民○党類ですが供給がありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/14(土) 17:58:26.48ID:IS8e7loDd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ロシアからの供給が絶えると困る国は多そう(σ ゚∀゚) σエークセレント!

水餃子原理主義な前スレ
民○党類ですが焼餃子を粛清です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673622385/

関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki ?
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/15(日) 00:54:51.29ID:VQfY2mNg0
>>269
つーか、日本は中国に買い負けてる!オワコン!って話はなんだったん?
それが買い負けるんじゃなくて金がなくて買えないってそんななさけない…
2023/01/15(日) 00:54:58.88ID:tKRfRHgaa
>>508
イタダキマン、つまらなかったからねぇw

前作の「逆転!イッパツマン」が主役メカが交代するわ、終盤シリアス化して
話がエグくなるわで盛り上がったから余計にw
2023/01/15(日) 00:55:58.99ID:VQfY2mNg0
>>295
医者には行かなくて大丈夫だったん?
2023/01/15(日) 00:56:07.08ID:BV52/kBU0
>>521
人口が10倍以上だから!
2023/01/15(日) 00:56:15.39ID:N5m3+rbr0
>>513
「情けは人の為ならず」

過去に行った善行は、巡り巡って自分や子孫たちに影響してくる。
2023/01/15(日) 00:57:10.87ID:h4a52dhS0
>>520
続編を含めて大体合ってる

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/15(日) 00:58:29.68ID:N5m3+rbr0
>>521
10年くらい前からだったかなー
中国人(の一部)が経済的に豊かになりだして、日本が海外で買い付けていたマグロとか牛肉とか、
中国人バイヤーが高値でかっさらって行くケースが増えたんよ。

でもそれは「儲かるからやってる」だけなんで、ワクチンのような「国民全体の利益」を考えて
行動しているわけではないからなー
2023/01/15(日) 00:59:27.39ID:VQfY2mNg0
>>344
もうほとんど同人誌ではないか…?
2023/01/15(日) 01:00:17.29ID:BV52/kBU0
>>508
ドルバックは歌だけ歌えるよ
星のピアス虹のバンダナ、まぶしすぎる、地球にアイラブユー

これも歌える
宇宙スペース・ナンバーワン
戦国魔人ナンバーワン
明日を救え!バルディオスー
2023/01/15(日) 01:00:31.40ID:l7b8C/Cs0
>>523
幸いにして潰される前に止まってくれたので無傷で生きてます
その代わり110して安心したら胃に激痛が走ってしばらく辛かったニダ
その場に座り込んで泣いたもん俺
2023/01/15(日) 01:02:37.95ID:jAOAmkx20
>>521
あとはほら、国産ワクチンを全世界にばら撒いてたりゼロコロナ政策進めてた手前があるから…
2023/01/15(日) 01:03:15.97ID:6cgq4E58d
>>508
サスライガーは見た目がな・・・
主人公メカの造形ではなかった

了解の合図が親指を👎なのがあかんかったと思う
2023/01/15(日) 01:03:36.96ID:UwiRZmt00
>>424
フジミからボムキャットもスーパーも各種出ていたが、なぜか今は作ってない。
商機を逃している感ある。
2023/01/15(日) 01:03:47.79ID:VQfY2mNg0
>>358
自然+ワクチンが一番効く、米帝が一時期かなり少なかったのがそれ。
らしいが、それもどの程度もつのやら。
2023/01/15(日) 01:04:17.42ID:+KIY/eSy0
>>509
>>521
あーそもそも金を捻り出せなかったのか
でも、ビオンテック側に権利を有してるから
価格は交渉の余地がかなりあるみたいな記事も見た気がするが
そもそも鐚一文国外に金が流出するのに耐えられなかったのかしらね?
2023/01/15(日) 01:04:17.85ID:MeooMr5T0
>>530
車に轢かれそうになった時はボンネットに飛び乗ってシームレスにフロントガラスを叩き割るイメージで回避するのがお勧めだ。
私の友人は以前車に正面から轢かれたが、このムーブのお陰で極軽傷で生き残っている。
2023/01/15(日) 01:07:20.20ID:l7b8C/Cs0
>>536
アイエェェ
身体能力がすごいですな
2023/01/15(日) 01:08:40.09ID:N5m3+rbr0
「機甲創世記モスピーダ」が入っていないとか、癇癪起きる!
2023/01/15(日) 01:09:42.06ID:wT7HiyLT0
ドルバックのダメなところは、メインで押したバリアブルマシンより
脇役のパワードスーツのほうがかっこよかったこと。
2023/01/15(日) 01:10:04.06ID:N5m3+rbr0
>>532
ブライガー バクシンガー サスライガー

