民◯党類ですが足立が浮足立ってます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/21(土) 06:20:34.06ID:rDF/qlKHD
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自ら足元を掬われに行くスタンス!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

議席より土産物で盛り上がる前スレ
民○党類ですが議席が戻りません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674183012/

関連スレ
ですがスレ避難所 その463
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673875684/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/21(土) 14:56:06.54ID:ieCguboQ0
大阪の郷土料理ゴンボ汁はゴボウを薄く切って入れてごぼうのうまみと風味がいっぱいでうまそう
2023/01/21(土) 14:56:07.37ID:CM4nKS5Td
>>474
Colaboだけに!
2023/01/21(土) 14:57:48.00ID:SeDTuI7s0
>>452
その辺のレアメタルを使わないナトリウム電池使えでは。
性能は劣るがコスパは勝るので今現在各社が投入急いでいるし。

>>462
円が急上昇してまた突き放し始めたけど?
それと子供が少なくて一人当たり稼いでる絶望国家韓国はアフリカ以下になるんだけど大丈夫?
505名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-i1TE)
垢版 |
2023/01/21(土) 14:58:15.66ID:fk+HQudu0
https://v.theync.com/videos/6/8/9/1/6/68916863c9146e02ab3.mp4
2023/01/21(土) 15:00:02.11ID:CQfnBVBz0
ネタ動画じゃなかったら確実にみんな死んでるな
2023/01/21(土) 15:00:52.37ID:ieCguboQ0
>>505
マジ土人だ。
2023/01/21(土) 15:01:47.44ID:aesQayqRa
グロ動画なら注意書き位付けてよ!
2023/01/21(土) 15:01:51.27ID:/dCfGraW0
電極の銅は仕方ないにせよ「できればアルミで置き換えたいけど」豊富にある資源
だけでできた高性能な二次がほしい「我侭」
2023/01/21(土) 15:03:49.94ID:2MZMkx6S0
>>505
髪の毛チリチリになって、口から黒煙吐くオチで。
2023/01/21(土) 15:04:00.49ID:ieCguboQ0
大阪人って食い物のことになるとすごくきめ細やかというかひと手間二手間加えることに躊躇しないというか
2023/01/21(土) 15:04:03.77ID:1HFw/8Lg0
>>500
あとNvidiaはGrace2以降の魅力的なロードマップを提示せんと。
それで価格はx86よりかなり抑えてサポートも充実させれば戦えるかなと。
Armサーバ用プロセッサの大本命でこれ立ち上がらないとArmサーバいつまでもニッチに押し込まれかねない。
2023/01/21(土) 15:05:04.43ID:Y9XiE/GL0
>>505
ちょっと洒落になってませんね
2023/01/21(土) 15:05:32.00ID:aesQayqRa
>>502
大阪ならば、汁は味噌ではなく醤油で仕上げる感情でしょうか
2023/01/21(土) 15:06:16.81ID:ieCguboQ0
>>514
なんか味噌っぽい感じだが
2023/01/21(土) 15:06:32.82ID:DG4UgETj0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/21(土) 15:06:44.27ID:cgiS5/HM0
>>505
シンプルで確実な処理方法だ
2023/01/21(土) 15:06:49.49ID:aesQayqRa
>>513
先日のネパールの飛行機墜落の動画もだけど、
こういうのはキツイ...
2023/01/21(土) 15:08:02.68ID:CQfnBVBz0
ごんぼ汁?
と思ったけど食ったことはあったわ

なんの変哲もない醤油味の吸い物だぉ
2023/01/21(土) 15:08:18.81ID:ZTIY1C9K0
ハーメルンの図書庫の城邦と異哲の女史ってのが面白かった
異世界で色々開発する系の話だけど数学とかおねしょた好きにお勧め
2023/01/21(土) 15:08:43.34ID:aesQayqRa
>>515
さんくす。味噌でしたか
でもゴボウの味をじっくり味わうのも乙ですね


>>516
マゾモナー、少し上にグロ動画のURLが貼られてるので要注意です
2023/01/21(土) 15:09:16.77ID:/dCfGraW0
なんか鷹匠っぽい人が踏んだ?
2023/01/21(土) 15:10:39.38ID:/WRGDUbT0
アルミじゃない!
アルミじゃない!
本当のことさー

