ウクライナ情勢 850

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/16(月) 14:27:32.03ID:pCFR5h/Dd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

※前スレ
ウクライナ情勢 849
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673784805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
619名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 22:38:53.22ID:Tyqjtk2i0
>>386
あり得る
最悪なのはNATOが代理戦争に負けた事実
アフガニスタン撤退以上の大ダメージ
テロとの戦いなんて幻想だった
(´・ω・`)
2023/01/16(月) 22:39:02.97ID:pzDPxqDyd
>>584
そりゃ、馬鹿正直に「来週届きまーす」

とは言わんだろ
2023/01/16(月) 22:39:12.94ID:pmNKnJ8P0
>>611
まあそれを言ったらね
性能面では99式がT-90M相当
96式がT-72B3じゃない?
中華戦車に詳しい人反論ヨロ
2023/01/16(月) 22:39:33.17ID:pzDPxqDyd
>>584
そりゃ、馬鹿正直に「来週届きまーす」

とは言わんだろ
623名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.151.7.4])
垢版 |
2023/01/16(月) 22:39:42.44ID:+dJ+Qipxx
>>618
それも有るし、一番でかいのは大気汚染
2023/01/16(月) 22:39:44.96ID:xkfMTCJF0
>>617
エイブラムズも80年代設計じゃなかったけ?
2023/01/16(月) 22:42:15.47ID:s964Ov1m0
>>624
初期型とは完全に別物
最新型は自動弾薬抽出機能をつけたりして内部構造も変わっている
626名無し三等兵 (ワッチョイ 83fc-TTdX [124.219.133.71])
垢版 |
2023/01/16(月) 22:42:22.66ID:I6y2ynm+0
露助ご自慢の最新鋭T-90Mが正面からロケランに抜かれて撃破されとるな
防御力は大したことなさそうだ
2023/01/16(月) 22:42:35.76ID:pmNKnJ8P0
>>617
それTOWランチャーで破壊した2A4ね
628名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 22:45:44.95ID:Tyqjtk2i0
>>389
第一列島線とか何とか
あれって万里の長城を海に伸ばすってことだよね
つまり中国軍は太平洋進出なんて望んで無い
(´・ω・`)
2023/01/16(月) 22:46:49.60ID:s964Ov1m0
>>627
こいつはコルネットMが車体前方に直撃した個体

towが車体右側に命中した個体はコイツ


ttps://i.imgur.com/R7alhje.jpg
2023/01/16(月) 22:47:58.34ID:xkfMTCJF0
>>625
ググったらほんまや。
レオパルド2好きだったのに、産廃扱いになってる。
メンケルめ(ノД`)

>>623
まぁ、グレタも憤死するレベルで汚染されまくりよね。
色々燃えまくってるし、大気汚染は凄まじそう。
2023/01/16(月) 22:49:34.60ID:xkfMTCJF0
>>628
オバマに西太平洋貰うぜとか言って失笑されてなかったけ?
2023/01/16(月) 22:50:37.43ID:s964Ov1m0
ロシアが開発したコルネットMは貫通1200ミリを誇るタンクバスターで西側戦車を正面から破壊できる

towはヘルファイアに更新がすすむ旧式で貫通600~800ミリのミサイル、側面射撃がメイン
633名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 22:51:11.71ID:Tyqjtk2i0
>>394
NATOは、共産ゲリラを封じ込める為に内戦に介入するとかの大義が不明だよな
その点、ロシアには明確な大義がある
大義の無い戦争は負ける
(´・ω・`)
2023/01/16(月) 22:52:18.16ID:5rd4AmTV0
>>632
そのtowでロシア戦車なんか十分だけど
635名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.151.7.4])
垢版 |
2023/01/16(月) 22:52:23.07ID:+dJ+Qipxx
>>630
グレタはプーチンが引き起こした問題が余りに大きすぎて自分のコミュニティに籠ってしまった
2023/01/16(月) 22:52:48.78ID:xkfMTCJF0
>>633
ロシアの大義とは?
今回、大義なんてあるか?
2023/01/16(月) 22:52:56.60ID:X/rLtmWz0
>>460
信じられないかも知れないが、ロシアの農作物の種は9割近く輸入に頼ってるんやで。それも米中欧からの輸入が殆どという
2023/01/16(月) 22:53:19.35ID:sDoDGAP30
>>483 >>472 はうろ覚えで書いたので、そのソースのノーヴァヤ・ガゼータ紙の2022.03.11付の
ウラジスラフ・イノゼムツェフという経済専門家へのインタビューの要点を紹介してみたい。
novayagazeta.RU/articles/2022/03/10/ekonomika-rossiiskaia-umret-k-zime

