民○党類ですが大雪です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/25(水) 21:16:59.23ID:TombHDQ50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

みんな明日は雪で遅刻しちゃえばいいのよー!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

案外大丈夫だった前スレ
l民○党類ですが寒冷化です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674573118/

関連スレ
ですがスレ避難所 その464
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1674348055/


ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/26(木) 00:15:25.62ID:E2hFOp+k0
>>88
失礼な、0083リメイク漫画でデラーズ側に加担してるのがきっちり描写されとるぞ>オリヴァーマイ(もっとアカン
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/0/8/089c25de.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/f/e/fe3ba304.jpg

しかも該当作はイグルーの監督がコンセプトアドバイザーとして参加してるので勝手にやったという言い訳も聞かない模様
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/6/2/62df424b.jpg
2023/01/26(木) 00:15:39.29ID:1GSQ559Q0
オランダが冷戦終了時に残していた全戦車だすって、
これからが本当のロシア反撃作戦か
何年かかるかわからんが、アメが大量の砲弾を送り込むらしいし
2023/01/26(木) 00:17:33.63ID:/Y+Ca/K10
自衛隊の人たち一か八かでクーデター起こすほどの義理はないと思うの
2023/01/26(木) 00:19:47.84ID:jGfBrUgh0
>>85
トップアタック対策に上面もガチガチにしたらハッチが人力開閉不可能な複合装甲ハッチになったんで
電動スライド・ハンドル開閉式ハッチになった困ったチャン

待ち伏せ特化なんで機動力より防御と偵察に振り切れていて車長用サイトに至っては上に二メートルくらい伸びる潜水艦の潜望鏡みたいなサイトをもつ
2023/01/26(木) 00:21:35.71ID:jGfBrUgh0
>>97
あの当時はAPFSDFの貫通原理を知ってる人が少なかったの
2023/01/26(木) 00:22:03.34ID:Ft2QT+h/0
>>61
右派のアニメファンは過去のパヤオの作品を高く評価はしていても、今のパヤオ個人を崇拝している訳じゃないのにな。

あとアニオタの多くは子供の頃からロボットアニメやバトル系の作品を見て育ったせいで、自衛隊や実在の兵器に対しても
一般人の偏差値と比較すれば確実に好意的なグループなんですけどね。

そんな立場の者たちに、パヨクどもが自らの反日反軍思想を押し付けた処で共感など得られるはずも無いのですが。
2023/01/26(木) 00:24:31.57ID:GzgSQpfZ0
>>107
90の垂直装甲は時代遅れって、専門誌でもやってたのう
2023/01/26(木) 00:25:29.60ID:wu6hdI470
現在外気温-5.9℃、体感-10℃

さ、寒いな、嫌だな
2023/01/26(木) 00:25:51.60ID:1GSQ559Q0
今の若い子は権威主義じゃないので、本当のリベラルなので、うなづくはずもないという
ニチアサで正義を学んだというのは冗談として、オジサンとしては「輪舞-Revolution」の当時のオジサンとオバサンがまだそこまで価値観が固まってるとは驚きだよ
2023/01/26(木) 00:26:04.02ID:o5utPTzL0
ただオタクのミリタリ知識の普及で今までのサヨク反戦思想風味の作品が生温い扱いされてるのはワロス。
2023/01/26(木) 00:26:22.21ID:Ft2QT+h/0
>>71
>>86

そんな無様な事をしているから、エリタテトカゲ女にすらバカにされるんだよ泉は

蓮舫議員が立民・泉代表に「発信力がダメ」発言 支持率激減でも続く“内ゲバ”に「人のせいにしている限り変われない」
SmartFLASH 1/19(木) 20:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49acfcc4b7932d635f6fc5b0fe7ead7f534871a
2023/01/26(木) 00:27:07.51ID:GzgSQpfZ0
パヤオは最後に、泥まみれの虎とか好きなもの作ってくれとしか
2023/01/26(木) 00:30:18.44ID:KootgndV0
>>91
スポンサーの中国からの指令でしょ
2023/01/26(木) 00:31:06.50ID:jGfBrUgh0
>>114
極まったジェンダー戦士がトトロをブチのめしてるからのう ワンチャンあるかもしれん

めいちゃんがいつもお料理してる!

