民○党類ですが議席が戻りません

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/20(金) 11:50:12.24ID:Cyxz7vOi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

減ったはずの茨城ラ党には自動回復されました!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

差が広がり続ける前スレ
民○党類ですが、35kのグレたグレタ類
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674108870/

関連スレ
ですがスレ避難所 その463
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673875684/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/21(土) 08:17:32.24ID:QkmH5SeV0
>>966
今やドイツ兵器に依存することはロシアに資源や中国に生産を依存することと同じくらいリスクになると判明したからねえ。
ドイツ人は中国人や露助と大して変わりがないのが判明した。
2023/01/21(土) 08:17:43.39ID:JDj+AwHF0
>>971
そんなものはなぁい
2023/01/21(土) 08:18:27.03ID:zYwNNw2s0
軍事ジャーナリストw

提灯持ちにちょうどいいから当面干される心配はないだろうなw
2023/01/21(土) 08:18:40.20ID:DX/r+mUo0
なんかすごいのがいるな
韓国って大型航空機つくれねぇじゃん
2023/01/21(土) 08:18:41.70ID:2MZMkx6S0
>>966
試作だったからMANだったんやろ?
2023/01/21(土) 08:19:28.76ID:zYwNNw2s0
>>972
五月蠅いこと言わずに売ってくれるのが利点だったのにな>ドイツ製武器
2023/01/21(土) 08:19:43.62ID:H/T6DpP40
>>963
>>966
輸出するなら、エンドユーザーが誰かまで監視しコントロールするのが普通
ましてや重装備先端兵器類なら尚の事
ドイツはその基準が独善的で同盟の面子に泥を塗るのでおかしいだけ
レオ2A4までの輸出許可でも出してれば面目失わなかったろうに
2023/01/21(土) 08:19:56.45ID:O6UQTXy80
>>971
いやあ、M1ディーゼル運用してた国にT-80U持っていったら、
アグレッサーに使うはずが実戦配備されちゃった国がありましてね

多分相手がT-72でもアテにはならんだろうね
2023/01/21(土) 08:20:02.45ID:QkmH5SeV0
軍事ジャーナリストも車評論家並みに魂を売春婦が貞操を売り渡すかのごとく軽く売りやがるな。
一見拘りありそうなんだが。
2023/01/21(土) 08:21:03.72ID:IZQOBp1F0
>>974
そんなに優秀なら、今回の騒動で名前100倍ぐらい売れるはずなんだけどなー。
どうしてワイドショーですら見ないのかなー。
2023/01/21(土) 08:21:14.15ID:zYwNNw2s0
>>975
いつまでも作れないとは限らないが、それにしても全く実績が無いのにサウジは何を考えてるのやら。

ひとつ考えられるのは韓国製はライセンス周りがゆるゆるなんで自国生産のハードルも低いってあたりかなあ。
2023/01/21(土) 08:21:45.05ID:eT/4PU1md
このままだと軍事ジャーナリストが卑業扱いになってしまうぞ
2023/01/21(土) 08:22:01.01ID:oXxY5NhA0
>>943
導火線が四方八方に複雑に入り組んで延びていて、防御側にとっては何時何処に火が付くか分らん状態ですな。
火消しために下手に手を突っ込むと、それが切っ掛けで別の導火線に着火しかねないという。
これでは防御線を構築しようがないだろう。
2023/01/21(土) 08:22:29.16ID:GBO4HaR3r
>>975
C-2を売り込む為に、未舗装滑走路試験までやったにも関わらず
UAEは日本からの購入を止め、韓国との共同開発に舵を切った
日本製兵器よりも韓国製兵器の方が圧倒的に優れており、世界からも評価されているというのがファクト
2023/01/21(土) 08:22:32.11ID:QkmH5SeV0
>>977
ルクレルクの方が全然いいかもしれないというか間違いなくいい。
開発年月日が10年も違うからレオ2に劣るということはまずないし
2023/01/21(土) 08:23:50.16ID:zYwNNw2s0
>>978
先端兵器類・・・??? レオパルド2が? 型式にもよるだろうけどさあ。
74式とそう変わらない時期のものをいつまでいじくりまわしてんだって。
2023/01/21(土) 08:23:55.56ID:oXxY5NhA0
>>947
ツイッターでも、少数の工作アカの大量ツイートでトレンド作ろうとしている事は既に可視化されていますしねえ。
2023/01/21(土) 08:24:27.20ID:dHhu2KYz0
>>979
そうかもしれんけどさー、じゃあT-72調達するの?っていう……
2023/01/21(土) 08:24:51.14ID:zYwNNw2s0
>>983
エバケン亡き後のそれは既に賤業では?
2023/01/21(土) 08:24:59.75ID:DX/r+mUo0
>>976
ドイツから日本製鋼所が輸入しているはず

>>978
自国で使う分には問題ないんですかねえ

>>982
そのうち作れるようになるんかねえ
2023/01/21(土) 08:25:30.74ID:DX/r+mUo0
>>985
とりあえずできてからしゃべってくれませんかね
2023/01/21(土) 08:26:08.33ID:gAsaT+fz0
>>989
解決策 オプロート
2023/01/21(土) 08:26:35.21ID:zYwNNw2s0
>>991
やる気次第やろね。 韓国ちゃんの大型機作る理由は商材にする以外になさそうだし、開発が難航したら
あっという間に放り出しそう。
2023/01/21(土) 08:26:37.57ID:BrcgjdqFa
これだな、家電だけでなく軍事でも日本は韓国に勝てない


UAEが日本からの輸送機輸入をやめ韓国と共同開発へ
https://www.recordchina.co.jp/b907815-s39-c100-d0195.html

記事によると、UAEは17年から日本が独自開発したC2輸送機の導入を進めてきたが、
C2輸送機は「野戦非舗装滑走路での離着陸が制限される」ことから、導入をためらっていたという。

このため日本政府はUAE側の実務者も参加する中で非舗装滑走路離着陸テストを行うなどして問題がないことを証明してきたが、
UAEは韓国企業と共同開発MOUを締結した。



韓国航空宇宙産業(KAI)が開発を進めている多目的輸送機国際共同開発事業は、35年までの量産を目標としている。
総開発費は数兆ウォン、量産費は数十兆ウォンと予想されているが、UAEが技術移転などを条件に相当部分を投資するものと予想されている。
2023/01/21(土) 08:26:40.59ID:IZQOBp1F0
>>973
とりあえず120mmを載せようぜ。
2023/01/21(土) 08:27:37.62ID:GBO4HaR3r
>>995
もはやあらゆる面で日本は韓国に追い抜かれたよな
韓国の方が格上の国と言ってよいほど
2023/01/21(土) 08:27:46.34ID:QkmH5SeV0
どっかの島国にレオパルド2そっくりのディーゼルエンジンの戦車があると聞いたよ。
2023/01/21(土) 08:28:23.96ID:BrcgjdqFa
>>997
韓国に追い付け、の時代ですな
2023/01/21(土) 08:28:44.48ID:DX/r+mUo0
>>1000ならドイツが発狂!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 38分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況