これらの区別がつきません(><;
2023/01/15(日) 01:10:19.39ID:l7b8C/Cs0
>>535
初動の段階では自国の開発能力PRと恩を着せるような外交してたから
そちらのメンツなどの政治的要素が無いともいえず
2023/01/15(日) 01:11:06.90ID:jAOAmkx20
>>534
ただ、それ後遺症のリスクを踏まえると、いいか悪いかは微妙そうなのがねえ…
一度感染すれば大丈夫!とか言ってる中国ちゃん、アメリカと同じ割合だけ後遺症残る人間出たら、やばくね?

https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/09/7ac44846f70456a3.html
>米国ワシントンのシンクタンク、ブルッキングス研究所が8月24日に公表したレポートは、
>新型コロナウイルス感染症の後遺症によって職場に復帰できない者がフルタイム当量で
>約400万人いる可能性があると指摘した。米国疾病予防管理センター(CDC)によると、
>後遺症が残る割合は18〜64歳では5人に1人、65歳以上では4人に1人程度
2023/01/15(日) 01:11:20.89ID:N5m3+rbr0
>>536
まず、「タイミング良くジャンプして、向かってくる自動車のボンネットに飛び乗る」
という段階でハードル高そう。
2023/01/15(日) 01:12:36.15ID:N5m3+rbr0
(ニーア・オートマタって、ロボットが植物育てる話だったか・・・?)
2023/01/15(日) 01:15:55.10ID:GsfMF26L0
>>471
著者は元毎日政治部(野党・国会メイン)、共著に「枝野幸男の真価」ってアッチ側の人やんw
2023/01/15(日) 01:18:06.98ID:MeooMr5T0
>>544
ちゃんと立派に育てられるので安心して欲しい。
2023/01/15(日) 01:18:21.61ID:Chq64HcD0
>>370
んなこたーない
クソ田舎でも国内であればそれなりに設備は整ってるし、
何より停電なんて大規模災害がなければまず発生しない
日本なめすぎ
2023/01/15(日) 01:18:39.81ID:l7b8C/Cs0
>>543
たまにそのまま走行して殺人未遂にグレードアップするのがおりますな
2023/01/15(日) 01:19:10.23ID:m0NdxGpl0
正面から曳かれる羽目になる時点でだめな人か命を狙われてるのでは
2023/01/15(日) 01:21:06.49ID:MeooMr5T0
中高生の時分には一度や二度くらい抗争で狙われたり程度するだろう。
2023/01/15(日) 01:22:37.11ID:dFQJ0VSA0
>>538
戦闘機とバイクとトラックで旅とか無茶振りが過ぎんねん。
ライドアーマーだけの方がロードムービーにしやすかったと思うがまあスポンサーの都合もあっただろう。
2023/01/15(日) 01:23:36.15ID:HDNDhHiv0
ヒロイン枠が女装キャラだった引き伸ばしバイクアニメはちょっと…>モスピーダ
2023/01/15(日) 01:27:16.56ID:HDNDhHiv0
>>540
えーと確か
敗北エンド → ブライガー
全滅エンド → バクシンガ―
八十日間世界一周 → サスライガー

