ウクライナ情勢868

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ af73-47QA [58.8.148.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 00:25:26.36ID:ufGhZq+S0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢859
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674318147/
ウクライナ情勢860
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674390444/
ウクライナ情勢861
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674462066/
ウクライナ情勢 862
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674505217/
ウクライナ情勢863
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674559457/
ウクライナ情勢864
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674619631/
ウクライナ情勢865
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674651053/
ウクライナ情勢866
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674712000/
ウクライナ情勢867
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674785969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/28(土) 00:28:58.75ID:dKtPx3Zb0
【プーアノン】
シカゴ大学によると、アノン系の75%以上が両親から虐待を受けており、65%以上に前頭葉に損傷や萎縮が見られ、
80%以上が定職に就いておらず、85%以上がパートナーがいないか、パートナーとの関係に満足しておらず、
95%以上が社会に不信感を抱いていることがわかった。
2023/01/28(土) 00:31:09.66ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1618986846532558848?t=K1gphWfIfGWbG6A_TQPdEw&s=19
 
ほう(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 00:33:02.65ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/DimitriNabokoff/status/1618695012317020160?t=-jGYHBtJEkg6Faf-aE-dhA&s=19
 
クレムリンは、とくに長身ではないが、プーチンをチビに見せた若者を暗殺する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 00:34:00.37ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/pravda_eng/status/1618994614454697985?t=4UkIryqoovVwIruQBfB4Tw&s=19
 
F-16は、かなり早い段階で移送される見込みである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 00:35:28.28ID:mK7q4H0O0
バフムトで大敗するロシア軍
何も無い平地で歩兵が野戦してボロクソにやられる
https://twitter.com/worldonalert/status/1618978554972368897?t=mqo8UVWAnh0FYiImptD8yg&s=19
https://twitter.com/worldonalert/status/1618976166509162496?t=DuwcuKfKb66b6Ixvz1bbow&s=19
https://twitter.com/worldonalert/status/1618971267994116098?t=r6BsXKQlWHuuDY8tRLjHVQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 00:43:54.29ID:3iuVNF380
>>6
動員兵は悲惨だなほんとに
2023/01/28(土) 00:46:04.02ID:91m06GMx0
https://youtu.be/k0NvadADMdw
バクムトに誘い込まれたロシア兵が縦深防御の罠に嵌まって連日大量虐殺されているみたい。
ワグネルも壊滅状態。
9名無し三等兵 (ワッチョイ 56bb-/bUM [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/28(土) 00:48:23.96ID:IQx5en3m0
https://twitter.com/trenttelenko/status/1618995873668804608?s=46&t=TAJ26CR2WbxzdNOdGBKHYw

戦車はなんとかなりそうかも知れんけど、自走砲500門はどっから持ってこれるかな?それともFー16でニーズに応えられるか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 00:50:09.19ID:I551kIn30
>>6
もしかして曳火射撃してる
2023/01/28(土) 00:57:40.99ID:P/HwXdnx0
>>8
  やっぱしなぁ ウ軍 撤退とかの情報が流れると嬉しそうに突出してくる露助
  
2023/01/28(土) 01:00:22.85ID:mK7q4H0O0
>>7
機甲戦力も空軍の援護もなく、ドローンを潰せず、塹壕すら掘れないまま突撃させられて野戦したらこうなるな…
2023/01/28(土) 01:00:27.30ID:pAvHUgVxp
もう面倒くさいから核撃っちまえよ
ウクライナの都市10個ばかり潰せば無政府になるべ
政府が無くなれば戦う主体も無くなるので戦争は終わり
2023/01/28(土) 01:01:25.50ID:6dfi9xDe0
>>8
ワグネルなんて犯罪者集団
皆殺しにしてほしいわ
2023/01/28(土) 01:02:39.19ID:Ipgx+gfn0
>>9
自走砲じゃなくて榴弾砲な
自走砲だけで500門はアメリカが相当頑張らないと無理
2023/01/28(土) 01:03:41.84ID:6dfi9xDe0
>>13
NATOって核使うの待ってんじゃねーの
自国攻められてないのに使えば、ロシア壊滅させて資源取り放題
17名無し三等兵 (ワッチョイ 56bb-/bUM [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/28(土) 01:07:01.68ID:IQx5en3m0
カウンター砲撃やカミカゼドローンがある程度来るのは織り込み済みで、まず500門の火力で口火を切った後に戦車300とAPC/IFV700輌で突破するんだな
2023/01/28(土) 01:08:07.47ID:I551kIn30
>>13
ウクライナの都市にはソ連時代から核戦争に備えて地下シェルターが各地にいくつもある
キーウの地下鉄は地下100mよりも深くそれ自体が核シェルターになる
核で壊滅させることはできない
かつてのソ連が自分達でそう作ったからな
2023/01/28(土) 01:08:36.02ID:wdXE/SNx0
ロシアが核使ったら中国がどう出るか見物だ
2023/01/28(土) 01:09:49.72ID:DGSI+pxX0
>>6
この人らなんでウクライナの地で犬死してるんだろうな
命捧げますからどうか領土獲得してくださいとでも思ってるのか
2023/01/28(土) 01:25:06.53ID:vjeOHR/20
>>20
何も知らないかわいそうな人たちなんだよ
地元にマトモな仕事がないから軍に入隊すれば金が入っていい生活が出来ると思い込んでる
22名無し三等兵 (ワッチョイ 02bd-Qkyd [133.200.196.129])
垢版 |
2023/01/28(土) 01:33:30.30ID:BmhovHeJ0
ロシアのBMPTターミネーターはルハンスク州クレミンナの地域でウクライナの偵察チームと交戦していると思われる。
2023/01/28(土) 01:33:44.35ID:6/jdDWat0
>>13
核を使えばアメリカの思う壷
NATOが堂々と全面に出てきてロシアは終わり
なんなら中国が東風ミサイルを撃ってくる可能性すらある

そしてキエフをはじめソ連の要塞都市は核攻撃に耐えられる設計になってる
核を使ってロシアに有利になる要素は1mmも無い

あなたをウク信認定します
24名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 01:36:06.85ID:7aSFaZi00
バフムートの平原の向こう側に川の河岸段丘みたいな凹みがあるんだけど
平原をラッシュする前にみんなそこの凹みに隠れるんだけど
砲撃がそこに決め撃ちになっている
2023/01/28(土) 01:36:14.90ID:cssY1SJT0
中国がウクライナに核の傘提供してるからな
2023/01/28(土) 01:51:01.91ID:ufGhZq+S0
デヴィ夫人の痛烈なお言葉

ウクライナより無事帰国。森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない。プーチンと写真を撮ったから"トモダチの国"を非難するな、自分が日露の外交を拓いたから、と馬鹿を言う。ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。世界情勢を知らない者達が巣食うから日本は遅れを取るのだ。
https://twitter.com/dewisukarno/status/1618954826041425922
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 01:58:13.65ID:dBxtow9Gx
キム・ジョンウンの妹:北朝鮮は常にロシアの側にいて、軍隊と人々と「同じ塹壕にいる」. ロシア連邦が、米国や西側諸国が自慢している武器を「焼き尽くす」ことに疑いの余地はありません。
2023/01/28(土) 01:59:27.44ID:96k7nw5B0
まだ届いてもないM1を撃破するロシア。
予想通りである。
2023/01/28(土) 02:04:09.72ID:hZhAS6TEd
>>24
第一次大戦みたいな話に思えてくる
30名無し三等兵 (ワッチョイ 2b8a-mSgI [114.164.166.251])
垢版 |
2023/01/28(土) 02:15:22.43ID:IQhl1cgJ0
ロシアも中共に切られると名実共に終わるから核だけは使えないだろう
2023/01/28(土) 02:17:06.05ID:TktvJQos0
やっぱ砲撃戦だよなぁってのは見てりゃ分かる。

そこは米軍式にJDAMを装備したF-16をだな・・・

あと、地上発射型トマホークなるニキもおってな
2023/01/28(土) 02:18:40.55ID:nEWEtd9zr
戦車100台ぐらいで何とかなるの?
2023/01/28(土) 02:20:55.73ID:dBxtow9Gx
ロシアがバクムートやブレダー(ブレダール)で採用している縦深戦術は要衝の包囲殲滅を目的とする戦術だが、それには縦に100km1万台の戦闘用車両が詰めている事が条件になる
そこまで補給は無いだろうしズタズタにされて続かないだろう
ウクライナ軍に射程の長いミサイルがあったら縦の後方に配置しているロシア軍をガンガンに削ってる所だが、政治的理由で30-40kmくらいまでの砲しかないのが惜しい
2023/01/28(土) 02:23:48.86ID:dBxtow9Gx
補給が続かなければ最終的に側面を破られて攻撃軍は包囲殲滅される事になる
2023/01/28(土) 02:28:31.26ID:dOQuCg9r0
政治的なメッセージとしてはレオパルト2よりもエイブラムスの方が正直インパクトある

