民○党類ですが罵倒合戦です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/09(月) 19:29:51.57ID:YL4o3dwX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

俺の方が安い!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

違う事で戦って欲しい前スレ
民○党類ですが降下します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673148871/


関連スレ
ですがスレ避難所 その460
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672641883/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/09(月) 22:27:10.80ID:d4Btzh4P0
ですが民は異常に多様性があるから、中には光合成してチンチン回転推進できる個体もいるはず。
2023/01/09(月) 22:27:33.86ID:PM5XNDPq0
>>172
初期はドラクエ大河だったから、、、
2023/01/09(月) 22:27:42.14ID:ZvoJDb/w0
エネルギーは合成できなくても
ビタミンを合成してなかったっけ太陽光で人間
2023/01/09(月) 22:28:21.26ID:dQti0X/A0
>>57
商業施設の多目的トイレは一定時間過ぎると全館アラームが鳴るので早漏でないと楽しめない。
だが公園のそれにはアラームは無い。つまりはそういう事だ。
2023/01/09(月) 22:29:22.17ID:dQti0X/A0
>>74
ヤバい!
181名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-qSFv)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:29:29.38ID:cN7K0uPW0
>>98
田中公平はバッチリ関わってる
声優に「歌の上手い奴ら」って希望出して、
サブキャラの水樹奈々に一番難易度の高い曲を渡してた

>>120
家康を「俺の白ウサギ」って呼ぶ信長は初めて見た
2023/01/09(月) 22:30:29.61ID:emSXmV8Z0
>>173
モデル体型のジャン・バールは普乳ぐらいなのでは。

>>175
ああそのお方もウマ娘だったか……
2023/01/09(月) 22:30:34.74ID:dQti0X/A0
>>88
画伯!?
2023/01/09(月) 22:32:29.48ID:nNRRFWdX0
アズレンの山城、全然似て無くね……?
俺たちの山城はダウナーで面倒くさいくせにファイティングスピリッツ旺盛な子だぞ?
アズ城は不幸だけど天真爛漫だぞ?
2023/01/09(月) 22:33:22.62ID:d4Btzh4P0
なんども紫綬褒章をもらっていると進化すると言うが、一体いくらぐらい寄付したんや?
2023/01/09(月) 22:33:48.88ID:d4Btzh4P0
ああ紫綬褒章じゃなくて紺綬褒章ね。訂正。
2023/01/09(月) 22:33:51.01ID:5tVsy7aD0
V6岡田の時代劇は殺陣の身動きを見るもの
2023/01/09(月) 22:34:06.78ID:H3tRp/R30
シャトルシェフあるし、トンソク買って野菜屑で徹底的に煮込んでやるか。
明日スーパー見てこよ
2023/01/09(月) 22:34:23.37ID:ACVKD13kd
>>164
うむ
https://i.imgur.com/t5V3RKd.jpg
2023/01/09(月) 22:37:45.67ID:Oy+LMtTu0
名字からすると帰化人か
https://th.bing.com/th/id/R.3ae0d8cf706a9cd9096abf38d14c080b?rik=KajwELFkeR%2bwyA&riu=http%3a%2f%2fpbs.twimg.com%2fmedia%2fCPBv_74UcAEz-Dy.jpg&ehk=oTU1RA%2bITqMm09lzPj4DZBRXkbW3K0K%2bVo6RB3qWdUY%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0
2023/01/09(月) 22:38:58.95ID:PC7LrEIC0
>>181
ファンから私たちだって白うさぎなんて言われた事無いのに何なのあの三河武士ってヘイト買ってて草
東照大権現です…
2023/01/09(月) 22:40:02.28ID:nPOfx/2I0
>>189
せやろか


https://i.imgur.com/2fIcZH3.jpg
2023/01/09(月) 22:40:24.61ID:rvB1UTDp0
ヴァッシュの新しい銃は22口径(5.58mm)
https://i.4cdn.org/a/1673249263858682.jpg

