◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2562◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/30(金) 14:44:22.78ID:TJFTFD330
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2561◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669294927/

過去ログはこちらから

ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 992
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668398014/


▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/24(金) 21:01:52.68ID:5Vve6oKC0
アパッチを変な買い方でオワコンさせたのとか、
そろそろ新型って時に旧型水陸両用の新車買ったりとか、
何が何やらさっぱりな陸上イージス(艦載化)やら、
装備品調達は複雑怪奇
2023/03/24(金) 21:04:18.72ID:5Vve6oKC0
>>32
当事者は、普通に日露戦争の縁起物って説明で納得だと思う。
問題はメディアを通じて大した説明もなくシャモジ見せられた世の中の大勢。
2023/03/25(土) 07:57:04.94ID:06k1vtAI0
ところで、これは異論や反論じゃなくて純粋な疑問なのだが、首相が戦争当事国に必勝をってのは憲法のどの条文になぜ違反するのか、どこら辺で議論されているとか判例などがあれば教えて欲しかったり
2023/03/25(土) 08:06:08.92ID:LIlSEr0S0
ああ!うんこが出るアビブ!
2023/03/25(土) 09:11:22.89ID:oHCT9xRO0
おはようございます。

雨であるなあ。
2023/03/25(土) 09:29:18.51ID:WPihJ7XU0
前例のないことに判例とかあるのかな。
ナム戦とか半島戦の時ですら、あんな応援感出してなかったよな。
2023/03/25(土) 10:10:03.29ID:KBiauugxa
おはようございます。散髪に行ってスッキリしよう
2023/03/25(土) 11:43:34.62ID:ry+B5Bp60
永年利用してきたクリーニング屋が廃業することに。
悪貨にさらされた上にコロナでワイシャツや背広などのクリーニングが減少。そこへ資源高がとどめをさした様子。
丁寧な仕事の上に補修やボタンつけなど融通を利かせてくれたありがたいお店だったのに。高級店は無理だが値段勝負なところはイヤだしでどこか探さないとトホホ。
2023/03/25(土) 12:20:57.68ID:oHCT9xRO0
うちの近所のクリーニング屋も潰れたなあ、今はチェーン店しか残ってない。
2023/03/25(土) 13:43:09.82ID:ry+B5Bp60
今利用している店も地場資本の他店舗展開だったのでチェーン店だからどうこう言うつもりはないのです。
浮気したことがなかったからよく知らないですがちょっとお高い分
スレなどを早期発見して教えてくれたり(これくらいならまだ着るけどここ一番の時は着ないように注意しよう等と判断できてありがたい)
シャツのボタンが欠けたら「ボタンを持参してくれればこっちでつけてあげる(追加料金なし)」だったり
上手いなと思わせてくれるのが良かったのです。
2023/03/25(土) 14:16:20.09ID:06k1vtAI0
>>38
判例がないのはわかったけど、どこら辺がどの条文に抵触しているかもご教示いただけたら
2023/03/25(土) 15:35:20.96ID:/V17qIijd
平和主義を根底から覆したいアフォが粘着でつね
2023/03/25(土) 15:54:48.96ID:06k1vtAI0
チミにはきいてない。もしワッチョイが違うだけの同じ人ならいいんだけど、それならそうで教えてほすぃ
2023/03/25(土) 17:14:56.25ID:06k1vtAI0
「防衛装備移転」見直し、5月協議で与党調整…対象の拡大が焦点
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230325-OYT1T50208/

いかんでしょ。これまで築き上げてきた信用を放り捨てますか
2023/03/25(土) 17:27:11.05ID:ry+B5Bp60
ムーアの法則のゴードン・ムーアが死去。ご冥福をお祈りします。
2023/03/25(土) 19:30:58.33ID:oHCT9xRO0
Intel insideをインテル入ってると訳した言語センスの凄さに驚嘆していたのだが、
実はインテル日本法人発のコピーで、日本語からの英訳だったと知って更に驚嘆した。
どちらにせよ、訳文を考えた人の言語センスは凄いと思います。

