ウクライナ情勢 856

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/20(金) 21:41:16.03ID:/gTUT1iGd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう


ウクライナ情勢 850
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673846852/
ウクライナ情勢 851
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673920143/
ウクライナ情勢 852
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004816/
ウクライナ情勢 852(実質853)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004818/
ウクライナ情勢 854
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674118637/

前スレ
ウクライナ情勢 855
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674172370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/20(金) 22:00:13.44ID:XcBxwMJYM
>>23
待て
岸田が覚醒してゼレンスキーになれると?

無理だ
43名無し三等兵 (ワッチョイ 63ff-e18u [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:00:30.26ID:d4Z0d4on0
>>32
>>35
グレンコはまさにそれを警戒してるけどね

グレンコ アンドリー(新刊『ロシアのウクライナ侵略で問われる日本の覚悟』発売中)
@Gurenko_Andrii

もう一度言います。ロシアでは厭戦気分は起きません。
ロシアは長年の総力戦体制に入りました。国の全ての資源、人材、知恵などを戦争のためだけに使う国家運営です。
そして、ロシアはこの戦争を普通に年単位で考えているので、何年続いてもいいです。
更に、人的、経済的な被害も一切顧みない思考です。
午後5:23 · 2023年1月14日
2023/01/20(金) 22:01:06.38ID:STmUXobVM
レオパルドどうなるか、1時半は寝てしまう😭
2023/01/20(金) 22:02:05.45ID:XcBxwMJYM
>>34
おー死んどる死んどる
戦争は地獄だぜえ(ハナホジ)
2023/01/20(金) 22:02:10.54ID:lKu0JSTw0
>>42
岸田はムリダナ
2023/01/20(金) 22:02:26.22ID:OXnq9dMJr
去年の夏頃だったかのプーチン演説は数時間待たせてこっち深夜になったんだよな
ラムシュタイン基地で誰が発表すんのか知らんがこっちはどうなるか
2023/01/20(金) 22:02:30.24ID:STmUXobVM
>>14
あれ五万円もするんですか(´ω`)…
輸送費込みなのかな
2023/01/20(金) 22:03:38.51ID:0GRda2EKr
>>40
とりま沖縄の反戦運動に本格的な支援を始めるのだろうか。
2023/01/20(金) 22:04:01.06ID:2LneAtHor
ついに自衛隊が国民殺しに手を染めた!
連続強盗殺人事件の犯人に自衛官が居た模様
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230120/k10013955841000.html
2023/01/20(金) 22:04:23.39ID:tmsbPcBE0
沖縄の基地反対とかひろゆきになんかボコられてなかったっけ
2023/01/20(金) 22:04:42.12ID:m4p8wUtb0
>>43
戦車が支援されて使えるようになれば、加速度的にロシア軍の消耗も増えていくだろうし、ホントにどちらの体力が尽きるのが先かって感じになってるよな
2023/01/20(金) 22:05:05.22ID:STmUXobVM
グロ耐性ある方が羨ましい、私は毎回ビクッとなります
(´ω`)w
54名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:05:37.09ID:Jm3+FDJ+0
>>41
俺は元コマンドーだ
(´;ω;`)
2023/01/20(金) 22:05:54.90ID:2LneAtHor
ワグネルと同レベルだな強盗殺人とか
2023/01/20(金) 22:05:55.53ID:ROSxVp3Sd
極論、国民の労働力を兵器製造、食糧生産、資源開発、外貨獲得産業とかだけに回して
娯楽、福祉とかの労働力を全カットすれば強くはなりそう
ただその国の国民は生きてて楽しいのか謎になるが
2023/01/20(金) 22:06:00.92ID:lKu0JSTw0
>>53
このスレ観察してると麻痺してくるよ。
2023/01/20(金) 22:07:15.11ID:lKu0JSTw0
>>66
それ北朝鮮や。
北朝鮮強いと思う?
2023/01/20(金) 22:08:00.90ID:Wxr5GDqr0
>>50
ロシアとあんま変わらんな
2023/01/20(金) 22:08:29.13ID:XTTa19Po0
ロシア人は政治に対する俺ら無力だし意識強すぎてな
日本人にとっての天災への意識と同じにおいを感じるっつーか
2023/01/20(金) 22:08:29.40ID:2LneAtHor
https://news.yahoo.co.jp/articles/357459f9a84b1e43b95c9c1e8aa607ca71e572d8
第一空挺の人も強盗で逮捕されたみたい
2023/01/20(金) 22:08:55.21ID:ROSxVp3Sd
>>58
やっぱ国民の活力が失われてダメなんかね
奴隷労働が人生の楽しみに感じるようにDNAいじった人間を作り出すしかないな
63名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-TETD [133.106.189.103])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:09:27.76ID:IB2UutJHM
>>56
全体としての経済規模が小さくなるから
中長期では弱体化する
2023/01/20(金) 22:09:35.05ID:+5EVhQ320
流れぶった切ってスマソ。
チャレンジャー2って紅茶淹れられるって聞いたんだけど、ウクライナ人はどんな茶飲むん?
2023/01/20(金) 22:09:35.70ID:HSG9kAw20
この自衛官は公開処刑でいいだろ。
軍紀を糾さねばならない。
幕僚長の英断が望まれる。
2023/01/20(金) 22:10:02.69ID:Wxr5GDqr0
>>62
今日本で実験中やんか
2023/01/20(金) 22:10:30.48ID:XojAYcLh0
北朝鮮プレイはロシアの広大な国土で可能なんでしょうか?
(・・・まぁソビエトはそこそこ寿命ありましたか・・・
2023/01/20(金) 22:10:42.24ID:Wxr5GDqr0
>>64
茶葉も供与だろ
2023/01/20(金) 22:11:04.48ID:STmUXobVM
>>57
慣れる人は、強いですな🙂
70名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-TETD [133.106.189.103])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:11:38.17ID:IB2UutJHM
>>66
底辺の共産党員みたいな世界観だなw
2023/01/20(金) 22:11:50.26ID:2LneAtHor
日本は綺麗で自由な北朝鮮だよ
政府批判すると愛情省に捕まって蒸発させられる
2023/01/20(金) 22:11:55.16ID:IotYYikyM
ドイツラムシュタイン米空軍基地会議、ゼレンスキー大統領答弁です

