【XF9-1】F-3を語るスレ261【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/04(水) 14:35:20.72ID:WCqGYoMCa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

【XF9-1】F-3を語るスレ260【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670847673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/14(火) 14:33:54.70ID:0hrx99ub0
暗黙というのは戦闘機とそれ以外の区分けという意味か、ごめん勘違いした
2023/02/14(火) 14:48:58.88ID:YsJpjpPMa
富士重工が何か言いたそうにこちらを見ている
話しかけますか?
  はい
 ~アいいえ
2023/02/14(火) 16:48:56.59ID:C8cx1IYLr
https://grandfleet.info/us-related/u-s-air-force-considers-kc-46-and-e-7-operators-to-control-unmanned-fighter-aircraft/

KC-46やE-7で無人機制御?
2023/02/14(火) 17:19:21.63ID:7jY5CLfs0
輝け日本の防衛産業!
2023/02/14(火) 17:31:28.82ID:N3atCuxor
気球の件でもそうだったように単純な戦闘機としての性能は結局F-22なんだよね
米軍は持っているが故に費用対効果を考えてしまうのだろうが持って無い国からしたらやはりあの空戦性能は羨ましいとしか思えない
もし今回の気球騒ぎでF-22使わないとなるとF-15でより難しい射撃をするか、残骸の解析半ば諦めて中距離以上のミサイルで撃墜するかになったのかな?
F-35だとどうだったんだろうね
2023/02/14(火) 17:36:34.83ID:YsJpjpPMa
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e7/02/06/14835949_0:210:2897:1839_1920x0_80_0_0_eaf139a9ddf0f88a9089587ee4633431.jpg.webp
進路を見る限り、アラスカの時点で撃墜すべきだったのでは?
984名無し三等兵 (ワッチョイ 366d-Ox2x [207.65.161.159 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/15(水) 07:19:27.75ID:mdbgqtRK0
日本はお船や潜水艦は競争したり複数箇所で製造出来るだけ他国よりはマシだと思う
潜水艦2社で製造してる国ってもう西側におらんでしょ
985名無し三等兵 (ワントンキン MM62-d7G7 [153.148.53.6])
垢版 |
2023/02/15(水) 08:39:14.19ID:nd+VJhkwM
>>984
アメリカは作ってそうだが。
2023/02/15(水) 08:50:46.49ID:h6q9TwSta
>>984
韓国に大宇と現代
2023/02/15(水) 09:54:30.69ID:sS9fu1MU0
アメリカの原潜はジェネラル・ダイナミクス・エレクトリック・ボートとハンティントン・インガルス・インダストリーズ
2023/02/15(水) 10:29:26.59ID:ll2yHpA7M
>>984
西側馬鹿にしすぎだろ
2023/02/15(水) 11:19:52.07ID:Cuvt0f08M
>>988
>西側馬鹿に
欧州は1国・1造船所
英は最近まで同じ街に潜水艦建造が2社あったが統合したはず
英は水上戦闘艦は数カ所残しているが、別々にブロック建造しどこかで結合などムダが多い
米は、大西洋岸・太平洋岸に各1箇所
海自潜水艦は神戸に2企業
2023/02/15(水) 15:20:40.88ID:xTr8ByPy0
日本の企業は技術はあっても商売できないからな
そうりゅう型の輸出仕様なんて想定してなかったからオージーの要請は迷惑って態度だったし、P-1やCー2の輸出も結局失敗に終わりそうだしで
民間企業である以上商売にならんから撤退しますって所が出てきてるから結局国有化して工廠にする方向で行くみたいだが
991名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-zpWe [106.133.34.154])
垢版 |
2023/02/15(水) 15:22:21.64ID:oqUi1PpTa
技術はあってもw
航空宇宙軍事分野で技術無いよw
2023/02/15(水) 15:32:32.05ID:sS9fu1MU0
>>990
それらは輸出を前提としていないしそもそも売る気も無い
初めから輸出を考えて作ってるのは今のところF-3とJNAAM位だ
2023/02/15(水) 15:40:57.16ID:GUIJetl7H
>>990
迷惑?日本側は政治家も川重も売る気満々だったような記憶が。
2023/02/15(水) 15:42:02.73ID:sS9fu1MU0
あとPAC2の部品があったか。これはかなり成功してる
2023/02/15(水) 15:50:22.62ID:CP4mYhdm0
>>993
売る気満々だったのは政治家側だけ 防衛省と企業はあんまり・・・で 豪紙に日本はもう少しやる気出してくれって記事書かれたぐらい
2023/02/15(水) 15:54:24.20ID:IHLkcyrj0
しつこく継続するまでだろ。
2023/02/15(水) 15:55:35.42ID:r9xmh3P7d
まぁ防衛省からしたらそうりゅう型は最新の装備な上に、自衛隊にとって数少ない、相手を真正面からぶん殴れる性能を持った装備だからな。
いくら性能を下げたモデルを作るという話になってもやる気は出ないわな。
2023/02/15(水) 15:59:03.48ID:0r+/DCcv0
SM-3の命中精度向上は日本の職人芸によるノーズコーンのおかげという話は聞いたことあうる。
2023/02/15(水) 15:59:57.13ID:IHLkcyrj0
入札してから七転八倒しているのがオーストラリアの潜水艦だな。
忘れたか?
2023/02/15(水) 16:00:40.68ID:CP4mYhdm0
アメリカが推すから豪州への輸出に応じたら 入札形式にします日本も勉強して(値段・技術移転・地元製造もっと頑張って)ね・・・だからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 1時間 25分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況