ウクライナ情勢 831

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/31(土) 09:50:59.82ID:J/mxNO5J0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 821
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671678944/
ウクライナ情勢 823
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671822124/
ウクライナ情勢 824
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671936325/
ウクライナ情勢 825
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672030253/
ウクライナ情勢 826
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672113435/
ウクライナ情勢 827
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672197479/
ウクライナ情勢 828
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672275878/
ウクライナ情勢 829
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672324195/

※前スレ
ウクライナ情勢 829 (重複再利用830)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672333053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/01(日) 20:03:02.76ID:vyWhVaAm0
>>165
そろそろ完全に凍結するからさ。
冬季攻勢が2月ぐらいまで続くと思うんよね。
場所はわからんけど。
割と静かなザポリージャが怪しい気がするけど。
2023/01/01(日) 20:04:28.65ID:Lig1gpeT0
侵攻する予定はウクライナか北海道の2択だったそうだしな
2023/01/01(日) 20:04:55.40ID:SQDOJZFr0
>>78
輸出税かけて防衛費の財源にすればいいがな。
179名無し三等兵 (ワッチョイ 2e14-vcWV [103.90.164.87])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:05:13.53ID:X2WWKLqO0
>>165
ハリコフやへルソン西岸は、分かりやすく言うと、いわばロシア軍の自主撤退なんですよ。

しかし、バクムットとかは、ガチでぶつかっているので、ウクライナ軍は次々と旅団の増援を続けていますが、なかなか大変ですよ。
2023/01/01(日) 20:08:08.84ID:OqP4W0w80
>>137 去年始めまで\149だった牛乳が\198だもんねえ…
2023/01/01(日) 20:08:30.59ID:3GT2+btca
この期に及んで親露な連中は一回道北に集めてオホーツク人民共和国として独立してもらってすり潰しておいたほうが良いかもよ
2023/01/01(日) 20:09:35.76ID:vyWhVaAm0
>>180
明治のおいしい牛乳買ってるけど、安く売る店出てきて下がったわ。まぁ、全体的には上がってはいるよね。
2023/01/01(日) 20:10:06.60ID:1uWMQn0UM
>>95
ドブレ氏の死因は砲弾の破片
2023/01/01(日) 20:11:38.05ID:79JYtkBda
親露派がなんと言おうと戦争が終わってもインフレは収まらんよ。
アメリカが経済制裁解くはずないから。
ロシア連邦を潰して資源地帯が広く開放されない限りはずっとこのままだよ。
物価高が嫌ならさっさとロシア潰すしかないよ。
185名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-7R3H [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:12:25.39ID:mU9+lZZ+0
まあクレミンナ奪還目前と言われてサッパリなあたりウクライナ軍も余裕は無さそうだけどな
ハイダイが「ウクライナ軍イケイケやで!」て宣伝すると大体失速する罠

自分のルハンシク州のことだから焦る気持ちはわかるけど落ち着いてほしいわ
2023/01/01(日) 20:14:02.72ID:L424Xkf8a
>>175
大体それら卑怯者は侵略者のお先棒を担いで反抗的な同胞を嬉々として虐待虐殺しまくるんだよな
侵略者の異民族よりも侵略者に同調する同じ民族の方が始末に負えない
そして侵略者のために身を粉にしで尻尾を振ったのに最後は見捨てられて処刑されるパターンかな
187名無し三等兵
垢版 |
2023/01/01(日) 20:14:24.00
泥濘が思った以上に酷いな
2023/01/01(日) 20:14:34.91ID:J0CHLraz0
そもそも何故ロシアが勝てば物価高が収まるなんて思えるのか 戦費を賄うためにあらゆるものを値上げしてくるぞ
2023/01/01(日) 20:15:12.16ID:vyWhVaAm0
>>187
暖冬なんかね。
意外と気温低くないもんね。
190名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:15:22.46ID:4Y4Cec7l0
>>81
へーきへーきw
欧州も実は同様
特におフランス様

France now world's biggest buyer of Russian natural gas despite Ukraine invasion
ウクライナ侵攻にもかかわらず、フランスは今や世界最大のロシア天然ガス購入国に

European imports of Russian LNG are said to have increased by 40 percent this year.
欧州のロシア産LNGの輸入量は、今年に入ってから40%増加したと言われている。

