ウクライナ情勢 851

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ブーイモ MM13-0QCo [202.214.231.185])
垢版 |
2023/01/17(火) 10:49:03.31ID:YNjBGzPSM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

※前スレ
ウクライナ情勢 850
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673846852/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/17(火) 10:56:38.51ID:oMYHNg7J0
イヌオンネコオン
2023/01/17(火) 10:58:46.66ID:On+Fl9Ugr
鈴木宗男氏「ロシア人が何人死んだというニュースは出ない」ウクライナ侵攻の報道姿勢に疑問
https://news.yahoo.co.jp/articles/386ca87d2eb21752586c4fae747d8281427aca34

プーアノンもこれくらいぶっ飛んだ発言頼むわ
2023/01/17(火) 11:07:47.49ID:qrOovl9u0
2023/01/17(火) 11:08:59.93ID:SAOMwWxuF
>>1

ネコオンがどうたらこうたら
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1615093378886111232/pu/vid/464x848/LiSVsk3Wy4hXZtFX.mp4
2023/01/17(火) 11:12:06.26ID:SAOMwWxuF
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1615158863648677890
「バフムート周辺概況のクローズアップ地図。
ロシア軍はソレダールとシルの占領を完了した。
ロシア軍はバフムート北東部の住宅街へとさらに侵入しつつある。
ロシア軍はこの都市に南東側進入口にある工業施設を制圧した
(0000 UTC 17.01.2023 @War_Mapper)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 11:15:49.53ID:SAOMwWxuF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-january-16-2023
クレムリンは、ドネツク州のソレダールをワグナー軍だけが押収したというワグナーグループの
財務担当者エフゲニー・プリゴジンの主張に対して、引き続き異議を申し立てている。

クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は、ロシアの情報空間でロシア国防総省と
ワーグナーの対立を意図的に暴露したとプリゴジンを間接的に非難した可能性がある。

プリゴジンは、ロシア国防総省とプーチン派俳優への信頼を
損なわせる努力を続けていた。

NATO のイェンス・ストルテンベルグ事務総長は、ロシア・ウクライナ戦争は「決定的な段階」にあると述べたが、
これは戦争が最終段階にあることや、ロシア軍が差し迫った行動ですべての資源を使うことを計画している
ということを意味するものではない。

ある著名な軍事ブロガーは、プーチンの側近であるヴィクトル・メドベチュクをウクライナの政権に
復帰させるというクレムリンの意図について、2022年2月以前の議論を復活させた。

ロシア軍参謀総長ヴァレリー・ゲラシモフ陸軍大将がウクライナにおけるロシア軍の戦域司令官に任命されたが、
ロシア民族主義の軍事ブロガーたちの間で大きな批判の波が起きなかったのは特筆すべきことだ。

ウクライナ軍がクレミナ周辺で攻勢を続ける中、ロシア軍はスバトベ周辺とクピャンスク方面の
失地を回復するため、局地的な攻撃を継続的に展開した。

ロシア軍は、Bakhmut の北側でさらなる陣地を獲得し、Bakhmut の
南側の Klishchiivka 付近で攻撃を強めている可能性がある。

ロシア軍は、AvdiivkaとDonetsk市付近で地上攻撃を継続した。
ロシア軍は東側(左岸)Kherson州で兵力を蓄積し、ロシアとウクライナ南部の
間の新しい物流ルートを開発する努力を続けている。
ロシア軍の低い規律は、ロシア兵を直接危険にさらし、部隊の効果を制限し続けている。
2023/01/17(火) 11:21:13.71ID:eXCQI08z0
スバトボも陥落寸前なのか
ここ抑えるとR66も完全に抑えられるから補給網一気に叩けるな
2023/01/17(火) 11:24:16.95ID:RJl4RDNa0
これまではワーグナーの力が強かったが
動員兵が大量に前線に投入されだしたため相対的にワーグナーの力が落ちて
ワーグナーは影響力を確保しようと必死に戦果をあげようとしている という感じだな
これはロシア軍の強大化を語ってるようなもんだ
2023/01/17(火) 11:26:36.86ID:w6RShgVTd
軋轢増してるのはよろしくないのでは?
潰れ役を動員兵に押し付け戦果だけ貰っていく形はヘイト貯めるぞ
2023/01/17(火) 11:27:08.15ID:U3xW6SUlM
■推奨NGName(~1/20 23:59)
(ラク|ササ|アウ|ブー|(ワ|ス|オ)ッ)*(偽娘|◆mBsTrffZPs|b4Oe|\+jwY|eQO1|b81R|JLRW/|mR6u|t3\+3)

■偽娘/コードアリス珍発言
https://imgur.com/a/JATKTBC

■推奨NGWordフィルタ
ウク(信|カス)|いますぐ、($|(?=\n))|ここらみたいに|(ナチス)マニアック|(いますぐ|戦争)、.*(殺|や)れえ|(ギガ|テラ|ペタ)*(鋼鉄|空爆|虐殺|投入|動員|稼働|武力|攻撃|侵略|押し売り)|(枢軸同盟機構|ユニオン|エルジア|汎大陸同盟機構|大亜連合|東亜人民連邦)圏|顕.*正.*会|毛利拓海|中尾嘉宏|澤田拓也|西村フレンズ|([々〇〻\u3400-\u9FFF\uF900-\uFAFF]|[\uD840-\uD87F][\uDC00-\uDFFF]){20,}|日本人好東京都|滅殺(させ|し)ろ

■ミロトヴォレツ
https://myrotvorets.center/
※同NGO団体による「ウクライナの敵」と見做された人々のデータベース

■村田機械問い合わせ先
https://www.muratec.jp/corp/support/inquiry/procurement.html

■ウクライナ日本大使館連絡先
emb_jp@mfa.gov.ua
consul_jp@mfa.gov.ua

■フィンランド日本大使館
https://finlandabroad.fi/web/jpn/ja-frontpage
メール sanomat.tok@formin.fi
電話 03-5447-6000

■法務省インターネット人権相談受付窓口
https://www.jinken.go.jp/soudan/PC_AD/0101.html

■京都府警通報先
https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto2/uketsuke/sform.do?id=1356421160478
2023/01/17(火) 11:29:37.43ID:RJl4RDNa0
ロシア軍としてみたらバフムトでワーグナーがウクライナと同数消滅してくれたら一番いいシナリオなんじゃないかね
もう用済みだろうし
2023/01/17(火) 11:30:20.41ID:5+w9zQcx0
長期戦見込むなら戦車だけじゃなくて戦闘機も供与しないとな
2023/01/17(火) 11:34:05.33ID:zVGYHOYWM
今まで入念に芽を摘んできた「代わりになる存在の登場」をプーチン君はどう思って見てるんだろう
15名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 11:35:10.11ID:TndH0v/A0
確かに砲身の下の防盾にはカーテンがないな
ここが急所という情報が回覧板でまわっているのか?
ここだけでなく隙間で炸裂すると砲塔が浮き上がってHEが車内に入りそうではある
そのためのカーテンか
https://twitter.com/europeanmedia24/status/1615120752264597504?s=61&t=AK6lM55oOWbAozXNfm3aeA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 11:36:07.72ID:n6phv/xw0
両方戦闘機は活躍してないよ
2023/01/17(火) 11:36:47.77ID:WUIP8maB0
>>12
ワーグナーは下っ端は寄せ集めでも
上は戦歴有りの特殊部隊員とか戦車兵みたいな
最精鋭クラスの構成だからドブ捨てにするには惜しいでしょ
18名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 11:37:18.59ID:TndH0v/A0
>15
これもしかして普段ここ砲身の下のハッチを開けているので
防盾に当たった弾頭が反射してここのハッチから飛び込んだのか
2023/01/17(火) 11:39:20.76ID:WUIP8maB0
>>16
F35が今のロシア軍の防空網に突っ込んだ時の生還率がどうなるかすごく気になる。
2023/01/17(火) 11:40:21.74ID:Y1kAJD7b0
>>14
「代わりになる」をどう定義するかだけど
後進の育成は必要ないのかね同志プーチン君
21名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 11:41:29.65ID:TndH0v/A0
やっぱここだな。ハッチ空いてるやん
運転手がうざいのでハッチを開けて運転してたところに反射したAT-4が飛び込んだ
https://twitter.com/madmechanic911/status/1614954930552426496?s=61&t=AK6lM55oOWbAozXNfm3aeA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 11:48:43.08ID:WUIP8maB0
>>21
戦車長も注意しろよと
2023/01/17(火) 11:50:31.19ID:Xlz7z+J30
ハッチ開ける理由ググってみな
2023/01/17(火) 11:51:27.44ID:yhBw8Rz80
なんだ?しばらく見てない間にロシア巻き返してるの?
2023/01/17(火) 11:52:21.42ID:On+Fl9Ugr
新型コロナ「感染急拡大」に、あえて対応しない中国政府の「恐ろしい狙い」
1/10(火) 17:30配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/10463841659818ea4dd029c283e1564958cbf035

高齢者が亡くなることは年金問題が解消されて中国政府にとって好都合?
石)中国政府が抱えている年金問題は大変深刻です。高齢化が急速に進んでいて、年金が不足しているのです。数年前に中国政府が定年退職の年齢を大幅に伸ばしたのは、年金が足りないからです。

飯田)年金が足りないから。

石)客観的に言えば、高齢者が大量に死亡すると、中国政府にとっての年金危機がある程度、解消されることになってしまうのです。

ジジババしかいないロシアよりはマシやな中国は
2023/01/17(火) 11:53:06.65ID:zt8zI/+Da
>>24
今は一進一退のほぼ膠着状態だよ 
2023/01/17(火) 11:53:37.10ID:WUIP8maB0
>>23
被弾後に脱出で開けたほうもあるか
28名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-LfLQ [106.133.50.30])
垢版 |
2023/01/17(火) 11:55:25.55ID:ij5UjRjZa
>>15
車体と砲塔の接続部分は戦車の弱点
これは常識
2023/01/17(火) 11:55:37.07ID:qKr8R6Bjd
大きく動くのは2月からだな
2023/01/17(火) 11:56:08.31ID:OELLd8u6d
>>15
このチェインカーテンはメルカバ戦車の時代から採用されている古い技術であり特に目新しいものではない
防御力も限定的でRPGが稀に防げるという程度しかない
高弾速を発揮するATGMにはほとんど効果がないのではないか
軽量で簡単に取り付けられるから採用したという程度の存在だろう
2023/01/17(火) 11:57:23.89ID:WUIP8maB0
タレットリングに被弾して貫通↓
燃料or弾薬に引火↓
乗員脱出でハッチ開放

こんな流れか
2023/01/17(火) 11:58:02.86ID:5+w9zQcx0
バフムトはもって今月って感じはするがな
それまでにクレミンナスバトボは抜いてしまいたいが
33名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-LfLQ [106.133.50.30])
垢版 |
2023/01/17(火) 11:59:18.61ID:ij5UjRjZa
>>31
AT4が跳弾ってまずないからそれが正しいんじゃね
34名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 11:59:34.98ID:+3+oOTmwr
>>32
ウクライナ終わりやねw
2023/01/17(火) 12:06:38.04ID:WUIP8maB0
>>33
ちゃんと自分でも見て分析するべきだったスマヌ
確かに着発のHEATが跳弾は非常に稀で
うっかりハッチ空いてても打ち下ろし以外で車内には入らんか
2023/01/17(火) 12:08:57.38ID:JR3JCzjvd
親露派の迷言
どこにピザを頼もうか

954 名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129]) 2023/01/17(火) 09:23:31.96 ID:bYELXJCE0
>>952
海外のピザが取れるの?
入国を許すかね
37名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 12:10:49.97ID:+3+oOTmwr
>>29
ウクライナざまあだねw
2023/01/17(火) 12:11:19.93ID:n6phv/xw0
塹壕戦になるとは
2023/01/17(火) 12:12:32.30ID:qrOovl9u0
3月までにドネツク州を制圧しろっていう命令が出てるんでしょ?
軍板ならそういう作戦を立てるかな
俺は亡命するけどw
2023/01/17(火) 12:14:16.25ID:eXCQI08z0
>>39
3日で終わる戦争が300日超えてるからな
2023/01/17(火) 12:17:21.23ID:rcGwsQgBa
親露派って「プーチン何してんだよ」って思うことないのかな?
2023/01/17(火) 12:18:00.20ID:jyQUTVpBr
レリクトだかコンタクト5だかの上からだと流石に抜けない
でもないとこに刺さるとPF3どころかAT-4やグスタフでも抜けるかも?
43名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-+pVp [133.106.61.203])
垢版 |
2023/01/17(火) 12:21:27.24ID:TB/fzrrhM
ムネオにプーアノンのバカさ加減にウラー!
コイツら特攻する勇気もないくせに逆張りしかできんクズw
2023/01/17(火) 12:22:35.02ID:QhUY1qWYd
ピュロスの勝利。
戦術的局所で勝っても戦略的な意味はなく、疲弊するだけだな。
2023/01/17(火) 12:23:14.08ID:BMnh06jbd
>>19
恐らくほぼ100パーの生還率
ロシアのSAMではそもそもF-35をロックオンできない可能性が高い
46名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 12:24:03.83ID:+3+oOTmwr
ウクライナ終わりやねw
今日は休みだし、暇だし車で買い物済ませてから、ウォーサンダーでもやろうかな
2023/01/17(火) 12:27:03.93ID:VW9/Bhak0
F35が東側の防空網にどれぐらい通用するかはもうシミュレーション済だからな
かなり厳しいね
2023/01/17(火) 12:28:28.47ID:BMnh06jbd
>>47
何度も言うがそのシミュレーションの具体的なソースをくれ
2023/01/17(火) 12:29:19.01ID:3eRxJ8Bs0
>>45
できない可能性が高いではなくて、ロシア製の対空兵器のすべてを無力化できるからステルス戦闘機なんだよ。
ロックオンできるならステルス戦闘機は名乗れない。
2023/01/17(火) 12:30:37.86ID:3eRxJ8Bs0
>>47
F-15すら撃墜したことがないロシアが、F-35なんて撃墜できるわけがない笑
2023/01/17(火) 12:31:06.20ID:3eRxJ8Bs0
とりあえずロシアさんは、F-15の1機くらい落としてみたら?笑
2023/01/17(火) 12:31:54.14ID:QhUY1qWYd
F-16ですら防げ無いでしょ、対レーダーミサイル抱えたのが随伴してくるんだから。
2023/01/17(火) 12:33:12.85ID:3eRxJ8Bs0
ソ連がアメリカより航空技術で勝っていたのは1966年あたりまで
 
少なくとも俺が生まれてから1度もソ連やロシアが【安かろう悪かろう弱かろう】以上のものであったことはない。
2023/01/17(火) 12:34:24.79ID:BMnh06jbd
>>49
まあ実際にF-35がSAM防空エリアに入ってどうなったかなんて門外漢の俺らには事実は分からない、多分明かされることは今後もない
だから可能性が高いって言い回しをするしかない、たとえそれが99%以上の確度でもね
2023/01/17(火) 12:35:04.17ID:3eRxJ8Bs0
日本共産党員とか立憲民主党員は、牛に似ている。
赤い旗を見ると興奮して、鼻血出しながら理性的な判断は出来なくなる。
2023/01/17(火) 12:35:05.66ID:EC0jSJ0Zd
最新型戦車が正面から撃破されるって…え…弱…
2023/01/17(火) 12:36:11.29ID:3eRxJ8Bs0
>>54
撃墜されてない=東側は捕捉できてない
だろうね。
2023/01/17(火) 12:36:41.49ID:QhUY1qWYd
今来てるインドのSu-30で学習してるからF-35はまた頭良くなりそうだな。
2023/01/17(火) 12:36:57.12ID:Ip19mDxu0
現実に起こってないのに結果を断言できる人って軍板に多いよね
やっぱり軍師歴50年くらいになると分かるの?
2023/01/17(火) 12:37:15.66ID:3eRxJ8Bs0
露助のクソボロいレーダーと早期警戒機なんて、F-15も撃墜できないだろ?
やってみろや(^o^)
2023/01/17(火) 12:38:07.43ID:3eRxJ8Bs0
露助に出来るのはセスナ機の撃墜くらい。
クズ兵隊さんたちは仕事もゴミ
2023/01/17(火) 12:39:31.53ID:uqkzHQSpr
対レーダーミサイルも大して活躍したという話は聞かないな
結局ウクライナは航空優勢を取れてない
2023/01/17(火) 12:39:46.30ID:2AIGhpmF0
プーアノンは、自分の住んでる家が対艦ミサイルで攻撃された場面を想像してみるといい。
2023/01/17(火) 12:41:35.99ID:ymKleHnY0
燃えてる家を前に、「どうだ明るくなっただろう」
2023/01/17(火) 12:42:33.93ID:4+WKozz6d
キエフはできるだけ多くの傭兵をその側に引き付けるような欺瞞をしていると説明した。「彼らはここに愚か者の群衆がいるという観点から紛争を見て、ロシア軍は何も持っていないというプロパガンダに触発されて[ドンバスに行く]」と軍は言った。接触ラインに到着すると傭兵は頭上をドローンが飛ぶとき、彼らは私たちがドローンを持っていることに驚いています。
1月16日、さまざまな国にあるウクライナの大使館が、敵対行為に参加する傭兵を募集していると報告された。したがってジャーナリストはウクライナを「世界中の何千人もの傭兵の魅力の中心地」と呼んだ。「ナショナリスト、人種差別主義者、過激派、超右派はお金を切望し、ウクライナの外国軍団のメンバーになる人々です」と彼らは指摘した。
以前、DPRダニール・ベソノフ情報担当元副大臣は、ポーランドの傭兵間の交渉の無線傍受を発表した。公開された一節から、外国の傭兵は非常に困難な状況に陥った。したがって、そのうちの1つで、ポーランド人は「ウクライナ人は逃げたが、私たちには警告されなかった」と不平を言い、また傭兵の間で大きな損失を報告している。
2023/01/17(火) 12:44:41.13ID:bDKKgpyo0
>>53
センチュリーシリーズの悪口はそこまでだ!
F104ちゅき^_^
67名無し三等兵 (スップ Sd9f-LGkk [1.66.98.226])
垢版 |
2023/01/17(火) 12:44:57.40ID:QhUY1qWYd
>>62
分からないなら航空優勢って言葉は使わない方がいいよ?
君の航空優勢の認識は間違ってる。
2023/01/17(火) 12:47:31.51ID:WUIP8maB0
>>59
それは板にこびり付いた汚物でしかない
戦争は博戯という基本に戻って考えないと
2023/01/17(火) 12:48:46.08ID:pBuHFkXf0
>>6
10日くらい粘ったけどシルも陥落か
>>8
ソースは?
2023/01/17(火) 12:50:47.94ID:8equk4QeM
>>17
そんな精鋭は粛清しないとプが殺されるぞ
2023/01/17(火) 12:51:34.95ID:8equk4QeM
>>20
この世はプのためにある
プ以外必要無い
2023/01/17(火) 12:53:10.60ID:O1eH03MH0
ゼレンスキーが政治的目的の為にバフムトに拘ってるけど軍部は撤退させたいみたいだね
2023/01/17(火) 12:54:11.75ID:7ai//pEsM
>>72
ソースは?
74名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 12:56:47.60ID:bYELXJCE0
ロシア民間軍事会社の元指揮官
ノルウェーに入国 亡命を希望

https://www.cnn.co.jp/amp/article/35198677.html
75名無し三等兵 (ワッチョイ d3e3-M3SY [122.133.146.53])
垢版 |
2023/01/17(火) 12:56:50.42ID:CshgQ5Sd0
>>5
めちゃ美ぬこやん
76名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 12:57:20.67ID:bYELXJCE0
ロシアの同盟国
ウクライナに支援

カザフスタン
ブチャにカザフ伝統住居 住民の憩いの場に
https://www.sankei.com/article/20230113-YLQL2UY7WVIU5JILCQTXPBELEM/?outputType=amp

アゼルバイジャン
ウクライナに発電機を提供

同盟国の脱ロシアが進んでます
77名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 12:59:02.22ID:bYELXJCE0
>>74
機密を話すと言ってるけど、大丈夫だろうか?
無事に亡命してほしいね
2023/01/17(火) 12:59:33.49ID:3eRxJ8Bs0
マトモ(現実路線)なミリオタの常識
【露助兵器が勝てるのは露助兵器だけ】
 
西側兵器とは違う次元のゴミ兵器が露助兵器
79名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:01:34.67ID:4ds8+sdN0
>>41
指揮官と司令官って違うんかな?
(´・ω・`)
80名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:04:34.53ID:4ds8+sdN0
>>44
疲弊させる作戦です
(´・ω・`)
81名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:05:51.68ID:4ds8+sdN0
>>43
ウクライナに逆張りする勇気を称えよう
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 13:06:21.53ID:3eRxJ8Bs0
元ワグネルのノルウェー亡命は決まって、もうノルウェー大使館で保護しているよ
2023/01/17(火) 13:06:50.07ID:bc88Nrs6r
プリゴジンはクレムリンとは関係悪化してんのかね
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1615172364974555136?t=VQMmrYBVJB2Ok5UE3Z2GCw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
84名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:09:09.90ID:4ds8+sdN0
>>51
そのF15はどこから飛んでくるの?
(´・ω・`)
85名無し三等兵 (ワッチョイ d3e3-M3SY [122.133.146.53])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:10:06.81ID:CshgQ5Sd0
EA18グラウラーあげればええやん
F35の前に先行攻撃する用だしF16バイパーもこいついれば安全運用出来るだろ
2023/01/17(火) 13:10:50.47ID:DnYClLwMH
>>79
指揮官は役割、司令官は役職名。
小隊長は小隊の指揮官だし、部隊を束ねる方面司令官も指揮官。
87名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:12:09.68ID:4ds8+sdN0
>>52
ウクライナの空軍基地や空港の管制レーダーサイトって破壊されてるのでは?
どうやって戦闘機を誘導するの? 
(´・ω・`)
88名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:15:13.05ID:+3+oOTmwr
ロシアでは大罪おかした罪人への死刑という概念がないから兵士として活用するのはコスパがいい。
2023/01/17(火) 13:17:11.68ID:upyUlWqNd
>>46
働け
税金払え
親泣かすな
90名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:17:45.35ID:+3+oOTmwr
ロシアは死刑廃止国。この辺が全く日本とは考えが違う。
91名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:19:22.23ID:4ds8+sdN0
>>56
この装甲は、どんな砲弾も跳ね返します
この主砲は、どんな装甲も貫きます
戦車とは矛盾した存在なのです
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 13:23:03.12ID:MBXrLiD5M
>>6
ソルダー落ちて守りにくくなったから川の東側からは撤退かな
2023/01/17(火) 13:23:09.53ID:gBectKhWd
>>76
アゼルは最初から原油提供してる。 
そして、アルメニアがCSTO加盟国なので、同盟ではなく最初から準敵対関係。
2023/01/17(火) 13:23:21.10ID:bc88Nrs6r
>>90
EUに入れてほしくて死刑廃止するもやはり野蛮国扱いの露助
95名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:23:22.55ID:4ds8+sdN0
>>60
NATOはウクライナ上空を飛行禁止空域に設定できないだろ
やってみろや
(´・ω・`)コラ
96名無し三等兵 (ワッチョイ d3e3-M3SY [122.133.146.53])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:23:36.08ID:CshgQ5Sd0
そう言えばワグチャレ成功者って犯罪者でしょ
マジで釈放する気なのかな?行けお前は自由だ!ってゆって振り向いたら後から撃ちそう
2023/01/17(火) 13:26:51.52ID:qrOovl9u0
>>96
普通に家でくつろいでる写真が母親殺しだの強盗だのといった犯罪歴とともにアップされてたぞw
98名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:28:23.63ID:4ds8+sdN0
>>63
引き篭もりから抜け出せてロシアに感謝するわ
(´・ω・`)
99名無し三等兵 (ワッチョイ d3e3-M3SY [122.133.146.53])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:29:26.07ID:CshgQ5Sd0
>>97
その写真の人ってプーの写真に毎回出てくる人って事は無い?
2023/01/17(火) 13:32:30.51ID:rcGwsQgBa
>>96
政府とワグネルの説明が一致してるのかどうか気になる。

「ワグネルで聞いた話と違う!」なんてこともありそう。
101名無し三等兵 (ワッチョイ d3e3-M3SY [122.133.146.53])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:35:11.31ID:CshgQ5Sd0
さすがに殺人や強盗した重犯罪が町に戻って来たら市民と被害者家族はブチギレそうだが、、、
重犯罪者レベルだと再犯してもまたちょっと戦場に行けば免責だし余裕とか思ってそうだし
2023/01/17(火) 13:38:15.43ID:rcGwsQgBa
>>101
kの
103名無し三等兵 (スップ Sd9f-LGkk [1.66.98.226])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:41:46.37ID:QhUY1qWYd
>>101
生き残れたらの話でしょ、あと軽犯罪や政治犯でも死刑相当だぞ…。
2023/01/17(火) 13:47:49.39ID:jyQUTVpBr
>>100
「成功者」は賄賂払って「負傷」してルハンシクの病院で半年寝てただけよ
2023/01/17(火) 13:49:21.00ID:Km39ABD60
生き残れない仕組みかブレードランナーコースしかなさそうw
2023/01/17(火) 13:51:05.39ID:w93BiBZD0
カザフスタンってナザルバエフが失脚して
トカエフが実権握ってから急にまともになって来てるね
107名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:52:09.38ID:Z6lF0m2n0
>>104
じゃまた強盗しても奪った半分を賄賂にして、戦場で腕が足の重要な血管ないとこ撃って寝てれば余裕じゃん
2023/01/17(火) 13:56:21.93ID:Vnxv4Xf+r
>>57
まあイスラエル空軍はF-16を撃墜されたので
代わりにF-35を出した
F-35はまだ撃墜されてない

で結局、捕捉出来てないだろうね
2023/01/17(火) 13:59:02.97ID:Vnxv4Xf+r
>>87
無敵のNATOバリア張った空飛ぶ防空サイトがおるやろ
黒海やウクライナ上空に

あれを撃ち落とさないとロシアに未来は無いぞ
2023/01/17(火) 14:02:02.84ID:ymKleHnY0
>>101
だからロシアの報道のなかでプリゴジンが、自由の身になったという囚人兵にレイプするな、薬をやるな、と説諭してたでしょ。
2023/01/17(火) 14:02:23.33ID:LZYLinOg0
>>56
しかも84ミリのHEAT弾、よっぽど当たりどころが悪かったんだろうな
112名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp67-F3tn [126.254.10.99])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:02:32.37ID:yM1OIpL6p
ソレダールの占領が、ロシアにとってピュロスの勝利であることは疑いないが、勝利は勝利であり、特攻じみた人海戦術や物量作戦に対するロシア人の信念を強化する結果につながるだろう。
初期の特攻隊の敷島隊が『空母撃沈1、空母大破1、巡洋艦撃沈1』の大戦果を挙げ、それから僅か半年で特攻が一般的な戦術になったように。特攻はエスカレーションする
113名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:05:20.76ID:4ds8+sdN0
>>78
人間をゴミのように扱えるのが露助の最大の武器
(´・ω・`)
114名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:07:36.49ID:4ds8+sdN0
>>82
どうせ暗殺される
(´・ω・`)
115名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp67-F3tn [126.254.10.99])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:07:41.36ID:yM1OIpL6p
Wikiを引用してすまないが、敷島隊の特攻の後、米軍の高官は「護衛空母とのこの戦闘で、わずかばかりの、てんでばらばらの自殺機をもって、このような大戦果をあげたので、敵はこの目的のために相当規模の狂信者グループを訓練し編成するものと思われる」と予想し、実際そうなった
ロシアもそうなるだろう
2023/01/17(火) 14:08:35.49ID:Y7T2O0Ge0
>>21
そりゃ車内火災になったらハッチ開けて逃げ出すからハッチは開いてるもんだろ
2023/01/17(火) 14:09:43.29ID:0VRw595P0
>>90
ハンマーで撲殺するのはセーフなのがウケる
2023/01/17(火) 14:09:47.22ID:E4PtbRp60
>>6
バフムトは詰んじゃったな
北部の高台から一方的に撃ち込める
2023/01/17(火) 14:09:57.32ID:t/FPy5nFd
プーチンとショイグの計画では動員兵30万人を2023年3月までに死亡させる人海戦術激戦をする予定だった
まだ5万人しか死んでないので、色々と焦って尻を叩いてる
120名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:11:03.96ID:4ds8+sdN0
>>85
あげると言われましても
ウクライナ国内に安全な滑走路ってあるんかいな
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 14:13:40.06ID:1wXK74vmM
T-90命中シーンが有るの?
2023/01/17(火) 14:13:57.64ID:jRasxeRU0
ウクライナ側もそろそろドネツク州方面で反撃できないのかね?
123名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:14:24.29ID:TndH0v/A0
レオ2 9カ国供与許可待ちってトルコもか
トルコのスタンスがよくわからん
スイスはしょうがないとしてスロバキアは無理だ。一台しかないので
124名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:16:39.66ID:TndH0v/A0
各国の保有戦力調べが日課になってきたな
トルコかなり持ってるじゃん
https://twitter.com/hoanssolo/status/1613925295362277379?s=61&t=AK6lM55oOWbAozXNfm3aeA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
125名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:18:39.46ID:TndH0v/A0
NATO弾を撃てるトーネードIDSの供与はゲームチェンジのピークだと思う
ドイツ94機、イタリア40機
IDSは戦闘機じゃなくて攻撃機だからブラッドレーみたいなもんだろ
2023/01/17(火) 14:18:41.19ID:LZYLinOg0
>>124
ギリシャこんなにいっぱい持ってるのか
127名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:20:09.34ID:4ds8+sdN0
>>86
最高指揮官のプーチンの役割って…
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 14:21:10.11ID:ZgDBrcB10
>>127
ビデオ通話で幹部を叱りつける仕事だよ
2023/01/17(火) 14:23:47.30ID:ymKleHnY0
ウクライナ軍も民生品のSUVを使ってきたと思うが、ロシア側では、Rybarの本日の話題をみると、
軍の車両は紙の上に存在するだけで修理部品もないので、寄付されたものかあるいは私物のSUVに乗って
戦闘を行うのがもっぱらになってるようだな。
2023/01/17(火) 14:24:58.07ID:qrOovl9u0
国防総省の代表者は、ウクライナ向けの長距離システムについて、「私たちはその必要性を認識しています。

