!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ260【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670847673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ261【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa96-///Y [27.85.207.127 [上級国民]])
2023/01/04(水) 14:35:20.72ID:WCqGYoMCa671名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-rTE1 [133.106.55.21])
2023/02/06(月) 18:02:15.47ID:VYooiLuvM それが惰性で飛ぶんだよ
道中ずっとエンジン炊きっぱって訳ではない
当然最大射程距離ってのはそこまで届くってだけで命中するって訳ではない
ミサイルは百発百中ではないからこそ回避のためにも機動性は必要と思う
道中ずっとエンジン炊きっぱって訳ではない
当然最大射程距離ってのはそこまで届くってだけで命中するって訳ではない
ミサイルは百発百中ではないからこそ回避のためにも機動性は必要と思う
672名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-4osW [106.154.0.85])
2023/02/06(月) 18:05:24.60ID:MetA3miJa >>662
相変わらず安定の昭和の知識でワロタ
今の主流はスタンドオフ・レンジに入ってから再点火するんだけど
最先端はラメジェットとかスクラムジェットで推力を調整しながら最終フェーズまで推力を出力し続けるんだよ
相変わらず安定の昭和の知識でワロタ
今の主流はスタンドオフ・レンジに入ってから再点火するんだけど
最先端はラメジェットとかスクラムジェットで推力を調整しながら最終フェーズまで推力を出力し続けるんだよ
673名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-4osW [106.154.0.85])
2023/02/06(月) 18:06:30.72ID:MetA3miJa 書き間違い、ラムジェットな
674名無し三等兵 (ワッチョイ dbd6-9sAx [111.108.18.130])
2023/02/06(月) 18:10:40.30ID:wujDJ4rH0675名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-4osW [121.86.253.110])
2023/02/06(月) 18:14:52.04ID:vPPkBG810 通常の固体燃料ミサイルの燃焼時間は10秒くらい
そこでマッハ5になって滑空する
サイドワンダーはマッハ2.5
そこでマッハ5になって滑空する
サイドワンダーはマッハ2.5
676名無し三等兵 (オッペケ Srd1-1Z4X [126.166.199.74])
2023/02/06(月) 18:24:22.14ID:7N4Zw8/Pr グルグル旋回してミサイル回避というのは無理があるが
危ないと思ったら、サッと方向転換して高速で逃げるは有効だぞ
少々高速でも直線番長だと的にしかならん
推力変更ノズルを研究してたは格闘戦する為でなく、サッと逃げる為のものという感じ
絶対命中圏内なら意味なくとも、圏外ならサッと逃げることができるか否かは生死を分ける
危ないと思ったら、サッと方向転換して高速で逃げるは有効だぞ
少々高速でも直線番長だと的にしかならん
推力変更ノズルを研究してたは格闘戦する為でなく、サッと逃げる為のものという感じ
絶対命中圏内なら意味なくとも、圏外ならサッと逃げることができるか否かは生死を分ける
677名無し三等兵 (ワッチョイ 6357-FUhL [131.147.183.8])
2023/02/06(月) 18:31:51.04ID:HT7eEMG50678名無し三等兵 (ワッチョイ dbd6-9sAx [111.108.18.130])
2023/02/06(月) 18:32:55.41ID:wujDJ4rH0680名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-4osW [121.86.253.110])
2023/02/06(月) 18:38:56.68ID:vPPkBG810 射程が同じでもラムジェットならノーエスケープゾーンが固体燃料の2倍以上になる
681名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-4osW [121.86.253.110])
2023/02/06(月) 18:56:34.80ID:vPPkBG810 石鹸さんの記事に似たようなのあったわ
https://trafficnews.jp/post/44078/2
https://trafficnews.jp/post/44078/2
682名無し三等兵 (ワッチョイ dbd6-9sAx [111.108.18.130])
2023/02/06(月) 19:01:41.36ID:wujDJ4rH0683名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-rTE1 [133.106.53.60])
2023/02/06(月) 19:55:22.42ID:5TwlkWYoM 液体燃料のAAMって現時点ではほぼ皆無じゃね?
近い将来には主流になるんだろうけど
近い将来には主流になるんだろうけど
684名無し三等兵 (ワッチョイ ad81-EOzK [120.51.114.111])
2023/02/06(月) 20:12:26.88ID:ILwuwWrt0 ミーティアも固体燃料だったよな?
スロットリングは酸化剤(要するに空気中の酸素)の方でやるんだろう
スロットリングは酸化剤(要するに空気中の酸素)の方でやるんだろう
685名無し三等兵 (ワッチョイ dbd6-9sAx [111.108.18.130])
2023/02/06(月) 20:19:18.13ID:wujDJ4rH0 固形燃料は2段式にして初期加速と最終誘導の加速を使い分けるとかやない?