https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1616406133823897602

後程訳します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/20(金) 22:12:25.84ID:+5EVhQ320
>>65
部屋の添い寝シーツ晒すか。
2023/01/20(金) 22:12:33.73ID:jKOdCYH60
>>64
紅茶にジャム入れて飲むんじゃないのあそこは。
2023/01/20(金) 22:13:43.75ID:jJ9X9tnu0
ダージリンにオレンジペコだな
別にアニメ見て覚えた訳じゃないぞ
76名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:13:50.24ID:Jm3+FDJ+0
>>58
マジレス

北朝鮮は、強い、ガチで

俺の予想では、もうすぐ北朝鮮が南北統一する

ただし、ウクライナ戦争をロシアが勝利すれば、の話だが

ウクライナ戦争の戦訓

【ゴリ押しすれば絶対に勝つ】

世界中の軍隊の指揮官は、この真理を知ってます

でもwwwwwwwww

できないwwwwwwwww

それをやってるのがプーチン
(´・ω・`)
77名無し三等兵 (ワッチョイ 63ff-e18u [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:16:12.06ID:d4Z0d4on0
ヌワラエリヤとかディンブラが出てこないあたり、やっぱりガルパンに毒されているのでは?
78名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-TETD [133.106.189.103])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:16:41.75ID:IB2UutJHM
>>76
お前、スレのレベルを低下させる荒らしだろ
2023/01/20(金) 22:18:20.94ID:2LneAtHor
2分間憎悪の時間です
2023/01/20(金) 22:19:19.04ID:ROSxVp3Sd
結局、経済規模が重要だと考えると兵器製造全力より、結局クソデカ市場規模のIT産業とかに注力するのが近道か
2023/01/20(金) 22:21:26.62ID:+5EVhQ320
この戦争で思い知ったというか再確認というか、牽引式榴弾砲はもう正規軍相手には使い物にならないといった感じ?装輪装軌問わず、自走榴弾砲じゃないとマジ反撃ヤバそう。
2023/01/20(金) 22:22:58.71ID:WktlfEUk0
>>80
軍ヲタは銭勘定ができない
というより銭勘定というリアルから逃げて浪漫を追い求めるために軍ヲタやってる
2023/01/20(金) 22:24:15.34ID:mQCCebYwa
>>82
まるでロシアだな
2023/01/20(金) 22:24:24.13ID:2LneAtHor
大陸国家と海洋国家の対決となりうる極東アジアと
大陸国家同士の対決のウクライナは同じではないでしょ砲兵的にも
なんかハンティントンっぽいな
85名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:25:12.21ID:Jm3+FDJ+0
>>78
俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
2023/01/20(金) 22:26:41.50ID:1wAjnxRe0
>>43
そんな事に国力と人命と国の未来を浪費して一体何のための戦争だよ
エイリアンに侵略でも受けてるのか?
まったく目眩がしてくる
2023/01/20(金) 22:30:39.79ID:XojAYcLh0