でいい筈
2023/01/15(日) 01:35:59.44ID:aBHqXJkB0
J9シリーズ含めて国際映画社の版権持ってるのがなんか根室で市議会議員やってる人らしいってのが謎だよなあ…
まあ当時の社長の息子なんだけどどういう流れで北海道の果てに行き着いて議員先生になんかなったのかという
2023/01/15(日) 01:37:33.86ID:UwdtSacV0
ドラゴンカーセックスの次の流行はこれ

https://twitter.com/Fun_Viral_Vids/status/1614189887938248708?t=HFnJmCYBM0e23ow0tpfquw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/15(日) 01:39:49.71ID:jkSd0rmF0
一般人には(ほぼ)役に立たない知識なら、
哺乳類は喉に物が入ってると噛む事が出来ないので手を噛まれたらそのまま押し込む事で窒息死させられる。
崖から落ちる際には壁面の凸にぶつかる事で死ぬ事が多い為なんとかして壁面を蹴り体を離す事で結構生存確率を上げられる。
なんてどうだろう。

実践して死んでも文句言わないように。
2023/01/15(日) 01:40:19.52ID:BIMFwaSn0
>>520
ちんちんに優しい設定
2023/01/15(日) 01:40:54.33ID:N5m3+rbr0
「J9って知ってるかい?昔、銀河系を粋に暴れまわったって言うぜ。」
2023/01/15(日) 01:41:41.67ID:BIMFwaSn0
>>556
キートン!そのまま殺しちまえ!!
2023/01/15(日) 01:42:23.03ID:UwdtSacV0
>>540
ブライガー:情け無用

バクシンガー:ドイツもドイツも!

サスライガー:イエーイ!

>>553
ブライガーって負けたん??
2023/01/15(日) 01:44:00.53ID:HDNDhHiv0
>>558
お 呼 び と あ ら ば そ く 参 上
2023/01/15(日) 01:48:25.34ID:HDNDhHiv0
>>560
大アトゥーム計画は半分成功してもーた挙句サスライガーの主人公の尊敬する歴史上の偉人がカーメンとなってるのでお察し
2023/01/15(日) 01:49:45.79ID:9tUvDjNP0
>>553
>>560

ブライガーの主人公らが勝ったか負けたかは正直微妙。

最終章でラスボスが企んだ木星爆破計画は結局阻止できず、味方キャラ多数が死んだから、
その意味では判定負けかも。

もっとも主人公チームらは全員生き残り、爆破された木星も後に多数の可住惑星として
再構築されたのだから、実質引き分けなのかみ。
2023/01/15(日) 01:51:08.06ID:6PyEx0zy0
>>490
最終利用権でもめるだけや
2023/01/15(日) 01:54:36.17ID:UwdtSacV0
>>562
>>563
ありがとう
アマプラで見られるうちにちゃんと見ておくか

あの辺は後味の悪い結末ばかりだな
ダイターンやらザンボットやらヤマトやら
後期ウルトラ兄弟系やら
2023/01/15(日) 01:57:38.68ID:SOrnGYt0a
あの、急にラーメンが食べたくなっちゃったから…(´;ω;`)
https://i.imgur.com/uEG09bg.jpg
2023/01/15(日) 01:59:07.10ID:VQfY2mNg0
>>566
そのご飯はどう食べるのが正解…?
2023/01/15(日) 02:01:41.71ID:2FFp8wjH0
国際映画社のスペースオペラは結局のところ
亜空大作戦スラングルが一番わかり易すくてよかったのでは説を言ってみる(異論は認める
2023/01/15(日) 02:02:59.05ID:aBHqXJkB0
スラングルってゴリラゴリラゴリラのやつでしたっけ?
2023/01/15(日) 02:08:09.44ID:aBHqXJkB0
元YMOの高橋幸宏さんが亡くなったみたいです
https://news.yahoo.co.jp/articles/05091066608a45c66fe19bfa314bb99969bc5e3f
2023/01/15(日) 02:17:37.47ID:2FFp8wjH0
>>569
そうそう、それ

