>>708
電算機が無い時代は、銀行は午後3時で閉まるし、スーパーは午後6時閉店。
夕方・翌朝までに処理する膨大な手計算と発注業務が有るから店も閉めた。

往時は稼ぐ夫と専業主婦がいなければ、人並みの生活にも困った時代。
だから生活するために男女が組んだのです。
そうして暮らしていると可愛い子孫も出来た。

!!現代とは結婚観と優先順位がかなり異なる!!