ウクライナ情勢 843

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/11(水) 23:44:20.87ID:/oWWQ7yEd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 838
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673106640/
ウクライナ情勢 839
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673178280/
ウクライナ情勢 840
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/army/1673251103
ウクライナ情勢 841
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673323176/
ウクライナ情勢 842
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673404634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
567名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-vTh0 [106.129.153.208])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:46:33.54ID:WrFITNWQa
>>565
別のスレでやれ
2023/01/12(木) 12:46:48.59ID:Ib+7IPriM
かつて浦和レッズに 加茂監督て無能がいてだな
彼はサッカー協会によると論理的で優秀だと勝手に認識してたんだとw

つまりはゲラシモフも同様であくまで机上の空論ではサイツヨなんよwww
これがロシア軍の実情な
2023/01/12(木) 12:46:55.21ID:LN2+0n0q0
>>561
しかし、ソ連の戦車は盛大に燃えるよな。
西側自走砲は修理効きそうなぐらい被害軽微なのに。
全く乗りたくないな。
2023/01/12(木) 12:46:56.85ID:OWdrtaFod
ブーイモでマトモな奴って見た事無いわ
2023/01/12(木) 12:47:02.76ID:g3N0D6360
>>560
人道とか関係なくて、技術的に民間機を爆撃機に使えるかって話してるの
普通に、アメリカでも民間機を爆撃機や巡航ミサイル発射母機として採用する議論はあったんだよ
技術面でコストに合わんってだけの話
572名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-Dpol [133.106.160.159])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:47:29.81ID:b+dUjp7FM
>>290
おそらく政治的要請。
ヒトラーやスターリンの発想してるのがゼレンスキー一派にいる。
2023/01/12(木) 12:48:04.85ID:DJTHBtL1d
ゲラシモフ登場は色々よく分からんな
有能な人ではありそうだけどラピン復活からのこれは何故だ
もしかしてラピンに失敗押し付けて次のトップにすえようとしてるのか?
574名無し三等兵 (ブーイモ MM26-PQFN [133.159.149.40])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:48:25.13ID:qrmto0WeM
>>566
その理屈なら、民間機をちょこっと改造して
爆撃機の10倍のラビットドラゴン積んで、リスクのない領域から撃ちまくれるってことだわなw
2023/01/12(木) 12:50:07.13ID:La1Lb3/Z0
スロビキンはどう責任取るんだろうな
576名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-vTh0 [106.129.153.208])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:50:25.52ID:WrFITNWQa
>>574
アメリカさんのB52+トマホーク(orハープーン)の使い方ってそれだろうよ、何言ってんだ
2023/01/12(木) 12:51:46.79ID:Bc73RnFia
まだ一年にもならないのに、ロシア軍の司令官が代わり過ぎていちいち覚えてられねえw
578名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-vTh0 [106.129.153.208])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:51:56.21ID:WrFITNWQa
>>568
クラウゼヴィッツが実務家として大モルトケより有能か、とかそういう話だと思う
579名無し三等兵 (スッップ Sd4a-cDjI [49.98.213.18])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:51:56.63ID:ZIrru6BMd
>>487
逆にどうやれば、ウクライナごとき小国に侵攻した上で負け続ける事ができるのか。反面教師な戦訓の宝庫なんだろうな。
2023/01/12(木) 12:52:19.07ID:PvftZMTF0
ソルダー落ちたの?また陥落詐欺?
2023/01/12(木) 12:52:19.90ID:yQi3UOc00
ソルダーとバクムツケの集落
上が8月1日、下が今年の1月10日
ウクライナ軍が立て篭もるのを阻止するために火炎放射器か焼夷弾で完全に焼いてる
http://imgur.com/gRmZmbQ.jpg
http://imgur.com/KGFSLq9.jpg
2023/01/12(木) 12:52:25.29ID:FPb1C4oCr
ならまず10倍のミサイルを用意してくださいよぉ…
飛行機はあるんだって
2023/01/12(木) 12:53:43.44ID:CTPwFvb+F
ゲラシモフ参謀総長がウクライナ作戦総司令官に任命された件に関する分析
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1613367952300208128
大まかにまとめると、
軍事的知識に欠くプーチンは、前任者のスロビキンの方策(主に守勢と軍の立て直し)の意義を理解していなかったし、そうする気もなかった。

