ウクライナ情勢 831

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/31(土) 09:50:59.82ID:J/mxNO5J0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 821
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671678944/
ウクライナ情勢 823
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671822124/
ウクライナ情勢 824
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671936325/
ウクライナ情勢 825
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672030253/
ウクライナ情勢 826
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672113435/
ウクライナ情勢 827
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672197479/
ウクライナ情勢 828
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672275878/
ウクライナ情勢 829
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672324195/

※前スレ
ウクライナ情勢 829 (重複再利用830)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672333053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
404名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-1pb0 [106.73.230.33])
垢版 |
2023/01/02(月) 06:59:24.76ID:LyyPBbi50
>>391
やっぱり低速だと対策しちゃえば効果うすいんだな。
2023/01/02(月) 07:02:36.95ID:FKyHTxxh0
そりゃ命中7%だからな
406名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-b1KQ [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/02(月) 07:06:01.68ID:Q0PtdAeO0
>>403
キーウのホテルは
宿泊滞在中の外国人顧問()を狙った
ウクライナの防空ミサイルが当たった
両説あるみたいだけどどっち?
2023/01/02(月) 07:08:35.07ID:fPv9gXJv0
>>403
数を絞ってちまちま攻撃する方にシフトしたのかな
2023/01/02(月) 07:18:00.13ID:l//RmTU70
>>315
同胞乙

最後の皮肉は兎も角多くの外国公館や海外企業からするとハードシップ手当の対象国なのは事実やで
欧米と比較すると高温多湿なのは間違いないし

ワイを馬鹿にしても事実は変わらん
2023/01/02(月) 07:20:38.48ID:2CIl6N820
>>408
気候が原因でハードシップ手当対象国の土人国家、話の流れとも関係なしに罵りたいたけやん
2023/01/02(月) 07:21:25.82ID:dyDVjnxGM
>>627
兵站の問題で
10万すら養えません
武器は消費しつくしたので、1万人分のスコップもありません
2023/01/02(月) 07:22:47.51ID:dZttsTu90
>>386
いやそんな単純な話じゃない
戦死には恩給を払わなきゃいけないから20万人死ぬと20万人ぶんの債権ができて経済が疲弊する
日本も戦後賠償で旧軍人に恩給を出しており今なお制度が生きているほどだ
https://toyokeizai.net/articles/-/537040?page=2
2023/01/02(月) 07:23:52.91ID:dyDVjnxGM
>>391
低空低速だと地上から丸見えだもんな
携帯ミサイルで落とせるかは分からんが
2023/01/02(月) 07:25:56.65ID:dyDVjnxGM
>>649
払ってれば、な

払ってなければ、遺族の生活がハタンスルがなあ
この真冬に
414名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-A544 [113.147.170.119])
垢版 |
2023/01/02(月) 07:31:54.55ID:+jHWbQSq0
1個師団の定員が1ー2万人として最前線でライフル持って
塹壕やら斥候やら敵と数百-1000mの距離で対峙するのは
1000人程度

東ウクライナにロシアが50万人兵力を展開していてそのうち戦闘している師団所属が20万人10個師団として
最前線には2万人が展開
毎日500-1000人死亡だとさらに1000-2000人が戦傷で
補充が必要
毎日、1割補充しないと持たない前線で10日間無傷でいられるのは1/3てとこか
戦地に派遣されてると全体で毎日、0.3-0.6%の死亡か負傷の発生とか過酷な業種だな
415名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-SocL [126.158.129.152])
垢版 |
2023/01/02(月) 07:39:03.42ID:g5hWUxuRr
>>246
プーチン大統領の新年の挨拶 2023年