686名無し三等兵 (ワッチョイ ad81-EOzK [120.51.114.111])
2023/02/06(月) 20:28:55.52ID:ILwuwWrt0 通常の固体燃料ロケットは燃料と酸化剤を混ぜて固体推薬にしてるので、点火すると事前の配合通りにしか燃焼しない
でもいわゆるハイブリッドロケットの場合、燃料は固体だけど酸化剤は液体なりを使うんで、酸化剤の方を調節して燃焼を制御できる
>>685の言う通り、初期加速用には酸化剤を予め混ぜた推薬を用意して、その後は外気の酸素を使って固体燃料を燃焼させるんじゃないかね
でもいわゆるハイブリッドロケットの場合、燃料は固体だけど酸化剤は液体なりを使うんで、酸化剤の方を調節して燃焼を制御できる
>>685の言う通り、初期加速用には酸化剤を予め混ぜた推薬を用意して、その後は外気の酸素を使って固体燃料を燃焼させるんじゃないかね
687名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-F1up [106.166.50.77])
2023/02/06(月) 20:39:34.94ID:mEoy7b+V0688名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-4osW [106.154.0.85])
2023/02/06(月) 21:16:52.25ID:MetA3miJa >>683
スパローとか50年前から液体と固体のロケットモーターの複数のバージョンがあるんだが
スパローとか50年前から液体と固体のロケットモーターの複数のバージョンがあるんだが
689名無し三等兵 (ワッチョイ 6d03-4osW [114.145.240.106])
2023/02/06(月) 21:27:38.22ID:w9XQlGKW0690名無し三等兵 (ワッチョイ 6357-FUhL [131.147.183.8])
2023/02/06(月) 21:30:55.04ID:HT7eEMG50 第六世代は全部制空戦闘機になる
対地、対艦はぜんぶドローンに丸投げ
対地、対艦はぜんぶドローンに丸投げ
691名無し三等兵 (オッペケ Srd1-1Z4X [126.205.234.134])
2023/02/06(月) 21:45:43.08ID:aiFB+R7Rr >>689
FSXでのエンジン開発ができたかは、必要な時期を無視すればという条件でだ
今回のGACPではイギリスが同じ立場になってしまった
今から実証エンジンからやりますでは間に合わない
しかも、肝心な日英の役割分担すら決まらないでは話にならない
RRですら時期を外すとこうなってしまう
FSXでのエンジン開発ができたかは、必要な時期を無視すればという条件でだ
今回のGACPではイギリスが同じ立場になってしまった
今から実証エンジンからやりますでは間に合わない
しかも、肝心な日英の役割分担すら決まらないでは話にならない
RRですら時期を外すとこうなってしまう
692名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-zfxS [106.72.209.66 [上級国民]])
2023/02/06(月) 22:14:20.99ID:M0gjlWBG0 >>670
「ベータはなくなりません」
「ベータはなくなりません」
693名無し三等兵 (オッペケ Srd1-vj6f [126.194.213.211])
2023/02/06(月) 22:39:17.23ID:6QEEu1+kr 旧MRJは国交省が情けなさすぎ
FAAに圧力かけるなり交渉するなり出来ないのが本当に情けない
そうでなくても日本国内だけ先に対空証明出して国内線で運行実績積ませてデータ取るとかいくらでもやりよう合ったはず
FAAに圧力かけるなり交渉するなり出来ないのが本当に情けない
そうでなくても日本国内だけ先に対空証明出して国内線で運行実績積ませてデータ取るとかいくらでもやりよう合ったはず
694名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-CKb0 [118.6.90.2])
2023/02/06(月) 23:58:07.15ID:yHJSX+Ju0 国内で作ったものが多くの人を道連れに墜落するのが嫌だった国交省が本気出さなかった…映画の見過ぎかな。
695名無し三等兵 (ワッチョイ 15ed-RzQU [118.109.64.186])
2023/02/07(火) 00:21:28.64ID:mXt3cDlB0696名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-1bmI [114.178.227.4])