料理は女がやれっていう暗示!

トトロはオス害作品!死ね!
2023/01/26(木) 00:31:15.95ID:etsyulUY0
>>93
本当に出ないと思う?
2023/01/26(木) 00:31:18.53ID:Ft2QT+h/0
>>103
そして今ガンダムAで連載している最新話では、生きていたと思っていたガトーが偽物と判明してからは
モンシアがどんどん主役化と言うか主人公ムーブしているという展開に。
2023/01/26(木) 00:32:09.10ID:1GSQ559Q0
>>117
出してもいいけど、次来るのは会計監査院やで
2023/01/26(木) 00:32:58.71ID:DGEk/hjH0
>>112
むかーし、ウリが小学生だった頃には終戦50周年とかで図書室に反戦児童書を置くのがブームになったことがあるのよね

その中には創氏改名を強制する日本とそれに対して民族の誇りである自分の名を守り通す朝鮮人(当時)の姿とか、潜水艦と間違われて爆雷攻撃を受けて死ぬクジラ、爆撃による脱走を危惧されて殺害されるゾウの話がありましたな
それを信じていたうえに、学研学習漫画を信じてレーニンはいい人と思っていた純真な頃の私。

今じゃかわいそうなゾウも含めた裏側を知ってしまったよ…
2023/01/26(木) 00:33:31.97ID:etsyulUY0
>>119
指摘されても無視すればいいのだ
報道しない自由もある____
2023/01/26(木) 00:35:55.99ID:1GSQ559Q0
>>121
返金請求で返ってこなければ、次は裁判のための議会審議だから
さすがにTOKYO MXぐらいでは報道するやろ
2023/01/26(木) 00:36:36.35ID:etsyulUY0
どうでもいいけれど会計検査院な
2023/01/26(木) 00:37:09.04ID:E2hFOp+k0
>>118
しれっとゲーム主人公組も同僚枠で出てるというリベリオンをよろしくぅ!(ダイマ
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/1/1/11eaf5dc.jpg

モンシアが火星にエクソダスしたAOZまでやるのかは不知火
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/f/d/fdb1f192.jpg
2023/01/26(木) 00:39:58.03ID:1GSQ559Q0
>>122
おう、サンクス

しかしなんでガンダム世界あんなにも理不尽なん?
暴力に特化した人間しか生き残っていないヒャッハー世界なん?
2023/01/26(木) 00:44:26.61ID:E2hFOp+k0
>>125
少なくとも宇宙世紀の真実って所詮こういう事ですし……
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/4/d/4d5ee62f.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/6/4/6499d9c9.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/b/8/b88406e7.jpg

ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/8/4/84717b19.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/a/0/a0682986-s.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/9/6/961daa34.jpg


勝手に未来を決めたジャンク屋の末路見る限り結局イデの発動こそ正しい道だったんやな、喜劇なんやな
ttps://i.imgur.com/Whts6u1.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/f/7f2bacad.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/f/b/fb855dd2-s.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/5/e/5eaba794.jpg
2023/01/26(木) 00:46:19.69ID:DGEk/hjH0
あとは抗日精神に満ち満ちたというか自分の親を殺された恨みを晴らすために38式歩兵銃様を全身で使って、三光作戦のような戦場でのトラウマを乗り越えようと現地人の子供に童謡を歌ってやっている日本兵を射殺してのけた同じくトラウマを抱えたようなかわいそうな中国人の子供なんて本もありましたね
2023/01/26(木) 00:46:54.45ID:Y4/3YdmyM
>>112
はだしのゲソは今もなお不朽の名作といってよい。
129-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Saa7-BY9L [106.154.157.179])
垢版 |
2023/01/26(木) 00:47:54.10ID:Js+WNkxPa
>>41
我が党とかエコユリとか、共産から票をわけてもらうなんてことするから、後で困ることになるねん
2023/01/26(木) 00:48:44.98ID:+X4jsZ/n0
>>114
悪役一号でもいい。
ガルパン最終章と同時上映(死語)でもいいのよ…
2023/01/26(木) 00:51:34.05ID:rFo4bsz50
>>130
上映時間179分にした上でワンドリンク制としてコーラ(L)かコーヒー(L)を持たねば入れないシアターとしよう
2023/01/26(木) 00:55:05.64ID:LyXsMeXcd
>>127
小学校の図書館で読んだなそれ…

