民○党類ですが、ドンテンキホーテです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/15(日) 13:19:18.38ID:AGY2QSSKd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

政界の天候は不順です。(σ ゚∀゚) σエークセレント!

評価が雨模様のNPOばかりな前スレ
民○党類ですが供給がありません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673686706/

関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/15(日) 21:31:41.90ID:tcMFzLyvM
>>708
JRの国有化まで見越してたらすごいな。
まあ、国有化したら死ねって感じだけど。
国鉄職員の印象悪すぎて。
2023/01/15(日) 21:32:05.16ID:yCXLhbwu0
https://pbs.twimg.com/media/Fmb2iB8aUAI-OA0.jpg

ヘイトスピーチ・・・
2023/01/15(日) 21:33:48.86ID:3hCxW079F
>>708
すぐやん?
2023/01/15(日) 21:35:24.79ID:jkSd0rmF0
>>707
あんな体に害しか無いもの飲む奴は馬鹿だなウム。

上尾の文楽もなかなかいける。
バランスいいな。
2023/01/15(日) 21:36:32.07ID:3hCxW079F
ウーシートって、えきねっとで買えるんか。
知らんかった。
2023/01/15(日) 21:37:37.11ID:Nf1LGe7A0
ソフトドリンクの味増やしてほしい
ほろ酔いとか羨ましくなる
2023/01/15(日) 21:38:05.52ID:tiktaDZZ0
こういうネットの言う事が真実マンは既存メディアやオールドメディアに対する「連中の言ってる事は全部ウソ」という不信と敵視に基いた考えが根底にあるから対処が難しい
2023/01/15(日) 21:38:05.59ID:KHH8wEz80
やっぱ白人ってバカじゃないかな。
ネットの扇動なんかですぐに意見が変わるとか。
本質をとらえてれば早々意見が変わるとかありえないだろ。
2023/01/15(日) 21:38:12.75ID:B3wM7sDmM
>>709
中国や北朝鮮や韓国なら?
2023/01/15(日) 21:38:53.88ID:N5m3+rbr0
【写真】トルコ、ドバイ、アメリカ...ロシア高官の子供たちが過ごす優雅な「セレブ休暇」の様子
As Russian Officials Rail Against West, Their Kids Vacation in NATO Nations
2023年1月14日(土)17時06分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/01/post-100585_1.php

ナルイシキン対外情報局長官の娘
https://pbs.twimg.com/media/FmL79GAXkAAs2ZE.jpg

ショイグ国防相の娘
https://pbs.twimg.com/media/FmLcBoIWIAIuvV1.jpg

ジャバロフ上院外交第1副委員長の息子
https://pbs.twimg.com/media/FmWOCHdXwAACwGx.jpg


バカンスを満喫しとりますのぅ。
襲われる心配とかしとらんのだろうか。
2023/01/15(日) 21:39:53.12ID:0Hbol4nW0
しかしスレ住民も年とったな

