ウクライナ情勢 852

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/18(水) 10:20:16.81ID:uGNVk4uY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

※前スレ
ウクライナ情勢 851
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673920143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
412名無し三等兵 (アウウィフ FFc7-HawO [106.154.190.121])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:09:13.14ID:zFgK468cF
>>319
最近の「普通」。航空機一機が、目立つ。
2023/01/18(水) 17:12:00.71ID:+FNwjPUBr
https://twitter.com/uaweapons/status/1615446867801694210
M109、弾薬装填ヨシ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
414名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-/V6d [106.128.195.18])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:12:37.48ID:LqEtZMGYa
>>411
傭兵沢山出してる中央アフリカ共和国は反政府勢力の鎮圧をワグネルに頼んだら、そのままワグネルに政府を乗っ取られちゃっったんだよ
415名無し三等兵 (ミカカウィ FF87-1YGS [210.161.24.120])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:13:41.10ID:zC70o7PfF
>>393
ドイツはファシズムと戦う!もはや戦後では無い!と言った方がみんな喜ぶのでは?今の状態だと、まだファシズム国家に対して心情的憧憬の念があるのか?と疑われるだけじゃん。
416名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:15:44.54ID:r3BCJ8ggM
ドイツの戦車の評判がどうこうって、もうドイツの戦車の評判は地に落ちたよ。
ドイツまでが自衛の為の戦いと認識している戦場に契約云々で送れない戦車なんか何の意味があるのか。
もはや、各国は「ドイツ製には頼らず自主開発しよう」と腹を括っているよ。
つか、オランダまでがペトリオットを供与すると言っているんだから、日本も何か送れよ。
現行法でも運搬車とかなら送れるだろう。
417名無し三等兵 (ミカカウィ FF87-1YGS [210.161.24.120])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:16:04.43ID:zC70o7PfF
>>409
いざという時に使わせてもらえない戦車は、おっかなくて買えません。
418名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-NU4P [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:18:00.57ID:B18N6dEE0
>>406
補給戦などの古典的名著を紐解くまでもなく、軍事って兵站や輜重よね本質的には
ロシアなんかは正面装備ばっかり立派で後方をおろそかにし過ぎた結果裸でウラー突撃する羽目になってるのに、プーアノンは気付いてないんだな
2023/01/18(水) 17:18:33.17ID:v4pQOufW0
日本人にもある戦争コンプレックスはドイツも相当根深いみたいだな
ロシア人だけで2000万人殺してるだけに(半分ぐらいはスターリンのせいだが)
特にロシアとやるのは気が引けるようだ
2023/01/18(水) 17:20:39.31ID:apB747y+d
左翼のいう侵略ガーをまに受けると独みたいになってしまうという教訓だな。
2023/01/18(水) 17:23:44.85
クレミンナは情報統制入ってるのか・・・

クレミンナ今月中に落とせるかもなあ
422名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.146.30.114])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:24:29.63ID:+Z3PLGBEa
日本は米英以外の先進国の中では平和ボケの度合いが比較的弱かった
という驚愕の真実には、さすがに背中に寒気を感じた

日本の場合は中朝露がすぐ隣という立地のせいだけども
2023/01/18(水) 17:24:45.94ID:WW6enMmEd
欧州は80年前のトラウマがあるのだよ。
だから妥協は出来ないし、妥協してもいけない
2023/01/18(水) 17:25:42.22ID:7JH/L6i00
ロシア兵をオークとか言ってる連中って日本帝国兵もオークだった思ってるってことでいいのか
425名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-lgI0 [106.133.138.175])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:26:10.94ID:hHPf6kama
戦況を述べている人たちもいます。

ロシア側の視点で述べる人たちの中には、ワクチンに疑問を持つ人たちと同じような少数意見を出すという匂いな人が多いような感じもあります。

両方の意見や数字的なものを見れたらいいと思います。、

しかし、ウクライナ側の視点の人たちの中の一部の人の中には、実質的な内容がなくて個人攻撃やその場で思いついたような反論のみの人がいるようです。目立ちます。

利害関係や言論内容の意欲があるとは思えないです。

さすれば、その一部の人の態様は何だろう?

