ウクライナ情勢863

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/24(火) 20:24:17.21ID:jg6FXOzV0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢858
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674309257/
ウクライナ情勢859
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674318147/
ウクライナ情勢860
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674390444/
ウクライナ情勢861
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674462066/
ウクライナ情勢 862
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674505217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
336名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:00:10.73ID:jCY8U2YA0
ドイツのレオパルト2供与の条件にエイブラムスの供与が含まれる
そのためアメリカがエイブラムス許与を発表する流れらしい
https://mobile.twitter.com/visegrad24/status/1617924537332699137
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
337名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:00:25.75ID:C+rAeldQM
>>326
それホント?
結構やりにくいそうだし、戦車砲は初速は速くが榴弾の威力は限定的、というか榴弾というよりHEAT弾を使っているんだろ?
流石に戦車用の対人専用の榴弾はないような?
2023/01/25(水) 02:02:29.74ID:aCDE4y2R0
>>336
それ、例の黒人将軍が否定してたけど、
実際はマジだったのかね

ショルツははっきりとテレビカメラの前で言ってる
アメリカが出せば俺たちも考えるって
2023/01/25(水) 02:03:49.79ID:zU8+MTLUM
NATO高官も認めただけにドイツのレオパルド2は供与になるでしょうな
少しでもダメージを小さくしようとしてエイブラムスを引き合いに出した失策を突かれて、素人政治のようです

後は輌を絞って叩かれる流れですか
2023/01/25(水) 02:04:14.29ID:3vtAxzqm0
ドイツもようやく折れてウクライナ優勢が決まれば
バルカン半島(というかセルビア)も頭冷やさざるを得ないかな
NATOが日和る、というか世界秩序が乱れるとワンチャン逆転と下手な勝負師根性で
戦争が増える……

そういう意味でもNATOは毅然としていて欲しい
2023/01/25(水) 02:04:47.39ID:934MCv9A0
>>337
HEATは対人榴弾として使えるしHEもある
あまり仰角は取れないが適切な距離からオペレーションすれば間接射撃は十分可能
このノウハウがウクライナ戦争で発展しましたね
342名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:05:03.72ID:jCY8U2YA0
ここのところヘリや攻撃機が落とされてる
ロシアもリスクを負って攻勢に来てる

https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1617929828342325249
ウクライナ軍は#ドネツク地域で侵略者 SU-25 の飛行機を撃墜しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 02:06:13.80ID:z1DgID+g0
まさかショルツが見苦しくゴネ続けることでアメリカからM1供与を引き出す狙いがあったとは
タマナシ野郎とか馬鹿にしてすまなかったなショルツ
2023/01/25(水) 02:06:31.81ID:Z+Zzgo130
>>337
ドローン観測を使って5kmの距離で当ててる
2023/01/25(水) 02:08:02.43ID:PKCym11u0
素人質問すみません
エイブラムスの訓練ってどこでやるの
ポーランド?
2023/01/25(水) 02:08:16.70ID:Z+Zzgo130
>>343
「アメリカが戦争したがってるから僕らもしょうがなく出したんですー」
という左翼仕草だぞ
347名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:10:04.04ID:C+rAeldQM
>>341
なるほど、
でも、やっぱり、戦車を大量に送るよりは自走砲の方が効率的だから、戦車は、ほどほどにして自走砲とかを送ると思うよ。コスト的にも合理的だし。
348名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:12:40.90ID:jCY8U2YA0
当初アメリカもエイブラムス出す気なかったのに
ドイツがごねたおかげで