初期とかビール苦いだの酒飲みたくないだの飲み会死ねのオンパレードだったが今や呑兵衛だらけである
2023/01/15(日) 21:40:03.70ID:tiktaDZZ0
歩きタバコは日本でも見るが歩き水タバコをやってる人初めて見たわ
2023/01/15(日) 21:40:57.02ID:3sZer8Me0
今回の戦争のプロパガンダ云々、十年前の本邦だったらロスケのソレが効果的に効いてたわな。
アカデミックなところは、反米で真っ赤な手合いが最後の輝きを放ってた時期だし
2023/01/15(日) 21:41:25.73ID:l7b8C/Cs0
下品な飲み方が嫌いなのと酒が好きなのは矛盾する要素ではないのだ
2023/01/15(日) 21:41:25.83ID:B3wM7sDmM
>>726
ロシア国民にロシア連邦を守る義理はあるのかな?
2023/01/15(日) 21:42:31.68ID:0KpyzqTC0
>>727
昔は成人するまで生きてたですが民少なかったからねぇ
2023/01/15(日) 21:45:49.85ID:Chq64HcD0
>>39
お盆にお墓で花火…?
2023/01/15(日) 21:47:34.44ID:tiktaDZZ0
ネット社会では面白いデマの方が面白くないデマの訂正よりも広くに拡散されるのは当然の事だからな…
なんか知ってるけど興味ないみたいな層はデマ拡散の尖兵予備軍であり、自分がよく知らないものは安易に拡散しないというのが新しいネットリテラシーなのかもしれない
2023/01/15(日) 21:48:32.49ID:dFQJ0VSA0
>>724
塹壕戦とか全体主義との戦いとか異民族を国内に入れることの危うさとかバブルとか、日本が先んじてぶつかった
大穴に残らず嵌ってるからあんまり頭は良くないんだろ。
2023/01/15(日) 21:49:14.68ID:1nbgTFqr0
スプートニク宣伝したのはあれやな。
2023/01/15(日) 21:49:32.44ID:tiktaDZZ0
>>733
お盆だけじゃないがお墓行ったら線香焚くだろ
2023/01/15(日) 21:50:24.28ID:jkSd0rmF0
>>733
長崎じゃろ。
精霊流しとか。
2023/01/15(日) 21:51:28.28ID:2FFp8wjH0
>>538
12話のCパートがなかったら、あやうく脱落するところでしたわ・・・・
2023/01/15(日) 21:51:37.70ID:tiktaDZZ0
どう考えてもスパム送ってるようにしか見えないババアで締めたのはいいのかしらこのNスペ
2023/01/15(日) 21:52:14.89ID:B3wM7sDmM
>>724
戦後の日本人はその白人が作ったGHQに洗脳されました
2023/01/15(日) 21:53:15.42ID:N5m3+rbr0
>>739
12話のBパートまで見た時点で、「ほぼ完走した」のでは・・・
2023/01/15(日) 21:54:49.79ID:KgWsWgcf0
また猫が鼠取ってきてワザと逃して捕まえる遊びを、してる…偶にコードとか抜けるからやめてほしい
2023/01/15(日) 21:55:41.29ID:B3wM7sDmM
「鬼畜米英!」と叫んでいた日本人は、
白人の作ったGHQに洗脳され欧米大好き人になりました
2023/01/15(日) 21:55:59.92ID:KHH8wEz80
ウクライナに送られる戦闘装甲車しめて110両か。
一個装甲猟兵大隊程度か
2023/01/15(日) 21:56:29.40ID:Nf1LGe7A0
兵站の人大変だなぁ
2023/01/15(日) 21:56:33.64ID:2FFp8wjH0
>>742
終わりの方は、惰性で見てたところがあって、2クール目は見ないかもって思ってたんですよ
2023/01/15(日) 21:57:14.73ID:/mgb5toua
今更反米煽ったって遅いんですけどね
2023/01/15(日) 21:57:25.51ID:9MlpuvPd0
>>717
まあ、今の若い世代にとっては、JRの駅員さんはジジイどもに無理難題を吹っかけられたり、怒声を浴びせられたり、
暴力を振るわれるような可愛そうな存在かもしれない。
2023/01/15(日) 21:57:35.63ID:tS9gRK040
>>733

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9164179
2023/01/15(日) 21:57:37.14ID:aBHqXJkB0
遅い晩ごはん食べに行ってきたけど道路が凍ってて靴底にゴムバンドで留める滑り止め付けててもヤバいくらいバーナーだったよ…
2023/01/15(日) 21:58:09.05ID:D6cJ3hRK0
しかしソ連に恩義があるから露西亜連邦支持に関しては
ウクライナが決してソ連ではないように露西亜連邦もまた決してソ連ではないって事をよくよく考えるべきだね
2023/01/15(日) 21:58:09.71ID:BMhnYpn00
>>724
0コロナを一夜にして100%コロナにした中国人程ではない。
2023/01/15(日) 22:00:00.63ID:5FwuHAu40
実はもともと日本人はアメリカ人大好き