冷静に分析したら、結局のたころ、本質は愉快犯ですね。

この「愉快犯」を分かりやすく言うと、ちょうど戦時中に同調に欠ける人たちに、「非国民め」と言っていた人たちの怒りや攻撃性やストレス解消とほぼ同じだと思います。
2023/01/18(水) 17:26:49.88ID:Yd5isruZr
チャレやレオ貰っても弾丸の供給混乱しねえかな
2023/01/18(水) 17:27:16.67ID:8HlgsR4l0
フランスもルクレール送ったら良いのに
自国で開発したんだから出来るでしょ
2023/01/18(水) 17:27:50.09ID:XSY8lZZ90
>>418
ウラー突撃をマイナスに考えてないと思う
429名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-/V6d [106.128.195.18])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:27:57.98ID:LqEtZMGYa
>>419
西側が期待しているのは積年の怨みを貯めに貯めてるポーランドなんだよ 世界中の戦車がポーランドに集まってるって言われる状況になってるからね
ロシアに奪われた失地を奪還する100年に一度の好機だとポーランド政府は腹括ってるとしか思えない 今年の後半にはとんでもない戦車大国の出現を世界は目撃することになると思うよ
430名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-NU4P [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:28:28.19ID:B18N6dEE0
>>424
朝鮮人志願兵を日本軍に入れたのは誠に遺憾なことであったな
431名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.146.28.204])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:28:31.84ID:QEKVrhbBa
>>424
1946年が軍事倫理的に巨大な壁があるって理解できないなら軍板で発言する資格ないと思うね

日本に限らずすべての国が同じだが
ジュネーブ条約の追加議定書の存在は極めて大きい
2023/01/18(水) 17:28:40.69ID:M4c/vTyhd
ウクライナ内相がヘリ事故で死亡したとの速報が流れてきている。
https://twitter.com/akomaki/status/1615625491935023104?t=ErI9-lVSc0KiGapF_F_VIw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 17:28:51.57ID:7JH/L6i00
レオがウクライナにどんどん送られるとなると
代わりに韓国の最新パックのK2が更に売れるな
434名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.146.28.204])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:29:29.45ID:QEKVrhbBa
>>427
ルクレールもう作ってないのがね
ユーロタンクで更新始まってればアリだけど、まだあれ制式化すらされてない
2023/01/18(水) 17:29:40.28ID:7JH/L6i00
当時も日本は国連で非難受けて堂々退場したわけだが
全く変わってないよなあ当時と
2023/01/18(水) 17:29:42.96ID:XSY8lZZ90
>>424
また80年前の話してる…
437名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:29:50.46ID:r3BCJ8ggM
平和、平和、と一部では支援し、一部では支援しない。紙に書かれたドクマを崇拝して、結果、侵略を手助けする。
彼らは、何れ侵略者の手先と呼ばれるだろう。

