民○党類ですが空が降って来る毎日です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/02(月) 12:49:07.92ID:ZeydAIrB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

colaboで被弾!取り巻きで延焼!関連団体に誘爆!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

遊星爆弾攻撃でコロナ罹患者多数発生の前ヌレ
民〇党類ですがフィルタチェック出来ません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672564357/

関連スレ
ですがスレ避難所 その459
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672136029/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/02(月) 17:25:55.53ID:ha7BNqHY0
>>302
そのさ世界中の若い連中が「これではいかん。変えないと」と思って行動した結果が全てろくなことになってねえじゃんよ。
2023/01/02(月) 17:26:28.59ID:rUNQeYeU0
俺思うんだけどさ、玄米食ってれば多少は栄養の偏りも補正できるのでは?
2023/01/02(月) 17:26:31.70ID:TJCoDEj6F
>>316
ですが民は全て○兄弟だったのか____
2023/01/02(月) 17:26:52.36ID:FwkvK+Jr0
家族言うても肉は持参するよね?
2023/01/02(月) 17:27:02.43ID:V+CcIqBra
>>309
普段は、お、踊り食いされるんですか(震え声

Σ( ̄ロ―iii
2023/01/02(月) 17:27:05.62ID:tEXRK1Bs0
>>315
なんとなく雰囲気的に、サッカーの韓国代表が日本人(というかアジア人)を差別する行動を取った時、
「観客席に旭日旗が見えたから」などという言い訳をしている姿とかサブランか?
2023/01/02(月) 17:27:54.51ID:rUNQeYeU0
>>298
それはそう、全国の社会人が「絶対に許さない絶対にだ」モードに入った。


これを許すなら財務と国税が焼かれても仕方ないレベルに。
2023/01/02(月) 17:28:02.05ID:f7aGEW4k0
>>323
...地鶏ですき焼きってのも悪くないわね
2023/01/02(月) 17:28:29.47ID:tEXRK1Bs0
>>321
昨夜、久しぶりに玄米食べたんですよ、玄米2合。
出汁で炊いて味付けして上からとろろ芋ぶっかけたせいか、
すんごく美味しかった・・・

身体が玄米の栄養素を欲していたのかもしれない。
2023/01/02(月) 17:28:39.22ID:LpXg6QUL0
>>298
犯罪組織を潰すには、真っ先に金の動きを追うのがセオリーだしね。
アル・カポネも所得税脱税で挙げられているくらいで、ましてや公金が投入されている組織なら追うのは簡単なのだ。
追えない時点でアウトなのだから。
2023/01/02(月) 17:29:47.94ID:FwkvK+Jr0
>>327
地コカトリスの尻尾
語呂が悪いからきっと美味しくないよー
331名無し三等兵 (スッップ Sdba-8M03)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:29:51.11ID:65aB0fYDd
>>327
皮は焼き鳥にするんでこっちに分けてください…
余った骨で出汁を取れますね
2023/01/02(月) 17:29:53.06ID:V+CcIqBra
>>328
あ、いいなー

_(゚ ¬, 。 _ ジュルリ
2023/01/02(月) 17:31:05.35ID:Xey+UEUp0
>>328
牛タンも一緒では無いのですか。

そうですか (´・ω・`)
2023/01/02(月) 17:32:11.98ID:w5OVRiJoa
ですが民大集合すれば何人かは具材として鍋に葬り込まれそう
2023/01/02(月) 17:32:30.53ID:f7aGEW4k0
「領収書も出さずに言い値で公金私物化することを許されてる奴がどこかに存在する」という事実だけでもうブチギレるんよ
一般的な汚職にすら、帳簿上問題ないように見せかける努力が払われるというのに
2023/01/02(月) 17:33:17.38ID:V+CcIqBra
>>331
脂抜けきるまでじっくり焼いてパリパリになったヤツもいいよー

_(゚¬。 _ 焼き鳥だと、脂抜きやってから焼きだから面倒。焼きで脂飛び散るし
2023/01/02(月) 17:34:21.49ID:ha7BNqHY0
ドンが言う牛タンという物質はこれ。
庶民が食べるタンとは違う。
https://th.bing.com/th/id/OIP.OjV24cr001jepp67ukApuAHaFj?pid=ImgDet&rs=1
2023/01/02(月) 17:35:36.35ID:p7qpyDB10
>>295
チャンコロナ肺炎が始まった武漢に遷都だろうな。
武漢は清朝が倒れる革命(武昌蜂起)の聖地だし。