コリン・カール政策担当国防副長官によると、ウクライナが敵陣の奥深くにある標的を攻撃する方法について、キエフとワシントンの間ですでに交渉が進行中だという。

良い信号。

://t.me/in_factum/9124

長距離ミサイル来るのかねぇ
2023/01/17(火) 14:26:13.52ID:oMYHNg7J0
>>124
In store って保管って意味?
132名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-4lE2 [60.148.222.200])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:26:33.43ID:fj7hgmh30
>>109
そういやAWACSさらに増えるみたいね
133名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:26:37.67ID:4ds8+sdN0
>>109
早期警戒管制機か
ウクライナやロシアの領空の外におるんやろ
お手上げやな
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 14:29:00.19ID:8equk4QeM
>>127
パワハラ
135名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-LfLQ [106.133.48.249])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:31:00.08ID:YhCTIqTKa
>>125
NATO弾は小銃弾な
軍板なんだからわからないなら書き込みするな
136名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:33:18.78ID:4ds8+sdN0
>>112
ブラッドレー撃破をプロパガンダと揶揄する人もいるけど
兵士を鼓舞するのは心理戦の基本ですよね
(´・ω・`)
137名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.133.54.17])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:33:31.51ID:4TXordIva
AWACSなあ
あれ、もしウクライナ上空にいてもロシアにゃ落とせんのよなあ
2023/01/17(火) 14:33:39.76ID:RosSdylM0
>>125
F-35入ってこないと核シェアリングで爆弾落とせる飛行機なくなるよ
139名無し三等兵 (スップ Sd9f-LGkk [1.66.98.226])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:34:17.48ID:QhUY1qWYd
>>130
GLSDBだろう
2023/01/17(火) 14:36:27.70ID:TDj4SBbd0
ショルツはなんで戦車を出し渋ってるのだ?
イギリスからも出すように要請かかってるのに
141名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:40:27.43ID:4ds8+sdN0
>>115
チャレンジャーやレオパルドに特攻するんか
(´・ω・`)
142名無し三等兵 (ワッチョイ 7f95-ec+C [61.126.129.211])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:41:35.26ID:02L31CaC0
携行火器で主力戦車を撃破出来るのは、ジャベリン等の誘導ミサイル兵器だと思っていた。
84mmでT-90Mを正面攻撃で撃破…漫画や仮想戦記の部類としか思えない話だ…。
本国仕様もモンキーモデル、兵員は素人の露助に未来は無い。
2023/01/17(火) 14:41:49.04ID:RosSdylM0
トルコぐらいうまく立ち回れるのならともかく味方から敵からつつかれまくるドイツ外交はオワコン
144名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:41:56.67ID:4ds8+sdN0
>>137
なんで?丸腰やろ
ただのジャンボジェット機やん
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 14:42:31.45ID:RosSdylM0
>>144
B-707でぐぐれ
146名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:45:42.29ID:4ds8+sdN0
>>118
ウクライナの作戦バレバレやん
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 14:45:51.41ID:0VRw595P0
>>142
すまない、国全体がモンキーモデルなんだ……
148名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:49:15.20ID:4ds8+sdN0
>>119
ロシア国民は死ねば死ぬほど厭戦どころか好戦的になる
プーチンはよく分かってるようで
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 14:54:44.24ID:TDj4SBbd0
ドイツは緑の党のハルクホーガンが首相になった方がいいな
https://www.fsight.jp/articles/-/49061
150名無し三等兵 (ワッチョイ 7f95-ec+C [61.126.129.211])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:58:39.41ID:02L31CaC0
露助程度では、米国の早期警戒管制機を撃墜するのは無理だな。
早期警戒管制機が事故するのを待つしかない。

露助程度ではと書いたが、米国の早期警戒管制機を撃墜出来る国があるだろうか?
2023/01/17(火) 15:03:08.62ID:rjyXzE0R0
有識者顔でn速+で質問することで存在感出しているつもりの変なのまでいついてるな
解答も推論後の危険がるのに質問するな。
人間として、不躾極まりない。 顔文字で自己顕示欲処理するな。
152名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-inXS [60.158.162.62])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:03:24.44ID:2RjH894X0
まずは落とす度胸があるかどうか、だな。
2023/01/17(火) 15:03:55.96ID:r/R28sqEa
GLSBDはいつ渡せんのかね
そもそも生産してるのか?
2023/01/17(火) 15:05:16.05ID:A9XXoszqd
>>105
シュワちゃんのバトルランナー?
2023/01/17(火) 15:05:46.49ID:ZzFZe9iI0
>>140
憶測はいろいろ飛んでるが
20日の会議で詰められたら落ちるんじゃね
156名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-4lE2 [60.148.222.200])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:06:23.21ID:fj7hgmh30
>>134
そういやまたパワハラしてんな
ttps://www.fnn.jp/articles/-/472000
157名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-NU4P [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:07:57.22ID:5quFuWme0
>>5
かわいかわい
158名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:08:19.87ID:4ds8+sdN0
>>128
>>134
会社の日常と同じ
(´・ω・`)
159名無し三等兵 (ワッチョイ 7f95-ec+C [61.126.129.211])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:09:28.55ID:02L31CaC0
>>153
春頃から供与と去年の記事であったな。
150km射程の簡易誘導ロケットの製造コスト約150万円…米国の恐ろしさがこれから炸裂する。
2023/01/17(火) 15:13:23.87ID:WbgGt+/d0
>>159
その製造コストはM26のロケットモーターとSDBの在庫が比較的豊富で
その合体作業に1セット150万掛かるという話ではないの
161名無し三等兵 (ワッチョイ 7f95-ec+C [61.126.129.211])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:18:21.87ID:02L31CaC0
>>160
組み立てが約150万円であって、製造コストではないのだな。
約150万円で製造可能かと思っていたよ。
162名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:19:11.96ID:Z6lF0m2n0
これだけウクライナにあげれば流石にミッションコンプリートでしょ
戦艦アイオワ、キティーホーク、こんごう、きりしま、みょうこう、ちょうかい、あきしお、はるかぜ、レオ2、F16V、EA18G、クリペン、トーネードIDS
163名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:19:23.45ID:4ds8+sdN0
>>145
空中にあって航空作戦の要となる早期警戒管制機は、軍事的な高価値目標であるため、長射程空対空ミサイル(AAM)の標的にされることが想定される。このため赤外線誘導ミサイルからの自衛用にフレアを、電波誘導ミサイルに対してはチャフと電子妨害装置を装備することが不可欠となっている。敵機の接近といった事態に対しては、本機の退避とともに友軍戦闘機による迎撃によって対処される。Wikipedia

機関砲で撃ち落とせんの?
(´・ω・`)
164名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:21:21.19ID:4ds8+sdN0
>>150
大戦略では簡単に撃ち落とされた
(´・ω・`)
165名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:22:49.03ID:4ds8+sdN0
>>152
そっちかいwwww
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 15:23:44.39ID:K4E98Cn8F
1月17日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者116950(+870)
戦車3121(+3)
装甲車6215(+11)
長距離砲2104(+5)
MLRS441(+3)
対空ミサイル車両220(+0)
航空機286(+0)
ヘリコプター276(+0)
無人機1872(+0)
巡航ミサイル749(+0)
輸送車4877(+7)
艦船17(+0)
特殊車両190(+0)
2023/01/17(火) 15:24:46.96ID:n6phv/xw0
お互い衛星から丸見えや
2023/01/17(火) 15:27:26.40ID:GiNYq8Jya
プーアノン「ウクライナがいくら善戦しても人口流出おわり、ロシアは復元する()」


(・∀・)@SLEEP83274064
やっぱ沿岸部全部とドニエプル川以東は全部取る気か。


(・∀・)@SLEEP83274064
100万のロシア軍が来ても、西側が協力支援すればウクライナ勝てるかもしれないけれど、そうなると戦争数年は確実に続いちゃうんだよね。
そうすると今の段階でも取り返しのつかない人口流出が、さらに危機的状況になる。


(・∀・)@SLEEP83274064
ウクライナは戦い続ければいつか全土を奪還できるかもしれないが、何年もかかり戦前4000万を数えたウクライナ人は海外流出を続け2000万人を切るだろう。
それはウクライナとしてどうなんだ?
国土に注目すれば全てを奪還したとなるのだろうが、俺には国が半分にすり減ったように見えてしまう。

イッチ的には俺らがどん引きしてる地方の貧しい奴らばかり徴兵してモスクワの人間は
徴兵しないはベトナム戦争の時のアメリカもやってる()という主張で反論を封じたつもりのようだ

(・∀・)@SLEEP83274064

ロシア人が徴兵逃れに逃げてたり少数民族ばかり動員されるの、ベトナム戦争の時のアメリカ人そっくりだから別に普通の事と流すのが吉。
もしくはウクライナ応援したいならベ平連みたいに逃亡ロシア人を匿う体制作ればいいと思うが、親ウクライナ派て実際は反露派だから動かんやろな。

(・∀・)@SLEEP83274064
どうもロシアは復元するようだのう。
169名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:28:56.01ID:Z6lF0m2n0
退役艦のキティホーク、こんごう、きりしま、みょうこう、ちょうかい、あきしお、はるかぜでウクライナが空母打撃群組めるやんあげたら勝ち確やな
170名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:29:53.22ID:bYELXJCE0
>>166
今日も凄いね
171名無し三等兵
垢版 |
2023/01/17(火) 15:30:39.85
バフムト詰んだな
2023/01/17(火) 15:31:37.78ID:VW9/Bhak0
早期警戒機はもう時代についていけないから退役する流れだからな
単なる標的化してる
173名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:34:01.43ID:bYELXJCE0
>>82
亡命決まってるのか
良かった
許可降りなきゃ、殺されるから
2023/01/17(火) 15:35:34.97ID:WbgGt+/d0
>>172
エスカレーションが激しくなれば偵察衛星もただの標的
2023/01/17(火) 15:37:09.49ID:VW9/Bhak0
スターリンクがフレッツ光程度の値段まで値下げとかいい時代になったわ
世界中が衛星でつながるとはなあ
2023/01/17(火) 15:41:46.08ID:n6phv/xw0
衛星で丸見えなのになんで砲撃あたらんの?
2023/01/17(火) 15:43:23.79ID:y6laK7TZ0
>>142
無反動砲は元々命中精が高い武器でミサイルと比較しても有効性の高い兵器だ

MBTの表面積を3.3メートル×2.5メートル、無反動砲位置高さ1.5メートルとすれば、高さ誤差0.4度、横誤差0.5度までならほぼ必中の精度
この値は低練度でも修正員がいれば修正可能な誤差

この範囲内の精度で基本1目標4発の火力集中なら撃破確実のダメージ見込めるってのが無反動砲ドクトリン
給弾の目処もあるからある程度の反撃による損失はでるが確実にMBT殺せるのが強み
よくあるケージ装甲、ERAでは正面火力集中なんか全く耐えられない
2023/01/17(火) 15:43:50.53ID:sF18h4180
>>172
早期警戒機って凄く安全なとこにいんじゃないの
2023/01/17(火) 15:43:52.52ID:RosSdylM0
>>172
その評価もう変わってるよね
2023/01/17(火) 15:45:44.27ID:VW9/Bhak0
そもそもどんな戦車でも砲撃の直撃受けたら内部への損害は出るわけで
行動不能になればもう役には立たない
2023/01/17(火) 15:48:02.32ID:E+CcPosVd
1大隊が毎日消えるロシア
182名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-LfLQ [106.133.91.78])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:49:43.02ID:cE3F5lhZa
>>180
重榴とかの直撃弾と歩兵の携帯火器じゃ違うからね
2023/01/17(火) 15:50:12.02ID:qrOovl9u0
あんな開けた地形で400メートルまで近づいたのが凄いよ
普通は絶対無理w
2023/01/17(火) 15:51:04.04ID:sF18h4180
日本も核保有国になれるか

【韓国メディア】米海軍参謀総長「日本の原潜保有を支持」を一斉に報じる…「韓国の宿願に影響与える」1/17 [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673928203/
2023/01/17(火) 15:52:42.53ID:VW9/Bhak0
戦車は正面装甲以外はペラいからたまたま偶然正面から攻撃を受けた場合は被害を減らせる程度なのが現実
2023/01/17(火) 15:53:04.68ID:tIbJDaAU0
>>166
最近戦果大きいけど
どこかで攻勢に出てるのか?
2023/01/17(火) 15:53:58.79ID:GSrF062W0
T-90といっても、基本はT-72にT-80の装備積んだだけじゃなかったか
ロシアだし、乗員の生存性より軽さとか火力重視だろ
188名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.133.52.213])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:56:05.19ID:JqUvGxa8a
>>186
ルハンシク州北部かな
2023/01/17(火) 16:01:15.59ID:tIbJDaAU0
>>188
去年末からやりあってた所か
190名無し三等兵 (ワッチョイ 7f95-ec+C [61.126.129.211])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:01:27.48ID:02L31CaC0
>>184
攻撃型か戦略型かでいうと攻撃型を保有許可だろうから、日本の核弾頭保有にはならないのでは?
2023/01/17(火) 16:02:09.38ID:FokVKyqKM
砲撃で露助を始末

残された露軍の無線機をドローンで回収

露助の作戦がウ軍に筒抜けでジャガジャガ

https://twitter.com/serhiyprytula/status/1615039030017523717
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 16:05:27.01ID:9HUaIp+l0
厳しい状況にもかかわらずなんだかんだでロシア軍は各戦線で粘っている
新たな動員兵が供給されれば一気に前線を押し上げられる 兵站については動員兵が兵站そのものだから心配なし 一気に開放地域を広げてウクライナに降伏を勧告する手筈 勿論北部からのルカ将軍による急襲も含めてキエフは完全包囲
2023/01/17(火) 16:06:11.28ID:sF18h4180
>>191
クレーンゲームか
194名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.133.55.55])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:06:41.05ID:v7vm6LT+a
>>192
装備もなしに兵力なしで戦線押し上げられるとか、それどこのナポレオン戦争だ
2023/01/17(火) 16:06:42.70ID:DUhjq4TO0
>>172
戦闘機の機首についてるレーダーでは出力も大した事なく探知距離もそんなにない
しかも前方象限だけに視野は限られる
それをある程度打破するためのスマートスキン構想も出力の問題から探知距離は限られるのは解決しない
全ての軍事リソースがネットワーク化するといってもまだAWACSの重要性は高いままだがな
前方進出して有人機のセンサーノードに成りうる
無人機の発展しだいだな今後の展望としては
2023/01/17(火) 16:07:22.62
中国が警告。「日本がこのまま米国の犬を続けるならアジアのウクライナになるだろう」 [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673935214/
2023/01/17(火) 16:07:36.30ID:XjYANXEqd
ベラルーシ側からリヴィウ攻めてポーランド側からの援助を遮断する形狙ってるとのこと
2023/01/17(火) 16:08:43.02ID:iGA4ZreEM
>>192
実に模範的な大喜利ですね
2023/01/17(火) 16:09:43.78ID:VW9/Bhak0
日米安保ある限り台湾紛争で米軍が台湾防衛するなら日本の基地から攻撃が行われるわけで
シミュレーション通りの結果になるわな
2023/01/17(火) 16:10:33.82ID:9HUaIp+l0
半年間ウラー突撃訓練を積んできた数十万の殺気だった精鋭が津波のように押し寄せたらばなす術無いだろう
2023/01/17(火) 16:10:39.42ID:sF18h4180
>>192
動員兵が兵站って
中国的な何かを想像しちまったじゃねーか
202名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:10:44.93ID:bYELXJCE0
>>197
戦略がネットでバレてんのかよ
そりゃー、失敗するわ
203名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:11:35.37ID:bYELXJCE0
>>192
動員兵が兵站?w
2023/01/17(火) 16:13:17.91ID:sKnzsh0ea
>>166
今日も大量オークとMLRS削れとる
しかしバフムト撤退案がちらほら出るくらい押されてんだよな。スバトボとクレミンナが取り付いたあたりから全然進まない…
2023/01/17(火) 16:14:29.07ID:XjYANXEqd
>>202
ここのところの兵器供与内容の強化はこの状況察してのことかもね
インターネットへも意図して流してるんじゃないかねぇ
206名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:18:07.97ID:bYELXJCE0
ロシアの戦略はアメリカに筒抜けだったからな
アメリカは図まで出してきて、この方向からロシアは侵攻すると説明してたけど
そのまんまだったw
ロシアは情報管理は改善したのかね?
今だにパーティ会場がバレたりしてるけど
207名無し三等兵 (ワッチョイ 7f95-ec+C [61.126.129.211])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:18:09.56ID:02L31CaC0
いろいろ意見があるのは理解したが、主力戦車の前面装甲を84mm程度で抜かれるのは大問題。
履帯等を撃破して行動不能にするのがせいぜいの84mmでだ。
AT-4やカールグフタスを過小評価するつもりはないが、歩兵の携行火器だぞ…。
これほど弱いとはな…M1A2が投入されない未来を露助は祈ってろ。

>>187
確か、第一次湾岸戦争で評価と販売力が地に落ちたT-72の輸出を再開するために開発されたのがT-90だったと思う。
安価でそこそこの戦闘力を評価されて、各国にそこそこ売れた覚えがある。
2023/01/17(火) 16:21:54.72ID:GSrF062W0
>>207
高価で実験的な最新装備と、ガスタービンエンジンを搭載したT-80を開発したら
高すぎて生産数が伸ばせず、ガスタービンエンジンも整備性が悪く不評で

仕方なく、安価で使いやすかったT-72の改良版を開発して出来たのがT-90だそうだ
2023/01/17(火) 16:22:56.84ID:oMYHNg7J0
ベラルーシ国境からリヴィウまで直線距離で200kmあるんだが
鉄道補給に頼ってるロシア軍が辿り着けるか?
駅から70km超えると息切れし始めるのに
2023/01/17(火) 16:23:01.18ID:GihJfkgM0
昨日も対戦車手榴弾3発くらいでT-90が吹き飛ばされてたけど
本気で歩兵が随伴してねーんだな
2023/01/17(火) 16:24:06.30ID:Dv3SB10W0
>>166
死者数はこれまでのランキング5位以内くらいには入るかな?
2023/01/17(火) 16:24:39.38ID:9OeBg9dsd
イギリスが砲兵用の無人航空機提供ってニュース見たけど、これは軍用の偵察ドローンってことかね?
2023/01/17(火) 16:25:27.82ID:sF18h4180
戦車無いってボヤいてるのに
戦車単独で行動させてるんか
2023/01/17(火) 16:26:25.38ID:oMYHNg7J0
ロシアもウクライナも戦車や装甲車が単機で動いてるの、あれどういう戦術なんだろうな
2023/01/17(火) 16:28:03.64ID:t/FPy5nFd
キーウ侵攻の時は毎日1000人超えてた
2023/01/17(火) 16:28:26.22ID:ymKleHnY0
去年の12/28に、ロシア国家統計庁が11月の鉱工業生産を前年同期比で減少と発表して、またかと
話題になったのでニュースではないんだが、
rosstat.gov.RU/folder/313/document/192421
(図表の赤線のトレンドでみると2021年比で減少がつづいている)

品目別の増減の内容をみると、やはり外資の自動車産業の分が消失したからか輸送機械が大幅に減って、
外食産業もそうだからか加工食品がつぎに減少幅が大きい、そして医療・医薬品、機械・設備および修理とくる。

興味深いのは増加の品目の方で、航空機や船舶が前年同期比16.5%増、機械・設備でない金属製品
(砲弾とか?)が15.9%増、衣類(軍服やあったか下着・靴下か)が8.7%増となってる。
軍需経済がおそらく生産をけん引しているが、国全体の生産は減少・低迷しているようだ。
2023/01/17(火) 16:28:35.30ID:SsDTcQT/p
今のウクライナの戦略はネオナチの数を減らすってことでいいんだよな そして兵站が尽きる頃に大規模攻勢って感じ?
2023/01/17(火) 16:30:08.11ID:HnqyoPs/0
T-90よりいすゞのトラックのが頑丈だったりして
219名無し三等兵 (ワッチョイ 7f95-ec+C [61.126.129.211])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:30:11.66ID:02L31CaC0
>>208
設計思想は素晴らしい(生産や維持費は大事)と思うが、想像以上に防御力が無いのは…対戦車ミサイル装備の歩兵戦闘車を多数配備した方がいいのではと思うような出来だな。
宇国製T-84はどうなのだろうか気になる。
2023/01/17(火) 16:32:25.42ID:RosSdylM0
>>208
ソ連ふくむ東側の装備体系だとT-80と64は一線級師団
それ以外のソ連と東欧と中東へはT-55、62、72だったの
72の後継が80みたいな認識持ってるヒトいるけど違って平行生産

64と80はガスタービンだった
90は湾岸戦争で悪評だった72のモディファイバージョン
西側にはほとんど対応できないことがバレたのはご苦労様
2023/01/17(火) 16:33:50.14ID:oMYHNg7J0
>>216
タンカーを買いまくったらしい
222名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-LfLQ [106.133.91.74])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:36:01.14ID:m/opr0K8a
本当に正面装甲を抜かれたかもわからないわけで
2023/01/17(火) 16:38:02.08ID:ymKleHnY0
>>221
かりに外国からタンカーを買ったとすると、輸入増によりGDPにとってはマイナスの項目にはなるだろう。
2023/01/17(火) 16:38:51.59ID:jyQUTVpBr
T-90はナキドカやシュトーラで誘導ミサイル対策してんのに無誘導ロケットで仕留められてるのちょっと抜けてて可愛い
ヤマカン外れた受験生みたい
2023/01/17(火) 16:39:32.43ID:t8hNohtLd
>>159
価格はともかく150kmってどのへんまで狙えるようになんだろうな
ケルチ大橋はちと遠いか
2023/01/17(火) 16:41:26.72ID:ldqGNK7kM
シリアではT-90は硬いイメージだったがな
砲塔側面にTOWが直撃しても普通に戦闘続けてたし
比較対象がT-72だからそう感じただけか?
2023/01/17(火) 16:44:09.04ID:9OeBg9dsd
GLSDBは結構楽しみにしてる
そもそも供与されるかどうか分からんけども
150km射程があると何に使われるのか興味があるわ
228名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-RZCF [106.129.70.143])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:48:32.02ID:L1BEqRdGa
最近ウクライナ負けてるんですか?ロシア勢いづいてる?
2023/01/17(火) 16:48:47.13ID:VW9/Bhak0
GLSDBは射程長いから供与は無理だな
アメリカが制御できなくなる
230名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:49:42.90ID:+3+oOTmwr
>>228
ウクライナざまあだねw
2023/01/17(火) 16:51:37.16ID:gBectKhWd
>>209
リヴィウとブレストの間って、実は丁度いい鉄道路線がない。
232名無し三等兵 (ワッチョイ 7f95-ec+C [61.126.129.211])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:53:04.70ID:02L31CaC0
>>228
プーアノンや頭Zの連中が勝っていると騒いでいるだけで、戦線は膠着している状態。
2023/01/17(火) 16:53:57.42ID:3eRxJ8Bs0
【速報】イギリスが供与した地対地ミサイルは、技術的にはハルキウからモスクワまで届く。
2023/01/17(火) 16:54:12.07ID:9HUaIp+l0
>>228
今のままだとジリ貧
クレミナやスバトボを未だ陥せず
バフムトは風前の灯
ヘルソン西再侵攻すら見えている
相変わらずのクレクレタコラで本当にヤバい
2023/01/17(火) 16:54:54.58ID:VW9/Bhak0
これからの半年で勝負は決まるぞ
お互いが狙ってる大攻勢でな
236名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:55:21.51ID:bYELXJCE0
>>234
おバカな兵站の人w
2023/01/17(火) 16:55:44.44ID:oMYHNg7J0
自分で橋落としといてヘルソン再侵攻とか無理でしょ
238名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-LfLQ [106.133.91.74])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:57:44.37ID:m/opr0K8a
>>220
T64はディーゼルだろ
239名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:57:53.21ID:bYELXJCE0
>>228
あまり意味のないソレダルを侵攻した程度で、基本的に膠着状態
ロシアは相変わらず市民にミサイル撃ち込んでる卑怯者
2023/01/17(火) 16:58:40.55ID:pkK/nk9i0
https://twitter.com/Cosmonaut19/status/1615221891186454528
4時間前、ウクライナ兵がソルダール市に出没し、ロシア軍がいる建物を砲撃した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
241名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-LfLQ [106.133.91.74])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:58:53.89ID:m/opr0K8a
>>220
T90もT80の派生だろ
適当過ぎるぞ
2023/01/17(火) 16:59:19.94ID:jyQUTVpBr
>>231
あの辺湿地帯でマジで地形終わってるよな
マンシュタインもジューコフもあそこは放置した
プーチンはどうするかな
誰もやらなかったことをやるのは果たして天才かな
243名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:59:21.34ID:bYELXJCE0
>>235
そうだと思うよ
これからが本番でしょ
また、どれだけ秘密裏に戦略を練る事が出来るかにかかってると思う
2023/01/17(火) 16:59:25.71ID:70F7gbr8M
最近はウクライナ政府の発表もあまり信用出来ないし
短期的な戦況はよく分からないとしか言えないけど

NATOはまだ余力があるし
さらにNATO各国の急速な軍備増強に
ロシアがついていけるはずがないんだよなあ
2023/01/17(火) 16:59:58.42ID:oVO5r35a0
>>228
今はロシアがやや優勢かな
ソレダールは完全に陥落してバフムートは半包囲されてるし
ズバトボクレミンナはウクライナは数か月立っても未だ落とせてない
これでロシアの動員兵が戦線に投入されるとウクライナが完全に劣勢になると思う
2023/01/17(火) 17:00:59.51ID:3eRxJ8Bs0
英情報当局『ゲラシモフがトップになってから増えたのはアパート攻撃』
247名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:01:56.96ID:+3+oOTmwr
>>245
まだ最新兵器使ってないしな。
ウクライナはこのまま占領され続けていく。キーウも早くロシア領土にならないかな
2023/01/17(火) 17:02:23.98ID:sF18h4180
ウク押され出したからアメが新しいオモチャくれるでしょ
ロシアの運命なんてアメのさじ加減で決まる
249名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:02:53.39ID:bYELXJCE0
>>245
優勢かよw
それはないわ
親露派だけだよ、そう思ってるのw
2023/01/17(火) 17:03:15.67ID:VW9/Bhak0
ウクライナとしたら西側の政情次第な戦争だから特にアメリカ大統領選挙までの早いうちに決着つけないとという焦りがあり
ロシアからしたら早く戦争終わらせたほうがいいのはあらゆる面で良いと思っており
両者の思惑は一致してるね
251名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:03:54.05ID:+3+oOTmwr
>>248
戦争は数。もうウクライナには兵士がほとんど残ってないw
252名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:04:57.36ID:bYELXJCE0
>>246
あれはロシアの兵器の精度が悪いんじゃないの?
それか情報が取れてないんじゃないの
2023/01/17(火) 17:05:09.37ID:oMYHNg7J0
作戦レベルだとソルダール陥落でロシアが成功した
連続した作戦に繋げられるかは解らん
2023/01/17(火) 17:05:11.50ID:3eRxJ8Bs0
【速報】グレタ逮捕
2023/01/17(火) 17:06:09.87ID:3eRxJ8Bs0
>>252
今さらこんなこと言ってる人が、まだいたんだ笑
256名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:07:49.26ID:bYELXJCE0
>>255
はぁ?
普通に言うでしょ
ロシアの兵器はヘボって
2023/01/17(火) 17:08:34.79ID:bDKKgpyo0
>>196
中華のケツ舐めはごめんこうむる。
メリット無いし。
258名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-F3tn [126.145.247.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:08:54.90ID:w93BiBZD0
>>254
マジ?
ドイツのデモに参加してたというのは知ってたが逮捕までされたの?
259名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:09:36.48ID:bYELXJCE0
ソレダル以外は負けてるのに、よく言うよなw
バフムトなんて半年かけても数百メートルしか進んでない癖にw
2023/01/17(火) 17:10:22.62ID:bDKKgpyo0
>>241
T90はT72の派生です。
2023/01/17(火) 17:11:04.93ID:bDKKgpyo0
>>254
デモで逮捕されたん?
2023/01/17(火) 17:12:00.22ID:sF18h4180
>>261
”環境少女”グレタさん ドイツの炭鉱デモに参加して警察に強制連行される (東スポ) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673934113/
2023/01/17(火) 17:12:28.81ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/NOELreports/status/1615253248621023233?t=PtgMV7_XKzLBqX-j9Fimtw&s=19
 
ウクライナは、ロシアのアパート攻撃への報復として、ベルゴロドを今までで最大の攻撃をした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
264名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:12:42.40ID:4ds8+sdN0
>>254
半グレじゃなくて?
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 17:12:59.53ID:ZgDBrcB10
バフムトは包囲の危険性が高いから撤退した方が良い
西側の重戦車ゲットしたんだからもう十分だろ
266名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:13:53.42ID:4ds8+sdN0
グレタさんってKGBだろ
(´・ω・`)
267名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:14:11.88ID:bYELXJCE0
逮捕なんて、あんまり信用できないな


ウクライナ兵100人が米オクラホマ州に到着 迎撃ミサイル「パトリオット」訓練が本格化
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6766cb4cae5ac7d1cfeda52ebae87c840c3b7a
2023/01/17(火) 17:14:18.81ID:90lxoxTka
西側の武器支援ってなんか場当たり的じゃない?

