民主党ですがスレ武漢コロナ対策です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/01/07(土) 17:47:38.59ID:SkuvEcWY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

甘みこそ思考!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

春節感染大爆発寸止めな前スレ
民主党ですが血糖値が上がりっぱなしです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673010910/

関連スレ
ですがスレ避難所 その460
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672641883/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/08(日) 11:40:12.37ID:PGYBPkc5M
>>858
だが、US程度に連続している国家すら少なくね?
アジアじゃ本邦とシャムだけっぽい
旧大陸とて中欧以東は塗り絵多いし
2023/01/08(日) 11:40:50.66ID:+XQjJTdxa
>>866
タイヤ外れて子供ぶち殺す話だよね?
2023/01/08(日) 11:41:37.81ID:fnZ3hGSg0
>>862
もちろん今は神様ですがね。
町山くんはそうは考えていないようでw
2023/01/08(日) 11:42:16.53ID:RBAQB0eQ0
74くんの勇姿!
2023/01/08(日) 11:42:49.10ID:PGYBPkc5M
>>866
全土レーダー網完備で航空管制マイクロマネジメントできるか、ブラジル状態か
2023/01/08(日) 11:43:10.12ID:RfBRiZB30
>>866
空力的な効率を追及していくとドンドンヘリに近づいていくジレンマがあると聞くな。
2023/01/08(日) 11:43:45.09ID:nHS6mrs3a
>>857
多分、パヨの本音はそれでしょう
2023/01/08(日) 11:48:52.14ID:+dW1xSql0
>>866
ヘリと同じように人間を運ぶのが構想図に出てくるが、この種の機械には信頼性の面でも
コストの面でも向いていないのではと思う。

「空飛ぶ車」はおおむね
・電動
・マルチローター
がレギュレーションみたいだが、これってそこらのドローンと同じスタイルなんだよね
つまり持ち運びに特化して色々と性能を切り捨てたものということになる。
貨物配送用としても「トラックから発進して最後の1マイルを飛び越える」がメインの使い方っすな。
2023/01/08(日) 11:49:45.23ID:tjEiT6ft0
>>720
まぁそういう細かい事に拘り続けると仮想戦記なんて考える事が多くなり過ぎて詰むから程々にな。

それに乃木の評価の低さは実際の無能と言うよりも、歴史を改変させるための道具仕立てであるし、
それによって生じた大敗により、戦犯扱いされ過剰に批判される立場になったと言う事でしょ。

我々の世界線で評価最低のむっちーにしても、インパールで派手にしくじるまではそこまでは
評判は悪くなかったのだから。
2023/01/08(日) 11:49:49.13ID:fnZ3hGSg0
重力制御はよ
2023/01/08(日) 11:50:02.62ID:PGYBPkc5M
>>873
メリークリスマスまで禁止しようとするからな
問題無い他者の祭事にケチつけるやつはネギトロにされても仕方ないよ
同様に信濃町の薫陶うけた会員が初詣行きたくないというのも否定すべきではないが他宗に強制は許されぬ
サンフランシスコ講和条約が発行された本邦の政治家が靖国に行こうとどこの国も文句を言う権利は無い
2023/01/08(日) 11:52:50.05ID:HwgYvGFea
明学はSEALDsかなんかの関係者も入学してたような
たぶんパヨな教授がいるんだと思う
2023/01/08(日) 11:54:20.40ID:8BYnqVZ40
>>853
ちょっと乃木将軍に対して失礼過ぎんか>町ヴァー
2023/01/08(日) 11:55:30.14ID:XcF38O62a
>>875
乃木さんに関しては同情すべき点は多々あるけど、牟田口に関してはシンガポールでの
勇戦とウィンゲート・チンドウィンへの対処以外褒められない。

盧溝橋に関しては小隊長経験皆無(牟田口は六文銭組には珍しく小隊長経験がない)の
大隊長と、粗忽な一木を組み合わせて配置した陸軍人事部の責任も大だがな。
2023/01/08(日) 11:56:45.71ID:HwgYvGFea
落ち着くんだ町山が失礼じゃ無かったことがない
2023/01/08(日) 11:57:59.99ID:+dW1xSql0
空飛ぶ車に関しては、無人航空機の運行管理のデファクトとか囲い込みがメインかもね
2023/01/08(日) 11:58:02.75ID:khIjFKP00
実写進撃でボロクソ言われて少しは反省したかと思えば…
2023/01/08(日) 11:58:34.72ID:/Om7Sa9p0
>電子車検証の注意点追加です。
>今日は陸事に行ったら、電子車検証のコピーはICチップに悪影響が出るのでやめてくれと。
>大事な事なので2回言います。電子車検証のコピーはやめてください。
https://twitter.com/teammho/status/1611302538548236288

