ウクライナ情勢 862

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/24(火) 05:20:17.65ID:47murZVuM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 852(実質853)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004818/
ウクライナ情勢 854
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674118637/
ウクライナ情勢 855
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674172370/
ウクライナ情勢 856
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674218476/
ウクライナ情勢 857
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674273413/
ウクライナ情勢858
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674309257/
ウクライナ情勢859
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674318147/
ウクライナ情勢860
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674390444/
ウクライナ情勢861
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674462066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/24(火) 09:42:08.62ID:wyUWSf5RF
トルコ大統領 スウェーデンのNATO加盟は「期待するな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/54672f6a8969faabf535cf20292b088ea931df93
トルコのエルドアン大統領はイスラム教徒に対する過激な抗議デモが開かれた
北欧スウェーデンに対して、「トルコの支持を期待するべきではない」と述べ、
NATO加盟を認めない姿勢を示しました。

 スウェーデンのトルコ大使館前で21日、極右団体が抗議集会を開き、
イスラム教徒の聖典「コーラン」を燃やしました。
84名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/24(火) 09:43:46.54ID:2kIj7sg20
プーチン氏 ワグネル創設者と指揮めぐり対立か

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1c4193f5e449a489a4fbbc9559a7105195bad1

似た者同士
2023/01/24(火) 09:44:04.64ID:wyUWSf5RF
ゼレンスキー氏「今年中の勝利も可能」、攻防は春から初夏か…ロシアと双方が大規模攻撃準備
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3b4e09ae5a1bf6c8c384201fa70d5614ccefa2a
ゼレンスキー氏はキーウ市内での会合で、領土奪還に向けた反転攻勢を念頭に、
予備役の動員強化の検討を明らかにした。ウクライナ国防省情報総局幹部は22日、
欧州メディアのインタビューで、ロシアとの攻防が「春から初夏が決定的な時期になる」との認識を示した。
戦闘の最前線は、戦車などの移動に不向きな「ぬかるみ期」にあり、その後の攻勢を示唆したものだ。
2023/01/24(火) 09:44:20.55ID:LF3McX4A0
海老蔵信長「敵はクレムリンに有りじゃ」

カディロフ、パトルシェフ、プリゴジン、プーチン、メドベージェフを特殊部隊を送って殺害
または敗戦後に軍事裁判にかけて死刑判決でどうだろうか?
87名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 09:45:51.96ID:LsZKdjYN0
>>85
♪───O(≧∇≦)O────♪
88名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/24(火) 09:45:55.00ID:2kIj7sg20
>>82
凄いな
最近、海外に小包を送ることがあっだんだけど
郵便事情がコロナでどの国も悪くなってて、数ヶ月かかる事もあるんだよ
今ウクライナにちゃんと届くんだな
2023/01/24(火) 09:46:42.16ID:wyUWSf5RF
https://twitter.com/War_Mapper/status/1617681430133473283
24/01/23 00:00 UTC 時点でのウクライナの地上でのおおよその状況の地図
バフムトの西にあるクリシキウフカを制圧した。
ロシア軍は、バフムートのさらに北に進み、街の北の入り口に近づいた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
90名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/24(火) 09:46:43.35ID:2kIj7sg20
>>80
ありがとう
2023/01/24(火) 09:47:05.00ID:LF3McX4A0
実際そいつらはA級戦犯だろ
裁かないで放置はおかしい
2023/01/24(火) 09:48:04.51ID:MVvtEVaGa
>>83
北欧のNATO加盟も振り出しか
西側が今回の戦争で得たものは何もなかったな
93名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 09:50:42.73ID:LsZKdjYN0
西側装備の同士討ちってフォークランド紛争だよな

東側装備の同士討ちの戦争である今回

どっちが勝つんですか?