ウクライナがヤバい→◯◯送るぞ→これから訓練だ!
みたいなのばっか
269名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:14:41.75ID:4ds8+sdN0
>>263
釣れたか
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 17:14:47.41ID:3eRxJ8Bs0
>>265
いやバフムートは死守
田舎町のソレダールとはわけが違う
271名無し三等兵 (ワイーワ2 FF5f-v+M1 [103.5.140.180])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:15:08.90ID:yhrSChs4F
まさかT-90がT−80の派生と思ってるのがいるとは…
30年前の子供の頃の俺の認識じゃねーかw
2023/01/17(火) 17:15:21.34ID:oMYHNg7J0
>>262
排除されただけじゃん
2023/01/17(火) 17:15:51.36ID:3eRxJ8Bs0
>>268
必死だな 共産党 今日の派遣労働は終わったか?
2023/01/17(火) 17:16:20.43ID:ZgDBrcB10
>>268
どうせ半年後もドンパチしてるんだからいいんだよ
本気でケリをつけたきゃ長距離ミサイル早期に渡してる
275名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-F3tn [126.145.247.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:17:13.14ID:w93BiBZD0
英文で検索かけて漁ったけど
グレタが逮捕されたというニュースは無かったぞ
2023/01/17(火) 17:17:15.31ID:3eRxJ8Bs0
グレタは射殺してほしい
2023/01/17(火) 17:17:58.38ID:3eRxJ8Bs0
環境テロリストは社会の癌
278名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:18:17.73ID:bYELXJCE0
ゼレンスキー大統領 米NY国連本部への訪問・演説の意向 ウクライナ侵攻1年を前に
https://news.yahoo.co.jp/articles/9667c5c52155f26516e754580a4fd6259511a056
2023/01/17(火) 17:19:33.58ID:ymKleHnY0
ロシア経済のウオッチャーがおそらく注目している指標の一つである、民間設備投資はどうなってるんだ
ということだが、

12月末に発表されたロシア国家統計庁の2022年7-9月期の総固定資本形成が、民間と公共部門の両方
を含んでいるとはいえ前年同期比で5.5%増で、8月末に4-6月期が4.1%増と1-3月期の7.8%増から
減速したと報じられたのに比べると、加速したことになってて、楽観論が広がったが、

ロシア国内の金融市場ニュースによると、
www.finmarket.RU/news/5870977
経済専門家たちの予想の集計結果は、2023年についてはプラス幅の減速どころか前年比で2.2%の
マイナス下落だろうという厳しい内容に引き続きなっているという。
2023/01/17(火) 17:19:36.07ID:90lxoxTka
>>274
人が死んでるんだからさっさとウクライナを勝たせて欲しいと思うわけだよ
ロシア人が死ぬのはいいけど
西側が武器支援を渋れば渋るほど長期化する、ウクライナが苦戦する、より多くのウクライナの軍人や市民が死ぬ、それは良くない
281名無し三等兵 (アウウィフ FFc7-sOcA [106.154.192.175])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:19:39.90ID:cE1+0MdnF
>>268
エスカレーションコントロール分からんなら黙って欲しい
2023/01/17(火) 17:19:58.62ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/NOELreports/status/1615250947520724993?t=T7c-Zl0BV3ONlQOnbthJUA&s=19
 
【大漁!】わっしょい!(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 17:20:18.63ID:tIbJDaAU0
>>268
ウクライナが楽勝しちゃったらロシアを削れないから
生かさず殺さずの範囲を探ってる
284名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-sRsu [49.239.64.217])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:20:48.17ID:GbqCP6uwM
>>262
50年後には、強制連行されてドイツ炭鉱で虚勢労働させられた、に変わって騒ぎまくってるだろうな
285名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:20:49.99ID:bYELXJCE0
相変わらず、このプーアノン
メチャメチャコメントで非難されてるわw
ロシアは同情してもらえないだと
当たり前でしょ

鈴木宗男氏が主張 報道が不公平で「ウクライナに同情が寄る」ロシア兵の死者数報じられない
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7142c009abb269878da26c78a23e93c085ff63a
2023/01/17(火) 17:21:18.32ID:tKB7NFrqM
>>167
お互い(アメリカの)衛星から丸見えや
(ロシアの衛星は数が少ないので穴が多い)
2023/01/17(火) 17:21:40.39ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/NOELreports/status/1615252354214789120?t=J5tTaEg2IizqWoKowWDv3A&s=19
 
【速報】カナダもレオパルト2の提供を示唆
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
288名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.133.52.102])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:22:25.21ID:O1cF4Tfda
>>285
ロシアが侵略されてるわけでもないのにロシアの犠牲者って意味不明
勝手にウクライナに兵士突っ込んで殺されてるだけ
2023/01/17(火) 17:22:29.51ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/Lyla_lilas/status/1615258843834978305?t=uFjILrBDUQKKszg3gWw09Q&s=19
 
(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 17:22:45.09ID:90lxoxTka
>>281
ロシアが核撃つと本気で思ってたらそもそも軍事援助しないのでは?
というかロシアを追い詰めると核撃っちゃう!大変!
なら原理的にどっちつかずの状態を永遠に続けないといけないことになる
2023/01/17(火) 17:22:56.33ID:9OeBg9dsd
まあ焦るな
この戦争は何年も続くわけだから今の戦況がどうとか短期的な話じゃない
2023/01/17(火) 17:23:22.29ID:3eRxJ8Bs0
>>285
ゴミの始末してるわけだから、露助兵の死体が増えれば増えるほど、西側はウクライナに感謝してるわ
293名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.133.52.102])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:24:00.17ID:O1cF4Tfda
>>290
世の中そんなに単純ではない
1か0ではないのだよ

それが分からんなら、やっぱり黙って見てるだけの方が賢く見えるぞ
2023/01/17(火) 17:24:15.09ID:3eRxJ8Bs0
民間でもプーアノン狩りをするべき
1kill=100万円とかで
2023/01/17(火) 17:24:40.31ID:9OeBg9dsd
ウクライナが推してれば欧米は武器を供与しないし、負けてくると重装備を供与する
それを今後数年続けてずっと膠着させるのが予定なわけだから
296名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:24:49.68ID:4ds8+sdN0
>>268
キス・ヘルメット
乳首舐め・防弾チョッキ
全身リップ・ジャベリン
パイズリ・対空ミサイル
手コキ・兵員輸送車
フェラ・歩兵戦闘車
69・チャレンジャー2←今ココ
素股・レオパルド2
本番・???
2023/01/17(火) 17:25:27.02ID:oMYHNg7J0
>>290
最近「あ、こいつら核撃つ気ねーわ」って事に気付いて
戦車を出す事にしたらしい
2023/01/17(火) 17:25:38.82ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/VictorKvert2008/status/1615259876749414402?t=o32y7PR-xaZCm8WZDg4Oiw&s=19
 
ベルゴロドで露助兵オダブツ(^o^)笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 17:26:03.68ID:ZgDBrcB10
>>270
半年間持ちこたえたが潮時だろ
バフムトなんかで玉砕させても仕方ないしな
2023/01/17(火) 17:26:15.69ID:/7tFT88L0
ウクライナにロシアを倒させてはいけないんだよ核使われるから
ロシア人がプーチンを失脚させるかプーチンが自分から戦争をやめるまで膠着させてロシア兵を磨り潰し続けるのが当面の目的
2023/01/17(火) 17:26:18.19ID:tKB7NFrqM
>>290
最初はビビってたけど今まで大丈夫だったので「ひょっとしてロシアの核って腐ってるのでは?」とバレはじめている
2023/01/17(火) 17:26:22.27ID:WbgGt+/d0
>>285
毎日ウクライナ公式でロシア兵の死者数を見ては同情しまくってますよ
2023/01/17(火) 17:27:48.43ID:3eRxJ8Bs0
>>256
すまんm(_ _)m
誤射らしいm(_ _)m
2023/01/17(火) 17:28:58.25ID:3eRxJ8Bs0
>>299
https://twitter.com/UkrainianNews24/status/1615240915005702144?t=88tBm1OoZETe0hby8mkDhg&s=19
 
援軍集結中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
305名無し三等兵 (ワイーワ2 FF5f-sOcA [103.5.140.156])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:30:04.37ID:Iem3r6CyF
ウクライナも広報的なダメージコントロール(バフムート陥落の代わりに別の都市落として負けてるイメージをなくす)みたいなこと計算してそうな気はするが

そんなことしてると被害増えんぞ、とも思う
2023/01/17(火) 17:31:30.40ID:YsfLZK9Id
>>122
どこかに攻勢かける計画があるみたいでどこまでドンバスに振り分けるか悩ましいところ
2023/01/17(火) 17:31:54.93ID:3eRxJ8Bs0
バフムートは普通に守りきれるよ
落とされたら、よっぽど指揮官が間抜け
2023/01/17(火) 17:32:16.95ID:/7tFT88L0
>>305
ウクライナはロシアと違って国家存亡の危機だから無限に動員できるだろ
多少の被害は出しても問題ない
ソ連がナチスに勝つまでに何万人の被害出したか知ってるだろ
2023/01/17(火) 17:33:04.21ID:2Zs4p11CM
>>193
マジックハンドとかUFOキャッチャーみたく難度高いのかとおもってみてみたら
ぶら下げた磁石、無線機のアンテナにくっつけて釣り上げてる
目からウロコだわ
2023/01/17(火) 17:33:14.24ID:dLylrni8a
>>305
セベロドネツクを最後に7ヶ月どこも落ちてないんですが?
2023/01/17(火) 17:33:16.95ID:9HUaIp+l0
>>306
防御固められたから攻めるとこ無いねん
戦車待ち
312名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:38:20.13ID:4ds8+sdN0
>>288
日本が侵略されてるわけでもないのに日本の犠牲者って意味不明
勝手に満州に兵士突っ込んで殺されてるだけ
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 17:41:01.07ID:/7tFT88L0
>>312
WW2の日本の犠牲者は300万人だがこれは「アメリカや中国がやった」ではなく「大日本帝国の軍部にやられた」だからな
ロシアの犠牲者の責任は全てプーチン政権にあるので西側が同情する必要はない
戦後プーチンが吊るされた後に「プーチンに殺されたロシア人可哀想」とはなるかもしれない
2023/01/17(火) 17:42:00.93ID:I/LcIeBVM
もう各国今更ウクライナを負けさせられないぐらい支援してるから政治的に土地を失陥できないとかもあんまりなさそう
劣勢になればもうちょい支援しなきゃとなるだけ
防空システムを続々と供与したぐらいから明らかに兵器供与に対する空気が変わったよね
プーアノンが絶賛してた民間インフラ攻撃はよく世論形成の役割を果たしたと思う
兵器供与のハードルを下げるという点で
315名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:42:19.99ID:4ds8+sdN0
>>291
キウイは48時間で陥ちるとか抜かしてた評論家を粛清してくれよ
(´・ω・`)
316名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:44:01.58ID:+3+oOTmwr
>>313
ロシアの優勢でくやしいのうw
317名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:44:07.24ID:4ds8+sdN0
>>313
スマヌ
日露戦争の話です
(´・ω・`)
318名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:45:06.31ID:bYELXJCE0
>>305
バフムト全く落ちてませんけどw
親露派の間ではそうなってるのかーw
2023/01/17(火) 17:46:46.15ID:seud4Fhy0
最近のロシア兵の死者数が多いのはバフムート方面で無理して突撃してるから
2023/01/17(火) 17:46:46.69ID:3eRxJ8Bs0
>>305
公衆Wi-Fi笑
必死ですねwwww
2023/01/17(火) 17:47:29.58ID:WdCU3kQh0
>>318
散々落ちる落ちる言われて結局未だに落ちてないどころか押し返したからな
2023/01/17(火) 17:48:08.38ID:sF18h4180
>>317
日清戦争でもらったのにカツアゲされたから
取り返しただけやろ
323名無し三等兵
垢版 |
2023/01/17(火) 17:48:36.75
【1/17(火)日本時間12時現在戦況】長期戦に備えるロシアに、ウクライナが勝利するためには!?クリシュキイフカ、シル鉄道駅、ロシア軍占領か・・・!?【軍事情報チャンネル】【ロシア・ウクライナ戦争】
https://youtu.be/EgfpM_gPRn4
http://img.youtube.com/vi/EgfpM_gPRn4/maxresdefault.jpg
2023/01/17(火) 17:48:51.39ID:9OeBg9dsd
細かい戦況は正直わからんのだから、どかっとおおきく状況変わるまでは静観で良い
2023/01/17(火) 17:49:35.00ID:VW9/Bhak0
キエフは西側も落ちるという予測だったから大使館から避難させたわけでな
補給さえうまく行っていたら陥落してただろうけど
ベラルーシ経由のためベラルーシが非協力的だったのは計算には流石にいれられなかったんだろう
326名無し三等兵
垢版 |
2023/01/17(火) 17:49:38.79
>>321
全然押し返してないけど
どんどん包囲されてる
2023/01/17(火) 17:51:11.56ID:E4PtbRp60
>>187
初期型のt90はそれ
ウラジーミル砲塔型のaタイプからは別物
2023/01/17(火) 17:52:15.41ID:VW9/Bhak0
キエフ攻略をうまくいかせるためにはロシア軍がベラルーシの鉄道を完全に指揮下に置く必要あったわけだが無理だろうね
2023/01/17(火) 17:52:42.70ID:3eRxJ8Bs0
プリゴジンは、調子こいてバフムート近辺にいると、死んじゃうよ?
むしろ、わざとウクライナは生かしている可能性すらある
2023/01/17(火) 17:53:21.17ID:E4PtbRp60
>>307
やめとけ
前にリシチャンスク難攻不落って叫んでたら陥落したろ
331名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-QSl3 [1.75.252.81])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:55:45.69ID:SGO0Rilld
>>304
砲撃の餌食になりそう
332名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:56:07.47ID:4ds8+sdN0
>>322
冷戦終結でもらった旧ソ連領土をNATOにカツアゲされましたが?
取り返しただけだろ
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 17:57:10.04ID:dLylrni8a
>>332
ソ連を解体したのはエリツィン
それを否定するならロシア連邦自体が違法
334名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-ak+B [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:59:55.43ID:TndH0v/A0
ベルギーってNATOの本部所在地なのに
なんで影が薄いのかと思ったら
戦車を窓から投げ捨てちゃったのか
335名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-QSl3 [1.75.254.139])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:02:24.96ID:LEhEbk4Wd
>>295
キルレシオでウクライナに分が有ってもロシアの方が人口が多いからウクライナは厳しくなる
336名無し三等兵
垢版 |
2023/01/17(火) 18:03:13.58
バフムトは終わった
337名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:04:29.48ID:4ds8+sdN0
>>314
それこそがプーチンの策略
NATOの武器で殺戮されるロシア兵
なぜ、わざわざ正月の元旦にハイマースで何百人のロシア兵士の犠牲を包み隠さず正直に伝えたか?
本当の敵は、ウクライナではなくNATOであると宣伝する為
ここまで、全てプーチンのシナリオ通り
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 18:04:31.35ID:dLylrni8a
>>335
人口差3倍だけど死者の差それよりでかいから
2023/01/17(火) 18:05:32.62ID:VW9/Bhak0
ロシアのほうがウクライナに遥かに多い砲弾浴びせてるのに
ウクライナのほうが死者が少ないなんてありえないな
2023/01/17(火) 18:06:02.88ID:GSrF062W0
ロクに戦車戦が起きてないせいで分からんけど
T-84とT-90の戦車戦はどっちが有利なんだろうな
2023/01/17(火) 18:07:15.40ID:PhxoB4/v0
T-90Mが正面からAT-4で撃破された件
ハルキウ反攻の際に無傷のT-90Mが鹵獲されてたからそれ解析して弱点の情報とか共有されてるのかもな
まぁ防盾下が弱点だって言われても戦車の砲塔正面に立つような度胸俺にはないしウクライナ兵すげーな
2023/01/17(火) 18:07:25.88ID:p7m7nbKLr
>>339
露助のめくら打ちvsウ軍の精密砲撃
2023/01/17(火) 18:08:22.89ID:Q5InC5IqM
プー支持者はなんだかんだでそれなりに見かけるが
意外に宗男&佐藤優コンビ支持者とは被っていないんだよな
あれは面白いな
2023/01/17(火) 18:08:46.87ID:s7KlKk/Z0
最近、プーチンは核で脅せないぐらいに政治力を失っている。
345名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:11:24.23ID:4ds8+sdN0
>>333
ソ連を解体したのはゴルバチョフでしょ

「ソ連解体は反逆罪」、ゴルバチョフ氏の捜査を要請 露議員
https://www.afpbb.com/articles/-/3012387
346名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-ak+B [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:12:33.22ID:TndH0v/A0
ピストルズ防衛相はどうなんやろう
347名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-ak+B [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:14:30.79ID:TndH0v/A0
ボリス ピストルズ 国防相
って強烈にパンクなイメージだけどw
2023/01/17(火) 18:14:34.61ID:dLylrni8a
>>345
歴史修正もここまでくるとやべえな
2023/01/17(火) 18:16:38.92ID:EoTgRqKya
>>345
エリツィンだろ
あいつの政治的クーデターで解体した
2023/01/17(火) 18:20:18.26ID:2LHa6Eld0
https://twitter.com/sumlenny/status/1615274511233945601
ドイツの新国防相ボリス・ピストリウスは、ロシア制裁解除を訴えたショルツ忠実党員
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 18:20:45.61ID:YsfLZK9Id
>>311
ISWがそう分析してたのねん
2023/01/17(火) 18:21:17.63ID:GSrF062W0
にしても、84mmのAT-4で砲塔正面を貫通できるもんなんだな
1980年代の装備だろ?

wikiだとHP弾頭なら爆破反応装甲でも500-600mm貫通できるらしいから、確かにスペック上は可能なんだろうけど
2023/01/17(火) 18:22:26.76ID:jyQUTVpBr
>>340
T-72は後進速度が4km/hくらいしか出ない
T-90が結局T-72と足回り変わってなかったらこれと変わらん
この辺は問題視されててT-84は30km/hくらい出せる、とりあえず機動力や陣地転換ではT-84のが有利だろう
センサー系はフランス製のいいやつ積んでるT-90のが有利かも?
2023/01/17(火) 18:23:23.24ID:GSrF062W0
>>351
チャレ2とポーランドのレオ2が来るまで待ってるんだろう
さすがに歩兵戦闘車と改造T-72だけで攻勢に出られる程、ロシア軍は甘くない
355名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.133.54.24])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:24:45.65ID:HCtSODJEa
>>353
T-90の後進はT-72と同じ
2023/01/17(火) 18:25:15.44ID:w93BiBZD0
>>350
ボリス・ピストリウスってニーダーザクセン州の内相なのね
2023/01/17(火) 18:25:32.09ID:tKB7NFrqM
>>307
バクムットにしろソレダールにしろ、そこで戦ってる理由のほとんどは「陣地とかもちゃんと作ってあって、そこで戦えば有利だから」だろうな
死守死守言ってるやつがいるが防御側が下がらない最大の理由一つはそこにいた方がいいからって事
他所に移動してもそれほど有利にならないなら敵の攻撃が激しくても撤退する意味はない
2023/01/17(火) 18:26:22.31ID:qZF2FK6L0
>>350
もうドイツはアカンなこれ。
2023/01/17(火) 18:28:12.84ID:YsfLZK9Id
>>354
どうやってハリコフ奪還したんだろう🤔
360名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:28:27.90ID:bYELXJCE0
ロシア雇い兵組織「ワグネル」の元指揮官、ノルウェーに亡命申請 ウクライナで実態見て

https://news.yahoo.co.jp/articles/0103a6ec8e8f7748ec5cb6113d60e1f95fa81391

■「戦争犯罪を目撃」
Gulaguの創設者ウラジーミル・オセチキン氏はBBCに対し、メドベージェフ氏は2022年7月に4カ月契約でワグネルに加わったが、ウクライナでの職務中に多数の人権侵害と戦争犯罪を目撃して脱走したと語った。
2023/01/17(火) 18:29:05.98ID:jyQUTVpBr
>>355
サンキュー
T-72の名前と顔(砲塔周り)変えただけでロシア軍内からも割とボロクソだったのに
実質プーチン軍最強戦車扱いになってるの出世したよなぁ
362名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:29:23.11ID:bYELXJCE0
>>303
了解です
363名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:29:49.55ID:4ds8+sdN0
>>348
間違った歴史は修正して当然
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 18:29:54.32ID:BMnh06jbd
>>345
ゴルバチョフはソ連を看取っただけで崩壊の原因ではない
というかソ連は遅かれ早かれ自壊してたから誰が総書記になろうが結果は同じだ
365名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:30:04.35ID:TndH0v/A0
急にみんな駄洒落を言い始めた
Arestovich arrested www
2023/01/17(火) 18:30:06.20ID:qZF2FK6L0
>>285
火あぶりの刑でよろしい
2023/01/17(火) 18:30:18.02ID:SXFvL9VTd
もう中独土三国同盟でいいよぉ
2023/01/17(火) 18:31:20.50ID:GSrF062W0
>>359
ハルキウでしょ
あれも50km程度で攻勢限界に達したし、やはりまだまだ機甲戦力不足なんだろう

ゼレンスキーが執拗に西側に戦車を求めているのが一番の理由
2023/01/17(火) 18:31:43.47ID:n6phv/xw0
旧ソ連の兵器ってだいたい規格がおなじでいいね
2023/01/17(火) 18:33:13.69ID:GSrF062W0
>>369
西側は米英仏独で違うけど、東側はソ連・ロシアと中国だけだしな
まあ、西側もNATOで統一されてきたけど
2023/01/17(火) 18:33:36.13ID:kTIukaXhM
>>309
ウクライナ軍のこういうところ大好きw
2023/01/17(火) 18:33:45.72ID:w93BiBZD0
もうドイツはベアボックに国防大臣を兼任させたら良いのに
2023/01/17(火) 18:34:08.26ID:WUIP8maB0
>>531
正面の狭い弱点に無反動砲で狙って当てるのは至難の業だしほぼただの運

あと解析しなくてもT90Mも所詮はT72の系譜で装甲レイアウトは似たようなもの

それにT90Mの改良箇所は結構公表されてる。
374名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:36:34.56ID:TndH0v/A0
これ暴露本の新刊の内容なので、売り口上っぽいんだけど
CIAが開戦前にゼレンスキーの暗殺があるかもしれないと警告していた
開戦後も12回の暗殺の試みがあった
https://twitter.com/anders_aslund/status/1615116023119876096?s=61&t=dq_D8EsLSaItOZsVKf8GbQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 18:36:36.22ID:mTZ8oeEc0
>>325
ベラルーシからキーウまで延々と車両渋滞起こしておいてそれはないw
幹線道路外れたら泥濘地盤で装軌車両でさえスタックするような軟弱地形の上にウクライナ側は北部水源の堰を切って更にそれに輪をかけたからの体たらく
現場は森林地帯でもありウクライナ側の少数ユニットが赤外線カメラに引っ掛からないようにプチプチ断熱材?おっかぶってロシア軍車列の至近まで近づいてジャベリン祭りw
更に見通しの悪さにも関わらず虎の子の空挺スペツナズをキーウ近郊空港の奪取の為突っ込ませてしまいこれまた壊滅させてしまった
マーケットガーデン作戦の二番煎じどころか尚悪い
結果に終わったのは全てロシアの舐めプ作戦のせい
2023/01/17(火) 18:36:54.42ID:p5PtahBpd
>>371
ボールペン開発に血眼になるアメリカを尻目に鉛筆を使っていくスタイル
2023/01/17(火) 18:37:51.36ID:WUIP8maB0
AT4の射程まで近づくと仕留めないと部隊丸ごとやられかねんから運ゲーでもやるしか無い
378名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:38:07.25ID:JLc8/qtW0
チャレンジャー2の弾、正直どうするんだろ
結構面倒な問題やで
2023/01/17(火) 18:38:45.21ID:kTIukaXhM
>>376
あのコピペのソ連はロシアじゃなくてウクライナだったのか!
380名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:38:46.56ID:4ds8+sdN0
>>349
同年8月にソ連のゲンナジー・ヤナーエフ副大統領を擁立する保守派が起こしたソ連8月クーデターの際には戦車の上からロシア国民に対し、ゼネストを呼びかけるなど徹底抗戦した。ゼネストは不徹底であったものの、軍と治安機関の大勢はクーデター派を支持せず、結果としてクーデターを失敗に終わらせ、この事件によりゴルバチョフの求心力が大きく失われ、代わってエリツィンの影響力が増大する。Wikipedia

エリツィンは保守派のクーデターを阻止して男を上げたよ
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 18:39:42.25ID:YsfLZK9Id
>>368
攻勢に出られる程甘くないって書いてあった
2023/01/17(火) 18:40:19.74ID:tIbJDaAU0
>>191
>>309
ドローンオペレーターは何度も機体を失っても死なないから
練度がどんどん上がるんだろうな
383名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:40:45.25ID:bYELXJCE0
>>339
一般人を殺してるんだよ、ロシアは
384名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:41:56.95ID:Z6lF0m2n0
レッドチームはロシア、中国、ドイツ、イラン、北朝鮮、韓国だな
385名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:42:46.36ID:bYELXJCE0
>>339
それと、ウクライナはアメリカから供与してもらったハイマースが優秀なのと、情報が正確
ロシアは兵器が不足して前時代の兵器使ってるから
無差別なんだよ
そこら中に穴開けてる
386名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-TETD [133.106.184.2])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:42:50.17ID:mPpDhjJ+M
ロシア側が
クレミンナでウクライナ兵を捕虜にとった
とか言ってる動画

雪が積もってなくて嘘丸わかりw

そんな嘘ついて誤魔化さなきゃいけないくらいの戦況なんだなw
ハルキウの時もイジュームの時もヘルソンの時も
同じような嘘動画出してたし
387名無し三等兵 (スップ Sd9f-LGkk [1.66.98.226])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:42:55.05ID:QhUY1qWYd
>>373
一般人は軍事知識が無いので、T-80よりT-90の方が強いと思ってそうだよな。
2023/01/17(火) 18:43:35.08ID:qZF2FK6L0
戦車といえば、ウクライナ自国産のBMオプロートは何輌あるんだろ?
2023/01/17(火) 18:44:22.37ID:Q1pKsqJz0
>>242
ロコソフスキーは湿地帯の突破で名を馳せたジャないか
390名無し三等兵 (スップ Sd9f-LGkk [1.66.98.226])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:44:25.52ID:QhUY1qWYd
>>384
ハートランドに巣食う癌ばかりなので切除しないとなソレ
391名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:45:24.07ID:bYELXJCE0
>>384
韓国入れたら可哀想だと思うよw
別に好きじゃないけど
今の韓国の中国嫌いは半端をないし
392名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:46:45.40ID:4ds8+sdN0
>>364
まあそう言うことにしておこう
(´・ω・`)
393名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:47:59.01ID:4ds8+sdN0
>>378
兵站に混乱をもたらすますね
これもプーチンの策略
(´・ω・`)
394名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3e-Pafl [39.110.27.7])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:48:24.48ID:W7FfEwoz0
今日も活きの良いバカアノン湧いてるな
395名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:48:54.62ID:4ds8+sdN0
>>384
バスに乗り遅れるな
(´・ω・`)
396名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:49:36.25ID:Z6lF0m2n0
T14機甲師団はまだ?
2023/01/17(火) 18:49:51.05ID:/vLU2U0l0
>>150
技術的にはやろうと思えば今のロシアでも可能だろうけど、その影響を考えると手が出せる国は今のところ無いだろうね。

アメリカに宣戦布告するようなものだから。
2023/01/17(火) 18:52:11.89ID:jRasxeRU0
アレストヴィチ辞任かぁ
399名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:52:50.24ID:4ds8+sdN0
>>386
情報戦とはそういうものです
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 18:56:10.88ID:VW9/Bhak0
少数の精密誘導ミサイルじゃあ大した効果はないんだよね
そもそも使ってる巡航ミサイルの数もロシアのほうが多いわけで
さらにイラクドローンもある
401名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:57:46.13ID:Z6lF0m2n0
>>391
日本にケンカふっかけても無視されてアメちゃんにも怒られたから中国に寄生しようとしたら相手にされず
遂にアメちゃんにも無視され始めたのが効いて来たからな
2023/01/17(火) 18:58:43.78ID:VW9/Bhak0
ハイマースも最初は盛んに固定目標への戦果報道されていたけど
単なる偏向報道すぎたな
403名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:00:34.20ID:4ds8+sdN0
>>375
初戦のキウイ包囲はウクライナ軍を分散させる陽動作戦です
(´・ω・`)
404名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-TETD [133.106.184.2])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:01:40.77ID:mPpDhjJ+M
>>399
ロシアの情報線って雑すぎレベル低すぎ
405名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:04:30.46ID:Z6lF0m2n0
>>403
いや、初手のキーウを包囲させる作戦は渋滞見越してロシアを分断する作戦だわ
まんまと空港に来たモスクワ所蔵のスペツナズの最精鋭全滅させたやろ
406名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:05:49.35ID:JLc8/qtW0
>>404
あの雑さでも効果なくはない

というのが衝撃の事実だった
そうか、あれでも効果あるのか、というね
恐怖を感じる
407名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:05:56.18ID:b8ePQNXHM
これまでの戦いで、ウクライナのT-64とかが活躍した背景には「ロシア軍の混乱」という最高の味方がいたからなんだろうけど、今、ロシアに対して機甲戦はかなりハードルが高くなっているだろうな。
かといって、装甲車両が無いと守るのも簡単では無さそうだし。
硫黄島や沖縄戦と違って、牽引砲が有効に機能していない。
ウクライナ軍は、偽装が不十分なのでは?
2023/01/17(火) 19:06:16.35ID:tDko9r2dd
>>396
上空からドローンでペンキぶっ掛けるだけで使い道無くなりそう
409名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:07:52.57ID:4ds8+sdN0
>>404
ロシア国民の性格が雑なのでオーケー
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 19:08:07.57ID:YsfLZK9Id
速報:

ポーランドのアンジェイ・ドゥダ大統領は本日、ポーランドがウクライナに寄贈した戦車の数を確認した。

「260両以上の戦車を送りました」

🇵🇱🤝🇺🇦
.com/visegrad24/status/1615287825863434243?s=46&t=rsWYTg_QnTPMetA2T0Vhlg
411名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-Scpi [133.106.184.139])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:09:10.88ID:CKOH4WzxM
>>197
それやれるのかねえ。
ウクライナのみなら何とかなるけど、謎のポーランド傭兵とか黒人傭兵が参戦してきたらボコられる。
冗談じゃなくてマジであいつらやるつもりだ!というブラフだろう。情報流すのも作戦の内。
2023/01/17(火) 19:09:42.69ID:tDko9r2dd
>>407
古臭いとかショボいと言われつつも、畳一畳程度で配置出来る日本軍の山砲の凄さだな
413名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:10:22.38ID:4ds8+sdN0
>>405
せっかく渋滞した車両をウクライナ軍は指を咥えて見てた
ロシア軍は見事な撤退をした
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 19:11:21.76ID:B4jZcEapa
>>403
キーウとかに手出しせず東部だけに軍を派遣していたら
NATOも地域紛争だと見逃していたのにな
2023/01/17(火) 19:11:44.55ID:mTZ8oeEc0
>>403
首都抑えた時点でウクライナ側は戦争遂行意思を喪って全面降伏した可能性が高い
だからあんなけの軍隊を送ったし多方面からキーウ
目指して侵攻しておいてそれはないw
キーウ攻略には最精鋭の第一戦車軍とかも担当したが見事壊滅してしまった
逆にキーウ攻略に全戦力を集中すべきだったかもな
2023/01/17(火) 19:12:04.98ID:oMYHNg7J0
>>410
じゃあPT-91もまだほとんど送ってないな
そら見かけないわけだ
417名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:12:38.12ID:JLc8/qtW0
>>407
ウクライナ軍のT-64はロシア軍のT-72を上回る性能であることのが多いぞ
2023/01/17(火) 19:12:45.87ID:jKYy05lRM
>>166
動員兵のバンザイ攻撃も気合い入ってるな
これまでの推移をグラフ化したやつどこかに無いかな?ググったけど見つけられず
2023/01/17(火) 19:13:09.16ID:QhUY1qWYd
情報ドメインで敗北してるロシアに勝利なんて無いんだけどね。
2023/01/17(火) 19:13:14.17ID:qc4e1uZ6a
>>407
対砲兵レーダーあるんだから撃ったら移動しないと
擬装なんてする余裕ないよ
421名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:13:17.49ID:4ds8+sdN0
>>410
レオパルド2か?
(´・ω・`)ガタ
422名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:13:44.38ID:JLc8/qtW0
>>415
もし、キーウが喪失しても、その時にゼレンスキーが英雄的に戦死してたら、その後継者がリヴィウあたりに臨時政権作って対抗してたと思うぞ
2023/01/17(火) 19:14:35.39ID:bDKKgpyo0
>>407
T64は旧ソ連の主力。
T72は輸出用。
2023/01/17(火) 19:14:46.38ID:RosSdylM0
>>415
東部は陽動程度にしてキーウ攻略に全力注いでたら48時間はムリでも480時間以内には終わってたかもね
425名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:15:08.65ID:JLc8/qtW0
>>423
主力にはなれんかったよソ連でも
一部エリート部隊のみの配置
2023/01/17(火) 19:15:20.50ID:mTZ8oeEc0
>>413
いや指を加えて見てないからw
緒戦でコイツらに大打撃があり、配置転換で東部に
送られても兵員不足でウクライナ側の反攻食らって
壊走の遠因になってる
2023/01/17(火) 19:15:27.51ID:YsfLZK9Id
速報:

ドイツのメディアは、ボリス・ピストリウスがドイツ国防相に任命されると報じている。

彼はショルツ支持者であり、以前にロシアに対する制裁の解除を求めていた.

