25:57.42ID:oVVWftsY0
一見もっともらしい平和主義・中立主義を言ってるようでも大前提としてロシアによる一方的な力による現状変更に対する行動であることをまるっと無視して酷使様だなんだ言ってる子は隔離で自分の正義を高らかに謳うといいよ
780ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 6bf0-owa4)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:22:07.58ID:TjrCwahM0
>>777
空自が保有するのはF-16ですよ。ちょっとだけいじってありますけど。
2023/05/20(土) 14:34:56.02ID:VNbv/TEG0
>>780
いや、ほぼ完全に別物ですよ。そもそも機体サイズからして違う。
2023/05/20(土) 16:12:05.00ID:07r3ad0K0
たぶん望月さんはジャック翁の仰ってるような意味ではF-16とは言ってないよね
わかってて言うのと知らないで言うのは結構違う
2023/05/20(土) 16:42:32.22ID:07r3ad0K0
ヒュンデとかのEVの話題になるとヤフコメだと充電スタンドがないのに開発してもなんて意見が多いが、それは充電スタンドを整備する政策をとらない国の怠慢だし、中韓メーカーのEVを笑うのって20年ほど前に先行者笑ってた愚を繰り返したいのかって話だと思う
2023/05/20(土) 18:14:09.13ID:rLSo4EZO0
おヒゲさんあれ結局撤回しなかったけど、
なんとその後も講演会で時々言ってる国防ネタだって動員された陸助が。
別に職場に他国の戦車が居るわけでもないから、
逆になんかそういう常識になりつつあるって。
2023/05/20(土) 20:56:54.60ID:VNbv/TEG0
久々に散髪してすっきりした。
2023/05/20(土) 21:01:28.46ID:VNbv/TEG0
ヒゲの人の講演、一度だけお付き合いで聞きに行ったことがあるが、
あまりトークは上手くないなあと思いましたです。
2023/05/20(土) 21:53:16.91ID:07r3ad0K0
駐屯地内のクラブで飲酒後、車で帰宅中に脱輪し酒気帯び発覚 20代男性隊員を停職3か月 陸上自衛隊第2師団
https://www.hbc.co.jp/news/fab4d3d7eb14836543a8533690dfb42e.html

本日の戦ジャー隊ニュース
2023/05/21(日) 09:50:16.11ID:WJPVd8ga0
おはようございます
よく寝た
2023/05/21(日) 09:55:22.24ID:M4TjCpDN0
おはようございます。
2023/05/21(日) 10:52:53.46ID:bFNSSJZya
おはようございます。今日は地域の寄り合いでお昼会食で気が重いな
2023/05/21(日) 15:09:23.23ID:bFNSSJZya
会食終わって帰って来た。
地域のヒエラルキーに組み込まれるのが嫌で嫌で他所へ出たのにあまり望んでいなかった帰郷で
再び組み込まされるとはと鬱になった
2023/05/21(日) 17:18:58.35ID:WJPVd8ga0
自宅の風呂に北海道二股らじうむ温泉の湯の華とバスクリンの発泡の素っての入れて、冬は39℃、夏は38℃で小一時間浸かると本物の温泉に入ったように汗が出るのでおすすめ。発泡の素は最近店頭でみかけなくなったから売れてないのかも。そのうち終売になる可能性もある

(アフィリエイトじゃないよ)
二股らじうむ温泉の湯の華
https://item.rakuten.co.jp/mintmagic/368426/#368426

発泡の素 500g バスクリン
https://item.rakuten.co.jp/sundrug/4548514157187/
2023/05/21(日) 17:33:43.69ID:F8qOjgkV0
ラジウム泉の入浴剤なのに、線源入ってないのが残念だなあといつも思っちゃうのは、
これが噂の放射脳?
2023/05/21(日) 21:45:51.37ID:zmOaMwLp0
ツボは身悶えしてるんだろうが先制攻撃を標榜するゼレンスキーが献花して喜ぶ被爆者なんかいないよ
2023/05/22(月) 05:35:21.96ID:Fa9c7MCH0
おはようございます。
2023/05/22(月) 06:40:35.90ID:BTthwrmC0
ゼレとかG7が喜ばれないなら。プー帝とかプーさんが献花したら喜ぶの?東側の核は綺麗な核?
2023/05/22(月) 08:42:31.57ID:vlLrsGFy0
真帆と逝け北は南方で同じ部隊だったそうだよ
2023/05/22(月) 10:04:52.96ID:1WefTkG40
>>796
その方は木下ちがやさんの言う限界左翼だから諦めてワッチョイでNGID登録するのが吉
2023/05/22(月) 14:13:31.81ID:n63jN3qed
隔離エロゲ豚が嫌いだからって極端な人に一方的にシンパシーを持たれているのかも知れませんねぃ
2023/05/22(月) 14:32:10.47ID:n63jN3qed
隔離の姉妹スレで三文易者を自称する奴のせいで、本来の意味の「三文易」という易のひとつの種類が検索しても出てこなくなった
あの馬鹿者は三文で占うという意味で使ってるようだが、見料というのは幕府から陰陽師支配と認められた京都土御門家でレートを決めている。そんなことも知らない奴が易者を名乗ってでたらめを言うのは文化に対する冒涜ですねぃ
2023/05/22(月) 19:16:10.65ID:Fa9c7MCH0
こんばんは。

少し早めの帰宅。
2023/05/22(月) 20:51:45.16ID:1WefTkG40
激しい二日酔いに悩まされた一日だった。これほどの二日酔いは9.11の前日に飲み過ぎて11日早寝したせいでリアルタイムでみなかったとき以来だ
2023/05/22(月) 22:28:00.52ID:LDxMA9q+0
被爆地をオモチャにしちゃうキシダさんカッケー