ウクライナの傀儡ナチ政権に支援を行っている欧米からの侵略に対抗している!!
(・・・2022/2/24プーチン演説からそこはブレていない?設定です・・・
2023/01/20(金) 22:30:56.35ID:eEygA9SDd
>>86
プーチン生存のための戦争だよ
それ以外あるのかね
2023/01/20(金) 22:32:37.75ID:1ZKz8Yjw0
そういやここ最近はウクナチを聞かないな 今はアングロサクソンからロシアと兄弟国であるウクライナを守るための戦いだっけ
2023/01/20(金) 22:33:11.75ID:3eEKO3UP0
レオパルト2って別にそこまでゲームチェンジャーちゃうやろ?
2023/01/20(金) 22:34:06.23ID:lKu0JSTw0
>>69
いや、あんま良くない気がするけどね。
92名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:34:44.00ID:Jm3+FDJ+0
おい、ニワカども

まさかとは思いますが、タイガー戦車ではなく、ティーガー戦車と呼ぶのがトレンディだと思っていませんか?

否定はしない

俺は敢えて、タイガー戦車と言わせてもらう
(´・ω・`)
2023/01/20(金) 22:35:43.09ID:rhXwabF40
侵攻して負けたら莫大な戦後賠償と半永久的に世界中から侮蔑の
暗黒時代に入るってわかってるからな(自分らもそうした)
2023/01/20(金) 22:37:06.34ID:Wxr5GDqr0
思うんだけど戦争にゲームチェンジャーなんて無いよな
戦いは数ってだけどよな
2023/01/20(金) 22:37:10.17ID:ROSxVp3Sd
産業とか考え出すと
先進国は新興国に安い金で食糧とか作らせて、食糧は外から供給されるから自分達はのんびり高等教育受けてハイテク産業で金儲けて
さらにその金で…
96名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:37:51.71ID:Jm3+FDJ+0
ベラルーシは参戦するか?

1000000000%参戦しますwwwwwwwww

ゴリ押しの最前線に立ってもらいます
(´・ω・`)
2023/01/20(金) 22:38:44.06ID:1TcO16E3M
なんで最近ウクライナいっきに押され始めたの?
武器が尽きてきたから?
ハイマース対策されたから?
2023/01/20(金) 22:38:51.02ID:cCmqn/lw0
ゲームチェンジャーなんてのが登場した戦争はないな
第二次世界大戦も結局ソ連の国力が高かったからドイツに勝てただけ
2023/01/20(金) 22:39:11.02ID:7zjdxBRb0
>>90
A6以降は強そうだけど
(実戦無いから)知らんけど
2023/01/20(金) 22:39:34.92ID:cCmqn/lw0
アムロとガンダムがなくても戦争に連邦は勝った
2023/01/20(金) 22:40:19.57ID:cCmqn/lw0
T34はたしかに強かったがそれでソ連が勝てたわけでもない
2023/01/20(金) 22:40:23.55ID:2LneAtHor
戦争の歴史考えればゲームチェンジャーなんて腐るほどあるだろ
遡ればトロイの木馬から
2023/01/20(金) 22:40:42.85ID:7zjdxBRb0
ゲームチェンジャーが本当にあるとしたら原爆クラスだろうな
2023/01/20(金) 22:40:48.12ID:jJ9X9tnu0
>>100
ガンダムがないとGMがなくなるからな
アムロはいらんが
105名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:41:09.94ID:Jm3+FDJ+0
>>97
それもあります