>>570
マジか、ご冥福をお祈りします
2023/01/15(日) 02:21:32.67ID:kEJhCQ+00
ドルバックは主人公メカよりやられ役パワードスーツのほうが良く出来てた。
2023/01/15(日) 02:37:35.00ID:dFQJ0VSA0
>>563
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8C%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

ストーリーだけ見ると壮大で面白そうなんだが、リアル視聴者としてはなんとも。
2023/01/15(日) 02:40:02.24ID:sJYYB3LDr
NieRAutomataはアニメでもやはり抉ってくるか(´;ω;`)
2023/01/15(日) 02:57:54.41ID:IjsyLK0g0
…うちのvaioマザボが死んだっぽいな
中からカリカリという音がするがssdだから多分ファンだろう


…書きかけのレポートと過去問と授業録が…
2023/01/15(日) 02:58:45.63ID:S+aihO+d0
>>508
ドルバックは、脇役のパワードスーツのプラモデル(グンゼ産業)はよく売れてたんじゃなかったか?
そんな動画を観たよ。
2023/01/15(日) 03:00:32.38ID:6PyEx0zy0
>>575
SSDを取り出してPCにつけるしか
2023/01/15(日) 03:01:25.41ID:IjsyLK0g0
一瞬電源が入ったので書きかけのレポートと授業録と過去問回収
txtファイルで保存してて良かった…


…修理15マソか…
2023/01/15(日) 03:02:01.86ID:aBHqXJkB0
>>575
新しいの買っちゃおうぜ?
これとかおすすめ
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=11430&sn=3242
2023/01/15(日) 03:03:14.46ID:VQfY2mNg0
>>578
じゅうごまん!?新しくできるじゃん…
2023/01/15(日) 03:04:11.63ID:S+aihO+d0
星のピアス~♪ 虹のバンダナ~♪ 地球にI love you~♪
2023/01/15(日) 03:05:55.04ID:VQfY2mNg0
>>581
好きな歌だが、ロボットアニメのおpと考えると微妙…
2023/01/15(日) 03:06:19.16ID:IjsyLK0g0
>>577
知ってます?
vaioのモバイルノートってネジとピンを組み合わせて組み立てられているから裏豚開けられないのですよ

サポート送り以外に対処できぬ

>>579
ゲーミングノートなどというレインボーヒーターは基本信頼していないのです
2023/01/15(日) 03:07:10.59ID:S+aihO+d0
>>575
富士通あたりの超軽量モデルとかはどうだろう。LIFEBOOK WU3/G2とか。
2023/01/15(日) 03:11:14.31ID:S+aihO+d0
>>582
あの時代は独特ですよね。
2023/01/15(日) 03:14:13.05ID:dFQJ0VSA0
水星の魔女消化始めたけどさあ、前日譚と言いタイトルと言い、どう考えても学園キャッキャウフフものじゃ
済まないよねこれ。
2023/01/15(日) 03:14:52.32ID:MeooMr5T0
>>583
こうだ。
https://jp.msi.com/Business-Productivity/Modern-15-A11X-Gray/Overview
2023/01/15(日) 03:24:39.48ID:VQfY2mNg0
>>586
まぁ、そのまんまでね…
2023/01/15(日) 03:24:51.79ID:6PyEx0zy0
>>583
もってないとしらない
ノートでメモリー増設できるやつで安いのはほしいよね。
2023/01/15(日) 03:31:41.82ID:HDNDhHiv0
>>586
ニコでの配信で最終話についた関連タグが「正体現したね。」だの「やめないか!」だの
「ミンチよりひでえよ」な時点でお察しください(ネタバレに多少配慮していくスタイル
2023/01/15(日) 03:46:36.66ID:6PyEx0zy0
正直スポーツ競技で一作創ってほしい気がする
2023/01/15(日) 03:48:33.18ID:VQfY2mNg0
>>591
Gガンダム第○○大会!
2023/01/15(日) 04:00:09.05ID:HDNDhHiv0
>>591
AOZだとこんな設定が一応>競技用MS
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/a/7a9253bf.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/c/7c78a68d.jpg