ロシアも少し前まではまさかアメリカがエイブラムス送ってくるとは夢にも思って無かったと思う
2023/01/28(土) 02:31:38.14ID:dBxtow9Gx
タンクは確かに強力な領土奪還武器なのだが、今の戦況だと300km射程あるHimarsミサイルがあれば領土が削られていくウクライナのストレスが溜まる事は無かったと思うね
2023/01/28(土) 02:34:58.65ID:dBxtow9Gx
アメリカ国防省制服組がわざと作ったウクライナの弱点にロシアが素直に乗ってる
2023/01/28(土) 02:41:00.70ID:4tssvkPO0
デヴィ夫人もうちょい若かったら総理大臣なれてたろうな
今の政治家愚図しかいないから
2023/01/28(土) 02:43:21.42ID:dBxtow9Gx
自分の個人的な利権を全面に押し出した物言いする政治家についていく奴らが居るのに俺は驚くね
2023/01/28(土) 02:45:46.56ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/WarMonitors/status/1619001963978567680?t=gcyldaL2l9hHLCuZsgwz-A&s=19
 
【速報】ロシアはラトビア大使を追放!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 02:47:12.62ID:p2sz1cPn0
>>38
インドネシア国籍だからまずは日本国籍に戻さないとダメ
ご本人はインドネシア国籍から変える気ないらしい
2023/01/28(土) 02:48:23.20ID:dBxtow9Gx
ハイマースによる精密攻撃がマケエフカでロシア軍集積地に大ダメージを与えて陥落するかと思われていたマリンカの戦況を五分に戻した様に、効果はある
2023/01/28(土) 02:49:12.32ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/NOELreports/status/1619019142920835073?t=oi5ZuIxxetjo5O6It4j4YQ&s=19
 
【速報】キム・ヨジョンがロシアの米欧への勝利は疑いないと応援。
 
森喜朗、鈴木宗男、キム・ヨジョン
素敵な応援団 笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 02:50:27.39ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1619012885832957952?t=MytPPonBl5v3pCPitUeE-g&s=19
 
ロシアが空軍をガンガン使い始めた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 02:51:47.43ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/bamr69/status/1619019223052988417?t=JGv05XYvj5QEyQMzRaHftQ&s=19
 
【速報】イタリアはアリエテの供与を検討
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 02:53:03.78ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/pravda_eng/status/1618956740015398918?t=815RMugDYIYJuDSZHOdfFQ&s=19
 
忘れてはならないのは、マルダーもあるのだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
47名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 02:54:49.28ID:dBxtow9Gx
>>44
MANPADSも含めたウクライナ防空網の穴をかいくぐる空路を見つけたという事だろう
48名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 03:01:58.08ID:BIZN06CG0
https://mobile.twitter.com/WarMonitor3/status/1619029136445693952
ウクライナ軍は今日、東部戦線で別のロシアの SU-25 地上攻撃機を撃墜した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 03:06:16.43ID:dBxtow9Gx
ロシアの国民はよく訓練された戦争ロボットで、人的損失、軍事力の損失が幾らでようが気にしないだろ
戦場映像でもロシア軍はほぼほぼ負傷した味方を全く助けようとしないで置き去りにするしな
あれじゃもしかしたら助かる負傷兵も助からないと思う
死亡者と負傷者の比率が一対一じゃないかと言われているが、あの映像を見た後では正直、頷ける
50名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 03:15:12.96ID:BIZN06CG0
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1619022465182871552
Ukraineへの戦闘機の供給は論外です - #Germanボリス・ピストリウス国防相。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 03:17:13.62ID:jO5PeEO90
ドイツってタイフーンしかないじゃんw
2023/01/28(土) 03:18:22.18ID:zmcSh7FT0
>>45
日本サン!みんな飛び込んでいますよ!!
53名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.8.148.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 03:18:58.47ID:ufGhZq+S0
プーチンだけが悪い、なんてありえないんだよな
ロシア人は危険すぎる
https://youtu.be/tm68x5Jm1SA
2023/01/28(土) 03:23:13.39ID:p2sz1cPn0
>>51
トーネードさんを忘れないで!
核搭載可能だよ
ただし核はアメリカのパスワードがないと起動しないよ
55名無し三等兵 (ワッチョイ 9e21-qP++ [175.100.226.219 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 03:27:28.69ID:8pIU89Os0
>>47
いつものようにロシアかベラルーシ国内からミサイル飛ばしてるだけじゃないかな
56名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 03:29:09.39ID:BIZN06CG0
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1618995192903921665
空軍: 1月26日、ロシアはキンジャール・ミサイルを使用してザポリージャのキエフのインフラ施設を攻撃した。
ウクライナ空軍のスポークスマンであるユリー・イナトによると、
ウクライナの防空は現在キンジャール・ミサイルを撃墜することができない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 03:35:23.75ID:QIm3wex4r
>>55
今ウクライナは全土でロシアの大攻勢を受けている
多少の犠牲を問わず攻めればウクライナの攻勢の前に先手を打てる上に
バフムトに力を入れすぎてスカスカのウクライナ前線は落ちるという作戦だろう
58名無し三等兵 (ワッチョイ 9e21-qP++ [175.100.226.219 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 03:39:43.62ID:8pIU89Os0
その多少の犠牲の中には少数民族だったり街で普通に働いてた人達が大半を締めてるんだけどな
2023/01/28(土) 03:45:09.01ID:FLNANv430
>>45
うおー
カッコいいよね
流石おしゃれの国
60名無し三等兵 (ワッチョイ 9e21-qP++ [175.100.226.219 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 03:45:56.21ID:8pIU89Os0
親露派の何がムカつくのかってもっと動員かければ勝てるとか抜かしてるけど
動員兵のほとんどはロシア国内の少数民族だったり普通に働いてる人達の犠牲の上で成り立ってるわけなのよ
動員兵をひたすら突撃させてウクライナ軍に攻撃させて位置を特定するっていうクソみたいな戦術を使ってワグネル始め特権階級が安全な位置から攻撃するというクソみたいな戦術
親露派のくせにロシア兵に対して全然敬意を払ってない事を理解してんのか?
2023/01/28(土) 03:51:15.76ID:8J8bVRdAa
まあ彼らの大半はルサンチマンを発散する手段としてロシアを利用してるだけで親露派ってわけじゃないからな
本当の親露派はこの状況に苦言を呈す側になってるよ
2023/01/28(土) 03:55:48.77ID:QIm3wex4r
>>60
戦争はどんな言い訳をしようが勝った方が正義で負けた方が悪い
だからロシアやかつての日独は犠牲を払っても後に引けない
ロシアが撤退すれば西側は制裁を解くような融和的な確約があれば別だろうがね
63名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-FnzU [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/28(土) 03:55:53.07ID:96k7nw5B0
>>60
そういう輩は新露では無いのだ。ただの底辺。
64名無し三等兵 (ワッチョイ 9e21-qP++ [175.100.226.219 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 03:58:41.52ID:8pIU89Os0
>>62
撤退なんかする気ねえだろがい
それならずっと自国民を溶かす戦い方してろや
65名無し三等兵 (ワッチョイ 9e21-qP++ [175.100.226.219 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 04:01:23.67ID:8pIU89Os0
ロシアの国民を無尽蔵に動員して勝った所でロシア国内には何が残るんだよ
何も出来ないバカだ自国にけ残したって何の意味も無えよ
2023/01/28(土) 04:10:36.39ID:dOQuCg9r0
ロシアは比較的人口多いのが強みだけど
人口はウクライナにとっても大きなファクターだよね
実際人口4300万人は決して小国とは言わない

攻撃三倍の法則を乱暴に当てはまるならほぼロシアの三分の一の人口があったからなんとかなってる
2023/01/28(土) 04:12:26.48ID:QIm3wex4r
>>65
犠牲を問わない戦い方がロシアに有利な戦況を作ってると分析したところに戦況と関係ない話されても知らんがな
ロシアのいつもの戦い方だろ

