ウクライナ情勢 856

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/20(金) 21:41:16.03ID:/gTUT1iGd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう


ウクライナ情勢 850
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673846852/
ウクライナ情勢 851
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673920143/
ウクライナ情勢 852
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004816/
ウクライナ情勢 852(実質853)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004818/
ウクライナ情勢 854
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674118637/

前スレ
ウクライナ情勢 855
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674172370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/20(金) 21:43:54.84ID:H8PPdU5/M
>>1乙やで
2023/01/20(金) 21:44:17.99ID:/gxlJYAk0
>>1
Z
2023/01/20(金) 21:44:20.99ID:+4YgacQWM
>>1乙です!

本日の戦果
死亡したロシア兵
119300 +770

その他戦果は下記にて
https://imgur.com/a/aZsj2IV
2023/01/20(金) 21:45:08.98ID:/gTUT1iGd
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e03c2042c7bdd721a9f1ebb14a215474f81383ad
「戦場カメラマン」横田徹がウクライナで感じたロシア兵の不気味さと日本人義勇兵の評判

>ドローンが飛んでいると、ブーンと、独特の回転翼の音がする。しかし、音がしない場合もあるという。

>「だから、どこへ行っても空を見上げている。もしくは建物の中に隠れる。地雷が埋まっているかも、と足元ばかりを気にしていると、上からやられてしまう」

>しかし、だからといって、ロシア軍が弱いとは横田さんはまったく思わない。むしろロシア軍に感じるのは西側の常識がまったく通用しない、不気味さだ。

>「今、激戦が行われているバフムートなんか、ロシア軍は1人のウクライナ兵を倒すために、10人のロシア兵をおとりにおびき出して攻撃する。
>それが成功したら、また別の10人を送り出す。いったい、いつの時代の戦いだよ、と思うような戦い方をしている」

現地の声は生々しいな
2023/01/20(金) 21:46:30.43ID:XcBxwMJYM
今はカイジで言うと、やっぱり地獄チンチロで
「45組、来い...!」とか言った辺りだろう
勝ち筋が決まった以上、カイジに乗るしかない状況

もうハンチョー似のプーチンが全てを奪われて倒れる図しか思い付かん
2023/01/20(金) 21:47:07.30ID:x3OXTJ/M0
乙です
2023/01/20(金) 21:47:45.80ID:/gTUT1iGd
ttps://meduza.io/news/2023/01/20/minoborony-velikobritanii-chislennost-chvk-vagnera-v-ukraine-50-tysyach-chelovek
英国国防省:ウクライナのワーグナーPMCの数は5万人です
2023/01/20(金) 21:48:01.37ID:m7mWPHc+a
>>5
これロシアの囚人や反政府派の肉壁要因使った攻撃が有効だと成ったら徴兵制導入出来ない国は即負けが決まったようなもん
2023/01/20(金) 21:48:01.66ID:lKu0JSTw0
前スレにあった、ロシアのザポリージャ攻勢って始まってんのかね? チン露派さん知らないの?
2023/01/20(金) 21:48:31.89ID:7zjdxBRb0
ロシア軍の攻撃力の源泉である榴弾はいつか必ず尽きるのだから
それまで耐えれば勝ちだ
2023/01/20(金) 21:49:58.93ID:XcBxwMJYM
もうプーチンに勝ちが無くなった以上、どの国も
ゼレンスキーにベットしてウクライナにレイズするしかない
勝ち馬だもんなロシア分割で美味しい分け前欲しいよな

凍結資産は戦後賠償としてウクライナ行きとして
周辺国は領土獲得
欧米は資源ゲット
中華帝国が孤立して世界はニッコリ
13名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-RrMp [133.106.150.196])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:50:31.61ID:+4YgacQWM
ドイツラムシュタイン空軍基地にて、ウクライナ防衛支援を議論する会議が開催
レオパルド供与が焦点の決算発表は現地17時半、記者会見が行われる

https://twitter.com/RakanSlmaan/status/1616394187834032128

およそ3時間後となります
センシティブですが、グロなしです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/20(金) 21:50:33.97ID:ROSxVp3Sd
榴弾砲の弾1発、5万~10万円
精密誘導弾エクスカリバー1発、約400万円
HIMARSの誘導ロケット1発、約2200万円

それはシンプル榴弾砲が主役にならざるをえんね
2023/01/20(金) 21:50:41.74ID:lKu0JSTw0
>>12
中華帝国もロシアの周辺国ですけど。
16名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:50:41.94ID:Jm3+FDJ+0
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
17名無し三等兵 (ワッチョイ a363-sRsu [222.145.122.148])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:51:36.36ID:qLZNsR8s0
中国官営メディア 「日本が米国戦略に従うなら、日本はアジアのウクライナになる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674214040/
2023/01/20(金) 21:52:18.41ID:m7mWPHc+a
>>11
ま、耐えられないけどな(笑)
多分、あちこちでウクライナが総崩れし始めるよ
2023/01/20(金) 21:52:24.47ID:ROSxVp3Sd
>>14
いやエクスカリバーはもっと高いな
1000万円弱か
20名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-RrMp [133.106.150.196])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:52:45.76ID:+4YgacQWM
>>13
日本時間深夜1時半となります
2023/01/20(金) 21:52:48.94ID:XcBxwMJYM
>>15
沿海州は中国がゲットするだろうな
属国化か、直接占領か
22名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.208.232.220])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:53:08.88ID:KsEvCO5Tr
アメリカ経済悲惨なことになっていてざまあだねwウクライナなんかに金使うからだ。
2023/01/20(金) 21:53:15.89ID:lKu0JSTw0
>>17
中華メディアが文句つけるなら今の日本の政策は正しいんだね。

2023/01/20(金) 21:53:20.59ID:d4Z0d4on0
グレンコが「敵の被害を多く見積もるのは戦争の常識だから、ウクライナ軍の戦果を3,4割減で見た方がいい」とツイートしてる

ナザレンコと違ってこの人かなり現実的だよな
2023/01/20(金) 21:53:25.80ID:n8O/BHn8r
>>11
ロシアの戦車と火砲が底を付くという話はよく聞くけど
戦車はともかく榴弾砲は作ろうと思えば大量生産して使った分だけ補充出来るんじゃないのか?
2023/01/20(金) 21:53:44.50ID:Wi3icDl30
>>22
という無職珍露派でした
2023/01/20(金) 21:54:31.44ID:7zjdxBRb0
>>17
これ脅してるつもりだろうけど
中国がロシアみたいに攻めてくると宣言してるわけで
日本の平和主義者さんたちの立場無いのが笑える
2023/01/20(金) 21:55:12.34ID:rhXwabF40
去年のクリスマスあたりで10万キルだったような
もう2万も増えてんのかい
米軍の正規戦だと何十年分だろ
2023/01/20(金) 21:55:15.06ID:m4p8wUtb0
>>9
ロシアは囚人だけでなく、マジでただの一般市民も動員してるからな
戦争に勝てても戦後の経済はどんどん悪化していく
2023/01/20(金) 21:55:28.18ID:jKOdCYH60
アメは利上げして好景気の加熱を抑えようとしてる
贅沢な悩みのある国よ。年内は利上げしますと不景気になる兆しがない
2023/01/20(金) 21:55:48.38ID:Wi3icDl30
セルビアがロシアを見捨てた理由が色々書いてある
やはりというかワグナーが絡んでいた

https://www.bbc.com/japanese/64342530
2023/01/20(金) 21:55:58.33ID:jJ9X9tnu0
いやロシアだって
国民が一丸となって
殖産興業、富国強兵、欲しがりません勝つまでは
の精神で戦えば、まだまだいけるよ
2023/01/20(金) 21:55:58.88ID:7zjdxBRb0
>>25
生産競争ならアメリカとNATOが勝つ
34名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-RrMp [133.106.150.196])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:56:20.14ID:+4YgacQWM
無造作に放置されるロシア兵の死体
https://twitter.com/RakanSlmaan/status/1616392150349922306

足の包帯から出血等があるため、強グロとなります
耐性ない方はご注意下さい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/20(金) 21:56:40.75ID:m4p8wUtb0
>>32
節子それ敗北フラグや
2023/01/20(金) 21:56:41.12ID:lKu0JSTw0
>>25
砲身作るのに結構技術要るんじゃね?
ばんばん量産できんのかね?
37名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:57:03.30ID:Jm3+FDJ+0
998 名無し三等兵 (ワッチョイ c394-F4wk [118.104.230.99])[sage] 2023/01/20(金) 21:43:01.52 ID:lKu0JSTw0
>>920
AKMは知ってるけ?

3万円のメーカー不明の中華製電動ガンを購入
フルスチール、プレスレシーバー、合板のハンドガード、ストック

ウキウキでサバゲーに持って行ってセミオート戦だから指切りしまくってた

休憩中にテーブルの上に置いてたら、突然フルオートで暴発

電子トリガーから煙が出たwwwwwwwww

修理に出した
(´・ω・`)
2023/01/20(金) 21:57:15.98ID:jKOdCYH60
>>21
もともとアロー戦争でロシアに火事場泥棒された地域だから中国からすれば取り返したという感覚だろ。

それ実現できりゃ習近平は本当に皇帝になれるぜ?
毛沢東や鄧小平さえやれなかったことやったと
39名無し三等兵 (ワッチョイ 63ff-e18u [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:58:07.38ID:d4Z0d4on0
>>29
それとウクライナの勝ち負けがイコールではないのがな
例えば今の戦線で停戦してもロシアは戦後斜陽になるが、ウクライナ的には苦い冬戦争エンド
しかし西側はそれでも「ロシアが弱ったので勝ち」なのだ
2023/01/20(金) 21:59:14.84ID:OXnq9dMJr
>>27
中国がロシアになる宣言でしかないんだよなこれ
2023/01/20(金) 21:59:48.56ID:lKu0JSTw0
>>37
フルスチールならe&lかlctだな。
3万で伝鳥付きなら良いもん買ったね。
壊れたのが悲惨だが( ;∀;)
2023/01/20(金) 22:00:13.44ID:XcBxwMJYM
>>23
待て
岸田が覚醒してゼレンスキーになれると?

無理だ
43名無し三等兵 (ワッチョイ 63ff-e18u [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:00:30.26ID:d4Z0d4on0
>>32
>>35
グレンコはまさにそれを警戒してるけどね

グレンコ アンドリー(新刊『ロシアのウクライナ侵略で問われる日本の覚悟』発売中)
@Gurenko_Andrii

もう一度言います。ロシアでは厭戦気分は起きません。
ロシアは長年の総力戦体制に入りました。国の全ての資源、人材、知恵などを戦争のためだけに使う国家運営です。
そして、ロシアはこの戦争を普通に年単位で考えているので、何年続いてもいいです。
更に、人的、経済的な被害も一切顧みない思考です。
午後5:23 · 2023年1月14日
2023/01/20(金) 22:01:06.38ID:STmUXobVM
レオパルドどうなるか、1時半は寝てしまう😭
2023/01/20(金) 22:02:05.45ID:XcBxwMJYM
>>34
おー死んどる死んどる
戦争は地獄だぜえ(ハナホジ)
2023/01/20(金) 22:02:10.54ID:lKu0JSTw0
>>42
岸田はムリダナ
2023/01/20(金) 22:02:26.22ID:OXnq9dMJr
去年の夏頃だったかのプーチン演説は数時間待たせてこっち深夜になったんだよな
ラムシュタイン基地で誰が発表すんのか知らんがこっちはどうなるか
2023/01/20(金) 22:02:30.24ID:STmUXobVM
>>14
あれ五万円もするんですか(´ω`)…
輸送費込みなのかな
2023/01/20(金) 22:03:38.51ID:0GRda2EKr
>>40
とりま沖縄の反戦運動に本格的な支援を始めるのだろうか。
2023/01/20(金) 22:04:01.06ID:2LneAtHor
ついに自衛隊が国民殺しに手を染めた!
連続強盗殺人事件の犯人に自衛官が居た模様
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230120/k10013955841000.html
2023/01/20(金) 22:04:23.39ID:tmsbPcBE0
沖縄の基地反対とかひろゆきになんかボコられてなかったっけ
2023/01/20(金) 22:04:42.12ID:m4p8wUtb0
>>43
戦車が支援されて使えるようになれば、加速度的にロシア軍の消耗も増えていくだろうし、ホントにどちらの体力が尽きるのが先かって感じになってるよな
2023/01/20(金) 22:05:05.22ID:STmUXobVM
グロ耐性ある方が羨ましい、私は毎回ビクッとなります
(´ω`)w
54名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:05:37.09ID:Jm3+FDJ+0
>>41
俺は元コマンドーだ
(´;ω;`)
2023/01/20(金) 22:05:54.90ID:2LneAtHor
ワグネルと同レベルだな強盗殺人とか
2023/01/20(金) 22:05:55.53ID:ROSxVp3Sd
極論、国民の労働力を兵器製造、食糧生産、資源開発、外貨獲得産業とかだけに回して
娯楽、福祉とかの労働力を全カットすれば強くはなりそう
ただその国の国民は生きてて楽しいのか謎になるが
2023/01/20(金) 22:06:00.92ID:lKu0JSTw0
>>53
このスレ観察してると麻痺してくるよ。
2023/01/20(金) 22:07:15.11ID:lKu0JSTw0
>>66
それ北朝鮮や。
北朝鮮強いと思う?
2023/01/20(金) 22:08:00.90ID:Wxr5GDqr0
>>50
ロシアとあんま変わらんな
2023/01/20(金) 22:08:29.13ID:XTTa19Po0
ロシア人は政治に対する俺ら無力だし意識強すぎてな
日本人にとっての天災への意識と同じにおいを感じるっつーか
2023/01/20(金) 22:08:29.40ID:2LneAtHor
https://news.yahoo.co.jp/articles/357459f9a84b1e43b95c9c1e8aa607ca71e572d8
第一空挺の人も強盗で逮捕されたみたい
2023/01/20(金) 22:08:55.21ID:ROSxVp3Sd
>>58
やっぱ国民の活力が失われてダメなんかね
奴隷労働が人生の楽しみに感じるようにDNAいじった人間を作り出すしかないな
63名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-TETD [133.106.189.103])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:09:27.76ID:IB2UutJHM
>>56
全体としての経済規模が小さくなるから
中長期では弱体化する
2023/01/20(金) 22:09:35.05ID:+5EVhQ320
流れぶった切ってスマソ。
チャレンジャー2って紅茶淹れられるって聞いたんだけど、ウクライナ人はどんな茶飲むん?
2023/01/20(金) 22:09:35.70ID:HSG9kAw20
この自衛官は公開処刑でいいだろ。
軍紀を糾さねばならない。
幕僚長の英断が望まれる。
2023/01/20(金) 22:10:02.69ID:Wxr5GDqr0
>>62
今日本で実験中やんか
2023/01/20(金) 22:10:30.48ID:XojAYcLh0
北朝鮮プレイはロシアの広大な国土で可能なんでしょうか?
(・・・まぁソビエトはそこそこ寿命ありましたか・・・
2023/01/20(金) 22:10:42.24ID:Wxr5GDqr0
>>64
茶葉も供与だろ
2023/01/20(金) 22:11:04.48ID:STmUXobVM
>>57
慣れる人は、強いですな🙂
70名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-TETD [133.106.189.103])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:11:38.17ID:IB2UutJHM
>>66
底辺の共産党員みたいな世界観だなw
2023/01/20(金) 22:11:50.26ID:2LneAtHor
日本は綺麗で自由な北朝鮮だよ
政府批判すると愛情省に捕まって蒸発させられる
2023/01/20(金) 22:11:55.16ID:IotYYikyM
ドイツラムシュタイン米空軍基地会議、ゼレンスキー大統領答弁です

https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1616406133823897602

後程訳します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/20(金) 22:12:25.84ID:+5EVhQ320
>>65
部屋の添い寝シーツ晒すか。
2023/01/20(金) 22:12:33.73ID:jKOdCYH60
>>64
紅茶にジャム入れて飲むんじゃないのあそこは。
2023/01/20(金) 22:13:43.75ID:jJ9X9tnu0
ダージリンにオレンジペコだな
別にアニメ見て覚えた訳じゃないぞ
76名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:13:50.24ID:Jm3+FDJ+0
>>58
マジレス

北朝鮮は、強い、ガチで

俺の予想では、もうすぐ北朝鮮が南北統一する

ただし、ウクライナ戦争をロシアが勝利すれば、の話だが

ウクライナ戦争の戦訓

【ゴリ押しすれば絶対に勝つ】

世界中の軍隊の指揮官は、この真理を知ってます

でもwwwwwwwww

できないwwwwwwwww

それをやってるのがプーチン
(´・ω・`)
77名無し三等兵 (ワッチョイ 63ff-e18u [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:16:12.06ID:d4Z0d4on0
ヌワラエリヤとかディンブラが出てこないあたり、やっぱりガルパンに毒されているのでは?
78名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-TETD [133.106.189.103])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:16:41.75ID:IB2UutJHM
>>76
お前、スレのレベルを低下させる荒らしだろ
2023/01/20(金) 22:18:20.94ID:2LneAtHor
2分間憎悪の時間です
2023/01/20(金) 22:19:19.04ID:ROSxVp3Sd
結局、経済規模が重要だと考えると兵器製造全力より、結局クソデカ市場規模のIT産業とかに注力するのが近道か
2023/01/20(金) 22:21:26.62ID:+5EVhQ320
この戦争で思い知ったというか再確認というか、牽引式榴弾砲はもう正規軍相手には使い物にならないといった感じ?装輪装軌問わず、自走榴弾砲じゃないとマジ反撃ヤバそう。
2023/01/20(金) 22:22:58.71ID:WktlfEUk0
>>80
軍ヲタは銭勘定ができない
というより銭勘定というリアルから逃げて浪漫を追い求めるために軍ヲタやってる
2023/01/20(金) 22:24:15.34ID:mQCCebYwa
>>82
まるでロシアだな
2023/01/20(金) 22:24:24.13ID:2LneAtHor
大陸国家と海洋国家の対決となりうる極東アジアと
大陸国家同士の対決のウクライナは同じではないでしょ砲兵的にも
なんかハンティントンっぽいな
85名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:25:12.21ID:Jm3+FDJ+0
>>78
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
2023/01/20(金) 22:26:41.50ID:1wAjnxRe0
>>43
そんな事に国力と人命と国の未来を浪費して一体何のための戦争だよ
エイリアンに侵略でも受けてるのか?
まったく目眩がしてくる
2023/01/20(金) 22:30:39.79ID:XojAYcLh0
ウクライナの傀儡ナチ政権に支援を行っている欧米からの侵略に対抗している!!
(・・・2022/2/24プーチン演説からそこはブレていない?設定です・・・
2023/01/20(金) 22:30:56.35ID:eEygA9SDd
>>86
プーチン生存のための戦争だよ
それ以外あるのかね
2023/01/20(金) 22:32:37.75ID:1ZKz8Yjw0
そういやここ最近はウクナチを聞かないな 今はアングロサクソンからロシアと兄弟国であるウクライナを守るための戦いだっけ
2023/01/20(金) 22:33:11.75ID:3eEKO3UP0
レオパルト2って別にそこまでゲームチェンジャーちゃうやろ?
2023/01/20(金) 22:34:06.23ID:lKu0JSTw0
>>69
いや、あんま良くない気がするけどね。
92名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:34:44.00ID:Jm3+FDJ+0
おい、ニワカども

まさかとは思いますが、タイガー戦車ではなく、ティーガー戦車と呼ぶのがトレンディだと思っていませんか?

否定はしない

俺は敢えて、タイガー戦車と言わせてもらう
(´・ω・`)
2023/01/20(金) 22:35:43.09ID:rhXwabF40
侵攻して負けたら莫大な戦後賠償と半永久的に世界中から侮蔑の
暗黒時代に入るってわかってるからな(自分らもそうした)
2023/01/20(金) 22:37:06.34ID:Wxr5GDqr0
思うんだけど戦争にゲームチェンジャーなんて無いよな
戦いは数ってだけどよな
2023/01/20(金) 22:37:10.17ID:ROSxVp3Sd
産業とか考え出すと
先進国は新興国に安い金で食糧とか作らせて、食糧は外から供給されるから自分達はのんびり高等教育受けてハイテク産業で金儲けて
さらにその金で…
96名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:37:51.71ID:Jm3+FDJ+0
ベラルーシは参戦するか?

1000000000%参戦しますwwwwwwwww

ゴリ押しの最前線に立ってもらいます
(´・ω・`)
2023/01/20(金) 22:38:44.06ID:1TcO16E3M
なんで最近ウクライナいっきに押され始めたの?
武器が尽きてきたから?
ハイマース対策されたから?
2023/01/20(金) 22:38:51.02ID:cCmqn/lw0
ゲームチェンジャーなんてのが登場した戦争はないな
第二次世界大戦も結局ソ連の国力が高かったからドイツに勝てただけ
2023/01/20(金) 22:39:11.02ID:7zjdxBRb0
>>90
A6以降は強そうだけど
(実戦無いから)知らんけど
2023/01/20(金) 22:39:34.92ID:cCmqn/lw0
アムロとガンダムがなくても戦争に連邦は勝った
2023/01/20(金) 22:40:19.57ID:cCmqn/lw0
T34はたしかに強かったがそれでソ連が勝てたわけでもない
2023/01/20(金) 22:40:23.55ID:2LneAtHor
戦争の歴史考えればゲームチェンジャーなんて腐るほどあるだろ
遡ればトロイの木馬から
2023/01/20(金) 22:40:42.85ID:7zjdxBRb0
ゲームチェンジャーが本当にあるとしたら原爆クラスだろうな
2023/01/20(金) 22:40:48.12ID:jJ9X9tnu0
>>100
ガンダムがないとGMがなくなるからな
アムロはいらんが
105名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:41:09.94ID:Jm3+FDJ+0
>>97
それもあります

でも、一番の理由は

ロシア軍のゴリ押しに疲れてるwwwwwwwww
(´・ω・`)
106名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-YLy0 [106.180.4.185])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:41:47.81ID:1jKU/hdva
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230120/k10013955621000.html

【速報】ウクライナへの軍事支援会合 ドイツの戦車 供与の判断先延ばし
2023/01/20(金) 22:41:50.38ID:cCmqn/lw0
別にGMなくても地上の戦いでは連邦は勝つし
ソロモンでもソーラレイで勝てる
2023/01/20(金) 22:41:50.80ID:Wxr5GDqr0
>>104
アムロいなかったらガンダム鹵獲されてるんだぜ
2023/01/20(金) 22:41:56.08ID:q8Wbz0Ts0
>>90
失った戦力の補充以上の意味は無いと思いますぜ
でも相手が補充間に合ってないのにこっちが間に合ってたらそれは決定的な差だろう
2023/01/20(金) 22:42:57.33ID:cCmqn/lw0
ガンダム鹵獲されたところで
ジオンはガンダムよりも強力なゲルググを開発して量産できている
2023/01/20(金) 22:43:11.84ID:Wi3icDl30
>>97
戦線全体は膠着状態やで。ソレダーとバフムート方面だけ見てたら、そうも考えたくはなるけど
112名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-1LpO [121.82.92.91])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:43:58.12ID:Zg03bYxB0
実戦経験なくとも最強と評判のレオパルト2がついにロシア戦車相手に火を吹くときがきたと思うと胸熱だな!
2023/01/20(金) 22:44:31.84ID:rhXwabF40
ティーガー戦車、V2ロケット、巨大列車砲、ジェット戦闘機
性能が良くても費用対効果最悪だったな
2023/01/20(金) 22:45:02.48ID:GiQb/K4q0
>>64
RAK15 Ration Heater
www.medicalexpo.com/ja/prod/electrothermal/product-80796-665664.html
作ってるのは医療機器メーカーのエレクトリックサーマル

紅茶保温器じゃなくてMREをお湯で加熱する機械
20分でお湯をわかして6時間くらい保温できる

en.wikipedia.org/wiki/Boiling_vessel

アメリカの独立記念日にネタで紅茶を沸かしてたけど
2023/01/20(金) 22:45:09.95ID:cCmqn/lw0
太平洋戦争でもゲームチェンジャーなんてものも存在はせず
日本の攻勢は単純に従来兵器でミッドウェーの敗戦で頓挫した
2023/01/20(金) 22:46:39.44ID:cCmqn/lw0
第一次世界大戦を見ると戦車なんてものが登場して塹壕突破が行われたが
別にゲームチェンジャーにもなりはしなくてアメリカ参戦による戦力の格差によってドイツは敗北した
117名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:46:58.14ID:Jm3+FDJ+0
>>98
独ソ戦はゴリ押しで勝てた
なら、資本主義との戦いもゴリ押しで勝てるはず

でもwwwwwwwww

戦争と経済は違うwwwwwwwww

でも俺は大学の経済学部卒では無いので、これ以上語れない
(´・ω・`)
2023/01/20(金) 22:47:14.56ID:7zjdxBRb0
まあF-35出したらわからんが
2023/01/20(金) 22:47:30.53ID:tmsbPcBE0
戦車やらの支援でロシア軍の出方どーなるのてテレビで言われてたけど
核使わんならそこまでエスカレーション出来んやろ
2023/01/20(金) 22:47:42.65ID:Woi0vOc0M
何か最近は死者数が700オーバーばっかりなんだが
これ一年で25万ペースだぞ
121名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-QPu4 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:48:38.49ID:ElUUksfHa
>>81
射撃位置の特定か秒だからな
飽和攻撃とか出来ればいいんだろうが
2023/01/20(金) 22:49:37.15ID:0FDfHQIAa
ドイツまだ渋ってんのかよ
2023/01/20(金) 22:50:09.44ID:jJ9X9tnu0
ロシアが負けると政権が崩壊して
内戦と分裂の無政府状態になりかねんからね
西側諸国としたら、ウクライナを支援して、このまま末永く戦争が続くのが一番かな
2023/01/20(金) 22:50:36.57ID:cCmqn/lw0
牽引式榴弾砲は非常に重要だよ
大量の砲弾を打ち込める
全部自走砲で揃えることなんてコスパ悪すぎてやるだけ無駄
125名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-QPu4 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:51:55.97ID:ElUUksfHa
>>113
ジェットは燃料の問題で待望の兵器だった
ガソリン以外の低質燃料で動いたからな
2023/01/20(金) 22:52:03.26ID:cCmqn/lw0
現在ロシアがウクライナを圧倒する砲撃できてるのは牽引式榴弾砲の数が半端ないからだよ
127名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:52:33.35ID:EG90IHO70
エジプトはなんでこんなに戦車を持ってるんだ
イスラエルと仲直りしたのでいらんだろ
今回は性能より頭数だけ揃えたいので1000両供出でどうだろう
>戦車に関してはM1エイブラムス 1005両、M60パットン 1435両、T-62 550両、T-54/T-55 500両、ラムセス2世 260両など4000両近い数を保有している。
128名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-QPu4 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:52:53.66ID:ElUUksfHa
>>120
実際は300から400いってるかどうか
2023/01/20(金) 22:53:26.51ID:piEo6lgy0
バフムート南のKlishchiivkaはどっちの勢力圏?
戦況マップによっては保持してたり占領されてIvanivskeに取り付かれそうになってたり・・・
Klishchiivkaは落ちても真後ろにある塹壕陣地あっさりと突破されるとは思わないけど
2023/01/20(金) 22:54:24.38ID:7zjdxBRb0
>>127
リビアもスーダンもキチガイ
131名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:54:26.90ID:Jm3+FDJ+0
ハイマースは、なぜ対策され無力化されたか?