流石に俺にも想像つかん
(´・ω・`)
94名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tZGA [126.145.247.135])
垢版 |
2023/01/24(火) 09:51:01.70ID:O3uvbaky0
>>83
コーラン燃やした極右団体ってNATO加盟阻止させる工作員なのかと疑ってしまう
2023/01/24(火) 09:52:54.73ID:NJSK8djsd
>>66
終点は見えてるだろ
ロシア窮乏からの地方部族の蜂起、そして独立による分割
さらに旧ロシア国家の内戦による武器輸出、生まれた新興貧乏国家は
資源頼りになってモノカルチャー経済による止まらない西側への資源流出

ようはユーラシアのアフリカ大陸化だろ、ロシアの次は中国だ
2023/01/24(火) 09:53:37.31ID:CrPa4QCQM
>>90
いえいえ🙂
2023/01/24(火) 09:55:21.92ID:LF3McX4A0
イギリスの方のボリスが来たからね
2023/01/24(火) 09:56:03.86ID:wyUWSf5RF
ロシアの戦術が変化していると分析するスレッド
以下抜粋
https://twitter.com/Volodymyr_D_/status/1617613252988370945
第1段階: 電撃作戦
当初、ロシアの攻撃は、空・陸・水からの大規模な迅速作戦として計画された。4つの行為で計画された。
開戦直後、大規模なミサイル攻撃により、ウクライナの防空システムを制圧し、防衛管理を混乱させることを想定していた。

第2段階:タンクブレークスルー
4月と5月、ルーは戦術を変えます。彼らは再編成し、古典的なソビエト戦争に切り替えた。
大規模な砲撃だ。その後、BTGは集中攻撃を行い、防衛線を突破し、攻撃の展開のための橋頭堡を作ろうとする。

第3段階: - 防衛を探る
6月以降、ロシアは主に小集団(数台の戦車とBMP)で攻撃してきた。
海兵隊やVDV部隊はそのような攻撃に参加することが多くなった。彼らの任務は
防衛線を突破することではなく、防衛線の弱点を見つけることであった。

第4段階:突撃歩兵
冬になると、ロシア軍は第一次世界大戦の戦術に切り替わる - 多くの歩兵と大砲が登場する。
ロシア軍はウクライナのユニットを押し出し、その塹壕を占領しようとしている。そして、次の塹壕を襲撃する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/24(火) 09:56:28.90ID:wyUWSf5RF
>>94
タイミングが良すぎるよね
2023/01/24(火) 10:00:02.28ID:MVvtEVaGa
人攫い動員とか内ゲバやってる末期症状出てるウクライナにまだ楽観論持ってるウク信はどこまで頭ハッピーなんだ?
101名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:01:27.09ID:LsZKdjYN0
>>98
まさに独ソ戦におけるドイツ軍の戦闘経過をなぞっている
2023/01/24(火) 10:02:34.77ID:pIL6nQcxa
>>100 >>81
オツムハッピーなのはお前だろ
2023/01/24(火) 10:02:47.57ID:1uTHNjM1M
戦場でのお風呂
https://mobile.twitter.com/Feher_Junior/status/1617672206049497088

おじさんの訳
よく戦ったら、よく休むんだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
104名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:03:19.05ID:LsZKdjYN0
いま、ロシアは、スターリングラードの戦いをしている
2023/01/24(火) 10:05:35.88ID:NJSK8djsd
>>100
んー、いつものプロパガンダの流れだからかなあ
だいたいロシアの情報工作って自分を鏡映しにしたのを西側から突っ込まれたらやってるから

今回もワグネルのゴタゴタが出てきて一時してからそれが出てきたし
逆にロシアもまずいことなってるって自白みたいなもんだから嫌いじゃないよ
106名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:06:06.62ID:LsZKdjYN0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:06:28.21ID:LsZKdjYN0
クソ吹いた
2023/01/24(火) 10:08:06.12ID:sO0w/Tk/0
>>44
見てりゃわかるが無誘導多連装ロケットは中隊運用が基本なのに単独射撃してるだろ

追い込まれてる証拠だよ
109名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:08:24.85ID:LsZKdjYN0
これはやばいwwwwwwwww

腹抱えて笑ったwwwwwwwww

wwwwwwwww

マジでこれ、やばくないですか?