たんに自分が読んだなかでは論拠を最も具体的を解説していたから印象に残っただけなんだが、
予想があたっているか検証されてもいい時期だろう。
(要点)
・2022年の年末の前に破滅的な状態になると予想している。
・破滅的な状態とは、ロシアの外貨準備が凍結されて、銀行口座も凍結されて、空域が閉鎖されて
ロシアの航空機が自由に飛べなくなったことで、外資系企業がロシアにある工場や店舗を閉鎖してしまい、

そのあと輸入代替の生産の試みがはじまって、ロシアの企業家たちは3~4か月かあるいは秋ごろまでは
金融機関の貸出金利が高いなかでもお金を借りて頑張るだろうが、利益は出ない、国から支援はない、
為替レートは狂ってる、販路はロシア国内のみ、消費は低迷しているということで、結局は困難に直面して
秋には全面的な破滅に至るだろう。物価が高騰したあとで、消費が減少し、多くの企業活動が停止して、
不動産価格が下がり始める。
2023/01/16(月) 22:54:30.12ID:xkfMTCJF0
>>635
最近、聞かんなーと思ったら心が病んでたか。
まぁ、ボロクソに批判されてそうだもんな。
利用されて気の毒に。
640名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 22:55:21.02ID:Tyqjtk2i0
>>397
チベットやウイグルは異民族です
ウクライナとロシアは同じ民族
(´・ω・`)
2023/01/16(月) 22:57:31.07ID:+dJ+Qipxx
>>639
いや、普通に元々やってたフライデーフォーフューチャー運動してるよ
ただプーチンとぼろ糞悪口合戦してたのが、自分がいかにヤバい奴と関係持ったのか気づいたのか、プーチンが起こしたウクライナの大環境破壊には一言もツイートしてない
2023/01/16(月) 22:57:54.14ID:X/rLtmWz0
あーあ、本音出しちゃった


中国官営メディア「日本、米国の手下の役割続ければアジアのウクライナになるだろう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/67d248313db8d24c260ecb41248bcf50c62af0e4
643名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 22:59:00.23ID:Tyqjtk2i0
>>436
経済指標とかでは効いてるんでしょ
でも肝心のプーチンの心理に効いてない
(´・ω・`)
2023/01/16(月) 22:59:22.96ID:s964Ov1m0
>>634
不十分だから一両に全力射撃して弾切れ→補給クレクレになってる