なお陸軍も武漢に進駐して、武漢大学にソメイヨシノの並木を植栽している。
ここらへんは安定の日本人クオリティ。
2023/01/02(月) 17:35:45.60ID:XSX9xtJB0
いやホント面白いな
リアルタイムで
オンライン劇場型で
ファンアートなんか公式(本人)が紹介してくれるし
20年後ぐらいに孫とかに自慢できそう
「ナニカ戦記リアタイ組ですが」
340名無し三等兵 (スッップ Sdba-8M03)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:35:50.24ID:65aB0fYDd
>>337
ドンに粗相をすると舌をこうされちゃうんだな…
2023/01/02(月) 17:36:08.83ID:TYwi7e7Ia
女というだけで言い値で金を引き出せるスキームを作りたかったんだろうなぁ>某元官僚
2023/01/02(月) 17:36:38.52ID:FwkvK+Jr0
(こ、このスレの何人かが刃物研ぎ始めているんですが)
2023/01/02(月) 17:37:11.43ID:65aB0fYDd
>>334
ちょうど柑橘類もあるからタレ用にポン酢も作れるぞ
ただちょっとえぐみが強そうだけど…
2023/01/02(月) 17:37:17.93ID:TYwi7e7Ia
そりゃ食料が無防備に出歩いてればそうなる
2023/01/02(月) 17:37:52.51ID:q1rL+ReT0
>>338
武漢三鎮、カーミ.サンチン
2023/01/02(月) 17:37:55.88ID:LpnQfRGza
肉兄弟と聞いて飛んで来たわ
2023/01/02(月) 17:38:55.26ID:ha7BNqHY0
聖人前川はツイでコラボ擁護したら「仁藤やフェミはヘンタイロリコン爺とあなたを蔑視してるのですが?」と返されてた。
2023/01/02(月) 17:39:17.33ID:PW7biFml0
正月というか連休は連休で疲れるな。
2023/01/02(月) 17:39:21.82ID:f7aGEW4k0
>>334
あ、食材がここにも
2023/01/02(月) 17:39:36.41ID:rUNQeYeU0
コラボと都の交渉で

「領収書だすのめんどいから、もっと簡単にして」なんてのがあって
それを助力した維新の議員がいるんだよな。


その議員は落選させて二度と出てこないようにすべき。
351ばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 8b01-7fPV)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:39:53.08ID:xhEOWMJG0
>>189
顔が別人やん。
2023/01/02(月) 17:40:15.85ID:PW7biFml0
ようやくスプレッドが正常化しつつある。が特に手立てはなし
2023/01/02(月) 17:40:28.00ID:zGAzsbWk0
>>342
新鮮な鶏肉がいただけます?
2023/01/02(月) 17:40:38.22ID:rUNQeYeU0
>>342
YOU
ちょっとこのもち米を食べて
塩サウナに入りたまへよ。
2023/01/02(月) 17:40:58.87ID:ha7BNqHY0
>>350
維新と本人に突っ込んで炎上させると維新が尻尾切りで切り捨てるからそっちの方が早い
2023/01/02(月) 17:41:22.61ID:Xey+UEUp0
>>350
国政にあがった人でね?

最初に火消しに走った有力者系統って解ってやっとったとしたらヤバいで (;・∀・)
2023/01/02(月) 17:42:14.81ID:TYwi7e7Ia
経理1人雇うぐらいなら暇空さんも文句は言わなかっただろうしな
なんで真面目に会計処理しようとする発想がなかったのかな…
2023/01/02(月) 17:43:22.26ID:V+CcIqBra
>>348
某まにあカレンダーだと、来週の月曜日まで休みと聞く

(゜ω。) いーなー
2023/01/02(月) 17:43:51.63ID:PW7biFml0
なんかNPOから都政から国政にかけてホレイショのセリフが似合う感じになってまいりました。


燃えろ。全部燃えちまえ!
2023/01/02(月) 17:44:50.46ID:PW7biFml0
>>358
9日から出勤だな。おまけに鯖止めの仕事はなしだから出動不要
2023/01/02(月) 17:45:36.74ID:f7aGEW4k0
みかんちゃん食べたらえげつない呪い貰いそう
2023/01/02(月) 17:46:56.84ID:Sha2rCAt0
>>310
仙人「霞でもペロペロしてればよい」
2023/01/02(月) 17:47:03.13ID:FwkvK+Jr0
>>353
あ、あいにく鶏肉は切らしておりまして(冷や汗