この犠牲をもって有利に講和を進められるかがプーチンの賭けなんだから戦後のことより戦況だけ見ておけよ
2023/01/28(土) 04:16:21.19ID:x/Re7dAl0
>>60
実は親露派が一番ロシア一般国民に対して過酷な行為を強制してるんだね
2023/01/28(土) 04:19:52.64ID:0duAhR3W0
提供されるレオ2はA4だろうな。ゼレンスキーに「コレジャナ!最・新・型をよこせ」と言われそう。
レオ2が欧州標準戦車と言われるほど中古取り引きが活発だから欲しがってるんだろうけど。

まさか本気で戦車戦やろうなんて考えてないよね??
2023/01/28(土) 04:23:13.26ID:dOQuCg9r0
正直人権感覚中世のロシアですら人の命の値段だけは大きな無茶ができない程度には高くなってると思う

先の大戦時では日本ですら230万人の兵士を失うまで戦った
あまり死んでなさそうなアメリカですら40万人死んで日本本土上陸作戦は最大100万人の死者を想定していた

今のロシアは独裁国家にも関わらず同じだけの死者は出せない
2023/01/28(土) 04:28:22.26ID:0duAhR3W0
志願兵の命の値段は0ルーブル相当だろう。
ロシア国民も志願兵が死ぬだけならその母親くらいしか騒がない。
補充するのが大変だから無駄遣いはできないけど。
2023/01/28(土) 04:31:55.22ID:omQvYrcr0
ヨジョン談話、精神論で西側兵器を超えていくスタンスに帝国陸海軍の残滓を見た

【平壌1月27日発朝鮮中央通信】朝鮮労働党中央委員会の金與正副部長が27日、次のような談話を発表した。

欧州大陸全体を重大な戦争の危険に露出させ、大小の憂慮を生じさせてきた米国の策動が今や、いっそう危険ラインを越えている。

数多くの軍事装備をウクライナに送り込んで不安定な世界的事件の持続をあおり立てるのに「勲功」を立てた米国が、最近は自分らの主力戦車まで提供すると公式発表することによって、反ロシア対決の立場をより明白にした。
これには、ロシアを破滅させるための代理戦争をいっそう拡大して自分らの覇権的目的を達成しようとする米国の腹黒い下心が潜んでいる。

米国さえなければ、世界は今よりもっと明るくて安全で平穏な世界になるであろう。
米国こそ、ロシアの戦略的安全に深刻な脅威と挑戦を作り上げ、地域情勢をこんにちのような険悪な域に追い込んでいる張本人である。
私は、ウクライナに地上攻撃用戦闘装備を送り込むことで戦況をエスカレートさせている米国の行為に深刻な憂慮を表明するとともに、それを強く糾弾する。
ロシアの安全憂慮を全面無視してウクライナに天文学的金額の軍事装備を手渡して世界の平和と地域の安全を破壊している米国と西側諸国は、主権国家の自衛権についてけなす資格やいかなる名分もない。

現在、米国は西側諸国はもちろん、自分の特等手先らの軍事的潜在力まで反ロシア前線に動員しようと画策している。
ウクライナ戦場は決して、20年前に米国の主力戦車が横行していた中東の砂漠ではない。

私は、米国と西側が自慢するいかなる武装装備も、英雄的なロシア軍隊と人民の不屈の戦闘精神と威力の前で残らず燃えてしまい、くず鉄の山になると確信してやまない。
帝国主義連合勢力がいくらあがいても、高い愛国心と頑強さ、剛毅な精神力を身につけたロシア軍隊と人民の英雄的気概を絶対に挫けないであろう。
われわれは、国家の尊厳と名誉、国の自主権と安全を守るための戦いに決起したロシア軍隊と人民といつも同じ塹壕に立っているであろう。---
https://i.imgur.com/nfRaSo0.png
2023/01/28(土) 04:33:54.15ID:dOQuCg9r0
>>71
死者の数を過小に発表してる時点で政権にダメージあるのを認めてるようなもんでしょ
公式だとまだ1300人しか死んで無い事になってる

大戦中日本は各地の玉砕を華々しく発表してた
アメリカですら硫黄島や沖縄で自国兵の死が何千と積みあがる様子はラジオで日々放送してた
司令官は非難されたけど戦争止めて日本と講和しようって世論は起こらなかったんだよ

じゃあ当時の日本やアメリカが今のロシアより野蛮で人権意識の無い国だったかっていうとそんな事はない
多分
2023/01/28(土) 04:42:28.37ID:FLNANv430
ジャガジャガおじさん新作
オルラン2かなんかの発射シーンから
最後は市街地でロシア兵がなすすべもなく殲滅されちゃう
14分
://t.me/robert_magyar/379

日本も重砲が無理なら軽迫撃砲を送ったらどうか
こういう戦場だと大活躍なんじゃ
2023/01/28(土) 04:48:54.78ID:omQvYrcr0
ロシア外務省は、ラトビア大使に 2 週間以内に出国するよう命じた
://ria.ru/20230127/posol-1847993569.html

これでバルト三国は全部大使追放かな。おっかないことこの上ないな……
2023/01/28(土) 04:59:37.74ID:96k7nw5B0
ロシアはどんどん追い詰められていくな。
2023/01/28(土) 05:25:01.19ID:4gX7T2+HM
>>53
基地外ばっかだな 北朝鮮みたいに言わされてる感が無い
ところでプリゴジンは粛正されたのかな?
2023/01/28(土) 05:42:37.05ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/PaulJawin/status/1619037719237386240?t=FQIepmr8eP69ez1iD-YjYw&s=19
 
おはよー(^o^)
↑これ、面白いよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 05:44:43.27ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/Faytuks/status/1619058050358476800?t=wF2C0GI9Iwj_GHFcsHflMg&s=19
 
【速報】ウクライナへの戦車供与は321両に到達
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 05:48:01.80ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/by_Ukraine/status/1619072445704556544?t=o7JC53gzDYh4ps-xiz1jQA&s=19
 
対軍隊で勝てないロシアは、学校と民家へ報復攻撃
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 05:50:02.86ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/by_Ukraine/status/1619047082341584896?t=jJmMRLZVJyANc7Vv_VIAEA&s=19
 
ポーランドさん、また戦車供給追加 殺ロシア(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 05:51:30.83ID:dKtPx3Zb0
【速報】チェコメディア『最近のプーアノンのトレンドは、ウクライナは戦車を供給されすぎて負ける、というものだ笑』
2023/01/28(土) 05:53:33.82ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/by_Ukraine/status/1619072291945455631?t=MHBw86MzhuYtbtMO7oaI4Q&s=19
 
ウクライナ政府はオルバンのおかしな発言について、大使を呼んだ。
基本的にハンガリーがなぜファビョってるか、世界中の人は不明。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 05:55:30.61ID:dKtPx3Zb0
ハンガリーって、NATOとかEUが勝ってしまう=ハンガリーが戦勝国になるからファビョってる感じだな。
もう負け慣れてしまっていて、勝つとジンマシンが出てしまう。
不思議な国民性だ。
2023/01/28(土) 06:04:32.29ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/clashreport/status/1619071472068362241?t=xruSsE_LyHubihKewN0m5w&s=19
 