2023/02/07(火) 01:03:36.81ID:gt8IpsJ70 本格始動からいくらか情報秘匿されて見なくなってたけど割と情報多いよね、外観が明らかになるの待ち遠しい
JNAAMがミーティアを基にシーカーを日本製(三菱)に変えたものになるけど、ここら辺で本家とは性能差が生まれてくるのかな
JNAAMがミーティアを基にシーカーを日本製(三菱)に変えたものになるけど、ここら辺で本家とは性能差が生まれてくるのかな
697名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-rTE1 [133.106.63.88])
2023/02/07(火) 05:26:07.49ID:I6OlL47kM698名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-rTE1 [133.106.63.88])
2023/02/07(火) 05:31:04.43ID:I6OlL47kM 西側だと艦対空だけどタロスはラムジェットだったな
699名無し三等兵 (ワッチョイ 2363-fERg [123.225.91.104])
2023/02/07(火) 06:36:48.25ID:US08WJrS0 日本はMRJで飛行機敗戦国になりました
アメリカに錦糸されていた時とも違い言い訳も立ちません
根元的に腐ってるところを取り除かないとなあなあとだめ押しの繰り返し
アメリカに錦糸されていた時とも違い言い訳も立ちません
根元的に腐ってるところを取り除かないとなあなあとだめ押しの繰り返し
700名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-4osW [106.154.0.85])
2023/02/07(火) 07:33:34.08ID:FRUbOYo5a >>697
「液体燃料の空対空ミサイル」の前例が一つでもあれば「皆無ではない」と確定するんだが、「現在は皆無」と言い換えて誤魔化すのやめなよ、みっともない
「液体燃料の空対空ミサイル」の前例が一つでもあれば「皆無ではない」と確定するんだが、「現在は皆無」と言い換えて誤魔化すのやめなよ、みっともない
701名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-rTE1 [133.106.61.99])
2023/02/07(火) 07:44:26.86ID:lyhJUz9aM かつて僅かに存在してただけやん
液体燃料のAAM
今後は増えそうだが現状はほぼない
液体燃料のAAM
今後は増えそうだが現状はほぼない
702名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-rTE1 [133.106.61.99])
2023/02/07(火) 07:47:19.31ID:lyhJUz9aM つうか燃焼しっぱなしでは敵機に突撃みたいなAAMはないんじゃねってとこが論点だったんだが
ラムジェットになると違ってくるかもしれんが固体燃料だと燃焼の制御はムズいし
ラムジェットになると違ってくるかもしれんが固体燃料だと燃焼の制御はムズいし
703名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-rTE1 [133.106.61.99])
2023/02/07(火) 07:47:56.33ID:lyhJUz9aM つうか燃焼しっぱなしでは敵機に突撃みたいなAAMはないんじゃねってとこが論点だったんだが
ラムジェットになると違ってくるかもしれんが固体燃料だと燃焼の制御はムズいし
ラムジェットになると違ってくるかもしれんが固体燃料だと燃焼の制御はムズいし
704名無し三等兵 (ベーイモ MM6b-Ht2c [27.253.251.184])
2023/02/07(火) 07:58:45.16ID:wI7Q8K3hM705名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-WS7p [106.128.37.25])
2023/02/07(火) 08:03:46.79ID:D1Vi9JDoa706名無し三等兵 (ワッチョイ ad81-EOzK [120.51.114.111])
2023/02/07(火) 08:29:11.36ID:LWipANQ50707名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-4osW [106.154.0.85])
2023/02/07(火) 08:45:25.18ID:FRUbOYo5a >>706
日本語から教えなきゃダメなの?
日本語から教えなきゃダメなの?