ムーア氏にお悔やみ申し上げます。
2023/03/25(土) 19:41:51.14ID:+K5OWW5/a
486からPentium4くらいまでは情報追いかけてPC雑誌見るのも楽しかった記憶が。ムーア氏のご冥福をお祈りします
50ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ e1f0-uluY)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:05:33.72ID:zcT6sCJW0
ゴードン・ムーア、懐かしいです。R.I.P.
2023/03/26(日) 07:37:03.13ID:zFqACc7X0
超音速試験飛行を終えた韓国型戦闘機、2026年までに戦力化(中央日報日本語版)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4733b97b8ca978eac5b196573989f7b77f3c1250

ステルス性高そう
2023/03/26(日) 09:21:22.92ID:XDZnpmwIa
おはようございます。
海自イージス艦8隻のVLSを改修してトマホーク搭載可能にするそうだ
https://jp.reuters.com/article/idJP2023032501000922
2023/03/26(日) 10:32:15.14ID:od3afUwq0
おはようございます。

おはようって時間じゃねえな。
2023/03/26(日) 10:42:23.16ID:od3afUwq0
ふと思ったが、VLSって被弾時の安全性はどうなんだろう?
万一誘爆したら、爆風は上に逃げるから、船体のダメージは小さい?
2023/03/26(日) 11:40:49.70ID:CSY9xuA+0
トマホークは仮に日本へ来たとしてその頃にはアメリカは次の何かに切り替わって地図情報が貰えなくなっているとかありそう
2023/03/26(日) 12:34:51.29ID:od3afUwq0
>>55
アパッチの悲劇、再び?

しかしAH-64が駄目になって、新AHどうするんだろうなと思っていたが、
まさかAH全廃って解決策が出てくるとは思わなかった。
2023/03/26(日) 13:05:12.22ID:lMyoXAdZ0
まあ東西冷戦の徒花みたいなところがあるからなぁ
>対戦車攻撃ヘリコプター
2023/03/26(日) 14:24:31.37ID:hypNGRzaa
幕張メッセ47ストリーマー
配信者ハイパーゲーム大会Final(Day2)

□タイムテーブル
▽マリカ8DX
▽もこうvsあめみやたいよう
ぷよぷよ15先一騎討ち
▼PUBG▽VALORANT

http://iplogger.info/2PRRd7.com
2023/03/26(日) 15:12:02.37ID:JM+J4ils0
カネは払えど実機は来ないグロホのことも思い出してあげて
2023/03/26(日) 17:48:54.86ID:zFqACc7X0
アイオワのミサイルってどうだったんだろうと思ってWikipediaみたけど、アイオワの使用をやめた理由で佐藤大輔の征途の大和があり得ないことがわかった
2023/03/26(日) 18:27:12.64ID:RdB7znx5a
>>60
あの小説に「現実にありえそうなこと」はほぼ何一つないだろ。
ネタがヲタク受けするから受容されて持て囃されてただけで、根本的には沈黙の艦隊とか紺碧の艦隊とかの同類だぞ。
今流行りのなろう小説とかと同じ、読者の幼児性を満足させるだけの存在だよ。
この板に専用スレあるけど行ってみなよ。
特撮マニアの同類かそれを下回る高年齢幼児の集まりだ。
いや幼児とか言ったら本当の幼児に失礼だけども。

まあエンタメなんだからそれでいいんだけどさ。
2023/03/26(日) 20:14:25.48ID:JM+J4ils0
何がどうなろうと下々には知らしむべからずよらしむべし・・・2k月もあとじゃ死屍累々ですよ