仮説

スマホからの電波を探知され位置を特定される

なら、スマホをたくさん集めて無人の野原に埋めればいい

ウクライナ軍はシメシメと無意味な目標にハイマースを撃ち込む

ハイマース、弾切れwwwwwwwww

(´・ω・`)
2023/01/20(金) 22:55:01.87ID:7iA9xOqFd
>>120
大本営発表だからモリモリ
2023/01/20(金) 22:55:21.80ID:Wi3icDl30
>>131
馬鹿は薬飲んでとっとと寝ろ


あと顔文字鬱陶しいから消えろ
2023/01/20(金) 22:55:25.23ID:cCmqn/lw0
ハイマースなんて戦局を変える役にたってないのが現状だわね
2023/01/20(金) 22:56:42.73ID:Wx6vCaZo0
>>97
バクムートに増援で精鋭送ってるけど死にまくってるらしいな
そのぶん他が手薄になってる
2023/01/20(金) 22:56:54.15ID:Wxr5GDqr0
ハイマース多少は戦局変わったろ
2023/01/20(金) 22:57:24.67ID:cCmqn/lw0
総力戦ではゲームチェンジャーとか存在しないのよ
2023/01/20(金) 22:57:34.19ID:7zjdxBRb0
ハイマースが無ければヘルソン撤退はしてなかっただろうな
2023/01/20(金) 22:59:45.43ID:tZRNj6pt0
イタリアも戦車送ったらいいのに
ロシア以外に使う相手いるの?
140名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-dN17 [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:59:45.53ID:MyyeoDys0
さて、ラムシュタイン会合はどうかな。
ドイツはまだ渋ってるようだなあ。これはドイツ抜きでポーランドなどが事後承諾って形で勝手に供与おっ始めそうな雰囲気だが。
2023/01/20(金) 23:00:05.46ID:56iDCdlq0
>>14
榴弾砲の弾を誘導弾にできるキットがある、こいつは約100万円ほど

性能を抑えてでもこのキットの価格を半分にできれば砲の精度と量を両方とも確保できる
142名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:00:39.35ID:Jm3+FDJ+0
>>133
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
143名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:01:25.59ID:EG90IHO70
なまじっかレオパルドが市場を席巻してしまったがために他の選択肢がない
ソ連のガラクタを途上国から集めてくるかM60パットンくらいしか
コモディティ戦車の数が揃わない
144名無し三等兵 (ワッチョイ e35f-S6ln [14.8.5.162])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:01:27.06ID:BiCHizMI0
この戦後最大の国際秩序崩壊の危機においてもドイツはまだこの戦争後のロシアとの経済関係を考え戦車の供与に躊躇し、また秩序破壊者中国との経済関係を重視している.
今はドイツが真のエコノミックアニマルだ!
2023/01/20(金) 23:02:31.30ID:Wi3icDl30
なんかHIMARS効いてないアピールしてるのがいるけど、それならなんで供与数以上のHIMARS撃破と毎回のように発表してんでしょうかね?
そこら辺の説明求むわ珍露派
2023/01/20(金) 23:02:55.89ID:56iDCdlq0
>>56
軍が資源と労働人口を奪う、しかもそれらは戦闘によって浪費されるからパイ全体が徐々に小さくなっていくぞ
2023/01/20(金) 23:03:11.59ID:cCmqn/lw0
HIMARS効いているのなら戦車とか必死に欲しがる必要なくね
2023/01/20(金) 23:03:48.38ID:cCmqn/lw0
ゲームチェンジャーでゲームがチェンジしてるんだしさあ
2023/01/20(金) 23:03:54.15ID:tZRNj6pt0
>>143
西側みんな同じ戦車なら融通できて便利なんだけどね
まさか許可がいるとは
そしてその許可をドイツが出し渋るとは思わなかった
2023/01/20(金) 23:04:33.39ID:jJ9X9tnu0
>>147
戦車の代わりにHIMARS100台打ち放題でもいい気がするが
2023/01/20(金) 23:04:50.01ID:7zjdxBRb0
>>147
ゼロか100かの話じゃないだろ
誘導機能付き200mmロケット弾があって役に立たたないわけがない
2023/01/20(金) 23:05:41.99ID:Wi3icDl30
HIMARS効いてないアピールするって事は、要は効きまくってるからなんでしょうな
2023/01/20(金) 23:05:43.15ID:cCmqn/lw0
戦局を変えるほどではない一つの兵器ってだけの話
2023/01/20(金) 23:05:43.49ID:dMCsdGla0
ドイツへたれんな
結論見送りかよ
155名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-YLy0 [106.180.4.185])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:05:57.85ID:1jKU/hdva
ドイツ戦車送らないんでしょ?じゃあ負けじゃん
機甲部隊ないならミサイルも全部無駄
2023/01/20(金) 23:06:34.14ID:YT3LlFSE0
>>34
顔めっちゃ白くなるんだなー
凍ってんのかな…流石にちよっと可哀想やけど
2023/01/20(金) 23:06:51.65ID:Wi3icDl30
もうポーランドあたりが勝手に供与始めそうだなこれ
ドイツ待ってても埒があかないし
2023/01/20(金) 23:09:06.18ID:+bKHCsjn0
密約ありそうな雰囲気のドイツさん
2023/01/20(金) 23:09:18.15ID:Wi3icDl30
アメリカはキャベツ野郎にいい加減ブチ切れてもいいぞ
2023/01/20(金) 23:10:32.35ID:7zjdxBRb0
ポーランドが勝手に供与したらドイツは制裁するのかな
2023/01/20(金) 23:10:36.46ID:+5EVhQ320
ゲームチェンジャーが存在しないのはもうわかった。

情けは人の為ならずじゃないけどさ、ドイツもここでレオパルト2A5とか出しとけば今までのチョンボを帳消しにできたのに…
162名無し三等兵 (ワッチョイ 63ad-Gmml [116.65.154.248])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:11:07.41ID:C4UTeK1b0
ほんと悪の組織って感じ
ISとどう違うんだコイツラ
絶対に殺人強姦窃盗破壊でヒャッハーする脳に作りかえられてる
https://pbs.twimg.com/media/Fm1T_KAXEAIY7Cq.jpg
2023/01/20(金) 23:11:43.25ID:Wi3icDl30
ポーランド等がレオ2供与するのはドイツ兵器への決別も込めてだろうな
2023/01/20(金) 23:12:09.04ID:AxJm4i7J0
まぁ機甲部隊は9月みたいにまたまとめて突進に使うんだろうけど
その時はいつだろうか
2023/01/20(金) 23:12:31.23ID:tZRNj6pt0
>>160
レオ2他の国も使ってるから
そこ経由してサポート受けたらいいんじゃないの
2023/01/20(金) 23:12:34.98ID:ymZmH9lP0
>>157
ポーランドが無断で送っても整備出来なくて置物になるだけだよ
2023/01/20(金) 23:13:07.60ID:1ZKz8Yjw0
クーデター未遂もされたのによくここまでチキンでいられるな いっそのことロシア陣営についたほうがいいんじゃねぇか?
2023/01/20(金) 23:14:31.37ID:1wAjnxRe0
>>88
目眩が酷くなる
169名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-YLy0 [106.180.4.185])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:14:33.47ID:1jKU/hdva
>>166
サポート無いと戦車はただの棺桶だからね
170名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-dN17 [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:15:06.01ID:MyyeoDys0
>>166
共食い整備でやりくりするでしょ。
仮にドイツが供与認めたところでメーカーも部品の在庫は潤沢ではなく、無い部品もあるので数ヶ月くらいはメンテ部品の生産には時間がかかるものもあるらしいけど。
2023/01/20(金) 23:15:19.48ID:7zjdxBRb0
いや、外交ルートを通じて抗議するのかって話
したら凄いよなあ
2023/01/20(金) 23:15:20.45ID:Wi3icDl30
製造元のラインメタル社は供与に前向きなのがまた何ともな

そんなラインメタルも愛想尽かしたのか、リトアニアに合弁会社作ったそうだし
2023/01/20(金) 23:16:46.47ID:Wi3icDl30
例えウクライナが勝利したとしてもドイツは思いっきり負け組扱いだろうな
2023/01/20(金) 23:17:42.26ID:tZRNj6pt0
こんな事言ったら何だけど
装甲車どころか砲弾も送らない日本がドイツ叩く資格ないのでは
2023/01/20(金) 23:20:11.14ID:CRU5ukX50
>>174
ロシアよりやべー国が隣にいるのにどこにそんな余裕が
2023/01/20(金) 23:21:08.90ID:XojAYcLh0
そしてロシアはお隣です・・・
2023/01/20(金) 23:21:40.13ID:7zjdxBRb0
>>174
3原則に関しては変える方針だし、法の裏付けが出来たら何かしら支援するでしょ
2023/01/20(金) 23:22:14.48ID:jJ9X9tnu0
日本の隣国って、結構ヤバい面子が揃ってるし
アメリカも隣国だけど
2023/01/20(金) 23:22:45.94ID:2LneAtHor
極東はただでさえ軍事バランスが切迫してるのに支援どころじゃないだろ
明日中国北朝鮮南朝鮮ロシアが攻めてきてもおかしくないんだぞ
2023/01/20(金) 23:23:01.42ID:/gxlJYAk0
>>174
日本の事情は理解してるから戦後復興に協力してくれたらいいよってウクライナも言ってくれてるし…
いやなんでこんなに優しくしてもらってるんだろ
なんだかんだでサハリン2も破棄してないし…
2023/01/20(金) 23:23:12.07ID:Wi3icDl30
いやいやホンマに??


⚡米国国防長官:ロシアはかなりの戦闘損失を被り、ほとんど弾薬が尽きてます。

米国国防長官ロイド・オースティンは、国防連絡グループの会議で、「ロシアは弾薬を使い果たし、重大な戦闘損失に苦しんでいる」と述べたと、CNNは報じている。

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1616435491229892609?t=Qk8JD6Osh9-XmDwp8SKLhw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
182名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:25:11.67ID:Jm3+FDJ+0
>>145
ハイマースは地上目標でしょう

で、現状のウクライナ上空の制空権は、どっちが握ってるか?

ロシアでしょwwwwwwwww

では、ハイマースの周りを地対空ミサイルで防御してるのか?

していないwwwwwwwww

ロシア軍の攻撃機で、ハイマースは全滅しています

スマホはネタですからwwwwwwwww

ロシア軍の報道官は、テレビでハイマースを破壊したと正直に発表しただけ

え?ウクライナに供与したハイマースとの数が合わない?

兵器の数を馬鹿正直に申告する軍隊なんかありませんwwwwwwwww

海上自衛隊のイージス艦のミサイルの搭載数は防衛機密です

バラしたら敵にカウントされるwwwwwwwww
(´・ω・`)
2023/01/20(金) 23:26:45.32ID:7zjdxBRb0
>>181
ロシアは戦前1700万発の砲弾を備蓄していて
米英情報部はそのほとんどを、エストニア情報部は1000万発を消費したと見ている
元ソ連の同僚であるエストニアの方が慎重に考えてるな
184名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-dN17 [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:27:58.65ID:MyyeoDys0
>>177
武器輸出三原則はそもそも法的根拠なんてない。佐藤内閣以降の口頭での決意表明に過ぎない。
武器を輸出したいのなら輸出規制の監督官庁の大臣に許可とればいいだけ。多分経済産業省管轄だったかな。
せいぜい必要なのは閣議決定くらいなもんよ。
2023/01/20(金) 23:28:26.12ID:56iDCdlq0
>>174
日本は法の縛りがあって武器供与ができない
西側は法が支配する国々であり、国内法は絶対なのだ
それを理解してるからこそ他の国々も日本を責めたりしない

ドイツは法の縛りが無いくせに供与を渋ってるドクズなので叩かれる
2023/01/20(金) 23:28:28.37ID:Krosh5mI0
>>181
砲撃能力低下は間違いない
187名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-e18u [106.128.122.237])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:30:39.06ID:ZUapTc8Ma
一水会 @issuikai_jp
米インド太平洋軍のデービッドソン前司令官が不埒にも「あと○年で台湾有事が勃発」と繰り返し予想をぶち上げている。
中国の内的要因からその「意思」があると主張するが、それが分かるのは、自分で相手を挑発して戦闘の準備をしているからではないか。
ウクライナ問題と同じ構造だ。それならば頷ける。

https://twitter.com/issuikai_jp/status/1613146548501897216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
188名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-QPu4 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:30:59.57ID:ElUUksfHa
>>181
アメリカの国防長官の発言なら本当かもな
2023/01/20(金) 23:32:29.75ID:AxJm4i7J0
イランと中国からの支援がどれだけ来るかでロシアの体力は決まってくるわな
中国は不動産破裂対策とアフターコロナ優先だし
2023/01/20(金) 23:33:25.38ID:7zjdxBRb0
>>184
慣習法みたいなもんでも先祖が拝んできたものを一存でポイするわけにはいかない
ちゃんと法律で基準を作れば野党にガーガー言われても堂々と出せる
2023/01/20(金) 23:34:02.73ID:jJ9X9tnu0
>>187
一水会ってパヨなの
台湾有事って結構聞くよね
特に米政府関係者なんかからも
192名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-hn8B [219.161.65.24])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:34:36.17ID:XikgEUFA0
>>170
T72と変わらんような気が
2023/01/20(金) 23:35:02.76ID:ZUapTc8Ma
ロシアが大損害出してて弾薬不足に苦しんでるなんてもう10ヶ月くらいずっと聞いてるんだが…
2023/01/20(金) 23:35:14.10ID:7zjdxBRb0
>>191
元は反米ウヨだが一周回ってサヨと同じ事言ってるおもしろオジサンたちだよ
2023/01/20(金) 23:36:40.30ID:qHIS0UOIp
侵略に同情するなら武器送れが真実だから
日本も台湾有事に直面で頑なに渋るようならぶっ叩かれる
2023/01/20(金) 23:36:55.05ID:ZUapTc8Ma
>>191
一水会はいつの間にかロシアのプロパガンダ機関と化してるよ
一水会の内実に詳しい人がいたら、いつからロシアに染められていったのか教えてほしいところ

一水会 @issuikai_jp
「反米を拗らせすぎて、親ロになったのか」という批判は承知している。
だが、世界の警察官気取りで世界中に不要の紛争を仕掛ける国と、民族自決の為やむをえず地政上の軍事行動に出た国を、
どうして同じ俎で論じられよう。覇権国家のダブスタこそ問うべきだ。国家主権を真に尊重する国と連帯していく。

https://twitter.com/issuikai_jp/status/1580717127723798528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/20(金) 23:37:38.21ID:Woi0vOc0M
>>179
切迫してるからこそ味方陣営の支援だろ
あそこは味方が多いと思わせなきゃならん
2023/01/20(金) 23:38:33.17ID:Wxr5GDqr0
>>195
台湾中国船が囲むだろうから
武器送るって包囲網突破せなあかんで
2023/01/20(金) 23:38:53.88ID:kzG3p4fhd
>>196
ムネオの鏡像体かな?
2023/01/20(金) 23:39:03.38ID:ZUapTc8Ma
>>194
一周どころか3周くらい回って鳩山を称賛してるからすごい
201名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-dN17 [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:39:09.63ID:MyyeoDys0
>>190
うーん、それじゃ出直しだな。まず裁判所で認定してきてもらってからな。
それまでは法的根拠ないって明言してるのと同じなんで何ら縛られないということ。
2023/01/20(金) 23:39:50.67ID:ALfvjbZM0
プーチン軍が事実上ほぼ前進できていないのを見ると砲弾不足なのは筋が通る。
砲弾があればリシチャンスクのようなもっと強力なゴリ押しをやってるはずだからな。
2023/01/20(金) 23:40:48.16ID:ALfvjbZM0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1616445311185993731

(速報)
プーチン軍のS-400の残骸が鮮明に発見される
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
204名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-dN17 [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:42:00.34ID:MyyeoDys0
>>192
その通り。まあ、導入国多いからそのくらいの期間は凌げるんじゃないか。
供給決まったところですぐに攻勢書けるわけでも無く訓練だけで数ヶ月使うのだろうし。
2023/01/20(金) 23:42:05.85ID:jJ9X9tnu0
>>194
>>196

なるほど、ありがと
確かに毛色が違ってるね
反米保守って知らなんだわ
2023/01/20(金) 23:42:08.34ID:KOQS8rX5a
ポーランドがドイツを併合してレオを供与すれば解決では?
2023/01/20(金) 23:42:22.12ID:7zjdxBRb0
>>201
ちゃんと基準になる法律作るみたいだから問題ない
2023/01/20(金) 23:44:19.24ID:8FDEFqFE0
>>101
不良品の使い捨てが強いのか?
2023/01/20(金) 23:45:44.24ID:4HIBRpv6a
>>177
防衛装備品は自衛隊法を改正しないと送れんという話
2023/01/20(金) 23:46:25.29ID:pPZV80Bi0
>>203
場所はザポリージャか
下手人はM31ロケット弾かな?
破壊されたのがレーダー車両では無いのが惜しい
2023/01/20(金) 23:48:05.63ID:4HIBRpv6a
>>179
MLRSだのFH70だのVADSだの大量に廃棄する予定なので
212名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-QPu4 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:48:40.18ID:ElUUksfHa
>>193
米国防長官がそれを発言したなら信憑性がある
2023/01/20(金) 23:49:12.21ID:ZUapTc8Ma
一水会はもはや反米保守ですらないと思う
ネオコンが云々と平気で語るし

高須院長を批判してた時はさすが本物の右翼だと評価されたもんだが
2023/01/20(金) 23:50:42.05ID:/gxlJYAk0
ttps://twitter.com/NOELreports/status/1616353183596519425
ジャガジャガおじさんの部隊がソレダールのワグネルの野戦指揮所か何かを攻撃する様子らしい
ここ恐らくソレダール北西部の住宅街だと思うがなんでそんな最前線のしかも地上に重要施設設置するんや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/20(金) 23:52:40.24ID:7bnuwQre0
スイス外務大臣: スイスはロシアの資産をウクライナに譲渡することに反対ではなく、国民投票が必要かもしれません.

イグナツィオ・カシスはターゲス=アンツァイガーに対し、自国は凍結されたロシアの資産をウクライナの再建に利用するという考えを支持しているが、それには「大幅な法的調整」が必要だと語った。

KyivIndependent
2023/01/20(金) 23:53:13.54ID:Up94JrOq0
というか日本は攻撃を受けた時のために、日本海で日中合同演習しなくてはいけない筈なんだがな
敵艦隊後方への阻止攻撃、防空網制圧、夜間上陸、空挺突撃、ちゃんと準備しているということをロシアに示さないと
あ、勿論渤海省は中国固有の領土ですよ。住民も中国人の方が多いしね♪
217名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-hn8B [219.161.65.24])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:54:00.86ID:XikgEUFA0
>>211
FH70は廃棄するくらいならどっか仕舞っといた方が良いよな
いざ有事なったら志願兵にあてがうには十分使えそうだし
2023/01/20(金) 23:55:07.32ID:56iDCdlq0
>>193
事実ロシア軍の砲撃頻度は最盛期の四分の一以下になってる
さらに北朝鮮から相当数の弾薬を購入していると米国が言ってる

ロシアが備蓄していた砲弾在庫の底が見えてきているのは間違いない
219名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-e18u [106.128.122.237])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:56:34.82ID:ZUapTc8Ma
>>217
冷戦期の西ドイツみたいに、予備役を大量に確保しておいて有事の際は旧式兵器を利用して即時動員を可能にする、
というのは日本では無理なのかねえ
2023/01/20(金) 23:59:51.31ID:0FDfHQIAa
>>217
予備の概念がないのでスクラップ直行です
2023/01/20(金) 23:59:53.99ID:jJ9X9tnu0
>>219
モスポールで保管するのもお金かかるから
それなら新品をって話になるみたいだね
2023/01/21(土) 00:00:20.19ID:DVDWXVBx0
>>203
ランチャーが立ち上がってないしHARMならレーダー車両めがけて飛んでいくはずだしどういう状況で撃破されたんだろうな
パルチザンに爆弾仕掛けられたとかかな
2023/01/21(土) 00:02:14.48ID:tCpnbTJI0
>>214
進撃するために自分で壊した町だからもう隠れる場所がないんだね・・・
2023/01/21(土) 00:02:16.75ID:YN9Vk4GZ0
段々と戦線が縮小してるから弾薬も集中できるんだろうけど
今はリソースをワグネルにぶん取られてるんじゃないか…?
2023/01/21(土) 00:03:07.53ID:7yvo+cQ8M
>>72 ゼレンスキー大統領、レオパルド供与の場で本気の答弁でした 1

司会 ロイド・オースティン アメリカ
ゼレンスキー大統領、次はあなたの意見を、
お集まりの方に述べてください。

ゼレンスキー大統領
長官、ありがとうございます。
このような場を設けて頂き感謝致します。
そして先程のお悔やみの言葉、サポートパッケージをありがとうございました。

お集まりの方へ、私達の団結に感謝します。
この対話と協力の結果を私達は戦場で目の当たりにしています。
ありがとうございます。
共通の敵との戦いの場で、私たちの結束はさらに強くなっていくと信じています。

都市を次々と焼いている敵は、自由を守る側の武器が足りないと感じると攻勢に出ます。

ロシアが仕掛けた戦争は、遅れをとる事が許されない。
(例え武器が足りなかったとしても)
私たちがすでに行ってきたすべての事は、絶対に正当なものであり公正なものでしょう。

しかしサポートパッケージをいかに受けようと、戦車は何百台にならない。

私たちは皆、議論の中で何千もの言葉を交わす事ができます。
しかし、ロシアの大砲に対して必要な兵器やロシアの空爆から人々を守るために必要な防空ミサイルの代わりとはなりません。

私たちの国民をテロから救うために、皆さんが提供した武器その一つひとつに心から感謝しています。
しかし!時間は依然としてロシアの武器なのです。
今が大事なのです!

時間は私たちが言っている防空や大砲、装甲車や戦車と同じようにウクライナ有利に働かなければならないのです。
2023/01/21(土) 00:03:18.01ID:xRDsC18Ea
>>199
面白い表現だな
気に入ったわw
227名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:04:33.67ID:2kBWNR05a
>>224
弾薬が枯渇しつつあるのは本当で
ワグネルは正規軍に取られたといい、正規軍はワグネルに回されたという
2023/01/21(土) 00:05:09.82ID:bqcF8lrCa
>>174
廃棄予定のFH70と74式ぐらいは上げてもいいな
まあ使い物になるかは微妙だが・・・

ついでに欧州がウクライナに最新兵器を供与しまくれるのは仮想敵国がロシアだったからで

ロシアがウクライナと戦争している間は自国の安全が守られるという考えがあるからだろうな
2023/01/21(土) 00:06:04.05ID:xRDsC18Ea
>>221
日本はモスボールをするのに適した気候では無いからなあ
保管にすらコストがかかるのは仕方ない
2023/01/21(土) 00:06:33.56ID:ECmszbLna
>>221
予備役60万の装備と司令部要員を常時確保してた西ドイツって金持ちだったんだな…
2023/01/21(土) 00:07:17.36ID:7z4FUT7zM
>>213
共産党の方がまだ筋通ってるな
2023/01/21(土) 00:07:28.77ID:2gd5VdaW0
連続殺人鬼アンドレイ・チカチーロ事件のルポルタージュ、子供たちは森に消えたの40ページにチカチーロ事件の捜査班を率いたブラコフが20歳のとき、1966年のソ連陸軍で受けたデドフシチナは古参兵が新兵に靴を磨かせたり、便所掃除や厨房作業を強要としか書いてない。
ヒューマン・ライツ・ウォッチに書かれてる今のロシア軍のデドフシチナの方がずっと酷いみたいだ。
233名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-hVNK [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:08:52.56ID:sw8dp/dd0
>>228
エストニアが昨日今日でFH70引き渡すらしいぞ。
74式はちょっと見てみたい気がするな。処分する装備品なんだし米軍にでも払い下げて運んで貰えばいいのにな。
2023/01/21(土) 00:08:57.70ID:Q/kJjDSad
>>213
アノンだよなただの
235名無し三等兵 (ワッチョイ 43ff-nPW/ [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:12:09.61ID:hMUKTe7V0
WW2みたいに「戦争になったから安くて沢山作れるコスパ良い兵器を開発しよう」てのはもう無いのかな
兵器がハイテク化、高性能化してそういうのは不可能になった?
2023/01/21(土) 00:13:07.88ID:ftfgxB+ja
>>213

一水会@issuikai_jp
「反米を拗らせすぎて、親ロになったのか」という批判は承知している。だが、世界の警察官気取りで世界中に不要の紛争を仕掛ける国と、民族自決の為やむをえず地政上の軍事行動に出た国を、どうして同じ俎で論じられよう。覇権国家のダブスタこそ問うべきだ。国家主権を真に尊重する国と連帯していく。
https://twitter.com/issuikai_jp/status/1580717127723798528

「国家主権を真に尊重する国」って笑うところか?
「平和を愛する諸国民」といい勝負だろ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 00:13:40.33ID:skzGOltF0
>>233
俺も一瞬それ考えたんだけどさ、運転の仕方とか弾とか部品とか整備とか車両数諸々考えると、逆にウクライナの迷惑になると思うんですよ。
もっとシンプルに、PAC2とかFH70みたいな他で既に供与が決まってて融通が効くヤツを贈ったほうがいいかと。
238名無し三等兵 (ワッチョイ c35f-a2z8 [14.8.5.162])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:14:14.60ID:Odh/Vnnx0
ショルツの躊躇こそ世界を不安定化する.プーチンは絶対核のボタンを押せない.ショルツにはウクライナの犠牲者への人道的共感がゼロ.
2023/01/21(土) 00:14:51.95ID:7yvo+cQ8M
>>72 ゼレンスキー大統領答弁 2

勝利を実際に実現するのはどのようなものなのか?
私は司令官としてではなく、防衛大臣としてあなた方に話しているのです。

私たちの世界を自由にしているすべてのものを守りたい。
文明の利器が欲しい。
私は自由という価値観に仕え、両親が夢見た世界を覚えているあなた方に向かって話しています。

私は子供たちのために、平和な世界を夢見るあなたたちに向かって話しています。
今こそ!この夢、この未来を守る時。

憎しみに支配された世界は、そんな秩序が存在することを許さないと思うかもしれません。
皆様方のご家族も、そんな世界を望んでいなかったはず。
自分の子どもには、こんな世界を望んでいないはずです。

しかし現在、世界はロシアが望んでいる混沌の中にあり私たちの全てです。
ウクライナだけでなく、全世界のために!

ロシアはウクライナを消滅させようとしています。
そして、モスクワは公然とそのことを話している。
ロシアは法律と人間の価値を破壊しようとしている。

ロシア軍がウクライナの領土で戦っているのは、まさにこのためなのです。
世界に恐怖を広げるために。

ロシアでは、恐怖が平和よりも強いということを皆に証明しようとその力…最後の力を集中させているのです。
だからこそ、今攻撃しなければならないのです。
私たちはそうしなければなりません。
2023/01/21(土) 00:16:38.20ID:WnUMbSSO0
>>237
正面装備だけじゃなくて輸送トラックを送るのも良いと思う
自動車は日本のお家芸で、輸送トラックは優秀な車種が数多くある
政府が民間のトラックを買い上げて供与すればいい
2023/01/21(土) 00:16:59.49ID:skzGOltF0
>>238
何十年か前に、暴力で全て解決しようと考えてる連中相手に躊躇したり譲歩した結果、悲惨な出来事が起きましたよね…あれなんて言いましたっけね?
242名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:17:18.16ID:scFUqbMD0
>>233
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
自衛官がウクライナ兵に74式戦車の操作方法を教育

でも自衛官にウクライナ語ができるのでしょうか?

間に通訳を通すのでしょうか?

アレ?

ならドイツ兵はウクライナ兵にレオパルド2の操作方法を教育できるのか?

ドイツ語とウクライナ語って似てるのか?

そりゃあお互い遠い親戚だろうけどwwwwwwwww

素朴な疑問
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 00:18:55.41ID:HR2VnLTG0
>>235
1年とか2年置きに、性能が倍増した新兵器なんて話はないんだろうね
戦闘機なんか一国で開発することでさえ厳しくなってる
244名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:20:35.10ID:2kBWNR05a
>>240
民間のトラックでウクライナの道に適した車両はほとんどない
245名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-hVNK [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:21:11.11ID:sw8dp/dd0
>>237
まあ車内は狭いのでウクライナ人には窮屈なのが一番の難題とは思ってる。
あと部品とメンテはその通り。
燃料は弾は何とでもなるか。ライフル砲の弾は米軍が死ぬほど持ってるだろうし。
246名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:22:20.28ID:2kBWNR05a
>>242
ウクライナ兵は英語を理解する人が多い
ドイツ軍人も英語を話す教官位いる
2023/01/21(土) 00:22:25.92ID:2gd5VdaW0
>>240
メレンティンの回想録でもソ連へのレンドリースで一番有用だったのは航空機とトラックだったとあったな
2023/01/21(土) 00:22:53.87ID:A3hU/j8U0
>>216
脳アホなの?中国は冷戦崩壊後政権のスケープゴートのために対日敵対外交やったおかげで、完全に決別路線と日本の武装路線できたんだよ
江沢民と5毛バカのせいで関係終わったんだよ
249名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-hVNK [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:23:32.06ID:sw8dp/dd0
>>240
そこにTOYOTAがあるじゃろ。
まあ、装甲車類はカナダとか数百両単位でハンヴィーみたいなの送るみたいだから任せていいんでない?
250名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:24:16.34ID:2kBWNR05a
>>247
軍用トラックを供与したからな
2023/01/21(土) 00:24:22.97ID:A3hU/j8U0
>>228
それ台湾コースっぽいな

MLRS退役させて長射程ミサイルに入れ替える。MLRSはPRSMとかの武装でまだ使えるのに退役
完全にMLRSはアメリカ返送したあと台湾行だろ

m110とかFH70も台湾に行くかもな
2023/01/21(土) 00:26:02.63ID:7yvo+cQ8M
>>72 ゼレンスキー大統領答弁 3

親が子供を助けるように、今、迅速に行動しなければならないのです。
親が助けを必要としていると感じている息子や娘のためと同じなのです。
そしてこれは、人々が生きていく世界の問題です。

夢と愛と希望を持つ私達。
ウクライナ、ヨーロッパ全体、そして私達連合それぞれの国のために、自由が守られる事を私達は望んでいるのです!

私たちは、悪と憎しみは必ず負けると信じている人達!私達の事を話しています!
クレムリンはその力に負けるでしょう!