ブラジルは負け組陣営(ロシア側)に加入
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 06:18:25.86ID:MAPpJCQO0
ロシア遂に空挺軍投入w
ワグネルの依存から軍主体に
https://pbs.twimg.com/media/FngOUK_akAA5Yq4?format=jpg&name=900x900
2023/01/28(土) 06:21:00.10ID:vxOk8WNRd
バフムトはこのままではロシアが占領なの?
2023/01/28(土) 06:36:14.28ID:lqRepjG00
>>86
空挺が去年壊滅したのにもう再建出来たのか
89名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 06:37:25.49
もうバフムトは放棄だよ
2023/01/28(土) 06:38:40.33ID:XZpgITTG0
ハンガリーといえばオーストリアが全く出てこないのはなぜ?
2023/01/28(土) 06:40:27.98ID:XZpgITTG0
>>86
雪が積もってパラシュートがいらなくなった?
92名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 06:41:32.55
PT-91はT-72と同等かやや上やな
93名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 06:42:41.01
ついにおまえらが待ち望んでいた
大平原での機甲師団同士のガチンコ勝負やで
2023/01/28(土) 06:50:30.82ID:XZpgITTG0
T-14にはトイレがついてるんだってね。
戦争初期に便器の略奪が相次いだのは量産に向けてだったんだね。
2023/01/28(土) 06:50:32.27ID:MAPpJCQO0
ロシア空挺軍
特徴はブルーのベレー帽に青と白の横縞の水兵シャツ。
大統領直轄の最精鋭部隊で兵力45000人!
https://pbs.twimg.com/media/Fngox9gaQAQwyqM?format=jpg&name=large
2023/01/28(土) 06:52:20.07ID:XZpgITTG0
>>95
これが噂の佐川急便か!
97名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 07:00:35.64ID:QXz8XsXpr
>>86
案の定、対戦車部隊投入か。戦車しかウクライナに支援しないNATOはウクライナを本気で勝たせる気ないだろ
2023/01/28(土) 07:02:47.69ID:MAPpJCQO0
>>97
精鋭空挺軍を歩兵として投入w
ゲラシモフと用兵をめぐり意見対立した司令官は解任。
\(^o^)/
2023/01/28(土) 07:03:33.84ID:XZpgITTG0
空挺って戦車に弱いんじゃ無いの?
あの橋は遠すぎた。
2023/01/28(土) 07:04:17.01ID:xstVOGbEa
バフムト結局攻めきれなかったのか
101名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 07:07:07.37ID:QXz8XsXpr
>>99
圧倒的に空軍のほうが有利。戦車は、あくまでも地上戦に強いだけ。
戦車がいらないと言われるのはそのため。
2023/01/28(土) 07:07:26.16ID:lqRepjG00
機甲部隊相手に空挺を投入して何がしたい?
せっかく訓練したのにまた無駄に溶かすのか
2023/01/28(土) 07:07:54.09ID:lqRepjG00
>>101
空挺は空軍じゃないよ?
2023/01/28(土) 07:09:09.96ID:MAPpJCQO0
もっと鮮明jに
https://pbs.twimg.com/media/FngngxcaQAEtSkZ?format=jpg&name=large
2023/01/28(土) 07:14:20.88ID:XZpgITTG0
対戦車弾をバネでビヨーンと飛ばすイギリス空挺の面白兵器がスキ❤
2023/01/28(土) 07:15:02.99ID:hZhAS6TEd
平原を埋め尽くす戦車の群れの前に
空挺降下で時間稼ぎ!
冷戦時のプランでありそうで
2023/01/28(土) 07:17:10.14ID:pJpJNZ/60
>>88
ロシアの空挺は空挺降下して強襲作戦とかしないからね

少し装備のいい軽歩兵部隊だったらそんなに再建に時間かからないんじゃないの?
2023/01/28(土) 07:17:11.43ID:XZpgITTG0
>>104
空挺隊というよりも挺身隊だね。
2023/01/28(土) 07:19:49.28ID:XZpgITTG0
電気怪獣エレキングに電気に弱いミクラスぶつける諸星ダンことウルトラセブンみたいだな。
2023/01/28(土) 07:19:55.61ID:XZpgITTG0
電気怪獣エレキングに電気に弱いミクラスぶつける諸星ダンことウルトラセブンみたいだな。
2023/01/28(土) 07:21:17.12ID:XZpgITTG0
サーバーエラーで連投スマソ。
2023/01/28(土) 07:23:15.68ID:ernNZsHM0
>>104
ゲラシモフついに頭イカれたか?
バフムトなんか要塞線やトラップだらけの所を歩兵突っ込ませるとか自殺行為
ワグナーみたいに使い捨ての囚人兵を多方面で攻勢して防衛線の穴になる場所に精鋭投入する戦法のほうが大分マシ
そら正規軍はドル人民軍に馬鹿されるわ
2023/01/28(土) 07:26:18.47ID:ernNZsHM0
>>107
何のためのOMGなんや
2023/01/28(土) 07:31:15.51ID:2vS315YY0
>>23
それって望ましいこと?
一旦核つかったらそれ以降も使うよね。
それとNATOが全面対決って負けるわけにはいかないロシアと核戦争になると思うんだけどそれをアメリカは望んでるわけ?
2023/01/28(土) 07:36:28.19ID:PUkiB0vJ0
>>105
PIATかあ・・
バッグブラスト出ないから屋内から撃てたり、
当たれば威力があったりするけど
パンツァーファウスト程手軽じゃなくて、バズーカ程命中率も無い
パンツァーファウストとバズーカの悪い所を
足して2で割ってバネ付けた奴だよねえ
2023/01/28(土) 07:39:08.60ID:DEtJxvcqa
軍オタで多少なりとも戦史を知っている奴なら作戦の規模がどんどん縮小していって一地域制圧のための一都市を巡る攻防に全力を費やしているロシアの姿は敗戦に向けて峠を越えたように見えるだろうに
この板ですらロシアびいきが局地的にロシアが優勢になると大喜びするのを見ていると戦争当事国の国民が敗戦を認めるのって相当難しいんだと実感するわ
117名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-esKj [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/28(土) 07:40:32.02ID:ElTZiKQq0
過去スレから
 ↓
ヨーロッパの戦車の数
https://pbs.twimg.com/media/Fm7LY0DXwAA7dK9.jpg
2023/01/28(土) 07:45:39.47ID:c2yT1iX1d
>>95
パンツも縞パンだったりするのかな
2023/01/28(土) 07:50:05.08ID:XZpgITTG0
イギリス空挺隊が降下したところにたまたま天敵のドイツ機甲部隊が休憩していてさあ大変!
てのが映画「遠すぎた橋」だったと思うんだけど、露助は知っててやるんだね。
2023/01/28(土) 07:50:35.06ID:2vS315YY0
>>95
あえてアゴをあげるものなのかな。
かっこいいから?
2023/01/28(土) 07:54:20.70ID:XZpgITTG0
>>118
パンツは黒らしい。ちなみにミズノ製
https://jpn.mizuno.com/working/coporateapparel/wearing01
2023/01/28(土) 07:55:02.54ID:bBUTT/c30
兵も戦車も在庫が尽きないねえ。
2023/01/28(土) 07:58:29.75ID:4M7fwkBS0
>>26
正論ティー
2023/01/28(土) 08:00:05.03ID:XE5pOnOU0
ロシアは長い国境線を守るためにまだ相当の兵力が残っていると聞く
生活費みたいなもので削れない存在だけど、プーのアホさなら煽り続ければ全ツッパして国境ガラ空きにできるかもしれん
2023/01/28(土) 08:01:59.81ID:XZpgITTG0
>>124
臭菌屁「バッチこーい。」
126名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-2biX [106.173.205.115])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:03:49.23ID:KYeQoGoM0
まあ動員から明かに戦車の被害が一桁減って
戦死者が増大したからなあ。

作戦を歩兵攻撃を主体して
戦車温存に切り替えたのは明らか。
消耗品にされる兵隊がかわいそうすぎる。
2023/01/28(土) 08:04:58.33ID:MAPpJCQO0
>>112
前例があるんでw

1942年夏、スターリングラード周辺の戦況が悪化したため、大規模な
戦略予備が必要とされた。そのため、最高司令部大本営は、10個空
挺軍団を狙撃師団に再編成し、それを都市防衛に振り向けた。

wikiより
2023/01/28(土) 08:05:28.48ID:g1iLIstB0
クリミア奪還ってどうなったの?
2023/01/28(土) 08:06:07.28ID:dKtPx3Zb0
【速報】ロシアはタリバン政権から弾薬の支援を受けるだろう
 
(心強いw)
130名無し三等兵 (ワッチョイ d2da-McNS [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:07:09.25ID:+6cXm1900
露助の空挺って、ワグネルと督戦隊を交代するだけじゃね?
2023/01/28(土) 08:08:23.65ID:XZpgITTG0
>>115
ショーンコネリーがビヨーンと撃ってたから、Mが開発した秘密兵器かと思ってた。
2023/01/28(土) 08:10:06.79ID:XZpgITTG0
>>129
それなんてアメリカのレンドリースw
133名無し三等兵 (ワッチョイ d202-mSgI [59.129.232.144])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:15:38.80ID:mnyl5mxV0
>>124
まあ日本やフィンランドは自分からは絶対に攻めてこないしね
けど沿海州を取られた中国はどうかな?国恥地図では沿海州も含まれていて取り戻す計画にも含まれている
2023/01/28(土) 08:17:12.29ID:xAr3EHGk0
NHKでやってたけどチェコがそろそろ限界見えてきた
2~3月にまた要所奪還して成果出さないとな。支援継続には結果出してたのも大きな要因だろうから
135名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:19:42.05ID:BIZN06CG0
スペインは春にレオパルト2を供与 数は不明
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1619109222989418496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:21:43.95ID:BIZN06CG0
ブラジルはゲパルト用弾薬の供与を拒否
https://mobile.twitter.com/gepardtatze/status/1619111382070493185
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
137名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:24:52.46ID:BIZN06CG0
この2日ではロシア軍はほぼ進撃なし
https://militaryland.net/news/invasion-day-338-summary/
138名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:26:17.67ID:BIZN06CG0
>>136
ゲパルト用じゃなくて105ミリ弾薬を拒否されたらしい
139名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-RbLJ [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:27:35.48ID:mRA25Vvl0
ロシアは精鋭部隊をバフムトに集中させてるんだって
戦車が届くまでにどうにかしたいロシアなんだろうけど
精鋭部隊を少しでも削れれば御の字
まー、簡単ではないけども
140名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:30:17.73ID:BIZN06CG0
ポーランドは春まで送る戦車を含むと累計335両になるとのこと
https://mobile.twitter.com/visegrad24/status/1619096734285840384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 08:30:24.36ID:/wT3nqJj0
>>139
日本の専門家もバフムトに両軍が固執する理由を聞かれて、
御互いに引くに引けなくなっているのかもって答える人が何人かいたから、
明確な理由はよく分かってないようなんだな