ひどいのになるとミサイル10発まで耐えて決死の突撃班が84ミリをエンジン排気孔にぶちこんで擱座させたりしてる

増加装甲ごとt90を撃破してしまうコルネットMはロシアのBMP2Mの武装なんでウクライナはBMPを積極的に鹵獲している
2023/01/16(月) 22:59:41.55ID:ytJ/DDdc0
欧州の支援スピードてわかる通り、CIAとMI6の分析で、もう核は100%無いので、ガンガンと通常戦力の戦いを出来るということです。
2023/01/16(月) 23:01:13.56ID:+dJ+Qipxx
まあ、本当は今の時期はクリミヤの横のアゾフ海というか腐海は凍ってるし、カスピ海周辺も雪が降るのだが
海水温高すぎ状態で、ウクライナはたまに東からの寒気の吹き出しはあっても、継続して寒い事は無いな
南風であっという間に大暖冬になるし、なってる
2023/01/16(月) 23:02:08.93ID:GM8x20QS0
>>642
これって、中国が日本に侵攻するってことかな
あらやだ、SWIFTから中国も外さなきゃ
2023/01/16(月) 23:04:16.06ID:4UCydzyX0
ドイツがレオパルド2のウクライナ行きを渋ってるのは、ロシアへの精一杯の誠意だよ
2023/01/16(月) 23:05:14.70ID:4ZQJr9sS0
中国も半導体干されたり一人っ子政策の反動で高齢化が進んだり国内経済悪くなったりコロナ大爆発したりで
もう対外的な攻撃性隠さなくなってきてんなwもう外に不満を逃がさなきゃどうにもならんくなってきとるw
2023/01/16(月) 23:05:16.23ID:IYBJuYgXd
ロシアさん、外貨準備ごりごり溶かしてるけどこれ戦後も何も考えてねぇな?
2023/01/16(月) 23:05:47.31ID:X/rLtmWz0
ドイツは平時から色々反感買ってたからなぁ・・・加えて今回の戦争への姿勢見たら東欧諸国からの信頼は地に落ちたやろね
2023/01/16(月) 23:05:53.07ID:xkfMTCJF0
>>841
あんま興味無かったんだけど、こんな訳のわからんストライキやってたのか。知らない世界を教えてくれてありがとう。
2023/01/16(月) 23:06:14.72ID:qKTpsBl/0
>>642
こんなこと言い出したら防衛費上げる正当な口実になるじゃん
バカなのか?
日本国民が増税やだやだ言ってるのに乗っかれば良いだけなのに
654名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:06:43.77ID:Tyqjtk2i0
>>454
ドイツ経済発展の生命線がロシアの安い天然ガスでしょ
もうすぐ土下座してロシアに謝りますよ
(´・ω・`)
2023/01/16(月) 23:06:55.47
やっばw

【環境少女】グレタさん (20歳)、私兵35000人を引き連れ警官隊と衝突。「環境を守りたい」20人が病院送りに
2023/01/16(月) 23:08:06.23ID:xkfMTCJF0
>>655
日本の学生運動と変わらんレベル。
環境テロリストになるのも時間の問題か。
2023/01/16(月) 23:08:19.93ID:C2me55y10
>>625
エイブラムスXはありゃエイブラムスとは名ばかりの完全新規設計車両やぞ
しかも試作コンセプト車両だし
658名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-F3tn [126.145.247.135])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:08:25.26ID:Ps7z1uNW0
>>655
もはや環境テロ◯リスト
2023/01/16(月) 23:09:28.94ID:6g4qyAOe0
>>648
いや、単に渡す国がいないだけだよ
結局ドイツが戦車引き渡すなら、ギリシャなりポーランドなり
ドイツが他国に渡した戦車をウクライナの方に回すことになるので、
その国の承諾が得られるかどうかが問題
2023/01/16(月) 23:10:45.72ID:UXXbMU3B0
>>463
秩父は寒いに決まってるだろw
雪女は秩父で伝わってた話だぞ
661名無し三等兵 (アークセー Sx67-wCir [126.198.247.55])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:12:57.78ID:pDCEKU/Ex
台湾も次の大統領選で、親中の国民党候補なら、また状況も変わるかもしれんな。
2023/01/16(月) 23:13:53.96ID:pmNKnJ8P0
>>644
T-90Mは確か対戦車ジャマー付いてるから
ジャベリンやNLAWで破壊出来ないもんで
AT-4やグスタフで集中砲火で撃破だと思う