シュルツは、偶像でしかない文言の為にウクライナ人のホロコーストに加担するのか?
それとも悪魔と契約でもしているのか・・・
それともガスプロムと契約でもしているのか・・・
2023/01/18(水) 17:31:42.37ID:h/taaU2Ya
>>435
国連から追放されたソ連さんには負けます
2023/01/18(水) 17:32:14.55ID:8HlgsR4l0
>>434
ルクレールも生産中止とかエイブラムスじゃあるまいし
西側で真面目に戦車作ってたの日本と韓国だけやん
と思ったけど日本だと最近は年間一桁生産だから真面目とも言い難い
440名無し三等兵 (ワイーワ2 FF5f-sOcA [103.5.140.189])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:32:21.85ID:PdcipCxHF
>>433
K2も対応できる製造ラインそこまでないやろ
ポーランドのもまだ稼働してないし
441名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:32:56.36ID:m63U539f0
>>433
ポーランドはK2とは別にアメリカからM1エイブラムス400輌を購入する契約をしてる
442名無し三等兵 (ワイーワ2 FF5f-sOcA [103.5.140.189])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:33:04.28ID:PdcipCxHF
>>439
レオパルド2ちゃんは製造ライン健在でらっしゃいます
2023/01/18(水) 17:33:37.51ID:96+KEZuA0
国際社会というが、ロシアのズっ友であるイランなどは国民が反ロシアどころか反イランだし、アフリカもそういう所がロシアの顔色を窺っているのだろう
革命を支援すれば容易にひっくり返る可能性がある
444名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:33:49.64ID:m63U539f0
>>440
K2が間に合わないからアメリカがM1をポーランドに売却したんだよ(なおポーランドはその金を払っていない)
2023/01/18(水) 17:34:21.81ID:SIEs3eEEd
>>402
停戦もクソも今回の戦争はロシアが一方的に始めたことだろうに
ロシアが侵略をやめてウクライナ全土から撤退すればいいだけの話だ
それを仲介だの対話を促すだのヘソで茶
が沸くわ
2023/01/18(水) 17:34:37.00ID:ZhH8D5Lu0
ドイツ見てると憲法9条の有無ってあまり関係ないんじゃないかと思えてくる
敗戦国共通の戦争アレルギーというものがあるのかも
それに日本は憲法改正しなくても安保戦略の大転換を実現出来た訳だし
結局は政治的決断が重要なんだな
2023/01/18(水) 17:34:48.54ID:WW6enMmEd
>>432
マジかね?本当に事故?
2023/01/18(水) 17:35:11.24ID:7JH/L6i00
最新のK2は追加装備もかなりいいの揃ってるし
そりゃあ各国は導入するわな
449名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.146.31.40])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:35:17.83ID:UXMIjTcPa
>>444
M1の供与決めたの、K2導入決定より前じゃね?
K2はM1との部品共用も考慮して決められたって話だけど
450名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-NU4P [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:36:36.05ID:B18N6dEE0
やっぱり朝鮮人だったw
2023/01/18(水) 17:37:22.83ID:Yoox99NgM
>>407
ミンスク合意をウクライナが侵略するための時間稼ぎと認識せず
犯罪行為をきちんと非難し真っ当に履行を促してた国かな
要するにロシアだけが中立だった
2023/01/18(水) 17:38:36.07ID:vyohd7Bw0
>>362
バフムート―ソルダルのとこは南北に渓谷が走っていて
ソルダルもバフムートも南の水路も谷底にあり砲撃の的になる。
西側の高地帯がウクライナ軍の陣地になっていて、
もともとウクライナ軍はソルダルはほぼ空にして西側の高地に主力がいた。
2023/01/18(水) 17:38:44.66
ロシアはクレミンナ落ちたら、ソルダル取った意味あんまなくなるな
2023/01/18(水) 17:40:06.28ID:ARoUtpSc0
イスラエルの榴弾移送はじまった
これでウクライナの確保弾薬は

152榴弾保有分10+万
152榴弾年内生産供給予定分5+万発
152榴弾合計20万発弱

155榴弾保有分20万発弱
155榴弾イスラエル移送分30万発
155榴弾合計50万発

合計70万発確保、7月まで戦える
MLRSの供給と生産は余裕あるしまだまだもつ
455名無し三等兵 (ワイーワ2 FF5f-sOcA [103.5.140.189])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:40:14.79ID:PdcipCxHF
>>453
バフムート落としたところでマジで意味がない
クレミンナやスパトボ落とされたらロシアとしてはたまらんぞ
456名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:41:15.94ID:m63U539f0
>>449
元々K2導入の計画は前から進んでいた これはポーランド軍の計画でレオと一緒に使う想定だったからね
ところが情勢変化で去年の6月に米がポーランドにM1A2 250輌を売却することが急遽決まったと言う順番 それでK2は無くなるかって噂もあったんだがM1の代金は親切なおじさんが出してくれるそうでK2も予定通り導入が決まった 多分この時からレオ2のウクライナ供与の準備が始まったんだと思う
更に年が明けてM1A1 150輌をポーランドはおかわりしたって経緯だよ この代金も併せるととんでもない金額なんだが親切な足長おじさんが払ってくれたらしい
2023/01/18(水) 17:41:40.47ID:v4pQOufW0
>>451
リトル―グリーンメンとか言ってロシア兵出してる時点で話にならんわ
458名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:41:58.87ID:r3BCJ8ggM
>>439

日本は島国という事もあって、戦車無用論が根強い。
(ただし、防空システムと対艦兵器の整備は、法的束縛があるものの、比較的熱心。)