国連事務総長「軍縮止まった」 核保有国に議論要求
https://nordot.app/1032946105169347233?c=39550187727945729
2023/05/22(月) 22:33:20.60ID:LDxMA9q+0
サーロー節子さん、G7の広島ビジョンは核兵器の肯定「被爆地からの発信許されない」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/308507
2023/05/22(月) 23:08:36.22ID:LDxMA9q+0
二言目には左翼言いたがる人は宗教戦争でもやってるつもりなのかもね。
2023/05/23(火) 02:36:38.10ID:W6tfJ9/90
「現実的な核廃絶の道筋」だ? ふざけるな!
核抑止などと称して全人類を破滅の淵に縛り続ける振舞いこそが現実から目を背ける政治家としての背信そのものだ!
2023/05/23(火) 06:00:41.92ID:L2D8ow0g0
おはようございます。
2023/05/23(火) 06:25:34.21ID:YzK4tQdI0
おはようございます
2023/05/23(火) 11:41:43.60ID:B1atAQo8d
IDコロ助
2023/05/23(火) 12:48:41.71ID:B1atAQo8d
天ざるを食った
2023/05/23(火) 14:07:04.14ID:UthrGOtY0
いろんな話しがOKなのが雑談スレではあるけど、通常雑談と呼ばれるレベルの話題じゃない話題は一切しないで政治の話、それも極端に方向性があり強い言葉を使ってほかの人が絡み連れいようなのは、それはそれでそういうスレッドなり板なりでやってくれないかなとは正直思ってしまう。
2023/05/23(火) 14:49:35.31ID:mXrkHI/v0
世界初、10か月間の木材宇宙曝露実験を完了
〜木材用途の拡大、木造人工衛星(LignoSat)の打上げを目指して〜
https://sfc.jp/information/news/2023/2023-05-12.html

>国立大学法人京都大学(総長:湊 長博/以下、京都大学)と住友林業株式会社
>(社長:光吉 敏郎/以下、住友林業)が 2022年3月より取り組んできた
>「国際宇宙ステーション(ISS)での木材の宇宙曝露実験」※1で、約10ヶ月間の
>宇宙空間での木材試験体※2の曝露実験が完了し2023年1月、試験体は地球に
>帰還しました。NASA、JAXAを経て3月、木材試験体を受理。外観、質量等を測定する
>1次検査を実施しました。木材の割れ、反り、剥がれなどはなく、 温度変化が大きく強力な
>宇宙線が飛び交う極限の宇宙環境下で、試験体の劣化は極めて軽微で材質は
>安定しており、木材の優れた耐久性を確認しました。 2024年に打上げを計画している
>木造人工衛星(LignoSat※3)1号機に使用する樹種は、今回の実験結果を踏まえ
>ホオノキを使用することを 決定しました。

木造人工衛星はDH.98みたいに木工職人が精魂込めて作るのだろうか
2023/05/23(火) 17:20:49.27ID:HUo17s8ba
今日は丁度良い気候だった。帰ってTV見たら東京は3月頃の気温だってね
2023/05/23(火) 17:29:07.87ID:B1atAQo8d
ちょっちゅ寒いですね
2023/05/23(火) 18:29:03.33ID:HUo17s8ba
ビアガーデンで飲んでる人取材してたけどこれだけ気温差あると辛かろうなあと。
寒いと冷えたビールも美味しくないし
2023/05/23(火) 20:57:32.13ID:L2D8ow0g0
こんばんは。

雨であるなあ。
2023/05/23(火) 21:03:27.38ID:L2D8ow0g0
春先に気温が激しく上下するのは当たり前のことなのだが、5月も下旬になって、
これだけ気候が変わりやすいのは、あまり記憶にない。
2023/05/23(火) 21:35:58.68ID:YzK4tQdI0
寒いのはいやでございます
2023/05/23(火) 21:57:36.68ID:HC30dO0c0
>>812
木造宇宙帆船が海賊行為で軌道を荒らし回る宇宙世紀
2023/05/24(水) 05:12:36.52ID:6AmoARig0
おはようございます。
2023/05/24(水) 06:51:52.28ID:NSG0/Sk50
おはようねむい
2023/05/24(水) 10:54:48.63ID:EEEoTCBId
体調が悪くて仕事が進まないだニダ
2023/05/24(水) 12:57:58.46ID:EEEoTCBId
ナンピン買いするなら損切りの方がいいと蟹様が言ったとか言わないとか
2023/05/24(水) 17:18:52.88ID:U4LCLIb8a
沖縄県・宮古島沖で4月に起きた陸上自衛隊の多用途ヘリコプター「UH60JA」の事故で、
墜落の直前にエンジンの出力が急激に低下していたことが関係者への取材でわかった。
海底から回収されたフライトレコーダーに録音されていた機長らの音声記録から判明した。
事故は機体の不具合が発端で起きた可能性が高まった。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230524-OYT1T50021/
2023/05/24(水) 17:37:14.96ID:1eRfSvWT0
日清食品グループが保有する「乳酸菌N793株」に
"毛髪密度を高め、抜け毛を減らす効果がある" ことを発見
https://www.nissin.com/jp/news/11597

>今回、日清食品グループが保有する微生物ライブラリーのうち、トウモロコシ由来の
>「ラクチプランチバチルス プランタラムN793 (乳酸菌N793株)」について、
>毛髪の密度を高め、抜け毛を減らす効果があることを実証しました。
>薄毛に悩む日本人の男女を対象として、「乳酸菌N793株」を含むローションを継続的に
>頭皮へ塗布する臨床試験を2021年4月から2022年10月に実施し、毛髪密度の
>上昇および抜け毛を減らす効果があることを明らかにしました。