13:15, Tue, Dec 27, 2022
https://www.express.co.uk/news/world/1714255/france-russia-gas-imports-LNG-ukraine-war-latest/amp
2023/01/01(日) 20:18:02.92ID:vyWhVaAm0
>>190
日本と桁が違うな。
流石、おフランス様。
2023/01/01(日) 20:23:07.03ID:R/nuymuW0
ロシアが負けたら日本の投資が無駄になるじゃないか
資源開発が中心だが、エリツィン時代から巨費を投じてきたんだぞ
2023/01/01(日) 20:24:15.29ID:1uWMQn0UM
勝ち負けに関係無く債権は債権としていつまでも残るぞ?
2023/01/01(日) 20:27:24.18ID:NamYeqYV0
>>21
これはプチお年玉
195名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.154.146.84])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:27:24.48ID:79JYtkBda
>>192
投資しても「お前俺に反攻的だから没収な」で設備方奪われるから
領地ごと併合するしかなさそう
2023/01/01(日) 20:30:05.24ID:NamYeqYV0
シャヘド136投入初期にドローンドローン騒いでた人は今何処
197名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-eErT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:37:23.68ID:FW451jsJ0
>>190
平気な訳あるか
原油の値段も下がったし、1カ国では、どうにもならないよw
198名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Wf5R [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:37:32.17ID:PRTqg5QW0
自衛隊の使われてないプレモスポールのF15Jをアメリカ経由で近代改修してF15Uに名前を変えて送ってあげればいいやん
199名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-eErT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:38:32.57ID:FW451jsJ0
>>78
単に原油の値段が高かったからだろ
今は下がったからね
今年は大変なのは確実w
2023/01/01(日) 20:39:09.61ID:qH3XeqRc0
ハイダイソースで盛り上がる奴なんてヘリのローターをピンクローターと間違えるパットンレベルの奴だけだろ
201名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-69GI [133.106.53.20])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:42:29.39ID:fb/phnOIM
ウクライナの動員可能兵数に近づきつつあるらしいですが、今は、ウクライナは押されてるのですか?
202名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-eErT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:45:57.98ID:FW451jsJ0
天然ガスと原油価格は去年の価格にほぼ戻ったし
EUは米国産液化天然ガスに切り替え、ロシアからの輸入量を50%減少させたしね

そうだ、ルーブルも12月に入ってガバッと下がったんだよね
要するに世界はロシアが負けると読んでるってわけだよ
2023/01/01(日) 20:50:42.76ID:QZXsoXMA0
>>192
力こそ正義、良い時代になったものだ
暴力はいいぞ!

交渉なんてかったるいことせずにぶっ殺して奪えば良いとプーチン主席エクソシストは仰っておられる
2023/01/01(日) 20:54:06.84ID:vyWhVaAm0
>>203
サハリン占領しちゃえば、天然ガス全部てにはいるしな。無駄にならない。力と金こそ正義!
205名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:54:50.14ID:BpfijkN80
欧州のガスシェアは75%はロシアだった
この量を賄えるサプライチェーン構築はあと3〜5年はかかる
https://i.imgur.com/l77Plp7.jpg

ロシアの半導体輸入先は中国が賄なう状態になった
https://i.imgur.com/TIvUlgR.jpg


課題は多いぞぶっちゃけ。
特に欧州のエネルギー問題は相当深刻
2023/01/01(日) 20:56:20.58ID:Dv+orQai0
22年内にバフムート陥落はどうなったんですか!?
207名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:53.27ID:BpfijkN80
>>205
ガスシェアじゃないわ
欧州のエネルギーの75%はロシアガスで供給されてた
これらを全て今後は、液化ガスで輸入する見込みだが最短で3〜5年で同水準にする見込みだが
目処はまったく経ってない
2023/01/01(日) 20:58:39.65ID:LhjV9tbl0
経済制裁は一般の国民を苦しめて「自由のために苦しむのは当然。終わらせるには軍事支援が必要」論法ためであって
元々軍事支援が期待されてない日本は経済制裁やってるフリすればゼレンスキーも文句言わないよ。大人だし。
209名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-7R3H [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:06:20.73ID:mU9+lZZ+0
「非同盟運動」とやらの議長、ロシアのウクライナ侵攻についてどう思うか聞かれてはぐらかしてるんだが???
なんだこいつ

