民○党類ですが降下します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/08(日) 12:34:31.91ID:o0bmnGrB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

見よ落下傘 空を征く!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

対策する前スレ
民主党ですがスレ武漢コロナ対策です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673081258/

関連スレ
ですがスレ避難所 その460
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672641883/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/09(月) 14:01:42.97ID:1RXcTo1q0
>>505,506,514
そういえばですがはすれたおっさんばかりだったな(自分含む)
2023/01/09(月) 14:01:44.47ID:V1ANn1D20
過去のガンダム主人公なら撃たれそうな瞬間コックピットから飛び出して銃弾を掴んでミオリネ達を守るくらい出来たはず
2023/01/09(月) 14:02:07.60ID:+HIrPx920
これで2クール目がタケモトピアノ学園で再開したら面白そう
2023/01/09(月) 14:03:40.85ID:HJtjeUEZ0
>>520
一年戦争なんかジオン兵なんか勝てない場合もう悲惨な未来しか見えないから死戦以外ありえない状況。
捕虜として絶対扱われない。
2023/01/09(月) 14:03:42.48ID:ACVKD13kd
>>504
ですが民は裏社会で活きてるせいでグロ耐性高いしな
2023/01/09(月) 14:05:05.12ID:VLy4mfpl0
>>506
桶狭間で鉄砲小組が運用されていたという知見を得た
2023/01/09(月) 14:07:47.24ID:WISBK/3C0
     ,. ─────────────────────
     | >>525を我がマゾノスにスカウトしなさい。本人の同意は不要です。
     `ー───v─────────────────
   l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   l|    虐待第一   |    |━━━━━|━━━━━| ┌───┐
   l|________|    |_____|_____| └───┘
      ____.    ._                      ┌───┐
    /,.〉‐. 震.  .__.|大|      彡ミ      青        | . .   |
     | 〉'(*´∀`)/ _/|幹|    〃,!ィ;..    (´∀`*).  .  .|     |
     | 〉'(二lヾ,/_,と))_!部!    ヾiシ     (    )     | O  .  |
  |二二! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     _|_      | | |     |     .|
  `iー一i'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i'    |_,l .    (_(__)     .|_____,!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ,. ────────一^ー────
              | 了解ました。即、一線級のマゾノイドに調整します。
               `ー───────────‐
2023/01/09(月) 14:09:38.55ID:HJtjeUEZ0
縄文時代って14000年も続いたのにその間技術とかあまり発展しなかったんだな。
2023/01/09(月) 14:10:13.17ID:sz8sNwdIa
Dクラス職員にされないだけマシなのかしら…
2023/01/09(月) 14:12:21.99ID:U0pq8lBU0
>>528
江戸時代なんかと一緒で、非製造技術方面の蓄積してた時期なんでね?

_(゚¬。 _ しらんけど
2023/01/09(月) 14:12:29.22ID:9gXMvwaLa
>>472
つかサウナなんだから10分以上は持たんかっただけじゃないん?
2023/01/09(月) 14:13:24.96ID:V1ANn1D20
>>524
コロニー落としただけなのにどうして……
2023/01/09(月) 14:15:30.66ID:dQti0X/A0
>>532
毒ガス注入されたり破壊されたコロニーに縁者がいた連邦兵が多かったんだろ
2023/01/09(月) 14:16:53.18ID:sz8sNwdIa
いうて人口半減した世界だからぬ>一年戦争
2023/01/09(月) 14:17:17.07ID:dx9A6tzV0
>>528
技術発達のインフレが起こったのはここ200年ぐらいじゃないのか
2023/01/09(月) 14:18:20.60ID:1RXcTo1q0
>>525
裏の人間とか一部しかいないだろうに…
2023/01/09(月) 14:19:08.58ID:1RXcTo1q0
>>532
コロニー落したからじゃねえかな
2023/01/09(月) 14:19:11.36ID:d4Btzh4P0
でもティターンズは30バンチ事件を起こしたりしているからどっちもどっちなんよね。
2023/01/09(月) 14:19:26.94ID:HJtjeUEZ0
>>532
人類の半分を殺したのはかなりのインパクトだ。
史実最大の悲劇独ソ戦なんか児戯レベル。
2023/01/09(月) 14:19:30.28ID:U0pq8lBU0
戦争中は南極条約があっただけマシっぽいからなぁ