死んだ毛根はもう元に戻らんのや
2023/05/24(水) 19:27:43.33ID:6AmoARig0
こんばんは。

割と早めの帰宅、早出したので勤務時間は結構長いのだが。
2023/05/24(水) 20:45:59.77ID:dcPuQ2Md0
なかなか厳しい罰やな
https://twitter.com/kooooona/status/1650007296427327489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/24(水) 22:05:03.61ID:NSG0/Sk50
「歩兵の本領」の「尺余の筒は武器ならず 寸余の剣なにかせん」のくだりの意味がちょっとわからんのだけど、誰かわかる人いる?
2023/05/24(水) 22:53:09.29ID:p1dxc4JB0
>>828
そのまま現代語訳すると
尺余の筒は武器ならず
=1尺(約30センチ)程度しかない銃は武器ではない
寸余の剣なにかせん
=1寸(約3センチ)程度の銃剣が何の役に立つというのか
だけど、1尺の銃はともかく1寸の銃剣があるわけもないので、これは「尺(単位」ならびに「寸(単位」ってこと。
尺や寸の単位で大きさを測れるような武器がなんぼのもんじゃい、ってことね。

で、続く
知らずや此処に二千年 鍛え鍛えし大和魂
と続くので、これを現代語訳すれば
=そんなもの(前節で歌われている武器類を指す)がどうした、俺たちには二千年の歴史をもつ大和魂があるぞ
となり、「銃も銃剣も怖くねぇ、大和魂最強ーッ!」
ということを謳っているわけね。
2023/05/25(木) 05:17:42.15ID:pH/JeUssa
おはようございます。ティナ・ターナー死去とのことご冥福をお祈りします
2023/05/25(木) 05:43:18.93ID:c1hTvsR10
おはようございます。
2023/05/25(木) 10:20:59.81ID:Dtq/LdAm0
おはようよく寝た

>>829
ありがとう。こんな早く教えてもらえると思わなかった
833名無し三等兵 (オッペケ Sr03-Zvqr)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:42:50.65ID:QlmPcd6jr
スカッドさんいいひんな
834名無し三等兵 (JP 0H36-Zvqr)
垢版 |
2023/05/25(木) 14:10:37.84ID:1yd6V01VH
そういえばウリわりと最近までin store liveをインスタライブに空耳していた
835名無し三等兵 (JP 0H36-Zvqr)
垢版 |
2023/05/25(木) 14:12:34.65ID:1yd6V01VH
催事で山形のワンタン麺おいしゅうございました
2023/05/25(木) 15:04:38.98ID:6Z8lOvBu0
ティナ・ターナーさんも逝かれたか。合掌
837ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 6bf0-owa4)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:34:02.13ID:yAya4gwt0
>>835
山形の冷やしラーメン食べたいのう
2023/05/25(木) 19:19:33.26ID:c1hTvsR10
こんばんは。

晴れの予報は今週が最後か。
2023/05/25(木) 20:06:13.00ID:Dtq/LdAm0
>>837
母方の祖母のルーツが山形らしく、今年の夏に山形へ母の最後の旅行としてその屋敷を店にいく予定なので冷たいラーメンを食べるつもりですぞ
2023/05/25(木) 21:46:13.29ID:c1hTvsR10
長野の立てこもり事件がかなりヤバいことになってる……
これ以上犠牲者が出ませんように。
2023/05/26(金) 05:53:34.16ID:v+50KKYya
おはようございます。長野の立てこもり事件の犯人は確保されたか
2023/05/26(金) 06:01:55.25ID:p4w5ZDLi0
おはようございます。
2023/05/26(金) 07:17:54.85ID:Hl3rgg/y0
ヤフコメじゃ警官が拳銃ですぐ射殺すれば良かったってコメント溢れてたけど、
猟銃持って隠れてる犯人に拳銃で突っ込ませるとかカミカゼの伝統すげえな。
2023/05/26(金) 07:21:11.03ID:FhvD671P0
百万回のしっこを貴方にあげるしっこマンや
昨日は帰宅間際に会社でうんこしたらその後に新卒の女の子が入ってもうた
負けずに今日も気張るで
845ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 6bf0-owa4)
垢版 |
2023/05/26(金) 07:27:31.02ID:z+3V7Y4j0
>>843
パトカーが止まった瞬間、物陰から容疑者が現れていきなり銃を発砲したらしい。

最初の事件で刃物で刺されたという一報で、銃を持っていたことを知らなかった

可能性が高いのう。
2023/05/26(金) 08:00:51.25ID:Hl3rgg/y0
>>845
完全にヤる気じゃんか。。。こえぇなあ
2023/05/26(金) 11:45:19.20ID:5+t3DUWtd
https://i.imgur.com/UvFcnyI.jpg

洋食屋のカレーライスれす
2023/05/26(金) 15:29:31.41ID:5+t3DUWtd
新興国の債権が強くて株は弱い。新興国の経済がさほど良くないから相対的には安全な債券に資金が流れているようですねぃ
2023/05/26(金) 19:04:44.47ID:pMHJaF940
じしん
2023/05/26(金) 19:05:48.78ID:cWfbLcWa0
千葉東方沖 M6.4 40km 長い揺れだったな。
2023/05/26(金) 19:27:49.07ID:jPpWPxntM
40km?! 深っ!!
2023/05/26(金) 19:40:46.61ID:p4w5ZDLi0
こんばんは。

帰りの電車の中で「地震を感知したので一時運転を見合わせます」ってアナウンスが流れてた。
最近大きな地震が多いなあ……
2023/05/26(金) 21:21:57.19ID:quVdg/CO0
首都圏の地震のときはNHKも延々とやってますな。前の石川のときは人死にが出てるのにそんな尺をとってなかった
2023/05/26(金) 22:08:09.14ID:quVdg/CO0
エジプトもFA-50軽戦闘攻撃機の契約締結の大詰めだとか。現代の第4~5世代戦闘機は価格も維持費もバカみたいに高いので、この手のコストに優れて多用途に使える機体は、低~中進国の空軍市場によくマッチしているといえるね。JDAM使えれば文句なしなんじゃないかな
2023/05/27(土) 04:12:51.69ID:44mj39N60
「あんなの、タミヤのプラモ向けネタ車両だろw」と思っていたのに、ちゃんと実戦で活躍してるんだ
陸自にも必要じゃね?