これは想定の範囲外wwwwwwwww

みんな、この戦争の行方が分かっただろ
2023/01/24(火) 10:08:34.55ID:MVvtEVaGa
ロシアの学者が言うに
今までの戦争は前座に過ぎず本当の戦争ではないんだと
だが、今回の戦争は本当の戦争だと言っていた
この学者の言うことを完全に理解できたわけではないが、
確実に言えることは分断が起こると言うことだ
111名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:09:41.48ID:LsZKdjYN0
俺はどーそTsらいいんfだ
魔ドスコイ寺ではっきょうすっhっj
2023/01/24(火) 10:09:59.39ID:wyUWSf5RF
「露軍、東部で近く大規模攻勢も」 ウクライナ軍高官
https://news.yahoo.co.jp/articles/d272c8d27040985926c64d3870ce42bff03c9ac4
ウクライナ国防省情報総局のスキビツキー少将は、最激戦地である東部ドンバス地域
(ドネツク、ルガンスク両州)で「露軍が2月か3月に大規模な攻勢をかける」との観測を示した。
同氏は根拠として、ドンバスで露軍に部隊を再編成している兆候があることに加え、
露軍の総司令官に新たに任命されたゲラシモフ参謀総長がプーチン露大統領から
3月までにドンバス全域の制圧を命じられているとする諜報結果を挙げた。

同氏はまた、露軍が戦術を変更しているとも指摘。露軍は侵攻開始当初、
600~800人の大隊戦術群(BTG)単位で行動していたが、
現在はより機能的な140~160人単位で行動していると説明した。
囚人らで構成される露民間軍事会社(PMC)「ワグネル」部隊が損害も
顧みずに突入を繰り返していることも顕著だとした。
2023/01/24(火) 10:10:12.87ID:x+Mz+dAGd
>>83
むしろトルコを追い出すべき
2023/01/24(火) 10:10:44.04ID:wyUWSf5RF
ロシア、前線補強で数万人の兵を送る 米軍関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/babcb7336d5e44d7cbbdb81ad79e5d269fb8a39b
(CNN) 米軍幹部は23日、ロシアが侵攻先のウクライナで前線を補強するため、
この数カ月間で新たに数万人の兵士を送り込んだとの見方を示した。

ただ、こうした兵士は「不十分な装備と訓練」で戦場に急派されたため、
戦況にほとんど変化をもたらさなかったという。
2023/01/24(火) 10:10:57.27ID:LF3McX4A0
こうだろう
ジョンソン「ドイツのケチが戦車くれなかったらあと300台チャレンジャー2あげるよ」
2023/01/24(火) 10:11:22.24ID:pIL6nQcxa
>>110
ドヤア なお中身がこれである >>36
2023/01/24(火) 10:11:43.85ID:wyUWSf5RF
ロシア大使に国外退去通告 ラトビアとエストニア
https://news.yahoo.co.jp/articles/55dcc473968fc585e292a49a35a7b5f7868da058
【AFP=時事】ラトビア外務省は23日、ロシアの駐ラトビア大使に国外退去を
求めたことを明らかにした。同じバルト3国に属するエストニアも数時間前、同様の措置を発表した。
118名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:13:00.27ID:LsZKdjYN0
ちょっとコンビニ行くわ

タバコ買ってくる
2023/01/24(火) 10:13:21.75ID:MVvtEVaGa
>>105
逆じゃね?プロパガンダに必死なのはウクライナだろ
ロシアはむしろプロパガンダ下手くそ
ウクライナがロシア兵の死体を上げてるけど
それがロシア兵の身なりには到底見えないんだよね
もうウクライナは嘘だらけで何が本当だかもわからない
ウクライナ軍が破壊されてるものをロシア軍を破壊したと言ったり
ウクライナの映像は戦闘時の声が全く消されてるものばかりだし、変な音楽かぶせたり怪しすぎるんだよ
ウクライナ自体も何が本当なんだか全くわからなくなってると思うよ
2023/01/24(火) 10:14:23.76ID:MVvtEVaGa
ウクライナは、西側への依存による敗北の必然性を認識すべきだ

ウクライナは米国とヨーロッパに完全に依存しているため、敗北の必然性を認識する必要があります

ロシアには軍産複合体の能力を高める機会があることが注目される
これはウクライナとの長期的な紛争に耐える国の能力を言っている
昨年戦争研究所(笑い)など複数の専門家(笑笑)がロシアの兵器が枯渇(笑)払底(爆笑)などと
何の根拠・調査能力もない無能を晒して恥いる言葉なく未だテレビ出演なマスメディアにコメントしてるね(笑笑)