ソードフィッシュは
2023/01/21(土) 15:12:09.62ID:CQfnBVBz0
維新はやりやがったってことか

What's New: 2023年1月のマッコウクジラのストランディングと標本化に関する経緯について
http://www.omnh.net/whatsnew/2023/01/20231.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
@osaka_shizenshiより
>マッコウクジラはオスとメスでは大きく形状が異なります。平成22年に回収し当館に展示中のマッコウクジラはメスの個体ということもあり、館内での議論を経て、オスの標本は当館としてはぜひ入手したいと標本取得希望の意向を伝えてきたことは各種報道にあるとおりです。
2023/01/21(土) 15:12:18.30ID:/WRGDUbT0
>>509
A380は機体重量を軽減するために色々考えました。
A380は各座席にはAC220Vの電源が取り付けられるように、大量の電力線が配線されてます。
そこで考えました、銅線をやめてアルミ線にすればいいじゃん!ナイスな発想です
銅とアルミの比重は、8.9:2.7。おおざっぱに言えば、銅:アルミ=3:1です。アルミにすれば重さは1/3!!

しかし相手は微少電力ではなく電力線です、電気伝導度を考えなくてはいけません。
アルミの電気伝導度は銅の半分しかありませんので、
同じ電流を流すには断面積を2倍にしなければいけません。
断面積を2倍にすると、質量も2倍になりますので、比重のアドバンテージがほぼ相殺されます。

しかも銅に比べてアルミは曲げにくく断線しやすく、
しかも断面積が倍になって太いのでますます曲げにくいのです。
2023/01/21(土) 15:12:36.18ID:JvFiv+pL0
>>505
本物じゃないだろう!?
でなきゃあほすぎる。
2023/01/21(土) 15:12:54.00ID:/dCfGraW0
秘密の歴史話すたび、箪笥の作りすぎと言うけど「モスキート」
2023/01/21(土) 15:13:31.19ID:CQfnBVBz0
これはオスのマッコウクジラですね
是非欲しい

ってなってたんかい!
2023/01/21(土) 15:13:38.95ID:SeDTuI7s0
アフガンで笑顔で輸送機から落ちていた連中を見るとあながちないとも言い切れないが。
2023/01/21(土) 15:14:07.76ID:/WRGDUbT0
ウクライナ兵「日本からもジャベリンが来たぞ。…何だこれ?」

tps://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/603005144.jpg
2023/01/21(土) 15:15:12.79ID:CQfnBVBz0
>>529
要するにそれは自殺やん?
イスラム的なは自殺じゃない建前かもしれんが

ずーっと笑顔で輸送機の横走りつづけてたおっさんとかいたよな、あの時のアフガン
(明らかに面白がっていた)
2023/01/21(土) 15:15:38.04ID:hnoN3edV0
足で立ってる画像を発掘したw

524 名前:すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY Mail:sage 投稿日:2023/01/21(土) 15:13:47.58 ID:nXrIr5wv
島根県米子市民の皆様(殴

https://twitter.com/725578cc/status/1616680133137694721?s=20
https://pbs.twimg.com/media/Fm-Z6NvakAAdI5X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fm-Z6OTaAAExGXc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fm-Z6QCagAALhUl.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 15:16:11.94ID:k99JW+wFM
>>459
あれ?バイオは悲しみじゃないかね?
2023/01/21(土) 15:16:46.46ID:/dCfGraW0
>>525
B36でもアルミ配線してたように巨大機は配線の長さもそうとうなもんなんね。
軽いので電柱や高圧配線はアルミですが曲げると折れるから細かいとこはちょっと…
アルミの伝導率は銅を100とした場合65くらいだったはず
2023/01/21(土) 15:18:26.49ID:CQfnBVBz0
>>533
悲しみはロボちゃうかった?
2023/01/21(土) 15:18:54.66ID:/dCfGraW0
>>525
電圧を倍近い400vにしよう天災だな。
2023/01/21(土) 15:19:54.52ID:1Ntknigd0
>>404
人の名前は頭文字つなげて表現したりする。
一時期、メルケル首相の後継を称されたアンネグレート・クランプ=カレンバウアーは
AKK(アーカーカー)と言われた。
2023/01/21(土) 15:19:55.24ID:JvFiv+pL0
>>532
店に入るの躊躇する大きさやなw
2023/01/21(土) 15:20:59.02ID:9mvt6sBi0
スズキAGSというキワモノ<自動変速
https://www.suzuki.co.jp/car/technology/ags/