でもウクライナはコルネットのコピー版スタグナPがあるから問題ないじゃない?
2023/01/16(月) 23:14:55.69ID:X/rLtmWz0
ムネオは市中引き回しの上、磔獄門でいいだろ

https://video.twimg.com/amplify_video/1608402548712697857/vid/1280x720/-rUC6dJY-gmMyI2E.mp4
2023/01/16(月) 23:16:03.23ID:xF6U6JIWd
>>663
ハゲ頭にZの焼印を押そう
2023/01/16(月) 23:16:04.11ID:+dJ+Qipxx
T-90系列は須らくトップモードのアタックに弱いのではなかったっけか?
基本設計のレイアウトがまずくててっぺんに弾薬庫が有るとか何とか
666名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:16:43.23ID:Tyqjtk2i0
>>464
いつも不思議に思うんですけど
笑われるかもしれない超素朴な疑問
戦闘機って空港や哨戒機の管制システムのレーダーで誘導するんでしょ
レーダーに映らないステルス戦闘機ってどうやって誘導するの?
ググレカス?
(´・ω・`)
2023/01/16(月) 23:16:46.91ID:z1MUxQy20
>>642
北方四島でロシア支持に回るのだろうか。
2023/01/16(月) 23:18:32.34ID:xkfMTCJF0
>>663
恥を知るなら議員辞職してくださいと実名でれんらくしたろうかな。比例当選は無くすべきだよね。
2023/01/16(月) 23:19:56.92ID:wKDSogPUH
>>665
君、弾薬配置無知すぎる
トップアタックで黒ひげ危機一髪になるのは西側戦車
2023/01/16(月) 23:20:20.80ID:ytJ/DDdc0
鈴木宗男は、裸でキーウの広場に磔にしておけば良いよ。
3日くらい無事なら幸運ですね。
671名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:21:15.76ID:Tyqjtk2i0
>>470
あと国債ではなく増税ってのは軍拡への反対意見を逸らす隠れ蓑
だとしたら岸田首相は相当な策士ですよ
パネエ(´・ω・`)
2023/01/16(月) 23:21:27.67ID:xkfMTCJF0
>>669
尾前馬鹿太郎
2023/01/16(月) 23:23:06.42ID:Ip1CzzQC0
>>663
アホの坂田みたいな顔してるな
2023/01/16(月) 23:23:09.45ID:+dJ+Qipxx
>>669
T-90系列は車内が狭くて160cm台でないと乗員になれないのではなかったか?
それで弾薬庫を上にレイアウトしたんじゃないか?
2023/01/16(月) 23:23:34.82ID:qKTpsBl/0
そういや岸田は結局ウクライナ行かなかったな
いつ行くんだ
2023/01/16(月) 23:23:35.78ID:ytJ/DDdc0
>>673
どちらがアホか良い勝負だな
2023/01/16(月) 23:23:43.71ID:xkfMTCJF0
>>671
寧ろ軍拡やる気無いと思ったけど。
選挙区広島だし。
増税で反対意見出させて軍拡を潰すと。
2023/01/16(月) 23:23:59.62ID:ytJ/DDdc0
>>675
モスクワなら行くんじゃね?笑
2023/01/16(月) 23:24:29.97ID:X/rLtmWz0
【AFP=時事】ロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)のドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は16日、英国がウクライナに供与を約束した戦車について、戦場で「燃やされる」運命にあると述べた。

 英国のリシ・スナク(Rishi Sunak)首相は14日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領と電話会談し、英陸軍の主力戦車「チャレンジャー2(Challenger 2)」14両を供与すると表明した。

 これについてペスコフ氏は記者会見で、「特別軍事作戦は続く。こうした戦車は燃やされており、これからも燃やされるだろう」と述べ、一部の西側諸国が戦車を供与しても「戦況は変わらない。長引かせるだけだ」との見方を示した。

 今月に入り、フランスが装輪装甲車「AMX-10」、ポーランドがドイツ製主力戦車「レオパルト(Leopard)」をそれぞれウクライナに供与する方針を表明しており、ロシアから非難を受けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c72f53794dc98af2497a3683ea8b6e5f10a81bf