ロシアを非難しない 非同盟アフリカ各国の論理
https://forbesjapan.com/articles/detail/53214/2/1/1

──今のウクライナでの戦争について見解を聞かせてほしい。西側への非難もあるだろうが、ロシア軍の非人道的な行為についての見解も知りたい。
また非同盟運動の議長として、非同盟の視点で西側やウクライナには何を求めるのか(テレビ東京中村)

指摘の通り、非同盟運動の議長を務める。強力な非同盟諸国と話し合うことになる。インド、インドネシア、ベトナム、イランなど、素晴らしい国がたくさんメンバーに名を連ねている。
ナイジェリア、南アフリカ、ヨーロッパの国もいくつかは入っているし、サウジアラビアも含まれている。
指導者たちは、東西による二極化が間違っていると思っていた。
そして現在、インドのように両陣営と良好な関係を築いている国もある。私たちは皆、東西両陣営との関係を望んでいるのだ。

中略

人間の2つ目の問題は、仲間による抑圧。人間による人間の抑圧だった。なぜ、人間は仲間を抑圧するんだ?
すべての人間の質を向上させるために科学を使うことに集中しよう、と言っているのだ。そして、人間による人間の抑圧をすべて止めろ。
それが私たちの主張で、非同盟運動の教義だ。しかし、ある人々は、自分たちが抑圧されずに、他の人を抑圧している限りにおいて、人々を抑圧するのが良いことだと考えている。

しかし、非同盟運動の指導者たちは、より良い人間の成長の仕方を知っている。
なぜなら私たちは過去に苦しんだ人々で、闘争を通じて自由を獲得しなければならなかったものたちだからだ。
人類のために、世界中のすべての人と協力したいと思っている。
210名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-I75H [106.133.59.118])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:06:52.14ID:dhGsnx84a
>>198
パーツ取りでつかってるんじゃない?
211名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:07:46.89ID:1gYpfs8G0
>>59
侵攻した側が追い詰められているとはこれ如何に?
2023/01/01(日) 21:08:03.99ID:XxSXuWvP0
mig29の供与はいつになるのかな
2023/01/01(日) 21:08:42.20ID:myiGxwJz0
ロシア国防省:31日の大規模ミサイル攻撃でUAV製造施設を破壊した。ウクライナの自爆ドローンテロ攻撃を阻止した

ノーボスチより、後付設定かな?
214名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Wf5R [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:09:12.54ID:PRTqg5QW0
日本もウクライナに戦車を送って性能調査とウクライナの技術スタッフにダメ出しと実戦向け改修させてそのデータを貰った方がよくね?
2023/01/01(日) 21:10:40.66ID:ZCJWs/gY0
つかサハリンのガスは次の対中国戦見越しての対応なんじゃないの?
日本の利権手放したらそのまま中国行きだぜ?

ゼレンスキーが言った「ドイツがガス買った代金でロシアはウクライナ侵攻資金作ってる」
それがそのまんま
「中国がガス買ったお金で日本侵攻資金作ってる」
orダイレクトに
「中国がロシアから買ったガスで日本侵攻している」
になるわけで
2023/01/01(日) 21:13:14.84ID:1H8HgqAH0
>>206
ロシア正教の採用するユリウス暦ならまだ2022年だからセーフ
2023/01/01(日) 21:15:15.50ID:nykK74Z10
容赦ないな