「米国とヨーロッパは、最終的に失敗を認めるまで、何度も何度も失望しなければならないだろう」

ウクライナ側は最前線を維持するために「西洋の輸血」しか期待できないことも阿保の鳥頭はすぐに忘れるキエフは負け寸前です
2023/01/24(火) 10:14:52.64ID:pIL6nQcxa
>>119
へー
そうなんだ プークスクス >>36
2023/01/24(火) 10:15:37.24ID:s54S5iT7a
(・∀・)SLEEP83274064
俺の質問にもロシアが勝ったら中国が勢いづいて台湾に攻めてくるとかいう人いたけど、アメリカが大勝利したアフガンをまったく治めきれず撤退したのは2021年なんだが、なんでみんなそんな忘れっぽいんだろう。
戦争に勝ったらそれで終わりとか、せめて直近のアフガン戦争ぐらい参照して欲しいのだが。
2023/01/24(火) 10:15:44.25ID:LF3McX4A0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230123/K10013943001_2301231959_0123202734_01_03.jpg
左の女性「あらこんな所にゴリラが」
ラブロフ「わしはゴリラじゃなくウータンでんねん」
2023/01/24(火) 10:16:16.38ID:MVvtEVaGa
戦争初期はウクライナ兵がロシア兵の死体を冒涜する映像を見れたけど夏頃から全く見なくなったな
それなのにウクライナ大本営発表では毎日数百を殺してるみたいだが
死体はどこ?
125名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:16:52.07ID:LsZKdjYN0
>>112
岸田総統閣下

「それで勘弁したるわ」
2023/01/24(火) 10:18:35.66ID:pIL6nQcxa
>>124
彼はドヤ顔で語った >>36
127名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:18:40.90ID:2kIj7sg20
凄い行動力
豪胆な女性だ
ビックリ

デヴィ夫人、支援物資届ける キーウ訪問で病院などに
https://news.yahoo.co.jp/articles/98aa434cefe59fcd34c141362315c27efef96b7d
2023/01/24(火) 10:19:40.17ID:ceGP7Yvp0
ウクライナ、東部ソレダル撤退か
ロシア軍死傷者「18万人近く」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023012300705&g=int
ノルウェー軍トップはテレビインタビューで、「ロシア軍の死傷者は「18万人近くに上る」と指摘。
一方で、ウクライナ側も市民3万人の犠牲に加え、10万人超の兵士が死傷しているという。

ノルウェーの予測だとロシア軍は18万人の死傷者
それに対してウクライナ軍は10万人以上の死傷者が出てるって言ってるな
双方共に発表してる数よりもずっと多いな
129名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:20:23.04ID:LsZKdjYN0
ゲラシモフドクトリンヤバすぎる
2023/01/24(火) 10:22:47.39ID:l7fQ8qzg0
ウクライナが劣勢になると、このスレに訪れる人が激減する。
131名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:23:46.35ID:2kIj7sg20
>>127
高齢で飛行機で移動するだけでも大変なのに
ブチャにまでいって支援するとは
凄い人だ
まー、インドネシアのクーデター経験してるだけあって肝が据わってる
132名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:24:35.35ID:LsZKdjYN0
日本スゲー(宮台真司風)
133名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:27:19.77ID:2kIj7sg20
デビィ夫人、Twitterトレンドの一位になってるな
30万個のカイロ送ったり、日本人も結構やってるね
134名無し三等兵
垢版 |
2023/01/24(火) 10:27:45.79
ウクライナ終わった
135名無し三等兵 (スップ Sd1f-N++H [1.66.100.51])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:32:07.17ID:+xmlMswLd
プリゴジン下ろされさうなんだな。
136名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-loBM [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:34:12.48ID:izAwd0tG0
昨日のこのこのニュースで思い出したんだけど
2月のスペツナズ電撃失敗でキャンセルされた300機分の空挺降下の部隊は残っているのだろうか?
動員で補充したっていきなり落下傘降下はできんでしょう