皆さんは強い国の強い人たちです。
あなた達の勇気を知っています。
あなた達が私達に今までしてくれた事、今してくれていることすべてに感謝しています。

ロシアの悪の力を奪うことができる決断をすることを強く求めます。
その一歩が、今日なのです。

戦車を作るのは、あなたの力です。
戦車の数の交渉ではなく、ロシアの悪事を阻止するための力を私は話したい。

あなた方の次の会議が、F16と長距離ミサイルの話となり歴史に残ることを期待しています。
テロを粉砕するような砲撃や防空を保証することは、あなた方の力の及ぶ事なのです。

勝利を確かなものにする事が出来る、力なのです!
決断して下さい。
最前線で活躍するヒーローたちと同じように。

兵士!水兵!軍曹!下士官!将校!将軍!すべての戦士に栄光あれ!
自由を守る皆様ひとりひとりに感謝致します。
ウクライナに栄光あれ
2023/01/21(土) 00:26:36.90ID:bqcF8lrCa
>>235
米軍がイラク戦争後にMRAPを開発して投入したぐらいか

大国同士の長い戦争なんか起きてないし
小国の内戦とかじゃ新規に兵器を開発できる余力なんかないからね
2023/01/21(土) 00:26:51.69ID:skzGOltF0
クローラーフォークも良いかもよ。兵站担当に使ってもらえばいい。

個人的にはイブAもあると安心。
255名無し三等兵 (ワッチョイ 035b-Wfo+ [164.70.219.37])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:26:56.00ID:WApMkM0d0
>>61
本当に狂ってしまったのか。。
2023/01/21(土) 00:28:04.91ID:7yvo+cQ8M
>>72
おまけ
日本も会議に参加しています
韓国もオンライン参加ですが、明らかにやる気無さそうです
やはり赤側なのでしょうか😅

https://imgur.com/a/JTfPk5e

1時間後、ドイツが英断を下してくれる事を願います
Слава Україні!
257名無し三等兵 (アークセー Sxc7-88l+ [126.149.39.57])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:29:15.62ID:9+FV4CCXx
ラムシュタイン会議でドイツがドブサヨクの本性を発揮しちゃったね
これでヨーロッパは異常暖冬と猛暑継続だな
2023/01/21(土) 00:30:15.80ID:hIopEFkd0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1616434892488986624
戦車出すかどうかは結論引き伸ばし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 00:30:53.59ID:mSrm9dqZ0
>>237
74式は内部が狭くて脱出が難しいのと今の携帯式のHEATにはめっぽう弱いから
平地や市街地が連続するウクライナでの運用は危ないよね

あと油サスとか独自ギミック多すぎて故障が頻発すると思う、
自衛隊の錬度だから維持できてたが、ウクライナみたいなところだとサイクル短い使い捨てになるだけかと
260名無し三等兵 (アークセー Sxc7-88l+ [126.149.39.57])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:31:02.63ID:9+FV4CCXx
ウクライナ支援に前向きだったドイツ緑の党は完全に恥かかされたな
261名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:31:03.23ID:scFUqbMD0
>>246
wwwwwwwww

wwwwwwwww

自衛隊の任期制隊員や陸曹は高卒だから英語できないだろwwwwwwwww

ひょっとして英語ができる大卒の幹部が74式戦車の操作をレクチャーするのかな

あwwwwwwwww

(´・ω・`)
2023/01/21(土) 00:31:05.92ID:skzGOltF0
ドイツはポーランドを始めとする、レオパルト2供与を表明した国々に恥かかせて何をしたいんだろう?
263名無し三等兵 (アークセー Sxc7-88l+ [126.149.39.57])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:32:11.41ID:9+FV4CCXx
ボリス・ピストリウスはヤバそうな馬鹿の壁人間かなと人相見て思ったけど、予感的中
2023/01/21(土) 00:32:45.68ID:+vxzi5PM0
引き伸ばした所で、ドイツが批判に晒される時間が増えるだけで得することはないのでは
265名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-SUdz [219.161.65.24])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:33:14.28ID:mSrm9dqZ0
日本が送るとしたらランクルとか、タイヤを幅広にした四駆のハイエースとかだな
意外にプロボックスとかも纏まった数送れば喜ばれるかもしれん
2023/01/21(土) 00:33:40.55ID:hIopEFkd0
>>263
今まで地方政府にいた人だし、子供の使いだな
2023/01/21(土) 00:33:49.25ID:hMUKTe7V0
74式の車体だけ流用した装甲車か自走砲を作ろう
2023/01/21(土) 00:36:22.35ID:mJciNWIGM
後1時間後に発表されますが、ドイツはレオパルド供与をどうするのか(´・_・`)
正直がっかりしています

>>91
これからは画面を傾けて見るようにします😕w
269名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-hVNK [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:37:03.32ID:sw8dp/dd0
>>267
足回りが一番キてるので流用はかなり難しい。
2023/01/21(土) 00:37:26.40ID:9+FV4CCXx
>>266
会議前に引きずりおろされたクリスティーネ・ランブレヒトの方がウクライナ支援には前向きだった印象受けてたよ、俺は
まあだから難癖付けて引きずりおろされたんだな
2023/01/21(土) 00:37:56.07ID:GWYKWQ8Wa
>>256
翻訳ありがとう
そろそろ航空機のステージに進むか
グリペン来ないかなぁ
2023/01/21(土) 00:38:00.02ID:bqcF8lrCa
>>259
まあ、薄い装甲を機動性と油圧使ったハルダウンでカバーするタイプの第二世代戦車だし

平野の多いウクライナでは微妙だろうな
2023/01/21(土) 00:39:07.16ID:mJciNWIGM
>>106
あ、もう結果出てましたか(´ω`)…
ノロマってしまった
2023/01/21(土) 00:40:26.01ID:mJciNWIGM
>>271
読みにくくて申し訳ないです(´-ω-`)
記者会見楽しみですな🙂
2023/01/21(土) 00:40:49.82ID:4NX5bnny0
EUとNATOにおけるドイツの地位は失墜したな。もうドイツに頼る国は無かろう
2023/01/21(土) 00:41:37.13ID:9+FV4CCXx
ドイツ人の半分くらいは目先のカネに目がくらんだおかしなヘドロみたいな人格になってしまった
まさにドブサヨク
277名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-hVNK [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:41:50.03ID:sw8dp/dd0
>>271
オランダがF16用意しようかみたいな話切り出したみたいだな。
観測気球っぽいけど。
2023/01/21(土) 00:42:53.78ID:K8hlzWPQ0
ドイツにはガッカリだな
ロシアをやっつけたら次はドイツだw
2023/01/21(土) 00:43:11.86ID:bqcF8lrCa
自衛隊の戦車はRPG29のようなタンデム弾頭に耐えられるように作られてるとはとても思えないわ
2023/01/21(土) 00:44:10.07ID:Q/kJjDSad
90式を送るべき
2023/01/21(土) 00:44:53.23ID:4NX5bnny0
怒りに満ちてるな。なお返信欄も業火に溢れてる

https://i.imgur.com/Ja5RLRr.jpg
2023/01/21(土) 00:47:16.07ID:bqcF8lrCa
ドイツばかり戦車供与しない事を叩かれてるが
とっととアメリカもフランスもエイブラムスとルクレールを供与したらいい

西側第三世代戦車が揃ってT-72やT-90をぶっ飛ばす所を早く見たいわ
2023/01/21(土) 00:47:47.24ID:4NX5bnny0
阻止してるのはドイツだけ🖕🏻😡

https://twitter.com/visegrad24/status/1616450381550342145?t=WHVSotKnc_g3snMYs5fFCg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 00:47:53.47ID:hIopEFkd0
ショルツとしてはアメリカのM1と同時に出すのが最大限譲歩しての条件なんだろう
285名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-tZGA [126.157.35.42])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:48:44.66ID:4ng7GttJp
ドイツの許可を待たずに周辺国が戦車を移送し、ドイツも本気では差し止めない(差し止められない)方向だろうな。プロレスだろう
いずれにせよドイツの武器輸出はこれで終わりだ。有事に兵器や部品が供給されないかもしれない兵器など、ドラクエの呪いの剣みたいなもので、一刻も早く厄介払いしないといけない
2023/01/21(土) 00:48:52.66ID:W0Dt3HE3a
今大戦ドイツまさかの不戦敗
2023/01/21(土) 00:49:11.78ID:4NX5bnny0
NATOが割れてるのはある意味プーチンの思惑通りなんだよなぁ・・・
2023/01/21(土) 00:51:08.31ID:caboJ0N/M
オランダのF-16供与がメインになってしまうのか
ドイツにはがっかりした
もう先進国のイメージは無くなってしまった
2023/01/21(土) 00:53:06.68ID:vrNFryRja
>>245
東側戦車も狭いよ
2023/01/21(土) 00:54:31.37ID:4NX5bnny0
ドイツはやっちゃいけないムーヴをきっちりこなしてるあたり、遺伝子レベルで染み付いてるんだろうな
291名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-hVNK [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:54:31.96ID:sw8dp/dd0
ドイツはウクライナに30億ユーロ相当の兵器支援してるのだからこんなボロクソに言われたくないだろうなあ。
かつて日本が湾岸戦争時に1兆円出したのに小切手外交とバカにされたのと何ら変わらん。
戦後ドイツ外交の汚点になるのは確実だな。
2023/01/21(土) 00:55:06.64ID:caboJ0N/M
ポーランドとNATOがドイツにレオパルド供与賛成した中、突っぱねるのか…
293名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-tZGA [126.157.35.42])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:56:45.80ID:4ng7GttJp
自衛隊のM270とFH70がウクライナ行けばいいと思うけど、実際はアメリカ経由で台湾に行くのが確定してるんかな
2023/01/21(土) 00:56:47.28ID:4NX5bnny0
開戦当初に助け求めたら、「崩壊する政権とは話すことは無い」とか言ってたもんなドイツの誰かさん
その主、まだ現職とか聞いた
295名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-pGsT [106.180.4.185])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:57:21.00ID:SS2VZok4a
ドイツの戦車ってドイツだけで作った訳じゃないからね、勝手に持ち出しは出来ない
296名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-tZGA [126.157.35.42])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:57:47.97ID:4ng7GttJp
有事に役に立たん死の商人なんて存在意義ゼロだな
2023/01/21(土) 01:01:23.00ID:caboJ0N/M
🇬🇧: Challenger
🇵🇱🇨🇿🇸🇰🇳🇱🇱🇻🇱🇹🇬🇧: Leopard
🇩🇰: Alle 19 CAESAR
🇸🇪: CV90 & Archer
🇫🇷: evtl. Leclerc
🇳🇱: evtl. F-16
🇩🇪:
298名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-hVNK [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:02:59.30ID:sw8dp/dd0
>>297
ドイツの欄に在庫調査(笑)って入れとけ
2023/01/21(土) 01:03:12.26ID:9+FV4CCXx
ドイツは開戦以来ロシアへの経済制裁にも反対の立場取ってるしな
ロシアへの経済制裁はロシア経済にとってプラスになるから、というのがその理由だってさ
少なくとも半分のドイツ人はそう嘘をついているか、本当にそれを信じてる
300名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-tZGA [180.60.131.137])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:03:14.76ID:VTBj8QN/0
ゲルマン魂…
301名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-NDJl [60.152.175.197])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:04:26.34ID:CUcXW/i70
ロシア勝つロシカツお前ら全員死亡遊戯!
2023/01/21(土) 01:04:38.50ID:xRDsC18Ea
クラウスマッファイの幹部は頭抱えてそうw
2023/01/21(土) 01:04:48.52ID:GWYKWQ8Wa
ゲパルトじいさんとIRIS-Tちゃんが一生懸命ポイント稼いだのにご実家ときたら
2023/01/21(土) 01:05:39.33ID:9+FV4CCXx
ダボス会議とやらでも、ウクライナから略奪した小麦をロシアが自分のものとして輸出してるのに
経済制裁は効いてない、だってロシアの小麦輸出は過去最高だ、って馬鹿な議論がまかり通ってるとか
2023/01/21(土) 01:05:53.82ID:4NX5bnny0
>>302
残念ながら、今の親会社は中国です
2023/01/21(土) 01:06:45.52ID:YN9Vk4GZ0
ゲパルトやPzH2000の供与を承認したの後悔してそう
2023/01/21(土) 01:07:18.76ID:caboJ0N/M
🇬🇧: Challenger
🇵🇱🇨🇿🇸🇰🇳🇱🇱🇻🇱🇹🇬🇧: Leopard
🇩🇰: Alle 19 CAESAR
🇸🇪: CV90 & Archer
🇫🇷: evtl. Leclerc
🇳🇱: evtl. F-16
🇩🇪:在庫調査(笑)ロシア産ガス(欲しい)
2023/01/21(土) 01:07:20.95ID:A3hU/j8U0
ドイツ馬鹿は本当に足手まといだ
完全に戦後「俺におかげで和平できたろ」みたいな態度やって殴られそう。
ドイツは戦後大避難きて外されるぞ

ドイツあほだから絶対戦後の利益+欧中権益+欧露和解しか頭にないんだろうが、その姿勢で完全に外されるぞこれ
「ナチスのポーランド襲撃の再現」ってさんざん言われて、戦後金すら求められないんじゃないこれ?
2023/01/21(土) 01:09:59.69ID:xRDsC18Ea
まあ今後の兵器産業でドイツの影響力は著しく弱まるだろうな
2023/01/21(土) 01:10:05.30ID:caboJ0N/M
ドイツだけ物欲しそうな顔してる(´・_・`)
信じられない、やはり新規のLNG基地はフカシ確定か
2023/01/21(土) 01:11:28.56ID:4NX5bnny0
ドイツは自分のとこの兵器ビジネス完全に破壊してるやん。こういう有事に融通が利かない時点で選択肢から外す国もありそう
ちょうど東欧諸国が兵器更新の時期に差し掛かってるというのにアホやろ
2023/01/21(土) 01:12:20.35ID:vrNFryRja
>>293
台湾も長距離ミサイルマシマシで日本と同じ方針じゃね
313名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:14:24.81ID:scFUqbMD0
>>279
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
タンデム弾頭に耐えられる戦車なんて世界中探しても絶対に無い

ならタンデム弾頭を撃ち込められたら?

答え、どうしようもないwwwwwwwww

それを覚悟して戦車兵に志願してください

それが軍人としての覚悟です、と言う以外に無い
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 01:14:25.04ID:4MlfWRH60
アメリカはドイツにエイブラムスを送ってやれよ搭乗員つきで
2023/01/21(土) 01:16:35.35ID:hIopEFkd0
東欧はK2が標準戦車になりそう
316名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:19:48.86ID:scFUqbMD0
>>271

>>277

>>288

ウクライナ空軍なんて存在しません

開戦の48時間以内で壊滅しました

皆様の希望を打ち砕いて申し訳ありません
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 01:20:00.82ID:CyxV8q/QM
産経新聞
「供与を視野とした準備」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b9e9927b86e60f8287f06b13782779ef797c7a8

この書き方はないですな😕
318名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-tZGA [126.157.38.111])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:22:20.28ID:Q1SrgX+pp
人間や組織の真価は非常時にどう行動するかではかられる。例えばある人間が交通事故の現場に居合わせて被害者を救助した。こういうことがあると、その後の人生でトラブルに巻き込まれ、本人に多少の瑕疵があったとしても、周りの人は救いの手を差し伸べてくれるわけよ。
国家も同じでね。救いを求める声に応えないのはとんでもなく印象が悪いぞ
2023/01/21(土) 01:24:07.75ID:v7jWkQ2U0
>>318
人助けしても
この糸はおれのものだぞ😡
って言うだけでチャラになるからなぁ
320名無し三等兵
垢版 |
2023/01/21(土) 01:24:49.47
ドイツの戦車 供与の判断先延ばし [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674223885/
2023/01/21(土) 01:25:35.72ID:APWuv7DT0
現・クラウス=マッファイ
プラスチック・天然ゴムの射出成形メーカー 中国資本


旧・クラウス=マッファイから分かれた会社

シーメンス・モビリティ 鉄道メーカー
クラウス=マッファイ・ウェグマン(KMW) 兵器メーカー
2023/01/21(土) 01:26:12.06ID:C+4+oE++d
US Defence Secretary says no decision made on tanks

A reporter says many people expected a breakthrough in the discussions about supplying heavy battle tanks but this was not mentioned - Austin is asked why that is.

He says we heard the German defence minister say earlier that they've not made a decision on the provision of leopard tanks.

"What we're focused on is making sure Ukraine has the capability it needs to be successful right now," he says.

"We have a window of opportunity between now and the spring when Ukraine commence their counter offensive and that's not a long time."

He says he doesn't have any announcement to make on M1 tanks.
https://www.bbc.com/news/live/world-europe-64343274?pinned_post_locator=urn:asset:d7ea608b-b609-402c-8208-eeaec2bc72d0
323名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-tZGA [126.157.38.111])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:29:51.32ID:Q1SrgX+pp
>>319
あれは信仰の問題でね
お釈迦様の蜘蛛の糸はイナバ物置みたいなもなで何人乗っても大丈夫なのよ。お釈迦様を信じてさえいれば
カンダタは糸が切れるのではないかと疑ったが、それはお釈迦様を疑ったことと同義で、だから糸は切れた
お釈迦様の力、信仰の力というのは人間の心の内から生まれるものだということだな
324名無し三等兵 (ワッチョイ 43ff-nPW/ [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:30:20.24ID:hMUKTe7V0
>>317
産経なんて今や100万部を割り込み北海道新聞にも劣る地方紙なので…
2023/01/21(土) 01:30:59.61ID:Y+uuLccg0
>>313
エイブラムズとメルカバはトロフィーで撃ち落とせるがな
2023/01/21(土) 01:32:53.61ID:lpYghtwT0
ドイツ、てめー船降りろ
2023/01/21(土) 01:35:19.38ID:LkwNoij7a
>>318
今回のドイツは助けないってよりは助けようとしてる奴の足を積極的に引っ張りに行ってるからな
もう一ランク上のクズっぷり
2023/01/21(土) 01:35:40.12
レオパルト2って3拍子揃った最強の戦車だったのか

報道ステーションで小泉が熱弁してたね
2023/01/21(土) 01:37:42.99
ドイツは過去にロシアにボッコボコに戦争で負けてびびりまくってるのだろな

そんな相手に睨まれたらたまらんと思ってそう

気持ち分かるわ
330名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:38:45.33ID:scFUqbMD0
>>325
たしかにwwwwwwwww

しかし、しかし、ですよ

生存性にこだわり増加装甲や防御システムをゴテゴテと追加する

戦車の重量と価格は高騰して、肝心の数が揃わない

これって本末転倒でしょ

そもそも戦争の目的とは何でしょうか?

戦争に生き残ることが目的ですか?
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 01:39:18.14ID:rYM0eOjkM
出せない理由が自国のロシア資源欲しさにあるというのが弱すぎる
乞食まである
2023/01/21(土) 01:43:57.90ID:VvW45ItQa
いづれロシアは戦術核を使うだろ 次はヨーロッパだと言ったら西欧諸国は黙り込む 
後はアメリカと争って核の撃ち合い

もう働かずそしてマンションのローンも払わなくていいのか 
333名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:44:29.38ID:scFUqbMD0
>>328
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww

小泉悠wwwwwwwww

東大卒のエリート

メチャクチャ頭が切れる人です

小泉悠のロシアの分析は素晴らしい

だが、戦争とは何か?という究極の答えを知らない

なぜなら、東京大学に戦争学部なんて存在しない

海外のエリート大学には、必ず戦争学部がある

だから、日本のテレビに出てくる軍事評論家と心理学者の話が一番つまらない
(´・ω・`)
334名無し三等兵 (ワッチョイ 6314-1H6R [124.103.148.43])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:45:19.77ID:sF3DsgR40
レオパルド2渋ったんだな
大規模な反攻はまた先か
2023/01/21(土) 01:45:50.80ID:APWuv7DT0
終末厨ってこんな感じの現実逃避とか希死念慮系のカスばっか
336名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:50:40.69ID:GzQR9mi/0
>>12
シナ畜もウクライナにドローン80機プレゼントして勝ち馬に乗って来たぞ
ゼレちんが「沿海州は中国領土」って言ったかもな
2023/01/21(土) 01:51:20.73ID:576rt8/c0
契約破ってもポーランドは供与するなレオ2
今後ドイツ兵器なんか買わない覚悟でやる
2023/01/21(土) 01:51:42.61ID:+qW76cRTa
アメリカの対ソ核戦争計画のターゲットリスト見ると割と震える
完全に絶滅戦争
アメリカ人は人権重視とはなんだったのか

近年YouTubeとかで公開されてるシミュレーションみても普通に都市部に撃ってるし
2023/01/21(土) 01:54:58.86ID:WnUMbSSO0
>>293
我が国のMLRSは管制システムが独自開発の独自仕様なので本件本元と互換性がない
あと表示が多分日本語オンリー
ウクライナに送っても使い物にならない可能性が高い
2023/01/21(土) 01:55:19.51ID:mSrm9dqZ0
>>338
それ以上にソ連側が鬼畜なのでセーフ
2023/01/21(土) 01:55:59.19ID:vrNFryRja
「盛んに兵器を輸出しておきながらウクライナには一つも装備を送らず、普段侵略の被害者だと盛んにアピールしてるのに侵略者のロシアには忖度してウクライナは助けない韓国」
これに対して日本がわざわざ法改正してウクライナに武器を提供するとやれば今後数十年は踏み付けにできる

あいつらの言う道徳的優位とやらを逆転させて卑怯者の烙印を押し付けられるからな
342名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/21(土) 02:00:09.56ID:GzQR9mi/0
>>341
ロシア並みに貧しい国だから仕方ないぞ
ブルーチーム()じゃ最底辺じゃね?
2023/01/21(土) 02:06:08.25ID:HsAGDGQJa
わざわざ相手のレベルに落ちてまでざまぁしに行く必要はないだろう
日本はやるべきことを粛々とやればよい
台湾有事の際にドイツのようなクズムーブをしないように国内の掃除も急務だ
2023/01/21(土) 02:06:12.73ID:APWuv7DT0
K2やK9は仮にパクられても
あるいは部品取りに使われても
主要コンポーネントは韓国製じゃないから
韓国は痛くも痒くもない
逆に利益率が低いから
民生品や開発パッケージ
あるいはUAEへの原発売り込み同様に
兵力提供とセットで売り込むしかない
技術力の高いポーランドに売り込んだK2やF/A-50は
サウジに売った衛星と同じように吸収・学習されるだろう
345名無し三等兵 (ワッチョイ a390-yvqg [182.20.168.34])
垢版 |
2023/01/21(土) 02:07:13.37ID:Fca+VVYS0
ドイツがレオパルド渋ってるのを見透かして、親露がザポリージャで大反攻とか言い出す始末
2023/01/21(土) 02:07:31.35ID:tKw7xHs70
ザボリージャ方面でロシアの攻勢開始。
かなり浸透を許した模様。
さらに未だ浸透を止められていません。
347名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 02:07:43.16ID:scFUqbMD0
>>183
wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

情報部が、諜報部が、元KGBがー

そいつらスパイ組織でしょ

兵站の内容は生身の兵隊の命より大事な軍事機密ですよ

スパイが敵の弾薬庫に侵入して、砲弾を1発1発数えるんですか?

スパイが、兵站の責任者の部屋に侵入して書類でも盗むんですか?

何を根拠にして砲弾やミサイルの在庫が分かるのか?

マスゴミの報道は、ぜんぶ嘘です

我々一般市民に正確な情報なんて政府が流すわけがない

すべての情報を統制しないと絶対に戦争には勝てない
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 02:08:13.06ID:rsxP4dOrM
レオパルドを出さないと決めたドイツのピストリウス国防省、記者に対する満面の笑顔をご覧下さい

https://imgur.com/a/HsnoP2t
2023/01/21(土) 02:12:42.14ID:5oVRLPfE0
ロシアに気を使っても戦後は、戦前と同じ付き合い方はもうできないと思うんだけどね
東独勢が強いのかな?
2023/01/21(土) 02:13:19.19ID:6qUzYDWF0
最初からドイツが戦車出せるわけないことわかってたじゃん
日本だって台湾有事の際に中国大陸を10式戦車が蹂躙する光景なんて見せられるわけない
2023/01/21(土) 02:17:53.57ID:4NX5bnny0
>>346
ソース頼む
2023/01/21(土) 02:18:03.51ID:B+UTNy4QM
事前の予想ではドイツが出したくないながらも供与するだろうと言われていたね

しかし数日前のスキャンダル国防相辞任、交代で流れが変わり今回はそのせいに見せかけて出し渋った
2023/01/21(土) 02:20:04.62ID:B+UTNy4QM
もしかしたらレオパルド供与をしないためのスキャンダルだったのかも知れない
その方が偶然というより納得できる
354名無し三等兵 (アークセー Sxc7-MyYv [126.151.4.26])
垢版 |
2023/01/21(土) 02:24:30.94ID:wKVOWNAsx
>>239
スピーチ上手いな
日本人には絶対無理なタイプの話
2023/01/21(土) 02:27:48.20ID:4NX5bnny0
露助のザポリージャ方面攻勢って、目的は何だ?
2023/01/21(土) 02:28:03.90ID:YN9Vk4GZ0
浸透ってあの平地をぶらぶら歩いて皆殺しになった連中か
2023/01/21(土) 02:28:43.63ID:ZMWwysyj0
浸透というか一気に平押しに出た感じか?
ttps://twitter.com/UnerkanntW/status/1616459482564804608

取り敢えず様子見るべ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 02:28:49.01ID:4MlfWRH60
>>329
やっぱ中国って日本軍が怖いんだ
2023/01/21(土) 02:29:22.32ID:B+UTNy4QM
ゼレンスキー大統領、途中で思う所あったのか声詰まってましたね

>>351
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclearpower-idJPKBN2TZ1D6

これがソース?かな
2023/01/21(土) 02:31:32.25ID:4NX5bnny0
>>359
サンクス。ザポリージャ原発危ないな
人間と機器が既に限界きてるぞ
これで事故ったらどうすんの?
361名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/21(土) 02:33:02.94ID:lpYghtwT0
>>350
必要なら中国沿海部に上陸やるよ?
そうするのが手っ取り早いって戦史が証明してるし。
2023/01/21(土) 02:37:18.20ID:B+UTNy4QM
専門家は人質として盾になってますからな(´・_・`)
事故が起きればおそらく、IAEAのウクライナ緊急支援チームが向かうと思われます
2023/01/21(土) 02:40:50.51ID:c8SIRkYt0
IAEAには日本がつよい車送ってるから大丈夫(だといいな)
2023/01/21(土) 02:42:01.55ID:vrNFryRja
>>343
人の嫌がる事を進んでやりますというのが朝鮮人に対応する時の鉄則だぞ?
相手の弱みを握ったら掴んだまま殴り付けないと
そうしないと理解しない動物だからな
2023/01/21(土) 02:44:51.42ID:4NX5bnny0
原発事故起きたらNATO介入あるかもなぁ。ウクライナだけで済む問題じゃなくなるし
2023/01/21(土) 02:46:00.91ID:c8SIRkYt0
ビルの上に高射砲とか機関砲置けば?とかキーウで言われてたのになんでモスクワが先にやってんだよ
2023/01/21(土) 02:49:30.23ID:hIopEFkd0
首相がメルケルのままだったら許可出してた可能性あるな
2023/01/21(土) 02:50:41.91
>>333
小泉悠は東大卒ではなく早稲田でしょ
369名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 02:50:55.75ID:scFUqbMD0
>>366
何トンもある防空兵器を普通のビルの屋上に置けば天井が抜けます

それを想定してビルを建設するなら別ですが
(´・ω・`)
370名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-NDJl [106.166.91.84])
垢版 |
2023/01/21(土) 02:52:04.54ID:F1wOo2mP0
ポーランドが懸念してるのは勝手にレオパ送ってドイツ戦車買えなくなることだろ?
アメリカがエイブラムス売ってくれるんだからドイツ切ってもいいんじゃない?
2023/01/21(土) 02:52:37.67ID:xA/nHV8I0
>>369
懐かしのフラックタワー作って中に電源インフラでも置いておこう
2023/01/21(土) 02:52:54.61
小泉悠はロシアは総動員してそれでも通常兵器で勝てなかったらその時は核使うだろうって言ってるよな

俺も結局はロシアは核使うと思うわ・・・
373名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 02:53:01.41ID:scFUqbMD0
>>368
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
東大の研究所で教えてるんなら東大出身かと思ってた
見事に騙されたわ
やっぱりググらんとアカンナ
(´・ω・`)
374名無し三等兵 (ワッチョイ a390-fexJ [182.20.168.34])
垢版 |
2023/01/21(土) 02:54:45.98ID:Fca+VVYS0
>>373
高卒なん?
375名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 02:57:04.28ID:scFUqbMD0
>>374
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 02:57:20.29ID:xA/nHV8I0
大阪電通大中退の岡田斗司夫でも東大の非常勤講師にはなれるからな
2023/01/21(土) 02:58:07.76ID:4MlfWRH60
小泉はここ軍板出身だぞ
2023/01/21(土) 02:59:08.28
教授とは難易度全然違うもんな
379名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 02:59:26.11ID:scFUqbMD0
>>377
wwwwwwwww
小泉悠さーん

見てますかー?