708名無し三等兵 (ワッチョイ ad81-EOzK [120.51.114.111])
2023/02/07(火) 08:49:47.24ID:LWipANQ50 うわ マジもんか
709名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-2Tc7 [153.148.83.197])
2023/02/07(火) 09:05:25.11ID:E8YLS04IM710名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-XYYY [153.159.178.145])
2023/02/07(火) 09:05:39.51ID:r9ytCq3nM711名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-4osW [106.154.0.85])
2023/02/07(火) 09:52:22.56ID:FRUbOYo5a 原文の「現時点では」を「現在では」と改変してる時点で頭が悪いのに
「うわ マジもんか」と自覚がなさそうなところがより一層皆の哀れみを誘う
「うわ マジもんか」と自覚がなさそうなところがより一層皆の哀れみを誘う
712名無し三等兵 (スーップ Sd43-9sAx [49.106.108.129])
2023/02/07(火) 09:55:48.41ID:v5fwJiCod713名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-4osW [106.154.0.85])
2023/02/07(火) 10:06:12.50ID:FRUbOYo5a 米空軍の液体燃料のスパロー3は40万ドルと高価なのに7500発も量産されて、当時の1ドル=360円換算で総額1兆円超え
当時日本の国家予算が5~10兆円くらいの時代
それを「ほぼ皆無」とはな
今だったら日本の防衛費数年分くらいの予算規模の一大プロジェクトなのに
当時日本の国家予算が5~10兆円くらいの時代
それを「ほぼ皆無」とはな
今だったら日本の防衛費数年分くらいの予算規模の一大プロジェクトなのに
714名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-WS7p [106.128.36.53])
2023/02/07(火) 10:49:32.23ID:X1wwmswda715名無し三等兵 (ワッチョイ 2332-lpxr [125.198.226.192])
2023/02/07(火) 10:57:30.54ID:gUkR41xR0 >>714
ID変えて複数人を演じるから自演って言われるんやで。
ID変えて複数人を演じるから自演って言われるんやで。
716名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-WS7p [106.128.39.154])
2023/02/07(火) 11:27:24.38ID:JHvm31hLa そう見えたとしたら統失w
717名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-E2a5 [106.133.40.80])
2023/02/07(火) 12:36:01.22ID:Aj1feiPva 時節がらスパローがスシローに見える
何度も再燃焼しそうである
何度も再燃焼しそうである
718名無し三等兵 (スップ Sd43-FUhL [49.97.25.196])
2023/02/07(火) 13:51:47.81ID:lQGdnTnBd >>716
ワッチョイの仕様はわからないよね、ガイジには高度すぎるからしかたないよね
ワッチョイの仕様はわからないよね、ガイジには高度すぎるからしかたないよね
719名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-XYYY [153.155.249.94])
2023/02/07(火) 14:28:16.40ID:RGW3Pf8rM 三菱重工、スペースジェット開発中止を発表
https://www.sankei.com/article/20230207-AMNIZ3HDANOYHAODV3B2B3B4YI/
>新型コロナウイルス禍で減少した航空需要の回復が遅れる中、開発を再開しても事業成長が期待できないため中止に踏み切る。
まぁ市場自体が消えちゃったんじゃ仕方ないか
逆にF-3にリソース集中できるのはこのスレにとっては良いことだ
エンジニアの数が足りなくてどうしても海外に発注しないといけない
という場面が減るからな
https://www.sankei.com/article/20230207-AMNIZ3HDANOYHAODV3B2B3B4YI/
>新型コロナウイルス禍で減少した航空需要の回復が遅れる中、開発を再開しても事業成長が期待できないため中止に踏み切る。
まぁ市場自体が消えちゃったんじゃ仕方ないか
逆にF-3にリソース集中できるのはこのスレにとっては良いことだ
エンジニアの数が足りなくてどうしても海外に発注しないといけない
という場面が減るからな
720名無し三等兵 (ワッチョイ c501-eND1 [126.21.242.162])
2023/02/07(火) 14:35:11.39ID:Wf3sDMXb0 スペースジェットだけにH-3ロケットの方に注力してほしいね重工には。
721名無し三等兵 (ワッチョイ ad23-3vEk [210.131.181.142])
2023/02/07(火) 14:38:32.43ID:wpdg3cKo0 F-3を年間100機以上作れる能力の工場が確保出来たね(´・ω・`)
ついでにF-3には余裕過ぎる大きさの強度試験棟や
完成機体を保管しておく格納庫も
もう大量受注しても何の問題も無いね
ついでにF-3には余裕過ぎる大きさの強度試験棟や
完成機体を保管しておく格納庫も
もう大量受注しても何の問題も無いね
722名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-EOzK [60.106.250.155])
2023/02/07(火) 14:41:20.66ID:j/8sH+or0 次期戦闘機は2020~2027年の間に、関連事業まで合わせると1兆円前後の開発予算を投入する