いすゞNavi5の亡霊な気もするんだが
2023/01/21(土) 15:21:08.83ID:/WRGDUbT0
足立パパまで参戦した
音無ほむらに
「足立,息子達3人は正義感が強く有能に育ってくれたことに感謝,
 尚,家族全員,衆議院議員事務所から1銭たりとも受け取っていません,百田先生にも伝えて下さい,」
パパは清廉潔白かもしれんが息子が何やってるかはわからんだろ?(どこのご家庭でも)
2023/01/21(土) 15:21:25.87ID:/dCfGraW0
すんごく電気使う工場だと屋内で1cmくらいの厚みのアルミの板が碍子の上に何枚も載って
たなん。もちろんむき出しで
2023/01/21(土) 15:21:31.23ID:1Ntknigd0
>>409
学生時代、自分では積極的にはやりたくないけど、直接断ると角が立つから、
「○○クンがやるなら、俺もやるよ」というのと同じ仕草である。
2023/01/21(土) 15:21:38.94ID:IZQOBp1F0
>>534
やはりカーボンナノチューブ!(抵抗はだいぶ上がります)
2023/01/21(土) 15:22:54.55ID:1Ntknigd0
>>416
>「エンジンマウントのブッシュに油が滲んでます

これこれ。「エンジンオイルは漏れるもんだろ?何いってんだ?」的なメーカーのふんいき。
2023/01/21(土) 15:23:09.05ID:/WRGDUbT0
>>539
そんなのは誰もが思いつくが
ものにならんかったんでは
2023/01/21(土) 15:23:10.75ID:IEPxSoAsr
>>474
けものフレンズ・・・天国
けものフレンズ2・・・地獄
けものフレンズ3・・・煉獄

キリスト教における死後の世界をテーマにした作品なのだ
2023/01/21(土) 15:23:24.32ID:JvFiv+pL0
「戦場カメラマン」横田徹がウクライナで感じたロシア兵の不気味さと日本人義勇兵の評判
ttps://dot.asahi.com/dot/2023011900074.html?page=1

欧米人は知らんけど、日本人が行くとなるとよっぽど覚悟がないと行かん罠。

>ロシア軍は1人のウクライナ兵を倒すために、10人のロシア兵をおとりにおびき出して攻撃する。
>それが成功したら、また別の10人を送り出す。

国が滅びるぜよ(´・ω・`)
2023/01/21(土) 15:24:22.42ID:1Ntknigd0
>>442
>>「論議を呼ぶ判決」「論議を呼んだ裁判」

まるで朝○新聞の「議論が尽くされていない」と同じパターンじゃないですかー
2023/01/21(土) 15:25:32.93ID:r9QOxelt0
>>539
営業車にこれがあって運転のコツとしては、「ギアが上がる回転数を把握して、その時にアクセルを抜く」と
結構スムーズに変速する。もうMTでいいと言われてた
アクセル制御もやらせたらどうだ
2023/01/21(土) 15:26:13.11ID:/WRGDUbT0
レコード
1 アルミ基板にラッカーを塗ったラッカー盤に、マスタリングしたテープを用いてサファイヤ針でカッティングする
2 ラッカー盤にニッケルメッキをして、ラッカー盤からニッケルをはがしたマスター盤を作る
3 ニッケル製のマスター盤を銅メッキして、ニッケルから銅をはがしたものをマザー盤と呼ぶ。マザー盤は腐食しないように金メッキをする
4 マザー版にニッケルメッキをしてニッケルをはがしてスタンパーにする
5 スタンパーで塩化ビニルをプレスしてレコード盤を作る

めんどくさいね
CDも
1 ガラス基板にレーザーでピットを作る
2 ガラス基板にニッケルメッキしてマスター作る
3 マスターをメッキしてマザーを作る
4 マザーをメッキしてスタンパーを作る
5 スタンパーでポリカーボネートをプレスして、アルミ蒸着する
という行程で
さっぱり変わってないらしい