しかし、プーチンは軍が抱える協同能力の低さは認識していた。
その結果としてゲラシモフが任命されたわけだが、ゆえに彼は攻撃的な作戦を採らざるを得ない。
となります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
584名無し三等兵 (ワッチョイ 9322-0u/0 [180.44.169.226])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:53:43.62ID:O94DGrwL0
>>568
横浜Fじゃね?
一応日本代表も…9
585名無し三等兵 (ブーイモ MM26-PQFN [133.159.149.40])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:53:48.55ID:qrmto0WeM
>>576
B52の爆弾搭載量って20t程度しかないんだよw?
2023/01/12(木) 12:53:51.70ID:La1Lb3/Z0
司令官ポストは権力闘争の道具に過ぎないから、誰であろうと変わり映えはしないけどね。
2023/01/12(木) 12:54:21.23ID:dade8Btg0
>>574
民間機を態々改良してそこまでする必要はないだけ
てか爆撃機のペイロードでも十分だからそれに設定されてる訳
ジャンボとか300トンのペイロードがーっていってるがそれ半分は燃料だぞ?
最大140トン位の貨物になるが専用の装置つけて…
とか国際法的に民間機から攻撃、とか考えるなら
素直に爆撃機数機飛ばしてミサイル発射すれば
良いだけの話
2023/01/12(木) 12:54:51.99ID:uUzDZqE40
B52は航続距離が長いから役に立つ
戦闘機は給油機無ければ海上ではゴミ
589名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-vTh0 [106.129.153.208])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:54:59.80ID:WrFITNWQa
>>583
スロビキン、人格や手法の非人道さはともかく、状況に対する対応に関しては優秀な軍人ではないのか、これ
2023/01/12(木) 12:55:13.35ID:ZdwkGc6fa
ウクライナに都合のいい見方ばかりして悪い情報には「アー聞こえない」やってるウク信には以下の点を説明してもらおうか

・ソレダールに未だに2万人以上のウクライナ兵が閉じ込められており、包囲残滅の危機にある。ただでさえウクライナは攻勢も進まず苦しいのに2万人の兵を失うことになればどうなるか?

・バフムートはウクライナが二十数個もの旅団を集め、ゼレンスキーまで呼んだのにソレダールもオプトネも陥落寸前で持つわけないのだが、
これはウクライナが総力戦で敗北した事実に他ならないのではないか?
ウク信は高々田舎の価値のない小さい町を取られただけのことに矮小化したいようだが。
2023/01/12(木) 12:55:24.97ID:ooptE7Z+a
>>506
知識が古くて残念な奴だな、ホントに残念
2023/01/12(木) 12:56:26.54ID:CTPwFvb+F
>>589
補給が厳しかったヘルソンの撤退もしたし、まともな人材だと思う
2023/01/12(木) 12:57:30.01ID:+aRSjoN80
もしバフムートを放棄したら、ウクライナのドンバス奪還は一歩遠のく。それは否定できん。
バフムートから東のポパスナに進出して北のセベロドネツクを圧迫し、また東南のデバルツェヴェに南下して
ルガンスク市とドネツク市の連絡を絶つ、というのができなくなる。

そしてドンバス攻略のもう一つのルートは、マリウポリ攻略の途上にあるヴォルノヴァーハを奪還して、
それから東に向かってカルミウス川を渡河しドネツク市の南方に進出し、ドネツク=ホルリウカ(ゴルロフカ)
の丘陵を南方から切り離すというやつだろう。