ROMってないで出てきなさーい
(´・ω・`)
380名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:01:03.60ID:scFUqbMD0
>>376
wwwwwwwww
岡田斗司夫wwwwwwwww

あのデブは嫌い

王立宇宙軍は大好きだけど
(´・ω・`)
381名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:02:22.14ID:vFHSpCC/0
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1616480352091897875
Czechiaと#Slovakiaは、 #Germanyから適切な許可を受け取った場合、
Leopard タンクを#Ukraineに転送する準備ができています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
382名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:04:00.01ID:vFHSpCC/0
https://mobile.twitter.com/visegrad24/status/1616479138327429125
ドイツは自国のレオパルト戦車を送ることを拒否し、他国がレオパルトを送ることを阻止ています。

ポーランドはこれに対応して数十両の T-72 戦車を送ることを決定し、
何らかの形で Leopard 2 戦車も送ると述べている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
383名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:04:20.52ID:scFUqbMD0
>>378
wwwwwwwww
だよねー

おいコラ東大の教授

小泉悠なんて小物より、本物の教授出せ

国際政治学で安全保障政策で博士号持ってるやつ

引きこもってんじゃねーよwwwwwwwww
(´・ω・`)
384名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:05:14.52ID:vFHSpCC/0
https://mobile.twitter.com/JackDetsch/status/1616473318441246721
NEW: 米国は、ロシアがウクライナでの戦争のために 300,000 人の動員目標のうち、
最大 250,000 人の軍隊を動員できたと推定しています: マーク・ミリー将軍
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
385名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-Jj8l [133.106.54.130])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:07:18.27ID:H7vpgYE4M
和豚 (´・ω・`) はNGな
386名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:08:40.54ID:vFHSpCC/0
ドイツが10億ドルの軍事支援発表
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1616463721949274112
このパッケージには、パトリオット ミサイル システム、7 つのゲパルド対空自走砲、
Iris-T 対空ミサイル複合体、および追加の誘導ミサイルが含まれると伝えられています。
このパッケージには軍隊の訓練も含まれる、と彼は言った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
387名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:10:12.53ID:scFUqbMD0
>>371
wwwwwwwww
宮崎駿が大好きな、アレか

ノーコメントwwwwwwwww
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 03:12:23.19ID:yycNBS6j0
ウクライナ領内のロシア軍戦力を壊滅させるってNATOやEUのお偉いさんから釘刺されてなかったっけ
そしたら核戦争に進むリスクもあるし、ロシアがそこに対して核で報復できなければやっぱり敗北、核で報復すればNATOとの核戦争
ロシアはウクライナから撤退しても国は滅ばない
核を使ったらどう考えても撤退するより痛手を追う負け方かをするか核戦争に進んで自滅する未来しかない

それでも核撃つか?
2023/01/21(土) 03:13:08.88ID:Ej+135p40
ドイツあかんな
もう時間がかかってもいいからM1供与した方がいいんじゃね
390名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:14:56.93ID:vFHSpCC/0
https://mobile.twitter.com/noclador/status/1616493796379983873
ドイツ国防相:「レオパルト2戦車のウクライナへの移転については全会一致の意見に達していない」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
391名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:17:14.36ID:vFHSpCC/0
https://mobile.twitter.com/WarMonitors/status/1616481136716152838
フランスのエマニュエル マクロン大統領は、2024 年から 2030 年にかけて、
フランスの国防予算を 4,000 億ユーロに増やすと述べました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
392名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:17:20.11ID:scFUqbMD0
>>390
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
wwww

一体なんの会議してんだよ

国防大臣の権限でレオパルド2を300輌出せよ

ヘタレwwwwwwwww
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 03:20:10.01ID:umEh6Apw0
>>343
現状でいえば日本が台湾に軍事的にできることは殆どない
台湾事案を存立危機事態や重要影響事態と見做すには法改正が必要だし
米への集団的自衛権行使という名目で介入しようにも
米国はバイデンの発言に反して台湾に介入するための準備を行ってない
戦時中の物的支援に関しては、そもそも小さな島国の台湾に対しては困難
394名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:21:17.07ID:scFUqbMD0
>>388
核兵器なんぞハッタリですwwwwwwwww

プーチンは絶対に核兵器を使用しません

なぜなら、ロシア軍は、絶対に勝ちます

私が命をかけて断定します
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 03:22:18.72ID:Ej+135p40
ピストリウス国防相って大槻半長か
ゴネてノーカウントにする気満々や
396名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:22:56.76ID:scFUqbMD0
>>394
訂正

私が命をかけて断定します
(´・ω・`)

私が命をかけて保障します
(´・ω・`)
397名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:23:16.67ID:vFHSpCC/0
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1616445812870889472
スイス外相:スイスはロシアの資産をウクライナに譲渡することに反対していない、
国民投票が必要かもしれない。イグナツィオ・カシスはターゲス=アンツァイガーに対し、
自国は凍結されたロシアの資産をウクライナの再建に利用するという考えを支持しているが、
それには「大幅な法的調整」が必要だと語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 03:24:40.43ID:yycNBS6j0
ドイツは本当は今でもロシア産の安い石油やガスを安く買いたい
だからロシアのレオパルドが決定打となってロシアが敗北するような事になれば恨みは買う
そしたら前みたいに普通にお付き合いできなくなる
だから戦車は供与しない
こういう説明をよく聞くけど

これってもうドイツはロシア陣営じゃないかある意味
ウクライナを勝たせる気はない
今回もジョージアやクリミアの時みたいにロシアに適当に勝たせて何もなかったようにガス買えればいいと思ってる
399名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:30:13.49ID:scFUqbMD0
>>389
まとめ
レオパルド2は重量過大でウクライナの泥濘で運用不可能です

M1A2 エイブラムスは重量過大でウクライナの泥濘で運用不可能です

チャレンジャー2はは重量過大でウクライナの泥濘で運用不可能です

ルクレールは重量過大でウクライナの泥濘で運用不可能です

10式戦車は重量適性でウクライナの泥濘で運用可能です
(´・ω・`)
400名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:32:15.08ID:vFHSpCC/0
ドイツの国防相もまだレオパルト供与に含み持たせてるから
今後数日で許可してくれると期待したいが…
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1616449789201190912
ドイツ国防相: ウクライナ向けのレオパルト戦車についてはまだ決定していません。
ドイツのボリス・ピストリウス国防相は1月20日、ウクライナにヒョウ戦車を
提供することについてはまだ合意に達していないと述べた。

ピストリウス氏は記者団に対し、「近いうちに決定があると確信しているが、
決定がどうなるかは分からない」と語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 03:35:07.55ID:CE6SlgZl0
これでロシアからガス仕入れて他所にはまだ石炭火力なんてやってんのか!ときたらそらヤクーツク並みに温和なワイでも切れる
2023/01/21(土) 03:35:09.94ID:hIopEFkd0
数日前はアメリカのM1と一緒なら出すと言ったり、言ってる事が一貫してないんだよな
引き延ばす事自体が目的で、ロシア様と国内の左派に対して「ドイツは最大限抵抗しました」というポーズが目的なんだろう
2023/01/21(土) 03:39:27.13ID:2mjY8tZ/M
>>5
素晴らしい記事でした🙂
404名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-NtCh [27.142.155.108])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:39:49.26ID:55sdXbla0
ギャングスタが社会的に死んでから情報が全く入ってこなくなったわ
ウクライナもう負けるの?
2023/01/21(土) 03:40:33.92ID:5oVRLPfE0
まあ主力戦車送るのと送るの許可するってことはケンカ売るって事と同じだからな
今のチキンドイツじゃ腰が引けるのも仕方ないけど戦後ロシアの衛星国になる気がないなら
そろそろ諦めなきゃいかん時期だと思うんだが
406名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-3uco [221.114.230.65])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:41:40.17ID:k0B5Cfv80
まあ、会議で押し切られる形で戦車の供与を決めるとアメリカに言われたからしたのかと国内でも揉めるだろう。
ポーランドや他国も無視して供与を発表しないあたり、少し経って落ち着いて国内向けの説明とともに静かに発表するんじゃないか。
2023/01/21(土) 03:41:59.91ID:yycNBS6j0
ドイツの国内世論は戦車供与について二分といったところらしいけど
与党支持層が圧倒的に反対多数なんだよな

ただ日本よりは確実にマシだと思う

例えば「日本で廃棄予定の兵器をウクライナに送る事に賛成、反対?」なんて世論調査やったら賛成は1割いればいい方だろうから
2023/01/21(土) 03:43:30.50ID:Ej+135p40
金出して買った物にいちいちドイツの許可がいるのがおかしい
ロシアと戦うのに使っちゃダメとか
あの辺有事の仮想敵国はロシアでしょ
409名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:44:08.87ID:scFUqbMD0
>>398
ドイツは、もはやロシアの属国です

レオパルド2を300輌供与しようが、ロシアは絶対に勝ちます

レオパルド2には致命的な弱点がある

60トンの車体ではウクライナの泥濘でスタックする車輌が続出

軽快で数の多いロシア軍のT-62戦車に一方的に包囲されて殲滅される

NATOのドイツ軍参謀本部もアメリカ陸軍も分かってます

唯一わかってないのがイギリス陸軍wwwwwwwww

先走ってチャレンジャー2の供与を決定

うーん、イギリス軍って戦車を発明して優秀な戦車も開発できるんだけど、運用には無知なのかwwwwwwwww
410名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:45:59.23ID:vFHSpCC/0
エイブラムス供与の条件外してきているし
供与の流れでしょ

ドイツの戦車供与、NATO加盟国と合意なら速やかに可能-国防相
https://news.yahoo.co.jp/articles/551b4feec3fa1402acbc010882a0065f2fbb566f

ピストリウス氏はドイツのレオパルト供与について、米国が主力戦車をウクライナに
提供することを条件とはしていないと繰り返した。他国の同戦車提供を
ドイツが承認するかについても同様だという。
411名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-3uco [221.114.230.65])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:48:09.38ID:k0B5Cfv80
今の岸田は無敵だから逆に送ると思う。叩かれまくったせいで覚悟も決まって五類指定や防衛費増や少子化など支持率気にせずやり始めた。
武器輸出もゼレンスキーを広島に呼んでパフォーマンスし、通常国会での議論も終われば歴史に名を残すために武器輸出の大幅な緩和に動くんじゃないか。
412名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:48:52.57ID:vFHSpCC/0
戦車の供与やめてくれって言ってるぞ

ウクライナに戦車供与しても戦況変わらず=クレムリン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1baaffe55aad500b09f23e27915d93e00d1cd5f7

[モスクワ 20日 ロイター] - ロシア大統領府(クレムリン)のペスコフ報道官は20日、
西側諸国がウクライナに追加の戦車を供与しても戦況は変わらず、
西側諸国はウクライナが戦場で勝利できるという「妄想」を後悔することになると述べた。
2023/01/21(土) 03:49:53.73ID:5oVRLPfE0
>>412
えらくストレートにやめてって言っててワロ
2023/01/21(土) 03:52:19.69ID:F1JFqZz40
ロシア中国北朝鮮は相手が自分に都合の悪い手を打つほど反発するから分かりやすすぎる
社会主義経験国の持病かしら
415名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:54:11.92ID:scFUqbMD0
>>412
wwwwwwwww
まさに【妄想】なんですよ
レオパルド2がバランスの取れた最優秀戦車なんて妄想
レオパルド2の複合装甲なんてハッタリwwwwwwwww
事実を伝えてる
ロシアは、なんて親切なんでしょう
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 03:55:00.44ID:5oVRLPfE0
レオパルド2がボコボコにされてる映像を見せたくないから供与渋ってるのか
417名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:56:39.06ID:vFHSpCC/0
米、ウクライナに攻撃待つよう提言 武器供与完了まで=政府高官
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac9c34a3274cdaa00777ec6d02f1a02000ef6d5
[ワシントン 20日 ロイター] - 米政府当局者はウクライナに対し、米国による新たな
兵器供給と訓練が完了するまで、ロシア軍に対し大規模な攻撃を展開することを控えるよう提言した。
米政権の高官が20日明らかにした。
2023/01/21(土) 03:58:01.34ID:LDF00/Xc0
今のJ民党は保守勢力がブイブイ言わせててキシダーなんていつでも掛け替え可能な看板に過ぎないよwww
だから安心して防衛費の高級財源確保ができる。
2023/01/21(土) 04:01:30.89ID:F1JFqZz40
西側MBTの供与は露に鹵獲されて分析がイヤとかあるかもだがエイブラムスはイラクで散々IED食らってあとイラク軍用がISに流れたりとかレオ2はトルコがシリアに持ち込んだのがボロボロとかあって機密流出的には今更感あるかな
2023/01/21(土) 04:02:05.13ID:yycNBS6j0
憲法九条と非核三原則をドグマとする宏池会出身の岸田が防衛費の大幅増額や反撃能力の保有に首を縦に振ったのは何故?

信念を曲げてでも首相の座に居座りたかったから?

正直あのお花畑が日本に軍事力の強化が必要だと考えてるとは思えない
421名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 04:03:49.51ID:vFHSpCC/0
>>410
吹っ切れた感あるな
根回しほとんどなしで決めてるらしい
武器供与緩和も進めてほしいわ
2023/01/21(土) 04:04:56.20ID:oP87fws9r
eBayでウクライナから発送っていう商品あったけど大丈夫なのか心配だわ
2023/01/21(土) 04:16:12.41ID:e8VyqkyGM
>>404
アカウント公開やip無しスレの最初の方に貼ってある件?
それなら前線でロシアオークに弾を1発撃った時点で全て無効です

gangsta氏に栄光あれ
424名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 04:19:12.38ID:vFHSpCC/0
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1616511980084334605
カービーによれば、現在ウクライナには約 50,000 人のワーグナー グループ
の戦闘員が配備されており、その中には請負業者 10,000 人と受刑者 40,000 人が含まれています。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 04:22:02.06ID:K8hlzWPQ0
>>346
なんの支援無しのウラー突撃で
撃退されたってニュースになってるじゃん
2023/01/21(土) 04:23:50.16ID:hIopEFkd0
>>424
10個旅団分じゃん
そらブリコジンもイキるわ
2023/01/21(土) 04:24:26.25ID:q3VzQr5Vd
韓国もドイツより早くK2戦車を供与すると言えば
国際的な地位も上がっただろうに
緩衝国にはやっぱ無理か
2023/01/21(土) 04:24:27.75ID:pKoMwyhWr
>>420
ロシアに核兵器を使いたがる国会議員が大量にいることが判明したので、
強い嫌悪感をロシアに対して抱いたからだろう。
2023/01/21(土) 04:33:24.07ID:c8SIRkYt0
>>412
杉雄ちゃんも戦車それだけではゲームチェンジャーにはならんっちゅうてるな
https://twitter.com/sugionids/status/1616478150053199873

大事なのは諸兵科連合の訓練だと
そして今旅団戦闘団レベルの訓練をやってる最中と(6週間)
やはり春攻勢に向けての機械化部隊練兵と、それに合わせてのGLSDBになるのでは
ロシアとすればそれまでに少しでも主導権を取り戻したいところ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 04:46:52.28ID:wgFpougS0
>>427
ポーランド向けのはパワーパックも韓国製だから許可はいらないけど
韓国向けのはドイツ製だから、海外に提供するにはドイツの許可いると思う
2023/01/21(土) 04:50:35.41ID:vsZysrNe0
正規の金受け取って売った相手に使われるのが嫌なら売るなよ…
2023/01/21(土) 04:57:20.11ID:/4R3DEWG0
【速報】NATO会議で怒号、『ロシア相手に使ってはならない戦車』が主力だと判明し、各国は狂騒状態にある。
2023/01/21(土) 05:13:42.91ID:umEh6Apw0
>>419
通信やC4Iをのぞけば今の西側の3.5世代戦車に
ロシアが欲しがるような技術的情報は大して含まれてないと思うけどね
434名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-bpKA [126.0.9.78])
垢版 |
2023/01/21(土) 05:13:52.43ID:by4vwToM0
ウクライナは、自衛隊の74式はいらんのかな?
2023/01/21(土) 05:19:52.58ID:/4R3DEWG0
【速報】ノルドストリーム2契約時に、メルケルとプーチンが『ロシアの紛争にレオパルトは使わせない』という密約か
2023/01/21(土) 05:27:22.91ID:Zz18x6XJM
レオ2とオマケでレオ1も持ってけドロボーするんかと期待したんだけどな
やっぱり利己主義なドイツ野郎でした
2023/01/21(土) 05:30:05.45ID:U42l2wbJ0
>>434
74でも10でもごちゃごちゃしちゃうじゃん
喜ばれるのはハイマースの弾だと思う
M270ごとあげても良いけど
2023/01/21(土) 05:36:45.28ID:CvyhavJX0
ウクライナでこれだと台湾有事の時は中国の内政問題とか言い出しそうだな、ドイツは
2023/01/21(土) 05:37:20.59ID:umEh6Apw0
将来は自衛隊もハイマース導入するだろうし
自走榴弾砲や自走高射砲も島嶼防衛と戦略機動の重視の観点から装輪式になるんじゃない
なら戦車以外の装軌式の装備はあげちゃっても痛くはないかもね
440名無し三等兵 (ワッチョイ 437c-Zb46 [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/21(土) 05:39:23.47ID:eAlmLeZk0
思った以上にドイツの人権軽視思想ぶりが表に出てきたな
この国マジで過去の大虐殺とか一切反省してねーべこいつら
2023/01/21(土) 05:42:50.40ID:lpYghtwT0
ドイツが誅される方が先になりそうだな。
裏切り者はまず処分したとかないと戦にならん。
442名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/21(土) 05:46:16.19ID:lpYghtwT0
>>420
台湾有事が不可避になったから。近いうちに必ず起こると思っていい。
2023/01/21(土) 05:55:57.65ID:K8hlzWPQ0
ロシアのチャンネルは、ソレダー近くで最初に破壊されたエイブラムスについて書いた

://t.me/war2022_info/45566

やべぇブラッドレーに続いてエイブラムスも撃破されたらしいぞ()
444名無し三等兵 (ワッチョイ 437c-Zb46 [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/21(土) 05:56:48.80ID:eAlmLeZk0
岸田が故安倍氏並みに気合入れてるのって、米国のレポートみてるからかな
最大の戦争シンクタンクのCSISが、台湾有事の複数のシナリオで西側最恐の内容は、日本側が一切の協力を拒むことをあげてた。これをラグナロクと評してたわ
445名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/21(土) 05:57:37.14ID:GzQR9mi/0
>>412
戦車支援したくらいじゃ戦況は変わらないってゆってるし、やっぱアメリカと日本の廃棄予定の空母、護衛艦、潜水艦と艦載機あげて空母打撃支援すべきじゃね?
トルコにもロシアさんが全然平気ってゆってるしいいっしょってゆえば許してくれそう
2023/01/21(土) 05:57:58.88ID:G/kuW5rrd
>>361
政治的にも軍事的にも不可能な妄想して楽しい?
447名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/21(土) 05:59:20.33ID:GzQR9mi/0
>>443
どうせウクライナに破壊するされたぱっと見エイブラムズのM2020じゃね
448名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:02:31.99ID:scFUqbMD0
>>416
違いますwwwwwwwww
レオパルド2が戦車トランスポーターや貨物列車から降ろされポーランド国境からウクライナ西部の国境に入ろうとした瞬間に泥濘でスタックして立ち往生します
てゆーかwwwwwwwww
舗装された道路を走ればレオパルド2の大渋滞が発生します
300輌のレオパルド2の大渋滞wwwwwwwww
道路を少しでも外れれば泥濘wwwwwwwww
オワタwwwwwwwww
(´・ω・`)
449名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:03:54.37ID:lpYghtwT0
>>444
本邦が軍事貢献しない場合、ドイツの比じゃない程叩かれて見捨てられるだろうな。
450名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:08:54.56ID:GzQR9mi/0
アジアで唯一ずっ友達の台湾裏切ったら国内の非難も凄そう
2023/01/21(土) 06:12:54.63ID:K8hlzWPQ0
ギルキン?ガーキャン?もザポリージャ方面でロシア軍の大規模な作戦あるかもだと
://t.me/strelkovii/3764
452名無し三等兵 (ワッチョイ 437c-Zb46 [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:14:30.88ID:eAlmLeZk0
>>449
その場合はアメリカ単体で中国を阻止したとしても、日本は経済的に本当に終わるだろうね
2023/01/21(土) 06:14:31.18ID:lpYghtwT0
とはいえ台湾有事=日本有事で戦争当事国になるし、九州あたりは半壊の憂き目にあってる筈だから戦意は高いだろう。
台湾に何かある時は日本だけが無事な訳がない。
2023/01/21(土) 06:16:14.75ID:80wlJd8+0
台湾は尖閣諸島に関しては他と同じ領有権主張してる
とは言え他と比べれば一番マシだけど政府間では日中国交正常化した時国交断絶してる
455名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:19:38.07ID:scFUqbMD0
>>445
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
ウクライナ海軍なんて、そもそも存在しないwwwwwwwww

海軍をゼロから創設して、完全にモノにするには、最低30年の訓練が必要でしょ
中国がノウハウゼロから、空母打撃群を運用しつつある
(´・ω・`)
456名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:21:27.10ID:GzQR9mi/0
>>455
ウクライナにはもともと海軍あるけど忘れた?
457名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:25:25.37ID:scFUqbMD0
>>456
wwwwwwwww
wwwww

あれは、沿岸警備隊ですwwwwwwwww

海上保安庁以下の存在です

ウクライナ空軍はフリゲート艦すら持ってないwwwwwwwww

だからロシア海軍は、チョー暇なんです

余った対艦ミサイルでウクライナの集合住宅に嫌がらせしてるだけ

海軍としてのプライドがズタズタwwwwwwwww
(´・ω・`)
458名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:26:58.96ID:scFUqbMD0
ウクライナ空軍は→ウクライナ海軍は
2023/01/21(土) 06:28:08.68ID:wgFpougS0
>>455
情弱乙

ロシアなんかまともな揚陸艦もつくれないくせに
460名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:28:53.03ID:GzQR9mi/0
>>457
ん?ヴァリャーグ(遼寧)「」
2023/01/21(土) 06:29:32.25ID:wgFpougS0
空母クズネツォフがなぜあんなに煙もくもくで、速度もでず
故障や火災ばっかりか知ってるか?

ロシアには整備する能力がないからな
クズネツォフ造ったり、整備能力あるのはウクライナだから
2023/01/21(土) 06:30:54.52ID:wgFpougS0
>>457
情弱乙
ちょっとウィキペディアみるだけでもわかる情報も知らない
463名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:32:34.14ID:scFUqbMD0
>>459
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

よかったですね

まともな揚陸艦があれば冷戦時代に北海道はソ連軍に制圧されてたwwwwwwwww
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 06:33:54.20ID:wgFpougS0
>>463
情弱乙
ソ連時代ならウクライナの造船所あるだろ
陸軍重視だったってだけの話
2023/01/21(土) 06:34:44.04ID:vscZo3zN0
>>461
そのウクライナも半世紀近く前に作ったきりの空母の整備能力を維持してるかっていうとかなり怪しいけどな

空母含めた旧ソ連の大型艦艇を満足に整備できる国ってひょっとしてもう存在しないのでは…?
2023/01/21(土) 06:37:17.57ID:umEh6Apw0
>>461
なお米海軍
467名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:37:57.39ID:scFUqbMD0
>>460
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

ウクライナって、元々、ソ連の一部でしょ

ソ連が解体してウクライナとロシアに別れた

んじゃ黒海艦隊の空母は、ウクライナのものか?ロシアのものか?で紛争が起きた
あとは言わずもがな
(´・ω・`)
468名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:38:47.91ID:GzQR9mi/0
>>463
マジ情弱ニワカでワロタ
ウクライナはもともと黒海で空母も運用してたんだぞ
で中国に売って遼寧って名前で運用されてる
だから作る技術も運用する技術も既にある
469名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:41:17.60ID:GzQR9mi/0
>>467
ん?ソ連時代未完成だったのをウクライナの造船所で完成させたんですが、、、
470名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:42:46.59ID:scFUqbMD0
俺って、戦車のエキスパートだから、敢えて艦船マニアの領域には入らなかった

でもwwwwwwwww

コイツらwwwwwwwww

(´・ω・`)
471名無し三等兵
垢版 |
2023/01/21(土) 06:44:59.10
>>316
俺もそう思ってたがウクライナは上手いこと隠していたようで秋からSu-25やMig-29がバンバン飛んで空爆やってるわ
2023/01/21(土) 06:47:08.03ID:wgFpougS0
>>316
なんの知識もなく適当なことしか言わんな、こいつ
2023/01/21(土) 06:47:50.26ID:4wrLrd6ld
ウクライナの武器供与に関して日本は傍観してるけど
台湾有事になったら供与依頼真っ先に来そう
ヒトマルやそうりゅう型の供与とか国会質疑ぐらいあって然るべきだと思うのだが
474名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:51:22.42ID:scFUqbMD0
>>461
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwww

だからwwwwwwwww

それを取り返す為の戦争でしょ
(´・ω・`)
475名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:53:04.66ID:GzQR9mi/0
>>473
有事後だと島国同士だから輸送が難しいな
前兆を感じたら即送らないと戦車は輸送船ごと沈められそう
潜水艦はブンカーみたいなのがあれば行けそうだけど、、、
2023/01/21(土) 06:54:46.42ID:E5kf0iM/0
レズニコフは、レオパルト2に関するウクライナ軍の訓練を発表しました
rbc.ua/rus/news/pershiy-krok-zrobleno-reznikov-anonsuvav-1674248409.html

(ドイツを)見切り発車
2023/01/21(土) 06:54:57.04ID:/nFnCHMda
ドイツ製の兵器買う国いなくなりそうだなこれ
2023/01/21(土) 06:56:20.03ID:LG+WZelj0
>>442
いつ起きるの?
2022年の秋に、年内に起きる!という説があったけど、なかったよね。

机上演習では台湾有事を起こしても成功しないという話だし。勝てない戦いをするんかね?
台湾の南にある小さい島ぐらいだったらいけるかもという話はあるが、戦争を起こして信用が地に落ちるリスクと引き換えるにやるんかね?
もし本当に台湾有事が起きるというなら、起きた時は軍事だけではなく、制裁で大きな貿易相手を失うわけだから、それもみこしておくべきだろう。
2023/01/21(土) 06:56:21.85ID:umEh6Apw0
>>473
台湾は島国なので大規模侵攻が発生したら物も人も出入りが困難になる
正面装備の訓練には何ヶ月もかかるので、供与するなら軍事緊張が高まる前からやっておかないと間に合わない
現時点でその議論さえ無いということは、我が国は台湾有事に対して武器支援をしない方針をとっているということ
2023/01/21(土) 06:59:25.48ID:Ss9PDhMqM
>>240
アルカイダやISISにまで愛される世界のTOYOTAの出番やんけ

ランドクルーザーやハイラックスを防弾仕様にしてRPG7積めば装甲車になる
481名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:00:06.70ID:scFUqbMD0
>>462
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
482名無し三等兵
垢版 |
2023/01/21(土) 07:00:47.74
>>473
台湾有事が勃発したら日本が高い確率で紛争当事者になる
台湾に供与どころの話じゃなくなる
2023/01/21(土) 07:03:25.60ID:wgFpougS0
なんかいろいろ理由つけてるけど
結局、社会民主党(SPD)が左系の政党なのがすべて
484名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:04:06.81ID:scFUqbMD0
>>464
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

なら今回のウクライナ戦争に揚陸艦の出番ってあるんですか?

開戦初期の混乱の時、オデッサにロシア軍が揚陸艦で上陸作戦したって情報が流れた
速攻で誤報だと訂正されたけど
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 07:04:14.60ID:IKHXnuvQM
おはようドイツがクソな朝!
486名無し三等兵
垢版 |
2023/01/21(土) 07:05:11.46
>>478
あいつらに西側民主主義国家の感覚を適用したら駄目だ
ロシアを見てもわかるように、普通はきついだろって思うことでもキチガイモードになる
2023/01/21(土) 07:07:09.19ID:cf01uE9N0
金門島すら取れないのにどうやって台湾取るんだろ?
488名無し三等兵 (アークセー Sxc7-MyYv [126.151.4.26])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:07:29.94ID:wKVOWNAsx
>>417
あっ
見覚えあるパターン
でもブラフかもしれん
2023/01/21(土) 07:07:52.33ID:LG+WZelj0
>>453
台湾有事がおきたら日本はポーランドと同じ立場になると思う。

同盟があるからおそらく攻撃されることはないだろう。だから戦闘当事国にはならないと思う。
ロシアがポーランドを攻撃しないように、どうように日本が攻撃される可能性は低いと思う。

もし、攻撃されたら日米安保発動でWW3になるだろうし。
ただ、ポーランドと同じく補給路として利用されるとは思うけど。

後は、台湾を支援する洋上の戦闘がどこまでエスカレートするかって話だな。
極限まで行けばWW3コースだけど。
WW3となれば、戦闘当事国になるから腹をくくるしかないが。
490名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:09:42.94ID:scFUqbMD0
>>468
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

だから、それをぜんぶウクライナは捨てちまったんですよ

中国に二束三文で売っぱらった

んじゃあウクライナの技術者は、今、何処にいるのですか?

ウクライナ国内で、避難民の中で混ざって凍えてるんですか?

それとも、ロシア軍に拉致され連行されてるんですか?