 ドイツ製ゲパルト自走対空砲 キーウ防空に目覚ましい戦果(動画あり)
 https://news.yahoo.co.jp/articles/8f507580616c831dceded88325d6a86ed13ea43a
2023/05/27(土) 07:07:03.59ID:oc+qOrlr0
おはようございます
一泊二日で写真撮影&グルメ旅をしてくるぞ
2023/05/27(土) 08:12:15.97ID:eWQsqjRia
おはようございます。
もう蛍が観れる時期になった。今年は少し早目に出現しているとのこと

>>855
陸自には数少ないけど87式があるじゃない
2023/05/27(土) 08:20:25.68ID:K59aazdd0
おはようございます。
2023/05/27(土) 08:23:35.32ID:2slzJc/+0
>>855
粗製乱造DYIドローン相手にいちいち対空ミサイルって辛いから、
既存兵器のなかなら対空砲の方が相性いいんだなあ。
2023/05/27(土) 08:29:52.87ID:2slzJc/+0
>>857
もう足周りが限界で絶賛減勢中とか。
というかもうL-90復活させろよとすら思う。
新装輪の機関砲搭載型も、一向に開発設計始める気配ないしな。
2023/05/27(土) 09:22:42.05ID:44mj39N60
たしかにドローン相手に対空ミサイルはコスパ悪いな
護衛艦もドローン攻撃に備えて、三連装機銃座を復活させよう
「左翼弾幕薄いぞ、何やってんの!」とか怒鳴りたい
862ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ cbf0-/RYi)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:28:02.69ID:I7rpDeKL0
ロシアもドローン対策にZSU-23-4を出せばいいのに。
2023/05/27(土) 09:55:23.19ID:K59aazdd0
自走対空機関砲については、どうせヘリのATMにアウトレンジされるから無意味って事で、
開発・生産に力を入れてないようですね。
ドローン対策としては確かに有効だけど、その為に新規開発のリソース食い潰すのもアレだし、
悩ましい。
2023/05/27(土) 10:04:43.82ID:eWQsqjRia
>>860
ありがとうさんです。もうリタイア中なのか勿体無いと思ってしまう
2023/05/27(土) 10:38:26.68ID:d253p5Yr0
今日総火演だって、すっかり忘れてた・・・
2023/05/27(土) 11:21:58.87ID:eWQsqjRia
窓を3面開放して風もそこそこ入るのに室温28度か今日はだいぶと暑いなあ
2023/05/27(土) 11:24:43.03ID:UFQfCSwEd
>>857
スカイシューター!
2023/05/27(土) 11:26:18.85ID:K59aazdd0
>>865
そ、そうひえん!
2023/05/27(土) 11:29:39.79ID:KQN8brLj0
>>863
足回りは退役した戦車を使えばいいジャマイカ
2023/05/27(土) 11:30:42.73ID:K59aazdd0
>>867
栄光だの極光だのは、使ってたって人を聞いたことがない。
ジャージ野郎共も、押しつけの公募愛称を使っているとは思えないのだが、どうなんだろう?
2023/05/27(土) 11:35:10.43ID:K59aazdd0
>>869
そもそも改造ベースに使えるような退役車両が充分にあるのかって疑問が。
87AWの開発時は、61TKベースの予定だったけれど、小さすぎて使えなかったので74TKベースにしたそうで。
87AWが現場では不評だった理由も、90TKに追随出来ないってのがあったそうですし。
2023/05/27(土) 11:51:49.41ID:2slzJc/+0
将来装輪計画じゃ近接戦闘車に新開発のテレスコープ弾機関砲搭載して
対空とか偵察車の後継にするって言ってたけど、
開発完了したはずなのにさっぱり音沙汰がない。ほんとに使えんのかね。
2023/05/27(土) 13:52:23.74ID:44mj39N60
ガンダムやゲッターロボの国なんだから、装輪装甲車も戦車も砲塔を
簡単に換装できるようにして、ミッションに応じて砲塔を選べるようにしてほしい
2023/05/27(土) 16:21:00.56ID:b4g+Jn0F0
>>870
あれは源田実が一人で頑張ったとかいう話をきいたことが
2023/05/27(土) 16:31:31.71ID:9tCwOmbU0
スーパーの豆腐が水っぽくなった気がする、気のせいかもしれん
2023/05/27(土) 17:41:26.05ID:UFQfCSwEd
https://i.imgur.com/u3qT7rI.jpg

でっかいどうですねぃ
2023/05/27(土) 17:46:05.14ID:UFQfCSwEd
すだれ日本一の兵(つわもの)
2023/05/27(土) 18:36:02.59ID:b4g+Jn0F0
【その後調査】20年前の町田人気店・現在の状況解説
https://youtu.be/9v3xaC1aTr4 @YouTubeより