今回のドイツの変な駆け引きで、大陸に送る戦車の意義は良く分かっただろうから、次は日英共同で他国でも運用容易な戦車を作る様にすべき。
幸い「技術」の確保には熱心で、肝心要の戦車砲システムと装甲、エンジンは国産を維持している。
英国はチャレンジャー3で自前の技術による砲を諦めたし、M1戦車に至っては、そもそも砲塔がドイツ製だが、日本には砲の技術がある。
459名無し三等兵 (ワッチョイ cf33-w88e [121.85.12.62])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:42:42.33ID:+i5RWMc70
最悪な場所に堕ちたな
https://www.bbc.com/news/world-europe-64315594
2023/01/18(水) 17:43:58.51ID:8o1hRADv0
10式をインドネシアに輸出しよう、使い道自由、再輸出おk、パクリおkで
この条件ならトルコだって買っただろ
2023/01/18(水) 17:44:38.41ID:7JH/L6i00
歩兵に対する戦闘力をみても最新のK2のほうが10式よりはるかに高い
10式とか欲しがる国マジでいないね
2023/01/18(水) 17:44:50.90ID:ARoUtpSc0
ウクライナの攻勢でMBTはあくまで盾

ウクライナは完全に榴弾で撤兵おわってから前進してるから、MBTの強行突破や積極的な戦車戦は行わない=消耗してない
但しミサイルカットと威圧で敵を逃げさせるためにMBTほしいみたい
463名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.146.28.87])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:44:57.86ID:b2PestRNa
>>456
K2も俎上に上がってたけど、まだセレクション中じゃなかった?
正式に決めたの2022の春だよね
2023/01/18(水) 17:45:10.29ID:SIEs3eEEd
>>422
俺もドイツがここまで弱体化してるとは夢にも思わなかった。かつての西側の盾だった頃の面影はもうない。
そら経済成長できるはずだわ。ロシアの格安ガスを買い叩いて、安全保障費を全部経済に突っ込んでたんだから
2023/01/18(水) 17:45:12.49ID:YGQTmPmA0
ブロヴァリでのヘリコプターの墜落の際、ウクライナ内務省の指導者が死亡した。合計16人の死亡が報告されています。

ウクライナ国家警察のイゴール・クリメンコ長官は、キエフ州ブロヴァリでヘリコプターが墜落し、ウクライナ内務省のデニス・モナスティルスキー長官が死亡したと述べた。

また、モナスティルスキーと一緒に緊急公務員ヘリコプターに乗っていた最初の内務副大臣と国務長官も殺害された。

「これまでに合計16人の死者が確認されており、そのうち2人は子供です。これらのうち、9人がヘリコプターに搭乗していました。 22 人の犠牲者が入院しており、そのうち 10 人は子供です」とクリメンコは言いました。

更新: ブロバリーでのヘリコプターの墜落による犠牲者の数は 18 人に増加しました。死者の中には 3 人の子供が含まれていました。子供12人を含む26人が負傷した。

://t.me/war2022_info/45435?single

マジっぽいな
市街地のド真ん中に落ちてる
こりゃ大変だ
2023/01/18(水) 17:45:49.19ID:v4pQOufW0
>>460
インドネシアは自力で戦車作る
467名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-NU4P [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:46:04.85ID:B18N6dEE0
>>465
ありゃ、酷いことになったな…南無
2023/01/18(水) 17:46:18.47ID:E+DbX74Od
まぁ実戦投入されて化けの皮が剥がれないようお祈りすると良い
あの見た目優先でデザインしたとしか思えない砲塔は絶対良くない
469名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:46:56.31ID:m63U539f0
>>463
M1A2導入の話はK2とは別だよ M1A2 250輌の導入費用はポーランド軍持ちじゃ無いからな 
2023/01/18(水) 17:47:51.76ID:lrIigdPda
>>418
冷戦時代のソ連軍もチェコ動乱で武力抵抗もないのに、数十キロ進撃しただけで
兵站が崩壊し前線部隊では燃料どころか食量すら足りずに略奪で賄っていた事から
「西ドイツへの侵攻で電撃的勝利など夢物語」だと認識していたんだけどなあ。
ロシア軍はアフガン侵攻以来30年以上、深刻な補給難に直面しなかったので、その
現実を忘れてしまったんだろうな。
2023/01/18(水) 17:48:25.74ID:Yoox99NgM
>>457
ワーグナーやロシア兵の根拠のない噂はあっても
実際に捕虜として本国と交換する羽目になってたのは
皆の英雄ブラックウォーターぐらいだったけどな
472名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:49:00.05ID:r3BCJ8ggM
>>439

K2・・・
どう考えてもロシアの支援で作った様なミサイルを持っている国の戦車、「火事場泥棒的戦車」だな。
セールスには最も成功しているよ。全く、人の足元を見るのがうまい人達だ。
2023/01/18(水) 17:49:28.79ID:6xyEib7F0
ウクライナでヘリ墜落、内相ら16人死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/677ee5270c817a50597415c72cb770071034e4f8