中国にヘッドハンティングされてるんですか?
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 07:09:57.42ID:j367nW3d0
顔文字が無様すぎる
情弱でつっこまれたら逃げて誤魔化しす
いくら草生やしてもデジタルタトゥーされてんだよ
492名無し三等兵 (ワッチョイ 437c-Zb46 [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:10:26.37ID:eAlmLeZk0
てか金門島ってすごい地理だよな
超近距離も距離、水泳で行ける距離ってびっくりよな
2023/01/21(土) 07:11:13.39ID:G/kuW5rrd
>>478
中国は戦後、チベットなど弱小国侵略と地域紛争しかしていないし
単独でそれなりに強くアメリカのバックアップがある台湾はかなりきついだろうな
習近平がプーチンみたいにボケなければ大丈夫
2023/01/21(土) 07:11:52.89ID:TTRc9xHK0
なんで台湾のせいで日本がやばくなるんだw
2023/01/21(土) 07:12:22.50ID:SOovEQuy0
ロシア人はすでにウクライナのエイブラムス戦車を破壊しましたが、何もないことを考えると奇妙です.
https://twitter.com/jayinkyiv/status/1616403361544245259?s=46&t=d1725FHMD_0iSnBmVFD_tg

エイブラムス破壊完了ヨシ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 07:13:34.04ID:wgFpougS0
クリミア危機の前なら、ウクライナ海軍はあった
ロシアに接収されてなくなった

今回の戦争前も、フリゲート艦はヘーチマン・サハイダーチヌイがあったから
フリゲート艦もってないは、明らかな間違い
鹵獲されるのを避けるために自沈した
497名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-N++H [106.73.230.33])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:13:47.13ID:Q+UvkPLN0
>>495
相変わらず早漏だな。
ロシア人は。
2023/01/21(土) 07:13:49.13ID:Ss9PDhMqM
>>483
外相の緑の党のおばさんはイケイケやぞ
「戦車早くしろ~間に合わなくなっても知らんぞ~!」つっとるし
2023/01/21(土) 07:14:07.77ID:sOjA3xFb0
F-16の撃墜も近いか
500名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:14:36.21ID:scFUqbMD0
>>469
それをマカオのカジノ王がホテルにする計画だった

でも、それは中国海軍のブローカーだったwwwwwwwww
(´・ω・`)
501名無し三等兵
垢版 |
2023/01/21(土) 07:16:20.87
>>490
>>474で「それ(造船技術)を取り返す為の戦争」といってるのに
ウクライナにはもうその技術がないと言ってる
大丈夫か
顔を洗ってこい
2023/01/21(土) 07:17:24.63ID:SOovEQuy0
ソレダー

第45旅団は、市内のワーグネライトの本部と野戦基地を攻撃しました。

占領者は住宅やヤードを本部や倉庫として使用しますが、砲兵はすべてを見ることができます。
https://twitter.com/lyla_lilas/status/1616470404335378435?s=46&t=d1725FHMD_0iSnBmVFD_tg

ソルダールで砲撃されるワグネルさん
まあ、こうなるよね…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
503名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:17:28.03ID:scFUqbMD0
>>471
オヤジイイイイイイイイイイイ

エリア88の読みすぎwwwwwwwww

あれも罪深い漫画だな

俺も人のこと言えんけど
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 07:18:43.09ID:wgFpougS0
.>>503
普通にMiG-29やSu-25飛ばしとるって
それほど活発じゃないけど
一日平均数ソーティ程度は飛んでる
505名無し三等兵
垢版 |
2023/01/21(土) 07:18:52.68
>>503
わけわかんねえよ
506名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:20:59.34ID:scFUqbMD0
>>501
あーあー

只今、情報が錯綜しており〜

論点がお互いズレて収拾がつかんわwwwwwwwww

本題は、現時点で、ウクライナ海軍の戦力ってどんなもん?
(´・ω・`)
507名無し三等兵
垢版 |
2023/01/21(土) 07:21:32.67
両軍がSAM網を張り巡らせているから
互いに空軍力をまともに発揮できない
だが両軍の航空戦力が低空で侵入してしょっちゅう空爆をやってるのは事実
2023/01/21(土) 07:22:11.82ID:wgFpougS0
>>182
>ロシア軍の攻撃機で、ハイマースは全滅しています



>え?ウクライナに供与したハイマースとの数が合わない?

>兵器の数を馬鹿正直に申告する軍隊なんかありませんwwwwwwwww

>海上自衛隊のイージス艦のミサイルの搭載数は防衛機密です

これも、そうとうなアホ発言だな
2023/01/21(土) 07:26:56.66ID:/4R3DEWG0
朝から精神疾患持ちにレスして、なにか楽しいか?
2023/01/21(土) 07:28:16.28ID:SOovEQuy0
モルドバ大統領、パートナー国に防空システム提供を要請
20.01.2023 18:56
サンドゥ大統領がロイター通信へのインタビュー時に発言した。

サンドゥ氏は、「私たちは、観測・防空システムを要請した」と述べ、ウクライナが現在優先課題であるのは理解しているとしつつも、モルドバもまた防空システムを得られることを期待していると発言した。

その際同氏は、モルドバは軍事予算を増やしたと述べ、同国政府は欧州連合(EU)と防空システムに関する協議を行っていると伝えた。

さらに同氏は、ロシアはモルドバを不安定化しようとしたことを指摘した。同氏は、「ロシアは確かに政府、議会、大統領を失敗させようと、モルドバ国内の腐敗したグループや親露政党を動員しようとしていた」とし、ロシアが不安定化をもう諦めたというわけではないが、しかし今のところは、モルドバ政権は安定を維持することができていると発言した。

これに先立ち、2022年11月、レヴェンコ・モルドバ内務相は、当時モルドバで行われていた反政府運動の背後に、ロシア連邦が活動していると発言していた。
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3656225-morudoba-da-tong-ling-tong-meng-guoni-fang-kongshisutemu-ti-gongwo-yao-qing.html

噂通りモルドバで工作活動してたのね
511名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:31:14.55ID:scFUqbMD0
>>504
それをロシア空軍はなす術もなく指を咥えて眺めてるんですか?

ロシア空軍のスホーイとドッグファイトでしょ

完全にトップガンの世界wwwwwwwww

殺伐とした地上戦に飽きた視聴者に届ける美味しいネタでしょ

なぜマスゴミはそれに飛びつかないんですか?

なぜウクライナ軍とロシア軍の報道官はそれらの戦果を発表しないのか?
>>505
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 07:33:24.27ID:wgFpougS0
>なぜウクライナ軍とロシア軍の報道官はそれらの戦果を発表しないのか?

発表しとるがな
おまえが、ニュースとか報告みてない情弱なだけだろ

ロシア国防省なんか、最初ウクライナ空軍壊滅させたって言った後も
ウクライナが持ってる3倍以上の戦闘機を、合計で撃墜したって、日々戦果報告増やしとるぞ
513名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:33:54.50ID:vFHSpCC/0
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1616563999092494340
駐英ウクライナ大使: ウクライナはまもなくチャレンジャー戦車の訓練を開始します。

「重砲システムの乗組員はすでに訓練を受けており、
タンカーは間もなく到着するでしょう」とウクライナの
英国大使ヴァディム・プリスタイコは1月20日にラジオ・フリー・ヨーロッパに語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 07:34:16.89ID:SOovEQuy0
スロヴィキンのロジスティクス対策スレッド
https://twitter.com/nlwartracker/status/1616482407984529419?s=46&t=d1725FHMD_0iSnBmVFD_tg

長いので貼りませんけど面白いので興味ある方はどうぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 07:35:43.18ID:83bVU7iX0
>>511
ロシア空軍もウクライナ空軍もSAMを警戒して
超低空で目標に近づきトスボミングのような不正確な攻撃を続けているが
華々しい戦果はほとんどないのだろう
2023/01/21(土) 07:36:34.26ID:wgFpougS0
>>514
興味深いツイートだ
517名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:36:35.12ID:FJKY+BAvr
>>246
ウクライナとドイツを入れ替えたらいいんだよ。ドイツがロシアについてウクライナがNATOいり。これで戦争解決。
518名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:36:38.99ID:scFUqbMD0
>>507
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
それwwwwwwwww

まさにその通りです

地上では膠着戦

そして上空でも膠着戦wwwwwwwww

ここに、アメリカのパトリオットシステムが投入される

さて、この膠着状態に何が起こるのか!?
(´・ω・`)
519名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:36:57.39ID:vFHSpCC/0
これでパトリオットは4基体制に
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1616552473224777729
メディア: オランダはウクライナに 2 つのパトリオット システム、ミサイルを供給します。
オランダの Kajsa Ollongren 国防相がオランダ下院に宛てた書簡によると、
オランダはウクライナに防空システムを供給する予定である、と NOS 通信は報じた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 07:37:25.40ID:EuIK/rQ80
>>492
国民党が中国大陸から撤退した時に共産党がまだ海軍を持ってなかったから
国民党が沿岸部の島嶼をキープして反撃の拠点にしてたけど、その後一つずつ取られて
残されたのは共産党の上陸部隊を撃退した金門島と馬祖など少数の島だけ
521名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:39:21.94ID:vFHSpCC/0
https://mobile.twitter.com/LukeDCoffey/status/1616530561115324434
ロシアの侵攻以来、米国はウクライナに 275 億ドルの軍事援助を提供してきました。
これは、2023 会計年度の国防予算の 3.2%、アメリカの GDP の 1% の約 10 分の 1、
またはアメリカの各納税者からの週当たり約 3.50 ドルに相当します。バーゲン!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
522名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:39:38.77ID:FJKY+BAvr
ウクライナとドイツを入れ替えたらいいんだよ。ドイツがロシアと友好同盟でウクライナがNATOいり。これで戦争解決。

これすごいアイデアだと思うんだが。
523名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:41:06.90ID:FJKY+BAvr
ドイツがロシアの仲間入りすればウクライナはNATOに入れる。
524名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-iv4M [133.106.63.27])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:42:00.23ID:G15li6sgM
露助のウラー突撃を
banzai attackと書かれてるな
https://twitter.com/tendar/status/1616409933192249344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
525名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:42:37.00ID:FJKY+BAvr
ドイツはNATO脱退してロシアにつけ
2023/01/21(土) 07:42:57.76ID:wgFpougS0
>For Ukrainian infantry and snipers just target practice.

射撃練習w
2023/01/21(土) 07:43:45.01ID:FolQvq54d
>>507 >>518
まだ「この戦争で飛行機不要論が出て来た」とかいう都市伝説信じてます?
528名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:46:04.65ID:scFUqbMD0
>>512
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwww

それってwwwwwwwww

ロシア空軍は、暇なんですよ

開戦の48時間以内に格納庫に待機してたウクライナ空軍を壊滅させた

連日ワグネルの戦果ばっかり

そりゃロシア軍の権力闘争にロシア空軍は空気になる

ならありもしないドッグファイトによる戦果をでっち上げてでも存在感をアピールしたい

でもwwwwwwwww

世界中がスルー&失笑

ロシア空軍可哀想すぎるwwwwwwwww
(´・ω・`)
529名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:46:04.82ID:FJKY+BAvr
アメリカとロシアが核戦争ついに始めるのか。
アメリカはアホすぎ。軍備支援したらロシアが引くと思ってるw大誤算だな。ロシアはすでに核兵器配備してるから。
2023/01/21(土) 07:47:11.80ID:DDBJ47G0d
>>527
不要論の是非はともかく
不要論が出てきたのは事実ちゃうの
531名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:47:40.67ID:vFHSpCC/0
ドイツは折れると思うわ
国内向けに議論してるアピールしてるだけ
2023/01/21(土) 07:48:07.49ID:E5kf0iM/0
>>487
最低でも空母5隻とスプラトリー諸島で第一列島線固めた上で大規模揚陸できないとキツいな
30年代前半頃だと思う
533名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:48:45.45ID:FJKY+BAvr
サルマト舐めんなよw一発着弾したらニューヨークだけでなくアメリカ大陸吹き飛ぶぞw
ざまあだねw広島に原爆落としたつけが回ってきて自業自得だと思う。
2023/01/21(土) 07:51:23.67ID:4yvhyOjv0
>>408
日本で言えばアメリカから買ったFー35を勝手に台湾にタダであげるようなもんでそ
2023/01/21(土) 07:51:35.93ID:wgFpougS0
VKSなら知ってるけど、今でもロシア空軍って存在すんの?
2023/01/21(土) 07:51:36.89ID:SOovEQuy0
クレミンナ−スバトボ線はこれが最新かな?
相変わらず情報少ない

https://twitter.com/dumortieremily/status/1616387028220018688?s=46&t=d1725FHMD_0iSnBmVFD_tg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 07:52:46.66ID:4NX5bnny0
>>499
それどころかF35撃墜発表しそう
538名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:52:56.81ID:FJKY+BAvr
極超音速でサルマト3000発アメリカに打ち込むってマジ?
539名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:57:10.33ID:vFHSpCC/0
顔つきが全然違う参謀総長
個人的にはゲラシモフ嫌いになれない

ミリー
https://pbs.twimg.com/media/Fm8yljaXoAkuJUN?format=png&name=small
ゲラシモフ
https://pbs.twimg.com/media/Fmnbo19XEAIeiDY?format=jpg&name=medium
540名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:57:56.58ID:scFUqbMD0
>>515
たしかにwwwwwwwww

バフムトを包囲するウクライナ軍の歩兵にロシア軍の攻撃ヘリが投入されたニュースなんて皆無
第一次世界大戦の塹壕の取り合い

白兵戦wwwwwwwww

この戦争って異常すぎませんか?

何かが噛み合ってないwwwwwwwww
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 07:59:05.99ID:wgFpougS0
ここで、ロシア支持してる奴って、
政治要員だから、ミリタリーの知識がないよなあ
最新ICBM3000発とか、
中国のA2/AD用中距離弾道ミサイルより多いやん
2023/01/21(土) 07:59:38.73ID:SOovEQuy0
こっちだった

スバトボ
https://twitter.com/defmon3/status/1616520924349755392?s=46&t=d1725FHMD_0iSnBmVFD_tg

クレミンナ
https://twitter.com/defmon3/status/1616520949263925248?s=46&t=d1725FHMD_0iSnBmVFD_tg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
543名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:00:43.90ID:FJKY+BAvr
>>540
核弾頭なら100発撃ちこんだだけでウクライナ消滅するしな。ロシアの手のひら。
544名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:01:49.62ID:scFUqbMD0
>>519
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

パトリオットシステムwwwwwwwwwwwwwwwwww

意味ねーからwwwwwwwww

(´・ω・`)
545名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:02:48.13ID:FJKY+BAvr
>>541
もっと持ってる可能性のほうが高いが。
ツィルコン大量量産からもう1年ぐらい経つし。
546名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:03:00.17ID:vFHSpCC/0
ロシアの石油上限価格をさらに下げるとのこと
60ドルに設定したがロシアの原油価格40ドル弱で意味なかったんだよね
https://mobile.twitter.com/ReutersJapan/status/1616570085149184003
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
547名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:05:27.38ID:FJKY+BAvr
>>546
ウランだけに反ロシアには売らん
2023/01/21(土) 08:07:23.59ID:EuIK/rQ80
>>546
40ドルだと赤字じゃない?
549名無し三等兵 (ワッチョイ cf07-5eOM [153.182.40.60])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:09:05.43ID:fGtraopL0
>>261
y。
550名無し三等兵 (ワッチョイ cf33-KLwc [121.85.12.62])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:09:36.31ID:Cv0vazs+0
>>343
どういうこと?台湾有事の際は日本も当事者だぞ
551名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:10:00.18ID:vFHSpCC/0
>>548
正確には37.5ドル
中国やインドが買い叩いてるみたい
赤字でも余らすよりマシって判断じゃ?
2023/01/21(土) 08:10:58.58ID:wgFpougS0
ロシアの石油・ガスは
暖冬で全然うれないんだよ
553名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-0V6f [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:12:05.02ID:vFHSpCC/0
https://mobile.twitter.com/visegrad24/status/1616499757769277442
現在、ますます多くのウクライナ難民とドイツ人がベルリンのショルツのオフィスの前に集まり、
「今すぐレオパルトを解放せよ!」と唱えています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 08:12:11.52ID:MKBEKiyh0
中国めちゃ買ってくれるけど
そんな買う余力あるんだな
他の取引先もあるだろうに
555名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:15:47.64ID:FJKY+BAvr
>>552
中国インドには安くで売ってるから。まあNATOはアホすぎだな。NATO非加盟のウクカスに金使って。しかもロシアから狙われる羽目にw
2023/01/21(土) 08:16:27.61ID:wgFpougS0
ツィルコンとアバンガルドの区別もついてないのか…
2023/01/21(土) 08:16:53.45ID:DVDWXVBx0
ゲラシモフ信者を公言してるザルジニーがあんだけ戦果上げてるし理論家としては優秀なんだろう
残念ながらロシア軍にはゲラシモフの軍事理論を実行できる力がなかっただけで
558名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:18:20.98ID:scFUqbMD0
>>549
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 08:18:36.98ID:wgFpougS0
ヒトラーみたいに、頻繁に政治が介入するから
マンシュタインや大モルトケでも勝つの無理やろ
560名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:19:46.15ID:FJKY+BAvr
メディアは独り勝ちのロシア叩きたいだろうけど、アメリカよりロシアのほうが軍事力強いというのは紛れもなく真実。
561名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:21:14.07ID:ljepZLKw0
嫌われてるな、ロシア

ロシア雇い兵組織ワグネル、セルビアで勧誘 強い反発招く

https://news.yahoo.co.jp/articles/647698f0c03e8cc98aeece0625a65b20ea0ab9a4
2023/01/21(土) 08:22:22.59ID:wgFpougS0
そもそもロシア軍は、諸兵科連合の訓練まともにやってないから
連携ができない
563名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:22:37.29ID:FJKY+BAvr
一対一でもロシアのが勝つ。アメリカはロシアに負けるからNATOにいるだけ。
564名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:23:19.16ID:scFUqbMD0
>>557
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

♪───O(≧∇≦)O────♪

ゲラシモフ理論wwwwwwwww

Wikipediaで調べたけど意味不明

さっぱり理解できない

しかしプーチンと狂った傭兵の隊長だけがゲラシモフ理論の信奉者

そして、ここにきて【特別軍事作戦】のトップをゲラシモフ自ら指揮を取る異常事態

一体何が起ころうとしてるんだwwwwwwwww

興奮して夜も寝れんわ
(´・ω・`)
565名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-UJM0 [133.106.152.175])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:24:50.18ID:lQQT71/7M
在日ドイツ大使館には大使館付き連邦軍武官がいるからGoogle翻訳使って戦車輸出許可を訴えるお便りを出そう
2023/01/21(土) 08:25:02.99ID:AKNRBi730
また糖質のオッペケが喚いてるのか
2023/01/21(土) 08:25:27.43ID:vFHSpCC/0
「年内のロシア駆逐は困難」 ウクライナ戦況で米軍制服組トップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0adf0588cd90a2ff119d30c618968d8fc2ff1c09
 【ベルリン時事】米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は20日、ロシアが現時点で
ウクライナの多くの領土を支配下に置いていることを踏まえ、「今年中に、ウクライナの隅から隅まで
軍事的にロシア軍を駆逐することは極めて難しいだろう」と述べた。

 また、この日議論された米欧などの大規模な武器や訓練の提供を念頭に、「ウクライナ軍が
前線の守備を安定させる可能性は大いにある」と指摘。ロシア軍の攻勢にも持ちこたえることができると分析した。 
2023/01/21(土) 08:30:03.51ID:vFHSpCC/0
ウクライナへの戦車提供に関する合意形成、これを阻止した誰なのか?
https://grandfleet.info/european-region/agreement-on-the-supply-of-tanks-to-ukraine-who-blocked-it/
20日に開催されたラムシュタイン会議は「ドイツ製戦車のウクライナ提供に関する合意形成」に失敗したが、
ポーランドはブラスザック国防相は「レオパルト2提供に向けた運用国による連合体構想」を披露して
成功を確信していると述べた。
2023/01/21(土) 08:30:44.94ID:E9gFHPyH0
オランダのF16供与の話は確定なの?
570名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:31:02.37ID:scFUqbMD0
>>567
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

米軍の参謀本部が、この戦争はプーチンの勝利で終わる、と思ってる

でも、そんなことは口が裂けても言えない

ぜも幕僚は全員、内心思ってる

誰もバイデン大統領にも言えない

世界最強の米軍が機能不全状態wwwwwwwww
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 08:32:24.08ID:Jm7qgUxL0
来年になったらまた今年中の駆逐無理とか言うんだろうな
572名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:32:34.90ID:FJKY+BAvr
多勢に無勢は卑怯。そういうことでしか正当性主張できない。 そもそもがロシア側のほうが正当性高い。中国インドが動いたらアメリカNATO負けwドイツもロシア側につこうとしてるありさま。
2023/01/21(土) 08:35:44.28ID:wHp0M3Xh0
そりゃ駆逐は難しいだろうな 労働者集めて囚人集めて挙句には海外からも集めてんだからな
574名無し三等兵 (ワッチョイ 5310-DRLa [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:36:18.42ID:JdY3zzki0
米、ウクライナに攻撃待つよう提言 武器供与完了まで=政府高官
2023年1月21日3:14 午前
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2TZ1GF?il=0

[ワシントン 20日 ロイター] - 米政府当局者はウクライナに対し、米国による新たな兵器供給と訓練が完了するまで、ロシア軍に対し大規模な攻撃を展開することを控えるよう提言した。米政権の高官が20日明らかにした。
2023/01/21(土) 08:36:33.96ID:Jm7qgUxL0
アメリカがアフガンで10年無駄に戦って撤退して
次はロシアって感じで大国は戦争好きだね
2023/01/21(土) 08:36:37.97ID:4yvhyOjv0
>>520
その金門島も今では町中に中国国旗が溢れ中国と水道を共用化するなど
いつ占領されてもおかしくない感じ
2023/01/21(土) 08:36:49.65ID:DVDWXVBx0
>>567
うさんくせ…
2023/01/21(土) 08:38:17.68ID:Jm7qgUxL0
台湾は金門島維持するためか上陸用舟艇とか輸送ヘリとか持ってるのが無駄すぎるね
そんなもんよりもミサイル一つでもあればいいのに
2023/01/21(土) 08:40:11.30ID:9b5BUjWF0
>>553
  そろそろ勝ち馬のシリに乗った方が良い 
2023/01/21(土) 08:40:35.00ID:HR2VnLTG0
>>574
実質、ウクライナの戦略立案はアメリカ、イギリスとの合同参謀本部でやってるようなもんだよね
2023/01/21(土) 08:40:51.63ID:Eyroj9cFM
ドイツ君は頑張って今レオパルトの数を数えてるところだから……さすがの仕草だよな
2023/01/21(土) 08:41:37.43ID:uLYEq8vld
>>574
漂うプロレス臭
2023/01/21(土) 08:41:46.79ID:vFHSpCC/0
>>569
ウクライナから希望があれば検討するとの話だったよ
まだ決定してない
供与にはアメリカの許可もいるだろうし
2023/01/21(土) 08:43:40.91ID:WnUMbSSO0
>>551
米国がロシアの石油コストを44ドルって見積もってるから6ドル以上赤字か
やべえなこれ
2023/01/21(土) 08:44:31.09ID:E9gFHPyH0
>>583
なるほど
586名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-TG9Y [133.200.196.32])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:44:42.33ID:IgeoUbZ90
>>580
バフムート死守命令は米英参謀の指示なのかな?
ゼレンスキー側の命令じゃないかね?
あそこに何万人も投入しまくったお陰で反攻の為の戦力も物資も使い果たしたように見える。
587名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:45:08.81ID:FJKY+BAvr
NATOから兵器支援されたらすぐ使えばいいとか頭悪すぎのウクライナwパブロフの犬と同じ。ロシアを舐め過ぎてる。
2023/01/21(土) 08:45:48.54ID:wgFpougS0
2021年のロシア連邦予算の4割以上が化石燃料からの収入だったはず
2023/01/21(土) 08:47:11.90ID:uLYEq8vld
米国は来週、ワグナーおよびその支持組織に制裁を科すとのこと。また同グループを国際「犯罪組織」に指定。
https://twitter.com/atsukohigashino/status/1616552286402260992?s=46&t=d1725FHMD_0iSnBmVFD_tg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 08:47:12.45ID:Jm7qgUxL0
石油の価格は戦前までもどってるけど
ガスの価格は戦前以下になってるな
コモディティ全体で見ても上昇中
金とかも暴騰してるな
2023/01/21(土) 08:48:11.41ID:Jm7qgUxL0
ガスの価格だけ下落してるから底と見ることもできるな
592名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:49:12.18ID:scFUqbMD0
>>569
(´・ω・`)つエリア88
2023/01/21(土) 08:50:24.61ID:Jm7qgUxL0
年始からルーブルの価格は上昇中で
資源が買われてる感じだな
2023/01/21(土) 08:50:57.79ID:wgFpougS0
流通量絞ってるだけじゃないの?
2023/01/21(土) 08:51:29.64ID:HR2VnLTG0
>>586
そりゃ最終決定は大統領がするさ
バフムート死守も大統領の意向だろうね
ところで、バフムートって撤退した方がいいのかな
2023/01/21(土) 08:51:37.73ID:4yvhyOjv0
>>578
金門島がクリミア半島化しなければいいのだが・・・

台湾有事が本当に起きるとうちの会社の商品がっぽり買ってくれる台湾のお得意さんがやられるじゃん
やめちくりーーーー
2023/01/21(土) 08:51:46.28ID:Su3JU0qqp
戦争終わったらヨーロッパ周ろうと思ってたのに行けないじゃないか
2023/01/21(土) 08:52:11.57ID:uLYEq8vld
1 月 19 日評価のハイライト:

#Russianウラジーミル大統領#Putinは、 #Wagnerグループの投資家エフゲニー#Prigozhinの敵に味方する傾向が強まり、おそらく#Russiaでのプリゴジンの影響力を減らそうとしている
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1616511013683138583?s=46&t=d1725FHMD_0iSnBmVFD_tg

絶賛内ゲバ中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
599名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:52:26.22ID:scFUqbMD0
>>590
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

異次元の経済制裁とは何だったのか

ウクライナ戦争で世界経済は好転するwwwwwwwww

プーチンに感謝wwwwwwwww
(´・ω・`)
600名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-hVNK [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:52:45.54ID:sw8dp/dd0
>>575
アフガンと違ってやりがい感じてるんじゃないか。
たかが数兆円でロシアの地上戦力はボコボコ。航空戦力は実質的に無力化できたのだし。
一番の問題だった兵隊はウクライナが出して戦ってくれる。おまけに戦場でCIAがどんなに努力しても手に入らなかったロシア軍の最新機材をゲット!
こんなおいしい戦争は滅多にない。
2023/01/21(土) 08:53:31.16ID:2ky9hkBMp
ショルツくんが最強対戦車兵器扱いされてて草なんだ
2023/01/21(土) 08:54:03.28ID:vFHSpCC/0
>>600
仮想敵の戦力削れるんだから、どんどん出すわな
2023/01/21(土) 08:55:28.54ID:se0v28Qd0
ほとんどボランティアみたいな義勇兵はウクライナ側にも大量にいるけど
金もらって戦争代行する層はロシア側に付いてるよね
604名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:57:08.36ID:scFUqbMD0
>>600
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

あれねwwwwwwwww

あのロシア軍の虎の子の通信システム

あれが、あろうことか鹵獲された

いいえ

プーチンがアメリカ軍にプレゼントしたんです

ガチョーンwwwwwwwww
(´・ω・`)
605名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:57:13.43ID:FJKY+BAvr
サルマトはマッハ20。
一発着弾するだけでヨーロッパ吹き飛ぶ破壊力w
606名無し三等兵 (ワッチョイ 43ff-yxXR [180.199.247.233])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:00:10.09ID:D4t/H3OP0
ソ連の遺産がどんどん目減りして再建できなそう
戦争は数年続きそう
アメリカの支援がある限りウクライナが屈服する未来が見えない

なんなためにやってるんだ?
2023/01/21(土) 09:02:00.66ID:llH8fwD2a
使ってる国も多いし各種戦術も確立しているしF16の方が個体組織両面で戦闘力高いんだろうけれども!
個人的にはグリペン見たいwF1のピット作業にも例えられる流麗な連携による回転の速い反復攻撃をドキュメンタリーで見てみたい
2023/01/21(土) 09:02:37.83ID:dth8iiq/0
アメリカの支援あっても中華民国やチベットは中共に征服されたしなあ
2023/01/21(土) 09:02:58.07ID:se0v28Qd0
>>595
装備揃えて部隊再編が終わるまでは極力消耗したくないし思い切って下がるべきじゃないかな
まとまった量の供与品が届くタイミングが来ても消耗しすぎたら何もできんなる
2023/01/21(土) 09:03:12.41ID:K8hlzWPQ0
戦災猫のステパンが表紙に
https://i.imgur.com/Zm5dRQt.jpg
611名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:03:20.05ID:scFUqbMD0
>>606
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
wwwww

ご安心ください

年内に終わるかも

この春のロシア群の大攻勢に期待してください

キウイは陥落します

早くとも4月上旬には【特別軍事作戦】は終了します
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 09:03:20.71ID:vDT+jZmO0
>>396
お前の命の保障なんてカス以下やんけ
2023/01/21(土) 09:04:05.30ID:HR2VnLTG0
>>606
10年ぐらい戦争続けたら西側諸国も支援を諦めるかもしれない
ロシアは長期戦上等っていってたし
614名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:04:28.95ID:scFUqbMD0
>>612
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 09:04:31.86ID:U42l2wbJ0
オールナイトでなにしてんねんw
2023/01/21(土) 09:05:04.78ID:dth8iiq/0
実はアメリカの支援って歴史的に勝率はそれほど高くないというね
2023/01/21(土) 09:05:37.74ID:vDT+jZmO0
>>410
完全に供与方向に動いてるね。部品が揃えば良いんだけど。
2023/01/21(土) 09:06:34.81ID:TkENHMAW0
>>616
アメリカが兵隊出す(直接介入)と失敗するけど、物と金だけの場合なら勝率良くないか?
2023/01/21(土) 09:06:58.65ID:vFHSpCC/0
1割供与だと50両
2割供与だと100両

供与を発表した国のレオパルト2保有数
フィンランド 200  
スウェーデン 120 
ポーランド 247  
スロバキア 14    
チェコ 14       
2023/01/21(土) 09:08:48.35ID:dth8iiq/0
中華民国やチベットは物だけだが敗北な
2023/01/21(土) 09:10:03.67ID:wgFpougS0
ソ連は、アフガン侵攻失敗がたたって、崩壊な
2023/01/21(土) 09:10:28.97ID:se0v28Qd0
>>618
直近のシリアが目も当てられないレベルで失敗してるから
アサド政府軍は存続して有害なISを生み出し虎の子のクルド勢力はトルコに攻撃されてる。
2023/01/21(土) 09:10:48.81ID:vDT+jZmO0
>>484
揚陸艦はオデッサ沖合で停泊してたよ。
動画残ってたはず。
陸軍が辿り着けなかったのと、海軍歩兵が戦闘拒否したとかなんとかでクリミアに戻ってたけど。
2023/01/21(土) 09:11:13.41ID:6qUzYDWF0
ゼレンスキーが300両のレオパルド2を溶かしておかわり要求してきたらさすがのNATOもキレるだろう
2023/01/21(土) 09:11:42.18ID:vFHSpCC/0
噂されていたザポリージャ戦線の攻勢はこちらでは反映されず
https://twitter.com/War_Mapper/status/1616588634848641029
00:00 UTC 21/01/23現在のウクライナの地上のおおよその状況の地図。
前回の更新以降、制御に目立った変更はありません。
バクムット市周辺のおおよその状況のクローズアップマップ。
前回の更新以降、制御の変更は確認されていません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 09:12:28.42ID:lG1FApp/0
ロシア軍にレオパ300両も溶かせねえよ
2023/01/21(土) 09:13:13.01ID:WPm0Ah/T0
>>624
そんな溶けるほどだったらロシアも歩兵しか残ってないからNATOニッコニコやな
628名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:15:08.97ID:scFUqbMD0
>>623
その揚陸艦は温存してるんでしょうか?