両方やればドネツク市とホルリウカは孤立する。
2023/01/12(木) 12:57:45.09ID:ooptE7Z+a
>>511
お前自身の文章力読解力が低い事を責任転嫁すんな、俺がいつそんなことを書いたんだ?
>>535
頭悪くて、かーわーいーそーうー
2023/01/12(木) 12:57:53.92ID:g3N0D6360
>>591
去年後半にでたRUSIのレポートの受け売りだけど
おまえRUSIより詳しいの?
596名無し三等兵 (オイコラミネオ MMef-6DkG [122.100.24.20])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:58:26.67ID:IauReDIfM
シャア「レオパルドの有無が戦力の決定的さでは無いことを教えてやる」
アムロ「あらよっと」
シャア「なにーーー?」
2023/01/12(木) 12:58:29.41ID:uUzDZqE40
しかし自走榴弾砲があっさり破壊されるとかウクライナはなにやってんだろう
戦場の近くにおいてたのか?
2023/01/12(木) 12:58:31.49ID:dade8Btg0
>>590
あれ?戦域に展開してる旅団全体で二万余位は確かにいるが包囲されてるのは500~1000ってのを上の
方のスレでみたけど何時から全包囲完了したんだ?
599名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-vTh0 [106.129.154.51])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:58:51.58ID:JCbbkwbha
>>585
適当に諸元混ぜんなや
2023/01/12(木) 12:59:13.90ID:FPb1C4oCr
ざ、残滅…
601名無し三等兵 (ブーイモ MM26-PQFN [133.159.149.40])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:00:21.47ID:qrmto0WeM
>>587
最大離陸重量は650t 最大積載量は300t
2023/01/12(木) 13:00:22.06ID:uS87rEMc0
>>581
何時もの手だなー
片っ端から破壊して歩兵で浸透してくるという
2023/01/12(木) 13:01:03.31ID:uUzDZqE40
でも戦車を使って市街地攻撃とか戦車の運用法がもうベルリン市街戦並の総力戦末期だな

戦車を集中運用しての機甲突破とかもう歩兵強すぎて出来ない時代か
2023/01/12(木) 13:01:45.62ID:vQlt5+OGd
>>334
良くない形で終わるだろうって言ってた本人が終戦前に良くない形で終わるという結果になるとはな
605名無し三等兵 (ブーイモ MM16-u4ux [163.49.207.32])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:01:54.64ID:JoOtNkicM
 命令されたのはマントゥロフ副首相兼産業商務相。軍用機と民間機の調達に関する契約の遅れをプーチン氏に指摘され、「作業は順調に進んでいる」と述べると、プーチン氏が「ふざけているのか。契約がないのは知っている。いつできるのか」と厳しく質問した。

あれ?軍用機はたくさんあるの?足りてるの?
足りてないの?どっちなの?
2023/01/12(木) 13:02:07.98ID:La1Lb3/Z0
書生的なゲラシモフはプーチンの意向に逆らえないからまたドツボにはまりそうだな。
2023/01/12(木) 13:02:27.30ID:Ib+7IPriM
>>584
スマン、せやった
古い記憶で申し訳ない
608名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5f-XFGE [106.73.230.33])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:03:07.45ID:He6+c3T+0
何度ロシア公式に騙されてもロシアの味方するプーアノン…
惨め。
2023/01/12(木) 13:03:38.34ID:g3N0D6360
>>601
君が思いつくようなことを、どうしてアメリカ軍が採用してないのか
考えたこと無いの?

君は天才なの?
2023/01/12(木) 13:04:26.90ID:bh0q3Q+qd
レオパルド
レオパルドン
レオパレス

一番下は勘弁
2023/01/12(木) 13:04:32.06ID:uS87rEMc0
殲滅が読めなかったのか
2023/01/12(木) 13:04:59.21ID:dade8Btg0
>>601
747-8Fで最大離陸重量が440トン、最大ペイロードは
140トンなんだがそれどこのソース?
613名無し三等兵 (ワッチョイ 2a61-NZxP [61.119.229.139])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:06:19.36ID:La1Lb3/Z0
>>603
そんな事はないでしょう、歩兵じゃ戦車に追いつけないのだから。
2023/01/12(木) 13:07:21.47ID:xy4ZdcTa0
民間機を真改造するより軍用機を飛ばした方が色んな意味で安いと言う身も蓋もない話
2023/01/12(木) 13:07:36.22ID:bh0q3Q+qd
偽娘はさっさとこの世から退場してくれないかな
616名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-vTh0 [106.129.153.47])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:07:55.60ID:ZUDDDLe4a
>>603
イジュームでウクライナがやったやん
2023/01/12(木) 13:08:10.05ID:uUzDZqE40
B52は引退しないがB2は早くに引退する
これが現実
2023/01/12(木) 13:09:08.51ID:UomfFpnUd
痴漢願望中年とかいろいろカオスだな
2023/01/12(木) 13:09:29.75ID:7Y9CuqVPa
>>615
実社会からは引退状態っぽいから
2023/01/12(木) 13:10:11.38ID:DJTHBtL1d
>>590
殲滅(せんめつ)と言いたかったのか?
残滅(ざんめつ?)とは奇怪な日本語を使うな