>>354
餌を切ってしばらくしてからでないと糞まみれなのができるんでないでしょーか
2023/01/02(月) 17:47:05.39ID:TYwi7e7Ia
みかんちゃん喰っちゃう人がいるんですか…?
2023/01/02(月) 17:47:13.51ID:gB/b1/ab0
>>357
税金の不正流用出来なくなるからで決まっている案件だからな。
最初から無理な話だ。
2023/01/02(月) 17:47:17.99ID:PW7biFml0
温度湿度WBGTリアルタイム計測器は休み中に作ってしもたが、シリアルデータ取得と蓄積ソフトは会社で作るかな。

ただ会社のネットはサイト規制がキツくて調べ物に苦労する
2023/01/02(月) 17:47:54.34ID:ha7BNqHY0
>>358
変なバイトやるくらいならトヨタの期間社員の方が断然いいな。
月35万以上とれるしお祝い金50万も入るし社員登用の道も開けるし。
あそこ入ったら工場労働者でも年収600は確実にいけるし。
2023/01/02(月) 17:47:57.19ID:LTN8xMTO0
>>358
まにあ社って祝日はノーカンじゃないの?
正月休みの枠内なんか?
2023/01/02(月) 17:48:03.50ID:rUNQeYeU0
大手企業は15日まで休むべきだ、こちとら下請けは仕事が溜まりすぎている
2023/01/02(月) 17:48:46.04ID:PW7biFml0
>>368
赤い日は仕事だが、その分休みがまとまりやすい。
2023/01/02(月) 17:49:02.20ID:TYwi7e7Ia
>>365
しかし全国に広めようとすれば、先行グループとして他の事業者から会計とかどうやってるのか聞かれるのは間違いないのに…
2023/01/02(月) 17:49:17.37ID:rUNQeYeU0
>>368
新成人が大量にいるからな、ついでにやすんだほうが効率的なんだ
2023/01/02(月) 17:49:57.99ID:PW7biFml0
こう言う器物作るのが面白いことが判明下からプライベートでなんか作ってもいいな
2023/01/02(月) 17:51:20.78ID:TYwi7e7Ia
>>373
取引自動化とかやってみては?
2023/01/02(月) 17:51:40.52ID:FwkvK+Jr0
うちは1/5から出勤だー

派遣元のほーは1/4から出勤らしく、毎年有給扱いにしてもらっているですー
2023/01/02(月) 17:51:46.63ID:PW7biFml0
円高な動きだがいまいち弱いな。盛り上がりに欠ける
2023/01/02(月) 17:52:00.97ID:LpXg6QUL0
>>357
まあ、ダメ組織はほぼ例外無く会計処理が杜撰なのだ。
そしてそういう組織に真面目な人間は入らないし、居ても追い出されるのが良くあるパターン。
2023/01/02(月) 17:52:21.37ID:NZ+EQBnu0
某有名な寺社に新年の詣をして茶屋で一服したら
隣の席の男女がどう聴いてもワンナイトの駆け引きをしてて噴いた

ほんとに街中にいるんだなPP活、、
男はオッサンで女性はかなり若い(学生か)
2023/01/02(月) 17:52:44.16ID:FzOrftyy0
つか、会計責任者はちゃんといたんだろ?それがちゃんと仕事はしていなかったようだが。
そいつに聞けば大体わかるはずじゃないの、生きていれば。
2023/01/02(月) 17:52:56.19ID:PW7biFml0
>>374
そんなもんはしないぞ。チャート見物とトレード自体が楽しい勢だから。
2023/01/02(月) 17:53:44.97ID:FzOrftyy0
>>378
男が積極的なのかその逆か…
2023/01/02(月) 17:54:59.15ID:QOkBSYvZ0
>>287
露助と同じで「前回勝てたのは米帝の尻馬に乗っただけで自国の力じゃないよね」ってのを直視してないというオチ
2023/01/02(月) 17:55:41.80ID:NZ+EQBnu0
コラボはかなり脇が甘くて、もう勝ち確っぽいんだけど
件の人が今年戦うと宣言してる3-4団体は
バックが一段とややこしいらしく、中央省庁のポストが
あるんちゃうかと予測してる人もいますな

コラボを葬る前に刺されるんちゃうか
2023/01/02(月) 17:56:26.48ID:rUNQeYeU0
ていうか、事実と異なる会計報告したら
そりゃ粉飾決算だよね?