事故か?それとも
2023/01/18(水) 17:49:42.29ID:7JH/L6i00
結局欧州の標準戦車はK2とドイツとかが作ってる次世代戦車の二本立てになるだろうね
いい組み合わせだと思うよ
M1はアメリカが主に使う感じだな
2023/01/18(水) 17:49:44.46ID:v4pQOufW0
>>471
もうええよ糞みたいな言い訳は
476名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-M3SY [126.186.159.245])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:50:20.23ID:aHb1nhB6p
>>473
ロシアの工作員の仕業か?
477名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:50:32.93ID:m63U539f0
>>474
ポーランドがM1 400輌導入するんだけど
478名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.146.28.87])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:50:35.13ID:b2PestRNa
>>469
セレクションの対象はM1でなく最新バッチのレオパルド2だったはず
2023/01/18(水) 17:51:27.30ID:7JH/L6i00
アメリカは次世代のM1に切り替えていくだろうし
今のM1は間に合せでしかないね
480名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.146.28.87])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:51:50.47ID:b2PestRNa
アメリカさん、今年中にM1の後継決めて、退役するM1を順次同盟国に供与する方針だったような
2023/01/18(水) 17:52:28.24ID:YGQTmPmA0
>>467
早速ロシア側がウクライナの防空ミサイルで撃墜されたって言い出してる
いやそれは流石に無いでしょ。。。
2023/01/18(水) 17:52:50.66ID:UZqj2i/FM
ヘリ墜落ってウクライナ政府内で内紛でも起きたのかよ
483名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.146.28.87])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:52:51.38ID:b2PestRNa
ラインメタルのパンター導入する金満国家ないかなーとかちょっと期待してる
ユーロタンクにはあんまり期待してない、妥協の産物でしょアレ
2023/01/18(水) 17:53:21.53ID:kUEMv38Gd
>>473
これでウクライナも終わりやね
485名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:53:40.32ID:m63U539f0
>>478
ポーランドのM1A2導入はロシア侵攻後の6月に突然決まった話だからセレクション云々関係ないと思うぞ ロシアが侵攻してるのにレオパルド2の増産に前向きじゃ無いドイツを見限って補給に難があるM1買ったって経緯だった筈 
この時のポーランドは更にチャレンジャー2 14輌もイギリスから買ったからな 必死さが周りの国と全然違う
2023/01/18(水) 17:54:03.88ID:j4xo4JXOM
>>459
最高に嬉しいな
死に損なった治療中のガキも死んでほしいわ
2023/01/18(水) 17:55:05.71ID:j4xo4JXOM
ウクライナ人って生きてる価値ないよね


https://i.imgur.com/pEObSTL.jpg
https://i.imgur.com/2X6vn2p.jpg

アメ車のSUV、シボレーTahoe50台をゼネラルモーターズがウクライナへ寄付
公衆衛生目的で使ってもらおうと予定をしていた
現地到着後全台行方不明になりウクライナ政府は1台も受領していない
車の運命と所在は不明

1台の所在が明らかで
大統領府トップのKyril Tymoshenoが運転していたのが動画で明らかになっている
https://www.youtube.com/watch?v=P7gi4Hq-iNQ
488名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:55:06.30ID:m63U539f0
>>480
M1って4000輌も作ったから大量の保存戦車がオハイオに転がってんのよ 2025年から処分する筈だったのが突然欧州に飛ぶように売れてGDの工場ウハウハらしいぞ
2023/01/18(水) 17:55:16.63ID:i+PQqu82d
>>486
流石プーアノン
人の心がないわ
2023/01/18(水) 17:55:26.67ID:v4pQOufW0
ミサイルなら外販が穴開きになってるはずだし
爆弾なら内側からめくれ上がる
調査待ちだな
491名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-YLy0 [106.180.4.235])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:55:52.93ID:iU71vAf1a
>>482
親露派と権力争いはずっと起きてるしゼレンスキーも突き上げ食らってるよ、報道されないが
2023/01/18(水) 17:55:59.42
>>473
ゼレンスキー乗ってなくて助かったなあ
2023/01/18(水) 17:56:09.10ID:j4xo4JXOM
>>465
もっと嬉しいのは幼稚園位落ちたことだな
未来に人間を殺してキャッキャ喜ぶ邪悪な子供のゴブリンが死んだんだ
嬉しくて仕方ないわ
494名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.146.28.87])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:56:53.17ID:b2PestRNa
>>485
だから、レオパルド2切ってK2に決めたのM1供与決めた後じゃね?
と言っているんだが

なんか話が噛み合ってない
2023/01/18(水) 17:57:35.03ID:bOjZrJv/0
ヘリコプターって墜落するのよ
496名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:58:34.73ID:r3BCJ8ggM
俺の >>472 は誤爆。

しかしK2ってしきりに擁護しているのは何者なんだ?