5類移行後、死者数公表は最短2カ月後に 現在は数日 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffe7a8fbbb5d218ecc367424dc6904b48143cba7
2023/03/26(日) 21:12:54.49ID:zFqACc7X0
>>61
まあ双胴空母とか出てくる世界だしね
2023/03/27(月) 05:45:13.94ID:0BW47Y090
おはようございます。
2023/03/27(月) 07:15:19.66ID:lo1q5+XRa
おはようございます。
今日は福岡市営地下鉄路線の博多駅への延伸部分が開業で
ローカル枠はこの話題一色。工事中の崩落事故はビックリだったなあ
2023/03/27(月) 07:27:04.46ID:pl3xActz0
あの断面の埋設管やら何やらが引きちぎられた感じが、漂流教室とかラーゼフォン的な。
あれで被害者無しってのが奇跡。ヤバいと思った現場の職長が走り回って通行止めたって聞いたが。
2023/03/27(月) 08:00:20.17ID:PXx4d1MB0
北はカネあるねぇ。その何割かはツボ経由なこのクニのなんだけど。
2023/03/27(月) 08:47:43.24ID:lo1q5+XRa
>>66
早朝で交通量少なかったとはいえ迅速に出来たのが幸運でした
あれが昼に起きてたらすぐ通行止められたかどうか

新駅は山笠で有名な櫛田神社のとこに出来たので雨降りでも
あまり濡れずに観に行けるし落ち着いたら行ってみよう
2023/03/27(月) 17:01:00.14ID:5fRTd/530
必勝が平和祈念とは知らなかったよママン
2023/03/27(月) 17:58:17.61ID:knGQQ6x4a
>>61
みんな大好きレッドサンブラッククロスも結局は「ぼくのかんがえたさいきょうのにほんぐんがわるいなちすどいつをやっつけるじょー」って話だからな…。

いやそこがいい、いやそれがいいんだ、ってものなんだけども。
2023/03/27(月) 20:33:51.56ID:sTUx5898a
印刷式有機ELパネル作ってたJOLEDが経営破綻したのか
期待してたけど結局駄目だったなあ
2023/03/27(月) 20:46:30.20ID:Sk7fE/c90
>>70
あれ名前を日本にしてるだけのUSAなんだよね(´・ω・`)
2023/03/27(月) 21:36:58.20ID:0BW47Y090
こんばんは。

雨が降ったり止んだり。
2023/03/28(火) 05:35:41.95ID:DeFUz7aC0
おはようございます。
2023/03/28(火) 05:53:19.64ID:Vv0WJSONa
おはようございます。今日からまた3日バイト
2023/03/28(火) 15:26:35.62ID:hSGEYApz0
エロゲ豚が不衛生だと騒ぐ韓国海苔をつまみにビールを飲んでいる
2023/03/28(火) 15:50:20.68ID:hSGEYApz0
【悲報】オーパーツの「水晶ドクロ」すべて偽物と確定!マヤ文明時代のものはウソ!
https://news.nicovideo.jp/watch/nw2002913

蟹様のムー
2023/03/28(火) 16:40:06.04ID:Gc4Gb5oIa
バイト終わって帰宅したら鬼軍曹気質の姉が来てて
早速気合い入れたみたいでもう糖質の兄の具合が悪い
姉が帰った後兄の面倒見る俺憂鬱
2023/03/28(火) 20:51:06.83ID:hSGEYApz0
みんな身内には苦労する。当事者にはきれいごとなど…
2023/03/28(火) 21:18:26.99ID:DeFUz7aC0
こんばんは。

今日もこんな時間か。
2023/03/28(火) 21:42:06.38ID:DeFUz7aC0
厄介な友人・知人は、一切の縁を切るって手段があるけど、
血縁者はそれも難しいですしねえ……
2023/03/28(火) 21:45:15.00ID:DeFUz7aC0
>>77
水晶のドクロって、ずいぶん前から、機械加工の跡があるんで、
どんなに古くても19世紀以降のものって言われていたような。
2023/03/28(火) 21:56:11.35ID:DeFUz7aC0
オーパーツといえば「兵馬俑にクロムメッキの跡が!」ってネタもあったなあ。

ずっと不思議だったんですが、近年の再調査で、クロムを含む塗料が使われていたのが、
クロムメッキと誤認されただけだったのが明らかになったそうで。
「従来の常識を覆す大発見!」は大々的に報じられるけど、
「調べ直したらやはり今までの常識の方が正しかったです」は、
あまり大きく報じられないことが多いように感じます。
2023/03/28(火) 23:57:19.97ID:6Gnurzj60
>>83
「需要と供給」「悪貨は良貨を駆逐する」