でも、一番の理由は

ロシア軍のゴリ押しに疲れてるwwwwwwwww
(´・ω・`)
106名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-YLy0 [106.180.4.185])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:41:47.81ID:1jKU/hdva
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230120/k10013955621000.html

【速報】ウクライナへの軍事支援会合 ドイツの戦車 供与の判断先延ばし
2023/01/20(金) 22:41:50.38ID:cCmqn/lw0
別にGMなくても地上の戦いでは連邦は勝つし
ソロモンでもソーラレイで勝てる
2023/01/20(金) 22:41:50.80ID:Wxr5GDqr0
>>104
アムロいなかったらガンダム鹵獲されてるんだぜ
2023/01/20(金) 22:41:56.08ID:q8Wbz0Ts0
>>90
失った戦力の補充以上の意味は無いと思いますぜ
でも相手が補充間に合ってないのにこっちが間に合ってたらそれは決定的な差だろう
2023/01/20(金) 22:42:57.33ID:cCmqn/lw0
ガンダム鹵獲されたところで
ジオンはガンダムよりも強力なゲルググを開発して量産できている
2023/01/20(金) 22:43:11.84ID:Wi3icDl30
>>97
戦線全体は膠着状態やで。ソレダーとバフムート方面だけ見てたら、そうも考えたくはなるけど
112名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-1LpO [121.82.92.91])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:43:58.12ID:Zg03bYxB0
実戦経験なくとも最強と評判のレオパルト2がついにロシア戦車相手に火を吹くときがきたと思うと胸熱だな!
2023/01/20(金) 22:44:31.84ID:rhXwabF40
ティーガー戦車、V2ロケット、巨大列車砲、ジェット戦闘機
性能が良くても費用対効果最悪だったな
2023/01/20(金) 22:45:02.48ID:GiQb/K4q0
>>64
RAK15 Ration Heater
www.medicalexpo.com/ja/prod/electrothermal/product-80796-665664.html
作ってるのは医療機器メーカーのエレクトリックサーマル

紅茶保温器じゃなくてMREをお湯で加熱する機械
20分でお湯をわかして6時間くらい保温できる

en.wikipedia.org/wiki/Boiling_vessel

アメリカの独立記念日にネタで紅茶を沸かしてたけど
2023/01/20(金) 22:45:09.95ID:cCmqn/lw0
太平洋戦争でもゲームチェンジャーなんてものも存在はせず
日本の攻勢は単純に従来兵器でミッドウェーの敗戦で頓挫した
2023/01/20(金) 22:46:39.44ID:cCmqn/lw0
第一次世界大戦を見ると戦車なんてものが登場して塹壕突破が行われたが
別にゲームチェンジャーにもなりはしなくてアメリカ参戦による戦力の格差によってドイツは敗北した
117名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:46:58.14ID:Jm3+FDJ+0
>>98
独ソ戦はゴリ押しで勝てた
なら、資本主義との戦いもゴリ押しで勝てるはず