この夏までの彼の長年のガールフレンドは、ゲルハルト・シュレーダーの4番目の元妻でした.

🤦‍♂

https://twitter.com/visegrad24/status/1615280504860774400?s=46&t=rsWYTg_QnTPMetA2T0Vhlg

なんかろくでもなさそうなのが来る😱
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 19:15:58.45ID:bDKKgpyo0
>>424
64キロ渋滞してるから無理れす
露助作戦能力舐めんな!
429名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:16:09.49ID:JLc8/qtW0
>>424
無理
全力投入しようとしても、現実にあの時点で兵站が麻痺していたのに、あれ以上兵力集中しても意味がない
430名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:16:42.88ID:Z6lF0m2n0
ここまで戦場に出て来ないって事はT14の中身が暴風号ってバレるのが怖いんじゃ、、、
431名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:16:47.98ID:b8ePQNXHM
>>412
なぜか、ウクライナの砲兵がやられる動画とか見ていると「見晴らしのよい野原の様なところに、堂々と構えた榴弾砲の部隊にドローン直撃」みたいな場面が多い様な気がする。
間接照準なら、茂みの近くに構えるとか、榴弾砲っぽいガラクタ並べるとかしても良いような・・・
日本も偽装用の資材とか訓練なら提供できんじゃないの?
2023/01/17(火) 19:17:02.95ID:bDKKgpyo0
>>425
あんな扱いずらい戦車を使いこなすウクライナ偉い!
2023/01/17(火) 19:17:18.72ID:RosSdylM0
>>428
ロジの専門家も東部に行かなくて北部に専念で方面的にはマトモになってたと思う
434名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:17:26.94ID:JLc8/qtW0
むしろ、ロシア軍はキーウ攻略せずに、ドンバスに兵力集中してたら、ドンバスの制圧は成功していたかもしれない
435名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:19:11.48ID:JLc8/qtW0
>>430
開発断念

>>433
専門家がいようと、そもそも物資集積して運搬して配布してってやるには物理的な限界があるんだよ
ソフト(人的・組織的工夫)だけではどうにもならんの
436名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:19:29.06ID:Z6lF0m2n0
>>434
それな
ドンバスだけなら国内紛争って事で西側もここまでしなかったと思うわ
2023/01/17(火) 19:19:48.88ID:bDKKgpyo0
>>433
無理じゃね?
まぁ、キーウで遅滞戦闘してたウクライナ軍って超少数の特殊部隊だったらしいから、あの部隊を討ち取れてれば勝機があったかもね。

ロジの専門家は狙撃されて死んでたよ。
2023/01/17(火) 19:22:08.44ID:LZYLinOg0
ドンバス地域での紛争はずっと前から継続中で、近頃ウクライナ軍が強くなってきて危険だから
本丸のキーウを攻めて紛争自体を無かった事にするのが今回の戦争のそもそもの目的や、キーウを攻めないと言うなら戦争自体が起きないんじゃ 
2023/01/17(火) 19:23:03.64ID:oMYHNg7J0
>>431
畑の区画とかランドマークになる所に近づくと地図から緯度経度を割り出されるので
広い畑のど真ん中の方が解らなくていいらしい
440名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:23:14.59ID:4ds8+sdN0
>>414
いいえ
地域紛争ではなく、プーチンはガチでウクライナ全土制圧を目標にしています
ウクライナ軍主力をキウイ防衛の為に釘付けにする
ロシア軍とベラルーシ軍は遊んでればいい
後はジワジワと東部戦線を押し上げウクライナ軍を消耗させる
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 19:23:23.82ID:YsfLZK9Id
結局ドイツってショルツが親露なんだろうね
2023/01/17(火) 19:24:07.18ID:mTZ8oeEc0
>>435
攻勢軸はベラルーシ側からの北部(例の64キロ渋滞したルート)だけでなく東部から長く延びた軸もあったでしょ?キーウ南部まで戦力展開する前に両軸とも
攻勢限界迎えてしまった
泥濘期に侵攻がズレこんだ事も誤算のひとつではあるが
443名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:24:25.90ID:b8ePQNXHM
>>427
マジか?
最強クラスのロシアの味方じゃなきゃいいが、主戦場はキーウ→クレムリン→ベルリンに移りそうだな。
SPD対ナチス対ソ連、鍵は戦車だ。
SPDは世界で初めて戦車を内乱に投入した戦車使いのプロだ。
2023/01/17(火) 19:24:34.82ID:N6uNzGMBd
73イースティングのキルレシオをそのまま当てはめるとチャレンジャー12両はロシア戦車600両ぐらいになるんだよな

結構侮れない戦力だと思う
2023/01/17(火) 19:25:37.67ID:RkGfzRSja
ドイツは本当にジンクスの継承を大事にしてるんだな
446名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:25:52.55ID:+3+oOTmwr
ドネツク州ルガンスク州をゲットしたロシアは養豚場でも建設すればいいのでは。降伏したウクライナ人を養豚作業員にでも使えばベスト。
447名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:26:20.76ID:JLc8/qtW0
>>442
どっちも兵站破綻してるから言ってる

チェルニーヒウやスームィすら落とせなかったロシア軍の北東部侵攻軍に何を期待するのか
2023/01/17(火) 19:26:35.69ID:bDKKgpyo0
>>444
ロシア戦車売れなくなっちゃう(ノД`)
449名無し三等兵
垢版 |
2023/01/17(火) 19:26:57.15
1月17日【ウクラ戦況図】ロシア大惨事 司令官に反抗→予想外の結果に|○○を手に持ち部下に説教→悲劇に
https://youtu.be/1YF0_RNB0e0
http://img.youtube.com/vi/1YF0_RNB0e0/maxresdefault.jpg
450名無し三等兵
垢版 |
2023/01/17(火) 19:27:31.13
ドンバスで完全にロシア優勢だな
2023/01/17(火) 19:27:42.33ID:/aX8XL8H0
>>414
2月から17日までの時点で
ドンバス両政府のyoutube・facebookチャンネルを軒並み封鎖して
情報遮断した上で、赤十字もドンバスへの薬の供給ストップしてるから、
ウクライナによるドンバス侵攻自体西側の全バックアップの上に成り立ってた
ロシアが引かない限りは何があろうと最初から全面衝突だよ
452名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:28:33.20ID:Z6lF0m2n0
ドイツと組むって事はロシアの負けが確定したな
453名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:29:30.62ID:b8ePQNXHM
なるほど、
対砲レーダーや地形の問題があるんだな。
困ったものだな・・・
454名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-Scpi [133.106.184.139])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:29:42.65ID:CKOH4WzxM
>>341
いくらわかっても正面には立てないな。
2023/01/17(火) 19:29:55.18ID:jyQUTVpBr
8年、いや9年前に全面侵攻決断してたら普通にウクライナ占領されてたと思う
456名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:30:26.81ID:JLc8/qtW0
>>450
ルハンシク正面で押されまくってるのに「ドンバスで完全にロシア優勢」ってただの情報操作だな

ロシアがいま後世に出てるのバフムート周辺部だけ
457名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:31:36.74ID:JLc8/qtW0
>>455
2014からの8年間は、ウクライナにとっては得難い時間だったのは間違いない
2023/01/17(火) 19:31:47.50ID:pkK/nk9i0
手榴弾の爆発による死者は7人に増加した
原因は泥酔した28歳の小隊長ドミトリー・L
彼は部下をびっくりさせようと思って爆発を起こし、その後砲弾が誘爆し始めた
2023/01/17(火) 19:32:39.86ID:mTZ8oeEc0
>>440
ウクライナ側が国家総動員令出す前なら勝機はあったかもな
が今では最低でも70万の兵士が動員されてる
これでロシアは一時的に数的劣勢になって失地回復されまくった訳
でそれらを覆すには数十万単位の追加徴兵に機甲師団の再編成が必要
で最近バフムートあたりでロシア優勢だけど所詮
局地戦に過ぎない優勢
戦車とかで捲りあげる戦いしてる訳じゃない
兵員だけでは第一次大戦みたいな膠着塹壕戦になってダラダラと戦争が続く感じにしかならんよ
2023/01/17(火) 19:33:07.78ID:pkK/nk9i0
https://twitter.com/NOELreports/status/1615295451066159105
ソレダー付近で作業中の第45航空攻撃旅団
塹壕の中で少なくとも20人のワグネルが死んでいる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
461名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-sOcA [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:35:42.59ID:JLc8/qtW0
バフムートもイジュームとリマンがロシアの制圧下にあることを前提としての重要拠点だったわけで
本当にあそこにここまでこだわってロシア兵の死体積み上げてるのか、戦略的意義が分からん
462名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:37:54.72ID:4ds8+sdN0
>>426
ブチャの虐殺ってあったでしょ
ロシア軍はキエフ郊外で拷問レイプ略奪殺人やりたい放題する【余裕】があった
大打撃があればそんな暇は無い
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 19:39:15.74ID:mTZ8oeEc0
>>461
岩塩鉱ともうひとつなんかの鉱山あるんだっけか?
プリゴジンが岩塩利権欲しがってるって噂を聞いたが 知らんけど
464名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:39:24.48ID:/bt9HTFwx
>>460
20人で満足してないで、その100倍、毎日殺さないと
ヨーロッパ各国は、少なくとも今から3月末までエネルギー消費と大気汚染を極限まで止めて欲しい
モスクワ、サンクトペテルブルクなど、ロシア国内の生産力を担う一大都市に雪爆弾を降らせて機能停止に追い込む気象条件は揃ってる
一番穏便な戦争の終わらせ方であり、ウクライナにロシア国内攻撃能力を与えないつもりなら、それぐらいやってくれ
温暖化防止にも直結する重要な事だ
2023/01/17(火) 19:42:07.47ID:qZF2FK6L0
>>446
これが犯罪者予備軍のプーアノンとかいう阿呆か
466名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:44:18.94ID:/bt9HTFwx
気象条件は揃ってる
中東、イラン、カスピ海周辺諸国、中近東、インド、パキスタン、アフガニスタン中国、モンゴル、中央アジア、アフリカ等々、周辺一帯の協力が必要だ
2023/01/17(火) 19:44:38.99ID:qrOovl9u0
>>446
あんた現地の空撮映像や衛星写真見たことないの?
最早制圧したところで
プーチンは瓦礫の王様だよ
468名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:44:57.52ID:4ds8+sdN0
>>427
はーい
ポーランドのレオパルド2移転は白紙撤回です
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 19:45:27.70ID:mTZ8oeEc0
>>462
あれやったの軍隊じゃなくて内務省配下の連中だと
聞いたが?
一時的にでも優勢なら虐殺なんて幾らでも起こり得る
てか打撃受けてないならなんでキーウ包囲しないの?
袋のネズミにしたら相手は万歳するだけやのに

撤退して一体何を得たかったというのかw
東部から兵力を引き付ける為にしては逆にロシア側の攻勢軸が分散し過ぎてしまって反攻されて
失地も回復されるわ機甲部隊も磨り減ってしまうわ
で戦争が今でもダラダラ続く原因になってるだけ
なんだが?
470名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:46:31.94ID:/bt9HTFwx
というかロシア以外の全世界の協力が必要だ
471名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:47:57.10ID:+3+oOTmwr
>>470
ウクライナの豚を助けるメリットない。
472名無し三等兵 (スップ Sd9f-kUZJ [49.97.107.211])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:49:43.14ID:17/QlnJYd
>>467
いわゆる一つのピロピロ大勝利って奴ですか
2023/01/17(火) 19:49:48.52ID:qZF2FK6L0
ウクライナはキーウやハルキウやオデーサといった主要都市は殆ど守りきってるんだよね
このうちの1つでも取られてたら戦況はかなり変わってたかも
2023/01/17(火) 19:50:04.46ID:fFCkBk6kd
>>460
ほぼ一文字で掘ってるから爆風が減衰する事無く吹き抜けていくんか……
これじゃ塹壕じゃなく集団用墓穴だよ
475名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:50:11.22ID:b8ePQNXHM
>>470
とりあえずはドイツだ。
2023/01/17(火) 19:51:18.85ID:qZF2FK6L0
20日の支援国会議は注目やね。ほぼドイツくん説教会場になるのは目に見えてるけど
2023/01/17(火) 19:51:32.50ID:5hIGOnu30
ttps://twitter.com/UKinJapan/status/1615287823749332993
ひとまずチャレ2だ
数が少ないのは仕方がないとしてもそんなに差が出るもんかね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
478名無し三等兵
垢版 |
2023/01/17(火) 19:52:03.90
【ウクライナ戦況】1月17日。3月中にドンバスを占領せよ、プーチン大統領が命じた模様!
https://youtu.be/lOZQxkTo3hY
http://img.youtube.com/vi/lOZQxkTo3hY/maxresdefault.jpg
2023/01/17(火) 19:52:59.53ID:bDKKgpyo0
>>458
小隊長は死んだのかい?
2023/01/17(火) 19:53:27.04ID:tZBhHz7Jd
日本とチリは、ロシアにヨウ素を禁輸すれば良いのに
2023/01/17(火) 19:55:08.13ID:qZF2FK6L0
アレストビッチ顧問がドニプロ攻撃に関する発言の引責で辞任
https://twitter.com/maria_drutska/status/1615279514342526976?s=20&t=YUsk_Js5aOqXtmgRDqb1Jg


Twitterのコメ欄が香ばしすぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 19:56:06.54ID:WREgD3xqM
ロシア優勢なのにキエフ落とせてないのはなんで?
483名無し三等兵
垢版 |
2023/01/17(火) 19:56:30.61
オスキル川の西側に完全においやられることも想定せねば
リマンやイジュームにしっかりとした防御陣地を構成しているだろうか
2023/01/17(火) 19:57:35.36ID:pBuHFkXf0
>>478
クリスマスから大分ゴールポスト動いたな
2023/01/17(火) 19:57:40.86ID:Joe93EPQ0
中国人の書き込みってすぐ分かるよな
それを見てたら
指示してる中国のお上の考えが透けて見えて面白い
2023/01/17(火) 20:01:10.42ID:CilJito+0
>>460 いいぞもっとやれ、というのとは全く別問題として…『ナセルの直線塹壕』ってソ連軍事顧問が昔散々馬鹿にしたもんだが、本家本元が一体全体なにやってやがるんだ!!
2023/01/17(火) 20:03:47.26ID:qrOovl9u0
いい笑顔
大漁だったのかねぇ
https://i.imgur.com/4ch7Iyj.jpg
488名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:04:59.61ID:4ds8+sdN0
>>459
第一次世界大戦の塹壕戦の膠着状態を突破する為の戦車でしょ
ここぞ、と言う時にお互いが機甲戦力を投入しますよ
でも、問題はウクライナにロシア軍を圧倒させる戦車が無い
チャレンジャー10数両って兵站を混乱させるだけでしょ
レオパルド2をたとえ2000両供与されても訓練に一年はかかるでしょう
ウクライナ軍の本格的な大攻勢は来年以降です
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 20:05:13.47ID:gBectKhWd
>>485
台湾の話してない限り、中露の区別はつかなくないか?
日本語が不自由で、文法構造が同じ韓国以外の外国人だということしかわからんが。
490名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-F3tn [126.182.94.242])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:07:07.94ID:FSauTu2xp
アレストロビッチはいずれ、舌禍でクビになると思ってたな。ああいう弁の立つやつはいずれ失言して炎上沙汰になるのは避けられない。カルマみたいなもんだ
もともと大統領や大臣など政府高官は口が裂けても言えないことを代わりに言う、鉄砲玉みたいな役割だ。代わりはまあ、いくらでもいるだろう
2023/01/17(火) 20:08:08.66ID:YTOc2l4La
>>489
中国人は助詞を正しく使えないからすぐわかる
ロシア人だと日本語は完全にゼロベースだから中途半端な文章は書かないよ
492名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:13:44.56ID:+3+oOTmwr
>>486
よっしゃこれでロシアが再び報復の大規模攻撃してくれる。ウクライナに目にもの見せてやれ
2023/01/17(火) 20:14:06.56ID:x8ZhjxbL0
戦車は一回だけの攻勢で全損させるつもりなら数はあるだけあったほうが強くなる
10式とかも予備のパーツの在庫ないから役に立たないけどそれなら使い道はあるな
2023/01/17(火) 20:15:42.69ID:p7xIPl8b0
https://twitter.com/PaulJawin/status/1615305049969917952

塹壕にしては浅すぎる溝を張って移動していたワグネル兵がこれでもかと砲弾を打ち込まれ全滅する動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 20:16:00.59ID:UxDPZbeZ0
>>458
はらはらどきどき・・・
あたし危険なろしあんるーれっと??
2023/01/17(火) 20:17:27.76ID:VVYk4N0Td
>>427
ttps://www.bild.de/politik/inland/politik-inland/boris-pistorius-wird-verteidigungsminister-zoff-er-hat-gedient-er-ist-3-wahl-82582440.bild.html
侵攻後にスタンス変えたらしいよ。まぁまぁ好意的評価

>東欧の専門家セルゲイ・サムレニーは両想い。Sumlenny は、ピストリウスがロシアに対する制裁に批判的であるという新聞記事を Twitter で共有した。
>「新しいドイツ国防大臣ボリス・ピストリウスは、ロシアに対する制裁の解除を求めたショルツに忠実な支持者だ」とサムレニーは書いた。
>しかし、「同時に、ロシアに対する彼のスタンスは、ここ数ヶ月で大幅に固まりました。彼は親ロシア派の集会に反対し、「Z」記号の禁止に賛成した.
>彼はまた、ロシアのサイバー攻撃を非難した。」
2023/01/17(火) 20:20:33.24ID:jKYy05lRM
やっぱ***!の解説が一番いいわ。
あびる出てたら消す
2023/01/17(火) 20:21:10.47ID:VVYk4N0Td
日経で「ロシアの攻勢は2月下旬ごろだろう」というNATO加盟国の軍関係者のコメント紹介してたな
2023/01/17(火) 20:21:57.77ID:bDKKgpyo0
>>498
また、去年と同じことやるの?
いくらなんでもロシアを馬鹿にしすぎてない?
日経の記事
500名無し三等兵
垢版 |
2023/01/17(火) 20:23:34.87
2月下旬かあ
バフムトのウクライナ軍精鋭が全滅して少し時を置いてかな
2023/01/17(火) 20:24:09.39ID:x8ZhjxbL0
独ソ戦時のソ連の攻勢は5月だったわけで
今回も5月までは戦線は動かないだろうさ
動員兵訓練して力を蓄えておけばいいし
502名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-NeGT [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:24:24.30ID:p7xIPl8b0
最高司令官が狂ってる(しかもハゲ)から作戦も狂ってるのは筋が通る。
503名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-xd1G [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:24:40.51ID:uz4pkmXj0
>>499
やったら、どうすんだよ
去年もロシアはこんなバカな事はやらないと、殆どの人が言ってたけど、やったじゃん
アメリカだけは正確に予測してたけど
結局、ロシアはバカだった
2023/01/17(火) 20:25:46.74ID:VVYk4N0Td
>>499
何かデータとかあるんじゃね?
動員した兵士の大半が終わるのがそれくらいとかなんとか
2023/01/17(火) 20:27:11.77ID:bDKKgpyo0
>>503
やったら笑っちゃうw
506名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-xd1G [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:27:25.81ID:uz4pkmXj0
しかし、ロシアは東部を統治するつもりないよな
これだけ破壊してさ
言ってる事と矛盾してるんだよ
2023/01/17(火) 20:28:08.46ID:oMYHNg7J0
ロシアが攻勢に備えて貯えた燃料弾薬をATACMS供与して燃やして欲しいな
ついでに兵舎も焼いちゃえ
508名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-F3tn [126.182.94.242])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:28:24.39ID:FSauTu2xp
まあ、ロシア人は馬鹿だからやるだろうな
大日本帝国の特攻も大戦果があったのは最初だけで、そのあとは次第に米軍に対策されて無駄死にが増えて行った。だがそうした事実が正しく認識されることはなく、日本人は特攻を称揚し、軍隊も馬鹿の一つ覚えみたいに特攻、玉砕を繰り返した
2023/01/17(火) 20:29:55.60ID:x8ZhjxbL0
特攻が効果あったのは事実だからな
空母何隻も使用不能にさせていた
戦果だけ考えるとしないより特攻していたほうが良かった
戦争の勝敗を考えると無駄死にだが
2023/01/17(火) 20:30:00.55ID:bDKKgpyo0
>>504
3月は泥の季節だからさ。
去年それで失敗して、当時退役してたウクライナ軍の将官がインタビューでロシアは泥の怖さ知ってる筈なのに侵攻時期が不思議だよねと答えてたもん。

また同じ事やったら学習能力0だろうね。
2023/01/17(火) 20:30:04.90ID:Q9jcN3QV0
>>461
地下施設か何かを物資集積地にでもするのかね
2023/01/17(火) 20:30:22.67ID:/Lf6oPT2a
お前ら西側のガラクタポンコツ戦車の供与ごときで騒ぎすぎ。

もうすぐ、精鋭ロシア軍の猛攻によって、数個旅団規模のT-90MやBMP-2Mがウクライナの荒野に放置されるだろう。

ウクライナ軍のT-90M機械化旅団とチャレンジャー&レオパルド旅団、どちらの方が魅力的だと思うかね?
2023/01/17(火) 20:30:44.50ID:qrOovl9u0
ソレダー市内にウクライナ兵が出没中という真偽不明のネタが
カツァップは占領したっていってるが案外スカスカなのかもなぁ
2023/01/17(火) 20:30:52.94ID:Q9jcN3QV0
>>512
どっちも欲しいね
2023/01/17(火) 20:31:14.20ID:x8ZhjxbL0
戦車が自由に走り回れるようになるには5月までまつのが最適だよ
2023/01/17(火) 20:31:22.45ID:VVYk4N0Td
>>508
最後の方は「特攻の意義は戦果じゃなくて死ぬことにあるんだ」とか言ってたらしいしな
指揮官もおかしくなってた
ttps://www2.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001210061_00000
2023/01/17(火) 20:32:15.31ID:bDKKgpyo0
>>512
T90M正面から破壊されてたやん。
2023/01/17(火) 20:32:15.36ID:VVYk4N0Td
>>510
まぁあれは1週間あれば制圧できるとたかくくってたんだろな
2023/01/17(火) 20:33:08.59ID:/aX8XL8H0
>>506
ウクライナがやってた農業地帯や工業地帯への砲撃が終了したことで
昨年のドンバス全体の農作物の収穫量、鉱業の採掘量、金属製品の生産量と出荷は
2倍から30%までおおむね成長したよ
2023/01/17(火) 20:33:39.37ID:WnZH6GaUd
>>72
ソースなしで適当な事言うにしてもさ
ゼレンスキーが素人を自覚してて軍には口出ししないタイプなのは観察してりゃ普通にわかるだろ
521名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:34:00.29ID:/bt9HTFwx
>>471
豚はお前だろ?
身長と体重言ってみ?クソオタク
2023/01/17(火) 20:35:18.60ID:bDKKgpyo0
>>519
2倍から30%って適当な数字だな。
強制動員して働き手失ってるのに有り得ん数字。
ソ連とロシアの数字は信じるなとじっちゃが言ってた。
2023/01/17(火) 20:35:19.67ID:eLLL/VJ7a
久々にflightrader見たらAWACS3機、US ARMYのヘリ2機飛んでるな
何かあるか?
2023/01/17(火) 20:35:48.87ID:RJspSWXJa
>>327
T-90Aもロシア軍からしたら対して性能向上してないと言われてる始末だけど
525名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-xd1G [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:36:04.82ID:uz4pkmXj0
>>410
使ってないよね
温存してるんだと思うわ
何か計画してる気がする
ウクライナは思わせぶりな発言するので
2023/01/17(火) 20:36:07.75ID:kTIukaXhM
>>513
それがまたウクライナ軍服着たワグネルかもしれないというところがこの戦争の救われないところ
527名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-YX+C [60.106.248.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:38:02.46ID:DQi7KW370
もう嘘つくのが疲れたんだろうな
おつかれ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1518990437100388352/pu/vid/640x360/1FnOGFGE5zisy_Q4.mp4