まあポーランドとイギリスが流れを作ったんだが
349名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:12:42.82ID:bPyURHxF0
>>328
アメリカが現場猫してF22とF35を送ったら面白いな
350名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:15:14.24ID:bPyURHxF0
>>345
訓練済みのウクライナ兵(ポーランド人)がおるやろ
351名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-eNtk [125.13.54.3])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:15:21.65ID:1bV77TPR0
今回のウクライナ戦争はNATOの東方拡大やアメリカのウクライナでの活動が原因なのは明らかだ。
それが理由で元々は西側に溶け込んでいく気まんまんだったプーチンが、今では西側を信用せずロシア民族主義を強めソ連よ再びと願うような人物に変わっていってしまった。
侵攻したのはプーチンの責任だが、アメリカ側がそうなるように意図的かどうかは知らないが誘導してしまったのは確かだ
2023/01/25(水) 02:16:35.42ID:934MCv9A0
>>347
戦車がないと反攻が大変なので、ウクライナ軍が勝利を目指すなら必ず戦車を使う必要がある
自走砲には土地を奪い返す能力がない
2023/01/25(水) 02:17:49.92ID:I2ASn3hpp
2月攻勢で核を使うと予想する
核を使えないと思われたら舐められる
負けてる局面で使うのは体面がよろしくない
攻勢局面で使うしかない
354名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:18:09.54ID:bPyURHxF0
エイブラムズが速攻でウクライナ工房でディーゼルエンジンに換装魔改造されてM1A3Uになったりしてwww
2023/01/25(水) 02:19:07.32ID:aCDE4y2R0
エイブラムス出すってニュース自体が飛ばしな可能性もある

統合参謀本部議長がエイブラムスの可能性を口にしないのは、
バイデン政権は主力戦車の供与を議会で合意させられないっていう予測が大方の見方だって理由

これは民主・共和、左右の派閥関係なくそう言われてる
合衆国はすでにイスラエルに供与した全軍事費より巨大な戦費をウクライナへ送ることを決定しているので、
さらに主力戦車となるとちょっと議会を動かすのは難しいって観測だった

もし本当にドイツ政府の 「お前が出すなら出すわ」 っていう裏の合意でエイブラムス出すとしたら、
ロシアとしては完全に一線を超えた援助ってことになるしな
2023/01/25(水) 02:20:13.29ID:s1J5yLja0
素人ですまない
大量の戦車もらったらウクライナのゲームチェンジャーになる?
2023/01/25(水) 02:22:53.53ID:98xZo3s60
>>351
はいはい 言い訳はどうでも良いよ
大人しく露助は絶滅してくれ
2023/01/25(水) 02:23:48.55ID:98xZo3s60
>>356
日本語不自由そうだな?
低偏差値か?
朝鮮人か?中国人か?
359名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:24:25.95ID:C+rAeldQM
>>352
いやいや、確かに戦車は大事だよ、もちろん。
ただ、今の状況ではウクライナ側の要望する300両を超える500両とかは用意しないだろう、という事。
で、今の状況では野砲が欲しそうに思うから、専用で費用対効果も高い野砲を送るだろうという予想だよ。
もちろん、戦車も多ければ多い程良い。
でも火力支援に使うなら費用対効果で劣って、メンテナンスや補給も大変、という問題もあるので、「どっちか」というのは戦況やバランス次第だろうぅ。
2023/01/25(水) 02:25:17.12ID:SwxlpJyl0
>>2
これは完全にネコオンw
361名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:25:43.69ID:bPyURHxF0
>>356
決着は付かない程度にウクライナ優先の流れが加速する
中長距離弾道弾と戦闘機、攻撃機、爆撃機、電子戦機まで支援すればゲームセットミッションコンプリート
2023/01/25(水) 02:26:25.82ID:Z+Zzgo130
>>356
戦車だろうが戦闘機だろうが何かの兵器がそれだけでゲームチェンジャーになるという事は無い
2023/01/25(水) 02:26:50.02ID:wD8E7y2w0
ワグネルの無駄な攻勢が欧米の戦車供与に
繋がったとしたら真珠湾攻撃レベルどころか
Uボードでのアメリカ船の攻撃レベルの
藪蛇でしか無かったな
2023/01/25(水) 02:27:12.92ID:wQvuvs9r0
俺がプーチンなら何だこのクソゲーはと
ディスク叩き割ってる頃だな
2023/01/25(水) 02:27:24.64ID:Z+Zzgo130
>>347
155mm砲は弾が無い
戦車の120mm砲はまだ1発も使われていない
366名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-eNtk [125.13.54.3])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:29:46.37ID:1bV77TPR0
日本もかつてはドイツと勢力圏を分け合うような帝国を目指したものだがアメリカに潰され今ではどちらもアメリカの勢力圏に入っている
ロシアも一旦潰されたわけだが何とか復活しようと抗っているところだ。
中国はソ連の過ちから市場経済を取り入れ、かつ日本の過ちからアメリカより強力な国になるまで待ってから勢力圏を広げていこうとしている
今までドイツ帝国、ナチスドイツ、大日本帝国、ソ連と自分以外の覇権国家を潰してきたアメリカだが、中国には負けるんじゃないかと思っている
2023/01/25(水) 02:30:16.50ID:I2ASn3hpp
リビアへの介入とその後の無政府状態でNATOに対する失望が大きい
先制核攻撃をされてもロシア側に理がある
368名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:30:38.76ID:jCY8U2YA0
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1617932463002775552
フィンランドは、 #ウクライナのニーズに合わせて#ヨーロッパで
大規模な戦車ユニットを作成するために、ウクライナ軍と補給戦車を
訓練する準備ができています。これは、今日のキエフ訪問中に
サウリ・ニーニスト大統領によって述べられました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 02:33:01.84ID:/G9hku1Td
春の前に攻勢仕掛けて泥濘で機動できなくなるタイミングで一息入れる狙いで、ぬかるむ前ギリギリにやるもんなのかね
両軍とも今年の春にも何かしら機甲で仕掛けるつもりなんだと思ってるわ
ロシア側もワグネル主攻のソレダル以外に軍側が別の思惑を持っててもおかしくないけど、一本化できてないなら非効率的だな
2023/01/25(水) 02:33:21.99ID:SwxlpJyl0
>>208
ほう、これはアメリカも本気出してきたな
アメリカのことだから給油や整備もワンパッケージで提供するだろうし
371名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-eNtk [125.13.54.3])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:33:31.09ID:1bV77TPR0
将来的にはアジアは中国の勢力圏に入り、その後中国はアメリカを抑え込むためにアメリカ大陸の国と同盟を結び軍を配備するようになる。今アメリカがアジアやヨーロッパでしているように。
372名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:35:29.67ID:C+rAeldQM
>>365