戦術的な要衝だといっても、そこまでか?みたいな扱いらしいし
142名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:32:53.55ID:BIZN06CG0
西側諸国は春までに321両の戦車を送るとのこと
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1619064342087081984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 08:32:59.37ID:FLNANv430
ここ2,3日の戦果映像を見ていると
今のソレダー市内やバフムート周辺はウクライナ軍の射的場だと思うがなぁ
戦車とBMPが纏めて殺られている映像も上がってるし
ウクライナ軍はギリギリまで粘ってなるべく多くの損害をロシア側へ与えるつもりかねぇ
144名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-RbLJ [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:33:01.25ID:mRA25Vvl0
ロシア大統領府ヘリが着陸失敗 要人不在、負傷者なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/65ba424fd671958afd19347c1e235ffc67296529

こんな、へっぽこな運転ばっかりしてるな
プーチンが乗ってなかったのは残念でしたw
2023/01/28(土) 08:33:57.52ID:MAPpJCQO0
>>141
プーチンの厳命だからなw
ロシアが占領した4州の内唯一半分しか占領してないドネツク州。
その制圧のために主力を投入している。

まあウクライナ軍もよく防戦してるもんだよ。
2023/01/28(土) 08:34:43.74ID:6wVyV/BsM
>>133
実際それされたら本邦も非常に困る
千島列島やカムチャッカ半島まで来られたらアメリカも困る
だから本当にロシアが潰れるのは避けたいという気持ちもわかる
2023/01/28(土) 08:36:11.43ID:rPn2h+3h0
>>139
ロシア本土に結構近くてある程度補給太くできるので
「押せるんじゃね?」的判断???
(でも・・・それは罠?安直すぎる個人見解です
2023/01/28(土) 08:41:05.95ID:/wT3nqJj0
>>145
よく分からないんだけど、ドネツクの県境ってのは意味があるわけロシアにとって

だって自治体の境界線なんて、行政に都合がいい感じで引いてるだけでしょ普通は
日本だって東京都とか岩手県の形に文化的な意味とか歴史的な意味なんかとくにないはずだし

なんでそこに拘るんだろう
2023/01/28(土) 08:42:35.50ID:/Prch8tc0
>>146
中国が万が一、台湾よりも極東ロシアへ進出したら、日本も最低限樺太と千島列島は確保しないとあかん。
2023/01/28(土) 08:43:17.14ID:jJquvzPS0
>>65
今のロシアは負けても地獄だが勝っても地獄なのよな
負ければ下手するとロシア連邦崩壊の憂き目に遭うが、奇跡的に勝ってもウクライナを平和裏に統治できるはずもない
待ってるのは十年以上は続くレジスタンス活動とゲリラ戦よ
特にウクライナは国民国家として目覚めようとしてるから抵抗運動は熾烈を極めるだろうね
151名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:43:54.97ID:BIZN06CG0
エストニアに続く措置

ラトビア大使「追放」 ロシア
https://news.yahoo.co.jp/articles/d17531e87576f7cf8c45416b76f906cffba279d0
152名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:45:13.07ID:BIZN06CG0
EU、4月までにウクライナ兵1・5万人訓練完了へ…さらに1・5万人計画
https://news.yahoo.co.jp/articles/730793a1ddf87b56aa9d0d9c42ea7e3906b1c068
2023/01/28(土) 08:45:28.69ID:MAPpJCQO0
>>148


4州併合とぶち上げた以上占領しないと
プーチンのメンツを失うw
2023/01/28(土) 08:45:43.45ID:dBxtow9Gx
>>74
オルラン2じゃないかな?
エンジンやカメラの主要パーツが日本の民生品の
画面から、いかにも日本製品っぽい印象を強く受ける
2023/01/28(土) 08:45:58.68ID:+JWyVJXF0
バフムート放棄して西側に前線移すとそんなに防衛に有利な地形になるのかな?って気はする。
2023/01/28(土) 08:46:41.41ID:6wVyV/BsM
>>149
本邦にそんな余力と法的根拠はあるかな
本邦としてはあのへんに独立国ができて西側よりになるのが理想だが中国としては悪夢だな
それに独立してやってけるだけの場所かは疑問
2023/01/28(土) 08:46:42.52ID:jJquvzPS0
>>115
砲弾を砲口から無理矢理力任せにねじ込んでるのを見たときはコントかと思った
158名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:46:45.70ID:BIZN06CG0
ウクライナ、ハンガリー首相の発言「容認できず」 大使呼び出しへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4210f0bed332213cd26cdb980ffc796aee7fcf62
ウクライナ外務省のニコレンコ報道官によると、オルバン首相は記者団に対し、
ウクライナをアフガニスタンと比較した上で、ウクライナは無人地帯だと述べた。
2023/01/28(土) 08:47:19.60ID:uOiedQjMr
>>153
メンツのために戦争するとかどっかの六本指のエテ公かな?
160名無し三等兵 (スップ Sd92-S+s3 [1.72.2.208])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:47:48.13ID:ltrLQPMed
>>146
弱体化させるのはいいけど対中を考えるとあの場所を不安定化させるのは下の下だよな
しかも核持ちだし
2023/01/28(土) 08:48:27.24ID:uOiedQjMr
>>158
桜井誠を一国の指導者したらこうなるって例がハンガリー
162名無し三等兵 (スップ Sd92-S+s3 [1.72.2.208])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:48:30.93ID:ltrLQPMed
>>159
あーあー、メンツは大事だよ〜
2023/01/28(土) 08:48:51.03ID:MAPpJCQO0
>>159
1人の独裁者のメンツのために
多くのロシア兵が死んでいく。

軍事国家の悲哀だねw
164名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-2biX [106.173.205.115])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:49:53.02ID:KYeQoGoM0
どうしてロシアの装甲車輌はスプレーで書き殴った
ダサイZマークなんだ。
どうして旧ソ地代の朱い星にしないんだ?
165名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-YZPk [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:51:01.52ID:keBHuTVy0
UAVで観測しながら自動擲弾銃を迫撃砲の様に使ってる
https://youtu.be/LUVZ6EnwRt8?t=87
2023/01/28(土) 08:51:09.38ID:Y3D7eR4hd
>>149
実行した場合中露で核の撃ち合いになりかねないので無いだろうけどね
あと海軍にカネかけ過ぎて陸の準備が整ってないとか
2023/01/28(土) 08:51:30.56ID:/wT3nqJj0
>>164
戦争行為だと国連憲章違反だから

だから、ソ連の国旗を掲げた戦車は存在しても、ロシア国旗を着けた戦車は一つも存在しないはず
168名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:52:03.68ID:BIZN06CG0
ワグネルより正規軍、ロシアが精鋭「空挺軍」集中投入…総司令官交代で積極攻勢に
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4391722a35bc26ed1af814b8c30ce04739ac90b

その背景にあるのが、空挺軍の投入とみられている。地元ニュースサイト「ウクライナ・プラウダ」は今月下旬、
「1月2日に空挺軍の兵士がバフムトに入ってから砲撃の質が一変した」と伝え、露軍の戦法が効率的になったと指摘した。

ただ、空挺軍主体の用兵が今後も効果を上げるかどうかは不透明だ。英国防省は24日、
空挺軍で経験豊富なミハイル・テプリンスキー司令官が最近、解任されたとする分析を明らかにした。
空挺軍の展開を巡るゲラシモフ氏との意見対立が原因とみられている。
2023/01/28(土) 08:52:18.03ID:uOiedQjMr
中立旗は血に染まる」 ゼレンスキー氏IOC非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/32985660c46b36c68a39ca16ca88a2929e698df2