m.youtube.com/watch?v=XJ2mudqHA4E

プーチンの本気度見てなかった?
2023/01/02(月) 07:41:48.87ID:VEV6dSSc0
大丈夫や、ロシア人は国と正義のために生活なんて気にせず戦い抜く民族だからな
ロシアメディアから正しい情報を得てるロシア人は、戦争を支持してるし
ロシアから逃げます市民は売国奴
2023/01/02(月) 07:47:14.09ID:u12mmk/c0
>>411
なのでロシアはほとんどの戦死者を行方不明にしてるんだよな
2023/01/02(月) 07:54:48.99ID:U9JWatU00
>>417
行方不明なら投降後に死んだって理屈も成り立つしな
徴兵された兵士の家族から徴収なども出来うる理屈だから怖ろしい
419名無し三等兵 (スッププ Sda2-eH4E [49.105.74.19])
垢版 |
2023/01/02(月) 08:01:45.06ID:dqMLne/gd
>>418
ネオナチやサタンはロシア国内にいるから、主席エクソシスト様の行いは正しい!…と言う理屈かな…
2023/01/02(月) 08:08:14.96ID:NBXripIr0
もしかしてロシア人てアフリカの辺境部族より民度低くない?
2023/01/02(月) 08:09:10.23ID:VEV6dSSc0
しかし、日本でも高齢者の方がTVの言うことを信じるらしいが
日本だとTVの言うことを信じても精々反自民になる程度だけど
ロシアだと戦争万歳になるんだから、メディアコントロールってやっぱ怖いな
2023/01/02(月) 08:11:47.24ID:VEV6dSSc0
>>420
そらお前、模範的なロシア人は、息子に戦場でウクライナ人を殺せとか
妻が夫にウクライナで暴行してウクライナ人の血を薄めろ言うぐらいだから
アフリカと言うよりも民度テロ組織とかそんなんやろ
2023/01/02(月) 08:17:03.40ID:U9JWatU00
>>422
概念がまだ中世なんだよ
424名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-DavQ [106.132.239.160])
垢版 |
2023/01/02(月) 08:20:05.71ID:PdJ934zKa
一応ロシアでもウクライナ侵攻直後は反戦運動が起こったのでプーチンの侵略が悪だと認識してる奴はいるよ
ただロシアに30万人いると言われてる大統領親衛隊が反戦運動家らを全員逮捕してしまっただけ
ロシアの政治のどうしようもなさに声をあげなかった愚か者どもの末路だ
2023/01/02(月) 08:25:56.17ID:JhUzuOsx0
https://twitter.com/jsdf_us/status/1609471910731190275?t=W8y9a09BQLLhH9TI7-k5zg&s=09

クソゲロ腐敗国家ウクライナは支援装備を横流ししてお小遣い稼ぎ!!!

自衛隊装備が犯罪に使われるのは今年からでーす! 

メイド・イン・ジャパン!メイド・イン・ジャパン!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 08:26:15.14ID:U9JWatU00
恐怖政治はそれだけ恐ろしいのさ・・・ゴマしお程度におぼえておいてくれ
2023/01/02(月) 08:35:00.73ID:5FFkxE6/M
>>421
ネットの真実とやらも大概だしインテリジェンスの共有というのは人類にはちょっと荷が重いのだ
428名無し三等兵 (ブーイモ MMc7-lPD9 [220.156.12.137])
垢版 |
2023/01/02(月) 08:38:00.50ID:2BSoF4jdM
教育って大切だよね
2023/01/02(月) 08:38:15.51ID:fafVwyGG0
ttps://twitter.com/takeren8/status/1609620348604923906
ウクライナな供与された防弾チョッキ3型をオタクが入手した経緯らしきもの
使わないのはいいけど売らんといて…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 08:48:07.61ID:JhUzuOsx0
>>429
ウクライナは大砲も横流しするし弾薬なんか補給ロット単位で数十万発流してる腐敗国家なんだから統制はムリだよ

日本人義勇兵アカウントも支給品転売して新規装備を買うとかTweetしてたから

装備品→国の管理品 じゃなくて 装備品→使用者個人の資産 みたいな感覚なんだろうな
431名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-kz3/ [180.198.8.93])
垢版 |
2023/01/02(月) 08:49:50.77ID:G4xjR0050
>>288
ロシア国内で逃げたのかいいぞもっとやれ
2023/01/02(月) 08:50:17.09ID:Ar2LkUCjM
やはり重すぎると駄目か
防具の歴史が繰り返されてるな
2023/01/02(月) 08:56:18.92ID:6291zcuP0
ロシアの横流しについてはどう思ってる? 金欠でやむを得ないからセーフ?
2023/01/02(月) 09:00:41.63ID:JhUzuOsx0
https://twitter.com/lYWLTaGOMuZXoo3/status/1609398536164249601?t=S84gpFGq4p66yeCByfqL7A&s=19