アド街といえば逝けキタさん元気かのう
2023/05/27(土) 22:05:07.58ID:K59aazdd0
>>874
言われてみれば、機種ごとに使う漢字を揃えるとか、海軍機っぽいですね。
2023/05/28(日) 00:22:57.91ID:1uQhiV6na
当地でも今夜病院で立て籠もり事件が発生した模様。幹線国道が通行止めで大騒ぎだ
2023/05/28(日) 07:51:26.05ID:kD6+QS2n0
おはようございます。
2023/05/28(日) 07:54:46.88ID:kD6+QS2n0
>>880
福岡ですか。
犠牲者無しで確保できたようで、何より。
2023/05/28(日) 08:25:28.78ID:1uQhiV6na
おはようございます。週間天気は雨模様でそろそろ梅雨入りかな

>>882
無事確保で良かったです。
母が入居している施設から最寄り駅への途中にあって横を通っていたので、
事件を聞いてびっくりでしたよ
2023/05/28(日) 11:43:27.94ID:kD6+QS2n0
洗濯2回戦終わり。
当地も明日から天気が崩れる予報なので、貴重な晴れ間は大事にせねば。
2023/05/28(日) 14:55:45.15ID:G59o2OEc0
パンヒキトラックって制限速度きっちりで走る印象だったけど最近はそうでもないのかプラス10kmぐらいで走ってた
CCVやら高機動車やらSKWやらパジェロやらぎょうさん走っとったで
2023/05/28(日) 20:11:25.13ID:G59o2OEc0
居酒屋正社員ってもしかしてワタミとかモンテローザだったり???
2023/05/28(日) 23:00:22.02ID:2vKU1Dk90
アメリカ大統領のAb・リンカーンは最近の教科書だと表記は「リンカン」に統一されつつあるのだとか。
空母の方のリンカーンもそのうち「リンカン」表記になるんだろうか。

なんか 空母ビンソン/ヴィンソン/カールビンソン/カールヴィンソン とか ボンオムリチャード/ボノムリチャード/ボンノムリシャール/ボノムリシャール とか思い出しちゃうな。
2023/05/29(月) 05:56:57.88ID:i5jp1Dnm0
おはようございます。
2023/05/29(月) 07:06:23.60ID:D4knP2AT0
おはようございます
雨降り
2023/05/29(月) 08:19:09.69ID:8fb7O/xga
おはようございます。今日は曇りだけど早くも気温27度超えてとても蒸し暑い
2023/05/29(月) 08:28:34.45ID:Mwx6Mqqk0
今週はずっと雨か
2023/05/29(月) 11:30:53.98ID:rFzjnZqVF
おれ保育園の頃は梅雨って現象を知らなくて、保育園の連絡ノートみたいなのに12ヶ月それぞれの行事なんかのイラストがあって、おれの生まれた6月が雨なのになにか釈然としないものを感じていた。梅雨って知ったのは高校生ぐらいの頃だろうか
2023/05/29(月) 11:57:33.86ID:9mlctPX50
>>892
ハッピバースデー梅雨って言われなかったのか
2023/05/29(月) 12:43:57.67ID:xtSPPAM+d
ロシア軍に入って前線勤務すると、月収35万円、攻撃に参加すれば1km前進するごとに8万円の手当を支給だってさ
ロシアじゃ破格の高給らしいが、そこまでしないと志願兵が集まらないのかね
2023/05/29(月) 13:29:16.61ID:z+N8XPgQd
蟹でさえ 千に三つは 正直に
2023/05/29(月) 13:51:15.16ID:WohhwHVdH
中国初の国産単通路旅客機「C919」が商用飛行開始、北京到着
https://jp.reuters.com/article/china-aviation-c919-idJPKBN2XJ0HA
2023/05/29(月) 15:27:40.11ID:YMKDmR0Ba
西日本はちょっと早目の梅雨入りになったなあ
2023/05/29(月) 15:39:23.62ID:a45cxQU90
会社のトイレで排便するじゃないですか
でも下痢してるじゃないですか
ウォシュレットで洗い続けるじゃないですか
気持ちいじゃないですか
無限ループじゃないですか
それでも回ってる職場じゃないですか
トイレから戻ると皆でティータイムじゃないですか
漏れのお茶やお菓子も用意してあるじゃないですか
生きててよかったと思えるようになったじゃないですか
2023/05/29(月) 15:42:50.18ID:WohhwHVdH
「水の都」ベネチアの運河が蛍光色に…トレビの泉を真っ黒にした環境活動家、再び関与か
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230529-OYT1T50077/

 エコテロリン:-p
2023/05/29(月) 17:21:23.54ID:K45aeyxZF
下痢のときにシャワートイレ何度も当てたらケツ穴が痛くならないニカ?
2023/05/29(月) 18:23:53.43ID:HoQUUdMH0
長距離走ると虫のご遺体が窓にたくさん着くから洗車必須ですねぃ
2023/05/29(月) 20:47:23.80ID:xtSPPAM+d
岸田jr.は結局クビか
2023/05/29(月) 21:07:20.77ID:i5jp1Dnm0
こんばんは。

雨であるなあ。
2023/05/29(月) 21:22:59.12ID:i5jp1Dnm0
岸田息子は、外遊中に公用車でお買い物の時点で何らかの処分をしておいた方が、
まだ傷口が小さくて済んだんじゃなかろうか。
2023/05/29(月) 23:46:04.44ID:Mwx6Mqqk0
代わりの派閥内大物先生の事務所的な謹慎先というか修行先段取ってないまま切ると
完全に後継者の道が断たれるから、そこは普通に躊躇しちゃったんじゃないかな。
そのせいで足元に火がついちゃったけど。
2023/05/30(火) 00:34:55.62ID:5t5kbVPC0
ああ、当人が批判にキレてやめちゃったのか。