>現地人の子供に童謡を歌ってやっている日本兵を射殺
読んだ当時は「そんな事やっとるから虐殺されたのでは?」と思った
2023/01/26(木) 00:56:30.55ID:DGEk/hjH0
あとははだしのゲ○と、水木しげるの作品集
あれらが学級文庫の課題図書でした
一番面白かったのが水木しげるの妖怪大辞典だった思い出
なんだかんだいって実際に体験した人の話が一番興味深かった
それに修学旅行の頃にはひめゆり学徒隊の方がまだご存命で生々しい話を聞かせてもらいましたね
語り部(笑)ではなぁ…
2023/01/26(木) 00:58:22.08ID:RMQVAvYBa
円墳から出たデカイ鏡と刀剣、魔除けというより「埋葬されたヤツが強力な怨霊になって出てこないようにする」意味合いある気がする
当時、怨霊になってもおかしくないような非業の死を遂げた人なんじゃないんかな
2023/01/26(木) 00:59:38.47ID:DGEk/hjH0
>>132
まだありましたか
もうだいぶ前なのに版を重ねてるのですかね

なお図書館とかに行けば朝日ソノラマの太平洋戦争シリーズとか川又千秋の十二戦艦物語とか伊藤正徳の連合艦隊の最期とかがありましたので色々と多様な視点で勉強できた思い出
2023/01/26(木) 01:03:05.06ID:etsyulUY0
>>134
そんなものが1月から出てくるとか…
2023/01/26(木) 01:06:40.58ID:LyXsMeXcd
>>135
無駄に表紙が日焼けしているわりに紙そのものの傷みは少なかったから、多分書架に放置されてたヤツだと思う…

「ハムスターの研究レポート」の初刊とか「なんて素敵にジャパネスク」とかみたいな微妙に古い本が一緒に並んでたな…
2023/01/26(木) 01:06:53.85ID:DGEk/hjH0
こうして思い返せば、いわゆる平和教育は逆効果だったのでは?と思わなくもない

少なくとも図書館から生々しい戦争体験者の声とかを削除して全部検閲してしまうか、一度やられたけど学級裁判で戦争経験の本を読んでいることを糾弾し泣いて謝罪させられるようなことをなくするようなことでないと軍事板を嫌悪するよい子供でアジアの独立を信じて米帝を嫌悪する担任の先生たちが望むような人民は生まれないのでは?
2023/01/26(木) 01:08:33.45ID:GzgSQpfZ0
ロスケのT-14、前線近くまで来ている模様。いよいよ戦闘童貞卒業か?
2023/01/26(木) 01:09:44.72ID:Y4/3YdmyM
戦時中日本がされたことは他国にもやって問題ないのだ。
絨毯爆撃と流通網破壊、都市殲滅は戦時国際法的に許される。
2023/01/26(木) 01:11:10.94ID:DGEk/hjH0
>>137
ウリが読んだのは新刊図書として入ったときだからそれくらいの時間がたったあたりなんだろうぬ
まぁ図書館ってわりと古い本もありますからな
古いSFでハインラインの宇宙の孤児とか月世界の核爆発とか、ゲームブックで1万年後の世界でマリコは…とか置いてたからなぁ
2023/01/26(木) 01:17:07.01ID:QypD4q170
対地攻撃用の浮砲台として35.6cm連装4基と12.7cm対空平射両用砲を3連装4基積んだ戦艦クラスの艦艇があったら東アジアから北極海方面で色々便利使いできそうな気がします
モスクワやボルゴグラード灰にしてもいいしハンブルグに打ち込んで燃やしてもいい…
2023/01/26(木) 01:19:40.72ID:UrBQjrS10
>>128
なまあしのほしいか…
2023/01/26(木) 01:20:47.98ID:dvji5PY+0
>>139
T-14もウクライナに供与するのか?
2023/01/26(木) 01:21:57.96ID:DGEk/hjH0
>>140
降伏勧告後の核攻撃×2発も!
2023/01/26(木) 01:22:10.74ID:QypD4q170
この寒空の中生足晒して歩いてるJKの後ろからそっと近づいて竹の物差しで太股の後ろペンっ!って叩いてみたくなるのは私だけでしょうか?
2023/01/26(木) 01:23:42.15ID:fY5Ei3OS0
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1617898290397466626

