民○党類ですがステンレス製です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/01/13(金) 13:33:02.93ID:dqovdjq80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

何時までも錆びません!!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

風化する前スレ
民○党類ですが自動参戦です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673512960/


関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/


ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki ?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/13(金) 23:53:13.10ID:jpreuGdb0
>>866
プーチンと一緒に攻めても勝てる見込みなかったからだろうな。
CSISのレポ読めばわかるが、米側は物凄く手加減している上に
脅威を過大めに見積もってもなお圧倒してるんで、
普通に戦ったら中国もロシアと一緒にメッキ剥がれちゃうし。
2023/01/13(金) 23:53:31.71ID:ZcugmPRVM
CSISは複数の米軍の元幹部、軍事専門家参加のもと2026年に中国人民解放軍が台湾に侵攻、
それを台湾軍が迎え撃ち、日本の自衛隊、米軍が支援・参戦することも想定した様々なシナリオに沿って
実に24回に及ぶシミュレーション、いわゆる机上演習を行いました。



しかし、台湾、日本、米国は勝利するものの、相当の代償を被るとも分析。
世界最強の米海軍は空母2隻、10から20隻の大型艦、160~370機の航空機を失い、
アメリカ太平洋艦隊の第3艦隊と第7艦隊は壊滅的な打撃を受けます。

約3,200人の兵士が3週間の戦闘で戦死すると推定、
これはイラクとアフガニスタンでの20年間の戦闘での戦死者の半分を占める数です。

米国は勝利しても長期的には”敗北した”中国よりも苦しむことになるかもしれないと報告書は述べています。

https://milirepo.sabatech.jp/invasion-of-taiwan-taiwan-japan-and-us-win-but-japan-could-lose-over-100-aircraft-and-over-26-ships/

アメリカはこのシミュレーションの結果をどう判断するのかな?
2023/01/13(金) 23:55:05.54ID:POQov/Jm0
>>860
そもそも戦後のマスコミは戦争を煽った責任から逃げるために“日本”が悪いことにしたくらいだから始まりからして無責任の権化だよ
戦争の反省というならマスコミ自身の行状をまず反省しなきゃいけないのにそれはしたくないから主語を広げてなあなあで終わらせた
2023/01/13(金) 23:55:13.60ID:KyJMqvKA0
(8円はなんでここまでその理屈だと岸田は共産や煎餅とズブズブだろって意見に触れないんだろう)
2023/01/13(金) 23:55:19.49ID:a7YXmCek0
>>532
そもそも共存共栄どころか、霊感商法規制法案を成立させてトーイツ教会の飯の種を潰したのは
他ならぬ安倍政権なのだが。
2023/01/13(金) 23:56:13.94ID:KyJMqvKA0
>>878
でもいくら先送りにしても今より状況は良くならないよね…
2023/01/13(金) 23:56:18.90ID:Ra5lBOkD0
もう北京オリンピックも忘れ去られてるよね
2023/01/13(金) 23:56:27.88ID:ABZV822N0
>>865
ゆいゆいたすくだと思い込んでいた
2023/01/13(金) 23:56:46.59ID:SAwqw71t0
どうなんかなあ
ですがでもプーチンが開戦時期、北京オリンピックに合わせてわざわざ後ろにずらしたって
感じてた人が多かったと思うんよ
ってことは、中露はそれぞれ思惑があって、必ずしも一致してなかったってことで
しかもプーチンが中国に配慮してたってことでもあるんで
2023/01/13(金) 23:56:48.52ID:RWezuKimM
中国は早くても2020年代末まで準備は整わなかったと思う。

ロシアがあまりに弱いことがわかってしまい、その計画も潰れただろうけど。

陸もロシアに劣るポンコツ陸軍では、海で負けて、核も抑え込まれたら、もう蹂躙されるしかない。
2023/01/13(金) 23:56:55.39ID:bPuBs5aPa
アメ公が台湾を見捨てる事に賭けるなら12年前、東日本大震災の時に決行していなきゃならんかっただろうに
今更それを期待するとか何処まで馬鹿なんだ
2023/01/13(金) 23:58:07.63ID:fHurTnH/0
なんか流れてきた