オートフィーダーでコピーするとICチップが曲がって壊れる、という意味らしいが・・・

>忘れてましたが、バイクも電子車検証になるわけです。バイクって、車検証入れるスペースが少ないので、折り曲げなどにはさらに注意が必要です。
>そもそもバイクはまだOSSが開始してないのて、電子車検証のメリットは少ないんですけど、、

なぜic内蔵折り曲げ厳禁のものを紙で作った? カードにしろよカードに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 12:00:37.14ID:PGYBPkc5M
>>881
失礼以前に日露で敗北した世界からの転移者じゃなきゃ馬鹿なんじゃない?
2023/01/08(日) 12:01:07.64ID:7sGmGCpTd
>>884
関わった役人がバイクに乗らない人だったろうなあ。
2023/01/08(日) 12:01:18.65ID:9jShv9pr0
>>878
奥田愛基と指導教授の高橋源一郎?
2023/01/08(日) 12:01:27.04ID:uRr9zJ+Wa
>>858
その理屈なら日本は戦後独立してから70年だな
2023/01/08(日) 12:01:29.99ID:LMW/HOO40
>>883
正真正銘まじりっけなしのパヨク属性【馬鹿で無能で恥を知らない】の人間かもな。
2023/01/08(日) 12:01:35.80ID:h20IZj+C0
>>799
BL姐さんは?BL姐さんは完全装備で降下してきたりしないの?
2023/01/08(日) 12:02:40.60ID:X0rLbTd7a
>>865
まだアスナはいない、に草w
2023/01/08(日) 12:02:52.24ID:tjEiT6ft0
>>621
>オタは保守とか革新とか以前にまず表現規制の是非が判断材料に入るからだろう
>与党側はあまり規制を言わなくなって野党側は言うようになればそりゃおのずとそうもなろう

しかも自民党はアニメ・漫画・ゲーム業界の利益代表にして表現規制反対に特化した議員を二人も出して、
政府与党の政策に口を挟み立法にも関与できるのに対し、左翼野党にはリップサービスとして規制反対を
掲げる議員はいても、実際の政策にそれを反映する力も手立ても無い奴ばかりです。

むしろ左翼野党はポリコレを盾にして表現規制をエスカレートさせる気満々であるし、特に共産党と
ズブズブ合体メカのゆめにゃんはオタクそのものを目の敵にして実害までもたらしていました。

だから軽く百万人を超えるであろうネトウヨ層が、暇空氏とその闘争に極めて好意的なのも当然の
帰結なのですが。
2023/01/08(日) 12:04:17.59ID:8rE+Ud0iM
     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>863
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
2023/01/08(日) 12:05:27.78ID:uRr9zJ+Wa
しかし現状日本はアメリカの影響が強いから、完全な独立国とは言い辛い
2023/01/08(日) 12:06:28.04ID:U3bT0ijZ0
空飛ぶ車がメインになったら僻地の道路整備をあまりしなくていいから楽になるかも
地雷も心配しなくていいし
2023/01/08(日) 12:06:39.71ID:khIjFKP00
ラズパイを買い占めてる奴ららしい

くら寿司には「ラズパイ + カメラ」で作られた、各ブースで取られたお寿司の検出システムがあるようです🍣
皿が乗るふた付き容器に、2つのQRコードが真上と斜めに貼られていて、お寿司が取られていないと1こ、取られていると2こがカメラで認識されるようでした。カメラは完全にラズパイのものですね😁
https://twitter.com/stevekasuya2/status/1611645363013980161?s=46&t=Ik_3iFGBVpQVM2urs-LfqA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 12:07:39.73ID:X0rLbTd7a
>>894
おっと、上下半島の悪口はそこまでよ
2023/01/08(日) 12:09:38.86ID:8BYnqVZ40
「完全な独立国」っていわゆるロシア基準ですかね? あんな国になるくらいなら完全な独立なんか一生いらんわ
2023/01/08(日) 12:09:41.82ID:uRr9zJ+Wa
悪口なんだ(笑)
2023/01/08(日) 12:12:26.39ID:/50+w2O3a
まぁ、バカミネオは上に言われた事しかバカコピペ出来ないし、無能過ぎてカマボコ板レベルの
屑スマホしか使わせて貰えない独立した人格の無い屑だけどなw
2023/01/08(日) 12:13:54.31ID:U90vo7FF0
久々に秋月電子でラズパイ4B 4GBが1.48万円

えっ?去年の1.5倍じゃねえが!
ミネオコリアン区報の高級酒ジョニ黒だと6-7本だぞ!