https://i.4cdn.org/a/1673257090583487.jpg
ごつい銃のわりにしょぼいな
2023/01/09(月) 22:45:36.26ID:Nxmfb0MY0
>>67
それはマジでおもった
CMのカネどこから出てるんだろうと?
2023/01/09(月) 22:46:23.12ID:Oy+LMtTu0
>>193
奇抜にしたいという気持ちがわかるがセンスと才能がまったく足りてないという実例。
2023/01/09(月) 22:46:51.68ID:+HIrPx920
>>193
マンガ版だと拳銃はAAに関係ないのですが、旧アニメのように銃身に特殊機能仕込んでるのかな
2023/01/09(月) 22:47:12.54ID:wqXtIPQQa
>>182
改めてジャンを見てみると…確かに姉より小さいし戦艦としては最小かも
2023/01/09(月) 22:47:25.64ID:jeRz/Oqg0
>>185-186
500万で年1つ貰えるようだ
今回が受章2度目で飾版を受け取っているので、500万円x2=1,000万円を最低寄付している計算
2023/01/09(月) 22:47:57.51ID:6WbptC310
扶桑お姉さまとかこんなんなので
ttps://i.imgur.com/9A07eWJ.jpg
ttps://i.imgur.com/2yLobJf.jpg
ttps://i.imgur.com/WZleYnM.jpg

なお親潮やあぶーの反応
ttps://i.imgur.com/XbumAkP.jpg
ttps://i.imgur.com/XeS3OCi.jpg
2023/01/09(月) 22:48:28.68ID:AIR5SuSp0
世界初の線虫がん検査で世界を変える大学発ベンチャー|中小機構
https://www.smrj.go.jp/incubation/report/2018/frr94k000006249l.html

12月13日付の株式会社HIROTSUバイオサイエンスのニュース記事について - 量子科学技術研究開発機構
https://www.qst.go.jp/soshiki/4/20211224.html
2023/01/09(月) 22:48:35.99ID:5tVsy7aD0
>>194
ついでに電車のドアの横の広告も出してたりするので
かなりの額を広告費に突っ込んでいるわね
2023/01/09(月) 22:49:33.59ID:0zHH08FN0
なんか福々しい人の顔のCMが流れてたんだ

ttps://eat.jp/eat/?event=event8888985573851620221018

白川議員って、よしかずっていう読みの名前なんだな
2023/01/09(月) 22:49:45.02ID:Oy+LMtTu0
すっぽんパワーで糖尿病が治るっていう本があるけどあれ書いたやつ捕まるだろ。
2023/01/09(月) 22:49:48.81ID:rvB1UTDp0
スカイ株式会社も意味不明
2023/01/09(月) 22:49:55.12ID:C07S0A270
今季は遂に陰陽師異世界転生が実現したからな、
そう遠くない時期に真言密教系異世界転生来るでコレ
2023/01/09(月) 22:50:04.15ID:d4Btzh4P0
>>198
なるほど。さんくす。
2023/01/09(月) 22:51:24.15ID:nPOfx/2I0
>>67
一時期ラジオでも名前いっばい聞いたわ

にしたんの系譜じゃねえの?
2023/01/09(月) 22:53:33.70ID:j0DnvvJj0
>>205
おお、南無大師遍照金剛南無大師遍照金剛
209名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-qSFv)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:53:56.86ID:cN7K0uPW0
>>205
孔雀王で似たようなのやってたよね
秀吉がゴリラで家康がヴァンパイアなの
2023/01/09(月) 22:54:13.35ID:jeRz/Oqg0
>>205
空海を異世界転生させて色々と敵に回そう
2023/01/09(月) 22:54:44.99ID:rvB1UTDp0
>>205
異世界薬局と同じ匂いがするな
異世界薬局は豊崎愛生で、今回は花守ゆみり
2023/01/09(月) 22:54:48.87ID:xpSRkxjM0
Amazonベーシックのケーブルはダメだな
Lightning買ったけど1年も経たずに複数本が接触不良やら断線やらでまともに充電できなくなった
安かろう悪かろうだなぁ
仕方ないのでANKERのケーブルを注文した

五十歩百歩とか言うなよw
2023/01/09(月) 22:55:04.10ID:BaDUTMqB0
「ち、ちがう。これはただ(通常弾頭)の極超音速ミサイルじゃ・・・」
「キシダ、嘘をつけい!」
2023/01/09(月) 22:56:16.62ID:xpSRkxjM0
>>202
議員じゃねーぞw
義員な
2023/01/09(月) 22:56:52.29ID:5tVsy7aD0
>>205
あちこちに温泉が湧くんですねわかりますん___
2023/01/09(月) 22:57:34.49ID:trShqI220
孔雀王とかよく許されてたよなあ昔
2023/01/09(月) 22:57:43.74ID:6WbptC310
>>215
湧水かも知れず
2023/01/09(月) 22:58:28.31ID:Nxmfb0MY0
>>201
そんなに儲かる商売とも思えないし誰が投資してるんだろうかね?
2023/01/09(月) 22:59:24.92ID:PM5XNDPq0
>>193
おもちゃ化しやすいんじゃない?
ec.azumi.biz/html/upload/save_image/0129092406_61f48926a5dd7.jpg
2023/01/09(月) 22:59:58.66ID:PM5XNDPq0
>>215
そっちはマオちゃん?
2023/01/09(月) 23:00:11.65ID:AIR5SuSp0
>>212
もっと良いの買いなよ…

