l民○党類ですが寒冷化です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/25(水) 00:11:58.61ID:qP+1Mj8o0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

我が党を救う為に地球を寒冷化するのだ!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

寒くなかったのに寒冷化していた前ヌレ
民●党類ですがお家分裂です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674493745/

関連スレ
ですがスレ避難所 その464
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1674348055/


ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/25(水) 22:00:44.24ID:TnVCF29W0
>>946
だが少し待ってほしい

88(
2023/01/25(水) 22:01:31.73ID:guvtl8/g0
>>880
松本零士コラボで艦娘にならないかしら…
あと、高高度戦闘機キ99。
2023/01/25(水) 22:03:16.14ID:9Vy9pAO50
>>636
前例のない道鏡?
2023/01/25(水) 22:06:06.74ID:TfCL4GcQM
>>712
ニーアレプリカントも実写化しては?
当然ヨナは剛力だ。吉田沙保里でも良い。
2023/01/25(水) 22:06:26.98ID:PZPa9eXv0
京都市民は心優しいドスな

フランソア喫茶室
@francois_1934
無事に動きました。が、まだまだ凍結で大変です。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1618054740788801537/pu/vid/640x360/0QtAyKtPgwx4EyRX.mp4
2023/01/25(水) 22:07:32.73ID:HtKoZy7b0
>>956
めっちゃあぶねー
他にも似たような例は複数あったらしいけど
2023/01/25(水) 22:10:10.63ID:TfCL4GcQM
>>754
真っ赤に染まった東シナ海の夜空を背景にシンフォニーを響かせながら堂々と浮上航行する海自潜水艦という構図だ。
もちろん「次の弾頭は通常に非ず」とか言い出して中共艦隊はもちろんのこと、日本政府まで恐慌状態に陥る。
2023/01/25(水) 22:12:01.67ID:+VQ17u330
>>957
遅刻するかしないかなんだ、やってみる価値はありますぜ
2023/01/25(水) 22:13:13.43ID:guvtl8/g0
>>871
京大ってもっとアカいんじゃないのしかし…
2023/01/25(水) 22:14:41.61ID:UQY8+kZV0
>>956
プロバスライバーなのに間欠アクセルワークでグリップ稼ごうという気がない
士道不覚悟で切腹案件では?
2023/01/25(水) 22:15:05.99ID:ljuFkUEaa
>>949
>>951
たしかに
2023/01/25(水) 22:15:37.17ID:PZPa9eXv0
>>961
いやそのまえにちぇーんはかせよ?
2023/01/25(水) 22:16:00.65ID:TfCL4GcQM
>>805
虹夏ちゃんは免許も取れる歳なので完全に合法だ。
2023/01/25(水) 22:16:25.33ID:rPgNXtA10
>>955
その前に延期?らしいオートマタアニメは完走できるんですかね。
2023/01/25(水) 22:16:56.78ID:9Vy9pAO50
>>781
>>43のベテラン陸曹に見せてやれ
2023/01/25(水) 22:17:39.85ID:UQY8+kZV0
>>963
チェーンが用意されているのか 積んで出たのか なんで履かずに出たのか
運航管理者切腹案件
2023/01/25(水) 22:18:01.55ID:sWpIeiYe0
沈黙の艦隊みたいに日米が原潜を欲しても今は防衛増税(笑)以上の騒ぎにはならんだろうと思うの
2023/01/25(水) 22:19:13.26ID:TfCL4GcQM
>>831
夜神月対ドラゴンボール
統和機構対ドラゴンボール
3B対ドラゴンボール
両津勘吉対ドラゴンボール

この辺ならなんとか勝負できるだろう
2023/01/25(水) 22:19:44.38ID:18v01URX0
>>963
そもそも積雪・凍結路面でのノーマルタイヤは法律違反ですからなあ。
2023/01/25(水) 22:19:56.49ID:PZPa9eXv0
つよいビークルはだいじ・
財務省職員は百兆回復唱するように

ざくろ坂
@MINOLTAX700
歩機共同。
基、戦車が如何に歩兵の力を引き出す為に重要かを説くウクライナ兵。
http://iup.2ch-library.com/i/i022704177115874711217.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022704188115874811218.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022704199115874911219.jpg
2023/01/25(水) 22:20:36.25ID:cEewn1fG0
>>971
映画に出てくるソ連兵みたい
2023/01/25(水) 22:20:52.95ID:UQY8+kZV0
>>969
まだ連載継続されているガイバーで勝負(エターナル化
2023/01/25(水) 22:21:08.25ID:PZPa9eXv0
>>967
>>970
予想されてた事態ですからなあ
2023/01/25(水) 22:21:36.01ID:Yl1bs9PLd
>>961
バカみたいにアクセル踏むだけなら、
糞報でも出来る。
2023/01/25(水) 22:21:38.65ID:sWpIeiYe0
書いてて思ったけどたいげい後継級あたりから原潜、というよりAIP動力としての原子炉(小型モジュール炉)の研究は要求がはじまるんじゃなかろうか
2023/01/25(水) 22:21:52.09ID:Sy9sGjU80
仕様ばらばらのレオパルト2戦車とM1戦車とチャレンジャーと
場合のよったらルクレールとレオパルト1がウクライナ軍に集まる
教育及び兵站担当者の気持ちを答えなさい
こんばんは
2023/01/25(水) 22:21:54.15ID:TfCL4GcQM
>>848
ホワイトベース隊vsドブケラドプスにしておこう
2023/01/25(水) 22:21:58.43ID:xT5+6B1G0
>>967
かなりまえに関東の猫運送会社の中の人に聞いたけど、その当時ですら営業所にチェーンの巻き方知っている人間いればラッキーだとかなんとか

