T-4後継機の開発要求。
こいつが2021年度に出たのが明らかになったのだが、どういうのにしたいのか。
シルエットを見るに超音速性能は必要と見ているらしいから、アメリカに近い教育体系にするのか。
ペラ機と超音速機の体系。
T-7まんまとT-Xを機材として使う?
アグレッサーとかFTWとかも、このT-Xで置き換えるつもりなのか。
となればF-Xに複座は設定しないということか。
一飛行隊あたりの作戦機も増やすみたいだから(21機→24機以上?)、空自も
大きくなってATの存在を許す規模になるということなのかね。
よく産業キャパシティから開発できない話は見るが、開発要求をわざわざ出すってことは
出来るという見込みがあるんだろうな。
スペ表でも書いて寝よう。
民○党類ですが大雪です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
826名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-DMzE [106.73.7.161])
2023/01/26(木) 23:16:41.24ID:yT/iuVLe0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