モロッコ、中国からの入国禁止 国籍問わず
2023年1月1日 16:08 
発信地:ラバト/モロッコ [ モロッコ 中東・北アフリカ 中国 中国・台湾 ]
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3445516
【1月1日 AFP】
モロッコ外務省は12月31日、新型コロナウイルスの感染者が急増している
中国からの渡航者について、国籍を問わず1月3日から入国を禁止すると発表した。
モロッコの対岸のスペインのほか、フランスや英国などは陰性証明を
義務付けるにとどまっている。(c)AFP
218名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:17:26.87ID:1gYpfs8G0
>>131
生の本マグロ中トロだと2貫で一万円くらいするよな
219名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Wf5R [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:17:26.98ID:PRTqg5QW0
>>215
それな
ロシアも樺太が住民の半数が中国人になってるウラジオストク化を恐れて非友好国宣言してても日本に許可出してるしな
2023/01/01(日) 21:17:43.89ID:nykK74Z10
すまん 誤爆した
2023/01/01(日) 21:17:53.40ID:FGOcsxcsd
>>215
あのさあ現実的にロシアが日本に侵攻してくるわけないじゃん
2023/01/01(日) 21:19:57.42ID:XxSXuWvP0
“ロシア・ウクライナ戦争、10カ月目に: その検証”
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1609521617922846723
ここ最近、コフマン氏が各所で発表した見解をまとめた内容で、
通奏低音としての“消耗(戦)”をあらためて強調しています。
それゆえ、この冬季にウクライナ軍が大規模な反攻作戦を実施した場合、
それは機動戦的展開となった昨年9月のハルキウ攻勢よりも、ヘルソン州西部(ドニプロ川右岸)での
攻勢に近い展開になるだろうとコフマン氏はみています。

なお、戦略的観点に関しては、以下の指摘をしています。
「この戦争におけるロシアの戦略的敗北は、ウクライナにとっての勝利と同義ではない。
両者は関連しているものの、明確に異なったゴールだ」

また、ウクライナと西側の力を総合すると、軍事力にせよ経済力にせよ軍需工業力にせよ、
潜在的にはロシアを凌いでいるわけですが、それは潜在力に過ぎず、物質的・政策的制約を
克服しようとする政治的な意志がなければ、その潜在力が自動的に
結果に結びつくことはないとコフマン氏は述べています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/01(日) 21:21:06.24ID:ZCJWs/gY0
>>221
>つかサハリンのガスは次の対中国戦見越しての対応なんじゃないの?
日本語読めるようになってから書き込んでくれないかな?支那人さんよ
2023/01/01(日) 21:22:11.62ID:vyWhVaAm0
>>209
蝙蝠は両方から憎まれるんだよ
225名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:23:12.66ID:1gYpfs8G0
>>177
北海道だとどんな屁理屈で侵攻したのかな。
ネオナチもNATOも使えないじゃん。
2023/01/01(日) 21:24:04.82ID:aYc4RsXd0
>>225
アベガーでいいんじゃね
2023/01/01(日) 21:25:18.25ID:r6jzd/MYa
米支配からの解放やろ
底辺反米まるっと取り込める
2023/01/01(日) 21:25:49.17ID:W5kG6PMT0
>>225
日帝の軍国主義でいいじゃん
2023/01/01(日) 21:27:18.15ID:mJVTWM100
>>225
プーチン本人がアイヌはロシアの民族とか、議会議員が北海道に権利を持っているとか言ってなかったか?
230名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:27:32.11ID:1gYpfs8G0
>>213
いつもの自己紹介かも
2023/01/01(日) 21:28:00.47ID:oQaeGzIO0
>>180
うちらは金を払ってるだけだがウクライナ人は血を支払ってる
そう思えばやむなしなんだがやはり値上げはキツい
はよ終わって欲しい
232名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Wf5R [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:28:01.02ID:PRTqg5QW0
>>221
ロシアも中国も日本は対アメリカを考えるなら中継基地や防衛拠点として欲しいんじゃね?
ガンダムでいうとアバオアクーやソロモンみたいなもんだし
2023/01/01(日) 21:28:31.86ID:mJVTWM100
>>213
こういう御託はいいから、さっさとウクライナを屈服させればいいんじゃね?そんな力無いけどな!
2023/01/01(日) 21:28:33.97ID:EppCrS2V0
>>206
ウク信乙!聡明なロシア軍は元からバフムートを攻め落とすつもりなどなくウクライナ軍をすり潰す罠だというのに!
って頭Zが言ってたよ
2023/01/01(日) 21:28:38.11ID:aJAjZsGza
>>225
自国の安全の確保だろ
スターリンはこの理由でフィンランドに領土要求して断られたら戦争仕掛けた
2023/01/01(日) 21:29:39.90ID:L424Xkf8a
>>221
攻めてこなくても領空侵犯があれば空自がスクランブルするし、北の漁場を求める漁船はロシア国境警備隊の船舶から銃撃を受ける
ロシアが弱体化すればこれらの懸念事項が解消されるな
237名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-7R3H [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:32:46.45ID:mU9+lZZ+0
>>225
敵国条項じゃね
ロシアは北方領土領有の根拠として敵国条項を使ってる
2023/01/01(日) 21:32:56.59ID:FGOcsxcsd
>>236
出たロシアの弱体化w
具体的にどうゆう状態なのか教えて欲しいな
そしてそれがどのように懸念事項が解消するのと繋がるのか論理的に教えて欲しい
もしかして感覚で想像で言ってただけですか?w
239名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-cjSZ [123.0.73.157])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:34:17.85ID:QbNDb/Ro0
アンテナを立ててからカエサル自走砲の射撃
https://youtu.be/uMA4BJWOO-g
2023/01/01(日) 21:35:12.38ID:L424Xkf8a
>>235
釣鐘に鋳込まれた「国家安康」「君臣豊楽」の文字だけ抜き出して呪詛していると難癖つけて大阪城に攻めてくる例もあるから理由なんて何でもいいんだよ
2023/01/01(日) 21:35:23.20ID:LhjV9tbl0
欧米は自由のために戦っていると言うが、それ以外の殆どの国が知る欧米と言えば
戦争・奴隷貿易・人為的な大飢饉だから内心ロシアを応援すらあり得る。