当然のことながら参加する技術者の数も、今までの開発案件とは比べものにならんだろう
あっちこっち手を出すより、次期戦闘機を玉成させることが大事
当然のことながら参加する技術者の数も、今までの開発案件とは比べものにならんだろう
あっちこっち手を出すより、次期戦闘機を玉成させることが大事
723名無し三等兵 (ワッチョイ 6d03-4osW [114.145.240.106])
2023/02/07(火) 14:57:04.23ID:v3ierNJk0 >>719
逆に言うとイギリスとイタリアおいてぎぼりで開発できる理由だわな
逆に言うとイギリスとイタリアおいてぎぼりで開発できる理由だわな
724名無し三等兵
2023/02/07(火) 15:22:11.73ID:B3IL6N27 今度打ち上げるH3は成功させて欲しいね
725名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-XYYY [153.155.249.94])
2023/02/07(火) 15:27:42.68ID:RGW3Pf8rM 民間機は残念だったけどF-3片付けた後
ファスナレス構造体技術で作り直そう
ファスナレス構造体技術で作り直そう
726名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-XYYY [153.155.249.94])
2023/02/07(火) 15:30:47.85ID:RGW3Pf8rM >>721
練習機も余裕で作れるぜ
練習機も余裕で作れるぜ
727名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-EOzK [153.139.182.135])
2023/02/07(火) 15:33:44.71ID:ckgtXwQ20 >>670
こういうアホがまだいるんだよな
信じたくないものは何でも「誤報だ」っていうの
歴史問題で安倍が韓国に譲歩する際もずっと「誤報だ」っていってて安倍が譲歩した後は「さすが安倍ちゃん、外交策士!」とかアクロバット手の平返しするアホ大勢いたしw
こういうアホがまだいるんだよな
信じたくないものは何でも「誤報だ」っていうの
歴史問題で安倍が韓国に譲歩する際もずっと「誤報だ」っていってて安倍が譲歩した後は「さすが安倍ちゃん、外交策士!」とかアクロバット手の平返しするアホ大勢いたしw
728名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-XYYY [153.155.249.94])
2023/02/07(火) 15:34:58.00ID:RGW3Pf8rM 安倍がせっかく譲歩してくれたのにあんなに発狂して合意破棄したのか(困惑
581 名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-XYYY) sage 2023/02/07(火) 15:30:27.58 ID:RGW3Pf8rM
名目賃金4.8%増、26年ぶり高い伸び-日銀政策修正思惑に拍車も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-06/RPFR7ZT0G1KW01
>名目賃金の増加は12カ月連続。市場予想では2.5%増が見込まれていた。伸び率は、同統計で用いられる持ち家の帰属家賃を除く消費者物価指数(CPI)の12月分と同じ。
>賞与など特別な給与が同7.6%増え、全体を押し上げた。物価変動の影響を除く実質賃金は同0.1%増と9カ月ぶりのプラス。市場予想は同1.5%減だった。
>伊藤忠総研の武田淳チーフエコノミストは、先行きインフレ鈍化が予想される一方、春闘や賃上げの状況を見ると賃金の上昇は一段と高まり、「実質賃金がゼロまたは若干のプラスになる状況が定着する可能性は高まっている」と指摘。
>日銀は来年にかけて物価上昇率が2%を割り込むとみているが、「日銀の物価見通しが上がってくるかどうかが注目だ」と語った。
この分じゃ南朝鮮が貧乏人を切り捨てることで必死に吊り上げた”平均”すら
あっさり抜き去っていきそうね新しい資本主義
581 名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-XYYY) sage 2023/02/07(火) 15:30:27.58 ID:RGW3Pf8rM
名目賃金4.8%増、26年ぶり高い伸び-日銀政策修正思惑に拍車も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-06/RPFR7ZT0G1KW01
>名目賃金の増加は12カ月連続。市場予想では2.5%増が見込まれていた。伸び率は、同統計で用いられる持ち家の帰属家賃を除く消費者物価指数(CPI)の12月分と同じ。
>賞与など特別な給与が同7.6%増え、全体を押し上げた。物価変動の影響を除く実質賃金は同0.1%増と9カ月ぶりのプラス。市場予想は同1.5%減だった。
>伊藤忠総研の武田淳チーフエコノミストは、先行きインフレ鈍化が予想される一方、春闘や賃上げの状況を見ると賃金の上昇は一段と高まり、「実質賃金がゼロまたは若干のプラスになる状況が定着する可能性は高まっている」と指摘。
>日銀は来年にかけて物価上昇率が2%を割り込むとみているが、「日銀の物価見通しが上がってくるかどうかが注目だ」と語った。
この分じゃ南朝鮮が貧乏人を切り捨てることで必死に吊り上げた”平均”すら
あっさり抜き去っていきそうね新しい資本主義
729名無し三等兵 (オッペケ Srd1-vj6f [126.194.213.211])
2023/02/07(火) 16:15:57.94ID:ST5vraCzr 謎の韓国上げ日本下げの奴はなんなんだろうな?
本気で韓国が日本に追いついて追い抜いたと思っているのかな?
本気で韓国が日本に追いついて追い抜いたと思っているのかな?
730名無し三等兵 (オッペケ Srd1-vj6f [126.194.213.211])
2023/02/07(火) 16:23:20.94ID:ST5vraCzr 基本韓国の国力は人の良い日本と日本に力つけさせたくないアメリカのおかげで今の立場にいるだけ
日米いなかった韓国が今の北朝鮮
こんなわかりやすい比較対象が有るのに理解できないのかね?