アレストビッチ「ウクライナは嘘をつき続ける。真実を話すと全てが崩壊する」
2023/01/17(火) 20:38:40.00ID:ymKleHnY0
>>519
砲撃は終了してないので、新たに支配下に入った集落や農地が増加したということによるんでは。
2023/01/17(火) 20:39:14.19ID:Eez7mf3Od
>>494
こんなドブみたいな溝を塹壕扱いしたら、日本軍なら軍曹殿にぶん殴られるわ
530名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:39:14.64ID:+3+oOTmwr
人殺ししてるのに自分らは悪くないみたいな言い方で憎たらしいな。
ウクライナの豚こそがテロ組織
2023/01/17(火) 20:41:48.46ID:tIbJDaAU0
>>494
>>529
塹壕の掘り方も教えられないのか、教える気がないのか
どっちだろうね
532名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:42:25.57ID:4ds8+sdN0
>>469
ベラルーシから侵入したロシア軍って4万でしたっけ?
その兵力で大都市の包囲なんて無理です
だから侵攻前の世界中の軍事評論家はハッタリだと思ってた
でも本当に侵攻したから皆んな腰を抜かさんばかりに驚いた
包囲も無理なら、ましてや実際に40000人でキウイ制圧占領維持なんて不可能でしょ
最初から陽動作戦だったんです
ゼレンスキー捕獲作戦で空港を特殊部隊が制圧失敗しましたが
おまけというか保険というか、棚から牡丹餅狙っただけでしょ
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 20:42:58.01ID:2AIGhpmF0
ウクライナも内部統制が緩んできている。
ここまま防戦一方では苦しい
2023/01/17(火) 20:43:40.66ID:qrOovl9u0
>>531
てか凍っちゃって固くて掘れないのでは?
ウクライナ軍では蛸壺w作る用に専用の地雷みたいなのまで配られてるそうだし
2023/01/17(火) 20:44:34.89ID:bDKKgpyo0
>>534
そうかもね。
地面相当硬くなるもんね。
2023/01/17(火) 20:45:31.78ID:cXwbhBav0
ロシアで手榴弾を持って訓示して爆発、弾薬庫に誘爆して大惨事はさすがにネタだよな
2023/01/17(火) 20:45:33.43ID:5ywZ49iT0
>>509
空母より駆逐艦だった
例えばフレッチャー級の駆逐艦乗員定数は1隻あたり322名もいたが、レーダーピケット艦の損失は激しく、沖縄戦では10隻撃沈・32隻が損傷という悲惨な目に遭っている
日本軍が特攻で投じた人員よりも死傷者は遥かに多かったと言わざるを得ない
538名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:45:53.28ID:Z6lF0m2n0
チャレンジャー2、ブラッドレー追加とかワグチャレもサスケばりに回が進むと難易度上げてくるな
2023/01/17(火) 20:45:59.20ID:Q9jcN3QV0
シャベルやスコップじゃ凍った大地は掘れないわな
ドリルとかで砕かないと
2023/01/17(火) 20:46:02.46ID:5EmJ0lqN0
出来が悪い塹壕だと砲撃で見事に全滅するな
2023/01/17(火) 20:47:34.84ID:GihJfkgM0
ロシアは冬期に
タコツボ掘る用弾頭みたいなの作ってたけど
動員兵に配るわけもなく
そしてほぼすべての塹壕は把握差れてる
掘るなら10月までに大量にやらんと
2023/01/17(火) 20:47:59.15ID:bDKKgpyo0
>>532
IFは禁物だけど、初期はウクライナ軍も配備数が少なかったし、何個か作戦上手くいってたら相当危なかったと思うよ。
ゼレンスキーが暗殺されたり逃走してても状況変わったろうし。
2023/01/17(火) 20:49:17.51ID:5ywZ49iT0
>>540
お決まりのパターンは砲撃で動きを止めてからドローンで真上につけて精密爆弾投下だ
ロシア軍兵士は砲弾の恐怖のために伏せなければならず、真上を警戒するのも怠る
そうして1人も残らず殺される
2023/01/17(火) 20:50:27.40ID:kTIukaXhM
>>531
半年くらい前にロシアの塹壕掘り機械の動画が出てた記憶
時間があればきちんとジグザグに掘るところを急いでチャチャっとまっすぐ掘っちゃうんじゃなかろうか?
2023/01/17(火) 20:50:42.34ID:bDKKgpyo0
>>538
初期参加者が勝ち組だった?かもね?
546名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:52:17.28ID:Z6lF0m2n0
>>542
○○○スキー(実は即逃げようと思ったけど足が震えて腰が抜けて動けなかった)
2023/01/17(火) 20:52:30.38ID:bDKKgpyo0
>>544
誰かが対戦車壕だと喚いてたけど、やっぱ普通に塹壕だったぽいよね。
2023/01/17(火) 20:54:00.48ID:/aX8XL8H0
>>522
例えば冶金は2.2倍、コークスと製油は1.8倍、衣類や皮革・皮革製品は36.8%。
なお医薬品は4.9%、機械工学は4.4%でこれらが最も成長率は低い
ドンバス側では動員はとっくに完了しているし、
マリウポリ見て分かる通り経済そのものは戦時体制にない

>>528
砲撃そのものは終了してないけどほとんど電力インフラや市内中心部への砲撃で
以前ほどの産業破壊は無い
詳しくは
t.me/DNR_SCKK
t.me/LPR_JCCC
2023/01/17(火) 20:54:15.26ID:sF18h4180
>>544
もう破壊されてるんじゃね
機械で掘ったならもう少し深く掘るだろ
2023/01/17(火) 20:55:15.10ID:bDKKgpyo0
>>546
最前線にガンガン視察に行く人だからな。
有り得んでしょ。
ブー珍なら有り得そうだけど。
2023/01/17(火) 20:55:16.18ID:BiaGGFEJ0
プーチンとゼレンスキーって、どっちも同じ名前のウラジーミルなんだな。
552名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:55:30.96ID:/bt9HTFwx
ロシアの戦略はワグナー中心にゴリ押しの地上戦を印象付けた後に、目先を変えた攻撃するつもりだろう
2023/01/17(火) 20:55:39.80ID:Eez7mf3Od
>>534
シベリアの永久凍土じゃないんだから…
554名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:56:35.69ID:Z6lF0m2n0
>>545
まだ精鋭もたくさん居たしな
2023/01/17(火) 20:57:07.49ID:sF18h4180
手掘りやろ(素手で)
2023/01/17(火) 20:57:09.24ID:5ywZ49iT0
ウクライナ軍はドネツク・ルハンスクなどの敵性地域に対する都市攻撃をほとんど行っていないので産業の低下はあまり起こらない
女性や子供、老人が労働に従事しているだろう
2023/01/17(火) 20:57:18.26ID:bRHeCeo+a
>>551
日本で言えば大輔くんらしいね
2023/01/17(火) 20:57:20.94ID:oMYHNg7J0
>>548
嘘くさ
2023/01/17(火) 20:57:32.36ID:sTebrh8sM
Kh-22ってなんで迎撃できないの?
2023/01/17(火) 20:58:29.50ID:bDKKgpyo0
>>556
人道的やね。
ロシアのクソっぷりが浮き彫りになるな。
2023/01/17(火) 20:58:38.00ID:oMYHNg7J0
>>559
速いから
2023/01/17(火) 21:00:15.22ID:bDKKgpyo0
>>557
ダブルウラジミールウォーか
2023/01/17(火) 21:01:20.87ID:GihJfkgM0
ドネツクかルハンスク開戦直後くらいに
世界食糧計画に食料差し入れされてたような
2023/01/17(火) 21:01:41.74ID:VVYk4N0Td
>>534
「最悪の戦場に奇蹟は無かった」で書いてたが
新兵とかは掘れなかったら諦めるけど
古参兵は蛸壺の深さがが運命を分けるの事を知ってるから
どんなに掘りにくくても少しでも掘ろうとしたそうだ
2023/01/17(火) 21:01:55.12ID:sF18h4180
>>559
被弾して墜落しても落ちたとこで爆発して被害出れば着弾になんじゃね
2023/01/17(火) 21:02:18.91ID:VVYk4N0Td
>>551
ふたりはウラジミール
2023/01/17(火) 21:02:22.53ID:JcXRYr4kd
>>556
奪還予定だから残せる物は残したいだろうね
そう考えるとロシアはマリウポリの時点でもう利益を考える余力は無かったのか……
2023/01/17(火) 21:03:35.32ID:ZzFZe9iI0
トップが前線に来てくれるなんて現場はキャッホーだろうが
護衛の人は寿命縮むな
2023/01/17(火) 21:04:10.08ID:bnUdkPIq0
>>551
given nameの選択肢がかなり狭い
正教会の聖人や民族的伝統名に限られる
逸脱するとキラキラネーム枠
2023/01/17(火) 21:04:35.66ID:5ywZ49iT0
>>559
Kh22はマッハ3以上だから、例えば7.62mmNATO弾(弾速800m/s、マッハ2.4)の対空機銃で迎撃しようとすると、真横や後ろから弾を当てることは絶対にできない
迎撃を安定させるには迎撃すべきミサイルより速い弾体を撃ち出す必要があります
2023/01/17(火) 21:04:47.30ID:ymKleHnY0
>>548
2022年のウクライナ軍の親ロ派支配地域への砲撃は、意外にも侵攻前の2021年の砲撃よりもおだやかだった
ということなのか。
572名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:05:12.03ID:Z6lF0m2n0
ロシアでプーチンの悪口をゆう時はウラジミールのハゲチビ無能うんこたれぞうってゆえば逮捕されない説
2023/01/17(火) 21:05:37.19ID:qrOovl9u0
>>553
今の時期は畑や未舗装の道路はカチカチに凍っちゃうらしいよ
574名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:06:55.87ID:/bt9HTFwx
地面に爆発のエネルギーが吸収されない事などと合わせて、原野に展開したロシア軍とワグナーに大規模砲撃出来るな
575名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp67-7jYU [126.247.133.202])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:07:22.20ID:nD98+2qRp
少し前から迎撃に成功しても残骸が周辺国に落下する可能性がある軌道で巡航ミサイルやドローンを投入してるって記事見た記憶
2023/01/17(火) 21:07:25.09ID:VVYk4N0Td
>>572
あるバーで男達がブレジネフの悪口を言いながら飲んでいると、そこに秘密警察がやってきて怒鳴った。『貴様等!ブレジネフ書記長の悪口を言うとは何事だ!!』
男達はおそるおそる嘘を答えた。『我々は阿呆で有名な隣り村の村人の悪口を言ってたんでさぁ。書記長の悪口なんて恐れ多くてとても言えません』
この嘘にだまされた警官が言った。『お前等!これから悪口を言う時は気をつけろ!馬鹿だの無能だの低能だのと言ってるのを聞くと書記長の事だと思ってしまうからな!』
2023/01/17(火) 21:09:04.40ID:Q9jcN3QV0
直線的な塹壕を掘るなら掘るでも、側面と天板として鉄板でも仕込めば砲弾やドローン投下手榴弾の破片から身を守れそうなものだけど、そうしないのはなぜだろう
578名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:09:21.66ID:Z6lF0m2n0
>>576
ワロタwwwロシアンジョークはアメリカンジョーク以上に面白いわ
579名無し三等兵
垢版 |
2023/01/17(火) 21:11:37.56
アレストビッチも苦役から解放されたか
2023/01/17(火) 21:11:50.64ID:5ywZ49iT0
>>577
それを実施する部隊もいたが、ドローンに穴の入口に手榴弾投げられていた
2023/01/17(火) 21:12:12.21ID:kTIukaXhM
>>576
これ警官の方が捕まっちゃうんじゃないのか?w
2023/01/17(火) 21:12:24.80ID:bDKKgpyo0
>>577
鉄板なんてどこから仕入れんだよ。
戦車から引っ剥がすの?
2023/01/17(火) 21:12:42.26ID:Y1kAJD7b0
ロシアはウクライナの一般市民をミサイルで殺害しているというが
ロシアの一般市民は戦場に送り込まれて殺害されているぞ
2023/01/17(火) 21:12:54.92ID:tIbJDaAU0
塹壕掘りを遺伝子レベルで叩き込まれてるドイツ人を見習うべき
「ビーチで穴を掘るドイツ人」でググると楽しめるよ
2023/01/17(火) 21:13:12.08ID:kTIukaXhM
>>568
奈良県警「護衛なんて楽勝楽勝考えすぎだってばよ」
586名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:14:27.71ID:Z6lF0m2n0
>>585
さすが自衛隊基地も米軍基地も無い県は格が違うな
587名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-LfLQ [106.133.89.21])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:14:33.10ID:p6SsPgNga
>>410
ヒェッ
2023/01/17(火) 21:15:52.69ID:Q9jcN3QV0
>>582
補給物資として運んでもらうなり、木を切って加工するなり、盾になる板状の何か位はその気になれば用意できないか?
2023/01/17(火) 21:15:58.30ID:ZzFZe9iI0
寒い眠いダルい
一度隠れると気が抜けるんじゃね
大義もない、やらされてるだけの作業に力も入らんわな
2023/01/17(火) 21:16:01.41ID:UxDPZbeZ0
>>583
自覚・責務はともかく・・・
後者は「軍人」ですから・・・
591名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-F3tn [126.145.247.135])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:16:11.93ID:w93BiBZD0
>>586
航空自衛隊の基地あるよ?
2023/01/17(火) 21:17:08.14ID:sF18h4180
>>588
弾も送れんのにか
593名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-v+M1 [133.159.151.166])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:17:49.96ID:L/SzZUb/M
>>577
鉄板より土のうのほうが安上がり
あと鉄板だと破片を撒き散らしたり
爆発で飛ぶと被害を拡大するんよ
昔日本の地下工事でガス爆発して
道路に置いてた鉄板が飛んで
死傷者出しまくった事案もある
594名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:18:06.50ID:Z6lF0m2n0
>>591
基地あった?以前は日本で唯一の軍事施設の無い県だったけど
2023/01/17(火) 21:18:37.11ID:kTIukaXhM
>>586
一応日本の首都だったこともあったんですがねえ..
2023/01/17(火) 21:18:51.95ID:VmgK/KKyd
>>591
基地というか学校では
2023/01/17(火) 21:20:31.53ID:VVYk4N0Td
>>594
航空自衛隊の幹部候補生学校は奈良だった記憶が
2023/01/17(火) 21:22:14.66ID:bDKKgpyo0
>>588
補給は無理やろ。
木は下手に切りに行くとドローンに見つかって砲撃されて粉々になるし。やるなら後方地帯の間に陣地構築しとかないと。
599名無し三等兵 (ワッチョイ a363-sRsu [222.145.122.148])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:22:47.11ID:46ARlbrq0
【政治】ロシアで「国を滅ぼすような内戦」が起きる可能性...露軍元情報将校が指摘[01/17]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1673953495/

元ロシア軍情報将校のイーゴリ・ストレルコフことイーゴリ・ギルキンは先ごろ、ウクライナ侵攻が続けばロシアで「
内戦」が起こり、多数の犠牲者が出る可能性があると警告を発した。ギルキンはウクライナ東部の親ロシア派部隊の司令官を務めたこともある人物だ。

「あらゆる種類の内戦が起こる可能性がある。冬の3日間でわが国を死に追いやるような内戦もあり得る。たった3日間で終わっても、わが国を死に追いやるだろう」
2023/01/17(火) 21:23:03.97ID:/aX8XL8H0
>>571
LPRの方のを見れば分かるけど、
2021年は3000番くらいからで大体1年で1000進むが、
今7936なので単純計算で従来3年くらいの砲撃が昨年で行われたことになる

とはいえ以前はゾロテとかだけど今はルビージュネとかの
いわゆるウクライナ軍の一時的な占拠から解放された地域への砲撃が殆どだしね
もちろん解放された地域の獲得で生産が増えたってのも大きいけど
601名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-v+M1 [133.159.151.166])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:23:07.83ID:L/SzZUb/M
塹壕に鉄板とか置いたらどうなるか
天六ガス爆発事故でぐぐれ
そして大阪を恐れよ
602名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:25:06.94ID:Z6lF0m2n0
>>597
奈良県に日本で唯一無いの陸自の基地だったわ
自衛隊基地が無いのと勘違いしてた
603名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:25:22.33ID:4ds8+sdN0
>>542
だよね〜
だって、もしwww
もしもwwwゼレンスキーがションベンちびって逃亡
48時間でキウイ無血開城www
即時ウクライナ無条件降伏だったら…
ミリオタ全員歓喜してロシア軍サイコーwwwプーチンマンセーする筈
ifやで?(´・ω・`)
2023/01/17(火) 21:25:55.34ID:ymKleHnY0
>>600
> もちろん解放された地域の獲得で生産が増えた

いやこれを混ぜちゃいけないでしょ。経済の活発度を測るとしたら。
2023/01/17(火) 21:26:00.88ID:LG5zp8NKd
浅く長く掘るくらいなら一人用で深く掘るわな
泥濘で戦線が止まる準備時間はあったのに、敵前にあんな壕掘って移動しようという発想どうして出てきたんだろう
606名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-LfLQ [106.133.89.21])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:27:53.20ID:p6SsPgNga
>>603
さすがにしないんじゃない?
607名無し三等兵 (ワッチョイ a363-sRsu [222.145.122.148])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:27:56.91ID:46ARlbrq0
ロシア雇い兵組織「ワグネル」の元指揮官、ノルウェーに亡命申請 ウクライナで実態見て
https://www.bbc.com/japanese/64280095

ノルウェーへの亡命を申請したのはワグネルの元指揮官アンドレイ・メドベージェフ氏(26)。13日に越境し、ノルウェーの国境警備隊に拘束されたという。

メドベージェフ氏はウクライナでの戦闘で、ワグネルの内部保安サービスによる「脱走兵の処刑」など多数の戦争犯罪を目撃したと、リスネス弁護士は説明。
2023/01/17(火) 21:28:11.21ID:bDKKgpyo0
>>603
そりゃ違い無いw
2014年のイメージあったから、当時は一週間で終わると思ってたもん。もうすぐ一年か。
2023/01/17(火) 21:30:43.41ID:AP19OtT20
>>242
昔のエポック社から出てたSLG独ソ電撃戦でもマップの南にプリピャチ湿地帯があったのを思い出しました
610名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:31:15.63ID:Z6lF0m2n0
>>603
ゼレンスキーが慶喜ってたら今頃日本は東州になってたわ
2023/01/17(火) 21:32:05.87ID:bDKKgpyo0
>>609
懐かしい。意外とドイツ軍が勝ちにくいあのゲームね。
俺も持ってた。
2023/01/17(火) 21:32:35.20ID:LZYLinOg0
開戦48時間で変わったのは軍オタのロシア観でした
2023/01/17(火) 21:32:45.95ID:5NSEyv170
ジョークといえばゼレンスキー大統領のヤツが最高だったな
ロシアとNATOの戦いだ!ってやつ
614名無し三等兵 (ブーイモ MMff-Ph8N [163.49.209.155])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:33:30.33ID:TjyF28VoM
厳しい時代だからこそ人はジョークを言うんです
笑える冗談です
例えば・・・

オデーサ出身の2人のユダヤ人が出会い1人が聞きました
「今の状況は?みんなは何と言ってる?」
もう1人が答えます
「戦争だと言ってる」
「何の戦争?」
「ロシアとNATOだ」
「ロシアとNATOが戦ってる?どうなってる?」
「どうかって?7万人のロシア兵が戦死した。ミサイルの備蓄はもうじき底を突く。戦車や戦闘機は大半が破壊された」
「NATOは?」
「まだ来てない」
2023/01/17(火) 21:35:39.68ID:giEYzMbX0
カディロフ影が薄いとか言ってたがメジンスキーをそれ以上に忘れてたわ
あいつ何してんだろ
2023/01/17(火) 21:36:31.75ID:Jcp+21P+0
ロシア正教の総主教が「ロシアのために死ぬと天国に行くことができるので恐れることはない」と言った。 それを聞いた神は天国のNATO加盟を申請した

こんなアネクトードもあったなそういや
617名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:36:43.50ID:Z6lF0m2n0
日本のお笑いより遥かに面白いわwww
2023/01/17(火) 21:39:04.56ID:5ywZ49iT0
3月中にドンバスを占領せよって命令マジなん?
全兵力死なすつもりなのか?
619名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:39:04.84ID:4ds8+sdN0
>>606
ifやで?(´・ω・`)
>>608
俺はロシア軍の無様さに鬱状態で半年間寝込んだもん
ガチで
>>610
ifやで?(´・ω・`)
2023/01/17(火) 21:39:05.33ID:5/NdphV3M
https://twitter.com/Astrada_JP/status/1615219870639206402

ウクライナさん、味方が殺される動画をロシア軍が撃破される動画と公開してる世界の笑いものになる

最低でも5人ぐらい死んでるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 21:39:07.80ID:ymKleHnY0
ルガンスク人民共和国のほうは去年、テレグラム上の住民の告発によると、何だかんだと理由をつけて従業員を
差し出さない民間事業所を標的にして、徴兵リクルート部隊が周囲の道路を予告なしに封鎖したあと、抜き打ちで
突入して出頭令状を手渡していたと言われてたので、

民間の生産には人手不足でむしろマイナスの要因があるんじゃないかと思うね。
2023/01/17(火) 21:40:28.43ID:/aX8XL8H0
>>604
国家が自国の経済成長測るんなら普通トータルだよ(そして各企業の財務諸表を除けば、それが他者が一番参考に出来るデータだ)
買収した海外企業を含めない方が自国の成長性を測れるなんて事誰も云わないし、
日本でもアメリカでもそうやって測ったデータは無い
623名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-xd1G [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:40:30.91ID:uz4pkmXj0
>>618
ロシアは人の命なんて価値ないと思ってるから
勝てばいいんだろw
後進国だよ
2023/01/17(火) 21:41:11.30ID:5/NdphV3M
ソレダルの住民の証言が多数出てるな
ウクライナ兵は家電を盗むわ、家を陣地にするわ、民間人を殺すわで、現地民から早く消えてほしいゴキブリみたいな扱いをされてた模様

https://twitter.com/Astrada_JP/status/1615217823500103681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 21:41:33.33ID:YVOwsvPa0
>>184
原子力船で酷い目に遭ったからやらなさそう
2023/01/17(火) 21:41:43.25ID:ymKleHnY0
>>622
都道府県別のGDPがあるように、たんに地域別にGDPを出せばいいだけなんだよ。
627名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.194.241.106])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:44:56.58ID:+3+oOTmwr
>>624
ウクライナ兵士は悪いことばかりする犯罪者なんだな
2023/01/17(火) 21:45:00.82ID:LZYLinOg0
>>625
むつは実は何も酷い事は起きなかったがマスコミが放射能漏れと捏造して大げさに報道した、
実際は微量の放射線漏れ、改修後は問題なく試験航海を終えた。
629名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-xd1G [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:45:41.81ID:uz4pkmXj0
>>599
その兆候出てるじゃん
ロシア軍はワグネルの戦果を発表しなかったりと、ギクシャクし始めてるしね
権力闘争始めてるよね

ワグネルはとんでもない囚人まで使って、何でもありの鬼畜だし
60人殺した殺人鬼なんて、日本で言えば麻原みたいな犯罪者を解放するようなもんでしょ
ロシア人怒らないのかね?
それを勝手にやり始めてるし
2023/01/17(火) 21:45:57.92ID:bDKKgpyo0
>>619
いや、俺もここまで酷いとはと固まった。
64キロの車列なんて理解できなかったもん。
なんかの作戦なんだよね?ね?ね?
って感じだった。
631名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-xd1G [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:47:57.40ID:uz4pkmXj0
>>583
笑い話ですか?w
誰が送り出してるんだよw w
2023/01/17(火) 21:49:24.66ID:/aX8XL8H0
>>626
その手の細かい統計は公式サイトにあるけど
日本からだと接続できないし一々調べる気はせんな
2023/01/17(火) 21:50:53.62ID:bDKKgpyo0
>>624
あんな廃墟どらけの街に残るなんてすごい人たちね。
血色も良いし。建物も綺麗。別な街の建物で撮影したみたい。
2023/01/17(火) 21:51:16.20ID:r4cSrTs9M
>>629
一応件の殺人鬼はワグネルチャレンジさせてくれと言ってるだけで決まったわけじゃない
警察の身分を使って一人暮らしの女性を狙って何十年にわたり殺し回ってたやつだから流石にアウト判定されてるんじゃないかな?
2023/01/17(火) 21:51:39.14ID:f/zf+GQ20
>>620
自演すんなハゲ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-xd1G [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:52:31.31ID:uz4pkmXj0
ロシアの年寄りは、この戦争に関して聞くと
「国を守らないと侵略されてしまうから」というんだよな
インタビューが「敵はどこに」と聞くと
「...」ポカーンなんだよw w

アホすぎないか?
2023/01/17(火) 21:52:47.78ID:bDKKgpyo0
>>627
便器や布団わ略奪して、動画が残ってる軍隊よりはマシなんじゃね? プーアノンさんよ。
2023/01/17(火) 21:54:02.68ID:GihJfkgM0
プーチンのあだ名一例

学生時代
Окурок タバコの吸殻
(そんくらい存在感が無い)

プーチンのKGB時代のあだ名は「青白い蛾」
Бледная мольブレダニャ モール

Капутин カプチン アニメの小さなネズミから
Хапутин カプーチン ↑のもじり

元諜報官は、クレムリンの現在の首長が諜報官として働いていたという意見に反論した。
「彼は決してスパイではありませんでした。彼の訓練の結果によると、
彼は諜報機関の仕事に不適格であると宣言され、そこで一日も働いていませんでした」と彼は言いました。
プーチン大統領は、スパイに不向きと宣言された後、「慰め」として東ドイツに送られた。

ついたあだ名がまんまの
Штази シュタージ


サンクトペテルブルクのアナトリー・ソブチャク前市長がつけたあだ名
бывшим Штирлицем 元スターリッツ (元シュタージ)
2023/01/17(火) 21:55:16.78ID:fU8g1P4HM
>>599
ロシア「だけ」が死ぬならいいことなんだが。
2023/01/17(火) 21:55:33.76ID:GihJfkgM0
Окурок タバコの吸殻 オクーロク
2023/01/17(火) 21:56:01.40ID:6I2RUIVvM
>>618
来年が大統領選挙があって、今年の秋くらいから選挙運動するんだって
選挙までにほとぼりを覚まそうとするなら夏までに特別軍事作戦(戦争?)を終了させたいって逆算スケジュール
642名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:58:41.08ID:4ds8+sdN0
>>630
みんな頭抱えてたwww
テレビの女性アナウンサーですら「なんでウクライナ軍は側面から攻撃しないんですか?」と突っ込んでた
軍事評論家は、側面は対空ミサイルや歩兵がカバーしてるんでとか何とかお茶を濁してた
でもwww
本当に、ただの日本の高速道路の帰省ラッシュの渋滞にしか見えないwww
アレは、一体何だったのか
誰か合理的に説明してほしい
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 22:01:50.29ID:L418zWcN0
t.me/war2022_info/45380
ショイグはロシア軍を150万人に増強する必要があると発言

ほんとに破綻しないのかこれ
644名無し三等兵 (ワッチョイ c302-I2SD [118.158.62.10])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:02:19.50ID:by93qBri0
イギリスのチャレンジャーはたった14台だけとは泣けるな
コンビニにパン買いに行くくらいしかできん
2023/01/17(火) 22:03:16.34ID:oMYHNg7J0
>>643
あと30万ぐらいだから破綻しないだろ
2023/01/17(火) 22:04:01.19ID:90lxoxTka
64キロが代表的だけど車列を作るのは一度や二度じゃなかったんだし
あの頃にハイマースとか供与してもらえてればどれだけ削れたんだろうと思ってしまうんだが
2023/01/17(火) 22:04:03.54ID:sF18h4180
>>644
なぜだ
紅茶も入れれるのに
2023/01/17(火) 22:05:21.24ID:kTIukaXhM
>>638
まさか一連のタバコの不始末がプーチン自身による自作自演だったとは!
2023/01/17(火) 22:06:28.09ID:bDKKgpyo0
>>642
あれは、ウクライナ軍の特殊部隊がドローンを駆使して妨害して脇道から何から封鎖して立ち往生させたって記事あったよ。4輪バギー使ってた筈。
事態を収拾しようとした補給専門の将官は狙撃か砲撃かで戦死して混乱に拍車かかってた。

あの補給車列が止まったおかげで予定がめちゃくちゃに狂ったらしいよ。

堰き止めてた部隊は相当少数だった筈だよ。
2023/01/17(火) 22:06:49.45ID:kTIukaXhM
>>642
半年ROMれ
夏場にはウクライナの策略という結論が出とるわ
651名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-v+M1 [133.159.151.166])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:07:11.87ID:L/SzZUb/M
ウクライナも大統領選挙近いんだ
東部で負けたらゼレンスキー落選も
2023/01/17(火) 22:10:21.09ID:y6laK7TZ0
ロシアは分離壊滅までいくな

戦後ロシアは動員を治安維持上解除不可能に陥り、戦後も50万規模の動員体制維持するよ
しかしロシアはこの戦争で50万単位が死傷して、治安維持発令しても動員50万が限界

このため戦後ロシアは国内シベリア、極東、CIS派兵が困難になる
ロシアが兵力出せなくなったら、テロリスクが増加するから、中国は国内外に常時警備100万で治安警備しないと、鉄道輸送など守りきれない

中国はいまの国内維持、国内対テロ戦力、ロシアCIS鉄道警備で100万体制しないといけない
台湾戦どころじゃないよ
2023/01/17(火) 22:10:28.70ID:CilJito+0
>>638 こっちでいう007系からの諜報員志望で、存在感が『無い』というのは自己研鑽している証拠ではあるぞ。現実において諜報員が目立ったらそもそも話にならん。

(逆の例として、米軍の諜報部隊で、成績能力人柄文句なしに最優秀な将校が志願してはきたんだが、肝心の容貌がどこにいても目立ちまくる事間違いなしな金髪美女だったんで泣く泣く不採用、という実話がある)
2023/01/17(火) 22:11:00.46ID:SO9hqf6Q0
ハイマースのせいで車列も見れなくなっちゃったな
655名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-v+M1 [133.159.151.166])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:12:15.40ID:L/SzZUb/M
>>646
下手に攻撃して別ルート取られると
余計やっかいだからという解説があった
届かない補給は無いも同然だからね
2023/01/17(火) 22:12:18.56ID:0zrzNIEc0
>>651
総力戦やってる最中に指導者変える馬鹿がいるかよ
日本が2回変わってたわ
2023/01/17(火) 22:14:19.32ID:BAvKdGzr0
中国?
なんかコロナのせいで少子化やばいらしいよ


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM133470T10C22A9000000/
https://i.imgur.com/FUhT0Qw.jpg
https://i.imgur.com/kMeYcpb.jpg
2023/01/17(火) 22:15:14.73ID:r4cSrTs9M
>>651
仮にそこまで行ったとしても誰が出てくるんだ?って感じもするな
国民感情的に親露派指導者擁立しようぜなんて事にはならんだろうし
2023/01/17(火) 22:16:48.96ID:jyQUTVpBr
>>647
セヴァストポリ港に茶葉でも投げ込みに行くか
2023/01/17(火) 22:18:18.69ID:NVZDLeJG0
元ロシア軍兵士→元受刑者→(服役後に)ワグネル→亡命