プロコリアンか?

K2は西側戦車の最高級スペックを目指したもので、何に使う目的やら、さっぱり分からん。スペック重視。

日本の10式は本土で自衛隊のみが使う想定で特化しすぎていいて、難しい代物だが「技術継承」だけはしっかり出来ている。適切な想定が与えられば、適切な戦車を作る事ができる。

K2は、・・・国際情勢がこじれたら特許権侵害とかの攻撃で動かなくなるだろう。
2023/01/18(水) 17:58:54.59ID:2fCHr4hVa
>>493
おいおい…
2023/01/18(水) 17:59:01.18ID:H0FuHsX0d
内閣総辞職ビームw
2023/01/18(水) 17:59:09.50ID:j4xo4JXOM
>>489
親露派の子供がウクライナ軍の砲撃で死んだときは心がジーンとするよ

俺も親だし奪われた子供の幸せな未来や残された家族の辛さとか考えるだけでつらい

ウクライナ人は……あれ害獣の一種だし、ゴキブリホイホイの収穫数が多いほうが嬉しいのと同じだなw
500名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-NU4P [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:59:32.60ID:B18N6dEE0
プーアノンてオーク呼ばわりされてるのが余程こたえてるんだな…
2023/01/18(水) 17:59:51.95ID:kdUEtGyGd
>>277
漢級原子力潜水艦領海侵犯事件すら知らない馬鹿は
軍板にこないほうがいいよ

さすがの日本でも潜水艦が潜航したまま領海に入ったら追いたてるぐらいはする

もっともお前は領海の定義すらわかってなさそうだけど
2023/01/18(水) 18:00:15.04ID:j4xo4JXOM
>>498
見事に責任を取ったなw

ヘリを使った切腹にゴブリンの幼体まで巻き込んだとか、さすがに笑うわw
503名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-NU4P [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/18(水) 18:00:49.24ID:B18N6dEE0
>>496
どう見てもいつもの朝鮮人の自画自賛にしか見えんが。奴らは誰も褒めないゴミを脈絡なく、延々と独り言みたいに褒める習性がある
504名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.146.28.87])
垢版 |
2023/01/18(水) 18:01:11.70ID:b2PestRNa
まあ、回転翼機は落ちるもんだからなんとも言えんよね
2023/01/18(水) 18:01:43.33ID:7JH/L6i00
欧州各国が続々と導入してるK2を評価出来ないのは流石に恥ずかしいな
2023/01/18(水) 18:02:32.78ID:6xyEib7F0
こりゃ大きな被害だぞ

【国際】ウクライナで幼稚園にヘリが墜落 子供3人を含む18人が死亡 総務大臣・副大臣・国務長官が搭乗 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674032362/
2023/01/18(水) 18:02:59.84ID:j4xo4JXOM
自殺するとき
なぜか女性や子供を道連れにする理解し難いゴミがいるけど、ウクライナ人は幼稚園児を道連れに選ぶとはさすが非人間としかコメントできない
2023/01/18(水) 18:03:18.97ID:v4pQOufW0
K2は戦車界のアイリスオーヤマ
2023/01/18(水) 18:03:30.70
ヘリに誰が乗ってたのだろな

大臣1人だけじゃなくて他にも高官とかも乗ってたっぽいよなあ
2023/01/18(水) 18:03:34.46ID:apB747y+d
生産活動に従事しないくせ食糧消費は膨大で解き放つと社会的不安を撒き散らす召集兵を120万も抱えたいとか、国家に深刻過ぎるダメージ与えそうだな。
511名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-sOcA [106.146.28.87])
垢版 |
2023/01/18(水) 18:04:06.93ID:b2PestRNa
>>505
K2正式に導入決めたのポーランドだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況