あっ、それかぁ。なるほど「15榴でもコスパ抜群で沢山打ち込めます」って訳にも行かないんだな。

それでも、「155mmが駄目なら戦車」というのは現場レベルでは分からなくもないが、国際支援としては、やや斜め上だろうぅ。

本来すべきは、NATO非加盟の国に155mm砲弾やMLRS用のロケット弾を出させる様にすべきではないか?(キリッ😤)


・・・つか、次は、この国の榴弾とロケット弾の番か。法改正急がないとヤバいな。
2023/01/25(水) 02:35:33.99ID:SwxlpJyl0
>>251
まさに呼び水だなw
2023/01/25(水) 02:35:58.04ID:/G9hku1Td
今から送っても春には間に合わないよなとは思う
2023/01/25(水) 02:36:42.85ID:SwxlpJyl0
>>263
なんで和田アキ子やねんw
言いたい雰囲気はわかるけどもw
2023/01/25(水) 02:37:44.22ID:SwxlpJyl0
>>281
アメリカが動いたらそらそうなるわな
2023/01/25(水) 02:38:14.84ID:ONWQ4bDk0
春の泥濘は使えないから夏に実質届くのかな
2023/01/25(水) 02:40:03.83ID:SwxlpJyl0
>>299
貴重な式典用の戦車を前線に出せると思う?w
2023/01/25(水) 02:41:48.30ID:Z+Zzgo130
春は泥濘で戦車が埋まる季節だし、夏の反攻用が本命でしょ
とは言えどこかで大規模な戦線崩壊でもしそうなら
火消で使わざるを得ないけど
2023/01/25(水) 02:42:25.27ID:98xZo3s60
>>377
供与はすぐにするよ
使うか使わないか別にして、整備兵の練習のためには早い方が良いから
2023/01/25(水) 02:43:51.05ID:aCDE4y2R0
チャレンジャーはレオパルド2よりも一回り以上重たいデブだけど、
地面が固まったら強いのかも