意訳:戦車を供与されるとボロ負けするからやめてええええ
2023/01/16(月) 23:24:57.01ID:+dJ+Qipxx
性能や品質、耐久性を保ちながら機械を小さく作るのは半端ない技術力が居る
自動車業界の話だが
俺の見た話しを総合するとロシアに技術力は無いんだよ
681名無し三等兵 (ワッチョイ d3dd-TM+P [122.249.104.241])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:25:15.00ID:f5VrYK6I0
環球時報の日本の防衛費増額の記事見てたら
泉健太は防衛費増額を反対、志位和夫は原発稼働を批判してると記事になってた
2023/01/16(月) 23:25:55.26ID:ytJ/DDdc0
岸田は、鈴木貴子を変えるつもりは一切ないし、サハリンこら継続してガスと原油買うみたいだし、
ウクライナよりロシア寄りと考えて良いと思うよ。
 
しかも、ウクライナへの支援額を遥かに超えるだけロシアから輸入して外貨を与えてる。
2023/01/16(月) 23:26:07.00ID:s964Ov1m0
>>657
ちがう

A2sepの一部はメルカバと同じ弾薬抽出機を装備している
基本形のドア開閉式と違って砲弾準備時に弾薬庫を全開放しなくて済む上に装填手がスムーズに弾薬を準備できる利点がある

エイブラムスXは自動装填装置で別物
684名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:26:37.26ID:Tyqjtk2i0
>>476
共産主義から宗教の求心力に縋ってますよね
あのスターリンですらロシア正教会を潰さずむしろ戦争遂行に利用した
(´・ω・`)
2023/01/16(月) 23:28:08.31ID:Br04zWwf0
ICBMもソユーズもはるか昔から作れるロシア
一方作れない日本
果たして軍事技術がないのはどちらか
686名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-F3tn [126.145.247.135])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:29:29.68ID:Ps7z1uNW0
>>682
鈴木貴子はもう外務副大臣じゃないよ
去年8月の内閣改造で外れてる
2023/01/16(月) 23:29:31.02ID:5rd4AmTV0
>>685
昔のロシアは凄かったね
2023/01/16(月) 23:29:55.66ID:s964Ov1m0
>>665
上部弾薬は予備弾用装薬でなおかつ車外弾薬箱に入ってるんで誘爆しても大丈夫

予備弾弾頭は車内で全部徹甲弾なんで誘爆しない
2023/01/16(月) 23:30:11.58ID:pmNKnJ8P0
>>669
弾薬配置を変えたのはT-84だろ
690名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.151.7.4])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:30:38.19ID:+dJ+Qipxx
日本は軍事技術の開発その物がほぼ禁止されてただろ
何言ってんだ、馬鹿かコイツ
691名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:30:45.28ID:Tyqjtk2i0
>>484
ある意味、潔い
バカは、戦争カッケーwwwとロシア軍に志願
これぞ情報戦
(´・ω・`)
2023/01/16(月) 23:31:53.22ID:5rd4AmTV0
>>690
ロシアなんて民生品でやっつけてやるが
2023/01/16(月) 23:32:03.76ID:Br04zWwf0
トップアタックに強い戦車とかそもそも存在しない
誘爆以前にあたったら大破する
2023/01/16(月) 23:32:36.48ID:X/rLtmWz0
ロシアは航空宇宙や軍事技術とかを民生に落としこむことが致命的にダメだね。
資源というバックボーンがありながらGDPがゴミなのはこれ
2023/01/16(月) 23:33:23.92ID:ytJ/DDdc0
【日本・ロシア連盟】
 