横浜に新たに米陸軍部隊配備へ 海上機動力強化 日米2プラス2
毎日新聞 2023/1/12 20:35(最終更新 1/13 07:16) 552文字
ttps://mainichi.jp/articles/20230112/k00/00m/030/228000c
日米両政府は日本時間12日、外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)で、
海上機動力を強化するため、米軍の輸送拠点である「横浜ノース・ドック」
(横浜市神奈川区)に米陸軍が新たに小型揚陸艇部隊を配備することで合意した。
神奈川県は同日、部隊配備のスケジュールや基地周辺への影響について、
さらに情報提供するよう防衛省を通じて米側に申し入れた。
県基地対策課が12日午前に県庁を訪れた防衛省南関東防衛局から受けた説明によると、
小型揚陸艇部隊は13隻の船舶と約280人の編成で、2023年春ごろの配備予定。
船舶は既に配備されているものを使用するため、新たな配備はない。
南西諸島を含めて迅速な部隊や物資の展開が可能となり、
緊急事態への対応能力が上がるという。
横浜ノース・ドックは瑞穂ふ頭内の港湾施設で、約52万3000平方メートル。
第二次世界大戦後に米軍が接収し、使用してきた。
市は国に全面的な返還を求めてきたが、返還は一部にとどまっている。
黒岩祐治知事は「国の説明では、厳しさを増す安全保障環境に対応するための取り組み。
ただ横浜ノース・ドックは横浜港の中心に位置し、都市部にあるため基地周辺への
影響を少なくする対策が必要。関係自治体とも連携し、必要な対応を国に求める」とコメントした。
【岡正勝】
2023/01/13(金) 23:58:22.40ID:4GfHb+IRa
>>481
久々のワンショットキルね
2023/01/13(金) 23:58:33.28ID:ABZV822N0
>>877
万能感が制御できなかった黄皇帝で助かった感があるです
2023/01/13(金) 23:59:09.15ID:OAZatCHZ0
>>879
小熊維尼はCSISのシュミレーションにビクビク怯えているのかな?
米軍が恐くて小便漏らしてるから演習もできないのかな?
2023/01/13(金) 23:59:12.74ID:jpreuGdb0
>>883
中国に戦争に打って出る希望すら与えない制裁と軍拡が既に実行されてるしね。
僅か450発のLRASMで中国海軍壊滅してるのを見るに、
検討には無かった1500発の12式改が揃えば何が起きるかは言うまでもない。
2023/01/13(金) 23:59:43.51ID:0vbLjTfk0
ロシアからいまだにSAM買ってるような国の防空能力で米軍に勝てると思うだなんて……
2023/01/14(土) 00:00:01.56ID:gt2b2v5k0
>>780
大丈夫です。「道具」を使いながらだったら、まったく疲れないので。
2023/01/14(土) 00:01:38.53ID:L8rZkDGj0
よく自衛隊は実戦経験が(ryとか言われるけど、結局本当に実戦経験がなかったのはロシア型兵器体系とドクトリンでしたってオチは残酷よね
大規模な正規戦はもう何年も起こってないんだからそもそも実戦経験のある軍隊なんて存在しなかったのだ
2023/01/14(土) 00:01:43.90ID:91eparHRM
アメリカ軍は台湾有事に備えて準備も覚悟もするだろう、しかし
アメリカ大統領はアメリカ軍が損害を被る覚悟があるのかな?
2023/01/14(土) 00:02:14.19ID:ScO4XrwN0
>>884
2008年とかだものそりゃあ忘れるさ…「棒」
2023/01/14(土) 00:02:14.35ID:4pLOboZga
ワッチョイ更新ですね
皆様、臭いレスにはご注意ください
2023/01/14(土) 00:02:42.69ID:1ItvmnrZ0
となると戦争するから胡錦濤を党大会から摘み出したんじゃなくて
戦争できないから自分を引き摺り下ろしそうな奴らをあらかじめ粛正しとくかってことだったん?
2023/01/14(土) 00:03:21.87ID:UMeoWIeLM
>>894
Su-57のアクティブ・フェーズドアレイ・レーダーも欲しがってたしね
2023/01/14(土) 00:03:44.56ID:4pLOboZga
>>900
粛清粛清また粛清な次スレを
2023/01/14(土) 00:03:55.73ID:zIM3d6580
>>900
粛清されない次スレヨロ。
2023/01/14(土) 00:03:58.75ID:oL4XqFRw0
>>900
赤い宿星の次スレを
2023/01/14(土) 00:04:17.23ID:LUbptQM7M
もうスレ立てるチャレンジの準備はしてみたがどうします?
2023/01/14(土) 00:05:06.81ID:mhEzUxxk0
>>894
何がヤバいって低空目標落とせないから揚陸艦を
守る事も出来ないまま沈められて侵攻失敗すると言う。

>>900
中国が西朝鮮になり北みたいなガリガリ君だらけになる次スレを。
これから中国は表向き統計だけは成長してる事になっても
ソ連みたいに実態はどんどん貧しくなっていくからね。
2023/01/14(土) 00:05:26.02ID:ScO4XrwN0
しばらく体洗ってないから臭いもんな自分…
2023/01/14(土) 00:05:26.43ID:1ItvmnrZ0
あ、すまん900踏んでしまったか
スレ立てできないんで>>920お願いしていい?
2023/01/14(土) 00:05:47.99ID:YJCJcolQ0
>>885
たまに単独スレが立つ御仁ですし
ttps://i.imgur.com/cDxwXxQ.jpg
ttps://i.imgur.com/GgQj8VS.jpg
ttps://i.imgur.com/zpf4zwr.jpg
ttps://i.imgur.com/oSuSYJr.jpg
2023/01/14(土) 00:05:58.30ID:zIM3d6580
>>294
やっぱり減って来てたのか…
2023/01/14(土) 00:06:04.36ID:lWYJnDDpM
>>908
>>920じゃないが、チャレンジします。
2023/01/14(土) 00:06:44.48ID:wRWR3+e/0
>>780
何があろうと、健康が維持されるギフト持ちですんで

_(゚¬。 _ ちなみに道具を使うとき本来一振り二振り程度でカピカピになるぐらい体力・精神力を消耗しますが、本人が消費したことを気がつかないぐらい瞬時にリジェネしてます
2023/01/14(土) 00:06:54.01ID:rhQO/rxb0
>>897
インド人とも戦えない維尼熊が台湾に攻め込めるのわけないのに、アメリカ軍の損害なんて考える必要あるのかな?
2023/01/14(土) 00:07:08.12ID:LYOeH18BM
>>908
民○党類ですが焼餃子を粛清です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673622385/

立った
2023/01/14(土) 00:07:22.72ID:YJCJcolQ0
>>907
いい加減、火をくべられて・・・・?(違
2023/01/14(土) 00:08:22.85ID:ScO4XrwN0
紅サケさんはただのコピペ担当にレスしても無駄だと思うよ。
2023/01/14(土) 00:09:06.78ID:rhQO/rxb0
>>912
たまたまも常にフルチャージ状態か。
いいなあ。
2023/01/14(土) 00:09:59.07ID:zIM3d6580
>>914
水餃子派乙。
2023/01/14(土) 00:10:23.13ID:tTXrd5tK0
>>744
RISC-VにRV128てのはある。
2023/01/14(土) 00:10:30.38ID:8XP/xCULM
焼餃子も好きなんですよ
2023/01/14(土) 00:10:38.79ID:iymfcNsh0
>>917
一回しか出せない鮭さんが言うと重みが違うな
2023/01/14(土) 00:11:09.02ID:suwT7zUq0
>>914
おつ
>>918
ロールキャベツも水餃子の一種だと思うのよ?
2023/01/14(土) 00:11:28.65ID:4iIJv+yB0
>>864
そもそも新中国の前代民国からして1945年まで台湾は国外で米帝のお情けで手に入れただけの領土
新中国にとっては台湾なんて本来は縁も縁も無い土地だからな
それを統一なんて本来噴飯物のギャグ
2023/01/14(土) 00:12:10.64ID:ScO4XrwN0
>>915
食品ではないので加熱するのはやめて…
2023/01/14(土) 00:12:14.24ID:hkh0DBlQa
>>251
アームブレーズならおk
2023/01/14(土) 00:13:06.64ID:4pLOboZga
>>914
水餃子オンリースレ乙乙
2023/01/14(土) 00:13:08.59ID:tTXrd5tK0
あんま見かけない蒸し餃子。
ヘタすると揚げ餃子よりも。
2023/01/14(土) 00:13:15.38ID:1ItvmnrZ0
>>914
乙乙
2023/01/14(土) 00:13:47.64ID:650Z3j6kM
>>923
まあ、そこら辺は台湾の中華民国さんも、外モンゴル(モンゴル共和国)やアフガニスタンとかの方まで領土主張してましたので…
2023/01/14(土) 00:13:59.56ID:rhQO/rxb0
>>916
バカにバカを返してると変に真面目な人が釣られなくていいのよねえ。
ま、このスレと、次スレに湧くようだったら一つだけして止めるけど。
2023/01/14(土) 00:14:38.32ID:mhEzUxxk0
>>914


>>916
挑発してると時々中の人の生池沼トークが聞けるから面白いんだけどね。
動物園で下等生物と会話してる感覚を楽しめる。
2023/01/14(土) 00:14:54.81ID:HnvMaibG0
>>914
おつおつ
2023/01/14(土) 00:15:21.04ID:OJRkowfQ0
>>637
どんなザコでも総理と一度会えば特別なコネが生じて政策に深く関与できるズブズブの関係になるらしいしね。

20円ミネオどもの言い分だと。

大企業や大手圧力団体なら総理や自民党と言えどもその要望は無視できないものの、陣笠議員を一人
アシストするのが精々な弱小団体では、それこそワタミ以下の影響力しか無いのは当たり前だし。

まして保守反共どころか北朝鮮ベッタリのウリスト教を特別扱いしなきゃならん理由は無いのだから。
2023/01/14(土) 00:15:50.20ID:4iIJv+yB0
そういや先の台湾有事想定の中共本土の対空能力は凄まじすぎるから中共本土上空での有人機の活動はしない
みたいな想定も典型的なお手盛り判定だよね、そしてそれでも中共は押し負けるって想定なので
中共の軍事力たるや度し難いって事だね
2023/01/14(土) 00:15:58.86ID:YJCJcolQ0
>>924
湯船に突っ込めば一つ
サウナに突っ込めば二つ
水垢離すれば三つ

>>927
ちうかがいとかじゃないと、
まず喰う機会がない中華粥とか。
2023/01/14(土) 00:16:06.16ID:MgSNk+6CM
>>927
瀋陽とか西安とか内陸の水が貴重な方に行くと結構メニューに載ってます。
2023/01/14(土) 00:19:27.42ID:ScO4XrwN0
>>935
すまない元ネタがわからない…お風呂行こう。
2023/01/14(土) 00:20:02.07ID:MlL5Ot5O0
>>797
反日アカ鮮人は愚かでも、手足となる広告代理店と放送作家は毎日働く駒なのだ。
中心がバカカルトでも奴らの脱法と金稼ぎは馬鹿にできない。