それじゃなきゃ密航してでもアメリカに渡ろうとか思わんやろ?
2023/01/15(日) 22:00:11.50ID:/mgb5toua
反米煽るくせにけんぽーきゅーじょーは死守とか時代遅れだってんですよ
2023/01/15(日) 22:01:47.36ID:jkSd0rmF0
>>751
12本爪アイゼンにしないから……
ちゃんと雪が付いたらピッケルで落とすんだよ。
横着すると死ぬぞ。
2023/01/15(日) 22:01:53.14ID:wE121pxP0
>>749
実際そうなのでは?
過去の事を否定する気はないけど、現在を見ないのは駄目だよね
2000年代に市バス運転手の年収が1000万なんてのがあったけど、未だにそれをいう人みたいなのは駄目だよね
2023/01/15(日) 22:02:59.10ID:KgWsWgcf0
そもそも正しい事をしてるなら顔なんか隠さずにやれよ。チンケな人数しか集めれない、ちんどん屋みたいなデモをさ、パヨクの連中は
2023/01/15(日) 22:03:13.33ID:S+aihO+d0
>>49
「鬼畜米兵」自体が朝日新聞のプロパガンダじゃないか。
2023/01/15(日) 22:03:38.65ID:0KpyzqTC0
>>733
天草でもやったりする
お墓は引火するもん少ないし近隣に住居もあまりないので花火をやるには最適なんぬ
2023/01/15(日) 22:04:42.04ID:KgWsWgcf0
>>756
たった20分車で走ったら積雪が30センチとかいくんですよ! 島根でも
広島との県境は降ったときは地獄
2023/01/15(日) 22:05:14.61ID:KHH8wEz80
>>754
深刻レベルな悪いイメージがない。
というか知らないから。
ロカビリーとか言うのが好きでアメリカの有名なロカビリーの人に会いに行った人がもろ差別されて幻滅した話が生々しい
2023/01/15(日) 22:05:24.85ID:ctO+wrx30
>>693
近くの医科歯科・順天堂・日大病院がER空けて救急チーム待機させないと
2023/01/15(日) 22:06:14.60ID:KgWsWgcf0
>>760
海沿いに住んてるから学生の時、長野の市街地近くで打ち上げ花火を見たときは、火事にならないか心配だったわ
2023/01/15(日) 22:06:49.52ID:9MlpuvPd0
>>735
直近では日本が新型コロナへの初期対応で対応で四苦八苦していたところを嘲笑し腐った挙句、
自分達が大量の感染者と死者を出す始末なのだ。
まあ、この件に関しては、とりあえずイタリア人は新型コロナで死んでれば良い、という感想しか湧かぬ。
2023/01/15(日) 22:06:57.58ID:aBHqXJkB0
米原あたりでなんか空の色がグレーになるよね、あの辺って
2023/01/15(日) 22:07:26.52ID:9J7CQ/hWa
鬼畜米英は変態朝日る新聞のプロパガンダだなぁ
2023/01/15(日) 22:08:18.53ID:KHH8wEz80
鬼畜チクチン
2023/01/15(日) 22:08:22.84ID:/mgb5toua
つまり朝日は人間を人間扱いしない差別主義者の末裔か
2023/01/15(日) 22:08:24.61ID:l7b8C/Cs0
>>763
一般参賀となにが違うんですか___
2023/01/15(日) 22:08:49.02ID:N5m3+rbr0
>>762
BLM運動に共感して、渡米してBLMの連中が選挙しているシアトルの市庁舎に出向いていったら、
黒人たちにボッコボコにされて幻滅した、って日本人がいたな。
2023/01/15(日) 22:09:32.43ID:5FwuHAu40
>>766
地図見てみ
あのあたり、実は内陸のように見えて、日本海から吹き込む風を遮るものがないんや
2023/01/15(日) 22:10:07.55ID:9MlpuvPd0
>>757
四半世紀、下手すると半世紀前の認識で現代日本を語る人も多いからなあ。
2023/01/15(日) 22:10:17.20ID:0KpyzqTC0
多くの人は「殺したんだ、殺されもするさ」とアメリカ人を恨んだりしてないし
2023/01/15(日) 22:11:12.31ID:/mgb5toua
そもそも朝鮮人も中国人もアメリカと協力してたくせに、今更反米になれとか都合良すぎません?
2023/01/15(日) 22:11:32.23ID:iQha8YQs0
>>774
テキサスと薩摩でメンタル傾向が一致する奇跡のコラボレーション
2023/01/15(日) 22:11:45.53ID:tiktaDZZ0
>>773
日本人=カメラとメガネと出っ歯みたいな
2023/01/15(日) 22:12:25.01ID:3sZer8Me0
ロスケのワグナーチャレンジ、年寄ばかりレイプしてキルしていたイカレが
前線にいくそうな
2023/01/15(日) 22:12:36.96ID:S+aihO+d0
>>759
アンカーミスしてる。ごめんなさい。
2023/01/15(日) 22:12:44.01ID:rutGz4LHa
>>771
BLMの一番の攻撃目標はアジア系だって散々言われたやん…
2023/01/15(日) 22:12:55.31ID:BMhnYpn00
>>774
手打ちしたのにゴールポスト動かす特亜人のせいで相対的に良い奴になってるだけや。
次の対米戦があるとしても露助と特亜を根絶して後の安全確保してからとなるだろう。
2023/01/15(日) 22:13:13.61ID:tS9gRK040
>>776
でもテキサスじゃ首桶祭りなんて無いんじゃ・・・・・?
2023/01/15(日) 22:13:37.59ID:ESO44+vJ0
>>761
雪国出身のウリ
関西でも雪降るのに驚愕してコケた苦い想い出
2023/01/15(日) 22:13:45.09ID:KHH8wEz80
>>771
レッドサンブラッククロス外伝のトムソーヤの冒険好きな加藤陸戦隊戦車中尉がフロリダに上陸したらそこの住人たちに罵詈雑言差別用語連呼されて精神を痛めつけられた話を彷彿とさせられる。
こういう落差の話は面白い。
2023/01/15(日) 22:14:48.23ID:LSdTd6PAd
>>771
アジア系の移民は真面目で優秀なのが多いから
彼らの不興を買いやすいってこと知らんのかな
2023/01/15(日) 22:15:37.88ID:/mgb5toua
教育にコストをかけない黒人がいけないのでは?(マジレスいけない
2023/01/15(日) 22:15:46.81ID:gWKTps7I0
いい感じのカメラが欲しいの
とはいえ何を撮るわけでもない
2023/01/15(日) 22:16:02.00ID:9MlpuvPd0
>>777
日本人でもその時代の認識のままで止まっているジジババは多いのだ。
2023/01/15(日) 22:16:26.57ID:iQha8YQs0
>>782
西部開拓時代に賞金首の死体を持っていっておカネ稼ぎしてた連中やで。