日本人のふりは難しいから大変だなマジで
2023/01/12(木) 13:10:35.69ID:g3N0D6360
旅客機を、爆撃機や巡航ミサイル母機として採用する話は、とっくにさんざん研究されてるんだよなあ
でも、まだ採用されてないのが現実

https://www.rand.org/content/dam/rand/pubs/rgs_dissertations/RGSD300/RGSD363/RAND_RGSD363.pdf
2023/01/12(木) 13:11:54.31ID:UomfFpnUd
痴漢願望女装中年「残滅!」
2023/01/12(木) 13:11:57.79ID:dade8Btg0
>>617
しかしステルス爆撃機は気に入っていてクソみたいに維持費のかかるB2は捨ててより維持費も安くついてステルスなB21に更新だから大まかな方針はかわってないさ
624名無し三等兵 (ブーイモ MM26-PQFN [133.159.149.40])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:12:14.47ID:qrmto0WeM
>>621
必死な馬鹿w
まともな国が民間機を軍用に使うわけがない
そういう話をしていないっつってんのにバカな奴w
2023/01/12(木) 13:12:48.35ID:2S2jUkD/a
残滅は流石に草
2023/01/12(木) 13:13:20.35ID:g3N0D6360
>>624
え?
E-3とかE-8とか…
2023/01/12(木) 13:13:30.92ID:UomfFpnUd
>>617
後継機のB21specialがくるから実質的に継続みたいなもんじゃね
2023/01/12(木) 13:14:29.39ID:bh0q3Q+qd
職業軍人1人育成するのに多大な時間とコストかかるんだよなぁ
ロシア軍はこれから先この問題がずっとまとわりつく
2023/01/12(木) 13:15:26.99ID:g3N0D6360
>>628
なんかで読んだけど
ロシアは常備軍でさえ、7ヶ月で下士官になれるらしい
ヤバイよ
2023/01/12(木) 13:15:33.28ID:pdBT+617d
>>590

残滅なんて日本語はねえよ
と思ったら検索したら黒猫のウィズってゲーム限定で使っている言葉らしい


590 偽娘蘭おねえちゃん@黒鉄の魚影 ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Sa3f-qf9d [106.154.150.18 [上級国民]]) sage 2023/01/12(木) 12:55:13.35 ID:ZdwkGc6fa
ウクライナに都合のいい見方ばかりして悪い情報には「アー聞こえない」やってるウク信には以下の点を説明してもらおうか

・ソレダールに未だに2万人以上のウクライナ兵が閉じ込められており、包囲残滅の危機にある。ただでさえウクライナは攻勢も進まず苦しいのに2万人の兵を失うことになればどうなるか?

・バフムートはウクライナが二十数個もの旅団を集め、ゼレンスキーまで呼んだのにソレダールもオプトネも陥落寸前で持つわけないのだが、
これはウクライナが総力戦で敗北した事実に他ならないのではないか?
ウク信は高々田舎の価値のない小さい町を取られただけのことに矮小化したいようだが。
2023/01/12(木) 13:16:31.59ID:bh0q3Q+qd
>>629
促成栽培なんてもんじゃないな
2023/01/12(木) 13:16:33.71ID:MbMdB070d
>>620