秋月の社長サンが提示された割増価格に
現金を積み上げてドカ買いしたのかな?
2023/01/08(日) 12:14:29.96ID:tjEiT6ft0
>>811
>「日露戦争で日本は負けた」とかいう迷言がTLに流れてきてRed Floodの話しでもしているのかと思った()

かってのエンコリでも
「日露戦争で日本は勝ったというが実際は痛み分けないし日本の負け」
「何しろ日本は賠償金をビタ1ウォン取れなかったばかりか、旅順や奉天で大損害を出したのだから実質敗北」
と宣うニダーさんが毎日湧いてましたな。

まぁそんな輩には
「賠償金こそ取れなかったが、遼東半島と南樺太をロシアからもぎ取ったし更に朝鮮半島の支配権もゲットしましたが」
「そして陸での戦いは確かに被害は大きかったものの、旅順でも奉天でもロシア陸軍を破っているし、海上での戦いでは
世界史上稀に見る完全勝利を対馬沖で収めてロシア帝国の継戦意欲を打ち砕いたのだから」
「そして10年後の第一次世界大戦により、日本は名実ともに世界の列強にして一等国の仲間入りを果たしました」

ぐらい言えば、大抵のニダーさんらはぐうの音も出ませんでしたね。
2023/01/08(日) 12:15:03.41ID:RfBRiZB30
>>886
まあ、その辺の制度上の不都合を要望を取り入れて是正するのが政治家の役割でもあるんだが、
バイク業界やユーザーの人達はなにやっての?という話になってくるのだ。
口を開けて待っているだけでは物事は良くならないのだ。
2023/01/08(日) 12:16:10.78ID:PGYBPkc5M
>>899
まぁ、国連での日本票がどの程度アメリカと一致するか知ってれば中国の恫喝でふらつく国はどう思うかね
2023/01/08(日) 12:16:16.73ID:8BYnqVZ40
>>902
朝鮮半島なんかゲットしてしまったという点ではある意味勝ったけど負けたとも言えるな・・・
2023/01/08(日) 12:16:37.42ID:1lXXiM5d0
>>807
何言ってんだ、実写版セーラームーンでもやってたしなんなら今でもやってるぞ
2023/01/08(日) 12:18:08.24ID:8rE+Ud0iM
>>905
ババを掴んでしまいましたね。
後から見ればですが。

イギリス当たりに押し付ければ、
良かったかもです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/08(日) 12:19:18.04ID:dorn3HNK0
>>907
そうすれば、ホモナーも生まれなかったというのに。
2023/01/08(日) 12:20:01.60ID:4k3OqFwc0
平行世界にポイ捨てできるならポイ捨てしたいわ
2023/01/08(日) 12:20:05.05ID:PGYBPkc5M
>>907
中が維持できないし、仏露には渡せないからねぇ
鶏肋と言うには邪魔過ぎた
2023/01/08(日) 12:20:16.29ID:o0bmnGrB0
>>900
かまぼこ板な次スレよろしく
2023/01/08(日) 12:20:39.06ID:LMW/HOO40
テレビに出てる京都のからしそばうまそうだな。
京都と大阪の中華料理屋ってうまそうなのが多い。
2023/01/08(日) 12:20:46.98ID:4k3OqFwc0
>>907
イギリスに押しつけられたようなもんだから
2023/01/08(日) 12:22:46.47ID:dorn3HNK0
>>906
もっと、500m 位のクレーター出来るような凄いので。
2023/01/08(日) 12:23:04.67ID:tjEiT6ft0
>>905
とは言え朝鮮半島の支配権を丸ごとロシアに投げ渡してしまえばどんな事になるのかは、
半世紀ほど後にトルーマンとマッカーサーが途轍もなく高い代償を支払って思い知りました