あくまで大戦略での数値で話してるけどねボクは・・・
382名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-bpKA [126.0.9.78])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:44:10.41ID:8Whk2nMY0
これはやはり、EU日米中共によるロシア連邦分割統治が早まりそうだな
2023/01/25(水) 02:45:37.26ID:I2ASn3hpp
NATOが戦車まで供与するなら援ゼレルートを遮断する必要がある
リビウ辺りに野兎病菌でも撃ち込んでみればどうだろう
2023/01/25(水) 02:45:48.54ID:SwxlpJyl0
>>343
ドイツが言い訳探ししてる間にアメリカが最後通牒突き付けただけじゃないかと
2023/01/25(水) 02:48:33.95ID:98xZo3s60
>>381
それは知識が古い
最新のレオパルト2はエイブラムスと大して変わらない。
チャレンジャー2も同じくらい
2023/01/25(水) 02:49:21.08ID:SwxlpJyl0
後は電子戦機を供給してワイルドウィーゼルでレーダー網と地対空ミサイルの徹底破壊だな
2023/01/25(水) 02:49:43.34ID:98xZo3s60
知らない人が多いが、レオパルト2、チャレンジャー2、エイブラムスは殆んど同じ重量
2023/01/25(水) 02:50:33.30ID:SwxlpJyl0
>>374
アメリカが本気出したならそんなに遅くならないだろうよ
2023/01/25(水) 02:51:36.15ID:/F9MGL1HM
ロシア国営テレビ「ドイツがウクライナへ兵器供給すれば、ベルリンは破壊される」
https://mobile.twitter.com/Gerashchenko_en/status/1617901901986828289

訳です
司会:しかし、ドイツがウクライナのナチスに武器を提供すれば、ベルリンは破壊される。
ウクライナのナチスに武器を提供することになる。
(ウクライナのナチス、の所でインド系コメンテーター失笑します)

そこで我々の将軍が命令を出し、ドレスデン爆撃に再び飛び立つのだ。

- まずドレスデン?

司会:そう!そしてそこで止まる理由はない。

- 止まらないと?

司会:もちろんだ!

司会:我々は攻撃をためらう事はない、
戦車を供給する等、ドイツ軍が今も立ち止まらないのと同じだ。


司会はいつものおじさんです
北朝鮮のおばさん並に狼狽してる所を見ると、相当焦っていますねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
390名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:52:00.82ID:C+rAeldQM
>>381
イギリス製は技術的には古いのかも知れないけど、実用的だと思うよ、戦争の得意な人達が作ったものだからね。
2023/01/25(水) 02:52:24.67
これでもショルツがレオパルト2渋ったら凄い非難されそうで動向が気になるわ

奴なら渋りかねんw
392名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:52:53.73ID:jCY8U2YA0
リプ欄ではドイツ人が大バッシング
ここまでポーランド人に叩かれていた反撃か

ポーランドがレオパルト2供与費用をEUに要求
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1617875627553738754
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 02:53:08.99ID:98xZo3s60
>>388
そいつ、プーアノンだぞ
2023/01/25(水) 02:54:26.78ID:SwxlpJyl0
>>393
そうですか
395名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:56:53.46ID:C+rAeldQM
「ウクライナのナチス」(笑)

今度はロシアがドレスデンを攻撃すんのかよ。

まるで戦争だな(笑)
2023/01/25(水) 02:57:16.44ID:aCDE4y2R0
>>389
ソロヴィヨフライブはこういう世迷言を言って視聴者を半笑いにさせるための右翼バラエティやねん

前見たときは、北海で水爆を炸裂させてイギリスを津波で攻撃してやるとか言ってた
397名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:57:26.24ID:jCY8U2YA0
以前の情報ではレオパルト2A5を19両との予想だった
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1617941100853071872
ドイツは#レオパルト2戦車 を#ウクライナ に送ります- シュピーゲルは政府の情報源を引用しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
398名無し三等兵 (ワッチョイ 6f02-88l+ [119.106.61.28])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:59:28.24ID:aCDE4y2R0
ドイツ 「戦車は出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことry
2023/01/25(水) 03:00:34.90ID:wD8E7y2w0
>>379
ロシアはウクライナに戦車が揃う前に春頃に攻勢
でもするのかな?
WW 1のドイツもアメリカ参戦前に大攻勢をやって
力尽きたけどそれと同じになるのかも
2023/01/25(水) 03:01:04.16ID:dtW320LdM
やはりあの番組は有名なんですなw
露軍司令部の感情がそのまま出てる気がします😕
401名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:01:11.45ID:jCY8U2YA0
プーチン「我々は世界最高水準の防空網を持っている」
https://mobile.twitter.com/ReutersJapan/status/1617941615368146952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 03:02:13.21ID:Z+Zzgo130
>>392
欧州の韓国w
2023/01/25(水) 03:02:52.58ID:SwxlpJyl0
>>389
ドイツ人に火に油を注ぐだけだというね
404名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:05:39.15ID:C+rAeldQM
2000年頃
21世紀の戦いは、歩兵が打ち合ったり、戦車が戦場に出たりする事は無いでしょう。
精密誘導兵器によって一瞬にして破壊されているはずです。