ゲラシモフへの交代で空挺部隊の使用が増える兆候がある
https://twitter.com/un_agency/status/1617531034949779458?s=61&t=DzrIcGrH5vUInR8Go5zQXg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/24(火) 10:36:49.89ID:l7fQ8qzg0
独裁国家では皇帝以外が権力を持ちすぎると必ず粛清される。
家臣が武力を持ちすぎて粛清できなくなると、皇帝自身が粛清されてしまう。
138名無し三等兵 (ワッチョイ 437c-Zb46 [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:39:02.82ID:7lUxa2Ck0
>>94
>>99
スウェーデンではこの手の事件は10年前から起きてる
タイミング狙ったものではなくて、スウェーデンの日常的な風景だな
移民政策の弊害の鬱憤がシリア難民流入以降、ずっと起き続けてるから、エルドアンはそこをついてほこり立ててるだけだな
139名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-loBM [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:39:44.76ID:izAwd0tG0
>>136
春の時点でオデッサ打通って空挺大作戦くらいしかないよね
モスクワでオデッサ沖からエアカバーしつつ沿ドニエストルに輸送機300機でピストン輸送大作戦とか
リークされた動画だと投下用の空挺戦車が山ほど積んであった
2023/01/24(火) 10:41:03.08ID:wgSyYhmtF
>>131
海外ロケこなせるぐらいの体力あるんだし
年齢ではなくてその体力と気力と行動力を誉めましょう

イッテQのスタッフ連れてきてたって怒らないぞw
141名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-loBM [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:43:18.47ID:izAwd0tG0
ロシア的に沿ドニエストル近くに空挺降下はなかなかいい作戦だよ
劣勢で玉砕しそうになったら沿ドニエストルに逃げ込めば安全地帯
142名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-loBM [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:44:55.63ID:izAwd0tG0
しかし残念ながらSAMでエアカバーするモスクワは沈んでしまいました
いやあすごい追う手返しだったんだなあ
2023/01/24(火) 10:45:44.78ID:l7fQ8qzg0
エニカラは次の決算で下手すると半値とかあるだろ
144名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-loBM [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:48:09.87ID:izAwd0tG0
厳密にいうとモスクワと揚陸艦の撃沈は戦略的に鮮やかだったってことか
オデッサへの空挺揚陸の目論見を阻止した
2023/01/24(火) 10:50:07.06ID:JdD1jBNEM
18万も若い男性が消えたらどうするんだろ
さらには数百万人がロシアから脱出したんだろ?
人口では日本と変わらない程度しかないのに労働力ないじゃん
2023/01/24(火) 10:50:30.01ID:4/RP7JPnp
黒海艦隊ってまだ機能してるの?
2023/01/24(火) 10:52:12.50ID:YIvyvfkR0
この戦争、ロシアが勝つと日本にとって何かいい事ある?
2023/01/24(火) 10:55:38.21ID:Xpp4PS2TM
>>147
何もない
むしろ中国が増長する分デメリットしかない
149名無し三等兵 (ブーイモ MMff-fcB5 [163.49.211.171])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:56:28.57ID:0Fs0drAZM
>>127
尊敬するわほんと
口だけじゃなく行動で示せる人って少ないよな
俺も見習いたい
2023/01/24(火) 10:58:48.29ID:WjY4bkHoH
>>127
デヴィ夫人、82歳だもんなあ。
もう「凄い人」としか言えんわ。
2023/01/24(火) 11:00:08.89ID:4FYnsKt80
>>145
なーに、周辺国から引っ張ってきて強制労働させればいい
なお、連れて行かれまいと頑強に抵抗している模様
2023/01/24(火) 11:02:12.55ID:BJQZ2uhf0
>>147
皆無
153名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:02:46.65ID:2kIj7sg20
デビィ夫人、マニキュアもウクライナ色にしてるんだね
去年も2度も支援してるんだってね
82歳で、この行動力は只者じゃないね
今寒くて暖房もない、ミサイルが飛んでくるウクライナに行くなんて
尊敬します
2023/01/24(火) 11:06:12.53ID:aIoZUEfQd
>>147
ウクライナが勝つといい事ありますか?
2023/01/24(火) 11:07:41.66ID:YIvyvfkR0
>>154
しらない。
ロシアが弱体化すれば国防はいくらか楽になりそうな気はするが、所詮素人考えだしよくわからん。
2023/01/24(火) 11:09:26.13ID:dLDw8b42a
>>83
トルコあんまりやり過ぎたら追い出されるぞ。ただでさえイスラームやのに
2023/01/24(火) 11:10:53.81ID:dLDw8b42a
ロシアが勝つと味をしめて将来北海道に侵攻されかねん。負けてロシア解体が一番よ
2023/01/24(火) 11:12:20.10ID:lZR58KsF0
>>95
それをプーチンも同意してプロレスしてるの?
2023/01/24(火) 11:12:45.95ID:NCpzBCA7M
>>154
ロシアが弱る分には北海道の守りを薄くできるからその分軍事費も浮いてメリットだな
2023/01/24(火) 11:14:49.84ID:/fvtPUNfd
>>154
国防上の脅威が減る
2023/01/24(火) 11:15:58.62ID:aIoZUEfQd
>>155.157.159
ロシアなんかもう弱っているんだからどうでもいい。ウクライナが勝つといい事あるかと聞いている
162名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:16:28.12ID:96lgTfez0
>>154
ロシアが常任理事国から外される代わりに常任理事国への復帰実現
北方四島の奪還