うちも若い子はちょっと注意するとすぐブチ切れて辞めるから、
否定的な言い方はだめだ、肯定的な言い方でうまくやれ、って人事に怒られたな。

おかしいなそのとき俺はめっちゃぶちギレた子に人格否定されまくって、
そのあと人事からもめっちゃ否定されまくった気がするんだけど。
2023/05/30(火) 03:45:52.06ID:93pnY1Xh0
国会でグラビア撮影はOKで官邸で記念写真は駄目というのはどこから線引してんだろうな。
2023/05/30(火) 05:38:30.46ID:zKPw6s93a
おはようございます。今日は母を眼科へ急遽連れて行かなきゃならなくなったんでバイトも休み
2023/05/30(火) 05:39:31.21ID:YEE5mY8+0
おはようございます。
910ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ cbf0-/RYi)
垢版 |
2023/05/30(火) 07:23:44.07ID:6vYeeGM20
週刊朝日もいよいよ廃刊。サンデー毎日はとっくになくなっていた。
2023/05/30(火) 07:39:27.35ID:KExYMS8Ad
>>907
蓮舫は、事前に国会に撮影の申請を出して、公式の許可を取っているから
岸田Jr.とは事情が違う
2023/05/30(火) 09:21:32.89ID:93pnY1Xh0
>>911
商業誌の撮影が議員活動として申請されていても問題ないんですね。
2023/05/30(火) 10:17:45.14ID:vU3Sd8F80
車に傷がついてて撃つだ。たぶん隣にとめてるクラウンのジジイだが証拠がない
2023/05/30(火) 10:56:49.85ID:vU3Sd8F80
損保の事故受付がめっさ食い気味に話すのでビビった。自分もそういう感じだから気をつけないと
2023/05/30(火) 14:31:31.00ID:dN03aFD+d
>>912
それは申請を許可した参院事務局広報課の問題で、その是非なら広報課ひいては参議院或いは国会が責をおうべき話ですねぃ
2023/05/30(火) 16:23:29.50ID:nnRlZD7dF
北朝鮮が人工衛星を打ち上げるそうですねぃ
2023/05/30(火) 18:24:56.30ID:93pnY1Xh0
>>915
じゃあ、そういう秘書を起用した議員を当選させた有権者が悪いってことですね。
流石ですね。ありがとうごさいます。
2023/05/30(火) 19:26:39.55ID:YEE5mY8+0
こんばんは。

少し早めの帰宅。
2023/05/30(火) 19:33:31.53ID:KExYMS8Ad
>>917
この一連の流れのどこに、秘書が出てきたのだろう?
もしかして、参院事務局の職員を、蓮舫の個人的なスタッフだと思い込んでいるのか?
2023/05/30(火) 19:47:55.05ID:YEE5mY8+0
岸田の息子は事前に、官邸での宴会の開催と、写真撮影の許可を取るべきだった、
まで読んだ。
921名無し三等兵 (ワッチョイ bb2c-T7H+)
垢版 |
2023/05/30(火) 20:29:52.09ID:vU3Sd8F80
【もしかして】前はネトウヨ、最近は極左の振りしてた人がまた芸風を変えて構ってもらおうとしているのでは…
2023/05/30(火) 20:58:51.55ID:YEE5mY8+0
軍板勅命に印紙の人?
あの人、個人が勝手に出す文書に勅だの御名御璽だの使うと犯罪だよって指摘されてから、
軍板勅命のネタを封印する辺り、ちょっと可愛い。

岸田さんの息子さんに関しては、政治家の息子による殺人事件が無ければ、
逃げ切れていたんじゃないかなとも思いましたです。
2023/05/30(火) 21:11:15.48ID:vU3Sd8F80
夏休みに職場の保養所というかそういうのでトンキンの宿がとれたけど、竹橋駅近辺というのはオフィス街なせいかランチには事欠かないけど夜営業の店が少ないですのう
2023/05/30(火) 22:01:11.38ID:93pnY1Xh0
一生解んないんだろうな
2023/05/30(火) 22:17:14.13ID:YEE5mY8+0
何の説明も無しに捨て台詞を吐かれただけでは、何百代生まれ変わろうと理解できませんわね。
判り易い説明が出来ないのであれば、それは自分も理解していないって事なのですよ。
2023/05/30(火) 22:36:43.86ID:93pnY1Xh0
雑スレにコテハンがいなくなる訳だ。
2023/05/30(火) 22:52:01.59ID:93pnY1Xh0
そして誰もいなくなるんだろうな。死ねばよいのに。
2023/05/31(水) 03:00:53.40ID:H8jEXfJp0
しっこマンは永遠やで
2023/05/31(水) 06:02:00.30ID:OL2lpYJ+0
おはようございます。
2023/05/31(水) 06:37:10.35ID:4wvcCV3pa
おはようございます。北の打ち上げ花火が
2023/05/31(水) 06:52:34.15ID:+jxMWusz0
ミサイルがくるぞ_
2023/05/31(水) 07:00:02.90ID:DlPN3b/10
息子が仕事を投げ出したよチクショー1発頼む
933名無し三等兵 (オッペケ Srcf-T7H+)
垢版 |
2023/05/31(水) 08:03:10.63ID:FF68h8Akr
種子島のロケット打上のタイミングで北朝鮮も市民の避難したらウケる
2023/05/31(水) 10:34:14.00ID:xywHk9+/H
もっと合理的な理由あるだろ?
報道リソースを奪うとか国民皆保険破壊の前祝いとか