まぁ後知恵で言えば、日本は朝鮮を保護国ぐらいに留めておけば良かったのでしょうが、
当時はまだ「植民地も持っていないくせに一等国面するんじゃねーよ」というのが列強間の
常識だったので、その誘惑に勝てなかったのが当時の日本でしたが。
2023/01/08(日) 12:23:40.74ID:1lXXiM5d0
>>905
結果得られた物が破産寸前の経済と朝鮮半島と泥沼の大陸国家経営に手を出さざるを得ない将来と考えるとなぁ
2023/01/08(日) 12:24:26.15ID:8rE+Ud0iM
>>902
日露戦争の結果が、後のロシア革命となり、
帝政ロシアの瓦解に繋がったのですから、
ロシア(帝国)の勝利では無いですね。

我が国にとり、列強に座を得たのですから、
勝利と言えると思いますよ。

まあ、その後を見れば禍福は糾える縄の如しですが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/08(日) 12:25:01.47ID:LMW/HOO40
日本が半島を領有しなかったらアマゾモナの遺伝に黒人と部落が入らないからこんな容姿になったろうな。
https://th.bing.com/th/id/OIP.5ZXe3nIsSOliPXwmr71grwHaJQ?pid=ImgDet&w=1080&h=1350&rs=1
2023/01/08(日) 12:27:53.13ID:O7i+h++d0
>>915
本来は保護国あたりが落としどころだったんよ日本の後押しで近代化してくれれば問題なかったんよ
それがどうしたいらんことばっかりして近代化する気がねぇもんだから併合反対論者だった伊藤博文すら匙投げたんよ
2023/01/08(日) 12:28:09.88ID:RBAQB0eQ0
降下訓練初めお疲れさまー。
2023/01/08(日) 12:28:56.12ID:JE8luo9y0
>>878
明治学院大学って飛行機の中で騒いで逮捕された東大法学部卒のマスク拒否男が非常勤講師してたところだな
2023/01/08(日) 12:29:00.66ID:o0bmnGrB0
たててくるお
2023/01/08(日) 12:30:08.84ID:VDdH0T6e0
>>906
中の人がまじでビビる爆破を?
2023/01/08(日) 12:30:43.36ID:Xcgc+ZhX0
>>915
金玉均が生きていればなぁ…
2023/01/08(日) 12:30:59.76ID:khIjFKP00
実写版だから中の人も何も…
2023/01/08(日) 12:31:12.62ID:RfBRiZB30
>>915
最適解は、根切りにした上で緩衝地帯として土地だけをキープしておく、かもしれないが、
流石にそれを実行できる訳も無く。
2023/01/08(日) 12:31:44.83ID:peazhA1x0
>>915
そう思ってたらハーグ密使事件なんか起こしやがったからな
2023/01/08(日) 12:32:31.67ID:PGYBPkc5M
>>919
日本が開国した時期に鎖国政策延長成功してしまったばっかりに後手に回ったよね。維新と同時に朝鮮開国イベントあったらどうなるかな?
2023/01/08(日) 12:32:38.86ID:4k3OqFwc0
>>915
つーか現在のウクライナ
2023/01/08(日) 12:33:45.18ID:4k3OqFwc0
>>919
朝鮮人全員をロシアに売り飛ばしたいわ
2023/01/08(日) 12:35:07.73ID:cqQNSr4ha
建立完了。

民◯党類ですが独立指向です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673148802/
2023/01/08(日) 12:35:15.89ID:peazhA1x0
>>928
資本蓄積も国民統合もできてないから無理だぞ
2023/01/08(日) 12:35:23.11ID:JE8luo9y0
>>884
自動送り装置使うな 原稿台に直接置いてコピーすることの2つがAND条件になって
コピー禁止になったんだろうな・・・・
2023/01/08(日) 12:35:53.84ID:LMW/HOO40
半島を放置すると今度はロシアや中国と通じて何かしら悪いことを画策するからほっとけないんだな。
2023/01/08(日) 12:35:56.69ID:ImgqUztN0
イギリス人にも興味はありますね。ロシア人は飽きました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/08(日) 12:36:22.19ID:khIjFKP00
乙だけど、建てる時は宣言して建てようず
2023/01/08(日) 12:37:41.30ID:Mc0oBCnB0
>>931
乙ニダ
2023/01/08(日) 12:38:22.56ID:o0bmnGrB0
あらたってたんか
>>931
おつ

じゃあモスボでよろしゅう
民○党類ですが降下します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673148871/
2023/01/08(日) 12:38:40.00ID:PGYBPkc5M
>>932
日本関係無く朝鮮半島始末が終わる世界史だと、どうなるかな?って意味よ
マンチュリア隣接地域なんだから清が意地を見せるのか?そこで消耗したなら定遠、鎮遠を用意出来るのか?って変化ありそうじゃない
2023/01/08(日) 12:38:55.67ID:uybta8f00
>>931おつ

124 それでも動く名無し sage 2022/12/31(土) 23:38:57.98 ID:NtZq8USv0
第九の歌詞



真の友を見つけた人
美女を伴侶にした人
喜びの声を一つに合わせよう

そうできない者は出ていけ!!
泣きながら!!!