日米いなかった韓国が今の北朝鮮
こんなわかりやすい比較対象が有るのに理解できないのかね?
731名無し三等兵 (オッペケ Srd1-rfK2 [126.204.248.14])
2023/02/07(火) 17:24:02.45ID:+AY2FjC7r732名無し三等兵 (ワッチョイ ad70-lpxr [120.51.62.251])
2023/02/08(水) 00:03:12.92ID:wm+6EZ2+0 アメリカは優秀な人材がGAFAなどのITへ流れてしまって製造業の人手が足りないらしいな
軍需産業も例外ではないとか
軍需産業も例外ではないとか
733名無し三等兵 (ワッチョイ 5d63-4osW [58.88.204.17])
2023/02/08(水) 09:41:18.31ID:atEJ8h/20 アメリカの製造業は花形じゃ無くなってきてるからなぁ
コンステレーション級もイタリアの造船企業が持ってっちゃったし
コンステレーション級もイタリアの造船企業が持ってっちゃったし
734名無し三等兵 (ワッチョイ bdc2-rTE1 [138.64.134.77])
2023/02/08(水) 10:01:43.64ID:70Z2kALY0 一番頭良いのが医学部を目指すってのは止めさせないといけないと思う
医療の全てが無駄であるとはいわんが年寄を長生きさせても社会の害にしかならん
医療の全てが無駄であるとはいわんが年寄を長生きさせても社会の害にしかならん
735名無し三等兵 (ワッチョイ 15ed-RzQU [118.109.64.186])
2023/02/08(水) 10:59:47.94ID:f509++NV0 国民皆保険制度をやめさせない限り医者のステータスは高いだろう
736名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-WS7p [106.129.61.31])
2023/02/08(水) 13:50:00.59ID:k97esHDua737名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-EOzK [60.106.241.152])
2023/02/08(水) 16:49:24.20ID:5QfR9Ulo0 https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2022/uk-industry-playing-key-role-in-next-phase-of-fighter-development-global-combat-air-program-gcap.aspx
RRの日本語公式HPを読むと、どこにも次期戦闘機用エンジンの開発に参加とは記載されていない
実証エンジンのことは書かれていても、具体的な協力や内容については記載なし
GCAPの共同声明が出た後でも何も記載されてないのは、次期戦闘機用エンジンの開発には参加予定がなく
実証エンジンの具体的内容の合意も無いからだろう
RRの日本語公式HPを読むと、どこにも次期戦闘機用エンジンの開発に参加とは記載されていない
実証エンジンのことは書かれていても、具体的な協力や内容については記載なし
GCAPの共同声明が出た後でも何も記載されてないのは、次期戦闘機用エンジンの開発には参加予定がなく
実証エンジンの具体的内容の合意も無いからだろう
738名無し三等兵 (ワッチョイ b577-9N32 [92.203.101.226])
2023/02/08(水) 20:22:56.78ID:9FkZLH0I0 >>736
トレックのロードバイクのカーボンプリプレグはどこ製?
トレックのロードバイクのカーボンプリプレグはどこ製?
739名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-Cjv8 [113.20.244.9])
2023/02/08(水) 21:34:58.78ID:4hvWmTmy0 全部トレカや。ピナレロもトレカの品番をそのままバイクの名前にしてる
というかほぼ全てのメーカーがトレカだろう
というかほぼ全てのメーカーがトレカだろう
740名無し三等兵 (ワッチョイ b577-9N32 [92.203.101.226])
2023/02/08(水) 23:53:44.51ID:9FkZLH0I0741名無し三等兵 (ワッチョイ db56-nmlA [207.65.234.46])
2023/02/09(木) 00:53:56.08ID:ga4Ci6f00742名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-EOzK [60.106.241.152])
2023/02/09(木) 05:09:16.29ID:GURDpLyo0 https://www.shephardmedia.com/news/air-warfare/fcas-and-gcap-may-converge-through-european-air-combat-initiative-on-subsystem-level/
こんなご意見もあるようですね
欧州はグチャグチャ協議してるだけで進まない
日本が次期戦闘機開発をそのまま進めるのは正解でしょう
こんなご意見もあるようですね
欧州はグチャグチャ協議してるだけで進まない
日本が次期戦闘機開発をそのまま進めるのは正解でしょう
743名無し三等兵 (ワッチョイ 23e0-pxLn [59.191.188.129])
2023/02/09(木) 08:12:57.38ID:1hKWBING0 FCAS(仏独西)も3カ国では開発費が足りないんだろう。F-3に乗っかって来るかもね。
744名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-WS7p [106.129.186.3])