エチィ・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 01:24:48.59ID:Y4/3YdmyM
>>142
10tくらいの金属ナトリウム塊をズンドコ撃ち込んだら大体の目標物は破壊できそうなのでレールガンでどんどん撃ち込もう
2023/01/26(木) 01:25:23.24ID:VekHS7DW0
>>24
この後、みかんちょんにry
2023/01/26(木) 01:27:19.33ID:VekHS7DW0
>>58
全員死亡で確かに影響あったな。
2023/01/26(木) 01:28:06.97ID:VekHS7DW0
>>59
船で。
2023/01/26(木) 01:44:12.43ID:G6X8BLLc0
避難所で話題になってるけど、新型FFMだって

591 避難所の名無し三等兵[] 2023/01/25(水) 22:16:12 ID:V1y.a7Uo0

「新型FFMに係る企画提案契約」
ttps://twitter.com/yasu_osugi/status/1618179293733089281

twitterみてたら新型FFMの話が流れてきたんだけどこれマジ?
なんか俄然DDはFFGで置き換えって話が現実味を帯びてきたな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 01:44:45.33ID:FvI3gaEX0
>>1 乙乙

>>139
レオ2やチャレ2やM1が実戦投入される前に、大規模攻勢に出るのかもしらんの。
2023/01/26(木) 01:46:54.32ID:UrBQjrS10
>>134
副葬品ってだいたい故人に満足してそこで寝ててもらうためのものの気がするんだけど違うのか…

>>146
うむ、ペちっと叩いたあと、少し赤くはれる太腿や驚いて嫌な顔するJKが目に浮かぶようだな!
目に浮かぶので実際にしなくてもいいかな。
2023/01/26(木) 01:55:09.62ID:/Y+Ca/K10
4世紀終わりごろは史書的にもあやふやでどんな説唱えても否定され難いので君も好き勝手な説を唱えよう!
2023/01/26(木) 01:56:24.97ID:DGEk/hjH0
>>152
FFGでDDを代替するなら思い切って数を増やしてほしいかな
あめなみ型のDDに対してもがみ型FFGは2分の1から3分の1の人員で運用できる前提なのだし、護衛艦隊の定数も54隻から最低2倍の108隻にしてほしい
2023/01/26(木) 01:58:22.55ID:QWGCIvKSd
>>103
動画化されて無いエピソードで偽ジムやらやらかしてて、あの実験隊はもうカタギにはなれないから仕方ないね。
シーマ様の同類か… 
ザンジバル+ゲルググじゃなくてあのポンコツとヅダでとは…
2023/01/26(木) 01:59:35.40ID:+X4jsZ/n0
>>147
改3になれば胸部装甲が増量される…ゴクリ>RJ
2023/01/26(木) 02:04:18.19ID:DGEk/hjH0
違った。あめ型で165人だから3分の2以下か
そうなると1.5倍の81隻前後か
2023/01/26(木) 02:04:50.99ID:8f8+5cpa0
>>59
競走馬とかその他家畜とか空輸するコンテナがあるから、
貨物便に荷主同乗で申し込めばペットの様子を見ながら安全に輸送できるといえばできる