(´・ω.、 UCの髭ヅラ妻子ごとコロコロされたガス抜きとか、サイド1つまるごとガス入れした30バンチ事件とか、サイド218バンチコロニーを暖めた()コロニーレーザーとか(震え声
2023/01/09(月) 14:20:15.88ID:rRWurklFd
ハンマー強くぶつけた衝撃でも弾は爆ぜるんだなぁ…
こわ
2023/01/09(月) 14:20:50.25ID:AlB/Jq9P0
縄文時代は停滞していた時代っていうのはかなり古い学説じゃろ
543名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-XaCH)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:24:14.69ID:RHlk7Ufk0
>>466
母の呪縛と兵器としての現実を印象付けるための12話と見てる。株式会社ガンダムとミオリネは母からの解放先やガンドアームの未来のために使うんじゃね
改修型も主人公機のデザインとしてはイマイチだし。
というかボブの方が心配で仕方ないんだが。このまま不運な子で終わるのか
2023/01/09(月) 14:24:44.44ID:AlB/Jq9P0
>>541
薬莢を金槌代わりに握って使う事故があってね……
2023/01/09(月) 14:26:11.40ID:1RXcTo1q0
スレッタが何処かに行方不明になる結末とかありそうだが…
2023/01/09(月) 14:27:35.81ID:rRWurklFd
>>544
それはただのアホでは?
火工品を金槌にするとかさ
2023/01/09(月) 14:28:50.08ID:U0pq8lBU0
UCガンダム的には、シャア・ジェリド・マシュマーのように不幸なキャラは徹底して不幸なままに___

_....⊿::::)_
2023/01/09(月) 14:29:56.31ID:WISBK/3C0
>>528
技術の発展には、「蓄積」が必要なのです。
縄文時代では、その蓄積が、まだ充分では無かったのでしょう。

治金、物理、天文、数学などが未発達な状態ではね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/09(月) 14:31:03.42ID:/Kg8r1Hf0
>>528
新石器時代相当だよ?
2023/01/09(月) 14:31:23.69ID:AlB/Jq9P0
そうだよね。一応、不幸キャラだよね

https://i.imgur.com/K2McLW7.jpg
2023/01/09(月) 14:31:41.25ID:U0pq8lBU0
>>548
多分、言語とか、組織論とかそういうのも発達してなかったでしょうねー

_(゚¬。 _
2023/01/09(月) 14:31:44.08ID:sz8sNwdIa
文字と文字を保存できるものがないと知識の蓄積は困難だからねぇ…
2023/01/09(月) 14:33:32.61ID:TmLGoz1t0
それに採取でそれなりに食べれて、人口も少なけりゃ中々発展はしなさそう
2023/01/09(月) 14:34:33.00ID:HJtjeUEZ0
>>548
弥生人が入ってきて大陸の戦乱で鍛え上げされ発展した技術が入ってきて一気に開花しだすまで駄目だな。
2023/01/09(月) 14:36:52.43ID:MpJ3whywM
>>前634 名無し三等兵 (ワッチョイ 2bf2-PQFN) sage 2023/01/08(日) 19:22:50.03 ID:a8I51y5q0
>ウクライナで民間人が兵士を毒殺したから虐殺が起きたとか言っている人もいるしな
ロシア軍はいつも虐殺していることに目を背けてな
>まさか自称同族にもやるとは思わなかったからみんな驚いているのに

そもそも自国民を焼畑農業するように扱う連中がスナック感覚で虐殺しないと思う方がどうかしてるのでは?
2023/01/09(月) 14:37:46.64ID:MpJ3whywM
>>27
銃で解決すれば良い
2023/01/09(月) 14:38:12.68ID:AgHjlTSB0
稲作が始まってから戦争が起こるようになった説があるけどどうなんだろう
領土防衛という視点で見ると頷ける面もあるけど
2023/01/09(月) 14:38:46.98ID:TmLGoz1t0
そもそも大陸国家じゃ構成民族が色々で民族と宗教違ったら、どうでもいい奴らだとしか思ってない事を知らなきゃ
2023/01/09(月) 14:38:55.35ID:5gBHJipwd
>>533
シローは正月にたまたま故郷のコロニーに帰って来たら、
毒ガス攻撃に遭遇してだからなぁ・・・・・