尚この辺のネタに突っ込むとこいつらの存在にぶち当たる模様(おのれボンボン版
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/d/c/dc31b64b.jpg
2023/01/15(日) 04:08:15.31ID:MNBtJqX4d
>>584
OneNetbookA1はいにしえの富士通LooxUの正当進化版ですな。
サービスマン仕様でRS-232C端子が付いてるのが異質だけど。
2023/01/15(日) 04:23:15.40ID:S0ozKN/8d
>>586
つくし卿にロックオンされるキャラがいるアニメですし
2023/01/15(日) 04:46:26.11ID:+GeXCV21d


https://i.imgur.com/edAbgMY.jpg
2023/01/15(日) 04:57:26.64ID:h4a52dhS0
>>583
なんというかキミ、ほんとに『持って』いるなぁ

(゜ω。)
2023/01/15(日) 05:23:45.72ID:VQfY2mNg0
>>596
士魂号とかありそうなのにないね。
2023/01/15(日) 05:47:11.25ID:r9CqNTTVd
>>261
現在の中国でまともな統計が取れてれば、あるいは
2023/01/15(日) 05:47:33.73ID:Hl7PAXDh0
MISSION OUTER SPACE
飛び立てば亜空 ゆく エクサイト!

MISSION OUTER SPACE
こころときめく ゆく エクサイト!

サティスファクション 夢にゃん夢にゃん夢にゃん
燃えるアクション 夢にゃん夢にゃん夢にゃん
フェミニスト

MISSION OUTER SPACE
サティスファクション 夢にゃん 特亜

MISSION OUTER SPACE
はるかなる亜空 ゆく ドグファイト!

MISSION OUTER SPACE
熱くきらめく ゆく ドグファイト!

イフェクテューション 夢にゃん夢にゃん夢にゃん
たぎるパッション 夢にゃん夢にゃん夢にゃん
フェミ豚
2023/01/15(日) 05:47:55.71ID:pXT2ysHO0
>>575
大学生協で買ったんなら修理サポートが4年間分入ってる筈では
生協外で買ったなら買い替えた方が良い
Vostro良いぞ(私はDELLのstudio使ってた)
2023/01/15(日) 06:02:59.88ID:KgWsWgcf0
>>326
コレは先陣争いで小勢の癖に前に出た神保勢が邪魔くさくなった伊達がワザと敵諸共撃ち殺して、手柄を盾に有耶無耶にしたという説も
神保は手柄を立てて大名に復帰したかっただけなのに
2023/01/15(日) 06:16:52.70ID:LSYKPL4c0
王レ兵くんならLet's noteあたりでもよくね?
2023/01/15(日) 06:25:16.48ID:lGLdmBn6a
>>578
ゲーミングノートパソコン買えなくね?
2023/01/15(日) 06:26:12.61ID:h4a52dhS0
>>603
新品は学生には高すぎるし、中古は自慢の堅牢性もいろいろヘタってダメだろうから、ちょっと考え物でね?