欧州による人為的な大飢饉は買占め&対露貿易阻止という手口で今もやっている。しかも世界的規模だ。
2023/01/01(日) 21:35:31.99ID:vyWhVaAm0
>>236
今、まさに弱体化してるじゃん。
何言ってんの?
知障
243名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-mgpr [217.178.85.35])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:38:10.65ID:jULn4VHX0
https://twitter.com/juliasskr/status/1609260683748573185?s=46&t=m8TtzfGqGBlTrZq15rpHTw

プーチンが下院に「すべての銀行口座を閉鎖。さらに軍に登録されており国内で動員と戒厳令が発表されてから24時間以内に軍入隊事務所に来ない者の財産を差し押さえる」という法案を送った、とする未確認情報。

これが本当なら、全財産を投げうってロシアから逃げるか、あるいはバフムトに行くかという選択を迫られることに…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
244名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-7R3H [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:38:49.22ID:mU9+lZZ+0
実際アフリカには「イスラムと戦って治安維持してくれるロシアの方が有能」という態度取る国あるしな…
2023/01/01(日) 21:40:37.80ID:myiGxwJz0
>>243
差し押さえだけで許されるならまだ有情という狂ったような価値観
246名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.154.151.88])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:41:37.46ID:Bk6DxYkta
>>243
ここまで狂ったら流石の中国もドン引きだろ〜
侵略のリスクを身をもって教えてくれる反面教師プーチン
2023/01/01(日) 21:42:05.67ID:fuEIcIfL0
>>240
それって結構失礼な事だったって聞いたことある(名前ぶった切り)
2023/01/01(日) 21:42:41.80ID:kKyH+1zt0
>>225
アイヌ人はロシア人という話が突然出てくる
2023/01/01(日) 21:44:31.44ID:9eujWgVM0
>>248
もうやってるぞマジで
2023/01/01(日) 21:45:41.87ID:5C0J3Ito0
>>209
「関わりたくない」
十文字もいらない言い訳を良くもここまで引き延ばせるな
2023/01/01(日) 21:46:16.05ID:oQaeGzIO0
>>243
うーん、この
土人国家ですな
2023/01/01(日) 21:48:00.86ID:eC4LZB160
この戦争は国際社会の秩序ないしシステムが変わる節目になるかもしれないから目が離せないわ
2023/01/01(日) 21:48:14.08ID:kKyH+1zt0
>>243
腐敗し過ぎて国民を把握しきれてないんだろうな
ロシア人が実際に何人いるか誰も知らない
2023/01/01(日) 21:48:19.12ID:5C0J3Ito0
>>243
やっと本気を出したか
ここで強いツァーリの力強い演説があれば完璧なんだが
2023/01/01(日) 21:49:35.23ID:1H8HgqAH0
今月20日頃に世界終末時計の残り時間が発表されるけど、2022年1月の残り100秒から何秒進むかな?
今でも終末まで過去最短だけど、更に進めないとおかしい情勢だろうし
2023/01/01(日) 21:49:40.95ID:xwtNpmAQd
>>243
こういうのは普通、侵略されてヤバい側が本土決戦に向けてやるもんだが、なんで一方的に侵略してる側がそんなことになってるんですかね…
257名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-eErT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:52:13.19ID:FW451jsJ0
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるなんて、下手な戦闘してるよな
戦略なんて何もない
めくらめっぽう、頭無いのか?
2023/01/01(日) 21:53:27.97ID:R2/rZXkp0
軍入隊事務所が無くなったら差し押さえられずに済むよね
2023/01/01(日) 21:53:39.12ID:cg1+1X9ka
今日は初詣行ったからロシア軍のすべての榴弾砲の砲身が一夜のうちにちくわに置き換わりますようにってお祈りしてきた
春になったら溶け始めて大変だぞぐふふ
2023/01/01(日) 21:53:49.92ID:Rl0z4RgWM
>>243
これがロシアの本気・・ですね
ようやく死ねばオーク共々にw