今の時代は、生け捕りにしなきゃいかんけど、
バウンティハンター(賞金稼ぎ)が職業として存在してるからなあ。
2023/01/15(日) 22:16:27.74ID:67wddYLR0
恨んだし憎んだけど飲み込んだんだよ…
2023/01/15(日) 22:16:35.26ID:/mgb5toua
>>787
iPhoneでは満足できなくなった?
ではライカを(ぶっ飛び
2023/01/15(日) 22:17:03.25ID:KHH8wEz80
>>785
だったら自分らも負けないように今までの生き方を反省して変えればいいじゃん
2023/01/15(日) 22:17:05.62ID:D6cJ3hRK0
米国黒人からしたら黄色人種の間の違いなんてわからないし
黄色人種は敵だろうからな
2023/01/15(日) 22:17:06.60ID:iL3owCZq0
>>722
いああ、あれ、美味しくないよ。
2023/01/15(日) 22:17:18.11ID:dFQJ0VSA0
>>740
放送してる側はスパムとは思ってないんじゃね?
2023/01/15(日) 22:17:20.87ID:67wddYLR0
>>787
AQUOS R7に乗り換えよう
2023/01/15(日) 22:17:42.54ID:UwiRZmt00
>>569
ttps://pbs.twimg.com/media/Fmf8rufagAEZGc_?format=jpg&name=4096x4096
2023/01/15(日) 22:17:47.97ID:tS9gRK040
>>783
なお鎌倉でも数年に一度、
お情け程度にこんな雪が降ったりする。
ttps://i.imgur.com/ETVwvxM.jpg
ttps://i.imgur.com/4679nmw.jpg
ttps://i.imgur.com/fxPShqA.jpg
ttps://i.imgur.com/pv4Zlae.jpg
ttps://i.imgur.com/Z5dcdrB.jpg
2023/01/15(日) 22:18:45.82ID:+dIbA/D40
>>780
本物の差別を目の当たりにしてビックリするのは日本人あるある
でも驚いたり幻滅したりするだけその人はマシ
2023/01/15(日) 22:20:19.09ID:D6cJ3hRK0
>>799
反日、侮日人士は知ってなお阿ろうとするからな
幻滅するだけマシな方だよね
2023/01/15(日) 22:20:29.80ID:KgWsWgcf0
そもそも黒人に限らないけど外国に行ける奴は上澄み。頭が悪そうでもそれなりの金を持ってるやつしか日本には、来ない、来れない
2023/01/15(日) 22:20:42.42ID:dFQJ0VSA0
>>752
諸事情勘案するにソ連の後継国って実はウクライナでは?
2023/01/15(日) 22:20:44.71ID:iL3owCZq0
>>773
それ、いまの政府と与党やで