2023年
「戦車だ。戦車が必要だ300両欲しい!」
「敵は人海戦術で来ている倒しても倒しても切りがない!」
「我が方の歩兵は戦車に接近してパンツァーファストで破壊した!」
「榴弾砲の砲弾がない!」

誰が予想できただろうか?
2023/01/25(水) 03:09:26.59ID:SwxlpJyl0
>>404
個々の戦争の形態は時代だけでは一概に語れないということだろうね
いつの時代でもそれぞれの状況によって千差万別になりうるという
当たり前のことかも知れないけど
406名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:13:32.04ID:jCY8U2YA0
ドイツはレオパル2A6を15両ウクライナに渡すとの真偽不明情報
https://mobile.twitter.com/WarMonitor3/status/1617946496946819073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 03:15:21.50ID:98xZo3s60
『映像の世紀』見たわ
 
零戦ばかり賛美されて、九七式艦攻や一式陸攻の登場員は浮かばれないな
408名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:15:27.12ID:jCY8U2YA0
https://mobile.twitter.com/WarMonitor3/status/1617946758092591104
オランダは、ウクライナに寄付するために 18 両の Leopard 2 戦車
を購入することを検討しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 03:16:10.44ID:Bwi+ffatM
この戦争最初の驚きは、あのロシアの戦車兵が足らないという事でしたな

戦車が単騎で作戦を実行する…今はもう違いますが当時軍事大国2位で素人突撃を最新型でやるという暴挙にびっくりして戦況見ながら階段から落ちそうになりましたw
2023/01/25(水) 03:18:37.20ID:Bwi+ffatM
>>406
目下200輌は供与する見通しらしいですが、それじゃ少なすぎますね😥
411名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:19:43.33ID:C+rAeldQM
>>405
う〜ん。それにしてもロシアはいつの時代も突撃ばっかだよな。

>>406
朗報。武器供与のハードルが下がるという意味では政治的にはゲイムチェンジャアになるかもな。
各国が、ロシア製に比べれば一世代進んだ主力戦車を出し合うという状況は、あまり関係のない国々から見ても、政治的な優劣がはっきり分かるだろう。
2023/01/25(水) 03:19:54.05ID:98xZo3s60
https://twitter.com/disclosetv/status/1617932999236149249?t=ycH9VRVW5ljiY536auyQgw&s=19
 
【速報】マイク・ペンスの自宅でも機密文書
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 03:20:47.40ID:98xZo3s60
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1617946496946819073?t=PXWjX99YtzgRJMEXq8oOLg&s=19
 
【速報】きたあーーーーーーーあ!!!
しかもA6です!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
414名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:21:20.32ID:jCY8U2YA0
ゲパルトの弾薬補充が捗る
https://mobile.twitter.com/EHunterChristie/status/1617939943392935936
NEW: スイスは軍事物資のウクライナへの再輸出に同意します。
これは長い間封鎖されていましたが、連合国外交はついにスイスに突破しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 03:21:47.91ID:98xZo3s60
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1617946758092591104?t=0BBuZrTdBOzgFivkFdFBfQ&s=19
 
【速報】オランダがレオパルト2を供与
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 03:23:15.05ID:98xZo3s60
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1617901901986828289?t=urLyoH6bbnnltUQ8EC2hnw&s=19
 
【速報】モスクワメディアはファビョっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 03:24:45.34ID:98xZo3s60
https://twitter.com/noclador/status/1617948401873850368?t=YpVuFvdOm29jmFnYRDBGjw&s=19
 