残が日本における殲の簡字体だと勘違いしたとかかな
2023/01/12(木) 13:17:18.06ID:bh0q3Q+qd
>>630
カマホモはソシャゲキチなのかよw
2023/01/12(木) 13:17:47.03ID:pdBT+617d
>>590
ともかくお前は週に一回は恥ずかしい間違いをしないと気が済まないのか?
羞恥プレイかなにか?
2023/01/12(木) 13:18:02.90ID:ZqSJwWiHM
ウクライナはドンパスの境界線で戦ってたのを将校にしてったから、ロシアもそんな感じで生き残りを昇進させていくと思われる
636名無し三等兵 (オイコラミネオ MMef-6DkG [122.100.25.219])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:18:17.63ID:3Fk/jQdsM
>>629
運転免許より簡単そうだな・・
2023/01/12(木) 13:18:34.82ID:uIPGnhNQd
>>609
アメリカがやるかじゃなくてロシアがやるかの話じゃないの?
現実にアメリカが採用してない戦い方ロシアは採用してると思うけど
2023/01/12(木) 13:18:48.58ID:bh0q3Q+qd
>>634
人間として大事なもの喪失したんだろうな。ある意味飼い主の生き写し
2023/01/12(木) 13:19:43.57ID:hDi2O5WyM
村田のクソコテは只の元トイレ清掃員やぞ
知性も品性もないから日本語滅茶苦茶だし
大学なんか受ける資格もない学歴な

5chでの自己紹介は99%妄想なんですw
640名無し三等兵 (ブーイモ MM26-PQFN [133.159.149.40])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:19:55.47ID:qrmto0WeM
>>626
いちいちバカだねw
民間機ベースで軍用機を作ってるという話と
民間機をちょこっと改造して民間機のまま偽旗で使うって話の流れと全く無関係
2023/01/12(木) 13:20:04.74ID:NBYmkE3D0
>>601
もうウクライナの話じゃなく旅客機から爆撃するっていうマイアイデアの開陳したいだけなのはわかったからさ
いい加減スレチだからこっちで話したら?

■○創作関連質問&相談スレ103○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668159455/
2023/01/12(木) 13:20:42.94ID:+aRSjoN80
「残賊」に空目した。熟語の世界は広い。とくに漢籍に触れるようになると。
2023/01/12(木) 13:21:12.63ID:g3N0D6360
>>640
民間機をちょこっと改造で、大量の爆弾なんか落とせません
大改造必要だからコストに見合わないってのが
結論
2023/01/12(木) 13:23:20.35ID:La1Lb3/Z0
人足は簡単に得られるが、人材は得難い。
有志以来ずっと言われてる事ですわ。
645名無し三等兵 (ブーイモ MM26-PQFN [133.159.149.40])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:23:49.92ID:qrmto0WeM
>>643
コストとか無関係

必死な国が何しでかすかわからんって話

昔はジェット機にスペースシャトル乗せて輸送してたんだぜ?
やろうとすれば何でもできる
2023/01/12(木) 13:24:25.63ID:dbXHeTBTd
C-5なら100t積めるしこの前実験してたラピッドドラゴンが実用化すれば攻撃自由度は格段に上がるだろう
爆撃機の無い日本でも巡航ミサイル等の攻撃手段が増えるわけだし

この手の兵器は別にアメリカの専売特許というわけでもなく、中国もコンテナミサイルだのなんだのと作ってる


まぁ爆撃機とは使い方が違うし速度や航続距離にも大きな差があるから完全な代替にはならんだろうがね
2023/01/12(木) 13:24:53.57ID:g3N0D6360
>>644
ロシアは訓練学校の教官引き抜いて戦場に送ってる
教官なら超優秀だろうけど、そんなの引き抜いたら教育できなくなる
648名無し三等兵 (ササクッテロレ Spd3-NZxP [126.245.110.248])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:25:35.09ID:eDYYTRCQp
ゼレンスキー「ヤベェよ…ヤベェよ…」
2023/01/12(木) 13:25:44.18ID:g3N0D6360
>>645
ちょこっと改造なのか、コスト無関係なのか、どっちかはっきりしてくれよ
ぶれぶれだな
2023/01/12(木) 13:25:56.55ID:FPb1C4oCr
ロシアは馬鹿なことしてるが君ほど頭悪くはないよ
2023/01/12(木) 13:27:18.25ID:UomfFpnUd
無誘導爆弾落とすにもただ落とせばいいってもんでもないからなあ
ちゃんと爆撃コースにのって投下地点や着弾地点計算せんとあかん
なら軍用機でいいじゃんって話
652名無し三等兵 (ワッチョイ 1b7c-KADJ [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:27:56.86ID:TvS+7j8S0
>>603
そもそも兵力集中できてないからまともな機甲戦が起きないだけじゃないか?
師団編成やめた弊害と薄く広くウクライナ戦線に投入してしまって再編もままならず、兵力を集めれば補給を叩かれて苦しみ運用が非常に困難。
独ソ戦時代は、1攻勢面(攻勢正面幅20km、1kmあたり戦車3−40両、火砲150-200門、動員歩兵はだいたい8個師団12万人)投入して貫通できれば、正面数10km突進とかだったからなあ。
こんなに集めたら他の前線はほぼ動員兵だけで守ることになるからやれないだろう。それに指揮できるやつもいないし。
2023/01/12(木) 13:28:19.19ID:0+4nsm9F0
わからない なんでそんな間違いができるのか
変換ミスとかじゃないよね
「せんめつ」って打ったら自動的に殲滅の変換しか出てこないんだもの…