ホリエモンはこれに怒って然るべきじゃないか
関係者全員塀の中へ堕ちろと。
2023/01/02(月) 17:56:38.44ID:NZ+EQBnu0
>>381
オッサンがヤル気満々でしたけど
学生の方は身体はNGみたいな雰囲気で話してました
2023/01/02(月) 17:57:10.87ID:ha7BNqHY0
>>382
さすがに今の指導層は反日神劇に毒されてるとは思えないがそれ以前からそういう教育をしてたのかもしれないな
2023/01/02(月) 17:57:18.89ID:tEXRK1Bs0
>>359
燃え上がれ~燃え上がれ~燃え上がれ~ ナニカ~♪

なお、どこまで延焼するか、誰にも予想がつかない模様。
2023/01/02(月) 17:58:35.37ID:f7aGEW4k0
>>365
「税金1000億単位でぶっこ抜くのを会計上問題ないようにしろ。バレたらお前に全責任をおっかぶせる」とかどんな会計士でも逃げるわwww
2023/01/02(月) 17:59:01.68ID:Xey+UEUp0
>>383
前から書いてるけど一つの省庁だけならもみ消しできても
他省庁が絡むと途端にゲームが変わるんよ。

検察にもヤバいヤツがおるって話がでてきたのもゲームが進んでいるからかもなぁ。
2023/01/02(月) 18:00:24.26ID:PW7biFml0
土中水分計と自動水やり機器の制御部分は作れそうなアレだな。というかそのものズバリなセンサーとポンプ一体のユニットあんのな
2023/01/02(月) 18:01:17.73ID:QOkBSYvZ0
>>386
あっちにも憤青バカにしてるノンポリ気取りはいるんだけど、そいつらにしても「中国が粘ったからアメリカが日本をやっつけられた」って見方してる
そのアメリカを敵に回した今、粘ったってどこからも援助や側面支援は来ないってことを反米で頭茹だってる中国人が認識できるかどうか
2023/01/02(月) 18:01:24.70ID:XSX9xtJB0
>>371
全部自分らのグループでやるつもりだったんだって

既に法律も通してあるんだって

今細部を詰めてるところで

有識者会議の議事録とか出てきてるよ

すげー内容だよ
2023/01/02(月) 18:02:10.91ID:ha7BNqHY0
いくらなんでもこれ公的資金の補助受けるのおかしいだろってのは大概左翼の利権だな。
デイサービスも間違いなく入ってそう。
内容見るとなんでこんなの?ってのが散見する
2023/01/02(月) 18:02:40.74ID:f7aGEW4k0
>>383
厚労省の9兆手を突っ込めるとなったら他の大概の省庁は協力しそう
特に防衛
2023/01/02(月) 18:02:53.27ID:XSX9xtJB0
>>373
ICT農業に1票
いやホントに
結構既にちゃんとした農家で実戦投入されてて
面白いジャンルよ?
2023/01/02(月) 18:03:15.81ID:PW7biFml0
マイコンモジュールとユニットとで8000円ばかしだからちょっと高すぎだな
2023/01/02(月) 18:04:20.17ID:tEXRK1Bs0
>>392
私、思うんですよ。

「税金の私物化」って、こういうことを言うんじゃないかなと。
2023/01/02(月) 18:05:28.66ID:f7aGEW4k0
厚労省の不当な補助金交付見つけたら、その分は見つけた省庁が持って行けるルールにしない?
全力でハッスルするぞ
2023/01/02(月) 18:05:32.19ID:PW7biFml0
多機能化させないとなんかもったいない感じするのは貧乏性故か
2023/01/02(月) 18:06:05.79ID:GwvkmzGz0
ソウルからヨボセヨ 結局、財閥が好き[1/1/]
産経 2023年01月02日

韓国に赴任して7年目にして初めて韓国ドラマを初回から最終回まで放送日に合わせて見る経験をした。
話題のドラマがあっても忙しさにかまけて見逃すことが多かったが、最近大ヒットしたドラマ「財閥家の末息子」にはテレビの前に座るのを
優先したくなるほどハマった。

財閥の裏仕事をさせられた末、瀕死となった主人公が財閥創業者の孫として1980年代に「生まれ変わる」物語で、未来を知る力を生かして
財閥一家と後継争いを演じる。
87年の民主化時の大統領選や97年のアジア通貨危機、2002年の日韓ワールドカップ(W杯)など歴史上の出来事が組み込まれ、
主人公とタイムトラベルが味わえる趣向となっている。

外国人には当時の流行や若者の嗜好が分かり勉強になるが、普段ドラマを見ない韓国の中年男性も青春時代を懐かしんで見たことが
最終回で約27%という高視聴率につながったという。

現代韓国の経済・社会・政治史の重大な場面ごとに財閥が与えてきた影響の大きさも改めて実感した。
財閥はトップが度々逮捕されるなど、韓国社会で憎まれ役となってきたが、「やっぱり憧れなんです」と周囲の韓国人は言う。
財閥は現代韓国人にとって愛憎半ばする存在だからこそ生まれたヒットドラマともいえそうだ。(桜井紀雄)
----------------------------------
6:
まあ韓国ドラマもネタ切れなんだな。 
これ明らかに東京リベンジャーズや異世界転生系のパクリ影響だろ!!