ウクライナ軍の対艦ミサイルで撃沈された?

もし、温存してるんなら、2月のロシア軍の大攻勢でオデッサにロシア軍が上陸作戦します

ウクライナ軍は全方位から攻撃されパニック状態になり潰走します
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 09:15:22.82ID:wgFpougS0
普通にロシアトディが、装甲車とか揚陸してる映像流しとったわな
その映像情報で攻撃されて沈没w
2023/01/21(土) 09:15:34.48ID:HmDxVSzOd
>>606
特別軍事作戦が、目標を絞ってウクライナ東部を少し掠めとるくらいなら成功しただろうが、キーウを攻めたから全面戦争になりハゲの面子を保つためで、目標も目的もプーチンにするわからない
2023/01/21(土) 09:16:32.46ID:OsNeSzjSd
ショルツ独首相はバイデン米大統領との電話会談で、
米国が主力戦車「エイブラムス」を供与する場合に限り、
独戦車の提供を認めると伝えたとされる。

米政府当局者は米国の主力戦車「エイブラムス」については、
米政府はコスト高で維持が難しいという理由から、現時点では
供給しない決定を維持しているとした。
2023/01/21(土) 09:16:52.07ID:llH8fwD2a
>>609
しかし今あそこはある意味ロシアのガダルカナルになっててロシアの体力を奪うには最高の舞台になってるわけで、迎撃の準備が万端ならばこれほど美味しい戦場もない。
この状況をなんとか活かせる方向に持っていければ今後の戦争運営も楽になるんだけどいい案ないかね?
2023/01/21(土) 09:17:05.31ID:lPzdSMOE0
しっかしこうもドイツ兵器が面倒くせー代物になると冗談抜きに欧州では口出してこないアジア系の兵器導入考えるだろうな
2023/01/21(土) 09:17:15.69ID:+tazM4sF0
>>586
バフムート死守命令とかでたことないやろ
情報戦でロシア煽ってるけどあそこそんな兵力置いてないぞ
2023/01/21(土) 09:17:29.41ID:se0v28Qd0
レオ2もT72も撃破される時は横っ腹からATGMとかが大半だから大差ないんじゃねと
最低限正面からの攻撃を大半耐えたら十分で
636名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-QYWb [106.73.9.194])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:17:39.42ID:0z5iVrLg0
>>576
正直、大陸側の台湾領土は台湾侵攻の際に即時降伏すると思う。
住民の保護が目的ならば、それが一番かもしれん。
敢えて、少しずつ大陸側に同化しようとしているんじゃないかな?
2023/01/21(土) 09:19:10.25ID:vDT+jZmO0
>>628
一隻はクリミアでトーチカミサイルの攻撃受けて大破して、2隻は小破じゃなかったかな。修復したのかどうから知らんけど、その後の消息は聞かないな。
2023/01/21(土) 09:20:24.04ID:dWPoh5Gw0
ウクライナ全土とソレダル市の面積比は50000/1
ソレダル市攻略に使った歩兵と榴弾の数はいくらか知らんが
ロシアのエライさんはあと数万倍を用意できる算段はあるのかね
2023/01/21(土) 09:20:27.45ID:wgFpougS0
さすがに、ウクライナで使用するなら、側面は
ERAかスラットアーマーつけるんじゃないの?
知らんけど
640名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-QYWb [106.73.9.194])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:21:51.14ID:0z5iVrLg0
>>631
個人的には維持が面倒ならば、長い間の維持を前提とせず、
大量に戦車を送って、故障したら修理せず破棄、ちょっとでも攻撃されたら修理せず破棄、
もはや消耗品として送ってしまってもいいんじゃないかな。

エイブラムスも防御力と攻撃力は一級品だから、古いタイプを送ってあげるなど。
2023/01/21(土) 09:22:41.49ID:qzp3Skhfr
「戦場カメラマン」横田徹がウクライナで感じたロシア兵の不気味さと日本人義勇兵の評判〈dot.〉
1/20(金) 17:00配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e03c2042c7bdd721a9f1ebb14a215474f81383ad?page=3

「戦闘訓練を受けたことがあるなしに関わらず、戦場を体験して、すぐにウクライナを離れる人がとても多いので、出入りが激しいのですが、平均すると常時10人弱の日本人義勇兵がさまざまな部隊で活動しています」

 その多くは元自衛官で、アメリカ人やイギリス人の義勇兵よりも信頼されているという。

「アメリカ人は、ウクライナの戦闘に参加することで寄付金を集める、いわば金稼ぎを目的にした義勇兵が多い。アメリカ人やイギリス人は使えないのが多いんだけど、日本人はよくやっていると、ジョージア人部隊の広報官は日本人義勇兵のまじめな戦いぶりと生活態度を高く評価していました。日本人の気質からしてわかる気がしますね」


Gangsta氏のことかのう
2023/01/21(土) 09:23:55.89ID:gL3DTeXuM
>>412
変わらんなら
気にするなペスコフw
643名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:25:16.83ID:scFUqbMD0
>>629
2022年のロシアのウクライナ侵攻中、ベルジャーンシクの戦いの余波で、「サラトフ」は、ロシアが占領したウクライナの港ベルジャーンシクの港で、2022年3月24日のウクライナの攻撃によって破壊されたと報告された[8]。ビデオでは、大規模な火災、煙、爆発が見られ、1回の爆発で船の船首が巻き込まれた[9][10]。当初、この艦は「オルスク」であったと報告されていたが、ウクライナ軍参謀本部は後に「サラトフ」が破壊され、ロプーチャ級揚陸艦「ツェーザリ・クニコフ」と「ノボチェルカッスク」の2隻が損傷したと報告した[11]。Wikipedia

ウクライナ軍の報告wwwwwwwww

ロシア軍の報告は?

ロシア軍は揚陸艦が撃沈されたと公式に認めたのか?

もし、揚陸艦がロシア軍にあるなら、オデッサ再びピンチ
(´・ω・`)
644名無し三等兵 (スップ Sd1f-tZGA [1.75.4.115])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:28:14.91ID:JRK1G4rgd
>>348
あかん、これはAUTO
2023/01/21(土) 09:28:19.90ID:vDT+jZmO0
>>643
戦争初期ですら小勢で揚陸部隊が戦闘拒否したって話すらあるのに、ムリポ。
2023/01/21(土) 09:28:59.68ID:wgFpougS0
完成してないと思ってた対艦ミサイルの存在が確認されて、
モスクワでさえ沈んどんのに、揚陸艦が近づけるわけないだろ
2023/01/21(土) 09:31:23.93ID:SOovEQuy0
海と言えばロシア穀物回廊に手を出さなくなったね
とうやったんだろう?トルコ?
2023/01/21(土) 09:31:27.15ID:vFHSpCC/0
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1616590289568948224
【和訳】ISW ウクライナ戦況地図 更新箇所 1500 ET 20.01.2023

ドネツィク州方面
① 1月20日時点でロシア軍がシル(Sil)を占領していることが、撮影場所の特定可能な動画に示されている。

② ザポリージャ州占領当局代表のウラジーミル・ロゴフは1月20日、
ロシア軍がザポリージャ州内の次の集落を占領したと主張した:
Mali Shcherbaky
Shcherbaky
Novoandriivka
Novodanylivka
Mala Tokmachka
Bilohirye
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 09:32:52.91ID:wgFpougS0
黒海艦隊なんて、セバストポリの母港でも安全じゃなくなって
さらに退避を強いられてるのに
2023/01/21(土) 09:34:13.79ID:/4R3DEWG0
【速報】欧州市民の見方は『ラムシュタイン会議は大失敗だった』というもの
651名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-XeUo [133.159.150.133])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:34:18.04ID:wNSQE9IBM
>>616
南ベトナムもアフガンも腐敗国家
ウクライナは言わずもがな
腐った土に種を撒いてるようなもん
2023/01/21(土) 09:35:08.28ID:vDT+jZmO0
>>648
ロシアがザポリージャで大攻勢してるっぽいね。
今日ぐらいに戦況に反映されるかな。
2023/01/21(土) 09:36:07.76ID:llH8fwD2a
きっしー「わーくにの国会艦隊も壊滅しそうです!」
2023/01/21(土) 09:37:26.50ID:vFHSpCC/0
>>652
冬攻勢はロシアの主導で進んでいるな
ここは耐えて反撃の機会を待つしかない
2023/01/21(土) 09:38:03.15ID:6sJxzM8E0
>>643
開戦初頭でも難しかったのに今はさらに条件悪化してるのでは。

護衛する黒海艦隊がモスクワ筆頭にほぼ消えてて護衛なしでいくの。。。
上陸部隊は練度がいるけど、海軍歩兵は投入済みで、動員兵載せるの。。。
ウクライナ側は対艦ミサイルとドローン艇配備済みだけど、回避策は。。。
あと、ルーマニアのNATO空域から丸見えだから、奇襲はほぼ無理。

ほぼ漁礁つくりにいくようなものでは。
656名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-XeUo [133.159.150.133])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:38:24.87ID:wNSQE9IBM
>>646
あれは曇天で地上からのレーダー波が
反射して性能以上の距離まで補足できた
まれにある現象に助けられたんよ
2023/01/21(土) 09:38:38.27ID:K8hlzWPQ0
バフムートやソレダーで
ウクライナが数万溶かしたって
ずっと書き込んでる人居るよね
あんな狭い街にそんなに居ねぇだろってツッコまれるまで恒例になってるw
2023/01/21(土) 09:39:13.14ID:SOovEQuy0
>>652
こんなのもあるよ

ロシアのプロパガンダによって長い間発表されてきたザポリージャ方向への🇷🇺第58軍の攻撃は、その人員と装備の数を減らすだけです。 t.me/GeneralStaffZS… facebook.com/GeneralStaff.u…
https://twitter.com/pauljawin/status/1616078000914845696?s=46&t=d1725FHMD_0iSnBmVFD_tg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 09:40:05.25ID:wgFpougS0
>>607
AESAのF-16と新しいAMRAAMあったら、Su-35とか圧倒できる
今のウクライナ軍の空対空は、戦闘機のレーダーで負けてるし、ミサイルの射程や誘導方法(ウクライナはセミアクティブ)でも負けてるから
非常に不利
2023/01/21(土) 09:40:34.61ID:u0vrLmnT0
揚陸艦攻撃は映像付きで有っただろ

この子調べることすらまともに出来ず通信ケーブルの一種すらなんなのか分から無い無知さで、ニートを自称するも無線の字を無職に誤認して勝手に感情的になるなど何も持ってない癖にプライドだけは一人前で稚拙な文章を書くことしか出来ない哀れな子過ぎる
661名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:42:12.99ID:scFUqbMD0
>>645
もしそれが事実なら敵前逃亡で銃殺刑でしょう
ロシア軍の軍規に銃殺刑があるのか知りませんが
あるいは囚人兵として肉壁にされてるかも

でも、これで腐り切ったロシア軍の粛清が堂々とできる

このロシア軍の粛清こそがプーチンの目的だとしたら

ロシア軍を大日本帝国陸軍のように精強にする

【特別軍事作戦】が終わった次の目的の為にね
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 09:42:42.86ID:wgFpougS0
>>656
それでも、対艦ミサイルの存在しってからは沿岸に近づけなくなったよ
揚陸艦が沿岸につけるなんて、今は無理
2023/01/21(土) 09:45:24.40ID:vDT+jZmO0
>>658
こんな開けたとこ前進するなんて、今の戦争だと自殺行為だな。弾が持つか人員の枯渇が先かそれが問題だ。

>>650
痛い子ってだけで良いじゃん。
会話できるし。他のアノンさんみたいに夢の世界に逝ってる訳でも無いし。
2023/01/21(土) 09:47:21.65ID:SOovEQuy0
戦車供与問題について現段階での私の考えを書いておきます。

戦車は諸兵科連合戦術の中での一つのピース。重要だがすべてではない。少数の新型戦車が戦場に現れたとしても、「ゴジラが現れた!」みたいなゲームチェンジ効果はない。
https://twitter.com/sugionids/status/1616478150053199873?s=46&t=cM_rai4P0FVV6NJ-dcNrCg

長いので全文は貼らないけど高橋杉雄さんの考察スレ
面白い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 09:48:00.66ID:9b5BUjWF0
思うに プーチンが死にそうだ→死んだ→ショイグおろおろ→ウ軍 一気に押し返す 
押し返した後はベラルーシがロシアを裏切るような気もする
2023/01/21(土) 09:49:59.41ID:vFHSpCC/0
ゲーム画面かも?

ピスキー、ドネツク州、ウクライナ軍は30mm機関砲の射撃でロシアの陣地と交戦します。
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1616594837234409472
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 09:50:24.28ID:wgFpougS0
>>664
チャレンジャー2の十数両って、最初の訓練用の一個中隊分ってことなんだろうな
それ以上あっても、諸兵科連合の訓練できないってことで
2023/01/21(土) 09:50:30.89ID:/03osGP2d
最近ずっと退屈と思ってたけど、欧州支援拡大でだいぶ刺激が入ったな
2023/01/21(土) 09:52:47.51ID:se0v28Qd0
>>632
ロシア側がコツを掴んでしまったみたいなんだよね。
今までは都市の地形有利で大量の歩兵で悪くない戦闘が出来てたけど、
ソルダルのケースで攻略法を学習された感じ。
マニュアルが配られたりしてナレッジの共有が進むと同じパターンが起きかねない。
装備を整えればそういうことも起きないから無理だけはすべきじゃない
670名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-XeUo [133.159.150.133])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:54:10.27ID:wNSQE9IBM
海からは無理だから陸でプチプチ潰す
人口比1対3だから長期戦はウに不利
ウが都市防衛やると砲爆撃の餌食
今やってる市街戦の殴り合いはマズい

こんなところかな
2023/01/21(土) 09:56:13.81ID:vFHSpCC/0
https://twitter.com/visegrad24/status/1616594573312274433
ポーランドの記者がバイデンに、ポーランドがウクライナにレオパード2戦車を譲渡するよう要請したことについて質問。

バイデンは "ウクライナは必要な支援は全て受けるだろう "と答えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 09:56:22.28ID:/XnJJU7qa
>>670
さすがに人口比は意味ない
ロシアがウクライナしか国境接してなくても議論として強引過ぎるし、実際はそうじゃないし
2023/01/21(土) 09:56:27.00ID:8F5Cko8Y0
>>34
靴詳しくないので・・・軍靴?普通長靴?
(昨晩気になって睡眠が・・・
2023/01/21(土) 09:56:43.63ID:se0v28Qd0
とりあえず戦後にウクライナ戦のボードゲーム出たら買うかな。
最初はロシア軍厨だったからウクライナどうでよかったけど、ウクライナ側でのプレーも相当面白いはず。
ロシア側では上の横やりで仕事邪魔される中間管理職の悲哀を再現して欲しいとこ
2023/01/21(土) 09:58:31.56ID:/XnJJU7qa
>>674
考えたけどゲームにならない
政治的要素が強すぎて特別ルールばかりになる
2023/01/21(土) 09:58:31.56ID:vDT+jZmO0
>>673
戦闘用のブーツっぽいけどな。
2023/01/21(土) 09:58:48.92ID:SOovEQuy0
>>667
取り急ぎ一個中隊分有れば良いってのは目から鱗だった
2023/01/21(土) 09:58:50.99ID:dth8iiq/0
人口は出せる兵数に直結するから一番重要だよ
2023/01/21(土) 09:59:24.89ID:8ZdRheec0
>>669
あそこはヤコブリフカ抜いた軍が側面攻撃してきたのがキツかっただけで従来の戦法では?
2023/01/21(土) 10:00:16.53ID:qfP15tlIM
>>609
下がって状況が良くなる保証が無いときに下がる奴ぁおらん
撤退自体には損耗を抑える効果はない
2023/01/21(土) 10:00:58.47ID:8F5Cko8Y0
>>676
ありがとうございます。
流石にそこまで劣化していませんでしたか・・・
2023/01/21(土) 10:01:38.49ID:vFHSpCC/0
>>669
さすがに戦術修正してきているわな
動員兵の充足とワグネルで歩兵が増えてから。まともになってきたような

ウクライナは正面戦力が足りなくなってきてるから
徴兵を中断したのは悪手だったかも
2023/01/21(土) 10:02:11.89ID:SOovEQuy0
ブロバリーの母親が子供を助けるために走っています。
恐怖と希望を一枚の写真に
その子は連れ去られた。
https://twitter.com/lyla_lilas/status/1616505305709350916?s=46&t=cM_rai4P0FVV6NJ-dcNrCg

この写真は強烈だった
もう遺体の画像は見馴れてしまって何も感じないのに…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 10:02:21.03ID:/dbFre0Q0
バフムートから撤退することで前線を狭くできるなら下がる意味もあるけど、別にそうじゃないなら土地を失うだけだからな
2023/01/21(土) 10:03:08.50ID:vDT+jZmO0
>>675
ゲームデザイン難しそうよね。
ロシアのサドンデス勝利がキーウ占領で、その可能性あるの最初の一ヶ月ぐらいになりそうだし。長期戦になると何も無い期間多くなるし。
2023/01/21(土) 10:03:54.14ID:dth8iiq/0
バフムトは撤退は簡単だけど
どんどん撤退し続けることになってキリがないのよね
だから結局バフムト維持するロシアが望む消耗戦をするしかなくなってる
2023/01/21(土) 10:04:41.90ID:qfP15tlIM
>>682
ウクライナ兵を一人釣るのにロシア兵を10人潰すのはまともではないw
逆に言うとウクライナ軍がそういう戦いに付き合っているのは「敵の失敗を邪魔しない」という発想だろう
2023/01/21(土) 10:04:57.57ID:vDT+jZmO0
>>681
自前で買ってる可能性高いよ。
装備が支給されないって問題になってたし、貧乏そうなエリアの動員兵はゴルカにゴム長靴だったし。

アリエクとかで買ってんじゃないかな。
2023/01/21(土) 10:05:25.76ID:dth8iiq/0
ガダルカナルだって一旦撤退したら次々に島落とされていくだけだった
消耗戦は強いほうが持ち込んでくるが弱い方はそれに付き合う選択しか残されてないのよね
2023/01/21(土) 10:06:01.97ID:qfP15tlIM
>>686
問題は消耗戦というのは、消耗戦を望んだほうがもっと消耗したら成り立たんという事だ
2023/01/21(土) 10:07:06.78ID:K8hlzWPQ0
アメリカは北朝鮮がワグネルに武器弾薬を供給していることを確認

://t.me/liveukraine_media/4912
2023/01/21(土) 10:07:17.60ID:qfP15tlIM
>>689
消耗戦は「消耗が起こる戦い」とか「消耗覚悟の戦い」という意味ではないから気をつけろ
2023/01/21(土) 10:08:06.76ID:dth8iiq/0
バフムト攻略ではどうみても同数消耗だよ
家を一軒ごとに奪ったり奪え返したりの戦いだし
694名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-goJP [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:08:37.17ID:tCpnbTJI0
これから米式3個旅団戦闘団が襲いかかって来ることが確実なら、ひたすら人的資源をすり減らす余裕はプーチンに無いと思うんですが

https://twitter.com/sugionids/status/1616478150053199873?s=46&t=TfppFsZMutEK-xvr6sY0Xg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 10:09:42.17ID:qfP15tlIM
>>693
ロシアの希望ではそうだろうな
2023/01/21(土) 10:10:02.46ID:vDT+jZmO0
歩兵戦って防御陣地に居る方が有利って理解でけんのか。
同数って発想が理解できん。ロシアの戦い方見てると1対10のキルレシオってのも的外れな気がしない。
2023/01/21(土) 10:10:51.43ID:wgFpougS0
同数消耗なんてどこ情報だよw
ウクライナ軍が、無謀な囮突撃繰り返してるとか聞かんし
2023/01/21(土) 10:12:30.20ID:se0v28Qd0
>>675
ぴえーん。

ウクライナ側は動員兵でしのぎつつ、
供与兵器が十分溜まったら一気に反攻に出るカタルシスもあるし

ロシア側はワグナー部隊召喚したり上層部の横槍や部下の怠慢や汚職に苦しみつつ戦うとか

歯ごたえある要素満載だけどボードゲームに落とし込みの至難の業か
2023/01/21(土) 10:13:26.30ID:vDT+jZmO0
>>698
カードゲームにすると良いかもね。
ブラックになりすぎそうだけど。
2023/01/21(土) 10:14:56.03ID:dth8iiq/0
都市攻略や塹壕戦ってのはもうキルレシオの過去のデータはいくらでもあるわけだが
例えば敵の強力な塹壕戦に対して攻撃を仕掛けたソンムの戦いとかでも攻めたほうが多少は多いが同数程度
2023/01/21(土) 10:15:42.08ID:8F5Cko8Y0
・・・「人狼ゲームinクレムリン」
2023/01/21(土) 10:16:47.92ID:vFHSpCC/0
ロシア側プレイはプーチン介入イベ連発でブチ切れそう
2023/01/21(土) 10:17:41.55ID:se0v28Qd0
>>679
ごめん。
機動的な戦いで質>量の状況が発生したように見えてシリアの焼き増しかと思ったけど
側面攻撃で古典的な片翼包囲が成立したって認識であってる?
704名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:22.46ID:scFUqbMD0
>>655
開戦初期の揚陸作戦は【偵察任務】だとしたら?

老朽艦を囮にしてウクライナ軍の対艦ミサイルの存在を確認する

そもそも対艦ミサイルに接近したのは本当にロシア軍の揚陸艦だったのか?

バカでかいポンコツ輸送船にロシア海軍の旗を掲げれば敵は揚陸艦だと勘違いするかも

そしてウクライナ軍の対艦ミサイルの位置がわかる

次の攻勢では艦砲射撃でも何でもいいからウクライナの対艦ミサイルシステムを無力化するでしょう

そして悠々とオデッサに上陸する

つまり、開戦初期に流れた上陸部隊の反乱騒ぎ

完全にウクライナ軍を欺く為のフェイクニュースの可能性もある
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 10:20:25.56ID:LPC4vOcYd
消耗戦って自軍の被害を抑えて敵の被害を最大化しないと成立しないから1対1でも駄目だろ
2023/01/21(土) 10:21:30.58ID:vFHSpCC/0
ウクライナ支援会合 ドイツ、戦車見送り 「装備点検する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8e38ca2178f6f081f827d9ae2669ee461025db5
ピストリウス独国防相はレオパルト2供与の是非について、記者団に「いつ決めるかは今日は言えない」と述べた。
提供可能な車両を調べるため、再点検を指示したと明かした。ドイツに対しては、ウクライナのほか、
英国やポーランドがレオパルト2供与を決めるよう強く要求していたが
、ピストリウス氏は、戦車供与は同盟国の合意に至っていないと強調した。

ドイツ国内ではレオパルト2供与への不安が強く、先週の世論調査では、
46%が供与に反対し、賛成(42%)を上回っている。
2023/01/21(土) 10:22:11.94ID:vDT+jZmO0
>>704
段々、妄想全開の立派なプーアノンになってきたね。
2023/01/21(土) 10:23:17.45ID:wgFpougS0
そもそもプーチンに徴兵対称の国民を全員徴兵する権力なんてないよ
その前に政権崩壊する
150万人宣言でも問題になって、国内世論がヤバイのに
709名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:23:56.15ID:scFUqbMD0
>>707
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 10:24:55.30ID:OQcMrwzF0
>>706
ルカシェンコみたいなこと言ってる
2023/01/21(土) 10:25:17.82ID:tbtTvDjj0
>>705
消耗戦を仕掛けられるのは敵国より我が方の人的資源が豊富な国。今回の場合はロシア
2023/01/21(土) 10:26:58.06ID:qfP15tlIM
>>711
素人で草
713名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-goJP [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:28:58.12ID:tCpnbTJI0
https://twitter.com/wartranslated/status/1616522490037129218?s=46&t=TfppFsZMutEK-xvr6sY0Xg

終身名誉戦争犯罪者ギルキン「プーチン軍の南部攻勢はうまくいくとは思えない。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 10:29:04.25ID:wgFpougS0
プーチンには、スターリンのような絶対的な権力はない
2023/01/21(土) 10:29:16.14ID:/03osGP2d
>>706
ドイツの影響力なくなりそうだな
ドイツ製の戦車買っても大事な時に使えないってなると信用失うだろ
2023/01/21(土) 10:29:26.12ID:S1KyyC2Jd
>>31
勉強になった
やっぱBBCはいい記事だすな
717名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:29:26.58ID:scFUqbMD0
>>712
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
718名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:29:47.44ID:scFUqbMD0
あ、間違えたわ
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 10:31:09.61ID:dth8iiq/0
都市攻略でいうと
スターリングラード攻防だと守ってるロシアの方が2倍以上の損害受けていたな
720名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-2bFV [27.137.213.49])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:31:58.67ID:yCBVtKbs0
ネコオンまだ?
2023/01/21(土) 10:33:08.00ID:cgIASqCvp
ロシアの第3世代戦車はほとんど溶けた
74式戦車を送り込んでもよいのではなかろうか?
2023/01/21(土) 10:33:25.10ID:vFHSpCC/0
>>720
ネコオンがどうたらこうたら
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1616538804138934272/pu/vid/464x848/4NYeoUITlH5kERsl.mp4
2023/01/21(土) 10:33:37.11ID:rdCeWqLt0
>>696-700 (698-699は見えてない)

203高地ってのがあったねえ。なお日本軍に完全包囲された旅順と違って今回ウクライナ軍後方補給線はがっちり繋がっている模様。
2023/01/21(土) 10:34:22.24ID:lnnFDN98a
中国との密約があるからウクライナに戦車送れないって話だろ
アメリカとドイツはその辺の事情知ってるから出す出す詐欺で中国の出方を伺ってる
空気読めないポーランドが勝手なことやろうとして周りが困惑してるんだよ
ま、チャレンジャーとか言い出したイギリスが悪いんだが
2023/01/21(土) 10:35:06.57ID:wgFpougS0
>>719
ソ連(ロシア)軍の損害が、常に多いのはお約束だろ
クルスク戦車戦とか、ドイツ軍がボロボロになってるベルリン攻略戦とか
勝ってる戦いなのに、ソ連(ロシア)側の損害が異常に多いのはいつものこと
2023/01/21(土) 10:35:17.39ID:CE6SlgZl0
プーチン個人に限って言えばマクロンの方がよほど気遣ってるのに、フランスはそこまで兵器供与に逡巡しないのが不思議
727名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-zTml [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:36:36.16ID:hDAqfYOQ0
レオパルド2は大勢に影響ないと言っている専門家がいるけど
ここの突破には絶対必要だよ
ブラッドレーとストライカーじゃ絶対無理
トクマクの戦いとして戦史に残ることになる
https://twitter.com/bradyafr/status/1608100584191557633?s=61&t=mMflOG-803XAbITFaX4iyg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 10:37:21.68ID:7nGLzJZmd
>>666
こんなんどう見てもゲーム画面だろ
2023/01/21(土) 10:37:27.34ID:vFHSpCC/0
「北朝鮮がロシアの民間軍事会社に兵器供給」アメリカが画像公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/f25e7001827f3990b492361f81771b45ae03d628
米政府は北朝鮮がワグネルに歩兵用ロケットやミサイルを提供したと断定しており、
北朝鮮やワグネルは否定していた。衛星画像は、ロシアの鉄道車両5両が
昨年11月18日に北朝鮮に入る様子を写したものといい、翌日に輸送用コンテナを
積んでロシアに戻ったという。
情報は国連安全保障理事会・北朝鮮制裁委員会の専門家パネルと共有しているとした。
2023/01/21(土) 10:38:42.47ID:vDT+jZmO0
>>727
迂回した方がええんちゃう?
2023/01/21(土) 10:40:30.57ID:lnnFDN98a
ポーランドの勝手な行為で中国がロシア側で参戦するって言い出してウクライナ終わるな(笑)
2023/01/21(土) 10:40:41.95ID:8LcdZqCoa
>>726
もともとフランスは西側なのにロシアに新型の軽空母みたいな揚陸艦売り付けたりする死の商人なので
この揚陸艦売却は契約後にクリミア侵攻があったため非難を浴びてオジャンになったが
2023/01/21(土) 10:41:50.90ID:vDT+jZmO0
>>732
次のスラブの王であるウクライナにテコ入れしてんのかもね。
試供品感覚で出してるのかも。
734名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-Jj8l [133.106.54.130])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:44:55.24ID:H7vpgYE4M
カタワの顔文字はさっさとNGにしろ
スッキリするぞw
735名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:47:10.44ID:scFUqbMD0
>>662
船は近づけない
でも攻撃機は対艦ミサイルに近づける
もちろん対艦ミサイルシステムの周りを地対空ミサイルで防御してるかも