ウクライナ頑張れ
163名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:18:00.94ID:96lgTfez0
>>161
凍結したロシア外貨4兆円をウクライナ復興に使う為に没収して
ウクライナ再開発の仕事を日本企業に発注
ほぼ東京五輪おかわりだ
2023/01/24(火) 11:18:03.71ID:aIoZUEfQd
>>160、162
だからロシアの事は聞いてない
165名無し三等兵 (ワッチョイ d39f-AG6i [210.147.155.115])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:18:13.68ID:tuB0OKMN0
国防上の脅威が減れば増税の必要性すらなくなる
中露はホント邪魔
166名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:18:59.78ID:96lgTfez0
>>164
ロシアが負けてくれないと常任理事国から外せないんだよ
2023/01/24(火) 11:19:20.37ID:/fvtPUNfd
>>164
ないよ
ウクライナが勝つ必要はない
ロシアがボロカスになることにメリットがある
2023/01/24(火) 11:20:37.54ID:aIoZUEfQd
>>166
まさかロシアが負けると日本が常任理事国になれると思っているの? 
2023/01/24(火) 11:21:06.56ID:/fvtPUNfd
もっというと、ロシアはまだまだ弱体化させる必要がある
確かにもうロシアはボロボロだが、通常戦力をほぼ壊滅させるまで弱らせる方がいい
170名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:21:17.35ID:96lgTfez0
ウクライナが勝ってNATO入りすれば、今後数十年ロシアの脅威は無くなるので日本としては美味しすぎる
171名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:21:59.82ID:2kIj7sg20
ゲラシモフが
「大戦後最大の困難」認める ロシア参謀総長、ウクライナ侵攻
https://nordot.app/990413065790259200

まだ、この人はマトモな方だから現状認識できてるんだろうな
172名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:22:12.70ID:96lgTfez0
>>168
なれるチャンスはあるね 少なくとも敗戦国は外されるから補充になるとすれば日本が最右翼だ
2023/01/24(火) 11:22:38.65ID:pZypByIJd
字義通りならウクライナが勝たないとNATOに入れないから、ウクライナが勝ったらロシアを完全に無力化できる
2023/01/24(火) 11:23:05.24ID:aIoZUEfQd
>>167
だったらあと数年ドンパチやって停戦でいいじゃね
175名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:23:40.82ID:96lgTfez0
ロシアをもっとボロボロにして北斗の拳状態の破綻国家に追い込んでから
千島列島と樺太を取り返そう
2023/01/24(火) 11:23:51.75ID:/fvtPUNfd
少なくともロシアが今後何年かは経済がマイナス成長になるくらい追い込める方がよく、そのためには3~5年くらいは戦争継続して消耗させる方がいい
2023/01/24(火) 11:23:52.30ID:aIoZUEfQd
>>172
妄想はそこまでにしとけ。笑われるぞ
2023/01/24(火) 11:24:27.52ID:/fvtPUNfd
>>174
俺はそう思ってるよ
何年も戦ってロシアが限界を迎えたら停戦でいいと思う
179名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:24:32.17ID:96lgTfez0
>>177
露助哀れだな お前らは敗戦国として世界中から笑われてんだよ
2023/01/24(火) 11:24:56.83ID:pZypByIJd
>>174
停戦したら戦争したら領土が取れるになって中国が増長するから日本に不利益
2023/01/24(火) 11:25:07.89ID:aIoZUEfQd
>>175
シベリアに北朝鮮みたいなキチガイ国家出来たらどうすんだ。
2023/01/24(火) 11:25:54.55ID:/fvtPUNfd
>>174
ただし、ロシアは極限まで弱るべきなので、土地はウクライナのものにしてロシアは何も得るものがなく、兵器は消耗し経済もカスになったところで停戦が望ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況