2023/02/09(木) 08:18:26.15ID:NCPiSp6na745名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-WS7p [106.129.186.3])
2023/02/09(木) 08:24:57.06ID:NCPiSp6na >>738
素材は日本とか言いたいのかもしれないかもカーボン素材はリサイクルできない理由でそろそろ終わるかもねw
素材は日本とか言いたいのかもしれないかもカーボン素材はリサイクルできない理由でそろそろ終わるかもねw
746名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-EOzK [60.81.227.10])
2023/02/09(木) 08:44:49.39ID:eOdK3Lcd0 スペースジェットの開発中止は心なしかメディアや記者が喜んでるように見えるな
日本は輸入に頼っておけば良いという左派やネオリベと早めに芽を摘んでおきたかった外人の協奏曲だな
日本は輸入に頼っておけば良いという左派やネオリベと早めに芽を摘んでおきたかった外人の協奏曲だな
747名無し三等兵 (ワッチョイ db6d-TYxb [207.65.161.159 [上級国民]])
2023/02/09(木) 08:58:18.93ID:fVbMRZ320 FCASともサブシステム連携したらイタリア大勝利だな
748名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-S8Rq [125.8.4.112])
2023/02/09(木) 09:05:41.26ID:h333FhPU0 日本も英国も航空産業関連は部品屋だけやってろと米国に言われてるも同然の扱い受けてるから
米国なんてほっといて日英で組んでやってけばいい
米国なんてほっといて日英で組んでやってけばいい
749名無し三等兵 (スーップ Sd43-9sAx [49.106.126.214])
2023/02/09(木) 09:27:10.22ID:gv5B0Zj3d750名無し三等兵 (オッペケ Srd1-rfK2 [126.33.105.129])
2023/02/09(木) 09:35:42.11ID:hoTVAy4Er フランスは艦上戦闘機も開発したいから無理でしょ
それがドイツともめてる理由の1つ
比較的大型のF-3ベースの機体はサイズ的に厳しい
艦上戦闘機をFCASの派生型にしないと、F-35B/Cを輸入するしかなくなる
フランスは譲れないだろう
それがドイツともめてる理由の1つ
比較的大型のF-3ベースの機体はサイズ的に厳しい
艦上戦闘機をFCASの派生型にしないと、F-35B/Cを輸入するしかなくなる
フランスは譲れないだろう
751名無し三等兵 (スーップ Sd43-9sAx [49.106.126.250])
2023/02/09(木) 09:51:18.67ID:BKE0Pp03d >>750
艦載機かぁ
そもそも空母が無人機の出現でかなり形が変わると思うんやけどな
XF9を四発付けた垂直離着陸型の離陸補助ドローン作れば理論上全通甲板要らんなるからな
そのドローンを簡易的なボートとしても機能するようにすれば、ウェルドック付けた巨大な潜水艦が強襲揚陸潜水空母みたいになるはず
艦載機かぁ
そもそも空母が無人機の出現でかなり形が変わると思うんやけどな
XF9を四発付けた垂直離着陸型の離陸補助ドローン作れば理論上全通甲板要らんなるからな
そのドローンを簡易的なボートとしても機能するようにすれば、ウェルドック付けた巨大な潜水艦が強襲揚陸潜水空母みたいになるはず
752名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-Cjv8 [113.20.244.9])
2023/02/09(木) 09:52:08.56ID:yu1hQnHh0753名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-S8Rq [125.8.4.112])
2023/02/09(木) 09:52:11.22ID:h333FhPU0 フランスはカタパルト搭載の空母持ってるから無理やり飛ばそうと思えばできそう
754名無し三等兵 (ワッチョイ f5ad-GRhK [124.141.239.176])
2023/02/09(木) 09:56:01.29ID:xRGAA98d0755名無し三等兵 (オッペケ Srd1-rfK2 [126.33.122.79])
2023/02/09(木) 10:02:17.16ID:vu1nTZ+Ar スウェーデンも艦上戦闘機は必要ない
艦上戦闘機と同一機体だと無駄に重くなり
性能低下とコスト増の可能性大
ドイツが艦上戦闘機開発に反対する理由も同じ
艦上戦闘機と同一機体だと無駄に重くなり
性能低下とコスト増の可能性大
ドイツが艦上戦闘機開発に反対する理由も同じ
756名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-4osW [106.154.0.56])
2023/02/09(木) 10:14:14.07ID:yV2p88w6a757名無し三等兵 (オッペケ Srd1-gWPB [126.158.220.253])
2023/02/09(木) 10:18:34.54ID:t8gwm18Ir 民間航空機すらも禄に作れない国が、第六世代戦闘機を開発するだとか臍で茶を沸かす話だよなw
758名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-4osW [106.154.0.56])
2023/02/09(木) 10:20:13.18ID:yV2p88w6a >>750
C-130だって離発艦できたんだから多少の大型戦闘機は何とかなるんちゃうの?