またフラグが立ちました
2023/01/01(日) 21:54:31.60ID:myiGxwJz0
>>255
60秒まで進めるのがキリもいいし更に進める余地があるラインだと思うなぁ
2023/01/01(日) 21:54:35.80ID:EppCrS2V0
プーチンのまだ本気出してないって自国民に対する話だったのか
263名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-mgpr [217.178.85.35])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:56:35.61ID:jULn4VHX0
https://twitter.com/biz_ukraine_mag/status/1609250083002019841?s=46&t=m8TtzfGqGBlTrZq15rpHTw

録画メッセージにも関わらず咳をしまくるプーチン
これがオンエアされたバージョンなら、NGテイクはどれほど酷かったのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/01(日) 21:58:43.37ID:/rFGGZIa0
荒唐無稽と言っていいくらいデタラメな話なのに
プーチンならやりかねんなと思わせてくれるのがロシアクオリティ
続報待ち
2023/01/01(日) 22:01:15.02ID:aYc4RsXd0
砲弾尽きたらロシアはどういう攻撃するんだろ
2023/01/01(日) 22:05:22.08ID:1EH9saEHd
>>243
ロシア革命2023来るかな。
2023/01/01(日) 22:06:28.13ID:ZCJWs/gY0
>>262
俺もまさかそっちの意味だとは思わなかった(真顔
268名無し三等兵 (ワッチョイ e610-7txW [153.239.6.2])
垢版 |
2023/01/01(日) 22:08:31.15ID:M/7+OYoW0
2013年ロシア新年番組で歌い踊るゼレンスキー
https://twitter.com/gudkov_g/status/1587191776317739008

諸行無常すぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
269名無し三等兵 (ワッチョイ e610-7txW [153.239.6.2])
垢版 |
2023/01/01(日) 22:14:40.84ID:M/7+OYoW0
>>265
牟田口閣下に聞けばわかる
2023/01/01(日) 22:19:17.20ID:qXugk1/z0
プーチン「お前の金は俺の金、俺の金は俺の金」

勝つため生き残るためならあらゆる畜生行為が出来る戦略シミュレーションゲーム有るけど、アレを現実で見ることになるとは思わなかったし実際に見たらメッチャ胸糞悪い
271名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/01(日) 22:22:12.70ID:1gYpfs8G0
>>255
ロシアは核兵器を使えない事が良くわかったから、戻ったりして。
272名無し三等兵 (ワッチョイ 66db-HdbO [217.178.57.49])
垢版 |
2023/01/01(日) 22:22:19.51ID:3dskLbHg0
まあタンス預金増えるだけだろ
2023/01/01(日) 22:23:59.28ID:wagUXWADa
>>270
国民の口座財産無制限に接収ってもう国家じゃなくて山賊だろ
凍結資産に何されても文句言えないわ
274名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-eH4E [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/01(日) 22:24:01.97ID:1gYpfs8G0
>>256
プーチンは自分の命がかかっているからな。勝てない=自分が全てを失うだから。ロシアの将来ならプーチンの退場のさせ方次第では首がつながってるのにね。
2023/01/01(日) 22:29:37.00
ロシア国民はATMからお金引き出せない人多そうなのによく生活できてるわ・・・

ATMだけじゃなくて、デビッド機能も停止されてるとからしいな
ATMは機械トラブルとかじゃないだろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況