うーん 正論
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 09:03:46.09ID:cuMv+zMs0
電飾されたHIMARS
https://twitter.com/nexta_tv/status/1609693346255220736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 09:05:50.40ID:cuMv+zMs0
https://twitter.com/visegrad24/status/1609689340640399362
ロシアがイラン製自爆ドローンで キエフに攻撃を開始した 2夜連続の攻撃だ
この映像はイランの無人機が撃墜されたもので、おそらくウクライナの戦闘機に撃墜されたものと思われます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 09:06:58.93ID:U9JWatU00
>>430
命を守る代物だからねえ・・・半端な代物だときついんだろうよ
そもそも支給品がショボイのが問題よな・・・
2023/01/02(月) 09:08:19.76ID:cuMv+zMs0
https://twitter.com/visegrad24/status/1609669371445776384
ソロヴィエフは、ロシアはバルト三国の独立とドイツの再統一を承認したことを撤回すべきだと言っている。
ロシアが「勢力圏」を取り戻すためには、これが必要だという。
これがロシアの主流である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 09:09:13.43ID:cuMv+zMs0
https://twitter.com/visegrad24/status/1609652854033195008
ウクライナは今日、HIMARSを使用して、マキイフカにある数百人のロシア兵を収容する校舎を攻撃しました。

建物はなくなり、何百人ものロシア兵が死亡したと推定されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 09:10:02.64ID:cuMv+zMs0
https://twitter.com/BarracudaVol1/status/1609648763760697344
ロシア軍は、ドネツク州バフムト戦線の東にあるウクライナ陣地をサーモバリックTOS-1A MLRSで攻撃した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 09:11:41.87ID:fafVwyGG0
ボディアーマーくらいならともかく対空ミサイルとかは供与後も行方を調査しないとな
流石に大物は追跡も容易だろうけど
2023/01/02(月) 09:12:46.79ID:cuMv+zMs0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1609641212193177601
ウクライナ製の新しい大砲の弾薬が前線に届き始めたことも注目された。

これは2022年に製造されたOF-25T 152mm弾で、
D-20/Msta-B牽引榴弾砲と2S3/Msta-S SPHから発射することができる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
443名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.34.121.190])
垢版 |
2023/01/02(月) 09:13:55.00ID:8Co0o4Uyr
>>162
ウクライナの反攻があるのかな?とは思ってたけどバフムートでの損耗がかなり激しいのが気になる。
我々が思ってる以上に大量動員してる?100万人位動員してたらバフムートは囮で別のところから冬季大反攻は可能とは思うけど、そんな兵站も物資もあるとは思えない。

あと1〜2ヶ月で結果は出るから見守るしかない。
2023/01/02(月) 09:14:13.07ID:8ptVXyru0
>>434
パットンの言うプーアノン=山上信者を立証してて笑う
2023/01/02(月) 09:14:52.79ID:b6ydUhlUM
>>34
ウクライナ情勢見てつくづく思うが、共感性や感情の起伏が乏しいタイプの発達障害が現代まで自然淘汰されず残ったのって古来からの戦争の影響が大きいやろな
(ギャンスタ氏が発達と言いたい訳ではない)
2023/01/02(月) 09:15:18.05ID:U9JWatU00
>>444
プーアノンっていうのはいわば「世界の不安定化を望む勢力」だからね
そりゃ安倍ちゃんの死を喜んで当然よ
2023/01/02(月) 09:16:03.68ID:D+S2AAGwM
>>433
横流し先がウクライナだからセーフとか
2023/01/02(月) 09:16:42.14ID:6291zcuP0
アイツら自分で何か変えようとせずにネットで「世界終わんねーかなー」言うだけだろ 仮に世界が不安定化したところで生きていけると思えない
2023/01/02(月) 09:18:30.77ID:U9JWatU00
横流しで問題なのはここらへんやろ?個人が横流しして軍資金を得るのはさほど問題になりえない
・横流しをしたことで戦力が大幅に低下すること
・国対国での横流しで北朝鮮などに兵器が供与される事
2023/01/02(月) 09:18:53.12ID:QFskGfqjM
>>444 >>446
反・反ワクみたいなリツイートしとるけど
451名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-kz3/ [180.198.8.93])
垢版 |
2023/01/02(月) 09:19:31.31ID:G4xjR0050
>>445
スレ違いだけど、今じゃ発達障害と言われているADHDや多動などの症状は人類が狩りや採集をしたりアフリカから出て世界に行き渡るには重要だったという説を読んだことがあるな
2023/01/02(月) 09:20:06.08ID:UR6YtAfq0
■推奨NGName(~1/6 23:59)
(ラク|オッペ|ササ|アウ|ワッ)*(偽娘|◆mBsTrffZPs|PIbx|SocL)