レコードは4回読んでも意味がわからない
2023/01/21(土) 15:26:15.54ID:1Ntknigd0
>>503
おい、やめろ!
Colaboとその他関連団体を、「Colaboフレンズ」などと言うのは止めるんだ!
2023/01/21(土) 15:26:19.80ID:Y9XiE/GL0
電線の断面積をπに等しく取り、ラプラス変換で相関を調べるんだ(よく分かってない
2023/01/21(土) 15:27:11.96ID:SeDTuI7s0
>>531
まあスナック感覚で自爆テロが起きる地域だから命の値段が鎌倉なんだろう。
2023/01/21(土) 15:27:46.56ID:/dCfGraW0
>>543
抵抗は銅とあまり変わらないようですよ「切れ目なく作れたらなという前提は無視する」
断面積あたりの容量がとても大きいらしくので未来に期待だ、
2023/01/21(土) 15:27:51.57ID:H/T6DpP40
>>535
まあいい
五車学園に進学していたボッチちゃんとか学園艦で仙道か忍道を極めるボッチちゃんはないものか
2023/01/21(土) 15:27:59.01ID:JvFiv+pL0
>>551
ゆめにゃん「すっごーーい!君はcolaboが得意なフレンズなんだね!」
2023/01/21(土) 15:28:42.40ID:/WRGDUbT0
昔、パワー半導体の内部抵抗の計算をVerilog-Aでやったなあ
Maxwell電磁気方程式そのまんまなの
空間積分して電流分布が出ると言う
2023/01/21(土) 15:28:48.25ID:1Ntknigd0
>>546
そして「鬼滅の刃」へ!

煉獄さん:「うたた寝している間にこんな事態になっていようとは!!
       よもやよもやだ!
       けものとして不甲斐なし!!
       穴があったら 入りたい!!」
2023/01/21(土) 15:28:59.25ID:uATjqzCEa
>>501
因みに陸軍では一等兵から上に行けない奴の事を陰では「万年タン助」と呼んでたそうな。

何でそんなふうに言うかと言うと、兵舎には痰壺が備えて有ったんだが備品の印として
星が一つだけ付いていたから。

ただ、上等兵になってもだからと言って「メンコの数」が多い一等兵には逆らえなかったらしいが。
その意味で上等兵から伍長になるとだいぶ楽になれた、なんて話も聞くな。
2023/01/21(土) 15:29:52.37ID:H/T6DpP40
>>541
板なの?
交流だと表層を流れるので導波管(中が中空)のはずだけど
2023/01/21(土) 15:30:09.88ID:JvFiv+pL0
24歳の女子大生、68歳の交際相手を刺す…男性が「暴力受けた」と警察に相談
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23568682/

こういうケースも増えてきたんかな。
2023/01/21(土) 15:30:50.55ID:IZQOBp1F0
>>550
ちゃかぽこちゃかぽこ
https://youtu.be/fw6S8rU8zrM
2023/01/21(土) 15:31:03.74ID:RgoZV9mjM
>>505
嘘やろ? なんで見えてる地雷を踏むかね?
2023/01/21(土) 15:31:33.50ID:1HFw/8Lg0
銅は便利なんだけど汚染が強烈すぎる。
2023/01/21(土) 15:32:49.75ID:/WRGDUbT0
銅は塩酸では溶けない
硝酸なら溶けるけど火薬の材料で手に入らない
塩化第二鉄なら溶ける
2023/01/21(土) 15:33:08.44ID:RgoZV9mjM
>>524
わざわざ声明を出したのはなんかあってのことなんやろなあ。
2023/01/21(土) 15:34:23.26ID:/WRGDUbT0
>>558
そういえば続編の声優どうすんのよ
富岡義勇「ツルツルは確定」
こいつは替えるしかないべ
2023/01/21(土) 15:35:00.88ID:RgoZV9mjM
>>532
これが有名なナナちゃんか。
2023/01/21(土) 15:35:36.69ID:PvE8NOeRd
https://twitter.com/avcat_jp/status/1616682667235475457
>ベトナム本当に凄し
>現地の話で高額品は政府関係者の購入が多いとのことでしたが