C-130だって離発艦できたんだから多少の大型戦闘機は何とかなるんちゃうの?
759名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-4osW [106.154.0.56])
2023/02/09(木) 10:21:46.67ID:yV2p88w6a760名無し三等兵 (オッペケ Srd1-rfK2 [126.33.101.245])
2023/02/09(木) 10:22:10.43ID:YRK73YBGr 日本は艦上戦闘機型化前提でF-3を設計してない
設計からやり直す気もないだろ
設計からやり直す気もないだろ
761名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-Cjv8 [113.20.244.9])
2023/02/09(木) 10:26:21.78ID:yu1hQnHh0 >>756
リサイクル先の事例も貼っただろ、老害な上に字も読めないとか大丈夫かお前?
https://www.youtube.com/watch?v=2N-oIYUd23U&ab_channel=UKinJapan
リサイクル先の事例も貼っただろ、老害な上に字も読めないとか大丈夫かお前?
https://www.youtube.com/watch?v=2N-oIYUd23U&ab_channel=UKinJapan
762名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-4osW [106.154.0.56])
2023/02/09(木) 10:47:55.27ID:yV2p88w6a >>761
その用途はすげえニッチだと思うんだけど
古紙や廃プラだって需給で相場の上下するし、現状ゴミ扱いでタダだから低コストで再生し高級車でコスト回収できてるのだろうけど
今の需給バランスが崩れたら商売にならんし、再生品の品質は下がるよね
その用途はすげえニッチだと思うんだけど
古紙や廃プラだって需給で相場の上下するし、現状ゴミ扱いでタダだから低コストで再生し高級車でコスト回収できてるのだろうけど
今の需給バランスが崩れたら商売にならんし、再生品の品質は下がるよね
763名無し三等兵 (スーップ Sd43-9sAx [49.106.126.73])
2023/02/09(木) 12:00:22.07ID:n7xKdU7qd >>760
そもそもCATOBAR型の空母持ってないし導入する気も今んとこない
そもそもCATOBAR型の空母持ってないし導入する気も今んとこない
764名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-S8Rq [125.8.4.112])
2023/02/09(木) 12:32:29.31ID:h333FhPU0 艦上型開発するにしてもそこは使いたい国に丸投げでいいだろ
成果だけでも見せてもらえれば今後役に立つ可能性もあるし
成果だけでも見せてもらえれば今後役に立つ可能性もあるし
765名無し三等兵 (オッペケ Srd1-rfK2 [126.33.99.49])
2023/02/09(木) 15:40:49.18ID:kou+HfHOr766名無し三等兵 (ワッチョイ a31f-eND1 [221.170.19.142])
2023/02/09(木) 15:52:01.67ID:ZrL4rxv60 とにかく円滑に協力体制が進んで欲しい。
世界最高の戦闘機、一つお願いします。
世界最高の戦闘機、一つお願いします。
767名無し三等兵 (ワッチョイ fd5f-zfxS [106.72.209.66 [上級国民]])
2023/02/09(木) 16:17:46.77ID:jrcpDOWZ0 日本では実用エンジンを開発できないのだから共同開発で助けてもらうのは仕方がない
768名無し三等兵 (オッペケ Srd1-rfK2 [126.33.105.73])
2023/02/09(木) 16:37:05.46ID:u0ZubwLHr こりゃイタリアはF-3のライセンス生産カスタマイズだな
769名無し三等兵 (ワッチョイ 15ed-RzQU [118.109.64.186])
2023/02/09(木) 16:55:08.08ID:Wpk/O4Tb0 >>767
XF-9やF-7作ってる定期
XF-9やF-7作ってる定期
770名無し三等兵 (ワッチョイ 2332-lpxr [125.198.226.192])
2023/02/09(木) 17:05:00.55ID:D4ZwNnNi0 >>769
ほっとけ。大陸か半島の阿呆だから。
ほっとけ。大陸か半島の阿呆だから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★15
- 巨専】 ★2
- とらせん IP
- ハム専
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★14
- こいせん 全レス転載禁止
- すまん、俺の勝ちで良いか?
- トリビア:白菜は熱し続けると大きくなる
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
- 何故、田中はメジャーなんだ
- 日本人って性欲強すぎて理性すぐ捨てるよな