なのでアイナはともかく、
ジオンという組織については(
2023/01/09(月) 14:39:48.70ID:HJtjeUEZ0
江戸時代の食生活といっても江戸とその他の地域でとんでもない格差があるからな。
2023/01/09(月) 14:40:16.46ID:OzbVGYLD0
>>559
パイロット用のノーマルスーツ着てたような?
2023/01/09(月) 14:40:34.91ID:TmLGoz1t0
>>557
漁で魚を取る以外に定住しても、採集資源の枯渇が有るからなぁ。栗とか粟とか育てても戦争したりする程人口養えるかなぁ
2023/01/09(月) 14:41:01.47ID:WkVLV6/n0
>>329
レオ2はトルコ軍が運用してゲリラ相手にT-72と同等のビックリ箱ぶりを披露してたからちょっと。
非対称戦じゃない対戦車戦なら逆にボロが出ないかな。
2023/01/09(月) 14:41:03.49ID:sz8sNwdIa
なお人類の99%以上が吹っ飛んだ後のガンダムX時空
2023/01/09(月) 14:41:33.72ID:rfQY0HEF0
>>559
アイナ、いいよね...
2023/01/09(月) 14:41:34.02ID:MpJ3whywM
>>73
要件も仕様書も作らずにフィーリングで何となく創るからこうなる。
2023/01/09(月) 14:42:12.73ID:/Kg8r1Hf0
>>557
人口が集積してないと大規模な騒乱は起きようがないけど、
殺しの形跡は見つかっているが。
2023/01/09(月) 14:43:09.78ID:TmLGoz1t0
でも貧乏御家人や大名の家臣より職人とかの方が良いものを喰ってるからなぁ、江戸でも
商人が一番のケチ、肥やしの汲み取りで商家や御家人は安く取引されたそうな
2023/01/09(月) 14:43:14.09ID:HJtjeUEZ0
縄文は弥生が入ってくるまでは争いごとでできる外傷により死因遺骨が極めて少なかったから戦争がなかったらしい。
2023/01/09(月) 14:43:17.01ID:5gBHJipwd
>>561
シローはそれを着てて助かったけど、
それ以外の住民は・・・・


>>564
色々と耐えきれなくなって、
NT能力を最後の一撃で失ったジャミル。
2023/01/09(月) 14:43:34.41ID:AlB/Jq9P0
>>560
ブリカスみたいな地域は嫌だなあ
2023/01/09(月) 14:43:57.02ID:MpJ3whywM
大体なんで水分子だけこんな訳の分からない挙動を示すのか明確な理由すらハッキリしないというのに、
よく神の作り給うた秩序だとか世迷言をほざけるものだ。この世は混沌に満ちている。
2023/01/09(月) 14:44:01.21ID:jeRz/Oqg0
>>557
戦争という文化が輸入されて本邦が一番夢中になったのが弥生時代だと思う
2023/01/09(月) 14:45:28.91ID:AlB/Jq9P0
狩猟採集文明を調べると社会的に問題の有る人間をスナック感覚で死刑にしてる痕跡がチラホラあるという
戦争のない平和な社会!
2023/01/09(月) 14:45:49.41ID:d4Btzh4P0
水が個体になったら膨張せずに沈下するという設定だったならば
宇宙は平和だったのに・・・

多分カミサマは徹夜続きで数値設定を間違えたんだな。
2023/01/09(月) 14:45:59.76ID:nNRRFWdX0
ジオンがやらかさなければティターンズというかバスクが好き勝手する状況も生まれなかったしなぁ。
流石に30バンチ一つとコロニー落としは同列にはならんべ。


……つーかバスクさえ居なけりゃあなぁ。ティターンズを堂々と推せるのに……
2023/01/09(月) 14:46:03.83ID:MpJ3whywM
>>38
ウマ娘がこんな痴女のような格好をしていてはR指定されてしまうのでは?
2023/01/09(月) 14:46:34.70ID:5gBHJipwd
>>571
さつまー・・・・・
(上品なカマクラぁが最後まで生き残ってたetc)
2023/01/09(月) 14:47:14.06ID:HJtjeUEZ0
>>573
あの頃の大陸人が大量に入ってきて無垢な縄文人を駆逐していく様はこの世の地獄だろうな。
北九州の縄文人の遺骨はなん十発も矢が撃ち込まれてる遺体でどう考えても面白半分に虐殺されてる。
2023/01/09(月) 14:47:29.16ID:augalaMi0
>>498
数ヶ月後、なぜかウクライナで装甲車狩りに使われてるのが目撃されるのだった…
2023/01/09(月) 14:47:59.19ID:utB1AZJ9a
縄文時代のですがスレは、美味いマンモスの部位で盛りあがってて平和だったわ
2023/01/09(月) 14:48:52.65ID:V1ANn1D20
>>574
集団戦じゃなくアンブッシュからの不意打ちで相手をキルするニンジャ大戦が…?
2023/01/09(月) 14:51:39.69ID:AgHjlTSB0
遊びは余剰から生まれる
稲作で安定した食料が確保できるようになったことで土地確保も兼ねて縄文人排斥が始まった?
人間暇になるとろくでもないことしかしないのかな・・・
2023/01/09(月) 14:52:13.00ID:HJtjeUEZ0
ニュータイプが歴史の事実として正式に確認されるのは冬戦争のころだな。
2023/01/09(月) 14:52:13.13ID:E4VYGPnW0
>>508
ネネカ隊ぇ…
2023/01/09(月) 14:54:49.03ID:nVauQ1EY0
縄文時代って推計値で26万人しかいなかったかようだからねえ
戦争するほど人がおらんやんって気もする