報道が真実かどうかは知らんが、
報道とて逃れ得ない経済の法則は、少なくとも真実だと思う。
2023/03/29(水) 02:09:29.60ID:ytMViXuF0
イスラエルはこれどうなるんだろ。

さすがに軍がクーデター起こしたりはしないと思うが……。
2023/03/29(水) 04:39:49.63ID:sG9CR7MMa
おはようございます。

兄は薬飲んで寝たから今日は大丈夫だろうし
母の介護保険で聞きたいことあるから
バイト終わったら市役所へ行こう
ついでに名所で満開の桜も見てこよう
2023/03/29(水) 05:59:32.75ID:h54SBmCd0
おはようございます。
2023/03/29(水) 06:41:45.41ID:L2BGZC0m0
下肢全体が酷く痙攣する
2023/03/29(水) 08:21:22.60ID:L2BGZC0m0
考えてみると薬の副作用で、出たらすぐ受診するように言われてたやつだ
2023/03/29(水) 12:13:41.26ID:L2BGZC0m0
韓国型戦闘機「KF21」、2024年量産・2026年戦力化
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc0124a3f26a6c2a42826e48c684a4fe8610cf8/comments

コメント欄でゴキブリの腸内細菌ほども生きている価値のない蟹菊類愛国エロゲ豚が悲鳴をあげてる
2023/03/29(水) 19:49:50.15ID:h54SBmCd0
こんばんは。

雨であるなあ、何故私が帰ろうとすると土砂降りになるのか。
2023/03/29(水) 20:00:08.13ID:WEBiBMLt0
俳優の奈良岡朋子が死去、ご冥福をお祈りします。
個人的にはジャンヌ・モローやヘプバーンと洋画の吹き替えが印象に残っています。
93ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ e1f0-uluY)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:14:00.09ID:QGmdLh1J0
>>92
ヘップバーンって、キャサリンですかのう?オードリーは違ったような。
2023/03/29(水) 21:17:49.67ID:WEBiBMLt0
>>93
おおジャック翁、キャサリンの方ですね。失礼しました。
2023/03/30(木) 05:45:38.76ID:QvjiWWwt0
おはようございます。
2023/03/30(木) 20:18:12.60ID:v2uunSA4d
永久政権キタコレ


“緊急事態の任期延長”憲法改正の条文案まとめる 維新、国民など2党1会派
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3c04a246ef1d82ebd99627efc8431792edaedeaf&preview=auto
2023/03/30(木) 21:05:35.54ID:QvjiWWwt0
こんばんは。

今日もようやく帰宅。
2023/03/30(木) 21:21:41.40ID:QvjiWWwt0
キャサリン・ヘップバーンというと「アフリカの女王」がちょっと好きなのです。

クリント・イーストウッド監督・主演の、アフリカの女王撮影裏話みたいな映画があるのだが、
こちらはまだ未見……
99ジャック天野 ◆2j8tQpcbc9Lj (ワッチョイ e1f0-uluY)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:34:05.77ID:pvsDuSBn0
>>98
キャサリン・ヘップバーンは「旅情」が好きですね。
2023/03/30(木) 22:13:15.41ID:e6kPSF910
どぜう鍋って一人で食ったら寂しい?
2023/03/31(金) 05:42:57.79ID:PnTZOOAv0
おはようございます。
2023/03/31(金) 06:52:14.49ID:lSqdFlC20
おはようございます。また信者が襲撃するん?

米マンハッタンの大陪審、30日にトランプ氏起訴の評決-報道
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7f914f2152148884efbf8c82bed752b3dccc19&preview=auto
2023/03/31(金) 06:53:46.29ID:LGctobsy0
令和4年度も今日で終わりか。まあまあ実績を残せた一年
2023/03/31(金) 07:19:05.79ID:Rd9Rv1WHa
おはようございます。明日からまた色々値上がるんだな時給上がっても追い付かない
2023/03/31(金) 09:05:03.19ID:ZJI6sh1Dd
愛人への口止め料って、私的な問題だと思うのだが、何で公的な訴追の対象になるの?
支払いについて違法な会計処理をしたとか、そういうこと?
2023/03/31(金) 09:11:24.87ID:+vJr60oV0
元総務官僚の小西議員、NHKとフジテレビについて「喧嘩を売るとはいい度胸だ」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230331-OYT1T50071/