でもwwwwwwwww

戦争と経済は違うwwwwwwwww

でも俺は大学の経済学部卒では無いので、これ以上語れない
(´・ω・`)
2023/01/20(金) 22:47:14.56ID:7zjdxBRb0
まあF-35出したらわからんが
2023/01/20(金) 22:47:30.53ID:tmsbPcBE0
戦車やらの支援でロシア軍の出方どーなるのてテレビで言われてたけど
核使わんならそこまでエスカレーション出来んやろ
2023/01/20(金) 22:47:42.65ID:Woi0vOc0M
何か最近は死者数が700オーバーばっかりなんだが
これ一年で25万ペースだぞ
121名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-QPu4 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:48:38.49ID:ElUUksfHa
>>81
射撃位置の特定か秒だからな
飽和攻撃とか出来ればいいんだろうが
2023/01/20(金) 22:49:37.15ID:0FDfHQIAa
ドイツまだ渋ってんのかよ
2023/01/20(金) 22:50:09.44ID:jJ9X9tnu0
ロシアが負けると政権が崩壊して
内戦と分裂の無政府状態になりかねんからね
西側諸国としたら、ウクライナを支援して、このまま末永く戦争が続くのが一番かな
2023/01/20(金) 22:50:36.57ID:cCmqn/lw0
牽引式榴弾砲は非常に重要だよ
大量の砲弾を打ち込める
全部自走砲で揃えることなんてコスパ悪すぎてやるだけ無駄
125名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-QPu4 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:51:55.97ID:ElUUksfHa
>>113
ジェットは燃料の問題で待望の兵器だった
ガソリン以外の低質燃料で動いたからな
2023/01/20(金) 22:52:03.26ID:cCmqn/lw0
現在ロシアがウクライナを圧倒する砲撃できてるのは牽引式榴弾砲の数が半端ないからだよ
127名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:52:33.35ID:EG90IHO70
エジプトはなんでこんなに戦車を持ってるんだ
イスラエルと仲直りしたのでいらんだろ
今回は性能より頭数だけ揃えたいので1000両供出でどうだろう
>戦車に関してはM1エイブラムス 1005両、M60パットン 1435両、T-62 550両、T-54/T-55 500両、ラムセス2世 260両など4000両近い数を保有している。
128名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-QPu4 [106.146.17.136])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:52:53.66ID:ElUUksfHa
>>120
実際は300から400いってるかどうか
2023/01/20(金) 22:53:26.51ID:piEo6lgy0
バフムート南のKlishchiivkaはどっちの勢力圏?
戦況マップによっては保持してたり占領されてIvanivskeに取り付かれそうになってたり・・・
Klishchiivkaは落ちても真後ろにある塹壕陣地あっさりと突破されるとは思わないけど
2023/01/20(金) 22:54:24.38ID:7zjdxBRb0
>>127
リビアもスーダンもキチガイ
131名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:54:26.90ID:Jm3+FDJ+0
ハイマースは、なぜ対策され無力化されたか?

仮説

スマホからの電波を探知され位置を特定される

なら、スマホをたくさん集めて無人の野原に埋めればいい

ウクライナ軍はシメシメと無意味な目標にハイマースを撃ち込む

ハイマース、弾切れwwwwwwwww

(´・ω・`)
2023/01/20(金) 22:55:01.87ID:7iA9xOqFd
>>120
大本営発表だからモリモリ
2023/01/20(金) 22:55:21.80ID:Wi3icDl30
>>131
馬鹿は薬飲んでとっとと寝ろ


あと顔文字鬱陶しいから消えろ
2023/01/20(金) 22:55:25.23ID:cCmqn/lw0
ハイマースなんて戦局を変える役にたってないのが現状だわね
2023/01/20(金) 22:56:42.73ID:Wx6vCaZo0
>>97
バクムートに増援で精鋭送ってるけど死にまくってるらしいな
そのぶん他が手薄になってる
2023/01/20(金) 22:56:54.15ID:Wxr5GDqr0
ハイマース多少は戦局変わったろ
2023/01/20(金) 22:57:24.67ID:cCmqn/lw0
総力戦ではゲームチェンジャーとか存在しないのよ
2023/01/20(金) 22:57:34.19ID:7zjdxBRb0
ハイマースが無ければヘルソン撤退はしてなかっただろうな
2023/01/20(金) 22:59:45.43ID:tZRNj6pt0
イタリアも戦車送ったらいいのに
ロシア以外に使う相手いるの?
140名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-dN17 [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:59:45.53ID:MyyeoDys0
さて、ラムシュタイン会合はどうかな。
ドイツはまだ渋ってるようだなあ。これはドイツ抜きでポーランドなどが事後承諾って形で勝手に供与おっ始めそうな雰囲気だが。
2023/01/20(金) 23:00:05.46ID:56iDCdlq0
>>14
榴弾砲の弾を誘導弾にできるキットがある、こいつは約100万円ほど

性能を抑えてでもこのキットの価格を半分にできれば砲の精度と量を両方とも確保できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況