線虫の診断やってるところは結構投資引っ張ってるみたいね…
医療機関からがん患者の検体送りつけられたこともあるようだけど
2023/01/09(月) 23:01:40.50ID:AIR5SuSp0
ええい、リンク貼ろうとしたらすぐ規制入るな
2023/01/09(月) 23:01:54.30ID:Nxmfb0MY0
また仮面おじさん火種作って・・・

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/265787
アメリカの電気自動車大手「テスラ」が中国で行った値下げに対し、値下げ前の価格で購入したオーナーらが返金を求める事態が起きています。

「金返せ!金返せ!」

こう訴えているのは、テスラの車を購入した人たちです。中国のインターネットに投稿された映像では、販売店で横断幕を掲げる人の姿も確認できます。

テスラは6日、日本円でおよそ40万円から最大90万円ほどの大幅な値下げを発表しましたが、中国メディアによりますと、値下げ前の価格で購入したオーナーらがこれを受け入れられず、メーカーに返金などを求めているということです。
2023/01/09(月) 23:02:56.70ID:d4Btzh4P0
現代に転生した空海が、中国韓国ロシアによる同時侵略に対して真言パワーで水際防御するラノベ
2023/01/09(月) 23:03:01.96ID:vA2x5poOM
>>212
アマゾンベーシックに限らないが、基本的に大陸のは最初の方のロットはあとの方と比較すれば品質が良く、評価が上がったところで急速に落ちていく。

間隔を空けて2回目、3回目に同じものが来ないので、出たばかりの頃に良いと思ったらすぐに追加して後は買わない。

後から買っても前と同等以上の品質が続くのは少ない。
そういうのを探すのが大変なので、中国人も日本のメーカのを買いに来てた。
2023/01/09(月) 23:03:14.15ID:PM5XNDPq0
>>222
ツイから拾うか、いめぐる転載するか、スラスラまで削るのだ。
どうせここの住人は専ブラだから見える。
2023/01/09(月) 23:04:21.36ID:/6a8tfvL0
>>225
なんで作りこみして品質が下がっていくんですかねえ…
2023/01/09(月) 23:04:46.23ID:AIR5SuSp0
hbio.jp/news/wp-content/uploads/2021/08/ステートメント202108.pdf
これだ
2023/01/09(月) 23:05:39.97ID:j0DnvvJj0
>>224
空海立体作戦…
間違いなくつおい
2023/01/09(月) 23:06:59.88ID:d6R6FnFcM
>>225
あと、電子機器関連は発売して最短1ヶ月~3ヶ月で偽物が出て来る。
印刷や服飾などコピーが簡単なものはもっと早い。

こういうのも最初の方に買ったほうがいい"こともある"理由。

もちろん、大陸で登場してすでに時間がたってるものは、その後、日本で売り始めても最初からクソなのも偽物も多いけど。
2023/01/09(月) 23:07:10.80ID:Oy+LMtTu0
そういえばラジオの通販でカニを買ったら中身スカスカのごみのようなのが送られてきてそれをネット上で怒りの公開してたな。
2023/01/09(月) 23:07:13.74ID:trShqI220
>>224
日蓮「はー外敵退散とかウチのお家芸なのだが」
2023/01/09(月) 23:07:53.46ID:j0DnvvJj0
>>227
評判込みで手を出す奴が居る程度に手を抜くからだぞ
例えばサクラをkonozamaのレビューに動員するほうが製品に金をかけるより効率的だから中華製品はサクラだらけなんだぞ
2023/01/09(月) 23:08:20.57ID:PM5XNDPq0
>>227
一回売れてネームバリューを得ると、後はコストダウンが至上命題となるのだ。
後工場の端材やB品の謎内職とか。
2023/01/09(月) 23:08:21.87ID:Oy+LMtTu0
日蓮って織田無道と変わらない基地外だろう
2023/01/09(月) 23:08:30.49ID:C4e1+34s0
線虫の良し悪しは分からないが、ふるさと納税とか言う訳の分からない制度なんてやるべきではなかったのだ
2023/01/09(月) 23:08:55.02ID:Aze0n4O1M
>>227
9割7分方はもうけを増やそうとして、いろいろ品質を落としていく。