-----------
あらまぁ、ですが民の大半は追い出されちゃう!_
2023/01/08(日) 12:39:09.43ID:LMW/HOO40
>>935
今度はイギリス人の男娼になるつもりか?
アメリカ兵日本人黒人ロシア兵などに抱かれ続けたアマゾモナーが今度はイギリス人を欲しがっているらしい。
2023/01/08(日) 12:39:35.24ID:U90vo7FF0
統一教会と同じく、カルト教祖がキリストの兄弟を自称した太平天国の乱では敵味方併せて支那2000万人が死んだ。それが世界の歴史。

ごちゃごちゃ言わずに、統一教会関係者を1人残らず、
ついでに犬韓を2000万ほど殺して世界の正しい歴史に倣おう。

(近日中に来たる中華王朝の崩壊による極東アジア大乱で朝鮮半島でも数千万程度は死ぬ。その時に完全に見捨てれば良い。)
2023/01/08(日) 12:39:46.58ID:khIjFKP00
ま、まだ見つけてないだけだも!
2023/01/08(日) 12:40:41.56ID:8BYnqVZ40
>>931>938
乙なんじゃ
2023/01/08(日) 12:41:23.25ID:Mc0oBCnB0
>>938乙ニダ
2023/01/08(日) 12:41:48.74ID:PGYBPkc5M
>>940
女性でも美女限定伴侶ガチャかよ
「真の友」がどの程度基準なんだ?
マウンティングNGならかなりの女性がKickされないか?
2023/01/08(日) 12:42:32.10ID:dorn3HNK0
>>940
悦びの声なら一つにしてますよ?
2023/01/08(日) 12:44:16.09ID:jbXRiDM30
>>603
むしろ、これくらいぶっ飛んでるヤツじゃないと博報堂に入れんのじゃないかな。
で、あまりにも馬鹿すぎてクライアントとうまくやっていけんかったのだろう。

ただしくは「陽性」と「陰性」という『事象』が2つだから、「どちらかになる可能性」は100%、
その平均をむりやり取れば50%になる、と言い張ってるにすぎない。
そこに何の意味があるのか?と言われたら答えようがない。
2023/01/08(日) 12:45:24.88ID:jbXRiDM30
>>608
メタバースとセカンドライフは違うからーーー(棒

なお、「どう違うのか?」についてはあまり語られることはない。
2023/01/08(日) 12:46:07.40ID:zsHMeRdH0
ワクチン苦手な人
https://pbs.twimg.com/media/Fl33Uq6agAYMUrh.jpg
2023/01/08(日) 12:46:16.45ID:RfBRiZB30
>>933
おそらく、条件付きでコピー可にしても、その条件を理解できないチンパンジーが一定数存在するから、
ならトラブル防止としてシンプルに一律禁止にした方が良い、という判断なのかも。
チンパンジーどもは自分の間違いを理解せずに文句をつける傾向が強いし。
2023/01/08(日) 12:46:28.65ID:1lXXiM5d0
>>942
宗教だけでも民族だけでも戦争に絡んだら大概ヤバい案件なのにその両方がとなったらとんでもない被害になるにゃー
2023/01/08(日) 12:47:01.87ID:8rE+Ud0iM
|  ,,,,,、-l l l、 |
l l /     \| |
/ ̄(_ヽ ノ::、_  | ||
ヽ_  ̄;;;;;ノ`   ヽ,, | |  ⊂⊃
/   ヽ::::ヽ  lil   '',,, lil . 震
ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l '''''-(´∀` #) 逝って良し。
/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i        つ
l、__;ノ;;;;;_ノ   /____、-'''''Y  人
 i'    ; :) _,, 〃      (_)`J
 ヽ―==ニ-''  ドガッ!
  ∴(;。∀;;゚)←>>935
2023/01/08(日) 12:53:36.16ID:jbXRiDM30
>>596
「困る人」(=少数派)への対応に焦点を充てるなら、
「多数派の意見をメインにしつつ、少数派への一定の配慮を行う」議案を
多数決によって決める、というのが民主主義だ。
少なくとも日本ではそれが民主主義。