で縄文晩期の寒冷化で8万人まで人口減ったって推測だしな
弥生時代になって米がとれるように急増して60万人まで増えて漸く戦争できるだけの余裕ができたんじゃ無いの?
2023/01/09(月) 14:56:15.40ID:nG81sHqHM
>>579
だがしかし縄文人が滅びたか?というと、
現代人の遺伝子の中には縄文人の遺伝子はしっかりと残っている
2023/01/09(月) 14:57:03.42ID:TmLGoz1t0
主にムーミン谷から表れた傭兵団が露助相手に虐殺しとったな。まぁムーミン谷以外はそこそこ普通の人で、損害出たから手打ちにしてたけど
2023/01/09(月) 14:57:09.84ID:HJtjeUEZ0
>>581
ですが民はもともと異星人で幻の第五惑星ミネルヴァが暗黒兵器で滅亡し時に月面基地から移動してきた一団がですが民の始まり。
彼らは自分らをセリオス人と名乗った。
2023/01/09(月) 14:57:20.02ID:9lGMwS280
縄文人が無垢とか冗談だろって感じ
なんせ我々の先祖なんだぞ
2023/01/09(月) 14:57:38.09ID:U0pq8lBU0
>>578
日本だとにゃがのでねが?

(゜ω。)
2023/01/09(月) 14:59:10.28ID:HJtjeUEZ0
>>587
そりゃ滅ぼすのは無理だろ。
今に至っても関東など東側は縄文遺伝が強く西は弥生遺伝が強いし。
2023/01/09(月) 15:00:19.76ID:HJtjeUEZ0
>>590
いや大陸のあの地獄から渡ってきた連中に比べれば無垢そのものだろ。
2023/01/09(月) 15:00:27.90ID:kCfpf8bid
>>376
ヨタ関連って出鱈目ブッこいてるから。
2023/01/09(月) 15:00:33.86ID:nG81sHqHM
>>590
南京大虐殺を行ったし、731部隊で人体実験とかしたもんな
2023/01/09(月) 15:02:53.49ID:V1ANn1D20
弥生時代始まった頃の大陸って春秋時代あたり?
2023/01/09(月) 15:03:55.97ID:Ck/b+E120
>>557
鹿児島の上野原遺跡は、水の確保が難しい台地上にあるんだよな。
古くは1万年以上前の住居跡も見つかってるが、その時点でも外部の脅威はあったのだろう。
ちなみに7300年前の鬼界カルデラ噴火によって一度全滅した模様。
2023/01/09(月) 15:04:29.86ID:WkVLV6/n0
ttps://twitter.com/heikayuuji/status/1612035403409948673
heikayuuji
@heikayuuji
第1クールが最終回を迎えたばかりの、ガンダムシリーズ最新作にして超話題作「水星の魔女」

この作品の魅力を、未見の人向けにQ&A方式でまとめてみました。
第2クール放送前にぜひ第1クールを見てください!逃げればひとつ、進めばふたつ!

ttps://pbs.twimg.com/media/Fl8ZpyAaMAA2br_?format=jpg&name=360x360

==================================================

嘘はついてないが、何ひとつ本当のことを伝えていない例。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/09(月) 15:10:04.44ID:d4Btzh4P0
何も知らない初見の人間にしか出せない悲鳴を栄養にしている人間、多すぎやしませんか?
2023/01/09(月) 15:10:14.72ID:wqXtIPQQa
>>.595
◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sa85-OT29
オイコラミネオ MM65-M6T9
オイコラミネオ MM65-dp7l   ←new!