卑近な例だと、
朝鮮玉入れ屋(パチンコ屋)はバカチョンで売上と脱税にしか興味を持たぬ。
しかしパチンコ台を作る企業は必死で良い物を作ろうとする。

また、暴力団が麻薬資金洗浄のためにPCエロゲや韓流公演を利用して、麻薬売上→ソフト・チケット販売に変換した時期もある。(だから反社を締め付ける規制が激重になった)
最近はゴミ以下のパクリYouTube作品の粗製乱造ブーム。
2023/01/14(土) 00:20:32.21ID:mhEzUxxk0
>>934
中国より防空能力高いロシアが爆撃機基地に無人機改造ミサイル直撃して
ボロカスにされてるのを見るに、簡単に刺抜きされてB-52が絨毯爆撃してたりしてな。
2023/01/14(土) 00:20:34.58ID:4iIJv+yB0
>>933
どんだけ頑張っても参院比例で10万が限界の旧称統一教会がラ党を操れるなら
戦闘力50万のオタク軍団は日本を完全に征服出来る筈なので二次元規制なんて存在しない筈なのにね
2023/01/14(土) 00:21:59.78ID:ScO4XrwN0
まあさんざん区報をつついてエサどころか縁の下にダンボールの寝床作ったような
もんな自分も人のこと言えない。
2023/01/14(土) 00:22:01.38ID:/n76fig70
これでもアメリカンでは法的には拳銃扱いなのだわかったか!
https://pbs.twimg.com/media/D8iEhwrU0AAaLZ7?format=jpg&name=small
2023/01/14(土) 00:22:50.63ID:6AvsKQh60
>>860
「私は朝日新聞の捏造された慰安婦報道によって、海外で生活している時に著しいイジメを受けた。」
「その朝日新聞と関係が深いと思った野党議員の○○を襲えば、世間が注目してくれるかもしれないと考えた。」

そう主張して、立憲我が党や共産党の「誰か」を襲っても成り立ってしまう理屈だわなー
2023/01/14(土) 00:23:50.25ID:6AvsKQh60
>>873
ヾ(゚Д゚ )ォィォィオイオイオイオイオイイーーーーーーーー!

FXやってる人、往復ビンタで思いっきり殴られた人、結構いるかもあなぁ。
2023/01/14(土) 00:24:08.82ID:oL4XqFRw0
>>939
さすがに当時でもB-52がボコボコ落ちたナム戦時の防空体制よりもしっかりしてるだろう…してるよな?
2023/01/14(土) 00:24:39.47ID:6AvsKQh60
>>883
むしろ先送りにすると「ジリ貧」になることが分かってるから、そうなる前にやっちゃえ!
という判断になる可能性も。
2023/01/14(土) 00:24:52.06ID:oL4XqFRw0
>>944
人それぞれさ。
2023/01/14(土) 00:25:14.50ID:4iIJv+yB0
>>938
それはそうなんだけど書かれてる通り
やり過ぎで反社規制はドンドン強まってるし
テロリスト山上のテロで宗教団体への規制も強まったし
上手く行く経路は年々狭まってるしね
2023/01/14(土) 00:25:23.22ID:6AvsKQh60
>>914
乙乙

餃子と言えば焼餃子!(それとビール!)
2023/01/14(土) 00:26:54.40ID:oL4XqFRw0
茶が旨いな
2023/01/14(土) 00:27:43.39ID:wgKIPgg2d
>>914
2023/01/14(土) 00:28:08.78ID:rhQO/rxb0
>>942
よくわからないけど、片手で扱えるなら拳銃なのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=XLIpW8NkE0I
2023/01/14(土) 00:28:11.76ID:HnvMaibG0
しかしチャオズを焼いたり茹でたり蒸したり揚げたりとか酷くないですか!
チャオズ「天さん助けて」
2023/01/14(土) 00:28:11.95ID:mhEzUxxk0
>>945
米側のSEAD能力向上速度の方が早い可能性もあるからなあ。

>>946
その今ですらペロシ訪台も阻止できなかったからなあ。
中国側も極超音速兵器のストックが碌にない状態で攻めても
自らの死刑執行の日が早まるだけだし。
2023/01/14(土) 00:28:24.21ID:tTXrd5tK0
【WBC】栗山監督「スポーツは国境を越える」ヌートバー侍入り明言、グローバル化目指す
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202301110000798.html

>今の時代に、まだ戦争が起こる。もともと人はみんな1つだったはず。
>子どもの時に一緒に遊んでいた人と、戦争する気なんか絶対に起こらないと、僕は思っている
>I love you。