こやつまさか、日頃から「殲滅」の読み方を知らなくて「ざんめつ」って読んでたとかいうんじゃないだろうなw
2023/01/12(木) 13:28:51.47ID:xy4ZdcTa0
コスト度外視して良いなら経済的に”買った”ほうが後腐れないな
655名無し三等兵 (ブーイモ MM26-PQFN [133.159.149.40])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:29:24.80ID:qrmto0WeM
>>649
頭悪いバカw
民間機の貨物室の仕組みなんて輸送機と大して変わらん
大量の荷物をどうやって搬出入してると思ってんだ?
ラビットドラゴンはそういう仕組みを使えるようにパレット化しただけだ
2023/01/12(木) 13:30:23.74ID:uIPGnhNQd
>>649
ぶれてるのはお前じゃね
一方ではロシアの不合理なやり方をあげつらいつつ、他方ではアメリカが検討した結果採用してないんだからそんなことしないとまるでロシアが不合理なことしないようなこと言ってる
2023/01/12(木) 13:30:27.19ID:g3N0D6360
RUSIのレポート読んで驚いたのが、VKSで十分訓練されたパイロットは100人未満って話だな
それじゃ、Su-35S、Su-30SM、Su-34のような新鋭機、約350機をウクライナ侵攻用に集めても意味ないだろ
2023/01/12(木) 13:31:14.48ID:hZe8j3PQ0
>>423
周知不足もあるだろう
テレビで言えば良いのに
659名無し三等兵 (ブーイモ MM16-u4ux [163.49.200.79])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:31:56.60ID:DcGYmmiPM
プーチンが副首相に急かしてる航空機って結局なにに使うの?
2023/01/12(木) 13:32:46.80ID:FPb1C4oCr
岸田くんはフランス→イタリア→イギリスでもうヨーロッパは終わりかな
キーウ行くならベルリンも寄るだろ
2023/01/12(木) 13:33:24.19ID:g3N0D6360
>>655
民間機は、そもそも、空中で開く設定の大きな開口部がない
与圧室を開口部にするにも、大きなコストがかかる
開口部のために機体の補強も必要になる
どうやって開口部から投下するのか、パレットで投下したり
ロータリーランチャなどを採用する油圧システムなどのあたらしい設計が必要になる
空中で投下したら重心が変わる
662名無し三等兵 (ワッチョイ 2a61-NZxP [61.119.229.139])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:34:24.75ID:La1Lb3/Z0
>>653
日本語ネイティブで育って無いからでしょうな。
漢字を意味ではなく形でしか見れないから間違う、同様の理由で五毛でもない。
2023/01/12(木) 13:35:20.17ID:CTPwFvb+F
https://twitter.com/visegrad24/status/1613388383094542336
ソレダール郊外の地域は、数ヶ月にわたるロシアの砲撃の後、Maxxarの衛星写真でこのように見える。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
664名無し三等兵 (ブーイモ MM26-PQFN [133.159.149.40])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:35:30.44ID:qrmto0WeM
>>661
人を載せるわけでもないのに与圧すんのか?
頭悪すぎ
ラビットドラゴンは普通の貨物サイズより小さい
2023/01/12(木) 13:35:38.19ID:g3N0D6360
>>656
ああ、ロシアは不合理なアホなことするってことか
だったらそのとおりだよ
完全同意
2023/01/12(木) 13:36:55.23ID:UomfFpnUd
急かしていたのってTu製の旅客機の話かと思ってたが違うのかな
借りパクしたボーイングやエアバス使い続けるのも限界があるだろうし
軍用機の話なんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況