台湾系の代理製造で作ってるようなのはもう少しマシだったり、維持できたり(維持してるのが台湾人だし)
2023/01/09(月) 23:11:35.06ID:xpSRkxjM0
スレでも話題の「研究用抗原検査キット」
尼のレビューがサクラばっかで笑うわ

サクラと言えばサードパーティのプリンターの詰め替えインクもヒドいな
「インクが詰まってプリンタが壊れました!」「二度と買いません!」なんてのが並んでるの
一瞬真に受けかけたがこういうのってプリンタメーカーの連中のネガキャンだろうなw
2023/01/09(月) 23:14:10.70ID:TQllnFX50
>>223
今は時期が悪いおじさんの言うことを聞いておけばよかったのだ
2023/01/09(月) 23:14:21.97ID:Oy+LMtTu0
ふるさと納税って菅が発案で推進し決めたのか。
やはり自分で考えて決断させちゃいけない人間なんだな。
2023/01/09(月) 23:15:39.27ID:5tVsy7aD0
>>238
インクはウリも一台ぶっ壊したからなんとも
あまり勧めないかな
2023/01/09(月) 23:15:49.55ID:PM5XNDPq0
>>223
こんだけリチウム原価上がってるのに、値下げとか気が狂っとる。
2023/01/09(月) 23:16:13.73ID:BaDUTMqB0
>>238
ガチ (*'ω'*) >サードパーティインクで詰まる

何を隠そうワイの先代プリンタはそれで逝った
まあもちろん大丈夫なこともあるんでしょうが、賭けなのは変わりない
244名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-qSFv)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:17:50.49ID:cN7K0uPW0
イギリスがチャレンジャー2をウクライナへ十輌供与

することを検討中
2023/01/09(月) 23:19:35.99ID:6WbptC310
ふるさと納税と言えば

R-TYPE FINAL 2(アールタイプ ファイナル2公式)@rtypefinal2_jp
ttps://twitter.com/rtypefinal2_jp/status/1603722227211710464
[ R-TYPE FINAL 2 でふるさと納税 ] グランゼーラ(石川県金沢市)が
制作・販売する「R-TYPE FINAL 2」のPS4版、Nintendo Switch版が、
石川県の金沢市・野々市市のふるさと納税の返礼品対象になりました!
詳細はこちらです。#rtypefinal2
ttps://www.granzella.co.jp/gz_info/furusatonozei.html
午後9:02 ・ 2022年12月16日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/09(月) 23:21:03.59ID:l4Y/gDa50
>>238
互換インクのレビューはサクラとは限らんよ
激安中華製は放置に弱く、ヘッドに固着して一滴も出なくなる
エコリカとかなら良いのかも知れないが、今度は純正との価格差があまり無くてメリットが薄い
悪い事いわないから純正の方が良いよ
2023/01/09(月) 23:21:43.87ID:emSXmV8Z0
>>244
チャレ2の長距離射撃は結構な脅威だろなあ。
2023/01/09(月) 23:23:13.14ID:PM5XNDPq0
>>240
納税と同額分を地元企業にぶっこむ。というシステムなので、
あんまり役所の体勢である「無謬性が至上」という目で見てはいけないのかもしれない。
ギャンブル性の高い商品や、やらかしが見えてる商品も、飯を食って生きていくには必要であるとみればよい。
2023/01/09(月) 23:24:44.64ID:AIR5SuSp0
ふるさと納税の是非はともかく、防衛納税は導入して欲しいね

まぁ、地方の予算を国が吸い上げることになるんですが…
2023/01/09(月) 23:24:59.25ID:zUiD4lon0
開戦当初はプーチンが核を使うんじゃないかという疑惑でジャベリンくらいしか渡さなかったのに
もうだんだんいい加減になってきたな。
2023/01/09(月) 23:26:25.11ID:nNRRFWdX0
中国製で真っ当に買えるのは一部メーカーのプラモぐらいかな……