この有名なハイエンドオタクは、昨今の日本のオーディオ業界の凋落を嘆き
日本以外のアジア凄いの海外インフレシステムを称賛する一種の出羽守だけど
>政府関係者の購入が多い←これで良いのかと

中国も政府関係者のハイエンドマニア多いんだろうなあ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 15:36:28.55ID:/dCfGraW0
>>560
メッキ工場だったから比較的低圧の直流だと思う。
2023/01/21(土) 15:38:19.99ID:hnoN3edV0
>>568
やっぱそう思うよなw
2023/01/21(土) 15:38:50.28ID:iOvok1wa0
>>550
ラッカー凹→マスター凸→マザー凹→スタンパー凸→レコード凹
大量生産でスタンパーやマザーがへたってくるのでマザーは複数、スタンパーは結構な量必要となるから
2023/01/21(土) 15:39:33.49ID:IZQOBp1F0
>>541
メッキが乗ってるだけです。中身は銅です。
www.mitsubishi-copper.com/jp/assets/img/products/electronic/pic-0.png
2023/01/21(土) 15:40:26.70ID:LuUdcpfa0
>>500
またx86の数の暴力に殴り殺されるのか・・
2023/01/21(土) 15:40:43.06ID:CQfnBVBz0
>>566
そこまでいらんのやろと思ってたウリみたいなのが増えたからじゃないかしらね
後は学術系の他の団体から何やってんのと文句が出ているからとか
2023/01/21(土) 15:43:52.73ID:/WRGDUbT0
玉城デニー知事、訪米へ 要人と会談検討 [448218991]

外交権は政府にある
余計なことやると沖縄開発予算の査定は0だ!
と言ってやれ言ってやれ
2023/01/21(土) 15:43:55.47ID:T+W5BHTY0
>>551
Colabo労働省だからな。医療部門とハロワ以外は根切りすっぜよ
2023/01/21(土) 15:44:07.59ID:/dCfGraW0
>>573
鉄道の剛体架線みたいに天井にそってずーっと続いていたけどそれも中身は銅なのかな?
2023/01/21(土) 15:44:56.76ID:pGxgAPKQ0
>>576
韓国人が日韓関係を改善するために欧米の政府や議員から言質を引き出そうとするのにそっくり
2023/01/21(土) 15:46:02.90ID:H/T6DpP40
>>575
かってに座礁したクジラなんだから、骨まで活用するのが良いと思う
むしろこれみよがしに学術成果を喧伝し、無駄ではないことをアピールせねば
2023/01/21(土) 15:46:02.90ID:T+W5BHTY0
>>574
apple見ても基本は低電力運用って感じだな
2023/01/21(土) 15:46:43.54ID:CQfnBVBz0
>>580
もう沈めちゃったけどねー
2023/01/21(土) 15:46:57.23ID:auyD3xMx0
都民ファ・豊島区議の夫がキャッシュカード窃盗の疑いで逮捕 借金8000万円返済のため犯行か
ABEMA TIMES 1/21(土) 13:24配信

高齢女性からキャッシュカードを盗んだとして現職の東京・豊島区議会議員の夫が逮捕された。

板倉史也容疑者(37)は去年12月、仲間と共謀し、80代の女性に警察官などを装って「銀行口座も被害にあっている可能性がございます」
などと電話をかけ、キャッシュカード2枚を盗んだ疑いがもたれている。

警視庁によると、板倉容疑者は都民ファーストの会に所属する元谷ゆりな豊島区議会議員の夫で、約8000万円ある借金の返済のために
犯行に及んだとみられている。

「六本木の飲み屋で知り合った男性からこの仕事を紹介された」と容疑を認めている。(ANNニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4561888e6060e3a0570361b9ebf7d82bb7874c3