>立憲民主党の小西洋之参院議員は29日、憲法審査会を巡る自身の発言を報じた
>NHKとフジテレビについて、「(総務省)元放送政策課課長補佐に 喧嘩けんか を
>売るとはいい度胸だ」とツイッターに投稿した。「NHKとフジテレビに対し、
>放送法などあらゆる手段を講じて、報道姿勢の改善を求めたい」とも書き込んだ。

報道に対して圧力をかけようとしたとして批判していたのは、あなたですよね?
2023/03/31(金) 15:47:08.67ID:Rd9Rv1WHa
今日も市役所行って来た。
桜も見て来た人も少ない平日昼間の雰囲気は平和でいい
2023/03/31(金) 17:00:17.47ID:7nqn+83l0
ああ怖い!トイレに座るとしっこが垂れるよ!
しっこ、しっこ、ウルトラしっこ
ミリ哲と真帆は自演の境地だよ
2023/03/31(金) 20:58:06.13ID:LGctobsy0
一太郎っていまどういうところで使ってるんだろう。裁判所ももう使ってないみたいだし
2023/03/31(金) 20:59:19.54ID:PnTZOOAv0
こんばんは。
今年度の労務、ようやく終了。

外回り中、交通事故に遭遇したのだが、現場で事故処理に当たる警官に、迷彩服のオッサンが混じっていた。
よく見たら、事故車の片方はYナンバーだった。
明らかにプライベートで起こした事故でも、とりあえずは軍の関係者が出てきて捜査に当たるのね。
後々の処理とか、色々と面倒臭そうだ……
2023/03/31(金) 21:15:22.44ID:LGctobsy0
Yナンバーって明らかに遊びに行くっぽいときでも交通法規ガン無視とまではいかないけど速度制限あんまり気にしないよね(´・ω・`)
2023/03/31(金) 21:48:58.04ID:PnTZOOAv0
明らかにこれ車検通らないだろ、って状態のYナンバー車を見たこともあったなあ。
何だかんだで事実上の治外法権ですもんねえ、在日米軍。
2023/03/31(金) 22:07:29.18ID:PnTZOOAv0
私が現役だった頃の空士隊は、文書は基本的に一太郎で作成してましたが、
今はWordになってるのかなあ?
2023/03/31(金) 23:48:40.16ID:8uc0+FtpM
>>105
自分で払ったならそうだが、支持者な弁護士に肩代わりさせたから、それって普通に未登録のヤミ献金になるよねって疑惑。
2023/04/01(土) 06:12:33.51ID:VsqBNCU3a
おはようございます。
昨日一昨日あちこち回って桜見たんで元気が出た。今日からも頑張ろう
2023/04/01(土) 08:09:15.88ID:4WeCaSqJ0
おはようございます。
私はフサフサです。
2023/04/01(土) 08:41:26.97ID:v1jUJO9N0
竹橋のあたりで一人で飲める居酒屋ってないのかな。ビジネス街のせいか土日定休日の店ばかりだ
2023/04/01(土) 09:51:36.03ID:4WeCaSqJ0
>>105
>>114
「口封じ」が行われたのが、大統領選の期間中だったのも問題になっているようですね。
有権者の判断に影響を与える可能性のある事実の、隠蔽に当たるんだそうで。
2023/04/01(土) 11:47:46.23ID:VsqBNCU3a
トマトは茎を切り落とされると「悲鳴」を上げる 最新研究結果
https://amass.jp/165651/