戦場に行かされたら逃げ出すんじゃ社会人失格じゃんw
でもロシア軍を辞めて罪も償い済みなら西側としては大歓迎か。
2023/01/17(火) 22:20:12.52ID:GihJfkgM0
>>653
目立たないけど無能なので
2023/01/17(火) 22:21:14.00ID:zRYStVua0
内戦の兆候って言うけど対立組織の候補は有るんかな
2023/01/17(火) 22:26:02.91ID:bDKKgpyo0
>>653
007のゲームであったな。
目立つ容貌を選択するとキャラクター作成ポイントがいっぱい割り振られるから、みんな目立つ容貌(超ブスか超美人)を選択して、強いキャラ作成しちゃう。
だから、美人美男のスパイばっかりなるという話しw
実際のスパイは記憶に残らない顔って大事なんだろうね。
2023/01/17(火) 22:28:29.03ID:NVZDLeJG0
KGBのスパイって現地民に取り入って情報収集するだけだぞ。ハリウッドと現実は違う。
いずれにしてもプーチンには無理だけど。
でもKGBにスカウトされたくらいだから陰気な事務員も必要なんだろうw
2023/01/17(火) 22:30:51.92ID:jyQUTVpBr
新聞スクラップも大事な仕事なんだろう
今でもナベツネ出禁にするくらい日本の新聞に関心持ってるってことだし
666名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:33:03.00ID:Z6lF0m2n0
>>651
戦時大統領だから変わらないんじゃね?
トランプも選挙近づくにつれて北朝鮮攻撃したがってたらしいぞ
2023/01/17(火) 22:34:48.50ID:oMYHNg7J0
>>666
やれば良かったのに
2023/01/17(火) 22:42:59.42ID:kTIukaXhM
>>664
>現地民に取り入って情報収集するだけだぞ
日本の忍者の大半もこれだったらしいけどね。
装束つけて侵入だの暗殺だのやるのは本当にごく一部。
ウクライナの外人部隊も忍者じゃなくて侍の方が実情に合ってると思う
2023/01/17(火) 22:44:58.77ID:NVZDLeJG0
ウクライーナが東部で負けたら親露派の多い地域で投票できなくてゼレンスキー候補の得票率が高くなる。

逆にロシアにとっていい結果というのはダラダラ戦争続けてNATO&EU入り阻害するくらいしかない。
2023/01/17(火) 22:45:52.07ID:bDKKgpyo0
>>669
ゼレンスキー氏は東部出身なんですけど。
671名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:49:32.14ID:4ds8+sdN0
>>649
>>650
ロシア軍が凄いのは失敗を謙虚に認めて学んで対策するところ
次は侮れんぞ
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 22:51:14.67ID:YwNQ+QDpa
>>671
スマホ禁止と禁煙から始めよう
673名無し三等兵 (スップ Sd9f-LGkk [1.66.98.226])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:51:34.36ID:QhUY1qWYd
>>656
選挙を心配し、戦況が悪いと降ろされた
こんなん独裁者ちゃうわな
2023/01/17(火) 22:51:43.82ID:bDKKgpyo0
>>671
いやー割と何度も同じ事繰り返しそうだけど。
独ソ戦の頃は莫大な損害を補充出来てたけど、プーチンロシアはどうなんだろうね。
2023/01/17(火) 22:57:29.10ID:JSFfPVuza
>>651
ザルジニーが出りゃ勝つかもしれんが
この状況じゃ不戦勝一択だろ
2023/01/17(火) 22:57:37.57ID:x/O7CaWNa
【速報】ウクライナ軍がソルダールで反撃開始
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1615346181831364608?t=VqTijnxYPxrOYbFnxqSJTA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 22:57:45.03ID:jyQUTVpBr
謙虚に学ぶというか、獣が学習する方法は痛みしかないというか…
2023/01/17(火) 22:59:04.96ID:x/O7CaWNa
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1615346979319566339?t=FEUVE0_0vo_M2LxwhEtvOQ&s=19
 
【速報】ポーランドがレオパルト2供与同盟を作る計画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 23:04:36.52ID:x/O7CaWNa
https://twitter.com/Q0MT6pFmbVqynsM/status/1615341617090801664?t=HJT4fGKHIZXgnQTkOfqvoQ&s=19
 
【速報】カザフスタンはロシア人のビザなし永久滞在を廃止
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 23:05:50.05ID:x/O7CaWNa
https://twitter.com/cepa/status/1615348377629200386?t=hiZR0W_UkjFxExQRppt12Q&s=19
 
【速報】プーアノンの70%以上に前頭葉の損傷
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 23:06:42.18ID:x/O7CaWNa
https://twitter.com/MirovichMedia/status/1615340747947118597?t=F7fVctpFGBNQHYi6qvyuvw&s=19
 
ゲラシモフはアル中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 23:07:27.29ID:X6lEw5iH0
>>53
個人的な話だけどロシアの航空戦力が西側と拮抗していたのはソ連崩壊、つまり1980年代までで トルクメニスタンのメリ基地に駐屯していた部隊が解体されるまでだと思う。
設立理由はアメリカ海軍のトップガンと同じ。
教練も、ほぼ同じだった。ほぼ何故同じかというと答えは1つだから。不思議なのはMIG-21〜MIG23〜MIG21bisに改変した事、何てMig-29に改変しなかったのか疑問、最終的には改変しましたが
2023/01/17(火) 23:07:36.33ID:sF18h4180
>>680
つまり朝鮮人だってことかな
2023/01/17(火) 23:08:17.02ID:TVmfLIsA0
ソルダルの地形、ずっと岬の形状かと勘違いしてたわ
細長い扇状地みたいになってるんだな
685名無し三等兵 (ワッチョイ c302-I2SD [118.158.62.10])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:08:17.94ID:by93qBri0
レオパルド200台くらいあれば戦況も変わるな
2023/01/17(火) 23:08:34.58ID:x/O7CaWNa
https://twitter.com/clashreport/status/1615299073082363904?t=fgBeqKFKYenK-aNTjL-nBQ&s=19
 
カディロフ『我々は核戦争で天国に行く』
 
シャブ中毒
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 23:11:08.13ID:x/O7CaWNa
>>682
1980年代wwww
F-15は1976年運用開始な
もう少し勉強した方が良いよ
1970年代終わりには、安かろう悪かろう弱かろうのロシア航空機なのは定着していたからね。
2023/01/17(火) 23:11:48.20ID:PdMvqre40
ショイグはロシア軍の大規模な変更を発表しました

「ロシア連邦大統領は、軍隊の数を150万人の軍人に増やすことを決定しました。これは、国家の軍事的安全を確保し、ロシア連邦の新しい土地と非常に重要な目的を保護することが軍隊の主要な構成要素を強化することによってのみ保証されています。」
ria.ru/20230117/armiya-1845402490.html

追加動員か徴兵年齢変更の発表くるかな
689名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-isyV [106.154.154.9])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:11:48.94ID:2vyaK23sa
ロシアで「国を滅ぼすような内戦」が起きる可能性...露軍元情報将校が指摘

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e09e43658089eb225db0565c11c15d23a4c4581/images/000
2023/01/17(火) 23:12:36.52ID:x/O7CaWNa
https://twitter.com/NOELreports/status/1615297865865109504?t=A3vZpRk8Wu5WbD6fIotCtw&s=19
 
レオパルト1は180台スタンバイ中
(ショルツが輸出差し止め中)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 23:13:24.71ID:x/O7CaWNa
>>688
今週中にも発表あると思うよ
2023/01/17(火) 23:14:13.86ID:x/O7CaWNa
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1615345318068903936?t=_C9ILRzSMBSHM0awXhur0w&s=19
 
ロシア軍、今日の攻撃は専門学校 笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 23:15:36.40ID:OIT7xHZG0
子猫を極寒な道端に捨てる残酷なロシア人
http://labaq.com/archives/51893894.html
694名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-2+UC [60.152.175.197])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:15:44.04ID:xp0IiCiF0
ロシア勝つロシカツお前ら全員死亡遊戯!
2023/01/17(火) 23:15:44.18ID:PdMvqre40
地方の役人や議員は非公式に国外での休暇を禁止された

「外国のリゾート地での休暇に関連するいくつかの注目を集めるスキャンダルの後、地域は、ロシア国外への旅行の権利で当局者と代理人を制限し始めた」とコメルサント紙は述べた.
ria.ru/20230117/zapret-1845342185.html

もう娘を海水浴に送れないねぇ……
2023/01/17(火) 23:16:31.27ID:+YgY1CiGM
>>689
戦争開始直後から言われてなかったか?
内戦というかロシアの分裂
2023/01/17(火) 23:20:04.48ID:x/O7CaWNa
https://twitter.com/charter_97/status/1615224985869492226?t=qg-HcH4SstQPolv0k_AOKA&s=19
 
ミンスクにウクライナのドローンが飛行
ルカシェンコ『びびるわけ…ない…よ?』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 23:21:08.18ID:88cBJdIKr
>>686
さて、中共はどう出るか。
2023/01/17(火) 23:23:09.22ID:x/O7CaWNa
https://twitter.com/hdevreij/status/1615321440362061825?t=--vHHRPuKr7QBkzq_2W7CQ&s=19
 
【速報】NATOは3機のセントリーをルーマニアに配備
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 23:25:52.07ID:8vBl95MA0
攻められてるウクライナ側はともかく攻めてるロシア側が戦後考えてなさそうなのがね…
このままだとアメリカの思惑どおりじゃないか
701名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:26:19.81ID:4ds8+sdN0
>>674
たった一年目でロシア軍の戦死者10万人突破
でもロシア国民は【ケロッ】としてる
ベトナム戦争10年間で米兵戦死者6万近く
アメリカで反戦運動が激化
この落差よ(´・ω・`)
2023/01/17(火) 23:32:11.81ID:x8ZhjxbL0
戦争が続いてくれて一番得するのは中国だよなあ
それをいつまでアメリカが許すのかだな
2023/01/17(火) 23:33:25.96ID:x8ZhjxbL0
アメリカは本来台湾に送るはずの軍事物資をウクライナに送ってしまいもう底をついてるというね
中国は笑いが止まらないな
2023/01/17(火) 23:34:11.14ID:8vBl95MA0
>>701
いろいろ言いたいことはあるが恐ろしい事にまだ1年もたってないぞ…
2023/01/17(火) 23:34:41.85ID:qUmMrtu70
台湾はウクライナみたいに
抵抗しないだろうな
3日くらいで終わりそう
2023/01/17(火) 23:34:52.45ID:x8ZhjxbL0
ロシアとウクライナって人口さが3倍なわけで
ロシアの10万はウクライナの30万人なみなわけだが大丈夫かねウクライナ
2023/01/17(火) 23:38:55.48ID:PdMvqre40
ウクライナ防衛戦略センターの専門家ヴィクトル・ケヴリュクが供与予定の歩兵戦闘車を評価

ブラッドレー……車両は20年以上前のものですがイラク戦争後に近代化され、現在存在する最高の戦闘車両の1つである。
50両は2個大隊に満たないが戦術レベルでは優れている。

マルダー……自動車販売店に来て、モスクヴィッチまたはメルセデスを購入することを想像してみてください。マーダーは、歩兵戦闘車の世界におけるメルセデスです。
優れた機動力はイジューム奪還戦のような迅速な浸透攻撃に使用されるべきだろう。ザポリージャの草原地帯などがそうだ。

AMX-10RC……これは歩兵戦闘車ではなく装輪対戦車砲だ。さらに弾薬はフランスでしか生産されていない。
兵站に問題がなければ、これは同盟国が私たちに与える歩兵戦闘車の行動をサポートする強力な武器です。装甲人員で武装した旅団への追加は非常に成功するでしょう。
rbc.ua/rus/news/ekspert-rozpoviv-k-bmp-bradley-marder-i-amx-1673962254.html

結論:歩兵戦闘車より戦車や自走砲が欲しい
2023/01/17(火) 23:40:12.17ID:ZgDBrcB10
>>703
いうてウクライナに送ってる兵器で台湾でも使うもんあんまないしな
2023/01/17(火) 23:40:42.77ID:ynuwkvYA0
>>689
分裂でも国家としてのロシア連邦が死ぬことには変わりないな
710名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:40:55.81ID:4ds8+sdN0
>>704
∑(゚Д゚)
2023/01/17(火) 23:41:29.87ID:pebz7fvkd
>>700
もう、奈落の上に渡してある綱をバイクで走っているような状態で
止まれば転落しか待ってないから綱の先に何が待ってるかわからないけど突っ走るしかないのよ
2023/01/17(火) 23:41:36.00ID:Zv42Kai80
ハリコフの反抗では戦車とかはあまり使われずにBMPとかが主に使用されたらしい
それだけロシアの兵数が少なくて前線に隙間がありすぎたんだろう
ただもう動員が終わってそれはなくなったからもうBMPじゃあ厳しくて戦車が必要なんだろうね
2023/01/17(火) 23:42:02.99ID:ynuwkvYA0
>>701
ケロッとしているのではなく、言いたいことも言えなくされてるだけでは?
2023/01/17(火) 23:42:38.22ID:pebz7fvkd
>>701
ロシアは兵器の質で劣る分を人数でカバーする戦略だから
別におかしくない
2023/01/17(火) 23:43:06.14ID:Zv42Kai80
台湾紛争シミュレーションでは戦争が起きてしまったらもう台湾に武器の搬入は不可能になるから
それ以前に送っておかないと勝てないらしい
でアメリカは今そんな事する余力0なわけだな
2023/01/17(火) 23:43:36.20ID:PhxoB4/v0
まぁ一回奇襲成功させたら流石にアホのロシアでも学習するだろうしな
2023/01/17(火) 23:43:37.65ID:8vBl95MA0
>>70
この流れも割と良くあるよな
2023/01/17(火) 23:49:05.57ID:PdMvqre40
>>712
無秩序に撤退する露軍を追撃にBMPの機動力がマッチしてたからね
次の反抗がどこになるかわからないしベラルーシから第二戦線が開かれるかもしれない。いずれにせよ今は機動力より重装甲が必要だね
2023/01/17(火) 23:49:29.27ID:zRYStVua0
死ななきゃ無傷理論かな
2023/01/17(火) 23:50:14.11ID:kb48e0Fy0
ジャベリンでBMP何両やられたんだろうな
2023/01/17(火) 23:51:06.29ID:PsuMhh7T0
セルビアはロシアに対し、ウクライナでの戦争のために自国民を傭兵として募集することを止めるよう要求
722名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:52:45.66ID:4ds8+sdN0
>>713
それはソビエト時代では?
ちなみにソ連のアフガニスタン侵攻の戦死者は10年間で10万人
2023/01/17(火) 23:54:06.00ID:pebz7fvkd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2023/01/17/ne-sdalsia-nam-etot-bakhmut
>ポーランドの軍事専門家であるコンラッド・ムジカ氏は、バフムトの背後にはすでに新しい防衛線が構築されていると述べています。
>そこの地形はロシアの攻撃にとってさらに困難です - いくつかの高い丘です。

>「都市が陥落したとしても、ウクライナ人は次の防衛線に退却し、ロシアはさらに 1 キロメートルの土地を争うことになるだろう」とムジカは書いている。
>ロシア軍は再び重要な戦略的役割を果たさない都市を攻撃しなければならず、非常に大きな損失を被ります
2023/01/17(火) 23:54:32.93ID:TQl3QNKG0
インドは英国、欧州にロシア産石油(製品)を輸入する裏口を提供

インドの12月のロシア産石油の輸入が対前年の33倍に爆増

ロシアも石油は売れてインドやトルコも稼ぎまくり急速に経済成長しWin-Win

https://pbs.twimg.com/media/FmqOF2_akAA9cQ9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FmqOiepakAAjWzP?format=jpg
2023/01/17(火) 23:55:33.80ID:PdMvqre40
>>721
プリゴジン「ワグネルにセルビア市民は所属してないし、長い間セルビアで募集していない。それらのウワサには根拠がない」
t.me/concordgroup_official/283

つまりそういうことです
726名無し三等兵 (ワントンキン MM47-r+bi [218.224.104.59])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:56:27.55ID:H1Zo9wNkM
去年はプーチンがウクライナに侵攻するとはまったく予測できなかった
さらに戦争が始まって1週間くらいでロシアがキーウ占領して親ロ傀儡政権を誕生させて戦争終結とかいろいろ予想したけど全部外れた

明日の昼、日銀のクロちゃんが「YCCをやめまーす」と電撃発表すると予想するが・・・
クロちゃんみたいに同じ日本人でも何考えてるかちっともわからない
プーチンなんてもはや宇宙人レベルで何考えてるかわらない
2023/01/17(火) 23:57:04.38ID:YVa9HQ9a0
この先のロシアって国内と周辺国のどっちから崩壊するんだろ。
大局的には周辺国のウクライナが崩壊点だったわけだけど。
2023/01/18(水) 00:01:06.28ID:6g0EPDh2d
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html
Steinmeier は Selenskyj に包括的なサポートを保証します

>連邦大統領フランク=ヴァルター・シュタインマイヤーはビデオ通話で、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領にドイツの広範な支持を保証した。
>スタインマイヤー氏は、彼のスポークスウーマンであるセルスティン・ガンメリン氏がツイッターで述べたように、
>「私たちは、ウクライナを政治的、人道的、財政的、軍事的に支援します。同盟国と調整して、私たちができること、必要なことを行います」と語った.
2023/01/18(水) 00:02:00.34ID:9T4zebUn0
>>724

https://twitter.com/Tendar/status/1612693062890979328
ロシアの石油生産価格 40ドル/バレル(戦前)
ロシアの石油販売価格 37.8ドル//バレル(先週)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 00:02:27.85ID:hfEiZD9B0
>>728
大統領なんの権限もないのに
あと一時期入国拒否されてたよねこの人
731名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:08:03.98ID:JcBB4DcK0
>>726
高橋杉雄も当たらないと言ってたね
ロシアの侵攻もハルキウの電撃的な侵攻も、どちらも予想できなかった
出来てたのはアメリカだけ
まー、ハルキウの作戦はアメリカも関わってたから、知ってるわけだけど
2023/01/18(水) 00:08:07.22ID:IQCgRoLh0
あらゆるフェーズで全部ダメな方の選択肢選ぶのがすごいよなドイツ
そりゃ二回戦争やって二回とも負けるわ
733名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:08:48.19ID:JcBB4DcK0
>>725
ワグネルが信用できるわけないじゃん
2023/01/18(水) 00:09:49.73ID:uVn4MRJP0
トルコインフレがやばいってインフレ率の資料で見たけど大丈夫なんか
735名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:10:55.76ID:0o3K/1m80
>>714
岸田首相「これからの自衛隊は質と共に数を追求しますので徴兵制を導入する旨を本日閣議決定致しました」
ミリオタとしてはおかしくない?
一般国民としてもおかしくない?
2023/01/18(水) 00:12:48.09ID:hfEiZD9B0
中国とも接近してたしなドイツ
もう一回叩き潰すべきでは?
737名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:13:41.45ID:0o3K/1m80
>>720
費用対効果www
(´・ω・`)
2023/01/18(水) 00:17:05.36ID:VxhpCGAdM
6桁近い国民を溶かして近代的装備も多数失い生活保障に使う金やらにまで手を出して戦ってるわけだもんなあ
それでここから150万人の軍隊を保持とか本気か?ってなるわな
739名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:17:42.35ID:0o3K/1m80
>>730
もし同じ内容を天皇陛下が御言葉したら?
(´・ω・`)
2023/01/18(水) 00:26:26.14ID:AcK/C8+t0
>>693
ええロシア人やんけ。拾って獣医に診せて。
2023/01/18(水) 00:31:26.40ID:Zr8S/A2w0
費用対効果の悪さでは軍事目標以外に巡航ミサイルや弾道弾使う露軍様には及びませんよ
742名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:32:13.72ID:5WHFSPBI0
このトレンチは機械で掘ったっぽいんだけどひどいな
隠れるところがない平原に放りだしたらみんなここに溜まるじゃん
ウクライナは決めうちで砲撃するだけというなんというすり鉢
https://twitter.com/antiputler_news/status/1615369513968766977?s=61&t=3i8oP58bA0HGtw1eDSwOSQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 00:35:26.83ID:ARoUtpSc0
>>738
だから戦争は口実、覇権は願望
体内的に大動員国家にして、強引に分離素子と戦争経済やる予定なの

最大的に領土経済獲得はおまけで、戦時国家=分離阻止→戦時新経済で借金も年金もリセット
これが計画で、年金も子持ちにしかあげないの

それが目論見だから、ウクライナ獲得は最大目標だったが失敗してもいいわけよ
2023/01/18(水) 00:38:37.69ID:AcK/C8+t0
>>743
なんか日本語不自由そう。
745名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:39:42.45ID:5WHFSPBI0
https://twitter.com/tendar/status/1615371691676270595?s=61&t=_giUneDGPtgS4W1Odiqjsw
Kremenchukのショッピングモールのkh-22の時にも垂直急降下が映っていたけど
同じく高高度侵入モードのダイブ
https://twitter.com/ralee85/status/1541751559381569536?s=61&t=ai-jVJCUkajZUQX7Z-X82w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
746名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:39:54.57ID:0o3K/1m80
>>726
>>731
俺もこの状況が全く予想出来なかった
完全にテンパったわ
だから軍事評論家とか一切信用しなくなった
コイツらの予測は全部外れると
世間と逆張りするしかない
ウクライナは負けて、ロシアは勝つと腹を括ったわ
(´・ω・`)
2023/01/18(水) 00:40:18.38ID:LvHWB4UF0
必死にロシアを弱く言おうと理屈付けてて笑える
自称専門家w
2023/01/18(水) 00:41:15.89ID:/b4WFyDX0
戦局全然動いてないじゃん
なんでこんな膠着状態になってしまったんだ?
749名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:45:08.44ID:JcBB4DcK0
>>746
あんたバカなの?
750名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.133.52.232])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:46:06.50ID:9sH1lIswa
>>746
もうロシアに勝利なんてものはない
勝手に勝利宣言するだろうけど、もはや全てにおいて失敗している

ウクライナも負けるのか、踏みとどまるのかって戦いをしている
2023/01/18(水) 00:46:23.03ID:YGQTmPmA0
>>725
親ロ派テレグラムで
セルビア人部隊の宣伝をやってたがワグネルじゃないだけでしょw
2023/01/18(水) 00:47:28.15ID:hkhgu0n7a
なんで今まで戦車装甲車供与渋ってたの?
ドイツの渋り具合には裏で訓練してた以外要素があるように思えてくる
753名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:47:35.88ID:5WHFSPBI0
スイッチブレード300らしいけど侵入速度が速すぎて精度を欠いているよね
急降下爆撃みたいにダイブで勢いつければ威力が増す感じでもないので
着弾直前で開くエアーブレーキをつけたらどうか
https://twitter.com/rinegati/status/1615372855759306752?s=61&t=_giUneDGPtgS4W1Odiqjsw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 00:49:19.15ID:ARoUtpSc0
プーチンの計画はこうだと思う

戦争は物質つきたら実質停戦
戦後は完全治安維持体制化で永久大統領なので政権維持は簡単になる=それは動員体制を維持してる間のみになる
動員兵は分離阻止のため、全国土に50万の支援兵を送れる体制を作り上げる

戦争兵器は機動性、治安維持性、大国間戦争を意識し、自衛隊のようにミサイルと衛星を重視する

総動員体制と同時に年金などを出生数に応じて引き上げる加点を与え出生奨励する

国民の義務は出産と徴兵と工場生産が3大義務になる
これがプーチン非常事態国家あるいは北朝鮮指導体制という
2023/01/18(水) 00:49:30.59ID:GglBVxyH0
TASSによると、プーチン大統領は「ロシアに関する欧州評議会の国際条約の終了」に関する法案を下院に提出した。

TASS は現在、次のように報告しています。「プーチン大統領は、人権と基本的自由の保護のための条約の廃棄に関する草案を下院に提出しました。
2023/01/18(水) 00:50:48.80ID:bpegB8000
ショルツが最初にウクライナに戦車を送る国になりたくないとか言ったり
僕はロシアに睨まれたくないんですみたいなノリなのは何でなの
757名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:52:17.68ID:JcBB4DcK0
アメリカの予想だけが当たったのにw
というか情報も
それも正確に

実は今までも殆ど当ててたそうだけど、機密にしてたそうだ
それを今回だけ表に出してきたって説明したね
それは止めるため
イラクはあれはないのがわかってたんだと思う
ブッシュが嘘をついた気がするね

アメリカ政府の高官が、ロシアの事は水道の蛇口を捻るぐらい細かくわかると言ってました
一番驚いたのはバイデンが「プーチンは今日、戦争を決断した」と言った時
これ側近じゃないとわからないよね?
ビックリしたのを覚えてる
2023/01/18(水) 00:52:28.76ID:bPbtP35D0
>>742
このドローンが7.62mm機銃搭載のガンシップなら機銃掃射だけで全滅しているという事実
759名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:52:46.57ID:0o3K/1m80
>>727
プーチンは、まず自国のロシア軍をぶっ壊した
なぜならプーチンはロシア軍の【改革】がしたかった
腐り切って堕落したロシア軍を粛正するにはどうするか?
スターリンみたいに幹部を片っ端から銃殺するか?
ピコーン!戦場で殺せばいい
後は言わずもがな
(´・ω・`)
2023/01/18(水) 00:53:25.51ID:hfEiZD9B0
イギリスが送るFV430
最新型やんRWSとRPG対策されてる
こりゃぁ凄いね
2023/01/18(水) 00:54:30.32ID:YGQTmPmA0
自分は安くてソコソコでウクライナが自腹で揃えられそうなK2にしたw

近い将来、ウクライナは強力なチャレンジャー 2 🇬🇧 と レオパルト 2 🇩🇪 戦車を受け取り、敵との戦いに大いに役立つはずです。他にどの戦車がウクライナの軍人にとって素晴らしい追加になると思いますか?