マイナンバー法改正案の採決で合意 6月2日に成立へ 5日に集中審議行うことで合意
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/マイナンバー法改正案の採決で合意-6月2日に成立へ-5日に集中審議行うことで合意/ar-AA1bSkvR
2023/05/31(水) 10:37:40.58ID:bA7y33q+d
>>917
そうでしょ。なにか問題でも?
議会制民主主義を一生分からないで生きてきてもご自由だけど
936名無し三等兵 (オッペケ Srcf-T7H+)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:20:22.02ID:5+LIyFg2r
お昼ご飯をどうするか
2023/05/31(水) 12:57:25.81ID:NM/ZEI5ya
エクスプレス予約も価格改定で繁忙期と閑散期で値段変わるそうだ
2023/05/31(水) 21:11:38.93ID:+jxMWusz0
北の「人工衛星」が途中で落ちたが、ミサイルじゃない人工衛星だってなると途中で落ちたのは指導者の沽券にかかわらないのだろうか
2023/05/31(水) 21:31:37.53ID:OL2lpYJ+0
こんばんは。

結局こんな時間か。
2023/05/31(水) 21:33:39.79ID:OL2lpYJ+0
>>926-927
最後まで説明無しの捨て台詞だけでしたね。
2023/06/01(木) 01:08:43.06ID:NXcNiTMq0
>>938
変な墜ちかたして沽券に関わるのは、ミサイルでも同じだろう
2023/06/01(木) 05:56:41.12ID:eSo+hNzI0
おはようございます。
2023/06/01(木) 07:12:48.43ID:Te6yOcFqa
おはようございます。今月は電気代を大手7社が値上げ
2023/06/01(木) 09:45:28.09ID:NS4IX16W0
おはよう病休
2023/06/01(木) 09:50:34.85ID:NS4IX16W0
ahamoではLINEとかのメッセージアプリ使うユーザーが多いので留守番電話サービスはないよってのおれの携帯電話環境だと致命的なのでまたMVNOに乗り換えることにした
2023/06/01(木) 10:12:41.91ID:NS4IX16W0
>>919
もしかして、「そういう秘書を起用した議員」のくだりは、蓮舫氏の申請を許可した参議院公報課の話じゃなくて、このような子息を秘書にした岸田が悪いんですかという意味かもしれない。知らんけど
947名無し三等兵 (オッペケ Srcf-T7H+)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:48:53.96ID:2ufKSydyr
今日もジャック翁が新スレを立ててくださる
2023/06/01(木) 11:59:13.63ID:KIbYyQzQd
>>946
そうすると尚更「仰るとおりですがなにか?」になっちまう
949名無し三等兵 (スップ Sdbf-IgMm)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:19:35.47ID:iKVoXo0cd
会社にパワハラ加害者の自宅に抗議に突撃したら
人事部から警告の文書が届くらしい

会社の管理職ってええなあ
会社が味方なんだよな
950名無し三等兵 (スップ Sdbf-IgMm)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:57:24.08ID:iKVoXo0cd
次は人事部皆殺しかな
2023/06/01(木) 16:26:52.00ID:NS4IX16W0
通報な次スレ
2023/06/01(木) 19:07:58.80ID:eSo+hNzI0
こんばんは。

割と早めの帰宅。
953ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ cbf0-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 07:39:20.60ID:A/9lCPkB0
はて、次スレは2564でしたかな。このスレが重複使いまわしなので。
2023/06/02(金) 07:40:21.64ID:Bn4NAIp50
うんこが漏れそうになるのをギリギリまで我慢してトイレに駆け込みズボンとパンティをおろすやいなや勢いよくうんこが便器を汚してゆく様を見ると今日もいい日になりそうだと確信できる
2023/06/02(金) 11:02:45.54ID:j0ADshsEa
>>953
そうですね2564です
2023/06/02(金) 14:04:05.60ID:hap/0UQmd
和魂V!
2023/06/02(金) 15:59:41.06ID:ZyrMDX3h0
>>926
うん、蟹様やごっぐみたいな差別主義ネトウヨは君らがですがスレと呼ぶ板違い隔離スレにいったね。
2023/06/02(金) 19:02:43.38ID:8IygS1gg0
こんばんは。
少し早めの帰宅、まるで台風のような雨と風であるなあ。

まあ実際に台風来てるんだけどさ。
2023/06/02(金) 21:46:36.65ID:XK7XTuCd0
ひさしぶりにおネエちゃんのいるスナックで飲んできた。「やさしい」もらわなかったのでまだまだおれも大丈夫
夜職のいう「やさしい」は他に褒めるところのないときだからな
2023/06/03(土) 07:25:15.03ID:hyPpQWyo0
おはようございます。

地元の自治体、避難勧告が出たらしい。私が住んでいる地区ではないが。
2023/06/03(土) 07:43:53.50ID:VhLV9BY2a
おはようございます。今朝は晴天昨日は午後から晴れて夕日が綺麗だった
2023/06/03(土) 08:16:11.58ID:SuF4IYFtp
北関東道民互助センターだよ
2023/06/03(土) 09:41:27.46ID:AaX0dlea0
おはようございます
各自おきをつけて
2023/06/03(土) 10:21:57.50ID:b1VZytq20
寒いでつね(核爆)
2023/06/03(土) 11:15:13.61ID:2lYQzohT0
>>964
自分意味わかって(ry
2023/06/03(土) 11:23:34.55ID:ELSjKpOhd
狙爆でつね
2023/06/03(土) 11:28:05.81ID:2lYQzohT0
自分意味わかってますかなどのコピペテンプレを探そうとしたのだが過去ログが見つからなかった訳だが(苦笑
雑談スレッドか最悪板の過去ログは何処かに残っていないものだろうか
2023/06/03(土) 14:53:47.46ID:AaX0dlea0
かの御仁は自分を大きく見せたい凄い人と見せたいというのが見え見えだったんで、あれは誤爆を装ったものに相違ないと眼力を発揮しておく
2023/06/03(土) 15:52:59.69ID:Ib8hvRtvd
上まあかの御仁はマンシュタインを名乗っていたこともあった様だな(核爆)
2023/06/03(土) 16:57:08.70ID:AaX0dlea0
すだれさんがクレカに詳しかったと思うけど、AMEXと楽天ANAを解約して三井住友のプラチナリファードに統一するのはどうなのかだろうし
ちなみに当方事故なしでJCB系列はKKRカードでまかなえるものとする。要はですな、コンシェルジェサービスがが使いたいんですよ
2023/06/03(土) 18:01:47.17ID:sZrRHvx4M
AMEXのコンシェに不満があるなら、そこから安いプラチナ行ってもどうなのかな。
なお、わいは西方のフサフサやからスダレさんとはちゃうで。
2023/06/03(土) 21:03:51.81ID:AaX0dlea0
いやAMEXは緑なんだニダ。AMEXでコンシェルジュサービスつけるとプラチナの13万超でしょ
旅行とか女の子とハメハメが多いからもう少し安くコンシェルジュサービスのあるあればなとおもってね
2023/06/03(土) 23:26:06.58ID:zxLq6us30
雑魚ども、かかってこいよ。