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-OT29   -M6T9   -dp7l
2023/01/09(月) 15:12:45.09ID:ACVKD13kd
>>599
好きでしょ?ドッキリ企画
2023/01/09(月) 15:14:47.67ID:wqXtIPQQa
>>598
>>599
もう12年前だけど、まどマギの放送前PVも似たようなやり口でしたよね…
2023/01/09(月) 15:16:09.06ID:5gBHJipwd
>>599
これしか道はなかった
これも新規取り込みの為
すべて先駆者から教わっただけのこと
2023/01/09(月) 15:19:38.11ID:/6a8tfvL0
ZIPA
@I3eMPfHsGkvHiwd

マフィア梶田「スレッタを悲しませないでくれ」
製作陣「分かりましたスレッタを"悲しませないよう"にします」
#水星の魔女
https://pbs.twimg.com/media/Fl-5X-SaEAAuKXj.jpg

( ^ω^)・・・
2023/01/09(月) 15:21:41.28ID:AIR5SuSp0
ちょっとずつでもものを捨てる努力をしないとな
2023/01/09(月) 15:21:51.71ID:/6a8tfvL0
織部ゆたか
@iiduna_yutaka
スレッタ。みんな「たぬき」だと思って「うわー、かわいい」って飼ってたら、成長してきたら暴れるわ、人を襲うわでもう手が付けられなくなって
「これもう一緒に暮らすの無理じゃない?」ってなってくの、完全にあらいぐまラスカルじゃんこんなの #水星の魔女
2023/01/09(月) 15:24:14.88ID:E4VYGPnW0
>>602
だって虚淵玄だよ?
彼の名を知ってる者からすればただのほのぼので終わるとは誰一人として思わなかったはず。
キャラデザ担当のうめてんてーの代表作をもじって「血まみれスケッチ」なんて言われてたし。
彼の基本は血と脳漿と硝煙が描く山水画でしょ? 
例:学園モノ仮面ライダーを目指しました。ただ大好きな吸血鬼テイストを入れてみました→出来たモノ…吸血殲鬼ヴェドゴニア
2023/01/09(月) 15:24:18.99ID:dx9A6tzV0
よく考えるとメイドインアビスで耐性獲得しているから大丈夫じゃね?
2023/01/09(月) 15:26:08.09ID:5gBHJipwd
>>605
皮ごと捨てると申されましたか(ナニガ
2023/01/09(月) 15:27:27.86ID:dx9A6tzV0
>>609
山梨の人ってうぶ毛ごとかぶりつくんですよね?
2023/01/09(月) 15:27:30.69ID:rfQY0HEF0
>>592
弥生遺伝子は近畿四国に多く、東日本に加えて九州も縄文遺伝子が色濃く残ってる。
弥生系が縄文系を駆逐して行ったというには、遺伝子分布がまばらなのよね
2023/01/09(月) 15:27:58.52ID:dx9A6tzV0
>>606
ブラッドラクーンや
2023/01/09(月) 15:28:30.39ID:V1ANn1D20
>>605
一年使ってない物はこれから先も使わないよ(ジッとチンチンを見る)
2023/01/09(月) 15:29:48.76ID:pD4VCuK10
つくし卿の水星タヌキ12話感想

つくしあきひと
@tukushiA
いい貌になりそうじゃないかボブ。
https://twitter.com/tukushia/status/1612000053765484545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/09(月) 15:31:01.40ID:lr4LYBRId
>>565
いい…
2023/01/09(月) 15:31:12.02ID:C4e1+34s0
>>607
正直、虚淵は好きじゃないんだよなぁ
本人の好みではあるんだろうが、とりあえずグロみたいな感じがして
2023/01/09(月) 15:32:20.75ID:rfQY0HEF0
>>615
(わかり合った眼差し)
2023/01/09(月) 15:34:20.41ID:jeRz/Oqg0
>>596
どうもそこら辺から荒れてるみたい

科学技術の発展と従来のストーリーの辻褄が合わなくなったことに対する
人文学者の苛立ちが感じられる
2023/01/09(月) 15:36:36.40ID:wqXtIPQQa
>>612
それ、今ツイで検索したら全然ヒットしなかったから、
今から流せばワンチャンバズるかもですよ
2023/01/09(月) 15:36:53.25ID:+DYFR/Q+a
うろぶちは得意と苦手がはっきりしているタイプ

得意が世情や企画の趣旨と合えばハマる
さもなくば滑る

侠客もののイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況