🔘К2
🔘 М1 エイブラムス
🔘メルカバ4
🔘 ルクレール
://t.me/United24media/3369
2023/01/18(水) 00:54:52.51ID:aeitgTFU0
評論家は占い師じゃない。当たる当たらないで語ってはならないもの。
評論家としての予想は現況から類推して合理的で論理的な解しか出せないし、出るべきじゃないでしょ。
2023/01/18(水) 00:54:55.34ID:9T4zebUn0
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1615364794780893184
1月14日、ロシア軍戦車2台とBMP4台以上がアヴディフカ南西のヴォディアネへの攻撃に失敗し、全滅
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 00:56:18.69ID:9T4zebUn0
https://twitter.com/GirkinGirkin
いつのまにロシア語からウクライナ語になった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
765名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:57:08.98ID:JcBB4DcK0
>>756
元々、侵食されてたんだよ
ドイツは
中国やロシアに生命線を預けて、アホかと
そう、ずっとそう思ってたよ
2023/01/18(水) 00:57:29.38ID:hfEiZD9B0
アメリカが金出して
韓国が装備してるBMP3とT-80U買い取れよ
767名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-LGkk [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:58:18.73ID:aeitgTFU0
>>756
左翼なので「ロシアと仲良くする事がドイツと欧州の平和に貢献する」とまだ何処かで思い込んでる。
2023/01/18(水) 00:59:07.96ID:Tu0PH55Lr
真っ赤なのに緑色と言われた緑の党が一番強硬なんだよな
人権と環境を守るためには民主主義への侵略者はぶっつぶさないとならんし軍備も必要
ある意味筋が通ってる…のかな?
2023/01/18(水) 00:59:23.22ID:Ih1nZ/JR0
>>706
ベトナムとアメリカの人口比は?
さらにベトナムは南北に国が別れてたんやぞ
770名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:00:51.18ID:JcBB4DcK0
やはり評論家では情報がないよ
予想するにも限度がある

兵器より情報の方が大切だと思うね
ウクライナはアメリカ人の情報に助けられてるんだと思ってる
だから、正確に撃ち込めてる
そうじゃなきゃ、ウクライナは戦力でロシアに敵うわけがないんだから
それがここまで勝ってきたんだからね
情報しか考えられない
2023/01/18(水) 01:01:02.15ID:KSQNBJp3a
【テカテカコンビ】
 
ショルツ『プーチンの気持ちはわからないでもない』
 
プーチン『ショルツの気持ちはよくわかる』
 
 
禿げ同士の友情
772名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:01:46.34ID:JcBB4DcK0
アメリカは敵が自国のマスコミだからなw
2023/01/18(水) 01:01:59.07ID:bpegB8000
>>765
>>767
記者から「いつレオパルドをウクライナに送るんだ?」
って訊かれた時の反応が何とも言えなかったわ
2023/01/18(水) 01:02:02.25ID:KSQNBJp3a
ハゲは劣悪遺伝子だというのが、よくわかるな
775名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-NeGT [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:02:44.97ID:PsxlR2NR0
https://twitter.com/maks_nafo_fella/status/1615346979319566339?s=46&t=tDUvDZnp_V8BeT2FYz1HFQ

ウクライナへのレオパルト供与の国際的連携を作りつつある。少なくとも旅団規模(注93台)の供与ができるように期待している:ポーランド大統領
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 01:05:35.31ID:bpegB8000
ドイツは本音ではロシアが勝って欲しいと思ってるのかな
ウクライナが勝ちロシアが弱体化した戦後の世界ではドイツの欧州での地位は確実に下がると思う
今の煮え切らない態度を続けた場合だけど
2023/01/18(水) 01:05:37.46ID:Yqzab0NA0
NSAとかCIAはロシアの内情は全て把握してるかと
2023/01/18(水) 01:05:43.59ID:KSQNBJp3a
https://twitter.com/revishvilig/status/1615352683933704192?t=aaBqxQEVy2YkWl6THOVqqw&s=19
 
ロシアがヘルソンにテルミット
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 01:06:47.14ID:Yqzab0NA0
>>776
国内のロシアシンパが暴れるのが嫌なんよ
30年前まで半分ロシアだった国だからな
2023/01/18(水) 01:07:01.85ID:KSQNBJp3a
https://twitter.com/Azovsouth/status/1615378330865262593?t=8P2i8tFvzIym7jZMsCrqTQ&s=19
 
ダボス会議でドゥダ大統領『レオパルト2は、すぐウクライナに着くんちゃうの?(^ー^)』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
781名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:07:14.78ID:RIyyUIwNx
ロシアが占領したドンバス地域は物価がソーセージ一本4000円になってるらしいな
2023/01/18(水) 01:08:04.93ID:KSQNBJp3a
https://twitter.com/Milan8662/status/1615336400584605698?t=UTek794u7ZtW9w8x1roiSw&s=19
 
夜食に露助兵(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 01:09:41.07ID:Yqzab0NA0
プーチン「何?食料がない?じゃあ餓死すればいいじゃないか」
2023/01/18(水) 01:09:51.11ID:KSQNBJp3a
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1615369197265059842?t=klYXs2GYapBfi2HRHV1ZWw&s=19
 
バフムート塹壕空爆
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 01:10:06.83ID:bpegB8000
>>706
むしろロシアって人口が自分の1/3もある相手を侵略して成功した事ってあるのかな?
フィンランドやチェチェンみたいな超ミニ国家相手に凄まじい犠牲出してようやく侵略成功したイメージしか無いのだが
楽勝だったのは人口300万人程度であまり激しい抵抗されなかったジョージアくらいじゃない?
786名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-NeGT [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:10:08.54ID:PsxlR2NR0
https://twitter.com/wartranslated/status/1615379520193794049?s=46&t=tDUvDZnp_V8BeT2FYz1HFQ

それなりに名が知れたロシアの軍事レポーターのテレグラムアカウント:「プーチンは明日特別軍事作戦の終了を宣言する。」などと怪情報を述べる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 01:10:18.86ID:YGQTmPmA0
てかこの際レオパルド1でも相当役に立つのでは
788名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:10:56.53ID:JcBB4DcK0
>>776
それは無いと思う
そんな極端では無いよ
政府内がロシア勢力に侵食されてるんだろ
あるいは弱みがある
しかし、どうにか足掻いて抜け出そうとはしてると思うよ
なかなか産みの苦しみって感じだけど

まー、しばらくは冷やかな目で見てたらいい
でも、脱ロシアの意思は本当だと思う
2023/01/18(水) 01:11:25.09ID:KSQNBJp3a
https://twitter.com/olehbatkovych/status/1615379156614909952?t=zBh3kMvKm32CqAzf9v1hdw&s=19
 
ザルジニーとミリーの初会談あったみたいね(^o^)
歴史的だわー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
790名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:11:54.40ID:JcBB4DcK0
>>786
頭、大丈夫なのか?
正常じゃないと、一応困るからね
2023/01/18(水) 01:12:13.16ID:KSQNBJp3a
>>785
1/3どころか、フィンランドにもキルレシオで10対1でボロ負け
2023/01/18(水) 01:12:23.13ID:bpegB8000
>>779
ロシア人がドイツ国内でロシア支持のデモやってるの見てこれはヤバイと思ったわ
日本国内の中国人ですらこれに比べたらまだおとなしい
2023/01/18(水) 01:12:26.45ID:AcK/C8+t0
>>786
戦争状態に移行かもね。動員必要だし。
794名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:13:52.18ID:r3BCJ8ggM
おれ思うんだけど、
シュルツって「アメリカが供与していない武器をドイツが供与したら、(なんかとんでもない贈収賄事件とか密約とかを)バラす」ってロシアからいわれているんじゃないかな?
だとすると、アメリカが供与を決めれば、あっさり親米派官僚の武器供与案に賛成するのは、すこぶる腑に落ちる。
2023/01/18(水) 01:14:04.06ID:Yqzab0NA0
そもそもレオパルド1なんて残ってるのか?
796名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:14:34.18ID:5WHFSPBI0
これはひどい焼け野原だ
ヒロシマみたいだ
https://twitter.com/resistua/status/1615378606745583616?s=61&t=_giUneDGPtgS4W1Odiqjsw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 01:14:52.74ID:KSQNBJp3a
https://twitter.com/antiputler_news/status/1615378039436890113?t=l7X0rYAuNWf2vHyKDc3Ymw&s=19
 
EUはロシアに対する第10弾の追加制裁を行う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 01:14:58.75ID:AcK/C8+t0
>>795
ラインメタルに残ってるよ
799名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:15:48.76ID:0o3K/1m80
>>741
ロシア軍の無差別ミサイル攻撃について
なぜ、集合住宅に対艦ミサイルなんかブチ込むのか?
答え、だってウクライナに海軍が無いからwww
ショボイ沿岸警備艇に対艦ミサイルなんか費用対効果として悪すぎる
対艦ミサイルなんてロシア軍は余って余って余ってしゃーない
それより、テキトーに高層アパートを粉々に破壊した方が費用対効果は高い
以上(´・ω・`)
800名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:16:07.49ID:5WHFSPBI0
ポセイドンのPRビデオはイギリスが沈没するとかちょっと盛りすぎじゃないの
第五福竜丸は帰ってきたけど
https://twitter.com/warfordemocracy/status/1615379371895967746?s=61&t=_giUneDGPtgS4W1Odiqjsw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
801名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:16:36.37ID:JcBB4DcK0
>>794
シュルツはテレビでやってたけど、ロシアとはかなり深い関係だって言ってたな
石油関連の会社とか?、なんか利権絡まってる印象したよ
正確には覚えてないけど
癒着はあるという感じです報道してた
NHKだったかな
802名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-ADLB [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:16:46.89ID:XCeDViCt0
>>743
目論見変更なら、なんで年金受け取る年齢以上の準老人と老人世代を動員しないんだよで
論破になっちゃうんだが?
2023/01/18(水) 01:19:19.52ID:KSQNBJp3a
https://twitter.com/AlexandruC4/status/1615380200375848960?t=XfrUKY6VHlFtyRidNqaJ_w&s=19
 
ノルウェー、32機のF-16をルーマニアに移送…
 
こ、こ、これは、クリミア用だな(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 01:20:30.67ID:/ULBZPAo0
ガーキンどうしちゃったの、もう反体制派みたいな雰囲気になってきちゃったじゃん
2023/01/18(水) 01:21:00.11ID:KSQNBJp3a
ルーマニアに、セントリー3機、F-16を32機入れたってことは、
ロシアが核撃つか、
ウクライナにF-16を支援するか
806名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:21:11.03ID:JcBB4DcK0
>>803
凄いね
続々届くけど、訓練が大変だ
企画が違うから
ウクライナの兵士は世界で一番兵器に詳しくなりそうだなw
807名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:21:38.26ID:JcBB4DcK0
>>806
間違えた
企画じゃなかった、規格
2023/01/18(水) 01:21:46.23ID:bpegB8000
グレンコアンドリーの対談動画見たけど

・僕は子供の頃からロシアが嫌いだった
・歴史が好きで日本に興味を持った
・第二次大戦中なぜ日本はソ連を東から攻めてくれなかったんだ、ロシアを潰すいいチャンスだったのに、と子供心に思った

ソ連末期のウクライナに生まれたロシア語話者だそうだけど
同じ言葉、同じ人種、文化も極めて近い
そんな相手をここまで憎めるのはやはり歴史的な因果?
2023/01/18(水) 01:22:54.78ID:AcK/C8+t0
>>806

ルーマニアがMIG21の置き換えにF16買ったんだよ。500億円で。MiG21は余るかもね。
810名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:24:07.46ID:JcBB4DcK0
あー、凄い勘違いした
ルーマニアにかw
811名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:24:07.86ID:r3BCJ8ggM
>>801
そうだろ、ただのビジネスパートナーならいいんだけど、昔、ソ連とかに関わった人達の話を聞く限り、
単なる買収目的以上に、スキャンダルを握る為のハニートラップとか、贅沢品の密輸とか、なんだかんだで、弱みを握ろうとするのがソ連やプロソ連の連中なんだ。
シュルツが弱みを握られている可能性はあると思うね。
西側はもはや半分以上東ドイツのシュルツを開放してラクにしてあげる為に、全部暴露すると良いよ。
シュルツも真の自由が得られるだろう・・・身柄拘束が無ければ。
2023/01/18(水) 01:25:27.30ID:AcK/C8+t0
>>808
バルバロッサ作戦開始時にシベリアに関東軍が侵攻してたら、確かにソ連は初年度でモスクワを失ってたかもね。

シベリア師団の移送できなくなるし。
2023/01/18(水) 01:28:00.09ID:aeitgTFU0
NATOが人道介入で空爆してサクッと黒海艦隊を壊滅させそうだな。
船から発射されるのを宇軍はどうしようも出来ないから、ささやかな支援かもなぁ。
2023/01/18(水) 01:31:27.80ID:YGQTmPmA0
>>795
ラインメタルが保管している50両のレオパルド1A5をウクライナへ譲ろうとしたらドイツ政府に止められちゃった
815名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:33:17.76ID:0o3K/1m80
>>748
動いてる
バフムートがロシア軍に包囲されつつある
西と東からウクライナ軍の補給ルートを遮断される
(´・ω・`)
816名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:33:33.47ID:r3BCJ8ggM
>>808
当時は日本が枢軸国の中のメルケル、シュルツだったんだ。
戦前の日本に左翼以外のプロロシアンがいなかったと思っていないだろうな。
プロロシアンは沢山いたんだ。なんせ、ロシアの少数民族の朝鮮族を朝鮮や日本の人達はプロロシアンだと思っていなくて、彼らの対英米開戦運動を、
すっかり「亜細亜の開放だ」と思い込んでしまっていた。
そして、日本は英米に宣戦布告、米国の介入をあの手この手で避けていた枢軸国は、枢軸国中最強の帝国の参戦に狂喜して米国に参戦した。
おかげで、ソ連は日本の軍事力を対英米に釘付けにして、米国からふんだんに支援を得るという二倍美味しい事になった。
817名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-NeGT [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:36:59.03ID:PsxlR2NR0
https://twitter.com/insidergeo/status/1615118339801587713?s=46&t=tDUvDZnp_V8BeT2FYz1HFQ

オランダに陸揚げされたと思しきエイブラムスを乗せた列車がポーランド方向に向かう様子がドイツで撮影される。
なぜか塗装が米欧州軍の森林迷彩ではなく、砂漠用単色迷彩。これはポーランド軍が近年購入した分の引き渡しか、或いは……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 01:37:21.74ID:bPbtP35D0
ウクライナ軍はロシア軍がゼロになるまで遅滞戦術すれば勝てるんだから、守る価値が無くなれば占領地を譲るだろう
2023/01/18(水) 01:37:49.72ID:lJ0hBTEd0
さっきから化石みたいな顔文字使ってる爺さんそれ面白いと思ってんのか?w
2023/01/18(水) 01:39:33.73ID:AcK/C8+t0
>>818
機動防御するしか無いけど、自国だから廃墟も増やすわけにいかんし、中々厳しいよね。
まぁ、よくやってるよ。
821名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:43:18.38ID:r3BCJ8ggM
>>817
普通にポーランドに行くんじゃね?
さすがに、M1戦車は良さそうだけれど、バレた時のリスクを考えれば、秘密裏に持ち込むほどの武器でもないだろう。
822名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:45:32.83ID:0o3K/1m80
>>750
つまりウクライナが踏みとどまってる足を切断すればロシアが勝ちます
くすぐってもいいかも
(´・ω・`)
823名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:49:52.42ID:JcBB4DcK0
>>822
答えてあげるけど。ロシアは勝たないよ
ウクライナは多くの国が味方してくれてるから、優れた情報も入るしね
孤立してるロシアは実はすでに負けてる
中立を保ってくれる国はあるけど味方の国は殆どない
国際的地位は底まで落ちた
2023/01/18(水) 01:53:14.79ID:ARoUtpSc0
>>816
日本帝国はあとから参戦でうまくアメリカ陽動役と、ソ連撹乱役だった自覚がなかったが

順軍事的には実質国民党は壊滅級まで追い込めたが、アメリカにたいしては補給線の寸断と防御を理解してないから負けた

真珠湾と言い、補給寸断のほうが重要なのに、艦隊撃滅とかイミフに走ったのは失策よな
825名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:04:14.41ID:r3BCJ8ggM
>>824
外交から戦争、戦争の推移に付いては皆さん持論もあるから触れないけれど、ソ連の朝鮮系へのアプローチ(遅れて来たのが金日成だが)は結構あった。
そして、朝鮮系のプロロシアンは反英米感情の醸成では結構成功していたと思う。
そういう世論の流れに押されながらの国の運営だった。残念な事に軍人も結構、朝鮮半島での成功に刺激された人が多く、その大部分が反英親ソに傾いたと思う。

ところで、こんな板があった。
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1673958995/

戦争の名前を決めるんだそうだ。

「ウクライナ侵略絶滅戦争 〜ウクライナ人は、ネオナチ、だから殺す〜 」とかでいいと思うけど。
826名無し三等兵 (ワッチョイ 9354-HawO [138.64.214.41])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:04:33.82ID:YAaChUnu0
>>824

北仏印の進駐を機会に昆明への援蒋ルート遮断に傾注して
対中の戦争のみに専念してたらよかったんじゃね?

ダ河や紅河を遡上しまくればOK
2023/01/18(水) 02:05:18.04ID:LvHWB4UF0
勝ち負けの定義は何ですか
2023/01/18(水) 02:05:30.44
これホンマかよ・・・


ロシア経済、22年は2.5%縮小に 予想ほど悪化せず=プーチン氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f3ad68eff84392dc172c596b813ed537b7e9808
2023/01/18(水) 02:09:00.97ID:/b4WFyDX0
なんかとっくの昔にウクライナが押し返してロシア追い出すのかと思ったら
またロシアに押し返されてるのか
もうなんかジャレ合ってる仲良しに見えてきた
ウクライナも長引かせた方がいろんな支援引き出せて都合が良いのかね
結局ここで膠着させた方が欧米にとっても理想なのか
2023/01/18(水) 02:09:16.83ID:wcsYCv7pa
【速報】アメリカ、第101空挺師団『スクリーミングイーグルス』をルーマニアに展開
 
きたーーーーー!
最強!最精鋭です!
831名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:10:41.92ID:pI8OVaW00
>>822
今の位置で毎日押したり押されたりしてるからお互いの攻勢限界点が見えつつあるけど
ウクライナには世界中から支援が届き次第徐々に押しかえせる範囲が広がるが世界から孤立してるロシアはそうは行かないから最終的に今のまま進んでも勝ち目は無いよ
832名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:11:40.03ID:RIyyUIwNx
>>828
例年なら-70℃に下がる寒波が-60℃で収まっちゃったからな
まあ、まだまだ-60℃以下に下がるチャンスはある
2023/01/18(水) 02:14:07.35ID:ARoUtpSc0
>>826
いやビルマルートは元の補給量が少ないこと、国民党主力が1944年に打痛作戦で壊滅した時点で補給寸断の必要性が下がった

補給ってのはアメリカとソ連の補給線、ハワイを含み本土決戦までアメリカの物流拠点は護衛はすごいが場所は狭く細いのだから
本来あの程度の補給は寸断できないといけない

ソ連についてもレンドリースやロシアの陸鉄道網を本来有利な1942-1943年に破壊できないといけない

けどそれだけ物量を入れることを惜しみ、ソ連は中立なぁなぁルールdえやっちゃう時点で戦争の仕方は下手くそだったなと

原則満州内陸、および日本本土への補給線は薄いからあの程度は兵力温存準備して破壊すべきなの
でも日本の陸海はそれだけ大規模な補給寸断攻撃をせずリソースも割かない

その戦争の仕方が下手くそだった
2023/01/18(水) 02:14:22.08ID:S5T+BUsx0
>>166
これってロシア側の被害だけ見てるけどウクライナ側の被害も見ないと意味ないんじゃないの?
優勢かどうかはわからないよね。
2023/01/18(水) 02:18:34.69ID:5TdfU1zD0
ロシア支援国家日本

https://www.sankei.com/article/20230117-RVHFWGTQINPJFDW6ZA772QNGDQ/

https://jp.reuters.com/article/japan-sakhalin2-idJPKBN2T30R4
836名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:22:01.79ID:0o3K/1m80
>>761
西側の戦車は殆どが重量50トン以上
ロシア軍の戦車は50トン未満に抑えてる
なぜならウクライナの橋は50トンまでしか耐えられない
ドイツの首相がなぜレオパルド2の供与を渋るのか?
最前線に到着する前にウクライナの川で溺れるから
戦闘で砲塔が吹っ飛ばされるより恥ずかしい写真が全世界に拡散されるのを恐れてる
この役立たずと
(´・ω・`)
837名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:22:54.60ID:pI8OVaW00
>>834
キルレシオ1:3くらいらしいから兵士4万人くらいとロシアに比べて少ないが兵士以外の一般市民が数万人は亡くなってそうだから実質同じくらい死んでると思うよ
838名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:23:14.53ID:0o3K/1m80
あ、シュノーケルがあるか
(´・ω・`)
839名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:26:38.27ID:RIyyUIwNx
ロシアの前線の電動ライフル化狙撃中隊とかの歩兵部隊は取りあえず昨年2/24以来残ってる人員は2-3人らしい
98.5-99%は死亡か戦線復帰できない重傷負ってる
840名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:28:31.03ID:RIyyUIwNx
一般市民は相当死んでるね
ロシア占領下地域では実質的に民族浄化しているから生き残るのは難しいだろう
2023/01/18(水) 02:30:31.32ID:bpegB8000
>>812
大戦の時日本がソ連攻めてたら?的な考察動画かなり多い
全部海外のだけど前提条件がアメリカにも宣戦布告してるのばっかりだからあまり結果が変わらない

>>816
親露右翼は今でもけっこういるんだよな
ウクライナ侵攻で主流からは追いやられた感じあるけど
特定チャンネルがかなり香ばしい事になってる
裏切られ続けてるのに何で未だにロシアに幻想持ってるのか不思議でならない
842名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:30:58.11ID:pI8OVaW00
>>839
ブチャった連中もリマンで玉砕してるしな
843名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:31:41.56ID:RIyyUIwNx
>>841
チャンネル桜か
カルト宗教の狂人しか居ないよな、あれ流していい物なのか?
844名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:32:51.03ID:pI8OVaW00
>>840
ロシア語が喋れないだけで粛正対象だしな
845名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:34:21.73ID:RIyyUIwNx
>>842
まあ生き残って不利な証言されたらロシア的に困る奴らは最前線送りだわな
向こうから殺してくださいって言ってるんだから、全滅させるまでだけど、釈然とはしない
2023/01/18(水) 02:37:23.02ID:KSQNBJp3a
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1615387284693450754?t=TEcs79hjEFUlUXKWxylU2Q&s=19
 
ポーランド大統領『ロシアが綺麗な顔で戦争を終わらせることは不可能です』
 
モスクワ攻めよう!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 02:38:32.35ID:KSQNBJp3a
https://twitter.com/NOELreports/status/1615396321329807368?t=7nq48G6AFODlPhQ74KjRRA&s=19
 
オランダ、パトリオットをウクライナに提供することを検討中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
848名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:39:57.27ID:RIyyUIwNx
まあ歴史的にはモスクワが全焼した方がロシアはしばらく大人しく成るわな
別に攻撃する必要はないけど、ガソリン10億リットル位撒いて無差別砲火すれば良いわな
2023/01/18(水) 02:41:21.98ID:9T4zebUn0
ブルームバーグのスクープ。オランダはウクライナにパトリオットシステムを送ることを検討しており、
米国やドイツと共同で、ロシアの侵攻に対抗するため、ウクライナ軍の軍備を重要な防空設備で補強する。
850名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-isyV [106.154.154.9])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:41:39.08ID:vCnLus3ua
ドニプロで悲しむおじいさんは、1 歳の孫のビデオを見せています。「この小さな子供はまだ瓦礫の下にいます。」

https://twitter.com/myroslavapetsa/status/1615300466048667648?s=46&t=u7mP8BCQC2axGXh61n5K7g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
851名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:44:03.62ID:RIyyUIwNx
特にモスクワやサンクトペテルブルクは高層ビル多いし、消火設備は劣悪だし
852名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:47:35.22ID:RIyyUIwNx
10階建てのビルくらいならガソリンを18Lポリタンク2個(車のガソリン満タンの半分くらい)を万遍なくばら撒けば全焼して全員死ぬ
2023/01/18(水) 02:48:10.64ID:o1xgmR6pd
>>753
スイッチブレード動画マジ久しぶり
こりゃ使いにくいね進入角度が鋭角すぎるよ
854名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-M3SY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:48:52.03ID:pI8OVaW00
>>851
サンクトペテルブルクのワグナービルをカディロフ軍団の名前でも騙って燃やしてやれば内戦勃発するかもしれんね
855名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.149.237.173])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:51:00.27ID:RIyyUIwNx
>>854
俺もあのビルはキャンプファイヤーしてあげるべきだと、ずっと前から思ってる
856名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:52:16.62ID:r3BCJ8ggM
>>841
まあ、ゴロツキかもな。
右でも左でも、ゴロツキはゴロツキ、敵対的な勢力は常に、相手の内紛を求める。結果、右でも左でも、主流に反抗する全てのものを支援する。(非合法とは限らず有利な商取引や購入など合法的なものも含めて。)
結果、敵対的なものとゴロツキは繋がる事が多い。右にしろ、左にしろ、健康マニア、平和マニア、環境マニアにしろ、インチキ投資ビジネスにしろ、ロクでもない連中は、大方、ロシア、北朝鮮、カルト宗教、異様な政治セクトなど敵対的なものとすぐに結びつく。
857名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:53:46.77ID:0o3K/1m80
>>823
プーチンの勝利条件はウクライナの征服です
その為にはどんだけ時間や金が掛かろうが孤立しようがロシア兵が100万人死のうがやります
人がたくさん死ぬ=負けという発想は西側の民主国家の感覚です
ロシア人の損得勘定の価値基準は我々と違うんでしょう
(´・ω・`)
858名無し三等兵 (オッペケ Sr67-YLy0 [126.166.181.111])
垢版 |
2023/01/18(水) 03:02:02.20ID:Ug/EPCEvr
欧州の戦車全部併せてもウクライナに元々あった戦車と同じ数しかない
ウクライナはロシアの番兵だったから欧州全土と対抗できる武力を保持していた
それが全部ロシアに破壊されてしまった
追加で送った東欧諸国の旧ソ連製戦車も全部破壊された
今更百両未満送ってもね
2023/01/18(水) 03:05:20.51ID:RIyyUIwNx
アメリカはエイブラムス戦車のハイブリッド化が下らないプライドで遅れた事で、こういった地域の戦闘において著しく戦車展開力の不利に陥ったな
2023/01/18(水) 03:06:50.83ID:iNDGGlcf0
>>819
脱力感を醸して自己保身
特徴を出したい自己顕示
861名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 03:11:23.05ID:r3BCJ8ggM
何時間も前に砲兵の偽装について、「ウクライナの偽装が不十分では」と、ちょこと疑問を書いたが、ロシア軍(ワグナー軍?)でも、割とまともそうなのは一応、偽装には気を使っているっぽい。↓
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1615096555438067714/pu/vid/848x464/Ms0cCvA18lx_s6rb.mp4
2023/01/18(水) 03:24:50.74ID:KSQNBJp3a
>>819
レス番飛びまくりなのは、その顔文字自体をNGにしてるからかー
2023/01/18(水) 03:29:26.23
>>837
ロシアからしたらキルレシオ1:3でも十分と思ってそうだよなw

だから動員兵使ってあんな無茶な突撃してるのだろね・・・
2023/01/18(水) 03:48:33.20ID:aeitgTFU0
モスクワを灰塵にして初めて奴等は自分達の戦争犯罪に気づくだろうから、さっさと都市攻撃は解禁すべきだぁな。
2023/01/18(水) 03:56:49.95ID:VTtXgLg+a
https://twitter.com/Azovsouth/status/1615406863213858832?t=OyePyKum5hpTG91NRoiEyA&s=19
 
フロッグフット、また撃墜される
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 03:57:56.77ID:VTtXgLg+a
https://twitter.com/Q0MT6pFmbVqynsM/status/1615414761423835144?t=aArDUd81rkt45xoBfwkNZA&s=19
 
プーチン、自由と基本的人権を破棄する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 03:59:09.89ID:VTtXgLg+a
https://twitter.com/clashreport/status/1615422335414149121?t=LyAVlpmChm6sccB46V0PLw&s=19
 
【速報】ワグネルの墓地映像が公開される
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
868名無し三等兵 (ササクッテロル Sp67-TM+P [126.233.86.83])
垢版 |
2023/01/18(水) 04:01:05.20ID:kn8pg5Eup
>>867
人様の土地に勝手に死体埋めるなよ
2023/01/18(水) 04:01:07.77ID:VTtXgLg+a
https://twitter.com/worldonalert/status/1615422553698275347?t=2LD8Fi0I2_VzKzyoPZeT3A&s=19
 
ソルダールで挽き肉作り
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 04:03:20.76ID:VTtXgLg+a
https://twitter.com/nexta_tv/status/1615408210156072961?t=y2_FcTGtmQQv6WbgTi8Z_Q&s=19
 
グレタ逮捕画像 追加公開
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
871名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-Gmml [153.240.133.3])
垢版 |
2023/01/18(水) 04:06:06.45ID:jmZbdwdO0
>>829
南部を奪還した後に、ゼレンスキーが
これからが長い戦いになるって言ってたから
これで妥当らしいよ。一気に押し返して戦争が終わってほしかったけど
それは無理みたいだった。
2023/01/18(水) 04:12:12.62ID:aeitgTFU0
まだ本格化して一年経ってないしな、あと4年はやるかなと。ロシア亡くなってそうだよ。
2023/01/18(水) 04:12:15.62ID:VTtXgLg+a
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1615337345863008259?t=pWGmM71HN5Gv5Kx_I-g-6A&s=19
 
セルビア『露助!ふざけんな!うちの国民を傭兵としてリクルートするな!』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 04:14:33.24ID:VTtXgLg+a
【速報】
ロシア政府高官『去年秋の動員は、9割終わったが、すべてが終わったわけではない』
 
新しい法律と発表なしで動員をガンガンする可能性
 
2023/01/18(水) 04:15:55.08ID:VTtXgLg+a
ヘンリー・キッキンジャー(99歳)
『ウクライナはNATOに加盟すべきだ。
わたしは、まだボケてないし、まだ死なない。』
2023/01/18(水) 04:20:00.62ID:VTtXgLg+a
https://twitter.com/Q0MT6pFmbVqynsM/status/1615418723719909388?t=vnjQvjqmpmr57u0sAuT94Q&s=19
 
ドイツのエネルギー会社がロシアから完全撤退
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 04:24:26.86ID:VTtXgLg+a
https://twitter.com/InsiderGeo/status/1615118339801587713?t=1_KBZuZCvzCA02DVCyt18A&s=19
 
大量のポーランドに向かうエイブラムス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 04:29:35.26ID:VTtXgLg+a
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1615424026284855316?t=y08NzQ01qQ4P0u5XxvEaqQ&s=19
 
露助高官『動員してウクライナに送った新兵の7割は墓の下さ』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 04:31:17.75ID:1vH8qt3L0
こんな感じの戦況が続くなら後4~5年は続きそうだな
その間に何回ミサイル撃たれて市民が死んで
前線の街が一体どれくらいの数廃墟になるんだ…
占領されたソルダールも火炎放射器で完全に廃墟になってるし、奪還したマリンカも酷い有様だしな
何かよくウクライナは戦況が長引けば長引く程良いとか言ってるヤツがいるが、ウクライナ人の前では絶対にそんなこと言うなよ
長引けば長引く程街が消滅して、どんどん無関係の市民が死んでいくことを忘れるな
2023/01/18(水) 04:34:59.59ID:VTtXgLg+a
https://twitter.com/Q0MT6pFmbVqynsM/status/1615416209326936084?t=jtku4PMzyhL4vTX9b2VTHA&s=19
 
ロシアはウクライナの最新型ドローンの脅威に対抗して、モスクワの防空強化へ
 
すでにウクライナはモスクワを空爆出来る技術力がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 04:36:06.33ID:VTtXgLg+a
>>879
モスクワとサンクトペテルブルクが先に廃墟になる可能性もあるのに、
ビビりはこれだからなー
共産党か?
2023/01/18(水) 04:46:35.45ID:VTtXgLg+a
https://twitter.com/sentdefender/status/1615426875253301248?t=vwIDyfTewnUkf6tI0lF2DA&s=19
 
プーチン、ロシアがウクライナと戦争状態だと発表か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 04:49:31.76ID:ZI3bj0KJ0
アメリカ、EUは長距離兵器をウクライナに渡さないと、ウクライナが悲惨
884名無し三等兵 (ワッチョイ 63ad-Gmml [116.65.154.248])
垢版 |
2023/01/18(水) 04:51:35.60ID:0Ir4pswv0
>>867
年末年始のこの墓とは別の場所?
Kubanバキンスカヤ村らしい
https://twitter.com/nexta_tv/status/1605816162952134656
https://twitter.com/TWMCLtd/status/1609659065113649154
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
885名無し三等兵 (ワッチョイ 63ad-Gmml [116.65.154.248])
垢版 |
2023/01/18(水) 04:53:06.44ID:0Ir4pswv0
>>881
本当にその通りだよね
やり切れん
早くロシア国内を報復攻撃して欲しい
あいつら市民はこの戦争は自分の人生にあんま影響ないとかいってのうのうとしてやがる
苦しめよ、同じぐらい
2023/01/18(水) 05:15:07.36ID:YGQTmPmA0
ジャガジャガオジサンの新作
約25分もある!
://t.me/robert_magyar/349
2023/01/18(水) 05:19:21.42ID:hl+5ktZfa
https://twitter.com/igorsushko/status/1615220719293698048?t=aYCIbqafXPKUQtdBuhAq0g&s=19
 