>>224
チャイナロシア合同皇帝ラスフビライが攻めてくるんですね
2023/01/09(月) 23:26:32.96ID:Nxmfb0MY0
>>242
在庫たくさんあるらしい
2023/01/09(月) 23:26:51.48ID:dQti0X/A0
>>193
無駄にデカイ
2023/01/09(月) 23:29:17.29ID:WnKJL4Tn0
リチウムイオン電池に代わるもっとありふれた材料の高性能電池が現れないと先行きは暗いんじゃないかな。
2023/01/09(月) 23:30:46.23ID:FTuZbXQn0
トライガン世界だと火薬も電子励起爆薬とかだったり、弾頭もメチャクチャカタイブッシツだったりで小口径で十分とか?
あるいは物資が少ないので小口径化したとか
2023/01/09(月) 23:31:03.72ID:H3tRp/R30
バッテリー次第というトヨタの話その通りだな。
当たり前だが、SDGSと言われると意識高いお猿になるらしい。
2023/01/09(月) 23:31:59.25ID:9lGMwS280
>>240
ふるさと納税は川崎市のようなろくでなし自治体にダメージを与える良政策
2023/01/09(月) 23:32:00.99ID:hJRK21f/0
>>前932 名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-BMk4) sage 2023/01/09(月) 19:09:00.47 ID:BiD73jB90
>チハと同じ造形で3キロでT14を破壊できてゼロ距離で125ミリ砲を弾き全面対RPG防御でスラローム射撃で全弾命中が可能で時速70キロで走り後退速度も同じ速度を出す戦車を作って教導混成旅団の戦車大隊に配備してウクライナに送れないだろうか?
>鬼畜戦車チハの名前を世界にとどろかせたいものだ。

いつか、届く、あの空に。でそういった素敵アイテムが登場していたので、読むとよい。
2023/01/09(月) 23:33:50.54ID:hJRK21f/0
>>238
サードパーティ製インクはほぼ常時印刷しまくってるプリント廃以外は大体詰まる。
2023/01/09(月) 23:34:29.29ID:bWo9ksWp0
>>27
見た目は平気。

問題は香りだから。だから。
腫瘍が浸潤した細胞とか。
2023/01/09(月) 23:35:44.67ID:rvB1UTDp0
韓国検察、尹美香議員に懲役5年求刑…「元慰安婦のためのお金、小遣いのように流用」
https://japanese.joins.com/JArticle/299635

コラボの公金もこいつに渡ったのか!!
2023/01/09(月) 23:36:06.69ID:5tVsy7aD0
>>257
「ふるさと納税」によって流出している市税は、本来は、私たち川崎市民のために使われる貴重な財源です。
https://www.city.kawasaki.jp/230/page/0000109019.html
https://www.city.kawasaki.jp/230/cmsfiles/contents/0000109/109019/column.jpg
>年々このふるさと納税制度による減収額が拡大しています。
>このままの状態が続くと、市民の皆様に提供する行政サービスに影響が出るおそれがあります。

このページは何度見ても味わい深いなぁ
2023/01/09(月) 23:37:25.03ID:bWo9ksWp0
>>35
え?
膵臓がんの早期発見が匂いクンクン虫で出来んの?
2023/01/09(月) 23:37:49.30ID:lqYxNVEv0
>>240
なかなか良い制度よね。
地元の産業への需要が増える
2023/01/09(月) 23:38:08.00ID:WnKJL4Tn0
ゼネラルリソースはニューコムよりも資金的にもリソース的にも優位であるが、新型機の開発には消極的であった。ニューコムのRナンバーシリーズを過小評価していたのだろうか。

空力制御やマテリアル技術では一歩先を行っていると言われるニューコムだが…
2023/01/09(月) 23:39:04.03ID:8Yl9330o0
https://edition.cnn.com/2023/01/09/politics/taiwan-invasion-war-game-intl-hnk-ml/index.html

> 紛争の終わりには、少なくとも 2 隻の米国空母が太平洋の海底に横たわり、世界最大の中国の近代的な海軍は「混乱」するだろう。

これらは、戦略国際問題研究所 (CSIS) が、民主的に支配された人口 2,400 万人の島である台湾をめぐる紛争の可能性についてこれまでに実施された中で最も大規模な戦争ゲーム シミュレーションの 1 つを実行した後に下した結論の 1 つです。