流石に競走馬レベルでは美術品輸送よりも慎重に運ばないとならんしな…
2023/01/26(木) 02:10:28.70ID:UrBQjrS10
>>158
特効倍率かけても元がゼロ(爆撃音
2023/01/26(木) 04:47:13.18ID:tWbOZX+S0
>>26
もうジブリなんて過去の遺産で喰ってるだけなのに
次になんのネタぶっこむかなぁ。赤いプロデューサーは
2023/01/26(木) 04:51:25.38ID:mNv8yHWy0
>>21
仁藤がゆめにゃん言われて馬鹿にされてるからって同じように呼んでやれば嫌がらせになると思っているあたり、本当に発想が貧困とゆーか
2023/01/26(木) 05:01:09.18ID:QWGCIvKSd
>>163
そのうち茜ちゃんイラストに猫耳生やして返しそうw
2023/01/26(木) 05:27:13.27ID:wlSpolO5a
>>102
そりゃおすいまにすれば学生運動へのシンパシーは溢れる程有ったのに
自身は色々な事情で全く関与出来なかったんだから、それへの未練で
三代噺しか作れなくなる罠w
(ヘタレとも言うけどな。高校全共闘や浪人全共闘には参加してないのだから)

但しエロゲデヴと生前対談した際には文字通りケチョンケチョンにされたけどなw

お禿様みたいに一歩引いて観察出来た訳でもない。
そう言う意味では或る意味中途半端なおすいまの立ち位置を良く現している、とは思う。

※「おすいま」=ゲームでのネーミングが4文字しか使えない制限が
有った時代に押井が使っていたネーム
2023/01/26(木) 05:31:19.72ID:btLg4Zxi0
>>26
昭和と平成の遺物じゃん
アカい連中と同じで
2023/01/26(木) 05:40:49.46ID:0vgOsVcz0
気付いたらAndroid版の真・女神転生の発売が終了している
なんで発売を終了したんだろうか

https://applion.jp/android/app/jp.co.indexweb.android.megaten2/

>■配信停止のお知らせ
本アプリは、2021年8月31日(火)をもちまして配信を終了させていただきます。
>すでにご購入済みのお客様は配信終了後も再ダウンロード並びにプレイいただくことは可能ですのでよろしくお願いいたします
2023/01/26(木) 06:03:01.48ID:eMrGj+54r
アメちゃんも戦車供与の発表したんだな。
2023/01/26(木) 06:33:35.23ID:HJjlIxgv0
区報はスクールカーストでジョックだと主張しそうだが
2023/01/26(木) 06:41:15.28ID:yIPn6DBrM
>>38
雪など氷がとける時に熱が奪われるから寒くなるんだよ
2023/01/26(木) 06:52:48.70ID:M7wpnx0d0
>>24
エキノコックスお届け~
2023/01/26(木) 06:58:14.07ID:HJjlIxgv0
ウクライナに送られるレオパルド10
https://th.bing.com/th/id/OIP.Wpy_RkNiQWxMLWbwSKUrGgAAAA?pid=ImgDet&rs=1
2023/01/26(木) 07:04:10.36ID:VvK8y/Rl0
米帝さん、なかなか面白いことになってるんだな。この調子だと対外戦争では無敵でも内部からぐずぐずと崩壊していきそう___

35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/24(火) 12:56:34.54 ID:7tBG5S7c0
スプラッシュマウンテンのモデルになった映画に
農場で働く黒人奴隷がでてるからだってさ

「風と共に去りぬ」も、アメリカでは放送どころか
配信も禁止になってる
メイドとして黒人奴隷が出てるから

193 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 13:40:05.68 ID:PhGdNark0
>>35
南北戦争を描くためには不可欠だろうに。
歴史を葬り去る勢いだなw