敢えて言い方を変えるなら、「参加者全員が少しずつ不満に思うこと」を
多数派の同意を得て実現する手法、ということになる。
「誰も困らない」などという夢のような方法があるわけではない。

加えていうなら、民主主義の対象を自国民に限定し、「それ以外の」国から連れてきた
奴隷によって社会的インフラを支える社会でも民主主義は機能する。
古代ギリシャが良い例である。
2023/01/08(日) 12:54:49.71ID:ssyOT3oW0
>>951
正しく日本語を理解できるのは3割、と認識するべきなのだ…
2023/01/08(日) 12:55:16.87ID:lXxp6GMx0
https://mobile.twitter.com/ngnchiikawa/status/1611835205408673792
今回のちいかわ、今までの展開からしてなんか悪いフラグがたってるように見えてしまう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 12:56:34.01ID:uRr9zJ+Wa
世界人口80億人の中で、
人口1億2000万人の日本人は少数派
2023/01/08(日) 12:58:11.78ID:o0bmnGrB0
>>957
其の理屈だと中国人もインド人も少数派やで
2023/01/08(日) 12:58:12.48ID:jbXRiDM30
>>649
>その上でたとえ少数派であっても決まった事にはしっかり従って何かあったら多数派と同様の責任を負わなければならない

その大前提を、信仰上の理由で受け入れられない人が多数出てくると、民主主義は成立しなくなる。
「アラブの春」で誕生したアフリカの「民主主義国家」が今どうなっているかを見るとよくわかる。
2023/01/08(日) 12:58:35.19ID:oPMa2fz8M
>>605
(以下、早口で読んでください)
MSX3に関しては、言うなればクラシックカーの再現の延長線みたいなものなので、最初は復興が目的であって、目先では性能云々はあまり…なのかなと。ノスタルジーというか。

そもそも、メインメモリ8KB、16KB、32KBとか、(当時としては約2万円~の家庭用かつお値段からすると結構多いけど…)少ないリソースであれこれ工夫してワイワイとやれることをやってたのがMSXなので、豊富なリソースでパワーがあって、楽にいろいろやりたいなら今のパソコンやスマホ、ゲーム機でいいじゃんとなりそう。

今は8~20ドルのSBCで4K~8K動画も再生できたり、Linux系のデスクトップ環境も動いちゃう時代ですし。

んで、そのノスタルジーとのギャップを埋めて、新たな世界共通規格のネオネオMSXを目指すのがおそらくはMSX-turboと言ってるやつなのかも(大変テキトーに書いてます)。

ネオネオMSXはハードウェアとしては世界のあちこちで失敗してるモジュール化に再挑戦とか面白い試みはあるので、そこはとても興味がある。
2023/01/08(日) 13:00:06.23ID:Xcgc+ZhX0
最近、日台で愛新覚羅家に関する記事をよく見かけるようになったから中国の混乱に乗じて清朝復興目指してる勢力がいる気配がある
2023/01/08(日) 13:01:51.70ID:jbXRiDM30
>>661
じゃけん、「公文式」を導入しましょうねー、と。
幼い頃から「数字に慣れ親しむ」「数の感覚(大小関係など)を身につける」という訓練をやっておけば、
成長してからいろいろとラクですよ、っと。

あるいは、「インド式数学」をカリキュラムに取り入れますか。
九九は「19×19」までを覚えさせることにしましょう。

いっそのこと、イギリス政府に算盤を勧めてみるか・・・
2023/01/08(日) 13:02:06.37ID:1lXXiM5d0
>>961
その勢力の裏にいるのはモンゴルか…
2023/01/08(日) 13:02:25.09ID:HwgYvGFea
劇場版スラムダンクめちゃめちゃ良かった、、
2023/01/08(日) 13:03:03.60ID:o0bmnGrB0
明王朝の末裔はおらんのかとおもったら断絶してるんか
2023/01/08(日) 13:04:13.10ID:jbXRiDM30
>>673
だが待ってほしい。
2016年の大統領選挙でトランプ大統領が誕生したとき、
「Not My President!」と叫ぶメリケン人がデモやってのを見るに、
「彼らにとって民主主義とは、自分たちの意見が通らないと認めないシステムなのか?」
と考えなくもない。

なお、選挙が正しく行われているという保障がない場合は、その限りではない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況