> 「米国と日本は数十隻の船、数百機の航空機、数千人の軍人を失いました。そのような損失は、米国の世界的な地位を何年にもわたって損なうだろう」と報告書は述べた。ほとんどのシナリオで、米海軍は 2 隻の空母と 10 から 20 隻の大型水上戦闘員を失いました。約 3,200 人の米軍兵士が 3 週間の戦闘で殺されることになり、これはイラクとアフガニスタンでの 20 年間の戦闘で米国が失ったもののほぼ半分です。

「中国もひどく苦しんでいる。海軍は混乱状態にあり、水陸両用部隊の中核は破壊され、何万人もの兵士が捕虜になっている」と述べた。報告書は、中国は約 10,000 人の兵士が死亡し、155 機の戦闘機と 138 隻の主要艦艇を失うと推定している。

> 報告書は、「台湾の軍事力は壊れていないが、ひどく劣化しており、電気や基本的なサービスのない島の損傷した経済を守るために残されている. 島の陸軍は約 3,500 人の死傷者を出し、海軍の 26 隻の駆逐艦とフリゲート艦はすべて沈没すると報告書は述べています。

報告書によると、日本は100機以上の戦闘機と26隻の軍艦を失う可能性が高く、本土の米軍基地が中国の攻撃を受ける可能性が高い.
2023/01/09(月) 23:40:03.90ID:rvB1UTDp0
 「Androidスマホの電源ボタンを連打したら緊急通報になります」、携帯各社が注意呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6b005304236be985d5fcf2018748d42638824c4
Android 12以降を搭載したスマートフォンには、電源ボタンを5回以上すばやく押すことで緊急通報できる機能が備わっている。
本機能を意図せずに使い、誤発信してしまうことがあるという。
NTTドコモによれば、2022年12月、警察庁から相談があり、調査の上で今回の呼びかけに至った。
本機能の設定状況は、「設定」→「緊急情報と緊急通報」→「緊急SOS」→「緊急SOSの使用」から確認できる。

110番にかかってGPSが警察に通報されるのかな
2023/01/09(月) 23:41:42.23ID:rvB1UTDp0
>>266
殴り合いしてどっちが最後までリングに立ってるかだけが問題
2023/01/09(月) 23:42:38.68ID:rvB1UTDp0
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」第12話「逃げ出すよりも進むことを」のネット配信が1月9日18時から、順次始まりました。
いろいろと衝撃的な展開だった第1クール最終話でしたが、この配信開始でリアルタイムから
1日遅れで次々に感想が寄せられ始めています。
『GS美神 極楽大作戦!!』や『絶対可憐チルドレン』などで知られる椎名高志さんからも、新鮮な悲鳴が上がりました。
配信開始と同時に
「さーて最新話の配信始まったんで、スレッタさんとミオリネさんのイチャイチャを見て癒されようかしらね」
とかわいい顔文字付きでツイートしていた椎名さん。しかしその後、
「なんなんだよこれ・・なんなんだよォー!!」「わああああー!!」「ギャアアアアア!!」
と次々に悲鳴のツイートを投稿。見た人たちを愉悦させています。
2023/01/09(月) 23:45:30.44ID:C4e1+34s0
>>264
個人的にそれは納税という形でやるべきことではないと思う
2023/01/09(月) 23:46:02.13ID:b1tlyfbn0
企業間の取引でも、中国企業は試作や初期ロットはまともな製品を納めてくるけど、
そこから大量は発注とかをすると露骨に雑な作りになるかなら。

10年以上前なら、それでも納入後の手直し込みでも安いというメリットがあったが、
現在だと品質管理に必要な人員と手間を考えると逆に高くつくという印象。
2023/01/09(月) 23:47:46.40ID:/6a8tfvL0
>>240
ふるさと納税はそんなに悪くないと評価してる
地方の努力がダイレクトに税収に結び付くし経済も回る
2023/01/09(月) 23:50:20.42ID:nVauQ1EY0
>>272
地方への富の再分配と地域間競争という観点では悪くない施策だと思う
まあその収入がどれくらい有効利用されてるかはわからないけど
2023/01/09(月) 23:50:41.58ID:/6a8tfvL0
>>269
( ^ω^)wwwww
2023/01/09(月) 23:51:11.08ID:oa1i2+OB0
>>262
今の左派市政を生んだのは、西部(麻生・多摩・宮前区等)の
川崎都民層だけど、多分ふるさと納税を積極的に活用していると思われる連中だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況