202 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/24(火) 13:43:07.76 ID:7tBG5S7c0
>>193
厳密には、差別シーンがないからダメなんだってさ
あの黒人メイドは、スカーレットを心底慕い、オハラ家に
忠実に尽くす、それがアウトらしい

黒人奴隷は、常に差別されて迫害されて白人を憎んでないと
いけないらしい

122 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 13:22:06.49 ID:Nfw4C2t70
スプラッシュマウンテンは南部の唄の劇中の物語であるブレアラビットをテーマにしてるアトラクション

南部の唄そのものは黒人差別描写は無く
逆に国民差別描写が無いことから「過去を美化してる」という批判を受けた二段階の超変化球の主張に屈して閉鎖された
174名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-i1TE [59.168.75.233])
垢版 |
2023/01/26(木) 07:09:15.44ID:+eCdPiCm0
最強の女あらわる
https://twitter.com/FightHaven/status/1618247335091240961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 07:10:07.69ID:z1nG1lAB0
>>173
これが本当ならそのうちキング牧師が融和を目指したから白人に取り入った裏切り者扱いされそうで嫌だなあ
2023/01/26(木) 07:12:52.44ID:OGDLaCjn0
>>173
過去のハリウッド名作を観に日本にやって来るアメリカ人、なんてブラックジョーク染みた構図が普通に出て来るなあ…
2023/01/26(木) 07:14:58.49ID:OGDLaCjn0
>>175
もしもそうなったらJFKもセットでアウトになりますよね
2023/01/26(木) 07:15:08.59ID:VekHS7DW0
今日泊まってる部屋の昨日撮った夜景

https://i.imgur.com/7XJQA3F.jpg
2023/01/26(木) 07:15:58.00ID:oXx2uvHHa
いかん回線変わってた
ワッチョイ 4394-7NbM は私です
2023/01/26(木) 07:15:58.65ID:wrjRfFhe0
>>173
大国は内側から崩れるなんて古代ローマからのお約束よ
アメリカはいずれ滅びる
それが我々の生きている間とは限らないけども
2023/01/26(木) 07:18:05.27ID:oXx2uvHHa
いずれ滅びるのはアメリカ人自身の選択なので仕方ないけど、
その前にWW2最後の後始末である露中を滅ぼす事はやって貰いませんとね
2023/01/26(木) 07:18:37.04ID:aaOOIy18d
>>173
日本に対する韓国のあれやこれよりもおかしくなってないか…?
2023/01/26(木) 07:22:40.97ID:qphyrOjX0
https://pbs.twimg.com/media/FnUCRJdagAAZ7NI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FnTe61_agAE6zip.jpg
(´・ω・)コアなガチャだな
2023/01/26(木) 07:23:19.42ID:z1nG1lAB0
>>181
ロシアはウクライナ戦争の帰結次第ではなんとかなるかもしれないけど中国は難しそう
仮に分裂しても南北朝止まりだろう
2023/01/26(木) 07:29:40.73ID:oXx2uvHHa
>>184
うーん、当面の脅威でなくなるところで満足せねばなりませんか
2023/01/26(木) 07:30:04.00ID:EyQbhN7r0
>>173
差別とは違うかもしれんが「(助産経験ないのに)助産経験豊富だから任せな!」と嘘付いた黒人メイドを引っ叩くシーンあったろ
2023/01/26(木) 07:31:23.96ID:VekHS7DW0
>>174
みかんちょんは実在したんや!!
2023/01/26(木) 07:33:10.17ID:pyLWQgARM
>>184
そう?
満州、内蒙古、北京中心の北中国
南京中心の南中国、重慶の西中国
台湾が対岸の福建とって
チベットと東トルキスタンが別になるくらいでは?
189名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-FnLK [114.16.177.131])
垢版 |
2023/01/26(木) 07:35:03.91ID:K6IUbvd70
長野vs北海道
ttp://pbs.twimg.com/media/FnWZb3IaUAAIlPU.jpg
2023/01/26(木) 07:39:48.80ID:z1nG1lAB0
>>188
五胡十六国時代のトラウマか歴史的に分裂状態をひどく嫌ってるように見える
2023/01/26(木) 07:42:24.92ID:CPaNH3sqa
>>60
アロハ航空243便の話してるならCA一名が行方不明だ(後に死亡認定)
2023/01/26(木) 07:43:47.45ID:H1x1+X+q0
>>173
台湾有事から中国ぶったたいたとして、国内のレッドパージを殲滅に近いほどできるかだな