しかしwwwwwwwww

ウクライナ全土の都市は、ロシア軍の巡航ミサイルや神風ドローンが飛びまくってる
ウクライナ軍の防空システムは都市に集中させてる筈

つまり、すべてプーチンの仕込みwwwwwwwww
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 10:48:36.59ID:/dbFre0Q0
>>700
倍の兵力でせめて1.5倍の損害もらうのは同数程度とは言えないぞ
737名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-goJP [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:49:32.93ID:tCpnbTJI0
英SUN紙報道:
「米情報機関がラムシュタイン会議で各国に情報共有したプーチン軍の戦死傷者は188000人以上、被撃破/被鹵獲の戦車は2000輌以上」

https://twitter.com/mrharrycole/status/1616574063950073857?s=46&t=TfppFsZMutEK-xvr6sY0Xg

つまり開戦時に居た地上部隊(陸軍戦闘部隊、海軍歩兵、空挺軍)の職業軍人は全滅ってこと…!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
738名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-zTml [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:49:41.70ID:hDAqfYOQ0
オースティンが供与が揃うまで動くのを待てと言っているということは
何か大作戦が共有されていると思われる
2023/01/21(土) 10:50:42.73ID:DNdt8Qcva
>>729
自力で戦うべきと言ったムネオは何て?
2023/01/21(土) 10:51:43.89ID:lnnFDN98a
>>399
何で西側諸国はそんなゴミみたいな戦車しかないんだ?
741名無し三等兵 (ワッチョイ cf1f-88l+ [153.209.215.125])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:53:03.11ID:Cxg3wjpA0
>>737
そんなにイケイケならウクライナに戦車あげないと言ってるドイツはおかしいですね
ドイツにだけ別のなにかが見えてるのでしょうか?
2023/01/21(土) 10:53:13.58ID:uyjAqDada
>>738
イジューム戦を思い出すけど、そうじゃなくて一般論として当たり前のことを言っているだけとも
2023/01/21(土) 10:53:22.00ID:vDT+jZmO0
>>739
涙ながら北朝鮮を褒め称てえんじゃね。
北海道共和国の初代大統領予定のムネオビッチ様なら。
744名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-zTml [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:54:07.52ID:hDAqfYOQ0
バルジ線みたいに何か裏を取る方法がないかと思ったけど
このドニプロの地勢のおかげでなかなかない
ノバカホフカの破壊された橋はどうなったか調べているけど情報ない
745名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-zTml [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:54:37.99ID:hDAqfYOQ0
これのプーチン線のことね
https://twitter.com/andrewperpetua/status/1616611717584224257?s=61&t=mMflOG-803XAbITFaX4iyg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 10:54:42.31ID:H7vpgYE4M
鹵獲した戦車の多くは整備不可ってのはあったな
なんしかロシア軍ですら修理できないから放置や破棄してるワケで

ウクライナが戦車を要求しているのはその辺も絡んでいる
すなわちロシアの戦車も動かないのが多数はある見込みだ(露国内で)
2023/01/21(土) 10:55:02.45ID:d9UBJ8tn0
10式なんて実戦経験の無い戦車を
送られても困るだろ
2023/01/21(土) 10:55:43.09ID:S1KyyC2Jd
>>726
ttps://novayagazeta.eu/articles/2023/01/20/sdvigaia-krasnye-linii
>しかし、ここ数ヶ月、フランスとロシアの関係は、フランスとウクライナの関係とは対照的に、はるかに悪化しています。

>「マクロンは、プーチンが自分に正直でなかったことにいくらか苛立ち、ゼレンスキーとの関係がより強まったと思う」と
>、ジェイミー・シェイは変更について説明した。さらに、フランスとイギリスの間で、過去 5 年間で初めての防衛サミットがまもなく開催される予定です。
>ですから、マクロン大統領は、ウクライナ軍への武器移転の問題は、彼がリーダーシップを発揮できる分野だと考えていると思います

マクロンもプーチンに呆れて距離置いて兵器供与に舵切ったって観測も
2023/01/21(土) 10:56:49.03ID:/nFnCHMda
西のドイツ、東のベラルーシ
2023/01/21(土) 10:58:15.95ID:d9UBJ8tn0
日本はヘルメット、防弾ベスト、
防寒着、医療キット、
地雷探査機、糧食の類を
無限に補給してあげれば十分だろ
2023/01/21(土) 10:58:44.49ID:vDT+jZmO0
>>747
新しく作った兵器は戦闘処女が当たり前。
752名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:59:08.05ID:scFUqbMD0
>>737
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
wwww
w

20万人の戦死者wwwwwwwww

その20万人にも家族がいる

ロシアは核家族ですから少なくとも3倍の遺族がいる

【特別軍事作戦】の戦死者の遺族は60万人wwwwwwwww

ハイ、60万人が反戦活動したら、似非民主国家の指導者でも失脚する

あれ?

ロシア国内は平穏

本当に、ロシア兵は死んでるのか?

傭兵のワグネルだけが【リアル】に戦死してる

ウクライナオワタ
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 10:59:47.01ID:T6LwNObOM
>>741
各国の態度を比較するとドイツにだけ見えてるものはありそうだなw
754名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-NhNw [121.82.92.91])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:01:09.21ID:afQDW3gz0
2025大阪万博の参加国にロシア連邦あるけど戦争続いててもロシア館やるのかな。
2023/01/21(土) 11:01:32.36ID:uyjAqDada
ドイツに見えているのは第二次世界大戦時の亡霊だよ
これは日本人なら感覚は分かると思う
2023/01/21(土) 11:02:34.91ID:d9UBJ8tn0
>>751
なんなら90式戦車も高齢童貞だよね
2023/01/21(土) 11:02:41.85ID:AstMTiZq0
ウクライナ劣勢だけど不安になってきた
2023/01/21(土) 11:04:33.86ID:uyjAqDada
この戦争はどんなに早くても数年続く
2023/01/21(土) 11:05:50.44ID:H7vpgYE4M
ウクライナが劣勢?

バカも休み休み言えやw
760名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:06:06.46ID:scFUqbMD0
>>758
wwwwwwwww

バーカ

来月の2月で終わる
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 11:06:17.39ID:CE6SlgZl0
>>748
呆れたんじゃない、介護に疲れたんだよ・・・
762名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-zTml [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:07:06.11ID:hDAqfYOQ0
戦車供与が遅れるとウクライナ人の血が流れるというのはぼかした言い方で
迷っている間にもロシアは防御線構築と塹壕堀をやっているので
遅くなるとどんどん防御が強固になって突破が難儀になるってことだ
2023/01/21(土) 11:07:17.13ID:bqcF8lrCa
にしても、首相がキーウにも行かなければ武器一つ送らない日本が西側から批判されないのが不思議だな
2023/01/21(土) 11:09:00.59ID:RqwcyilXM
>>728
OSINTが場所特定してファクトチェックしているから、本物らしいよ
765名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:09:14.47ID:FJKY+BAvr
>>763
日本には関係がない戦争だしなw
766名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:09:16.39ID:scFUqbMD0
>>763
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
wwwww

憲法第9条に土下座して感謝しろ

ドアホ
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 11:10:46.98ID:S1KyyC2Jd
>>753
アメリカ・イギリスはロシアと海を隔てて離れてるし
フランスはロシアが来るにはまずドイツという障壁があるけれど
ドイツはいざとなれば最前線に近いポジションになるからなぁ
ブラフに脅えてる感じ

北欧東欧諸国(ハンガリー以外)はもう腹くくってるけど
2023/01/21(土) 11:11:02.18ID:bjGTSR2ma
>>756
自衛隊の兵器で戦闘したのなんて無いやろ。
海保は有るけど。
2023/01/21(土) 11:11:58.33ID:Kl7Y182+M
米国と英国の狙撃兵がヘルソン近くのボリショイ・ポチョムキン島に置き去りにされ、住民を殺害している
ria.ru/20230121/kherson-1846410807.html

ノーボスチより怪情報
ドニエプル川のロシアが支配してる島で米英の傭兵がロシア軍による住民被害を装って民間人を殺してるとの内容
ロシア政府は代理戦争からNATOとの直接対決にプロパガンダを変えつつあるが荒唐無稽すぎるとロシア国民も頭を抱えるのでは?
2023/01/21(土) 11:12:33.04ID:bjGTSR2ma
>>767
しかも、メンケルというスパイの影響で、ドイツ国防軍骨抜きだしね。
2023/01/21(土) 11:12:40.88ID:S1KyyC2Jd
>>763
それくらい存在感はない

地雷探知とかそういうのでやるくらいしか
2023/01/21(土) 11:13:38.29ID:/dbFre0Q0
>>769

ウクライナがプロパガンダするにしても実際に民間人を殺さなくても死体の数は足りるだろって
2023/01/21(土) 11:13:40.88ID:8OZHgPCw0
>>756
74式なんて魔法使えるよ
2023/01/21(土) 11:14:57.08ID:H7vpgYE4M
最近ペスコフの口八丁おじさん死んだの?
全然表に出て来ないようだが
2023/01/21(土) 11:15:39.83ID:u0vrLmnT0
妄想記事書くだけで金貰える仕事俺もやりたい
2023/01/21(土) 11:17:23.11ID:RqwcyilXM
>>763
日本は中国とロシアと直接対峙している。
韓国も北朝鮮と全面的に対峙している。

ヨーロッパ諸国と比べて危機感ははるかに高い。

もはやウクライナに準じる戦争当事国と認識されているんじゃない?

対してイギリス、フランス、ドイツは当事国じゃない。
2023/01/21(土) 11:17:36.80ID:d9UBJ8tn0
>>768
そう、つまり日本製の兵器なんて
送ってもしゃーないということ
湾岸戦争のときに自衛隊ではなく
国連軍として素直に旗を見せてれば
良かったのにね
778名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:18:03.09ID:scFUqbMD0
>>765
中国は、日本が次のウクライナだと公言してるぞ

たぶんwwwwwwwww

あまりにも楽観的予想だけど、もしかしたら今月中にウクライナ戦争は終わる
キウイが明日にでも攻略されてゼレンスキー逮捕

なーんちゃって
(´・ω・`)
779名無し三等兵 (アークセー Sxc7-88l+ [126.149.39.57])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:18:07.06ID:9+FV4CCXx
ドイツ人の半分はすさまじい腐臭を放つ最低のドブサヨクってだけ
2023/01/21(土) 11:19:00.81ID:bjGTSR2ma
>>777
さっさと法改正すりゃ良いんだよ。
実績作れば良いのに本当クソ。
2023/01/21(土) 11:20:05.20ID:E9gFHPyH0
顔文字の人は寝てないの?
この人だけで今日中に100レスしそうな勢い
2023/01/21(土) 11:21:47.61ID:Kl7Y182+M
ドイツは東西分裂解消して30年ちょいしか経ってないし国内の分断があるのは仕方ない面もある
しかし周辺諸国からしたらなぁ……
2023/01/21(土) 11:22:04.97ID:S1KyyC2Jd
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#63cb4908e151491846a8db96
・米国代表:キエフは春の攻勢を準備すべき
>米国の高官によると、ウクライナはウクライナ東部の都市バフムットの防衛に固執するべきではなく、
>ロシア軍に対する反撃の準備に時間を費やすべきだという。
>バフムト防衛に集中することは、ウクライナが春の攻勢を準備するというより重要な任務に集中することを妨げている、
>と政府高官は金曜日に述べた。
>長期的には、バフムートの戦いでは、単純に軍隊と砲兵資源の数的優位性により、ロシアが有利になるでしょう。
>しかし、ウクライナ軍が十分に保護された位置に後退する可能性があるため、
>ロシアによる都市の占領の可能性は戦争に大きな変化をもたらすことはないだろう.

まぁ受け身になってからだんだん厳しくなってるね
2023/01/21(土) 11:24:55.42ID:7nGLzJZmd
>>764
まじか
2023/01/21(土) 11:25:24.84ID:DNdt8Qcva
>>781
1レスにつき5カペイカくらいもらえるんだろうか。
786名無し三等兵 (ワッチョイ ff9c-bpKA [61.125.192.139])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:26:26.12ID:ah4KjC7g0
>>763
ドイツはやれるのにやらないから批判されてる訳で
2023/01/21(土) 11:28:18.75ID:lnnFDN98a
>>754
維新は宗男除名しないし、大阪市はサンクトペテルブルクとの姉妹都市も解消しないしロシアとべったりだからやるんじゃないの?
2023/01/21(土) 11:28:25.19ID:vcX4z3Eba
日本も退役予定の74式とか装甲車を数台送っても一部のパヨク以外、誰も文句言わんだろ
01式対戦車ミサイルみたいな使い物になるか分からん兵器も送った方がいいわ
世界平和の為にもなる
2023/01/21(土) 11:28:47.41ID:6CdrCMQ10
そもそもレオパルトを購入する際の契約として、ドイツが了承しないと他国に供与できないって文言が契約書に明記されてたのか甚だ疑問
2023/01/21(土) 11:29:35.11ID:S1KyyC2Jd
ドイツにしたらウクライナが不利になって来ているという報道受けて
供給したら自分たちが矢面に立つことになることにびびってる気がする
2023/01/21(土) 11:30:53.80ID:lnnFDN98a
>>758
ウクライナの継戦能力はもう半年もないからすぐ終わるよ
東南部4州割譲で和解しとけば良かったのに全土奪還とか欲張るからすべてを失いそう(笑)
792名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:31:53.77ID:scFUqbMD0
>>740

:::::::::::.:    _
:::::::::::.:    /0 (ヽ   
:::::::::::.: __L __|__.: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::.
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
2023/01/21(土) 11:34:49.18ID:ImiFk1uT0
>>789
日本も10式トルコに売ろうとしたときは同じような条件付けたし
アメリカから買った兵器も同じような契約のはずだぜ
2023/01/21(土) 11:34:56.76ID:vDT+jZmO0
>>791
カマホモさんは一年間似たような事を言い続けて、ほぼ全て外して会社あぼーんされて、虚言振り撒いて何の為に生きてるの?
2023/01/21(土) 11:35:14.37ID:S1KyyC2Jd
ttps://meduza.io/news/2023/01/20/ssha-posovetovali-ukraine-povremenit-s-nastupleniem-na-fronte-i-dozhdatsya-postavok-oruzhiya
米国はウクライナに対し、前線での攻撃を延期し、武器の供給を待つよう助言した
2023/01/21(土) 11:37:38.19ID:lnnFDN98a
NATO諸国の武器弾薬は想像以上に枯渇しかかってる
そして脱工業化を進めた結果、生産ラインをすぐに増やせない
必死で取り組んでも数年かかる

何度でも書くけどウクライナはもう負け確
2023/01/21(土) 11:38:09.38ID:VM3nAxPj0
>>788
部品の在庫がないおんぼろ押し付けても役に立つかどうか
2023/01/21(土) 11:38:34.71ID:T6LwNObOM
いうてドイツにも最早ロシ友で先生きのこる道なんてないだろうにな
2023/01/21(土) 11:40:06.32ID:S1KyyC2Jd
>>798
今更なぁ
もう前に進むしかないのに、中途半端に停止して最悪のパターン
2023/01/21(土) 11:41:53.60ID:Ss41PREqd
>>789
将来的にレオパルド3を買ったりラインメタル砲を買ったりするならドイツの意向を無視することはできない
それが嫌なら戦車と砲を自国で生産しなければならない
2023/01/21(土) 11:42:31.08ID:XeesGWigM
マッコイじいさん過労死するわ


会議後に記者会見した米国のオースティン国防長官は、各国がレオパルト2以外の戦闘車両の提供を表明していることや、ウクライナ軍に車両の操作方法だけでなく機動作戦の展開など従来にない訓練も予定していることに触れ、「一つのものに依存するのではなく複数のものを組み合わせることで、ウクライナに成功のための最良の機会を提供できる」と述べた。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/99576d9e83d1cc170f8d262a93d8b48be114bf2c&preview=auto
2023/01/21(土) 11:43:05.09ID:c8SIRkYt0
>>786
散々今まで武器売りまくってきて鉄火場でヘタれたらそらそうだろ
日本は今までそもそも武器輸出してない
2023/01/21(土) 11:43:59.78ID:lnnFDN98a
ロシアがドンバス完全制圧後、ウクライナ政権がクーデターで崩壊だろう
何ならアメリカがゼレンスキー殺害してウクライナ政府を崩壊させる画策するまである
ウクライナが犠牲になるだけでNATOロシア双方のメンツを立てる形で、無理矢理勝敗をうやむやにできるからな
2023/01/21(土) 11:44:31.60ID:9+FV4CCXx
ラインメタル砲は日本は15年前に国産化して遥かに質のいいものを作ってるし、技術もある
805名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-C6km [49.98.12.124])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:45:35.42ID:cfSmsIJ/d
>>795
んん〜?
ブラフかぁ?
2023/01/21(土) 11:45:56.35ID:vFHSpCC/0
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1616625005638619139
ISWの@georgewbarros氏、ザポリージャ州で複数の集落をロシア軍が
占領したというロゴフの主張は疑わしいとコメント。

ウクライナ参謀本部はロゴフと反対の主張をしており、NASAのFIRMSデータからも
激しい戦闘の兆候は確認できないとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 11:46:00.88ID:SND67qbX0
ドイツなんて数百年前からロシアと仲良しなんだから期待する方が間違いかもしれん
2023/01/21(土) 11:47:01.60ID:vDT+jZmO0
>>807
は???
nice joke!
809名無し三等兵 (アークセー Sxc7-88l+ [126.149.39.57])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:48:13.01ID:9+FV4CCXx
ドイツはロシアもそうだし、それ以外でも今回の侵略戦争を起こさせた筋の悪い国や企業とずぶずぶなんだよ
2023/01/21(土) 11:50:34.57ID:S1KyyC2Jd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2023/01/20/dilemma-ramshtain
ラムシュタインのジレンマ

>したがって、西側の誰かにとって、2番目のシナリオはより魅力的に見えます-
>どちらの側も決定的な成功を収めることができない複数年にわたる戦争-プーチンはキエフもウクライナ-クリミアも奪いません。

>プーチンはこの戦争で経済的にも軍事的にも政治的にも弱体化すると思われます。遅かれ早かれ、彼は降伏するか、追放されるでしょう。
>いずれにせよ、今ほど危険ではなくなります。
>プーチン国家がもたらす脅威を軽減するという目標は、ウクライナが決定的な勝利を収めた場合ほど迅速には達成されませんが、リスクはありません。
2023/01/21(土) 11:50:43.69ID:lnnFDN98a
ソレダール、マリンカは陥落
アルテモフスク(バフムト)は時間の問題
ザポリージャも侵食され始めた

マジでウクライナ一気に瓦解し始めただろ
ソレダール、アルテモフスクの戦いがミッドウェー海戦になったな
ウクライナはあそこで人員を失いすぎた
イギリスで訓練を受けた期待の46旅団も玉砕したし
2023/01/21(土) 11:51:02.01ID:S1KyyC2Jd
>>807
トムとジェリー的な
2023/01/21(土) 11:51:25.61ID:HR2VnLTG0
ちょっと前までは、欧州全体が中国の投資歓迎してたし
ロシアの天然ガス買ってたんだから
ドイツだけをいうのも
2023/01/21(土) 11:51:55.13ID:9+FV4CCXx
プッシーランド、プッシーネーション
2023/01/21(土) 11:52:10.52ID:vDT+jZmO0
>>812
ドイツ騎士団の頃から数百年仲良く殺し合ってるよね。
2023/01/21(土) 11:52:39.05ID:WnUMbSSO0
>>737
いうてもSUNだからなあ
ここは日本でいうところの東スポみたいな紙面で、この記事もゴシップと考えた方がいいだろう
2023/01/21(土) 11:53:31.81ID:S1KyyC2Jd
>>813
ある記事で批評されてたが
プーチンをここまで野放ししたのは変に融和的にしてた英米もだからなぁ

ただ、侵攻初期に変わった英米に引換えドイツはまだグダグダしてるから叩かれる
2023/01/21(土) 11:53:50.74ID:lnnFDN98a
>>809
台湾紛争で日本がドイツと同じ立場になってみろ
間違いなくドイツと同じムーブかますよ
ウクライナや台湾のために自国を犠牲には出来ないって真っ当な判断
てかアメリカ、イギリスが焚き付けた戦争なんだからアメリカが何とかしろよってのが本音だろ
ほんとアメリカは卑怯な国だ
2023/01/21(土) 11:54:33.39ID:h7Hmch0ga
ドイツはプーチンが根負けするの待ってんのかね
クリミア後もノルドストリーム2作って西側に取り込めると思ってたドイツらしいけど
2023/01/21(土) 11:56:01.58ID:vDT+jZmO0
>>818
日本も台湾侵攻時に即巻き込まれるから安心しろ。
反対運動とか武器供与とこどうこう言う前に弾道ミサイルによる先制攻撃受けると思う。
2023/01/21(土) 11:56:12.15ID:HR2VnLTG0
>>817
まあ、ウクライナ侵攻以降のドイツの態度は如何なものかって思うけどね
EUの盟主だったんじゃないのかと
2023/01/21(土) 11:56:35.65ID:S1KyyC2Jd
>>816
昔、橋本首相が戦争の捕虜虐待などの謝罪寄稿をSUNに載せるよう
英国の要人にイギリスジョーク言われて本当に載せたことが
2023/01/21(土) 11:56:40.27ID:gMF/MRTzr
>>737
ウクライナ発表でロシア兵の損失(死亡)が12万、戦車が破壊のみで3100だから
その報道が正しいなら、負傷が死者の2~2.5倍と換算するとロシア兵の死者は6万人ぐらい、鹵獲含む戦車の損失はウクライナ発表の6割程度と
ウクライナの発表もかなり盛られているとアメリカは確認しているということになる
824名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:56:41.15ID:scFUqbMD0
>>803

それに一票

(´・ω・`)
2023/01/21(土) 11:56:42.32ID:9+FV4CCXx
>>818
なんだコイツ?
誰だよお前?
いきなりレスしてきてキメエ奴w
ドブサヨか?
826名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-cZX2 [126.157.39.107])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:57:38.06ID:caEi3Qcep
>>790
それは無いと思うよ
不利なら余計に出すと思う
巻き込まれるのが嫌なんだろ
2023/01/21(土) 11:57:51.57ID:S1KyyC2Jd
>>819
メルケルとショルツと指導者変わってるし
一貫していると考えるのが間違いだよ
2023/01/21(土) 11:58:13.13ID:qfP15tlIM
>>717
トーシロで草
2023/01/21(土) 11:58:43.66ID:lnnFDN98a
そもそもレオパルト2は泥濘もあるし重量がソ連規格の道路に合わなくて使えないから
大量に鹵獲されてイメージダウンこの上ないことになりそう
てかソ連で戦うことを前提とした戦車なのにアホすぎる(笑)
2023/01/21(土) 11:59:05.29ID:WnUMbSSO0
>>819
プーにとってウクライナでの敗退は自分の死を意味するので根負けはありないだろう
831名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-cZX2 [126.157.39.107])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:00:00.86ID:caEi3Qcep
>>783
それもそう思わないね
米軍の考えは正解
ウクライナがバフムトに拘るのは良くない
あそこはそれ程意味がない
それより2月の大規模攻勢に力を注ぐべき
2023/01/21(土) 12:00:12.93ID:vDT+jZmO0
>>825
女装好きのカマホモでケツアナガバガバらしいよ。
会社首になって、医学部受験中のプーアノン様。
833名無し三等兵 (アークセー Sxc7-88l+ [126.149.39.57])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:00:27.68ID:9+FV4CCXx
>>829
お前は同じ日本人と思いたくないね
834名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-cZX2 [126.157.39.107])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:00:40.88ID:caEi3Qcep
>>781
無職の人生に失敗したお爺さんだろうね
835名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-P46B [106.154.3.89])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:00:44.81ID:ILApIw+Xa
そんなに戦術に詳しくはないが地上戦をするのならば戦車と装甲車は必須だろうね。
つまり、欧米にしても本気でウクライナを勝たせる気はないんだわ。危機を煽り武器のデモをして儲けたいんだろうな。

https://twitter.com/hisakichee/status/1616578024522272768?t=A9Ru2HdQyEK4m-bTvHM6tw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 12:01:11.66ID:lnnFDN98a
>>820
それしたら日本を侵略したことになって中国の立場悪くなるから中国がアホじゃないとやらないな
台湾なら国内問題で収められるから台湾のみを攻撃して電撃的に制圧する
2023/01/21(土) 12:01:34.77ID:Ud4MQodx0
ドイツは軍事になると物はいいのに戦略で常に間違うのなんでなんだろう?
2023/01/21(土) 12:01:39.51ID:S1KyyC2Jd
>>831
いや、ロシアの攻勢に付き合ってると形勢だんだん悪くなってるから
アメリカの言うとおり変に土地固執せず広い目で見た方が良いよねという事
839名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-cZX2 [126.157.39.107])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:03:41.88ID:caEi3Qcep
>>748
まー、今のロシアは正気を失ってるし
だいたい情報がメチャクチャ

メドベージェフはアメリカの大統領はイーロンマスク になるなんて言うしw
フランスとドイツが戦争するとか
頭逝ってるよ
2023/01/21(土) 12:03:59.98ID:vDT+jZmO0
>>836
電撃的に制圧して成功すると、武器供与もクソも無くなるな。
その場合は武器供与の議論にすらならない。
2023/01/21(土) 12:04:09.82ID:XeesGWigM
>>810
十分に考えられるシナリオ

プーチンがいまだに敗けを認めず家や家族も質にいれて賭けを積み増すというなら、欧米は願ったり叶ったり
ウクライナにG7が全ベットして、ロシアをケツの毛までむしりとるだけ
842名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-cZX2 [126.157.39.107])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:04:23.24ID:caEi3Qcep
>>838
あー、そう言う意味ね
なら同感
2023/01/21(土) 12:04:24.44ID:gMF/MRTzr
>>831
バフムトはゼレンスキーが訪れたことでウクライナも政治的に撤退しにくくなった可能性はある
ソレダル抜きでロシア軍を上手くバフムトに引き付けられるか
2023/01/21(土) 12:04:30.32ID:TFwCnKxR0
>>835
そんなにわかりやすく勝たせたら核使うだろ
膠着させてロシアが自分から「もうやめます」って言うのを待ってるんだよ
2023/01/21(土) 12:05:36.52ID:qfP15tlIM
>>829
バカタレ
「ソ連が攻めてきたら協力して防衛しよう」という趣旨のNATO軍にソ連奥地に攻め込んで滅ぼす為の戦車があるわけないだろうがw
2023/01/21(土) 12:08:35.61ID:lnnFDN98a
>>840
その電撃戦が失敗して今回のウクライナ紛争みたいに長引いて欧米が日本を拠点に台湾を支援するとかなって日本が10式戦車出せよってなった場合だろ
2023/01/21(土) 12:08:42.06ID:S1KyyC2Jd
>>839
見たいものしか見なくなって
それを基に判断するようになるからさ
848名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:10:02.39ID:scFUqbMD0
>>828
面白い奴だ気に入った
コ◯スのは最後にしてやる
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 12:10:22.92ID:lnnFDN98a
>>845
そんな間抜けな仕様にしたためにウクライナを守れないとかアホすぎて涙が出ますな(笑)
2023/01/21(土) 12:10:37.13ID:RqwcyilXM
>>823
ロシア側の負傷者数が死者の2~3倍論が通用しなくなっているらしいので、死者、負傷者ほぼ同数と捉えるのが個人的は無難と思っている。
2023/01/21(土) 12:12:08.86ID:pKoMwyhWr
>>839
フロリダ州知事にならなれるんだけどな。
イーロン・マスクは。
2023/01/21(土) 12:13:00.58ID:qeDd6cKa0
ソルダー取られたなら
砲撃で更地にすればよくね?
2023/01/21(土) 12:13:19.27ID:AstMTiZq0
バフムートが陥落したら、ワグネルがクーデター起こしてロシアを乗っ取る可能性が高いから、
ワグネルをロシア軍が背後から攻撃することってないの
2023/01/21(土) 12:13:31.74ID:vDT+jZmO0
>>846
台湾本島で戦車が必要な状況で供与しようにも間に合わない。
空と海が押さえられてたら輸送も出来ないから、議論にもならない。台湾はウクライナと比べると圧倒的に狭い。
2023/01/21(土) 12:13:48.54ID:lnnFDN98a
>>831
アルテモフスク(バフムト)失陥したら防衛線引ける場所が無いんだよ
一気に戦線が後退するどころかミッドウェー海戦負けた後の日本みたいに次々と拠点を失陥するだろうね
2023/01/21(土) 12:15:43.28ID:RqwcyilXM
>>789
軍事装備品、部品のエンドユーザー制限は自由主義、民主主義、法治主義国の常識。