A6送るというこもは、ショルツは完落ちww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
418名無し三等兵 (ブーイモ MM87-bhAy [220.156.14.219])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:24:48.09ID:QCW/6bWAM
レオパルト2ってそんなに強いんか?
419名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:24:54.48ID:jCY8U2YA0
>>414
まだ決定してはないみたい
2023/01/25(水) 03:25:21.20ID:SwxlpJyl0
A6という文字だけ読んで、反射的にイントルーダーだと思ってしまうことには自分でも困るw
2023/01/25(水) 03:26:55.88ID:98xZo3s60
https://twitter.com/igorsushko/status/1617951690090778625?t=jSuWBg-xKcaZdxiNo9IQNg&s=19

一方、ラブロフはタリバンと取引中www
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 03:28:43.03ID:98xZo3s60
まさかまさかの、ロシアがタリバンに物乞いwwww
 
これ、タリバンに核技術売るなー
もうアメリカの参戦もありえそう(少なくともアフガニスタンに)
423名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:30:48.86ID:C+rAeldQM
>>409
侵攻当初からジェット戦闘機(攻撃機ではなくて)が物凄い低空で飛んでいるの見て衝撃を受けた。
スティンガーミサイルは、そこそこ高度があればジェット機にとって怖くないのだと言うのに。
でも、いつの時代でもパンツァーファウストの類は役に立つね。

>>415
すぐに300両揃いそうだな。戦車が沢山揃ったら日本も兵站用の装備を送るといいね。
2023/01/25(水) 03:31:21.54ID:5OpspQkO0
>>418
東側戦車より防御が高いのが一番の強みだと思う
2023/01/25(水) 03:34:32.81ID:98xZo3s60
>>424
そいつプーアノンな
2023/01/25(水) 03:36:31.14ID:98xZo3s60
格安SIMの奴は、殆んど全員プーアノン
2023/01/25(水) 03:40:12.65ID:Bwi+ffatM
ドイツ製戦車レオパルドをウクライナに再輸出する許可をドイツが他国に与えたと情報筋がdpaに語った。
https://mobile.twitter.com/dpa_intl/status/1617953475845066756

dpa一報ついに入りました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 03:41:21.74ID:wmsV434Z0
ザポリージャ州のロシア側作戦は「失敗の可能性高い」 米研究所分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/036216caf4c19984e4cfbb16c06c64472bf12973
429名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:42:51.79ID:C+rAeldQM
俺、思うんだけど。
「どっちが強いの」系の質問には厳密ではないんだけど。
西側の戦車は割と高級で「軽く作られた重戦車」
東側の戦車は「色々、補強した中戦車。安くて数が揃う」
っていうのが一番じゃないだろうか。西側の74式位までは、そうでも無かったけどチャレンジャーくらいから急に大型高級路線になった気がする。

10式は、ちょうど設計前にITや砲だけでなく装甲の技術革新があったそうで、側面の防御力ですら軽いのに一流らしいけど。
430名無し三等兵 (ワッチョイ 3373-s3Pe [58.8.148.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:44:43.48ID:i6Eew4gw0
デヴィ夫人ウクライナ入りスレとロシア分割案スレはスクリプトで荒らされてた
両軍三十万死傷ってスレはプーアノンが元気に『啓蒙活動』してた
431名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:48:30.64ID:bPyURHxF0
>>430
イッテQのロケで出川も行ってたりしてwww
432名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.49.149])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:51:19.02ID:cOk/kFbya
>>410
レオパルド2「A6」だよ?!
433名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.49.149])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:52:21.71ID:cOk/kFbya
>>430
ほっとけ
2023/01/25(水) 03:53:31.21ID:Bwi+ffatM
>>423
パイロットも足りずに新兵登用したって話もありましたなw
ロシアの戦術は戦車寄りなだけに、米支援の的確さが明暗を分けた形でした

ウクライナは開戦以降、各国から強力な訓練支援を受けて兵器の使用を単独で行わないよう訓練が入ったのも大きいですな

各国の特殊部隊から訓練教官が派遣されてくる状況になって初めて支援が見せかけでない事がわかり感慨深い物がありました
435名無し三等兵 (ワッチョイ 3373-s3Pe [58.8.148.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/25(水) 03:54:14.31ID:i6Eew4gw0
5chではウクライナ劣勢(ネタ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況