北(中国)の指示で女性差別のイメージをレッテル張りして勢力そげと来てたのがバレてるし
環境利権といい世界規模でしょこれ
大戦の後に赤とテロリストとエコとエセ女性差別をパージできるか
2023/01/26(木) 07:46:40.92ID:jIElgjSF0
スタンドオフ兵器の大量導入だが
日本単独で中国の

国家最高意思決定機関を含む主要指揮施設
主要通信施設
主要港湾・航空基地
主要流通施設
主要エネルギー施設
主要弾薬庫
海軍主要艦艇
主要レーダーサイト
核サイロ
を滅殺するとなるとどのくらいの性能のスタンドオフ兵器がどのくらいの数量必要であろうか?
194名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-FnLK [114.16.177.131])
垢版 |
2023/01/26(木) 07:54:14.71ID:K6IUbvd70
>>193
メガトン級が3グロスも有れば足りよう
195第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロラ Spc7-MOIC [126.186.61.213])
垢版 |
2023/01/26(木) 07:54:26.68ID:YhdB7KOXp
>>189
ナンデ気温がJ?とオモタ。
2023/01/26(木) 07:55:58.05ID:iPzaJCjPM
>>193
極超音速グライダー込みで10万発、将来的に沿岸部の目標は
九州からレールガンで直接砲撃できるようになると見込むなら5万発ぐらいかな
現状十年後目処に1500発配備、予算化は5年で終えるとすると賞味期限30年で9000発貯まるペースなんで
見えてると言えば見えてる
197-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Saa7-BY9L [106.154.157.179])
垢版 |
2023/01/26(木) 07:57:20.10ID:Js+WNkxPa
ワロス
https://i.imgur.com/wV1N356.jpg
198名無し三等兵 (スッップ Sd1f-i1TE [49.98.147.180])
垢版 |
2023/01/26(木) 08:00:10.52ID:uioQMHy8d
室井佑月「女性支援を考える」〈週刊朝日〉 [512899213]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674685408/
2023/01/26(木) 08:19:06.96ID:4aJkLmD5d
本来、室井佑月なんかお仲間のはずなのにすっかり敵に回しちゃってまぁ。
2023/01/26(木) 08:19:55.12ID:IPDGZlkWa
>>190
歴史の話をするなら中国はもとからこう
二里頭文化を受け継いだ殷、殷を打倒しながらその文化を受け継いだ周、その周の文化を元にしながら戦争と交易で混ざり合っていった春秋戦国そして秦漢帝国
中原を支配した民族は数多いたけどそこは濃密な交易網の中心地だったから経済的に組み込まれ、ついでに政治的にも組み込まれていった
「中原の交易網は政治的に統一されるべき」それが中華思想の根本
しかし現代では中原も世界経済に組み込まれているわけで、そうなると中国人は「世界経済には政治的統一が必要」と認識してしまうというバグ
これはつまり「中国による世界征服」と何ら変わらない
2023/01/26(木) 08:24:58.12ID:zJ2j+UcX0
>>190
そら民族原理主義者でもなければ国が分裂するのなんて誰だって嫌だろう
2023/01/26(木) 08:27:15.54ID:df28JD5nd
>>174
トランスジェンダーだから、女といっていいんだろうか(暴言)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況