これは嫁も豊島区議の引責辞任不可避だな。
2023/01/21(土) 15:47:43.81ID:/WRGDUbT0
ついにボーイングが「新型旅客機」開発か!? まさかの“三角の翼”! 驚愕形状の旅客機案のワケ
tps://trafficnews.jp/post/123858

tps://contents.trafficnews.jp/post_image/000/178/481/large_11.jpg

普通の高翼機に見えるけど
主翼の真ん中から、胴体下部に伸びる複翼がある
2023/01/21(土) 15:48:54.07ID:/WRGDUbT0
>>582
マッコウは捕鯨もできないしあきらめてもらうしかないね
2023/01/21(土) 15:49:08.41ID:Y9XiE/GL0
>>584
オードソックスなスタイルよりも効率は良いんだろうけど、整備性とか悪くなりそうね (*'ω'*)
2023/01/21(土) 15:49:48.18ID:gC5AFQGF0
鯨はプランクトンの良い養分になるから、まあ今回はあれで良かったかなと
俺も海に散骨されたけどいい気分だよ
2023/01/21(土) 15:50:23.41ID:PvE8NOeRd
コラボの公金吸い上げスキーム自体は
与党もやっているだろうし、やんごとなき一族の
飯の種もあるだろうから、なかなか手を出しづらい
ということもあるだろうな。
それにしても殆ど実績ない中で、贅沢したり
オタク差別したりとか許さざるものだし
北に金が流れているなら論外だろうが。
2023/01/21(土) 15:50:34.39ID:CQfnBVBz0
ただ、腐りやすくて結構ヤバいことになっていたというもの事実らしいんで維新がやりやがったってのは、うーむ
態度は保留しておく…
2023/01/21(土) 15:51:11.61ID:/dCfGraW0
導波管ってわりあい高周波を流すものという理解だけど普通の50.60Hz交流も金属の
棒より寄り合わせた細線のほうがいいの?電気まわりは正直中学生の知識で
止まっている。
2023/01/21(土) 15:51:18.32ID:WF7khb2Z0
コンクリで沈められた人間が一杯底にいるから、淀ちゃんも寂しくないね!
2023/01/21(土) 15:52:11.21ID:/dCfGraW0
海底の大陸斜面からですがに書き込みが!
593名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-FnLK)
垢版 |
2023/01/21(土) 15:52:43.59ID:2oXjDdRFa
>>546
煉獄は民間伝承なんだよなぁ
594名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-TPII)
垢版 |
2023/01/21(土) 15:53:39.22ID:D8DJOfd90
>>425
シェフラーだかLukがだしてる乾式DSGがだめなんよ。
主にボルグワグナーが出してる湿式のはポルシェ、GTR、BMW Mとかのハイパフォーマンスカーに使われてるけど普通に使う分には10万キロ以上大丈夫よ。
2023/01/21(土) 15:54:20.25ID:fPQl5ouf0
>>588
外国から「NPOがテロリストの資金源になっている」と指摘されてるから下手にうやむやになると日本がテロ支援国扱いになる可能性もあるから一度派手に燃えた方がいい
これから毎日NPOを焼こうぜ!
2023/01/21(土) 15:56:29.45ID:Y9XiE/GL0
>>590
性能的にはむしろ単線の方が優れていたはず。寄り線は曲げに圧倒的に強いので実用的なのだ
一度固定したら曲げ圧力がかからないようなところは単線のほうが良いけど
2023/01/21(土) 15:57:39.60ID:+QZadq230
>>586
飛行時の効率がよくなるのであれば多少整備性に難があってもペイできるのでしょう。どうなるか楽しみですね。
2023/01/21(土) 15:58:13.79ID:RgoZV9mjM
ところで玉ねぎつけ麺を食うために淡路まで出張るのに原二+フェリーを使ったわけだがフェリー片道1,050円に対してETC使って
明石海峡大橋渡ったら750円なんやな。
待ち時間考えたら橋一択かな。

この時期あんな高いところ走りたくないけど。
2023/01/21(土) 15:58:15.51ID:TJDAlxJXM
>>595
そういう方面の攻め方もあるんだな。

北朝鮮団体に公金の補助金を受けてるNPOから資金が流れてる、と資料とともにアメリカ政府に通報して、日本政府に問い合わせてもらうパターン。

資金提供が事実なら銀行取引停止と口座凍結もありうる。
2023/01/21(土) 15:58:31.53ID:1Ntknigd0
>>587
クジラの死ぬと体内でガスが発生してしばらくは浮いているが、
ガスが抜けると深海まで沈んでいって、深海生物(魚とかカニとか微生物)とかの
格好の餌になると聞いた。
2023/01/21(土) 15:59:05.38ID:1Ntknigd0
>>595
燃え上がれ~ 燃え上がれ~ 燃え上がれ~ Colabo~♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況