ゼレっち頭に来てるのはわかるがこれは言い過ぎ。
建前としては「スポーツと政治は別物」って言っておく方が得や
2023/01/28(土) 08:53:51.79ID:2EU0ii+F0
>>139 この地図だとアルチェモフスクになってるが、鉄道結節点のバハムートを落とせないと重装備の輸送(戦車の主砲を交換するため工場後送とか)が麻痺するという見方もある模様。
https://dlca.logcluster.org/display/public/DLCA/2.4+Ukraine+Railway+Assessment?preview=%2F4230461%2F5275653%2FUKR_LCA_RailwayNetwork_A4L_20140616.jpg

それが事実なら本当に「大後方との連絡線が無傷な203高地」、正真正銘の吸血ポンプだな。
2023/01/28(土) 08:54:28.36ID:uOiedQjMr
>>164
プーチン「戦争やないで!軍事行動や!」

つかこの理屈通るなら小泉がかつて言った「自衛隊がいるところは非戦闘区域」とかも通るんじゃねえの
2023/01/28(土) 09:00:19.26ID:UkDHIsvla
>>26
なんでこの人が日本の国家元首ではないのか!?
173名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:00:52.56ID:BIZN06CG0
ロシア国営放送での発言
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1619119248499933185
ソロビョフが #ドイツ での「ナチズムの復興」と「聖戦」の宣言について語る一方で、
宣伝屋のシモニャンは3日以内にドイツ人を「ファシスト」政府から「解放」しようとしている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
174名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:03:02.83ID:BIZN06CG0
DefMon氏によるバフムート戦況図
https://mobile.twitter.com/DefMon3/status/1619021324386697216
Bakhmut AFU は Paraskoviivka、Bakhmut、Klishchiivka 地域での攻撃を撃退しました。
ここ数日間、最前線に沿って移動した形跡は見られません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 09:03:34.41ID:yhqSi41u0
少なからぬ戦車が現在も鹵獲されているという戦況は、
ウクライナ軍の大善戦とロシア軍の軍律崩壊を象徴していると考えられ、
世界中のメディアが詳報を続けてきました。
とはいえ、T-72もT-90も結局はロシア製です。
実際に使っているウクライナ軍からは『故障が多すぎる』という悲鳴が上がっていました

糞ボロシア製w
176名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-mSgI [106.146.46.79])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:03:56.47ID:lnfsNrcda
>>160
必要以上に弱体化すると困る
正直沿海州を中国に抑えられたら、今の自衛隊ではあれだけ長い国境線は守りきれない
177名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-2biX [106.173.205.115])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:06:22.72ID:KYeQoGoM0
>>167>171
そうだった。特別軍事行動だったな。

朱い星はかっこええのに
なんにしても即席Zマークはダサイ。ダサすぎるわ。
178名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:06:56.44ID:dBxtow9Gx
ハンガリーとロシアの関係は背後に居る利権を貪ってるマフィアの繋がりだろう
179名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:08:08.70ID:dBxtow9Gx
独裁者というかプーチンは背後に居るマフィアの政治部門の代表だからな
2023/01/28(土) 09:10:05.14ID:uOiedQjMr
>>178
>>179
トランプをはじめとした欧米の右派ポピュリストもみんなそこに繋がってそう
2023/01/28(土) 09:12:02.64ID:/wT3nqJj0
>>177
文字がZな理由の一つは、義務教育終えてないやつですら描けるからって冗談がロシア国内にあったらしいが

何万両にも描くとなると、ZとかVとか〇とか簡単な記号にする必要があったのかも
そもそもこの記号はウクライナとロシアが同じ装備をもっているために起きる誤射を防ぐためのものだしな

ソ連の装備を持っていない国相手にZの文字は必要ないんだろう
2023/01/28(土) 09:12:47.12ID:UkDHIsvla
>>158
ハンガリー、EUやNATOにいる意味あるか?

追放とか除名ってできないのかね?
2023/01/28(土) 09:12:54.86ID:yzpPh0I50
ロシアのレオニジェヴィッチ・ポリアコフ少将が死亡したと言ってる動画を見つけたが本当かな?
本当なら久々だが

https://youtu.be/_1hgb6xQNTA
184名無し三等兵 (ワッチョイ 522c-qcZe [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:12:55.75ID:pFUNLjVw0
>>148
東京都の形に歴史的経緯がない?
日本の都府県境には歴史的にあまり意味のない境界なんてほとんどない(兵庫県とか例外はある)

東京都とか旧武蔵国以来の歴史あるわ
185名無し三等兵 (ワッチョイ 9e90-04zk [207.65.242.109])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:13:30.01ID:FkBjLA+a0
トランプにしろオルバンにしろベルルスコーニにしろ
右翼はみんなプーチン支持なんだよな
権威主義体制や独裁体制が好きで自由とか人権とかを嫌ってる
186名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:14:20.15ID:dBxtow9Gx
>>180
まーね
間違いない
187名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:15:02.55ID:dBxtow9Gx
>>183
自殺か自殺に見せかけて殺されたって噂だけどな
188名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:16:08.20ID:BIZN06CG0
和訳】ISW ウクライナ戦況地図 更新箇所 1500 ET 27.01.2023
https://mobile.twitter.com/GdPanzergraf/status/1619124174894792710
ドネツィク州方面
1月27日時点でロシア軍がミキリシケ(Mykilske)を占領したことが、撮影場所の特定可能な動画に示されている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
189名無し三等兵 (ワッチョイ 522c-qcZe [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:16:11.11ID:pFUNLjVw0
>>185
みんなではない、右翼をどのテリトリーまで含めるか、だけど
英国保守党はプーチン嫌いの筆頭格だしな
2023/01/28(土) 09:16:33.35ID:K7sSxuCHd
>>120
敬礼中の写真でしょ
2023/01/28(土) 09:17:25.37ID:Z4HWlusXa
>>185
右か左かじゃなく反米か否か、でしょ
2023/01/28(土) 09:17:40.42ID:rPn2h+3h0
>>181
【試論(無駄)】
合わせて「ZOV」として
「AZOV(アゾフ)」の頭を取る「呪い」説・・・
2023/01/28(土) 09:22:48.37ID:CwV3q/qud
>>156
樺太北部に関しては苦しい言い訳をせんといかんが、帰属地未定の樺太南部と千島列島に関しては本来なら日本とロシアが領有権を話し合うべき地なので領有するのは問題ない。
2023/01/28(土) 09:22:50.90ID:bBUTT/c30
でも、沿海州あげるから味方してやーってプーチンが言っても多分中国動かないよね。
ロシアが弱ってから強引に奪うのが正当化されるなら、世界中の国が疲弊したロシアの領土奪うよね。
2023/01/28(土) 09:23:15.11ID:lqRepjG00
>>191
イタリアはともかく、ハンガリーが反米とか意味不明過ぎる
アメリカが居なければロシアの属国のまま貧乏で不自由な生活を送ってたのに
2023/01/28(土) 09:24:29.50ID:K7sSxuCHd
>>172
デヴィ夫人は北朝鮮大好きだし、今回のウクライナ支援は別にしても、政治が絡むといろいろヤバイ人だぞ
2023/01/28(土) 09:25:45.78ID:pKLBTyBB0
ロシアのミサイル全然尽きねえじゃん。壊滅間近ってウクライナのほうだろ
198名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:27:24.19ID:QXz8XsXpr
>>169
絶対ウクライナは引き下がったら駄目だし、NATOはウクライナに全面支援続けるべき。

ロシアと徹底抗戦のほうが面白いしなw
2023/01/28(土) 09:29:05.87ID:/wT3nqJj0
>>169
舞台で滑ったあとの芸人みたいな写真で草
もうちょっといいの無かったのかよ
200名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-TwUo [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:30:13.11ID:BIZN06CG0
>>199
たとえが草
2023/01/28(土) 09:30:50.45ID:/wT3nqJj0
実際、ロシアを五輪から排除すべきなのかね・・・