『22時~第4回 PUBG UNCUP本会場
配信者 視聴者 プロ大歓迎SP』
▽オンラインFPS
PUBG:BATTLEGROUNDS『UNCUP 4』

ttps://iplogger.info/2v6GA8.com
2023/06/04(日) 09:53:59.58ID:izr60uNY0
おはようございます。
2023/06/04(日) 09:57:04.69ID:/dVUAlTf0
おはようございます
鬼島津子龍です
2023/06/04(日) 10:05:07.20ID:izr60uNY0
私はフサフサですが、ネット通販以外はクレカも○○ペイも使わない現金払いなので、
クレカについては何も知りません。誰か他の方と勘違いされているのではないか。
2023/06/04(日) 10:09:22.57ID:/dVUAlTf0
そうかも
2023/06/04(日) 10:59:23.88ID:izr60uNY0
地震だ。
2023/06/04(日) 13:23:18.96ID:laItGit90
ワイはSMBCのプリファードの前の奴なら持ってるけど、自分はヒトサラとか一休とかの星見て決めたいタイプなんであんま使ってないから、参考にはならんかな。
強いて言えば、検索の選択項目がないような条件で人力検索繰り返して洗う手間とか、カードの割引利くとこから拾うのとかは確かに頼める。
あと、土地勘も言葉も通じないとこでの突発的なトラブルとか?
まあフサフサやけどな!
980ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 01f0-sceX)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:04:58.34ID:+fhkfNLk0
さて、そろそろ次スレを立てましょうか。
981ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 01f0-sceX)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:22:23.97ID:+fhkfNLk0
次スレです

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2564◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685855595/
2023/06/04(日) 16:18:57.86ID:/dVUAlTf0
>>979
いや参考になりましたぞ
2023/06/04(日) 17:09:36.37ID:d4k7P/xF0
ここまでのまとめ。
このスレにいるのは、すだれかてっぺん禿かそり込み禿。
いずれにしても客観的に見ると禿。
984名無し三等兵 (スッププ Sda2-ahsM)
垢版 |
2023/06/04(日) 17:12:55.28ID:3SmkbpOBd
山上さんみたいに宅建を取ろうかな
2023/06/04(日) 17:52:59.32ID:Dm5xETqBa
>>981
スレ立てありがとうございます。
2023/06/04(日) 20:22:35.97ID:/dVUAlTf0
匂わせもういいわ
987ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 01f0-sceX)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:30:18.37ID:+fhkfNLk0
>>983
わしはてっぺんは薄くなってるけんど、禿げではありません。
2023/06/05(月) 05:38:21.36ID:xvj4zpx20
おはようございます。
2023/06/05(月) 06:51:00.23ID:OY9Tuxiap
北関東という決戦空間から放出された道民たちが社畜のポーズで駅のホームに並ぶよ
2023/06/05(月) 07:37:26.01ID:zjDo3E6N0
おはようございます
仕事いきたくない
2023/06/05(月) 07:45:01.15ID:nYXjzIot0
それは北関東なのか道民なのか
2023/06/05(月) 07:49:11.50ID:6kPIzw9ta
おはようございます。薄いので丸刈りにしてる散髪代も安いし
2023/06/05(月) 12:19:06.15ID:bDPxV7Fnd
アタシは上3mm眉毛の高さより下を1mm、これを2週間毎に散髪します
2023/06/05(月) 16:10:32.14ID:F8FC5EW00
隔離エロゲ豚
2023/06/05(月) 20:48:38.88ID:xvj4zpx20
こんばんは。

6月に入ったばかりだというのに、盛夏のごとき暑さであったよ……
2023/06/05(月) 20:53:17.33ID:zjDo3E6N0
こちらまだしばらく肌寒いですね
2023/06/05(月) 21:54:15.30ID:zjDo3E6N0
8月にトンキンへいくとき寄席にいくか歌舞伎座にいくか迷ってるだニダ。暫やってねえし鈴本演芸場かな
2023/06/05(月) 22:02:43.09ID:xvj4zpx20
>>996
日本は広い。

とはいえ、当地が南西諸島より暑かったり、北海道より涼しかったりする事も珍しくもないので、
何だかんだで天気って不思議。
さすがに当地で零下20度だの、最高気温も零下2桁だのはありませんが。
2023/06/06(火) 05:59:43.15ID:ifz6tqAz0
おはようございます。
1000ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ 01f0-sceX)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:27:15.55ID:O/dI1KFq0
次スレ

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2564◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685855595/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 157日 16時間 42分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況