日本のノベライズやアニメも飽和状態の異世界転生系一色だしな。

11:
転生しても韓国人www
2023/01/02(月) 18:06:15.93ID:5g4z5Qpw0
>>395
どうしてラズパイを中核に使うんです…どうして…
2023/01/02(月) 18:07:21.78ID:QOkBSYvZ0
>>395
天地人だったか、日本の民間宇宙企業のスタートアップがそっち方面で面白い取り組みしてた記憶
衛星からの観測データ元にして土地利用計画の策定を支援する的なアレだったような
2023/01/02(月) 18:07:39.17ID:tEXRK1Bs0
「脱税行為を告発したら、追徴課税のうちの10%を報酬として支払う」

こういうルールを定着させると良い。
2023/01/02(月) 18:07:47.59ID:f7aGEW4k0
>>397
他には一銭もくれてやるつもりはないとか、そういう強欲で結局身を滅ぼすんだよなぁ
まさにパヨク
2023/01/02(月) 18:09:02.97ID:Dd3E2uky0
あしたはAdoのYouTube配信が21時から行われるニダ
年初恒例の自分の映像で悶絶するイベントらしい
2023/01/02(月) 18:09:08.70ID:D06f3Wr30
>>353
期待してるところ悪いが、ニムも食材側やで
2023/01/02(月) 18:10:05.80ID:Xey+UEUp0
>>398
あの界隈はお金よりもメンツとかルールとかの話になるんよ。

今回の件だとルール逸脱が甚だしいが先にきている。
これでコロコロとかやっちゃうとご法度やり放題になるのでな。

ある意味ではやーさんよりキビチイ世界。( ゚Д゚)y─┛~~
408名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-JEUJ)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:10:38.05ID:NZ+EQBnu0
>>403
最近の経済犯罪対処は告発を重視してるっぽいので
脱税もそういう方向に進んでほしい
2023/01/02(月) 18:10:48.39ID:ha7BNqHY0
鶏肉は竜馬にちなんで白炊きをしたが鶏のもも肉でなくてあれ軍鶏なんだよな
2023/01/02(月) 18:10:59.43ID:3cRB9o4x0
コラボ単体の時点でも飛んだり吊るされる人間が出るんじゃないかと思ってたけど
戦後すぐの国鉄の事件みたいな闇が吹き出してきててかなりドン引きしてる
2023/01/02(月) 18:11:02.01ID:GwvkmzGz0
>>124
こんな事をしているとひろゆきが真っ先に消されるのではないかと要らぬ老婆心
2023/01/02(月) 18:11:03.97ID:XSX9xtJB0
>>401
アハハ
なんでだろね
ドキュメントやらアクセサリやらたんまりあるのと、
教育用ってことで(心理的)ハードルが低いのかもね
もっとプアなナニカで良いのかもしれないけど
ほら、やっぱり色々やりたいじゃん?
2023/01/02(月) 18:11:13.33ID:tEXRK1Bs0
>>405
AdoとAppleがコラボした限定iPhone作ったら、なんとしてでも手に入れるに違いない。>みかんちゃん
2023/01/02(月) 18:11:30.27ID:Sha2rCAt0
>>401
はやくせいさんして!やくめでしょ!
2023/01/02(月) 18:11:45.00ID:ha7BNqHY0
>>400
死後のことまで言うとあの凶鳥が出てくるぞ
2023/01/02(月) 18:12:04.67ID:zGAzsbWk0
>>406
ウニは鍋にはならないから……(震え
2023/01/02(月) 18:12:07.19ID:5g4z5Qpw0
>>406
海胆先生は可食部取ったらリリースしてあげよう
2023/01/02(月) 18:12:17.53ID:Dd3E2uky0
>>1
乙乙
おっと、戻して無かった
2023/01/02(月) 18:12:18.13ID:dGFREQJda
>>367
つ拘束時間の長さ(最低八時間近く)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況