(゜ω。)
2023/01/15(日) 06:33:34.74ID:Hl7PAXDh0
中学生が新宿で歌ってる。
かわいい…結婚したい…結婚しよう・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=l01dBSzdI9I
2023/01/15(日) 06:49:08.60ID:lEDDLQlc0
|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
2023/01/15(日) 06:49:54.82ID:lEDDLQlc0
  r=:,
(三;:X:三三三三f{{{{{:三(@)
  |li!i|      l| ̄
  |li!i|      l|
  |li!i|      j|
  |li!i|     震
  |li!i|   ( *´∀`) Yahooo!!!!ぬるぽ
  |li!i|    ミ≡≡j
  |li!i|    ミ≡≡j ))
  |li!i|    ∪ ∪     _
  |li!i|  . .  ┌───┴┴───┐
  |li!i|     . |: 虐待して下さい。.:..|
  |li!i| .  .  └───┬┬───┘
  |li!i|         . , ,,││
  |li!i|            ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2023/01/15(日) 06:50:17.65ID:lEDDLQlc0
起床時の体温は35.9でした。
副反応は軽い頭痛ぐらいです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 06:55:41.14ID:lEDDLQlc0
コーンスープはよく見かけますね。

カレーもラーメンも 新作続く自販機「缶スープ」 ニッチで深いニーズが「夜」にあった(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3933a97c80dd53dbb6a2d803ef887d859d8292
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 07:02:07.18ID:1nbgTFqr0
水星の魔女って「主人公がどう魔女に成長するんだろ?」って意味だと勝手に思ってたけど、
もしかしてオカンもしくはあのババアが魔女そのものってことか?

だ、騙されたー。

日本だと志願制かつ内戦の記憶が100年前なので、魔女に連れて行かれない。という選択が一部残るんだが、徴兵経験者やガチ動乱経験者だとどういう感想になるんかなああれ。
2023/01/15(日) 07:03:50.77ID:lEDDLQlc0
我が国も有人宇宙船を作らねば。

日米、宇宙協力協定に署名 中国に対抗、月探査推進(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5eb02aa4fd69bff2a49759f73071d72ec40bb61
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 07:04:41.02ID:lEDDLQlc0
攻守同盟の格上げですね。

日米、反撃能力で協力強化 共同声明「台湾、平和的解決を」 バイデン氏、日本防衛に責務・首脳会談(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f7a131e2905ebdbc6243fbfe5a93f06a15b7a93
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 07:06:21.56ID:lEDDLQlc0
拙速は、禁物ですね。

コロナ弱毒化、「5類」移行の時機探る…首相周辺「危険な変異株入ってくれば吹っ飛ぶ」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/67cb7285163a5906039c03b4cc86f6cc271bb58a?
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 07:07:17.37ID:lEDDLQlc0
ふむふむ。

コロナ重症化リスク、最も低いのはO型…理由はっきりせず : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210517-OYT1T50158/?from=yhd&ref=yahoo
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 07:07:38.89ID:Jys8ssbDa
>>522
イッパツマンのリモート義体設定と終盤のどんでん返しが良すぎて以後ウラシマンやジリオンまで
タツノコアニメへの期待がタイムボカンからSF寄りになっていった転機になったわね
2023/01/15(日) 07:24:33.35ID:tiktaDZZ0
結局昨夜は8時間位寝てその間も寝汗ダクダクだわ嫌な夢は見るわだったがとりあえず熱は下がって腕がちょっと痛いだけになったのでよかったよかった
2023/01/15(日) 07:36:28.59ID:1NUyFgv60
>>615
(前略)アメリカ大陸では、梅毒が流行し、梅毒に強かったO型が生き残り、アジアではコレラが流行し淘汰が起こった結果だという説もあります(後略)

http://www.sano-ph.co.jp/yomoyama/69
肺炎は駄目だけど、全般的に感染症に強いらしい
2023/01/15(日) 07:37:04.47ID:h4a52dhS0
>>617
おつかれ

_(`ヮ 、_
620名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-qeAP)
垢版 |
2023/01/15(日) 07:39:08.47ID:m52q3QmJ0
>>612
パーメットっていう鉱石を使ってコントロールするGund技術を使ったMSに乗るパイロットを魔女と呼ぶらしい。オカンも元パイロットだし。
でもまだ謎だらけなのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況