(゜ω。)
2023/01/25(水) 22:22:28.57ID:18v01URX0
>>968
正直、2030年代に日本の核武装が具体化しても驚かないのだ。
現在開発中の長射程ミサイルが配備され、VLS搭載潜水艦が就役を開始した後は、
そういう動きが出てくる可能性が高いと思われる。
2023/01/25(水) 22:23:19.26ID:guvtl8/g0
>>971
戦車は歩兵の為に、歩兵は戦車の為に!
2023/01/25(水) 22:23:31.55ID:c2TyIxeQ0
終末時計ってもはや単なる反米プロパガンダでしかないし、
10秒進んだ理由もロシアが核の使用を仄めかしたり原発でめちゃくちゃやったせいではなくて
アメリカが戦車供与してロシアを挑発したからとか言いだしてそう
2023/01/25(水) 22:23:41.83ID:9Vy9pAO50
>>968
つか秘密になんかしないで日米首脳会談で発表しそうな勢いだろw>日本の原潜
2023/01/25(水) 22:24:13.84ID:sWpIeiYe0
>>980
核武装はどうかねぇ
もう一度核を打ち込まれるくらいしないと厳しそうな気がする
2023/01/25(水) 22:24:34.63ID:xT5+6B1G0
>>977
数十年物おフランス製AMX-10RC担当者より幸運だったじゃないですかね___

_(゚¬。 _
2023/01/25(水) 22:24:42.37ID:18v01URX0
>>976
実際、既にMHIで船舶搭載用の原子炉などの研究を始めているからのう。
2023/01/25(水) 22:26:17.14ID:rPgNXtA10
>>984
魔人が核共有から核武装に切り込んでいたが、
誰が後を引き継いで核武装の地盤整備をしていく事になるかねえ。
2023/01/25(水) 22:26:29.39ID:Yl1bs9PLd
>>979
クロヌコだけに、現場ヌコ感が有ってとても良い。
2023/01/25(水) 22:27:26.48ID:UQY8+kZV0
寒冷地ではリヤ ダブルタイヤの低床トラックが多数走ってるんですよ
角材をイン側タイヤに踏ませれば、外側タイヤに簡単にチェーン履かせられる

慣れると両側履かせて5分くらい
2023/01/25(水) 22:27:26.88ID:0dQYufwbd
>>930
無くなる前はあったんだよ!
2023/01/25(水) 22:27:36.36ID:18v01URX0
>>984
従来はあり得ないと言われていた事があっさりひっくり返る動乱の時代に突入しているので、
個人的には十分にあり得るかなと思っている。
2023/01/25(水) 22:28:16.31ID:sWpIeiYe0
>>986
訳あって20年もしないうちに転職が想定されるけど、原子力関連の資格とろうかね
核燃料取扱主任者は難しそうだし再処理工場でしか使用ができないらしいけど
2023/01/25(水) 22:28:29.74ID:xT5+6B1G0
>>984
コミセンでも、ウソだらけで脅しまくるロシア見て、そういうことになっても仕方が無いとか話が漏れ聞こえてくるから、フツーに通りそうな気もする

(゜ω。)
2023/01/25(水) 22:29:22.90ID:HtKoZy7b0
いけんの?
2023/01/25(水) 22:30:25.28ID:sWpIeiYe0
やっぱあり得るのかね核武装
2023/01/25(水) 22:30:33.57ID:Yl1bs9PLd
>>989
クリアランスじゃなく、巻き方を知らんのでは?
2023/01/25(水) 22:32:12.29ID:UQY8+kZV0
実験炉持って真面目にやってる大学 今となっては3つくらいでは?<RI学部

フレッシュな同位体を作ってもらって実験してたなー
教授は良い評価をしてくれなかったけど
2023/01/25(水) 22:33:21.72ID:LuzrE2vF0
>>977
米帝はすでにポーランドで戦車兵の教育始めてるんだと
機材の習熟じゃなくて、諸兵科連合の教育らしい
装備が寄せ集めになるのがわかってたからなんだろうかね

兵站も寄付する国が持つんじゃないんだろうか
キーウあたりに各国が店開きしたりして

そこにミサイルぶち込めるかどうか、プー帝の度胸試しやな
2023/01/25(水) 22:34:51.17ID:LuzrE2vF0
>>992
がんがれ!
東海村で色々な資格取得助成制度があるよ!
2023/01/25(水) 22:35:25.70ID:UiwaLuYo0
>>956
これ後ろの人達がすごく危険なのでは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 23分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況