ロシアは賛否あると思うけど、ベラルーシはどうなのかとか・・・
2023/01/28(土) 09:32:20.32ID:Y3D7eR4hd
ボッタクリ不具合まみれの中華密輸半導体でシコシコ作れるのが月産5~60発で
迎撃されずに飛ぶのが2割以下で戦果が民間人殺害の戦争犯罪とかいうゴミ
203名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bUTc [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:35:13.23ID:E+niwKrD0
>>201
ゼレちんがベラルーシは制裁軽くしてあげてって言ってたから問題無い
2023/01/28(土) 09:35:24.27ID:qKJ2zFv10
>>95
ベテラン兵がほとんど死んだから若いペーペーを投入してるんだろうな
2023/01/28(土) 09:37:05.53ID:bBUTT/c30
平和の祭典だから平和妨げてたら排除されて当然でね?
206名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-C2T3 [126.145.247.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:39:21.31ID:ojY+RQ9s0
>>193
実はサンフランシスコ条約では日本が南樺太、千島列島を放棄すると書いてあるだけで
その後、どこに帰属されるかは書いてないんだよな(しかもソ連はSF条約は批准してない)
だから日本政府も「帰属未確定地域」としている
日本も法的根拠はないがロシアもないという双方法的な真空状態が生じてる
2023/01/28(土) 09:39:35.02ID:uOiedQjMr
>>202
どうせ無名の半導体メーカーとかだろ
HiSilicon(華為)Sanechips(ZTE)とかだとアメリカから制裁くらいそうだから出せないし
208名無し三等兵 (スップ Sd92-S+s3 [1.72.2.208])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:41:18.65ID:ltrLQPMed
>>169
この辺が古い意味での政治家らしい行動が取れていないよな
敵が増えただろうけどゼレンスキー頑張れ
2023/01/28(土) 09:46:11.01ID:pHS7ZnEKp
別にロシアやベラルーシの選手が競技に復帰したからといってウクライナの戦況に影響がある訳でも無し
そこはぶっちゃけどうでも良くないか?
2023/01/28(土) 09:46:28.94ID:tOIo0DyS0
>>201
戦争関係なく国家ぐるみのドーピング問題が解決すれば別にいいんじゃない?
2023/01/28(土) 09:50:02.17ID:/AYuWGg30
ラインメタル、ポーランド企業、BAEなどで新しく会社作って、ポーランド国内にウクライナ軍の兵器のメンテナンス工場作った方が、良いのでは。これだけ多種多様な兵器が供与されたらウクライナでは対応不可能でしょう。
212名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bUTc [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:50:50.28ID:E+niwKrD0
>>205
平和の祭典ってのもあるけど、ドーピング問題改善する気全く無いんだから参加させるべきでは無いと思う
2023/01/28(土) 09:51:25.36ID:xOqRl2iCa
国際政治の戦いだからあらゆる面で敵を押さえ込まなきゃダメだよ
でなきゃかつての五輪でボイコットなんてしないだろ
2023/01/28(土) 09:52:08.72ID:9NuiOYyQ0
>>197
Kh-22辺りなら半導体がほとんどいらないから、再生産したら心強いだろうしw
2023/01/28(土) 09:52:16.44ID:G/OxMJ/p0
>>
oh my god や
2023/01/28(土) 09:52:50.46ID:tOIo0DyS0
>>206
無主地は先に占有した国のものって法理もあるけど(公海上で新しくできた島に適用される)、講和条約前の土地の所有権復活させたりとかしなきゃロシアに領有放棄させた上で日本が再領有するのは条約には反しないな
2023/01/28(土) 09:57:32.85ID:cbe2ftOS0
>>193
北樺太はそこまで苦しくないぞ
島であることの発見と江戸時代末期からの侵略とイギリスの干渉の結果奪われたってのは大きい
そもそもロシアは敗戦なら東部失うから調整相手は中国とアメリカ
北樺太苦しいって主張はモンゴルが進出していたから中国にって動きと密接なんでな
2023/01/28(土) 09:58:07.62ID:7Ov7wfZl0
要塞化されたバフムトが攻略されたら後方には大した陣地がないからドンバス完全制圧は目前なんだよな
そうなったらゼレンスキーは失脚
レオパルドは間に合わなかったね
219名無し三等兵 (ワッチョイ d2da-McNS [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:58:42.17ID:+6cXm1900
>>201
国としてのロシア排除の理由はドーピング問題だろ。

個人参加もダメになったのは、ロシア国内大会でのドーピングを有耶無耶にしてたからだろ。
2023/01/28(土) 10:00:28.33ID:pf/AK1ig0
【ロイター】中国がウクライナでロシア支援との疑惑、在米大使館は事実無根と認識を示す (1/28) [イタチゴッド★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674866813/
2023/01/28(土) 10:01:44.35ID:/A41qTyw0
あと数日で2月か。開戦からもうすぐ一年経つが、ロシアの戦果を報告するとしたら何て言えばいいんだ?
222名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bUTc [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:01:49.97ID:E+niwKrD0
>>209
一般市民を標的にするテロ国家を参加させるのはどうかと思うぞ
ISILイスラム国のオリンピック参加認めるようなもんやん
2023/01/28(土) 10:02:56.44ID:G/OxMJ/p0
>>221
クリミアの給水地は確保した。
東部4州をもうちょっとで制圧だよ!

かな?
2023/01/28(土) 10:03:35.04ID:/Prch8tc0
このまま戦争が続いてロシア連邦が崩壊したら、
実力行使で樺太と千島列島を取り戻すか
現サハリン州(樺太と千島列島)を独立させて、日本の自治区に編入させるか
戦後の講話交渉会議の舞台で日本が大金を払って樺太と千島列島をロシアから買って、ロシアがその金をウクライナへの賠償金にあてるかだな。
2023/01/28(土) 10:03:52.75ID:Y3D7eR4hd
前々スレに有ったM60アップデート砲塔
メーカーのトルコ企業はT-72用も準備してるんだな(105mmオートローダー)
https://i.imgur.com/K3fhRzf.jpg
2023/01/28(土) 10:03:55.33ID:G/OxMJ/p0
>>209
どーせ政治宣伝に使うだろうからあんまいくないかも。
2023/01/28(土) 10:04:04.87ID:AJk7+eKta
>>34
ろくな戦力もないウクライナにロシア軍を包囲殲滅する力はない
キエフもハリコフもヘルソンもロシア軍はほぼノーダメージで撤退できたことが判明したからな
2023/01/28(土) 10:04:21.27ID:/wT3nqJj0
>>219
だけどソース元によると、
IOCは戦争を理由としたロシアの除外を解除する検討に入ったってあるで

戦争に関して選手が中立の立場ならOKってことらしい
2023/01/28(土) 10:04:40.32ID:dKtPx3Zb0
アルマータとエイブラムスの比較
 
●機動力 アルマータの圧勝
 
●防御力 アルマータの勝ち
 
●攻撃力 アルマータの勝ち
 
●先進性 アルマータの圧勝
 
●ステルス性 アルマータの圧勝
 
●乗員安全性 アルマータの圧勝
 
●燃費 アルマータの圧勝
 
●ユニットコスト アルマータの方がコスパ良し
 
●拡張性・改良余地 アルマータの圧勝
 
つまり、アルマータこそ最強最高の戦車(^o^)
 
 
ちゃんとカタログどおり作れたらね笑
230名無し三等兵 (ワッチョイ 522c-qcZe [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:04:40.96ID:pFUNLjVw0
>>223
もうちょっとって少しでも言えるのはルハンシクだけでは……
(なお、絶賛反撃うけてるとこ)
2023/01/28(土) 10:05:36.04ID:7Ov7wfZl0
>>206
樺太、千島列島はソ連のものとヤルタ会談で決定したから無主の地じゃないよ
米英はSF条約を批准してるし
もう決着済
232名無し三等兵 (ワッチョイ 522c-qcZe [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:07:02.72ID:pFUNLjVw0
いま、ロシアはIOCから二重に規制くらってる
ただ、選手の出場禁止はウクライナ侵攻を理由とするものなので、これが解除されれば、ロシアオリンピック委員会名義で出場できるようになる
2023/01/28(土) 10:08:24.47ID:/A41qTyw0
>>223
一年でこの戦果…プーチン的には計画通りらしいよ。
234名無し三等兵 (ワッチョイ 522c-qcZe [219.105.86.209])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:09:04.87ID:pFUNLjVw0
>>231
それはロシアの理屈だな
ヤルタ協定は条約でないので、それで問題なしとはならん

逆に対日講和条約に帰属国書いてないからといって自動的に無主地ってなるわけでもない
日本の理屈も苦しい
2023/01/28(土) 10:09:26.08ID:jJquvzPS0
>>201
スポーツでも国際社会でも基本ルールを守れない奴は村八分にされて当然よ

ロシアは自分がそのルールを作る側に回りたかったんだろうが、ルールを作る側に立つには圧倒的な力と周囲からの信任が必要になる
ロシアにはどちらもないので無理
2023/01/28(土) 10:09:37.22ID:AJk7+eKta
>>19
保有核兵器たった300発中国が6000発あるロシアに何か出来るわけない

>>23
どうせNATOは何も出来んから使っちゃえばいいのにと思うけどね
何ならNATOでもないのに偉そうな日本、フィンランド、韓国あたり見せしめにしてやればいいし
2023/01/28(土) 10:10:02.07ID:dKtPx3Zb0
過去5ヶ月で最大戦果が人口1万人の町ソレダールの占領の、
軍事力世界ランキング2位…笑
2023/01/28(土) 10:10:25.88ID:8sZnjnY6d
>>231
欧米日本版の世界地図(樺太南部と千島列島の帰属未定)を非難していない、非難してるのはロシアだけ。
中国ですら非難はない、中国的にはそれを非難したら極東ロシアの領有権を主張できなくなる。
2023/01/28(土) 10:10:47.89ID:dKtPx3Zb0
プーアノンの誇り、それは人口1万人の町をせんりして嬉し泣きしたこと笑
2023/01/28(土) 10:11:29.46ID:dKtPx3Zb0
人口1万の町占領したロシアつえぇえええええ!!(>_<)
2023/01/28(土) 10:11:46.77ID:dKtPx3Zb0
2023/01/28(土) 10:11:49.22ID:G/OxMJ/p0
>>223
ここまでは計画通りだ!
と言ってんだね。
俺ならセーブデータ探すレベルで破局してるけど、流石プーアノンの希望の星だ(^-^)
2023/01/28(土) 10:12:14.25ID:xAr3EHGk0
>>218
うおお!