今年は偽娘とオッペケに然るべき報いがありますように
2023/01/02(月) 09:20:17.23ID:QFskGfqjM
>>449
割と「国内での横流し」はあるぞ
それはそれで腐敗だが
454名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/02(月) 09:24:34.17ID:dnwhObkB0
>>438
ロシアは無理な事をいって、どうしようもない国だねー
ほんと、傲慢国
2023/01/02(月) 09:25:02.80ID:u12mmk/c0
>>436
ドローンのために戦闘機が出動してたらコスト的には割にあわないねえ
2023/01/02(月) 09:26:02.92ID:l//RmTU70
>>442
弾頭側にTNTって書いてあるな
威力はRDXとかより劣るが戦時急造ゆえやむ無しってとこか
457名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/02(月) 09:26:53.20ID:dnwhObkB0
>>420
インタビューなんて見てると、驚く程だね
ロシア人は人が悪い
2023/01/02(月) 09:28:08.85ID:RcoQUcnQM
>>196
「ライフルで落とせると思ってるの?」みたいなところから
最終的に「当たれば投石でも落ちる」なんて話にw
459名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-eErT [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/02(月) 09:31:05.84ID:dnwhObkB0
>>391
もうイランのドローンの対策も万全になってきたな
全部撃ち落とせるんじゃね
ウクライナも戦闘慣れしてきたんだよね
2023/01/02(月) 09:32:23.24ID:U9JWatU00
初期の方に「単なる火事だろ?火事なんてどこにでも起きるさ」とかいってたやべー奴がインタビューに流れてたな・・・
461名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.34.121.190])
垢版 |
2023/01/02(月) 09:44:27.49ID:8Co0o4Uyr
>>347
どこの国もそんなもん。
中国も北朝鮮も韓国もウクライナも。

ああいうのを見ると教育って怖いなと思う。
30年も続けたらそれが真実になってしまう。
日本は割と公平だと思ってるけど実は偏向してるとこもあって自分も嘘歴史を真実と思い込まされてたらと思うと寒気がする。
462名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-6sqR [126.205.243.53])
垢版 |
2023/01/02(月) 09:48:54.32ID:8WrLrM9mr
>>439
オークの巣を叩くのは良いよね
2023/01/02(月) 09:56:29.78ID:UVRy8wS/0
しょせんイランの自爆ドローンの飛行性能は第一世界大戦の機体並みだから、機関銃で落とせる。
現代の技術で探知測位測距と防空指揮構築されれば、通用しない。巡航ミサイルの代わりができるものでない。
2023/01/02(月) 09:56:31.90ID:DpY2gluR0
152mm弾新規製造するくらいには152mm使う古い大砲もそれなりにまとまって生存してるってこと
まだまだ戦争は続くなぁ
2023/01/02(月) 09:56:43.66ID:r9/vFFau0
>>386
いま動員で死んでるロシア兵は労働人口だぞ、総人口と比べても意味がない
働き盛りの男が次々に死んでるので経済にとんでもない悪影響がある

ちなみにロシアの労働人口の男は3000万人ほどだ
2023/01/02(月) 09:58:03.08ID:enWiNMjRd
>>451
そりゃ常識人ばっかりじゃ現状は永遠に変わらんからな
坂本龍馬も今の診断基準では病気だが、アイツがいなきゃ明治維新は起こらなかった
467名無し三等兵 (スフッ Sda2-VzNb [49.104.5.64])
垢版 |
2023/01/02(月) 09:58:07.97ID:aasm0MRUd
>>451
まともな奴じゃブレイクスルーを起こせない
マスクやザッカーバーグがいい見本
2023/01/02(月) 10:00:37.10ID:cuMv+zMs0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1609708037702406145
12の空中標的がキーウ上空で撃墜されました。

キエフ市軍事政権は、1月2日にウクライナの防空によって12の空中標的が撃墜されたと報告した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
469名無し三等兵 (スフッ Sda2-VzNb [49.104.5.64])
垢版 |
2023/01/02(月) 10:01:20.70ID:aasm0MRUd
>>461
それだけ分かっているのならあるうちに自由を噛み締めて味わおう
2023/01/02(月) 10:02:52.08ID:U9JWatU00
>>461
日本に於いてすら大東亜戦争に関しての認識とかね
日本が悪い事をやってたわけがない!というやつが如何に多い事か・・・