●会長 高村正彦
 
●最高顧問 森喜朗
 
●最高顧問 鳩山由紀夫
 
●理事には現役国会議員がズラリ
696名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:33:35.15ID:Tyqjtk2i0
>>499
昨日のNHKはその事実を報道しろよ
受信料泥棒がwww
(´・ω・`)
2023/01/16(月) 23:33:45.18ID:Br04zWwf0
ソユーズ作るのに最新の半導体が必要かというと不要
せいぜい作れるのはあっちっちなオーバースペックなスマホ程度
2023/01/16(月) 23:34:02.48ID:LTqH4hO/0
ロケット技術もドイツから技術者を誘拐したのが最初だろ
2023/01/16(月) 23:34:03.88ID:ytJ/DDdc0
>>686
なんだ??
俺が知らなかったのか
まったくにゆになってないな
2023/01/16(月) 23:34:18.42ID:+dJ+Qipxx
ヒドラジンという猛毒を使う固体燃料ロケット開発してた人も、糸川博士とか言ったかな?結局駄目だったしな
兵器転用可能だから、韓国からクレーム入って
んで、液体水素燃料ロケットという最高難易度のロケットエンジンに挑む事になった
物にしたのは偉い
液体水素燃料ロケットは環境にはクリーンなので、民生用ロケットとしては最適だと思う
2023/01/16(月) 23:34:46.53ID:pmNKnJ8P0
>>695
逢沢はどの役職だったけ?
ダンマリしてるけどあの人も親露派だよな
2023/01/16(月) 23:34:55.13ID:+dJ+Qipxx
>>698
まーね
2023/01/16(月) 23:36:00.08ID:ytJ/DDdc0
>>701
もちろん理事です
704名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:36:32.93ID:Tyqjtk2i0
>>504
まさかとは思いますが、ドネツクルガンスク州とかって路面電車しか無いの?
(´・ω・`)
2023/01/16(月) 23:37:21.48ID:X/rLtmWz0
>>701
ここに全ての役員が記載されてるよ
なんとも香ばしい面々
https://www.jra.or.jp/board/index.html
706名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.151.7.4])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:37:21.63ID:+dJ+Qipxx
ロシア人が娯楽感覚でロケット砲ぶっ放してるの見てるとイライラしてくるね
お前そこの土、責任もって食べて浄化しろよ、低脳サル
2023/01/16(月) 23:37:22.31ID:fn3Fvy5ia
>>669
西側戦車と一括りにしている時点で知ったか乙としか言いようが無い

何より今現在砲塔飛ばし選手権がウクライナで絶賛開催中なわけで全く説得力が無いw
2023/01/16(月) 23:37:28.61ID:ytJ/DDdc0
逢沢一郎は、日露友好議員連盟の理事でもある。
同じように、白眞勲や西村明宏も、ほとんどの日露間の団体の役員ななってる。
2023/01/16(月) 23:38:07.51ID:vVpe/YnC0
>>679
長引くのは認めてるのね

まあ長引かせて削るのが西側の目的だから合ってるのか
2023/01/16(月) 23:38:54.59ID:X/rLtmWz0
そしてこの狂会にムネオがいないというのがまたw
2023/01/16(月) 23:39:11.85ID:ytJ/DDdc0
その一方で、鈴木宗男はどの団体にも名前を載せなくなった。
つまり、逆に陰の人間としてやってるということ。
後援会の会合には、相変わらず必ずガルーシンが出てるし、いまだにロシアからすれば最重要人物なんだろうけど。
2023/01/16(月) 23:40:53.36ID:Br04zWwf0
戦車とかより地対地ミサイルと砲弾を腐るほど送るのがウクライナが一番長く耐えられるだろうにねえ
戦車は機動防御に使うぐらいしかもう使い道ないから
2023/01/16(月) 23:42:34.44ID:ALE90qoI0
>>595
モスクワって緯度や内陸だけど北海道と比べてもそこまで寒くないんだな
2023/01/16(月) 23:42:49.10ID:ytJ/DDdc0
>>712
一生懸命それらしいことを書いてる親露さん
2023/01/16(月) 23:42:50.14ID:Br04zWwf0
現時点で砲撃力でウクライナはロシアに負けてるんだから
少なくともその差は縮める努力をしないと
それしないで戦車とか送ってもかなり無駄すぎる
2023/01/16(月) 23:43:29.66ID:X/rLtmWz0
>>712
でも都市奪還するには機甲戦力は不可避。昔ほどの威光は無いけど、まだまだ必要不可避な兵器
2023/01/16(月) 23:43:38.81ID:ytJ/DDdc0
>>713
まず、戦争のたびに異常気象で厳寒だからな
2023/01/16(月) 23:44:00.65ID:lzY7hdWCa
>>682
防弾チョッキの支援とかもしてただろ
少なくとも同じ未来は見てないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況