ジョン・レノンの生まれ変わり。
2023/01/14(土) 00:28:42.07ID:OJRkowfQ0
>>817
そして共産党ベッタリのかめあたま弁護士にも募金チューチュー疑惑が延焼すればなお良し
2023/01/14(土) 00:29:31.03ID:/n76fig70
正直こいつを車に積んでおきたい
https://www.northwestfirearms.com/cdn-cgi/mirage/9c4d63af0aabf002be47dd8c4bb689f256cd5af25f3f90fcd8c356bc520f4e9a/1280/https://s3.northwestfirearms.com/file/nwfa-xenforo/data/attachments/720/720101-feaed2878fe571e05cd73cf59ba7ae4f.jpg
2023/01/14(土) 00:30:08.77ID:oL4XqFRw0
>>954
EB-52SOJが来なかったのが悔やまれる
2023/01/14(土) 00:30:27.53ID:HnvMaibG0
>>956
どうせなら弁護士会とかも燃やせればええんやが
2023/01/14(土) 00:31:21.87ID:oL4XqFRw0
人の世で戦争が起き得ない時代は来るだろうか
2023/01/14(土) 00:31:51.49ID:4iIJv+yB0
しかし2010年代前半まで中共が脅威だと絶対認めなかった輩に限って
現在では中共を過剰な程に過大評価してるのは笑えるよね
2023/01/14(土) 00:32:17.53ID:6AvsKQh60
>>954
往々にして独裁政権では「現実」よりも「目標」が優先される場合がある。

キンペーの場合、3期目(5年)の間に「毛沢東や鄧小平に並ぶ歴史的偉業」を達成しなければならない、
という「目標」がある。
そうでなければ、異例とも言うべき3期目の主席就任を正当化できない。


昔流れていた鶴瓶師匠の年末ジャンボ宝くじのCMを流用するなら、こんな感じになる。
「(台湾侵攻を)ヤらない、という選択肢はないやろ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ」
2023/01/14(土) 00:32:54.65ID:Go/gh6bz0
>>801
これマジだよ
自治体の陽性者登録関係の仕事してるけど本当に激減してる
正月頃はメッチャ忙しかったんだけどね
2023/01/14(土) 00:33:15.59ID:ZnUZ2RWR0
>>955
レノンとガッフェさん生存時期被ってるじゃないですか!!
2023/01/14(土) 00:33:55.08ID:mhEzUxxk0
>>963
そりゃあ、潜伏期間2週間と考えればクリスマスで濃厚接触してたのがピークだったのだろうし。
2023/01/14(土) 00:34:29.56ID:K15pPqdr0
>>942
肩当てさえできなければいいのか?
>>914
おつです
2023/01/14(土) 00:35:01.28ID:K15pPqdr0
今のコロナはまた潜伏期間長くなったの?
2023/01/14(土) 00:35:51.44ID:oL4XqFRw0
皆が皆サブリメーションすれば争いは無くなるだろうか。無くならんだろうな。そして皆が情報生命となったら単一のウイルスやAIによって人類が滅亡する。
2023/01/14(土) 00:36:58.64ID:frToIIPx0
プーチン「進めば二つ」
2023/01/14(土) 00:37:05.02ID:/n76fig70
>>966
肩で支えるのでなく腕を補佐するものだからおk
971名無し三等兵 (ワッチョイ 4102-sMw1)
垢版 |
2023/01/14(土) 00:39:06.75ID:Zokuv9vi0
>>962
ロシア(沿海州やシベリア)へ攻め込む可能性も……あるかもしれない
2023/01/14(土) 00:39:31.88ID:ScO4XrwN0
よし風呂完了っと。ボイラーの残り燃料も少ないしまだ来週の大寒波に備えないと
2023/01/14(土) 00:40:06.21ID:mhEzUxxk0
>>967
発症まで個人差があるので1~14日と言う事になっている。
平均が5~6日付近だったかな。
2023/01/14(土) 00:41:57.85ID:OJRkowfQ0
>>940
それに教祖の死と教団分裂で弱体化が進んだトーイツは、既に政治活動にアクティブな信者数は
2万にも満たないなんて言われていますしね。
2023/01/14(土) 00:45:27.34ID:4iIJv+yB0
>>971
そうなったら露西亜は今度こそ発狂して核使いそう
2023/01/14(土) 00:49:16.70ID:YzK2VqbsM
旧正月で中国で発生した新たな変異株が世界中に拡散されて大流行する予感…
2023/01/14(土) 00:50:21.38ID:YJCJcolQ0
>>969
???「己がセプクすれば三つ」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況