悲鳴を上げるといえばマンドラゴラ思い出すけど実際はクリック音みたいだ
2023/04/01(土) 12:32:49.89ID:4WeCaSqJ0
昭和の終わり頃の疑似科学ネタで「植物にも感情がある」ってのが有ったのを思いだした。
当時、それに関する批判で、
「植物には感情など無い。計測器が反応したのは、測定者が無意識の念力を発揮した結果だ」
という斜め上を行くオカルト説があって、子供心に唖然としたのを覚えている。
2023/04/01(土) 13:29:28.48ID:VsqBNCU3a
最近でも鉢植えに話しかけたら云々って
スピリチュアル系の人で結構居ますな
直に聞くと無難に避ける対処に困る
2023/04/01(土) 14:11:08.71ID:4WeCaSqJ0
>>121
その手の人って、宗教の信者みたいなもので、説得は物凄い手間と時間がかかるので、
身内とか、自分の大切な人とかじゃない限り、適当に相槌打って後はスルーが吉かと。
2023/04/01(土) 14:51:05.46ID:VsqBNCU3a
>>122
下手に触るとどうにもこうにもになっちゃいそうなんで
それが一番ですかね。真顔で言われるのが一番怖いっす
2023/04/01(土) 15:01:18.76ID:IYC6Rx7l0
最新の研究だと植物は虫に食われると特定の化学物質を放出して仲間に危険を知らせたりするとのこと。
どこまでいったら感情と認定できるのかという議論に持ち込まれそうな気がする。
2023/04/01(土) 15:36:06.62ID:EuFtnZUw0
唄え
https://www.youtube.com/watch?v=ntVtN3g6ERM

1番
Ceddin, deden, neslin, baban(祖先も 祖父も 同世代も 父も)
Hep kahraman Turk milleti(常に勇猛なるトルコよ!)
Ordular?n, pekcok zaman(汝の軍隊は幾度となく)
Vermi?tiler dunyaya ?an.(世界にその名を轟かせたのだ!)
Ordular?n, pekcok zaman(汝の軍隊は幾度となく)
Vermi?tiler dunyaya ?an.(世界にその名を轟かせたのだ!)

2番
Turk milleti, Turk milleti(トルコ国家よ!トルコ国家よ!)
A?k ile sev milliyeti (愛する国よ!)
Kahret vatan du?man?n?(祖国の敵を打ち負かし)
Ceksin o mel'un zilleti.(忌わしき奴等に絶望を与えん!)
Kahret vatan du?man?n?(祖国の敵を打ち負かし)
Ceksin o mel'un zilleti.(忌わしき奴等に絶望を与えん!)
2023/04/01(土) 16:30:08.62ID:frnOiCFo0
>>108
ミリ屋哲って今どこで何してるんですかね
2023/04/01(土) 16:36:08.05ID:vU/IU2X1M
>>124
それ認めると、障害物を避けるロボット掃除機とか車速追従する自動運転車まで感情が
2023/04/01(土) 18:45:37.98ID:v1jUJO9N0
トゥイッテルも10年もやってるとだんだん付き合う相手がかたまってきて俺なんかだとシャッセさんをはじめとして東大京大なんかの旧帝大卒ばかりになってくるんだけど、ときどき、高卒の俺になんでんでこの人たちを話をあわせてくれるんだろうと不思議に思うことがある
それ考えるとバックボーンがわからんここは深く考える必要がないな
2023/04/01(土) 19:15:39.93ID:VsqBNCU3a
Twitterも日本での開始が2008年なのでまもなく15年目か
TikTokも米中対立で雲行き怪しいし次はどんなサービスが覇権取るのか
2023/04/01(土) 21:40:48.01ID:IYC6Rx7l0
>>127
感情というか自我というか。
上記の研究だと危険信号を受信した仲間たちはその虫の苦手な化学物質を出すのだとか。
あと、危険信号を察知したてんとう虫や何かが問題の虫を捕食するために飛んでくる。
昔のSFだと常にWEで考える方がより進化していたりするけど現実には自我が芽生える前の段階がありそうな。

あと、TOSのバルカン人は限りなく原始的な植物しか食べない設定でしたが、そういうのにも何かあったりするかもしれません。
もっとも、レプリケーターで合成したなら動物性タンパク質でも良くね?と当時思っていましたけど。
2023/04/01(土) 22:04:03.70ID:qmkIJc3/0
培養豚肉をイスラム教徒は食べられるか、それが豚肉風の大豆代替肉なら許されるか的な?
2023/04/01(土) 22:09:04.27ID:EuFtnZUw0
>>124
感情とコミュニケーション能力は別じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況