「インフレにならないようにもっと増税しなきゃ」って思ってる。
2023/01/15(日) 22:20:47.29ID:BMhnYpn00
>>787
林檎を投げ捨ててXperiaプロIを買うと聞いて。
2023/01/15(日) 22:20:54.18ID:KHH8wEz80
正論も理屈も言い訳も通じない圧倒的理不尽な暴力を日本人はあまりに経験しなさすぎだな。
ニガー相手だとこれに頻繁に遭遇する。
2023/01/15(日) 22:21:33.16ID:834lL2If0
絨毯爆撃も原爆投下もそれ自体は恨んでも憎んでもない
ただ自分たちがやったそれは「正義のための仕方ない犠牲」扱いしておいて他人がやったら「許されない蛮行」扱いするダブスタは正直どうかと思う
2023/01/15(日) 22:22:16.29ID:iL3owCZq0
日本人のイメージがカメラメガネになったんもは、日本製カメラが世界中で売れるようになってから。
2023/01/15(日) 22:22:17.27ID:UwiRZmt00
>>575
ISOの監査とか取得時の書類を真面目にアップデートしとけば直前でちょっと慌てるくらいで済むもんじゃないのかいな。
各課長級は無能ぞろいか。
2023/01/15(日) 22:24:06.00ID:iL3owCZq0
>>806
そんなの既に終わったことやしな、いまさら蒸し返しても意味がない。
2023/01/15(日) 22:24:09.50ID:mwksb8QG0
>>803
宏池会だな。
2023/01/15(日) 22:25:27.87ID:LrBaMzws0
防空能力と報復能力の不足が悪い
2023/01/15(日) 22:27:16.35ID:jkSd0rmF0
カメラ欲しいならとりあえずα7R Vと大三元揃えとけば間違いないだろ。(テキトー
2023/01/15(日) 22:27:20.56ID:GgYbZEZL0
>>798
銀杏の裏に隠れて将軍を待ったあの日を思い出すNE!
2023/01/15(日) 22:28:13.08ID:KHH8wEz80
>>806
日本人はライナーとリベリオで会見したエレンと同じ理屈は持ってると思う。
「世界を救うためだったら仕方ないよな」「壁の外も中も同じなんだ」「俺もお前と同じだ」「「だったら仕方ないな」
2023/01/15(日) 22:28:34.88ID:dFQJ0VSA0
>>805

つ 朝鮮人
2023/01/15(日) 22:29:01.49ID:/mgb5toua
>>812
24/35/50/85の単焦点も
2023/01/15(日) 22:29:12.04ID:iQha8YQs0
>>811
『合戦そのものはそれまで積んだ事の帰結』
なので、アメリカに挑んだ時点で負け戦みたいなもんだったんやろな、て思います。

イギリスだけを相手にしたのなら勝ってただろうけど、
アメリカに手を出したのがなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも