前スレ
護衛艦総合スレ Part.192
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673066016/
護衛艦総合スレ Part.193
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/01/15(日) 03:21:57.29ID:mhXLGZLs
897名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:00:24.84ID:ltrrQ4Xv898名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:01:15.13ID:zQ9pVFs4 実際コンステレーション級も見送ったバウソナー追加装備は一貫性無いな
船体サイズ的に小型の中周波ソナーになるだろうし
船体サイズ的に小型の中周波ソナーになるだろうし
899名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:03:00.33ID:wYDih5zC >>896
500億は高くないし12隻は別に大量じゃないし
敵前掃海が目的ならバウソナー外して船体サイズを小さくするのは合理的
むしろ残りの10隻がバウソナーつける→こっちは揚陸艦護衛用なのが確定
でやはり揚陸艦護衛のためにセル数も48とか80とかになりかえない方がヤバい
500億は高くないし12隻は別に大量じゃないし
敵前掃海が目的ならバウソナー外して船体サイズを小さくするのは合理的
むしろ残りの10隻がバウソナーつける→こっちは揚陸艦護衛用なのが確定
でやはり揚陸艦護衛のためにセル数も48とか80とかになりかえない方がヤバい
900名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:03:02.85ID:7FO2HnFR FFMの対潜能不足にやたら発狂してる人がいるね
901名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:03:27.28ID:wYDih5zC902名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:04:49.16ID:u99EYfZ0 FFMがバウソナー持たなくても、バイマルチスタティック対応にすればいい
あめなみ型の対潜システムをOQQ化回収してバイマルチスタティック対応にすれば、DD1+FFM2で対潜チームを組める
さらに潜水艦も水上艦との通信機能を強化してバイマルチスタティック対応にすれば更に強力になる
あめなみ型の対潜システムをOQQ化回収してバイマルチスタティック対応にすれば、DD1+FFM2で対潜チームを組める
さらに潜水艦も水上艦との通信機能を強化してバイマルチスタティック対応にすれば更に強力になる
903名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:05:07.94ID:wYDih5zC >>898
船体たぶん大型化するで
揚陸艦護衛用だろうし
FFM前期型12隻が前方に進出して敵前掃海を行い
後期型10隻が後方で揚陸艦を護衛しつつ火力を投射する
80セルどころか100超えてもおかしくはない
船体たぶん大型化するで
揚陸艦護衛用だろうし
FFM前期型12隻が前方に進出して敵前掃海を行い
後期型10隻が後方で揚陸艦を護衛しつつ火力を投射する
80セルどころか100超えてもおかしくはない
904名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:05:59.60ID:kqvj3Hv3 既存FFMの性能に問題ありすぎだからバウソナーつけないといけなくなったのか
905名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:06:14.39ID:zKG4eMGJ そんなやつは居ない
普通の奴はDDとDDHの役割だと理解してるから
普通の奴はDDとDDHの役割だと理解してるから
906名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:07:50.27ID:7FO2HnFR 既存もがみどんだけ産廃なんだよ
907名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:08:30.43ID:wYDih5zC908名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:08:47.95ID:wYDih5zC909名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:10:22.51ID:u9Dh48Mn 既存FFMも対機雷用の高周波のハルソナーはついてるからそれのことだったりしないよね?
910名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:10:47.19ID:Xmwid1LL DEから乗り換えた船員から苦情が出たのだろうな
911名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:11:54.68ID:wYDih5zC912名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:13:05.40ID:e6ekjhc8 もがみどんだけボロ船だったんだよ
913名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:13:57.84ID:wYDih5zC914名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:14:34.46ID:4WPy30F1 海自の設計能力は下がる一方
915名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:15:00.90ID:wYDih5zC916名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:18:50.84ID:9MvBfy6w917名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:22:24.58ID:h3yxYDhq オンボロブンビンバー
918名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:25:08.15ID:wYDih5zC 中国海軍の対潜ヘリ保有数:28機(うち半分が能力の低いリンクスサイズの小型機)
海自の対潜ヘリ保有数:80機(全て能力の高いシーホーク改良機)
海自の対潜ヘリ保有数:80機(全て能力の高いシーホーク改良機)
921名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:32:12.52ID:TSnJyfUA 第一艦隊
DDH:8万トン級CATOBAR空母6隻
DDG:2万トン級256セル艦12隻
DD:1万トン級96セル艦24隻
第二艦隊
LHA:4万トン級強襲揚陸艦5隻
FFML:1.5万トン級128セル艦10隻
FFMS:5000トン級16セル艦12隻
こうなるのではないかと
DDH:8万トン級CATOBAR空母6隻
DDG:2万トン級256セル艦12隻
DD:1万トン級96セル艦24隻
第二艦隊
LHA:4万トン級強襲揚陸艦5隻
FFML:1.5万トン級128セル艦10隻
FFMS:5000トン級16セル艦12隻
こうなるのではないかと
922名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:44:22.32ID:zKG4eMGJ 15000トン超えたらCGと呼んでいいと思う
923名無し三等兵
2023/01/26(木) 10:50:47.27ID:9MvBfy6w924名無し三等兵
2023/01/26(木) 11:28:53.54ID:WMzvNXa1 >>800
日本が核持たないと、アメリカは守れないし、支那に核恫喝や、核攻撃されるからね。
日本が核持たないと、アメリカは守れないし、支那に核恫喝や、核攻撃されるからね。
925名無し三等兵
2023/01/26(木) 11:30:44.74ID:WMzvNXa1926名無し三等兵
2023/01/26(木) 11:38:44.73ID:4WPy30F1 中国の恫喝に屈してアメリカは嘉手納からF15撤退
928名無し三等兵
2023/01/26(木) 12:27:23.13ID:Z+RnsZzx ポイントはコレ↓じゃない?
>建造開始隻数が2隻を超える年度に建造を開始する艦のうち各年度1隻
>ずつの建造の調達において、主契約者として、当該審査において第2番目の
>評価を得た者に下請負者として、第2番目の評価を得た者の日本国内の建造
>設備において、第2番目の評価を得た者が主体となって実施する生産設計に
>基づき建造を実施させることを了解すること。
年二隻作る時はコンペに負けた方にも作らせろ、と
もがみの時も似た事やったけど三井玉野が三菱に吸収されちゃって結局1社になったんで新FFMで仕切り直し、と
まぁ三菱が勝つだろうからJMUへの救済策?
哨戒艦12隻はJMUが取ったけど、90億×12隻じゃもがみ二隻分だしね
でもまぁ「イージスシステム搭載艦」はJMUなんだろうけど
>建造開始隻数が2隻を超える年度に建造を開始する艦のうち各年度1隻
>ずつの建造の調達において、主契約者として、当該審査において第2番目の
>評価を得た者に下請負者として、第2番目の評価を得た者の日本国内の建造
>設備において、第2番目の評価を得た者が主体となって実施する生産設計に
>基づき建造を実施させることを了解すること。
年二隻作る時はコンペに負けた方にも作らせろ、と
もがみの時も似た事やったけど三井玉野が三菱に吸収されちゃって結局1社になったんで新FFMで仕切り直し、と
まぁ三菱が勝つだろうからJMUへの救済策?
哨戒艦12隻はJMUが取ったけど、90億×12隻じゃもがみ二隻分だしね
でもまぁ「イージスシステム搭載艦」はJMUなんだろうけど
929名無し三等兵
2023/01/26(木) 12:38:29.46ID:1k5XCGH+ ここは中国出羽守と、日本は尾張守が暗躍するスレッドですか?
930名無し三等兵
2023/01/26(木) 12:48:56.61ID:xH+cqw4O JMUは欠陥品を作る事に良心が痛み辞退したのだろう
931名無し三等兵
2023/01/26(木) 12:54:28.37ID:JGPy2lml 防衛費に初の建設国債、隊舎整備や艦艇建造に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27CAH0X21C22A2000000/
>政府が23日、国会に2023年度予算案を提出した。防衛費は過去最大の6兆8219億円に上る。建設国債で財源を手当てするのはそのうちの6%にあたる4343億円になる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27CAH0X21C22A2000000/
>政府が23日、国会に2023年度予算案を提出した。防衛費は過去最大の6兆8219億円に上る。建設国債で財源を手当てするのはそのうちの6%にあたる4343億円になる。
932名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:04:59.20ID:7FO2HnFR バウソナーありは今度は浅瀬での掃海できず
ホント欠陥船
ホント欠陥船
933名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:09:28.00ID:u99EYfZ0 バウソナーは、あめなみ型のOQQシステム化を中心に対潜能力近代化改修で数を揃えたい
935名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:13:50.18ID:2qtOpTje 30ノットで機能しないソナーw
936名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:14:54.67ID:2qtOpTje もうね、イルカ雇って犬ぞりみたいに牽引してもらえよw
937名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:20:10.02ID:Klqhwh4j 浅瀬業務は哨戒艦にまかせる方向なのだろう
FFM完全にコンセプト破綻したな
FFM完全にコンセプト破綻したな
938名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:20:35.46ID:MADhaXWR 虎の子の空母を漂流させてたシナ海軍には確かにその方がいいかも
939名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:27:05.36ID:2ZgQAUCU >>928
どうもASEVってそういう「業界に仕事をやる」発想でゴリ押しされてるような感じがする
アショア撤回を説明もなしに決めた河野太郎は例の恫喝音声然り、利益誘導に関してかなり強引なやり方をする政治家だし、しつこく病院船構想を予算化しようと推してたのも彼
どうもASEVってそういう「業界に仕事をやる」発想でゴリ押しされてるような感じがする
アショア撤回を説明もなしに決めた河野太郎は例の恫喝音声然り、利益誘導に関してかなり強引なやり方をする政治家だし、しつこく病院船構想を予算化しようと推してたのも彼
943名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:34:00.35ID:qn2oONJt948名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:40:37.11ID:Klqhwh4j バウソナーありと哨戒艦の数が合うから、FFMのコンセプト間違い修正の為に作ったのがハッキリしたな
なんて無駄の塊の船なんだ
なんて無駄の塊の船なんだ
949名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:41:06.22ID:hmAQDakQ 時系列が分からんひと
950名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:42:48.10ID:uxp4TCUc まあどのみち台湾有事には間に合わんもよう
951名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:44:20.60ID:hmAQDakQ そして中国は054Aと言う不良債権、艦を
しこたま抱えながら日米海軍と戦うと
しこたま抱えながら日米海軍と戦うと
953名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:54:46.67ID:9MvBfy6w >>944
>無人機が主流になると
amazonでは勝負にならないけれど:
欧米とかその他の世界各国と違い、日本だけは玩具級〜大型無人機のための産業基盤・部品製造能力を保持しているからね。
元々日本で開発したものがリバースエンジニアリングで中国製造になっているモノばかり
米国は玩具級が製造できない(大型・軍用だけ)
>無人機が主流になると
amazonでは勝負にならないけれど:
欧米とかその他の世界各国と違い、日本だけは玩具級〜大型無人機のための産業基盤・部品製造能力を保持しているからね。
元々日本で開発したものがリバースエンジニアリングで中国製造になっているモノばかり
米国は玩具級が製造できない(大型・軍用だけ)
954名無し三等兵
2023/01/26(木) 13:59:51.77ID:aYR1jDBi 056型のHQ-10を抜くミサイルが自衛隊には皆無と言う現実に、ネトウヨ発狂が止まらない
957名無し三等兵
2023/01/26(木) 14:29:22.06ID:aYR1jDBi 自衛隊のあらゆる攻撃をバッタバッタと叩き潰すHQ-10凄いな
958名無し三等兵
2023/01/26(木) 14:32:13.33ID:5FLnoNb/ 日本は時代遅れの亜音速非ステルス対艦ミサイルしか台湾有事には使えないから多少はね?
なお撃つ以前に中国海軍のSSMにアウトレンジされるわけだが
なお撃つ以前に中国海軍のSSMにアウトレンジされるわけだが
959名無し三等兵
2023/01/26(木) 14:44:12.82ID:MADhaXWR 中露の旗艦は亜音速SSM2発で沈むという現実?
960名無し三等兵
2023/01/26(木) 14:47:35.31ID:62VYxJzM 自衛隊のヘナチョコ対艦兵器如きは短SAMで十分
中SAMすら使う必要無し
大半は撃つ前にやられるか、ジャミングで無効化
中SAMすら使う必要無し
大半は撃つ前にやられるか、ジャミングで無効化
961名無し三等兵
2023/01/26(木) 14:51:26.56ID:MADhaXWR 中露の旗艦は亜音速SSM2発で沈むという現実?
962名無し三等兵
2023/01/26(木) 15:01:27.68ID:lsMrZZ4B なお、潜水艦の話になるとシナは一気にポンコツになる模様。
963名無し三等兵
2023/01/26(木) 15:07:38.27ID:zKG4eMGJ そもそも対艦ミサイルは日本の得意分野なのにそこで争ったら勝ち目無いべ
日本に勝ちたいならもっと頭使いなよ
日本に勝ちたいならもっと頭使いなよ
964名無し三等兵
2023/01/26(木) 15:08:58.73ID:zKG4eMGJ 結局それぞれのアセットの役割すら理解してないようだし大陸国の限界だね
これじゃあ勝てないわな
これじゃあ勝てないわな
965名無し三等兵
2023/01/26(木) 15:17:49.97ID:c0WwV9nY 中国のお友達にまともな海軍国が居ないから、ブツ揃えてもそもそもちゃんと運用出来るのが未知数
966名無し三等兵
2023/01/26(木) 15:19:44.65ID:lRE7b6GM 結局は新FFMもVLSマシマシで、トマホークや12式SSM改の巡航ミサイルキャリアにするのかもな
967名無し三等兵
2023/01/26(木) 15:39:58.63ID:MrUn6a47 そら次は両用群の所属艦だろうからな
輸送艦の護衛に上陸部隊の火力支援にとやらないといかん
輸送艦の護衛に上陸部隊の火力支援にとやらないといかん
968名無し三等兵
2023/01/26(木) 15:52:19.72ID:e6ekjhc8 RAMは時代遅れの赤外線だからフレアで簡単に明後日の方向に行ってしまう
969名無し三等兵
2023/01/26(木) 16:05:53.48ID:qn2oONJt 予算が一隻辺り100億増えるだけやろ?
皆が期待してるようなFFGとかFMFにはならんと思うのやけど
皆が期待してるようなFFGとかFMFにはならんと思うのやけど
970名無し三等兵
2023/01/26(木) 16:10:11.94ID:1gjffvny971名無し三等兵
2023/01/26(木) 16:33:13.17ID:K64ufQe2973名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:06:27.70ID:e6ekjhc8 まさか、バウソナー無しの産廃艦をこんなに作ってしまうとは
中国との差は開く一方だよ
中国との差は開く一方だよ
974名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:07:54.49ID:MrUn6a47 スーパーリンクスサイズの軽ヘリしか乗らない産廃艦を30隻も作っちゃった海軍が言うことじゃねーお
975名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:10:13.82ID:e6ekjhc8 Z20以下のヘナチョコヘリしか無い海自では更に差が開く
976名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:10:55.83ID:vdsRzZAC 言うて近海哨戒型フリゲートに大型ヘリ載せてもね...って
978名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:12:04.38ID:bTi0MakG HQ-10より前のHQ-7すら自衛隊に抜ける兵器はないもんな
年々差は開く一方
年々差は開く一方
979名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:22:06.66ID:MrUn6a47980名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:24:11.53ID:bTi0MakG 自衛隊はZ20みたいな高性能ヘリ完全国産化とか不可能だもんな
米国製ヘリをボッタクリ価格で押し付けられるだけだ
米国製ヘリをボッタクリ価格で押し付けられるだけだ
982名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:25:56.26ID:lsMrZZ4B >>980 という中国海軍の艦艇の源流は少し前に海底送りになったモスクワと同じなんですが、その辺はどうお考えで?
983名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:27:23.89ID:aMX3JHyq 五毛もう祖国がボロ負けしすぎて呂律回らなくなってるな
984名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:27:29.75ID:zKG4eMGJ だからなんで自衛隊の長所の対艦ミサイルと対潜で勝負しちゃうのよ。あたま弱いのか?
986名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:30:11.26ID:GIYqwY1E 哨戒機ですら中国戦闘機に追い払いまくられているのに
哨戒ヘリなんか使える訳無いだろ
尖閣近辺では中国にビビって飛ばせない
これが海自哨戒ヘリの実力
哨戒ヘリなんか使える訳無いだろ
尖閣近辺では中国にビビって飛ばせない
これが海自哨戒ヘリの実力
987名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:30:44.50ID:lsMrZZ4B >>984 仕方ないよ。彼らの頭の中の自衛隊は、対艦ミサイルは88式とハープーン、対潜は初期の頃のアスロックとかで止まってるんだもの。
988名無し三等兵
2023/01/26(木) 17:36:34.05ID:GIYqwY1E HQ-7すら自衛隊のあらゆる対艦攻撃を防ぐ、自衛隊はどんだけ後進国なんだ
990名無し三等兵
2023/01/26(木) 18:26:38.85ID:KmoF2FGB >>5年で12隻が確定してるから年3隻建造の年が2回必ずある
991名無し三等兵
2023/01/26(木) 18:28:05.31ID:KmoF2FGB ごめんミス990は
>>985
>>985
992名無し三等兵
2023/01/26(木) 19:39:11.29ID:aMX3JHyq 80セル艦が年3隻とかなったらシナ朝鮮は発狂しちゃうな
993名無し三等兵
2023/01/26(木) 20:22:22.40ID:bvBRQuNB ぐんい
996名無し三等兵
2023/01/26(木) 22:02:36.82ID:/X2DZvqYレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、2026年3月末まで「当面の措置」 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 足立区轢き逃げ犯、やはり「日本人」だった事が判明...ネトウヨが死ねばよかったのに [237216734]
- 30年没落して愛国保守政党を支持して米国でも勝てない超大国の領土へ軍隊を送ると言い出した日本…为什么 [819729701]
- 肛門「何者だ!」安倍晋三「ウンコです」肛門「よし通れ!」 [343591364]
- お前らって優しいくせに
- 山里亮太「高市さんの問題ではなく国会で国益より政局が優先されているように感じる質問がある」 [931948549]
- たぬかな、結婚していた [268244553]