オーストラリアなんて日本に対し相当な憎しみを持ってたって話もあるからねえ(天皇制撤廃を一番強く求めたのもオーストラリアとか・・・
471名無し三等兵 (スフッ Sda2-VzNb [49.104.5.64])
垢版 |
2023/01/02(月) 10:03:19.64ID:aasm0MRUd
>>463
そのうち回避運動しながら飛行するようになるかもよ?w
2023/01/02(月) 10:13:58.87ID:Ar2LkUCjM
回避機能付けたらコストが上がって数で押せなくなる
性能と数のトレードオフ
473名無し三等兵 (スフッ Sda2-VzNb [49.104.5.64])
垢版 |
2023/01/02(月) 10:23:18.21ID:aasm0MRUd
相手も対応するためにそれなりのコストがかかるけど、そもそも対ドローンの防空網を敷くコストを考えればイニシアチブを握った側からの飽和攻撃がうざいな
2023/01/02(月) 10:24:45.34ID:xXp8YiCba
>>465
ほんと何で高齢者割合20%超える国で兵士が畑から取れると考えるのか不思議だわ
総人口は負債にしかならない意味ねーわ
2023/01/02(月) 10:28:28.97ID:fafVwyGG0
ttps://twitter.com/markito0171/status/1609703103141380098
ワグネルオペレーターの墓参りをするプリゴジン
遺体安置所を訪れる動画公開したりなんだ急に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 10:33:47.13ID:Ar2LkUCjM
囚人兵のストック使いきったか
2023/01/02(月) 10:37:45.87ID:IhlPYKtsa
イランのドローンはプログラム飛行型の、言わばテロ専用ドローンだからな
これをSu-35と交換するというニュースがあったけど、あれはフェイクニュースだよね?
2023/01/02(月) 10:38:02.12ID:UVRy8wS/0
機関銃だと射程が短いから、エリコンKD 35mm機関砲がいいんだろな。海保でも使ってるやつ。
鹵獲したT-62の砲塔撤去して、35mm機関砲を連装でのっけて、射撃統制システムを一体化させると開発に時間かかるから、随伴車輛が担当するとか。
2023/01/02(月) 10:39:57.61ID:JI9TJeWy0
>>465
経済に影響が有るか無いかと
プーチンが戦争継続を断念するかどうかには大きな開きがあるんだろう
2023/01/02(月) 10:43:45.35ID:M/lYd0870
>>466
坂本龍馬はそこまで大したことはしとらんぞ
2023/01/02(月) 10:44:18.01ID:ZD5UhJ8v0
>>477
鹵獲した、ジャベリン等の対戦車兵器、軍事技術などか見返りみたいだね
2023/01/02(月) 10:45:11.52ID:M/lYd0870
https://twitter.com/War_Mapper/status/1609710938961182724?t=GiTUnmriyG8JmJWCvun7EA&s=19
スバトボでロシア軍が押し返してる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 10:47:32.33ID:iQ5M5fzy0
>>481
交換したのを中国と解析してコピー品作る
484名無し三等兵 (ワッチョイ a633-azFX [121.85.12.62])
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:44.28ID:GwrvWwtM0
回避もなにも探知できるレーダーからして載ってないでしょ
載ってる?
2023/01/02(月) 10:52:19.21ID:iQ5M5fzy0
>>305
王毅は中国の外交担当トップに就任したから
顧問でもない。共産党対外軍工作委員会弁公室主任という中国外交の最高責任者に。
486名無し三等兵 (ワッチョイ e610-5Jl0 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/02(月) 10:54:24.38ID:+PCz5sJt0
鹵獲した画像を結構見た気がするけど
使用してなかったのはやはり弾がないから?
https://twitter.com/osinttechnical/status/1609725893412524033?s=61&t=08OSxmdJ88WDt4zNFN-I2A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 10:57:01.55ID:fafVwyGG0
>>477
ttps://twitter.com/clashreport/status/1609139500411764740
最初defencenewsしか報じてなかったから眉唾だったけど最近イスラエルのメディアが西側諜報機関をソースとしてイランへ間もなく供与されると報道してる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
488名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.131.140.75])
垢版 |
2023/01/02(月) 10:59:22.33ID:yRmM/juXa
>>456