ロシア参謀本部は、リヴィウへの70万人ウーラー突撃を計画中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 05:20:59.92ID:hl+5ktZfa
https://twitter.com/AlexandruC4/status/1615442657853214720?t=TOIo5XJol3YV7uA7Qu8q4g&s=19
 
グッジョブ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 05:32:19.16ID:hl+5ktZfa
https://twitter.com/dw_russian/status/1615438938881097728?t=t57LhlTVkJlRgtZvkJokJg&s=19
 
バフムートのキルレシオは1対10 (^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
890名無し三等兵 (ワッチョイ 6392-F3tn [180.92.27.216])
垢版 |
2023/01/18(水) 06:05:22.18ID:tMR6DHTw0
>>882
東部2州に対して侵攻されたから祖国防衛戦争の始まりだという屁理屈でしょうか?
891名無し三等兵 (ワッチョイ cf2f-3SYV [121.93.3.81])
垢版 |
2023/01/18(水) 06:14:13.20ID:ZI3bj0KJ0
>>882
そして総動員か?
2023/01/18(水) 06:14:15.39ID:gMg1wrzv0
>>879
敗北してロシアに降伏してもブチャのように住民が37564されるのは明らかで、
ハッキリ言って住宅にミサイルを撃ち込まれて廃墟にされる方がマシなレベル(´・ω・`)
ロシア軍を追い出すしか選択肢は無い。
2023/01/18(水) 06:14:49.79ID:0Ir4pswv0
>>368
でもデブが蹴られた後の地面のコマ変じゃない?
あれを入れる必要別に無いのにw

個人的に閉所恐怖症と焼死恐怖症だから想像すると狂いそうになるw
エグい話はやめてほしいわ
2023/01/18(水) 06:15:23.18ID:0Ir4pswv0
ごめん誤爆
895名無し三等兵 (ワッチョイ 4309-6NAj [150.91.7.53])
垢版 |
2023/01/18(水) 06:21:46.35ID:TnAnE47g0
>>836
チンパンジーは泳げなかったっけか?
レオ1はキューポラに長いパイプみたいなのつけて潜水渡河能力あったような
水中進めても、護岸工事とかでコンクリで固められる改修されてると川岸をよじ登れるかどうかが問題になるかもしれないが
ところでチンパンジーとはなんだ?と疑問をお持ちの向きにはドイツ軍内でレオパルト2に付けられたニックネームだと
猿でも簡単に動かせる戦車だからとさ
そんなに簡単なら戦車の転換にもあまり時間がかからないということになるのかという希望的観測が沸いてくるな

そういえばシュワルツェネッガーの映画やってたが
生まれたオーストリアで戦車兵やってたな、何に乗ってたんだろう
2023/01/18(水) 06:23:26.80ID:Zr8S/A2w0
>>799
内陸深部の的確な目標の割り出しと誘導が出来ないからわかりやすい非軍事目標を攻撃して自慰してるだけじゃん

海軍が無いから非軍事目標を攻撃(前線でのやられる味方露軍への直接の影響は無い)するのは他に出来ることが大して無いから必然的に主観で考えればとれうる手段の中では費用対効果は高いだろうね
2023/01/18(水) 06:24:23.03ID:NDZNPngz0
>>895
M47パットンだね
その時乗ってた戦車を後に購入してチャリティーに使ったりしてる
2023/01/18(水) 06:32:09.07ID:NDZNPngz0
オランダもパトリオット供与へ
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-01-17/netherlands-weighs-sending-patriot-air-defense-system-to-ukraine?srnd=premium-asia&leadSource=uverify%20wall
2023/01/18(水) 06:37:40.57ID:NDZNPngz0
ウクライナの将校は10週間でパトリオットを操作するように訓練される - レズニコフ
rbc.ua/rus/news/ukrayinskih-ofitseriv-navchat-upravlinnyu-1673983187.html

昨日米国に訓練兵が到着とのことなのでウクライナ配備は3月下旬頃か……
900名無し三等兵
垢版 |
2023/01/18(水) 06:43:44.54
米の対中半導体輸出規制、直ちに同意せず=オランダ貿易相 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673991803/
2023/01/18(水) 06:45:22.46ID:0gqu4MLda
クレミンナ奪還作戦完全に止まってしまったな
攻勢かけてる、前進してるという言葉の戦果は流れてくるけど
902名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-e18u [106.128.122.83])
垢版 |
2023/01/18(水) 06:52:28.05ID:0gqu4MLda
ソ連製戦車を使い切った今、世界のどこに300両も戦車余ってんだと言いたいんだが
ウクライナのために身銭を切る国が現れるのを待つしかなくね

英主力戦車「チャレンジャー2」を14台供与?──まだ200〜300台足りない
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/01/214200300_1.php

イギリスが新たにウクライナに供与する予定の戦車について、イギリスのボブ・シーリー下院議員は1月16日、
ウクライナがロシア軍と戦うのを支援するには十分ではないが、それでもウクライナの戦力を「大幅に増強する」ものになる、と述べた。

「チャレンジャー2戦車を14台送る決定は重要であり、イギリスのリーダーシップを示している。
だがウクライナが勝利するためには、300台超の戦車と500台超の歩兵戦闘車が必要だ」とシーリーはツイートした。
2023/01/18(水) 06:54:52.91ID:/ULBZPAo0
>>827
戦略目標を達成できたかどうか
2023/01/18(水) 07:07:38.16ID:vP/YQwsRa
>>841
日本の親露右翼は北海道の胡中川昭一の周辺を調べるとなんとなくわかるかも
日本独立派がロシアから資金援助受けていたという疑惑ね
ロシアから見たら日本の米軍基地が邪魔なので日本の右翼に手を貸したってやつ
2023/01/18(水) 07:07:55.47ID:YGQTmPmA0
何を話したのかねぇ
https://i.imgur.com/yUkh3Xw.jpg
2023/01/18(水) 07:18:29.31ID:zCoHdAxRa
>>902
そのコメントの意味するところは「さっさとNATO全力で動いてロシアぶっ潰しに行け」って所だろ
2023/01/18(水) 07:24:40.76ID:Lxq2UfUc0
>>828
ロシア政府の公式発表とプーの発言を真に受ける方がどうかしてる
連中今まで嘘しかついてこなかったろ
2023/01/18(水) 07:28:43.52ID:IO/SMy+A0
この戦争負けたらどうなるんやろ
ロシア、中国は核をちらつかせながら、現状変更を世界に迫るんやろか
2023/01/18(水) 07:29:54.54ID:YGQTmPmA0
ドローンから落とされた爆弾を銃で弾くロシア兵
まぐれかもしれんけどいい腕しとるw
://t.me/conflictzone/35273
2023/01/18(水) 07:32:01.03ID:SVp+2KMO0
戦争長引けばウクライナの自爆ドローンがロシア本国にどんどん飛んでいくよね
2023/01/18(水) 07:41:10.41ID:bpTrHBIIa
>>909
これはすごいな
2023/01/18(水) 07:46:13.37ID:6ZYLD0sxM
>>904
そら欧州の極右だってロシアから資金援助受けてるのばっかり(ベルルスコーニ率いるフォルツァイタリアやルペン率いるフロンナショナルやAFDなど)やぞ
このスレ親露=パヨみたいにしたがるけどウヨサヨ的な腑分けよりも親米反米で分けたほうがわかりやすい
欧州の極右ってほぼ確実に反EU反NATOだし
2023/01/18(水) 07:46:31.11ID:7urH3+yjM
>>902
そんな無茶な
装甲車でガマンしてくれ
914名無し三等兵 (ワッチョイ f310-piyH [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/18(水) 07:46:59.91ID:GrJdd27I0
>>908
代償の大きさから
そうはならない予感
2023/01/18(水) 07:47:00.84ID:srPY06fLH
>>837
今はともかく緒戦の東部南部はウクライナがかなり戦死したと思うよ。
さらに占領地考えるともっと一般市民が死んでそう。
言うのも嫌だけど総計10万以上30万以下でも不思議に思わん。

ゼレンスキーの最後の仕事は死亡者発表かな。
2023/01/18(水) 07:49:23.66ID:6ZYLD0sxM
>>908
でも核って貧者の虐殺兵器で人間の命の安い国しか使えないじゃん
ロシアと中国じゃ命の値段じぇんじぇん違う
ロシアが一円で中国は一万円くらい値段の差がある、なお西側諸国の人間の命の値段は米国をのぞけば一億円はする模様
2023/01/18(水) 07:50:04.78ID:3AlIYy+90
>>915
国連の推計は民間人7000人
2023/01/18(水) 07:50:13.84ID:D5lS09jza
>>912
ウヨサヨどっちも工作資金もらってるわな
れいわと維新がロシア派なのがお察し
2023/01/18(水) 07:51:09.98ID:7urH3+yjM
>>909
イランからのロシア向けドローン
→イスラエルが周辺含めてまとめて工場爆撃

ウクライナは自国で生産可能

まあ、ロシアは長距離ドローンも届かない極東方面で生産するとかあるかも
2023/01/18(水) 07:53:22.76ID:6ZYLD0sxM
>>918
自民党だと清和会系(特に安倍ちゃんのオトンの安倍晋太郎)がロシアとの繋がり強いんだよね
清和会って親米のイメージ強いけどコネ強いのはロシア
921名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:01:54.34ID:0o3K/1m80
>>895
潜水能力でドニエプル川は潜って渡れるでしょうね
でもウクライナには細かい河川が沢山あるらしい
いちいち橋を迂回できるか疑問です
あと西側の戦車の運転はオートマの自動車と同じでBBAもとい猿でも運転できるんですね
これからロシア軍の主力になるT-62というポンコツはクラッチをハンマーでぶっ叩いて変則させるアレです
レオパルド2対T-62wwwwwwwww
絶対にまともに撃ち合えばロシア軍は負ける
さてどうするか
(´・ω・`)
2023/01/18(水) 08:03:48.79ID:lrIigdPda
>>907
軍事費がGDP押し上げるからこんなもんだろう。
むしろ国土が戦場になっているわけもないのにマイナス成長なのが経済の壊滅ぶりを
物語っている。
2023/01/18(水) 08:06:56.65ID:lMlj7uTra
>>922
押し上げません
GDPの基本を勉強してどうぞ
2023/01/18(水) 08:08:06.04ID:9uMQvcroF
>>898
おおこれは大きいね
2023/01/18(水) 08:08:11.78ID:7HEzMZ2pd
なんかリアリティがない義勇兵の人なりすましだったんだねえ
色々規制があるのかなと勝手に忖度してたw
2023/01/18(水) 08:11:08.86ID:S2bmEbK+M
負傷したから帰国するわって言ってた自称衛生兵の人?
927名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-TM+P [126.0.9.78])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:15:41.25ID:eP7iRqz30
F16のパイロットトレーニングも、すでに極秘で始まってるってことか
2023/01/18(水) 08:15:54.64ID:7HEzMZ2pd
>>926
そそ
2023/01/18(水) 08:19:56.41ID:9uMQvcroF
https://twitter.com/mhmck/status/1615484676482768897
ウクライナの防衛隊は、ロシアのテロ国家の武装勢力が運用するSu-25攻撃機を撃墜した。
現地時間午後3時20分、ドネツク州のソレダール地区で撃墜された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 08:19:58.36ID:vlQLE5Ne0
ワグナーがクーデター起こしてプーチンの首級を挙げるってマジ?
より狂った奴が大統領になったら、内乱でまた崩壊だろ
931名無し三等兵 (ワッチョイ ff80-f6s+ [115.39.175.225])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:21:42.64ID:iLmOOv0g0
ロシアって戦争慣れしてるから長期戦になるほど強いんだな
日露戦争でよく日本は講和できたな
932名無し三等兵 (ワッチョイ ff80-f6s+ [115.39.175.225])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:22:35.01ID:iLmOOv0g0
ロシアの政治家ってプーチンがいちばんハト派なんだろ
933名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-A89Y [180.25.98.168])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:24:43.52ID:e7FNPI+20
ウクライナにおける地上戦の規模を考えれば、これはむしろ過小といってもいい
ウクライナ発表ではロシア側なんて既に3000両の戦車と6000両の装甲車を失ってる
それが事実ならウクライナ側も同様の損失を出していてもおかしくないわけで
934名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-A89Y [180.25.98.168])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:24:58.87ID:e7FNPI+20
誤爆した
2023/01/18(水) 08:27:12.89ID:/ULBZPAo0
>>923
GDP=消費+投資+政府支出+(輸出-輸入)
だから政府支出が増えればGDP押し上げるんじゃないの?教えて
2023/01/18(水) 08:29:20.34ID:9uMQvcroF
ウクライナの大統領府顧問、ドニプロのミサイル攻撃巡る発言で辞任
https://www.cnn.co.jp/world/35198732.html?ref=rss

(CNN) ウクライナ大統領府のアレストビッチ顧問は中部ドニプロの集合住宅を
直撃したロケットを巡る自らの発言を謝罪し、辞表を提出した。
同氏はロケットがウクライナ軍が撃ち落としたものだとの見方を示していた。
937名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:34:34.14ID:0o3K/1m80
>>896
的確な軍事目標とは何でしょうか?
そんなものは開戦の48時間以内でロシア軍の巡航ミサイルで破壊済みです
ウクライナ空軍のレーダーサイトとかね
つまり、もはやウクライナ国内に的確な軍事目標なんか存在しない
余った巡航ミサイルや短距離弾道ミサイルは必然的に生活インフラや高層アパートという非軍事目標しか打ち込む場所が無いんです
なら前線のロシア軍に直接影響する軍事目標とは何か?
それってウクライナ軍の塹壕ですよね
塹壕に巡航ミサイルや弾道ミサイルで攻撃するのは費用対効果としてどうなのかwwwwww
それを潰すのは榴弾砲や迫撃砲や多連装ロケットですら無い
歩兵による凸撃か戦車による凸撃です
(´・ω・`)
2023/01/18(水) 08:39:57.94ID:9uMQvcroF
ロ国防省、26年までに軍を大規模改革 ウクライナ侵攻で苦戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d845aa381dd338c10e37cc17cdf842a824619e2
ショイグ国防相は「軍を構成する重要部門の強化を通じてのみ、軍事面で国家の安全を保証し、
連邦の重要施設を守ることができる」と指摘。ペスコフ大統領報道官は、
ウクライナへの重火器供与を進める西側諸国による「代理戦争」のため、改革が必要になったと説明した。
2023/01/18(水) 08:40:08.01ID:DGhBhtKBa
>>935
他が変わらなければ
という前提をどう考えるかって話じゃね
2023/01/18(水) 08:40:34.52ID:JqS16m2o0
この戦争3年持つのか?
2023/01/18(水) 08:40:48.94ID:9uMQvcroF
ウクライナ軍総司令官、「緊急に必要な」支援を米軍トップに伝達
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cb0b0fedb5ceda2bf57a906b9069142e70d8337
ザルジニー氏は昨年12月、英誌エコノミストのインタビューで、ロシア軍を撃退するには戦車300両、
歩兵戦闘車600-700両、重砲500門が不可欠だとの考えを示していた。

同氏は「敵を倒せることは分かっているが、それには資源が必要になる」と語った。
2023/01/18(水) 08:43:38.25ID:Wp+U7M0td
>>931
その後ドイツとポーランドにも負けてるだろ
2023/01/18(水) 08:45:57.86ID:9uMQvcroF
ワグネルの元指揮官、ノルウェーに亡命申請=ロシア人権団体
https://news.yahoo.co.jp/articles/de88f9251703ca553db84d7b7c208232ca88d7eb
メドベージェフ氏は元ロシア軍兵士で、刑務所で服役後の2022年7月、
4カ月の契約でワグネルに参加。ワグネルを脱走したものの捕らえられた他の戦闘員が殺害されるのを目撃し、
組織から抜けたという。

ワグネル創設者の実業家プリゴジン氏はメドベージェフ氏について、戦闘員だったと認めた上で
「捕虜を虐待した」と主張。広報担当者を通じ、声明で「気を付けろ、彼は非常に危険だ」とした。
2023/01/18(水) 08:46:26.43ID:W0KiZkOva
>>935
失業者雇うわけじゃないから政府支出が増えると民間消費が直接減るんだ
人口が大量流出した10月のGDPがほぼ同水準になってるんで、政府統計が完全に虚偽数値なのは疑う余地がない
2023/01/18(水) 08:49:03.23ID:syxLCCeD0
>>941
横流し防止の徹底が必要だな…
ウクライナとか喜んで中華に流すからよ
2023/01/18(水) 08:58:04.43ID:+FNwjPUBr
ウクライナの対中関係に釘刺したいなら尚のこと岸田くんはキーウ行くべきなんだよな
2023/01/18(水) 08:58:06.23ID:6ZYLD0sxM
>>943
捕虜の虐待とかワグネルの通常運転じゃねえの
2023/01/18(水) 09:00:22.26ID:/ULBZPAo0
>>944
別に政府支出は雇用だけじゃないし、そこ大放出したら計算上のGDPは伸びるでしょうよ
2023/01/18(水) 09:01:32.85ID:pMftwRUTd
>>937
レーダーサイト等の防空設備が無いならなんで露空軍はスタンドオフ兵器ばかり使うのでしょうか?欧米が供与した機材もあるしこれを破壊したという報告も無いので、まともな防空設備が無いという主張はご無理が有るかと
それと塹壕だけが軍事目標という狭窄的視野も少し広げた方が良いと思います
ウクライナ軍にも兵站拠点(弾薬庫等)や司令部もありこれを攻撃されたという報告が48時間後どころか48日以降に有ったので、使いどころがもう非軍事目標しかないという主張もご無理が有るかと

露軍を評価したいのでしょうが事実ベースでお願いします
950名無し三等兵 (ワッチョイ 6363-qeAP [180.15.97.79])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:05:27.78ID:NZl7Road0
徴兵の拡大は内戦の危険性も拡大しそうだけどな
2023/01/18(水) 09:08:44.53ID:WRqkQs5S0
>>948
俗に言う所の軍事ケインズが機能するのは
平時に民間需要が確保されてる前提で軍事費の増大が需要を押し上げる理論だから
戦時の徴兵や民間需要の低下が起きる戦時は機能しない
2023/01/18(水) 09:14:43.76ID:/ULBZPAo0
プリコジンは自分の国を作りたいのか?発言がキナ臭すぎる
2023/01/18(水) 09:17:05.61ID:YGQTmPmA0
ウクライナ兵の自作カミカゼドローンの制作風景
://t.me/liveukraine_media/4758

こっちのほうが炸薬が多そうだし
もうスイッチブレード300は要らないのかもなぁ
954名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:25:25.68ID:0o3K/1m80
>>949
答え、ロシア軍にハイマースは無い、逆にウクライナ軍にはスタンドオフ兵器は無い
存在しない兵器で、どうやって戦えと?
(´・ω・`)
955名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:26:24.24ID:JcBB4DcK0
>>943
ワグネルの戦争犯罪を裁判する時の証言者になるから、これは全力で守らないと
956名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:27:57.11ID:JcBB4DcK0
>>931
ロシアが強い印象無いよw
前の大戦もアメリカのレンドリース法の助けで勝っただけでしょ
悪どさと脅しだけは世界一だけどw
2023/01/18(水) 09:29:30.21ID:89+FKSjVM
>>873
うちのカマホモとかラクぺとか顔文字とか進んで差し出すのにw
958名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:32:28.98ID:JcBB4DcK0
>>930
元々、強盗、窃盗犯で監獄入ってたんだよな
そんな人がロシアのトップになったら、世も末
まー、ロシアらしいけどw
959名無し三等兵 (ブーイモ MMff-Ph8N [163.49.213.60])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:33:01.06ID:+8bnH8tUM
今のウクライナ vs ロシアの戦いって簡単に言うと
スナイパー vs ゾンビ って感じ?
2023/01/18(水) 09:34:03.07ID:ZmKpgU2J0
>>944
政府支出増えた時に民間消費減る理由を教えてくれないか?
不景気の時に(民間支出減)政府支出増やすのは通常の財政政策だが
961名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:34:39.81ID:JcBB4DcK0
>>898
おー、いいね
ドイツだけがグズグズしてる
962名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:37:15.66ID:JcBB4DcK0
>>907
途中、原油が上がったからね
しかし、今では開戦前より下がってる
そして技術なども入ってこなくなり、在庫が切れたら、そこからぐっと下がってくる

今年から悲惨になるんじゃないかな
まー、親露派は先を見ない刹那的な考え方するけど
普通に考えてロシアは終わりだと思う
2023/01/18(水) 09:39:27.37ID:GVthKAunr
>>410
一方、島国とはいえ自衛隊の戦車定数は300…
964名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:39:54.43ID:JcBB4DcK0
>>915
勝手な推測で話していくから、ズレていくんだよ
親露派はちゃんとしたデータを持たないで話すよな
2023/01/18(水) 09:40:18.37ID:EGDjClJ1d
>>903
ならロシアは勝ちですね
966名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:42:42.18ID:JcBB4DcK0
>>912
悪党連合って感じしちゃうよな
しかしイタリアの今回の首相はベルルスコーニの息がかかってるとか言われてたけど
違って良かったな
イギリスも、イタリアも、当初の予想よりウクライナ支援厚くしてくれてるから
2023/01/18(水) 09:44:23.17ID:rKk91cw5a
【速報】
西アフリカの国防関係者『ロシアと購入契約した兵器が、まったく納品されない』
2023/01/18(水) 09:50:19.92ID:7HEzMZ2pd
いやしかし、カナダ人義勇兵の例もあるからなりすまし日本人義勇兵もいるのかもなとは思ってたけど実際にいたのが分かるとびっくりするねw
969名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:52:13.03ID:0o3K/1m80
>>967
wwwwwwwww
ロシア『お金は返金します、あ、いいバイトがありますよ』
2023/01/18(水) 09:53:54.06ID:V5s8+eaGd
>>963
どうしても、海空戦力のほうが優先度たかいから仕方ない
2023/01/18(水) 09:54:13.20ID:+FNwjPUBr
https://twitter.com/rusembswe/status/1615391927242719244
おや、ロシア領土が…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
972名無し三等兵 (ワッチョイ f310-piyH [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:55:17.60ID:GrJdd27I0
>>962
そんなに単純ではないかも
WTI原油先物は70〜90ドルのレンジ内での推移している
クリミア後の暴落とは大違い
ガスにしても欧州はロシア依存に戻るという見方も出ている(カタールは世界第2位のLNG輸出国)
 ↓
欧州、ロシア産ガスに再び依存へ カタール国務相
2023年1月15日 16:07 
https://www.afpbb.com/articles/-/3447092?act=all
2023/01/18(水) 09:57:26.03ID:tqOgqsqv0
>>960
そも開戦の時と徴兵と徴兵の時に脱出者で労働人口層の年代が400~500万人近く逃げてるやん
労働者が生む付加価値は給与の3~4倍らしいから
ざっと16兆から20兆ぐらい民間市場から消えてる
ロシアが正確な国外脱出者数を公表してないから、正確な数字は不明だけど
2023/01/18(水) 10:01:35.02ID:0IpBWSS60
>>943
ハンマーで殴り殺す動画を喜んでる人が危険と言ってもなぁ
2023/01/18(水) 10:03:19.21ID:B8bxd9u9a
>>973
それを気にして、欧州滞在ビザの発給を禁止にするみたいね。笑
2023/01/18(水) 10:05:06.40ID:zIcAJ4+Fr
>>952
中共への反発かね。プーチンは中共に甘いし。
2023/01/18(水) 10:06:31.00ID:/ULBZPAo0
>>965
併合四州の制圧おろかネオナチ政権打倒すらできてないけど、戦略目標はなんだったの
978名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:08:01.89ID:0o3K/1m80
>>973
ちょっと待ってくれ、おかしくないか?
逃げた若者は、ロシア国外で働くんですか?
つまり、そいつらは外国語ができるエリートかもよ
てゆーか、金持ちのボンボン
海外で親の仕送りで暮らせる金持ち階級の若者
本物の労働者階級のロシア人は本土にいます
あれ?wwwwww
2023/01/18(水) 10:08:34.37ID:89+FKSjVM
>>973
政府は支出している
国民は海外流出
動員兵は戦場で行方不明になれば無料

政府が支出した金はどこに流れておるのだ?
あっ..
2023/01/18(水) 10:10:01.10ID:/ULBZPAo0
私兵が正規軍よりデカイ面するってヤバいだろ。プーチンもそれには気付いてるぽいが
2023/01/18(水) 10:10:48.02ID:0IpBWSS60
>>978
IT系の技術者はみんな逃げてたぞ。
会社も積極的に逃亡を勧めてたはず。
2023/01/18(水) 10:11:59.61ID:ZmKpgU2J0
>>973
貿易を規制されればGDPは減るし、あなたが出してくる数字もルーブルなのか円なのかも書いていないのに相手に通じるとでも?
俺の質問は何故政府支出が増えると民間の支出が減るのか?

民間支出の多い時に政府支出増やしてインフレに苦しめられるようなことはしないだろ
2023/01/18(水) 10:12:03.28ID:E+DbX74Od
>>968
現地の写真や動画で全く見かけないSKSで撃たれたって言ってた辺りで怪しかったわ
2023/01/18(水) 10:12:26.33ID:3AlIYy+90
>>971
これは粛清不可避
2023/01/18(水) 10:12:59.69ID:6ZYLD0sxM
>>963
そら海上戦力は防空戦力の方が重要やし
2023/01/18(水) 10:14:47.36ID:P+Z8iLXaM
>>978
脱出パターンが2つあって、米欧州に逃げるパターンとグルジアとか旧ソ連圏(言葉が通じる地区がある)に逃げるパターン
前者はだいたいエリート層で片道切符が多くて、後者はパンピーで騒動が終わったら帰ってきそう。両者の比率は不明
2023/01/18(水) 10:15:49.61ID:JqS16m2o0
>>960
不景気の時の政府支出が景気を押し上げるのは民間の代わりに経済活動をさせるからであって
戦争+徴兵だと本来経済活動に従事する人間を生産性のない戦争に突っ込んで溶かすからむしろGDPが減る
ロシアの場合では基本的に在庫を使ったりするし軍需企業の生産能力が禁輸で制限されるから尚更戦費がGDPに直結しない
徴集兵に碌な装備も持たせないのがまさに政府支出が国内産業に行き渡ってない証拠だし
988名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:15:57.48ID:0o3K/1m80
>>981
別にいいでしょ
今のロシアは戦時中です
何千両もあるポンコツ戦車をレストア再生するのが急務
ITエンジニアなんて、今要りませんwww
2023/01/18(水) 10:16:52.27ID:6ZYLD0sxM
>>966
メローニ首相は元々はフォルツァイタリアが政治スタートでそのベルルスコーニや連立相手のサルビーニは頭Zで知られ、ベルルスコーニに至っては「プーチンの盟友」とまで言われ本人もロシアより(所属政党が反EU反NATOで当然ロシアから資金援助疑惑も)とか言われてんのに「ウクライナ人と連帯するために電気の使い過ぎは止めましょう」とか言ってんのは草
この変わり身の速さをプーアノンは見習えと
990名無し三等兵 (ブーイモ MMff-Ph8N [163.49.209.197])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:17:28.71ID:OzWQYIfPM
次スレ無い予感
2023/01/18(水) 10:17:33.61ID:6ZYLD0sxM
>>967
アリエクなら紛争すればお金返ってくるぞ(正確にはお金が引き出せなくなる)
2023/01/18(水) 10:18:50.27ID:uGNVk4uY0
建てるか
2023/01/18(水) 10:18:51.94ID:XSY8lZZ90
>>988
戦争終わったって戻って来ないでしょ
例え戻って来たとしてもその間の遺失利益が物凄いことになってそう
994名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-lgI0 [106.133.137.245])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:19:49.20ID:4JLY6zxta
>>973
その点はロシアの弱点ですね。

ウクライナの方は、男性の国外移動を禁止して根こそぎ動員している。逃げることはできない。

もともと、ウクライナの男は東欧へ現場作業員とかで大量に出稼ぎに出ていた。禁止前に出ていた人たちにも、帰国して徴兵されるように個別に圧力がかかっている。
2023/01/18(水) 10:20:00.80ID:6ZYLD0sxM
>>980
官軍が役立たずで傭兵がデカイ面してるとか世界史あるあるじゃん
ローマや西晋や唐末五代とか
996名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:20:10.40ID:JcBB4DcK0
>>989
あー、確かに
イタリアの変わり身は節操なくてイタリアらしいw
ウクライナの人の気持ちをわかるために、一日数時間、電気を止めてみましょうとか言ってたな
2023/01/18(水) 10:20:32.15ID:uGNVk4uY0
ウクライナ情勢 852
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004816/
998名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:20:56.85ID:0o3K/1m80
>>986
つまり、臆病者のヘタレやん
そんな奴はロシア国内で反戦活動する勇気もないヘタレ
ジャマwww
2023/01/18(水) 10:21:01.39ID:6ZYLD0sxM
ウクライナ情勢 852
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004818/

ほい次スレ
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-xd1G [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:21:25.71ID:JcBB4DcK0
>>972
欧州がロシア依存に戻ると言ってるのは、イランとかだったよなw
それも根拠なし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 32分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況