自分の使っている設計ソフトですら、アメリカの法律でエンドユーザー監視されている。
857名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:16:24.90ID:scFUqbMD0
>>853
面白い奴だ気に入った
コ◯スのは最後にしてやる
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 12:17:40.28ID:AstMTiZq0
戦国時代の内部抗争なんてそんなもんですよ
2023/01/21(土) 12:18:40.85ID:S1KyyC2Jd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2023/01/20/kak-zhil-i-pogib-na-voine-v-ukraine-detskii-khokkeinyi-trener-aleksei-chepko
子供のホッケーのコーチ、アレクセイ・チェプコがウクライナでの戦争でどのように生き、どのように死んだか
子供たちが戦争に行かせたくなかったジェルジンスクからの動員の話

>彼は子供のホッケーのコーチとして働いていました。10月に動員されました。アレクセイ・チェプコの指導を受けた子供たちは反対した。
>彼らはコーチを彼らに返すように要求していくつかのビデオを録画し、
>両親はニジニ・ノヴゴロドの知事、グレブ・ニキーチンに手紙を書きました。

>しかし、友人によると、かつてタンカーを務めていたコーチは、ウクライナとの戦争に参加しない機会があったにも関わらず、前線に出ました。

悲しいね
2023/01/21(土) 12:20:43.29ID:BEN7fnkjr
>>853
味方もないのにバフムートからモスクワまで攻め上るのは無理だろ
2023/01/21(土) 12:21:38.51ID:lnnFDN98a
ウク信の思い通りに行かないどころか完全にプーチンの思い通りの展開になってきてウク信が発狂しまくってて笑えるな
2023/01/21(土) 12:23:58.73ID:dth8iiq/0
台湾紛争って日米が勝つ条件ってのが事前に台湾に大量の物資を輸送しておくことなんだよね
つまり現状明日にでも台湾紛争おきたら普通に中国が勝つって話
2023/01/21(土) 12:24:26.42ID:Ej+135p40
ワグネルみたいなのに乗っ取られたら犯罪者が核兵器持つようなもん
事態はより悪くなる
864名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:24:47.24ID:scFUqbMD0
>>734
筋肉モリモリマッチョマンの変態だ
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 12:25:43.60ID:lnnFDN98a
>>854
そんじゃ潜水艦でも何でもいいよ
断言する
日本が間違いなく台湾紛争で最前線に立たされたら今回のドイツと同じムーブをとる
てか、ウクライナに武器支援しない、資金援助もG7とは思えないほどの水準しかしてない(ウクライナの敵のインドやアフリカにはホイホイ4兆、5兆円援助するくせに)、
サハリンの石油やガスも、ロシア産いくらやカニも止められない、中古車は売る、トヨタは部品売る
ドイツより日本の方がロシア側だろ(笑)
2023/01/21(土) 12:26:20.32ID:vDT+jZmO0
>>862
あんなハリネズミみたいな国にどうやって上陸すんの?
第7艦隊も出てくるし。
カマホモの言う通り断首作戦ぐらいしか中共の勝ち筋無いぞ。
2023/01/21(土) 12:26:23.68ID:dth8iiq/0
潜水艦は台湾紛争でも大活躍するってことだから
やはり潜水艦の増強は必須
2023/01/21(土) 12:26:48.66ID:T6LwNObOM
>>862
侵攻するなら中国だって事前に物資や侵攻部隊を集積しないといかんだろ
2023/01/21(土) 12:26:56.23ID:dth8iiq/0
どういう状況でも中国は必ず台湾に上陸できるというのがシミュレーションの結論だったな
870名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-N++H [106.73.230.33])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:27:55.62ID:Q+UvkPLN0
ロシア攻勢加えてる割に戦線動いてないのはそう言うことなんだろ。
2023/01/21(土) 12:28:01.41ID:S1KyyC2Jd
>>863
西側が本格的に支援してないのはそれじゃないかとも言われてるんだよな
「プーチンの代わりが居ない状況では本格的に支援して迅速にプーチンを敗北させて失脚したら
ロシアが社会混乱起こしてどうなるかわからなくなる
核兵器を大量に保有している国がそうなればいったいどうなるか・・・」
みたいな感じ
2023/01/21(土) 12:28:03.92ID:vDT+jZmO0
>>869
どういう条件のシミュレーションだよ。
条件が頭悪そうな予感しかしない。
2023/01/21(土) 12:31:16.31ID:qfP15tlIM
>>849
いや作った時点での想定ではウクライナってソ連だし
2023/01/21(土) 12:31:33.66ID:qfP15tlIM
>>848
コマス?
2023/01/21(土) 12:33:03.25ID:Ej+135p40
>>871
プーチンの方がマシか
プリゴジンみたいなのが支配者になったら世も末
876名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:33:03.75ID:scFUqbMD0
>>491
連れを起こさないでくれ。死ぬほど疲れてる
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 12:33:09.35ID:8OZHgPCw0
>>869
金門島だけじゃね上陸出来るの
2023/01/21(土) 12:33:18.11ID:vDT+jZmO0
>>874
ケツアナをセルフディフェンスしないと、コマされちゃうよ。。゚(゚´Д`゚)゚。
2023/01/21(土) 12:34:08.65ID:S1KyyC2Jd
ttps://www.bbc.com/russian/features-64346017
Soldier's Tale: 「後で敵を倒すためには、後退した方が良い場合もある」
2023/01/21(土) 12:34:44.23ID:vDT+jZmO0
>>877
あそこは全滅前提だったね。
あそこすら占領出来んかったら中共終わりだな。
2023/01/21(土) 12:35:05.97ID:c1VToEWDd
「ソ連と戦う」と「ソ連で戦う」の違いは?意味や使い分けを徹底解説!
882名無し三等兵 (スップ Sd1f-tZGA [1.75.4.115])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:35:25.14ID:JRK1G4rgd
ラムシュタインでの話し合いではドイツは結局戦車送りませんだったのか?
2023/01/21(土) 12:36:06.25ID:dth8iiq/0
アメリカが行った台湾紛争シミュレーションすらしらないでここに来てるお客様か
2023/01/21(土) 12:36:46.84ID:qfP15tlIM
>>881
検索の邪魔になるクソまとめサイトは滅べ
2023/01/21(土) 12:38:22.16ID:E0Zu/x+4d
>>865
ドイツはウクライナ侵攻の最前線に立っているわけではないので前提から全部おかしい
2023/01/21(土) 12:38:25.92ID:XeesGWigM
>>862
中国の台湾侵攻で中国が勝利する方法

初手、核

上陸手段も、上陸後の占領手段も、現状は無いに等しいからな
887名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-M8KT [106.133.91.89])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:39:50.24ID:MJk5BQU7a
>>877
後は馬祖島か
2023/01/21(土) 12:40:05.52ID:S1KyyC2Jd
>>883
なぁ
今週でも新聞見てたら普通に結果出てるのに
2023/01/21(土) 12:41:54.12ID:HmDxVSzOd
>>823
当事国のウクライナの発表とロシアの発表は誇張しているだろうし

11月上旬の米軍の推定が、戦死者数は双方10万人ずつで、ウクライナ発表とは当時も倍以上の差はあった
2023/01/21(土) 12:43:06.07ID:8OZHgPCw0
台湾を中国艦がぐるりと囲んで海上封鎖するとしたら
アメちゃん東側から攻めれば中国航空支援無しで
ボコボコにされるだろ
891名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-N++H [106.73.230.33])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:44:26.18ID:Q+UvkPLN0
ただ、ワグナーは確実に盛ってるだろ。
報告。
2023/01/21(土) 12:44:39.05ID:8OZHgPCw0
>>888
いつものヤバいよヤバいよって奴じゃないの
2023/01/21(土) 12:44:51.29ID:c8SIRkYt0
アメリカ本土から対艦ミサイル満載した爆撃機が飛んでくるまでが中国にとってのタイムリミット
894名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:46:34.64ID:scFUqbMD0
>>781

「大丈夫か?」

「死んでんじゃない?」

生きてるよ
(´・ω・`)
895名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:50:00.67ID:scFUqbMD0
>>785
10万ドルPONとくれたぜ
(´・ω・`)
896名無し三等兵 (スップ Sd1f-brL6 [49.97.9.135])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:50:47.69ID:KPhnhdnJd
台湾有事の際に日帝中立だと中国勝利なんだよな。売国さんパヨさんが頑張って参戦阻止すんだろうな。世論も含めてドイツより消極的になると思うけどねぇ。そもそも米帝がやる気あんだがないんだかわからねーし。
897名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:50:53.96ID:scFUqbMD0
>>834
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 12:51:48.57ID:vDT+jZmO0
>>888
見てきたけど、武器買えよって内容で草。
中国本土からの兵站無視してるし、頭悪そうな変なシミュレーションだなと言う感想だけしとくは。
899名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-Z0H/ [49.239.65.127])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:52:05.97ID:5oZodGFKM
>>865
そもそも日露でいがみ合う理由ないし、ロシアを敵に回して対中対露の二正面作戦やるのが最も愚かな選択だからね
北方領土?じゃあ尖閣の領有権を主張している台湾とも敵対しとけよアホ
900名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:53:10.79ID:scFUqbMD0
>>874
追ってくるぞあの馬鹿
(´・ω・`)
901名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:54:12.20ID:scFUqbMD0
地雷を踏んでしまった
スレ立てを要請する
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 12:54:23.69ID:vDT+jZmO0
>>900
踏んだんだから次スレ立てるように。
それぐらいは出来るよね?
2023/01/21(土) 12:54:26.33ID:vFHSpCC/0
ドイツの東側で若者ほど、レオパルト2の供与を指示していないとのこと
https://twitter.com/2000grips/status/1616636857433100289
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 12:54:27.84ID:8OZHgPCw0
台湾進攻始まっても脅威なのは最初のミサイル飽和攻撃だけで
あとはアメが無双すんだろ
2023/01/21(土) 12:54:55.09ID:oqJCkrxS0
>>647
これ以上狼藉したらNATOが介入すると警告したんちゃうかな?
2023/01/21(土) 12:55:23.40ID:vSc6Ldya0
いがみあう理由はない?
ロシアを倒さないと樺太も浦塩も帰って来んのだぞ?
2023/01/21(土) 12:55:30.33ID:VFH279xc0
>>823
>>負傷が死者の2〜2.5倍と換算すると
日本の南方軍しかりクリミア戦争時のロシア軍しかり負傷者が死者よりも少ないことなんて珍しくないのに、
なんでロシア軍の救助体制がアメリカ軍と同レベルって前提なん?捕虜の証言では自力で立てなきゃ殺処分らしいけど
908名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:56:57.08ID:scFUqbMD0
>>902
コマンドー、カービー、コードレッド
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 12:57:32.59ID:vFHSpCC/0
次スレ立てたよ

ウクライナ情勢 857
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674273413/
2023/01/21(土) 12:58:24.64ID:vDT+jZmO0
>>903
投票方法が気になるよね。
偶に最近、自動音声の電話アンケート来るけどガチャ切りしてるからな。適切なアンケート方法とってんのかね。
2023/01/21(土) 12:58:51.27ID:Gn5fhHEw0
>>907
クリミア戦争のときは英も自慢できないのではw

あんまりにも野戦病院が酷かったからナイチンゲールが出てきたんだよな
2023/01/21(土) 12:59:22.75ID:vSc6Ldya0
【主婦・ダブルワーク大歓迎】
デマ投降をするだけで一日1万2千円!?
SVRは世論工作に協力してくれる仲間を募集しています。
あなたもロシア大使館サポーターになりませんか?
https://www.ru.emb-japan.go.jp/japan/index.html
913名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-Z0H/ [49.239.65.127])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:59:23.46ID:5oZodGFKM
>>906
何で敗戦国の領土が全部帰ってくると思ってるの?
朝鮮は?台湾は?パラオは?帰ってこなかったよね??
2023/01/21(土) 12:59:29.60ID:vDT+jZmO0
>>909
ありがとうございますノ

>>908
感謝するように。
2023/01/21(土) 12:59:45.54ID:VFH279xc0
去年からずっと負傷兵は見棄てられてるって証言が山ほどあるのに、
負傷は死亡の倍以上≒負傷したロシア兵はアメリカ軍と同水準で救助してもらえるって何か根拠あるの
2023/01/21(土) 12:59:53.95ID:oqJCkrxS0
>>731
おまえはとっとと辞世の句書いて退場しろ
2023/01/21(土) 13:00:52.35ID:r1dYnxX1r
日本とロシアなんか開国以来敵対してない時期の方が少ないだろ
918名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:01:35.23ID:scFUqbMD0
>>909
お前は最後に殺すと約束したな・・・あれは嘘だ
(´・ω・`)
919名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-tZGA [133.106.56.41])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:02:02.73ID:WspKdogwM
>>407
マジレスすると、もったい無いから捨てるくらいならプレゼントしろor格安で売れのSDGS派が2割くらい居ると思うぞ
破棄予定ならな
920名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-jMD/ [153.237.251.244])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:02:12.93ID:EupXOnZtM
明日から春節だっけか
さすがに第四次中東戦争みたいに祝日狙って奇襲することはしないか
2023/01/21(土) 13:02:16.40ID:vDT+jZmO0
>>915
ワグネルチャレンジの達成者に車椅子の人も居たから、多少は負傷兵も居るんじゃないかなぁ。
922名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:02:46.33ID:scFUqbMD0
>>914
放して殺った
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 13:03:53.06ID:vDT+jZmO0
>>920
アリエクで頼んでる物が全部到着してないから、それは困る。やめて欲しい。
924名無し三等兵 (アークセー Sxc7-1YNp [126.146.181.119])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:04:08.29ID:w1NCWIUTx
別のPantsir S-1防空システムがモスクワに設置されました。

プーチン大統領の邸宅からわずか10キロ。
https://twitter.com/clashreport/status/1616347739121500161
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 13:06:32.17ID:8F5Cko8Y0
>>909
ありがとうございますー

仮定1:ウクライナ政府発表のキル数はそこそこ正しいものとする
仮定2:上記はロシア指揮のもとでの戦闘者で必ずしもロシア正規軍とは限らない
仮定3:後方搬送時&同士討ちはノーカン
などと考えるとウクライナ発表数値以上にかなり死者はいるだろうが
ロシア正規軍自体にはどの程度ダメージ入ってるの?
は専門家にまかせて見守るしかない・・・(と一人納得しました・・・
2023/01/21(土) 13:06:57.39ID:8OZHgPCw0
>>924
それドローンで破壊して欲しい
2023/01/21(土) 13:07:20.39ID:oqJCkrxS0
>>855
バーカ。それだから会社クビになるんだよ
2023/01/21(土) 13:09:29.06ID:kOym4bjf0
>>647
ウクライナ以外の船籍の船攻撃したら、NATO介入の口実になるんじゃない?
2023/01/21(土) 13:12:11.07ID:WnUMbSSO0
>>862
んな条件はない
日米が勝つ主要条件は日本が台湾有事の際に米軍に基地使用許可を出すか否か、これが分水嶺
日本が使用許可を出した際のシミュレーションではいずれも例外なく日米が勝利している

ただし台湾の陸上戦力を増強しておいた方が良いのは言うまでもない
930名無し三等兵 (アークセー Sxc7-1YNp [126.146.181.119])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:12:25.43ID:w1NCWIUTx
連邦議会近くのベルリンで進行中のデモは、今すぐレオパードを解放することを要求しています
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1616495969578766336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 13:15:16.49ID:vFHSpCC/0
メルケルの元片腕はレオパルト2供与を支持しているとのこと
https://twitter.com/2000grips/status/1616642247055011841
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 13:15:58.26ID:dth8iiq/0
>>929
シミュレーションの台湾防衛の必須条件の一つに
事前に台湾が防衛に必要とする武器や物資を提供する

と言うのはもう出てるよ
2023/01/21(土) 13:16:54.08ID:oqJCkrxS0
ドイツ割れてるなぁ
2023/01/21(土) 13:17:36.35ID:yycNBS6j0
「独裁国家を刺激したら核使うかもしれないからいう通りにしよう」
これ一度でもやったらあとは何かある度に独裁国家は同じ手使って自由主義陣営はサラミのように削られる
だから覚悟決めないといけないのは西側の指導者は言われずとも理解してる
西側は内部に敵が多すぎて理想通りに動けないのもまあ事実だけど
2023/01/21(土) 13:19:11.40ID:oqJCkrxS0
後世にドイツでのメルケルの評価はどうなるんだろうな?
2023/01/21(土) 13:20:02.10ID:vDT+jZmO0
>>935
お花畑さんじゃないかな。
2023/01/21(土) 13:20:22.45ID:SOovEQuy0
>>729
北朝鮮の関与を断定したのは初めてかしらん?
2023/01/21(土) 13:22:02.74ID:Gn5fhHEw0
見てるかパンター

お前の子孫は歓迎されつつまたウクライナに戻るのだw
2023/01/21(土) 13:22:35.32ID:wHp0M3Xh0
>>729
むしろ何で堂々と供与しなかったのかが不思議だ 糾弾されてもいつもみたいに日本にミサイル飛ばせばお花畑が「アメリカが武器を渡すのが悪い 日本を巻き込むな」と勝手に声をあげてくれるのに
2023/01/21(土) 13:23:34.34ID:yycNBS6j0
シュレーダー、メルケル

この二人は後の歴史では売国奴として価されると思うよ
この後の展開次第ではショルツも
2023/01/21(土) 13:24:10.41ID:r/7kJVeva
台湾の現政権は対中路線だけどかつては親中政権だったのを忘れた? 中国の領土にはなりたくないけど対立は望んでない人がほとんどだよ
942名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-NhNw [106.128.193.6])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:25:14.15ID:S4cY973Fa
>>787
じゃ大阪やからロシア館いってロシア応援するわ。
2023/01/21(土) 13:25:48.06ID:vDT+jZmO0
>>939
日本より米国が怖いんじゃないかな。
日本の売国左翼も高齢化と妄言で国民から支持されてないし、そこが擁護してくれても無意味でしょ。
2023/01/21(土) 13:25:53.81ID:5xv3kiLWa
ロシア人、そろそろ真面目に戦争やれや。ロシア人が何人死のうが、最後に一人でもロシア人が立ってりゃ勝ちなんだろ?

突撃でも肉壁でも何でもいいから結果出せや。
2023/01/21(土) 13:27:42.32ID:vDT+jZmO0
>>941
大陸に散々投資してるし当然だべ、
中国大陸に侵攻して中共を追い出す力もないし。
戦争はメリット無い。
2023/01/21(土) 13:28:13.73ID:fVvIMpWP0
北朝鮮からハサンを通る鉄道くらい爆破しちゃたっていいと思うのよ
2023/01/21(土) 13:28:47.88ID:r3eta4/7d
>>935
露豚の手先の魔女
2023/01/21(土) 13:28:49.82ID:oP87fws9r
金門島すら取れない時点で終わってるわ
2023/01/21(土) 13:28:59.56ID:ImiFk1uT0
>>941
中国領土にはなりたくない=決定的かつ妥協点のない対立の構図やで
950名無し三等兵 (ブーイモ MMff-XeUo [163.49.214.235])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:29:32.32ID:IDv6TTA3M
日本もあげたらちゃん共がウゼェ
ここでグチャグチャ言ってないで
国会前でデモでもやれよ
「兵器もお金もじゃんじゃんあげよう!」
って叫んでこいよ
キチガイ扱いされるだけだがな
951名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:29:59.85ID:FJKY+BAvr
北方四島安全操業の交渉凍結

日本の漁業終わりやね
2023/01/21(土) 13:32:11.01ID:vDT+jZmO0
>>950
兵器産業に従事してないから興味ないな、
ただ、防衛装備を本気で輸出する気があるなら最高の機会なのに何やってんだという怒りをトイレの裏に書き込んでるの。
2023/01/21(土) 13:33:59.55ID:SOovEQuy0
>>939
特にメリットないしやらんでしょう
2023/01/21(土) 13:36:18.40ID:v7jWkQ2U0
>>952
外出て主張するのは大変やもんな
5chでうだうだ言ってぐらいがいいよ
2023/01/21(土) 13:37:36.45ID:yycNBS6j0
高齢左翼って会話の成立しなさ具合がすごいよね

基地の前とかで抗議活動で立ってる爺さん婆さんに若い人が質問してる動画見たけど
ずーっと無言、明後日の方向を見つめる視線、時々ボソボソ喋る

あれは人というより昆虫か何か
956名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:38:18.03ID:FJKY+BAvr
ドイツに避難 ウクライナ人がデモ “ドイツ政府は戦車の供与を”

ドイツはなぜ災いのもととなるウクライナの難民追い出さないんだ?
2023/01/21(土) 13:39:14.54ID:d5A7Tof4d
災いの元がロシア人だからでしょう
2023/01/21(土) 13:40:46.20ID:SOovEQuy0
やはりザポリージャの話はプロパガンダの可能性が高いみたいね
https://twitter.com/andrewperpetua/status/1616611710789423106?s=46&t=cM_rai4P0FVV6NJ-dcNrCg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
959名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:42:25.03ID:scFUqbMD0
>>925
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

ロシア正規軍の損害はどの程度か?

答え、【ノーダメージ】

wwwwwwwwwwwwwwwwww
ウクライナwwwwwwwww
オワタ
960名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:43:47.42ID:FJKY+BAvr
>>957
ドイツにとってユダヤは宿敵。
ウクライナのゼレンスキーはユダヤ。
2023/01/21(土) 13:44:46.24ID:vDT+jZmO0
>>958
捏造情報か。
962名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:45:22.72ID:scFUqbMD0
>>960
面白い奴だ気に入った
コ◯スのは最後にしてやる
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 13:45:29.46ID:xcrAE+Yyd
台湾人が戦争望んでなくても中共が台湾欲しがってるからな
戦争も一人じゃできなくて相手のいる話なんでね
台湾奪取が国是!なんて言わなければ軍拡なんてする必要もないのにね
2023/01/21(土) 13:46:12.08ID:tCpnbTJI0
災のもととなるプーチンを自殺させるほうが簡単
965名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:48:16.74ID:scFUqbMD0
>>543
面白い奴だ気に入った
コ◯スのは最後にしてやる
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 13:49:36.14ID:EuIK/rQ80
>>932
台湾単独じゃ勝てない、ウクライナ方式は無理というのはシミュレーションの結果じゃない?
2023/01/21(土) 13:49:50.43ID:SOovEQuy0
>>961
平野が広過ぎてどちらが前進しても砲撃の的になるだけみたいね
2023/01/21(土) 13:50:41.95ID:/4R3DEWG0
>>716
予算はNHKの方が多いのに、すごい差があるよな笑
969名無し三等兵 (ワッチョイ ffda-1H6R [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:51:43.54ID:Bio24N2P0
>>768
軽走行機動車は多少してるんじゃね?
2023/01/21(土) 13:52:07.88ID:SND67qbX0
ロシア帝国が流したユダヤ陰謀論を利用してナチスドイツは虐殺を楽しんでいた
やっぱドイツとロシアは仲良しだな
2023/01/21(土) 13:52:28.52ID:d5A7Tof4d
>>960
ドイツはユダヤを宿敵扱いしてる裏で
元ナチスを未だに付け狙ってんの?
ドイツの正体って何だよ?ウケるわ
2023/01/21(土) 13:53:26.63ID:yycNBS6j0
ロシアも中国も共産主義で国を治めた時代の方がマシだったよね

ルスキミールの再興とか中華民族の夢とか言い出してからの方が明らかにタチが悪い
ソ連時代はロシア民族主義も平等に弾圧してたし中国も少なくとも表向きは少数民族保護とか謡ってたからな
973名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:55:17.80ID:scFUqbMD0
>>968
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

面白い予測をしてやろう

ネタだからな

あくまでもネタ

立花率いるN国党

次の選挙で圧勝して、政権与党に躍進します

立花、いや、ガーシーが総理大臣になります

ガーシーは、ヒトラーです
(´・ω・`)
2023/01/21(土) 13:57:34.81ID:Gn5fhHEw0
>>952
防衛産業って単なるお金のためじゃないでしょ
人間の権力の裏付けになってるのは武力なんだからさ

徳のない人間になっちゃいけないよ
2023/01/21(土) 13:58:15.55ID:83bVU7iX0
>>972
スターリン時代毛沢東時代の陰惨さに比べると全然ショボい
死者数が1/100以下だろう
976名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.194.243.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:58:43.21ID:FJKY+BAvr
>>970
ドイツに流れ込んできてるウクライナ人向けに強制収容所でも作った方がいいのでは
ウクライナの難民は、他国でデモとか行儀悪過ぎて話ならない
977名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-TG9Y [133.200.196.32])
垢版 |
2023/01/21(土) 14:00:06.09ID:IgeoUbZ90
>>855
ロシア軍はそんなに突き進める程の兵站が充実してない。
線路から50キロも離れたら身動きできなくなるでしょ。
978名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/21(土) 14:01:16.95ID:scFUqbMD0
>>970
面白い奴だ気に入った
コ◯スのは最後にしてやる
(´・ω・`)
979名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-zTml [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/21(土) 14:05:04.72ID:hDAqfYOQ0
各国がレオ2機種転換訓練するのは認めた模様
まだ移転許可はしていない
https://twitter.com/noelreports/status/1616593173249245184?s=61&t=ezu_DtNn4Z0r4TaJBgy1KA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 14:06:29.69ID:yycNBS6j0
>>975
国内で勝手に虐殺してるならいいけど
今の方が明らかに世界、というか自由主義世界にとって脅威
2023/01/21(土) 14:09:00.98ID:SOovEQuy0
犬の飯いなくなっちゃってなんかつまらんなあ
982名無し三等兵 (スッップ Sd1f-1H6R [49.98.212.199])
垢版 |
2023/01/21(土) 14:11:34.68ID:oGJJgUPDd
>>793
そりゃ北朝鮮とかに送られたら困るもんな。

問題はドイツがなぜウクライナに送られたら困るのかと言う点にある訳で。
2023/01/21(土) 14:17:22.96ID:xmaHgv9p0
>>958
ザポリージャで方面で動意ありと最近ロシア側で言われていたウクライナ軍が、すでにいくつかの集落
のあたりに浸透してきた、というのならロシア軍があらためてそうした集落に進出したとしても、つじつまがあう。
2023/01/21(土) 14:18:48.91ID:wInFGotZd
>>975
時代が違う数字を同列に語っちゃいかん
スターリンや毛沢東に好きにさせた反省や後悔は無いのかね?
公平を期すために「アメリカ」も並べておこうか
2023/01/21(土) 14:23:54.48ID:lG1FApp/0
>>982
国内の親露工作員がなにするかわからんからよ
986名無し三等兵 (ワッチョイ bf9f-TPII [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/21(土) 14:25:20.76ID:raQtxYUj0
>>985
メルケルが「ロシアを孤立させたら講和の余地がなくなる」って昨年末に新聞のインタビューで答えてなかった?
2023/01/21(土) 14:27:01.05ID:vDT+jZmO0
>>986
講和する余地なんて無いだろう。
あのババァはまだそんな事言ってんの?
もう第三次世界大戦までまっしぐらよ。
988名無し三等兵 (ワッチョイ bf9f-TPII [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/21(土) 14:27:18.94ID:raQtxYUj0
ロシアは勝つ事はなくてもあと数年は負けないだろ
2023/01/21(土) 14:27:38.58ID:qi1NZohA0
ドイツは戦術担当
戦略やらせたらダメなのがよくわかるなぁ
990名無し三等兵 (ワッチョイ bf9f-TPII [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/21(土) 14:28:25.52ID:raQtxYUj0
>>987
まーた常時張り付いて40レスもしてるやつがおるんか
言葉遣いも汚いし
いつものあいつだろ?
2023/01/21(土) 14:29:27.54ID:vDT+jZmO0
>>990
いつもの誰よ?
土日の暇つぶしにケチつけんな。
カス
992名無し三等兵 (ワッチョイ bf9f-TPII [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/21(土) 14:29:34.95ID:raQtxYUj0
講和しないでどうするつもりなんだろうな
WW3? 核戦争?
これこそ「底辺のリセット願望」だな
993名無し三等兵 (ワッチョイ bf9f-TPII [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/21(土) 14:29:57.73ID:raQtxYUj0
>>991
もっと生産的な趣味を持てよwwww
2023/01/21(土) 14:31:20.05ID:Ej+135p40
ウクライナが負けたらヨーロッパや極東でロシアの侵略が始まるだろう
そうなったらドイツを恨むよ
2023/01/21(土) 14:31:26.62ID:yycNBS6j0
メルケル意味不明だな
ロシアはウクライナから出ていくだけでいいし西側もロシアの国体を脅かすつもりはない
核大国のロシアの本土に侵攻なんてできない、プーチンが権力を失うとしたらそれはロシア国内の問題
非軍事化も非核化も要求されてない、外部に脅威を与える事を止めればいいだけ

事を穏便に済ませる出口は元々用意されてる、全てロシア次第
2023/01/21(土) 14:31:30.49ID:vDT+jZmO0
>>992
どんどんエスカレートしてるからな。
各国共麻痺してるし、選択肢はあんま無いな。
なんせアメリカにしろ支援してる各国は戦争当事者じゃないし。行くとこまで行くんじゃないの?
2023/01/21(土) 14:31:49.50ID:xcrAE+Yyd
>>1000ならモスクワ大爆発でロシア国家機能崩壊。全面撤退の後ロシア分裂崩壊
ウクライナ大勝利
2023/01/21(土) 14:32:09.46ID:vDT+jZmO0
>>993
本読みながらお前みたいなアホ相手してやってんだよ。
ありがたく思え。
2023/01/21(土) 14:32:28.41ID:lG1FApp/0
>>986
そんなん建前に決まってるだろ
2023/01/21(土) 14:33:02.58ID:wInFGotZd
>>998
本に集中しろカス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 51分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況