安さと生産性は正義
多孔性硝安粒と軽油とアルミ粉の安保爆薬は鉱山用にはダイナマイトを超えて50%以上普及してる
2023/01/02(月) 10:59:31.47ID:lilgRN820
>>487
あんなゴミみたいなドローンと交換なんて何機と変えたんだろ? 等価交換になるか?
2023/01/02(月) 11:02:52.06ID:fafVwyGG0
>>492
というかこのツイートの動画ってイランのメディアみたいだわすまん
2023/01/02(月) 11:07:35.40ID:uRiJjonJa
>>489
イランが味方、という政治的アピールが目的だろう
ウクライナじゃ戦闘機あんまり役に立たないしな
2023/01/02(月) 11:08:58.42ID:cuMv+zMs0
「ウクライナ女性はレイプしても構わない」と発言したロシア軍人の妻、国際手配リストに
https://news.yahoo.co.jp/articles/1181d2467739e83c88e6d74c1752a90111a53ebf
通話内容は約30秒分量だ。オルガ氏は夫のロマン・ビコフスキー氏(27)に
「そう、そこでそのままやりなさい。そこにウクライナの女たちがいるじゃない。彼女たちをレイプしちゃいなさい。
私には何も言わなくていい」と話した。ロマン氏が「本当にそうしてもいいのか」と尋ねると、オルガ氏は
「そう、許してあげる。代わりにコンドームをちゃんと使って」と、2人とも笑って通話を終えた。
493名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JKBd [126.34.121.190])
垢版 |
2023/01/02(月) 11:11:03.48ID:8Co0o4Uyr
>>469
都合の悪い文書は偽書として全て焚書して、正しい歴史、文書のみの世界に作り変えることが出来る時代がもう来てるからねえ。

風と共に去りぬとか奴隷制を描写した作品はもう存在すら無かったことにされつつあるし。
2023/01/02(月) 11:12:42.12ID:lilgRN820
>>491
イランと北朝鮮とエリトリアが味方かー
世界の敵と言っても過言じゃない悪役揃いじゃないか。。。
2023/01/02(月) 11:16:21.10ID:M8RfrguDM
>>459
喜ぶのは早計だぞ
何を使って撃墜したのかがわからんないと糠喜びになる
ミサイルなのか機関砲、機関銃なのか
ミサイルでもスティンガーとか携帯対空ミサイルなら一発数百万円だが、NASAMSとかなら一発数千万円から数億円だし
一機数百万円のシャハドだと割に合わない

こんなことを続けてればウクライナと西側支援国家は金銭的にもミサイル在庫的にも破綻するよ
さっさとアメリカはイラン爆撃してイランを穏健派主導国家にしないと
ロシア本土も攻撃できるアメリカ版シャハドも供与してロシアのインフラ破壊しないと
バイデンはぬる過ぎる
2023/01/02(月) 11:17:54.63ID:ADJJTRvm0
>>492
あの通話はウクライナの俳優と女優がシナリオを読んでたのかと思ってたら、
リアルの会話だったのかよ!
2023/01/02(月) 11:18:00.13ID:JI9TJeWy0
https://www.youtube.com/watch?v=USvnnZGG-34
希少なチューリップが
2023/01/02(月) 11:19:44.53ID:gfVsX/740
Bakhmut攻防戦 ロシア側の最終補給地点というか策源はPopasnaだよねぇ
一応、鉄道結節点だし

ここからT0504経由で稜線の手前まで車両輸送 20km
Pokrovs'ke、Klynoveの村で下車してあとは徒歩片道切符?
「例の交差点」まで5km 市街地とりつきまで10km
とりついても補給が徒歩じゃ維持できないけど、5km撃たれ放題で車両突入できるかというと・・・
2023/01/02(月) 11:24:30.76ID:enWiNMjRd
しかしいろんな戦闘動画みても拳銃ってホント全く活躍してないな
砲兵も後方支援もみんな自動小銃持ち
クソ狭い屋内戦も自動小銃でドンパチ
自決用くらいにしか使わないだろ
要らないのでは?
2023/01/02(月) 11:26:36.42ID:lilgRN820
>>499
ブラックホークダウンとかで、最後に弾が無くなったら使ってるじゃん。超接近戦なら使うんじゃないか?
数メートルぐらいの接近戦とか。
2023/01/02(月) 11:28:51.33ID:/E2eqLWg0
ハンドガン持つくらいなら自動小銃のマガジンもう一つもった方がよくないかとは思う
2023/01/02(月) 11:33:14.75ID:U9JWatU00
>>500
超接近戦だとナイフ使ってるっぽいんだよねえ
ギャングスタさんとかを見る限り
2023/01/02(月) 11:34:04.19ID:qm4royzra
>>451
いわゆる発達障害という診断名は
医療保険を使って各種サービスを受けれるようにするための口実、というのが現場の実情
発達障害の診断名にさしたる治療上の意味はない
単に昔からいる「アンタ変わってんなあ」といわれるだけの人だ

もっというと、天才に対する凡人のひがみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況