すまん、バフムート制圧設定どこに消えたの
244名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-YZPk [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:13:02.75ID:keBHuTVy0
>>184
https://i.imgur.com/34i67My.png
2023/01/28(土) 10:13:14.12ID:G/OxMJ/p0
>>243
多分、臨機応変かつ柔軟な対応してんのよ。
246名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bUTc [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:13:16.85ID:E+niwKrD0
>>229
ソ連は時代作れてたらしい電子戦機を1機も作れずに開発中止にするロシアがカタログスペックを再現出来るわけがない
カタログスペックなら高さ500mの津波を起こせるポセイドンだぞ()
2023/01/28(土) 10:13:20.20ID:Fji/5L+z0
>>231は露助のスパイの売国奴
2023/01/28(土) 10:13:27.52ID:AJk7+eKta
もう世界はロシアが勝者になること前提で動き始めたね
戦争なんて勝てば正義だし(ましてやロシアみたいな大国なら)ウクライナなんて国は存在しなかったことになりそうだ
2023/01/28(土) 10:13:35.61ID:xAr3EHGk0
>>197
インフラ攻撃にわざわざ自称虎の子キンジャル使ってるよ
おかしいね
2023/01/28(土) 10:14:36.26ID:dKtPx3Zb0
【速報】ロシアは前線にブラッドレーとストライカーが登場した場合、アルマータを後方に下げる可能性も。
万一破壊された場合、士気と世論が致命的に低下するため。
251名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-YZPk [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:16:36.55ID:keBHuTVy0
>>193
政府の北方領土の方針はおかしいし矛盾がある
歯舞色丹以外の2島が千島列島ではないと言う分には無理がある
千島列島全体を返す様に要求するべき
この点に関しては日本共産党の言い分が全面的に正しい
252名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bUTc [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:16:41.22ID:E+niwKrD0
>>250
後方(パレード)ですねwww
2023/01/28(土) 10:17:29.84ID:G/OxMJ/p0
>>244
これは江戸時代の行政区分で、県は昔からの駿河国とか尾張の国とかである程度昔から分離してる。
河とか峠とかで山とかで区切られてる。
2023/01/28(土) 10:17:55.43ID:AJk7+eKta
北海道すら維持できるか怪しい日本が千島列島や樺太なんて貰っても国家破産が早くなるだけ(笑)
255名無し三等兵 (ワッチョイ 7736-AYC0 [14.133.224.168])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:18:03.31ID:+S5PFUtO0
>>250
大和ホテル化しそう
2023/01/28(土) 10:18:17.99ID:73vfFANla
>>251
そんな弱気だから逆にロシアが知床、根室両半島はクリール諸島の一部と主張し始めちゃうんだよなぁ
2023/01/28(土) 10:18:18.68ID:1uJZ0y2Q0
頭Zってソレダール包囲とかヴーレダール占領とかついこの間の設定を全部なかったことにして話し始めるから脳が混乱する
258名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-V6cu [106.155.3.39])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:18:59.73ID:VmcTpy0Xa
米、改良型の「M1A2」を供与へ ウクライナ向けエイブラムス戦車

在韓米軍前司令官のロバート・エイブラムス退役陸軍大将は両戦車の違いについて、ダイヤル式の電話とアップルのスマートフォン「iPhone」ぐらい違うと説明した。エイブラムス戦車の名称は同氏の父親に由来する。

https://www.cnn.co.jp/usa/35199228.html
2023/01/28(土) 10:19:24.70ID:G/OxMJ/p0
>>254
さっさと未来のない日本を捨ててロシアに移住しろよ。
今でしょ!
2023/01/28(土) 10:20:18.84ID:H3UkU0ux0
ロシアの戦い方の鬼畜さ(敵にじゃなくて自国民に対して)は
この記事にもあったね

■相手がロシア兵は危なすぎる
 しかし、だからといって、ロシア軍が弱いとは横田さんはまったく思わない。
むしろロシア軍に感じるのは西側の常識がまったく通用しない、不気味さだ。

「今、激戦が行われているバフムートなんか、ロシア軍は1人のウクライナ兵を倒すために、
10人のロシア兵をおとりにおびき出して攻撃する。それが成功したら、また別の10人を送り出す。
いったい、いつの時代の戦いだよ、と思うような戦い方をしている」

 ロシア軍は伝統的に兵士の命を粗末に扱ってきた。それがウクライナの戦場でもまったく変わっていないことを実感した。

「戦場カメラマン」横田徹がウクライナで感じたロシア兵の不気味さと日本人義勇兵の評判
https://news.yahoo.co.jp/articles/e03c2042c7bdd721a9f1ebb14a215474f81383ad
2023/01/28(土) 10:20:37.33ID:7wfLpxHU0
北海道維持とか島維持できないとかなんの根拠あって言ってるのか不明なんだよね
たまにこのスレで喚く奴いるけど
2023/01/28(土) 10:20:42.49ID:MAPpJCQO0
>>237
しょうがないだろw
ウクライナ単独ならとっくに全土を制圧されてるが
この戦争は実質NATO vs ロシアの戦争だからね!
2023/01/28(土) 10:22:22.69ID:G/OxMJ/p0
>>261
カマホモだけでしょ。
エリートの医師になって海外に移住するのが夢の無職のカマホモが喚いてることなんて無意味でしょ。
2023/01/28(土) 10:22:45.09ID:+JWyVJXF0
>>260
まるっきりモスクワの戦いじゃん
バフムートはモスクワ並の重要都市だった
2023/01/28(土) 10:23:24.24ID:uWeYWAFaM
>>234
大丈夫、相手はロシアだから
消滅したら条約もへったくれもない
実効支配した国のかち
2023/01/28(土) 10:23:37.43ID:AJk7+eKta
>>261
JR北海道は瀕死で血税輸血しまくって何とか保ってるだけ
札幌だけ見てくれは立派だけど、その他は廃墟状態
ロシアか中国になった方が絶対に栄えるよ
2023/01/28(土) 10:25:26.33ID:XZpgITTG0
>>250
ゲルググがビームライフル持ったボールにやられたら悔しいもんなw
2023/01/28(土) 10:26:03.23ID:JyTx5c2Y0
>>261
つJR北海道函館本線長万部⇔新函館北斗間の廃線危機
貨物専用線としての存続も困難な模様
(小樽⇔長万部間の廃線は確定済)
2023/01/28(土) 10:26:06.69ID:nkZvdr5Z0
バフムート陥落したら、もう何もかも終わりだよ。
ウクライナの精鋭5万が壊滅。
もう取り返しがつかない
270名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-p652 [217.178.57.49])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:26:14.25ID:7wfLpxHU0
>>266
え?それが根拠っすか?
しかも客観的データもクソもあなたの感想ですよね?
2023/01/28(土) 10:27:51.42ID:jJquvzPS0
>>260
ロシアは兵站が貧弱なために大量の動員兵を前線で食わせ続けることができない
そのため、口減らし&肉壁&囮として動員兵を敵前に突っ込ませていると考えられる

人命を塵芥のように扱っていることに目をつぶれば非常に合理的ではある
272名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-p652 [217.178.57.49])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:27:53.79ID:7wfLpxHU0
主語が大きいアホども多いですね
それを島全体に当てはめて維持できまーせんか 
273名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-2biX [106.173.205.115])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:28:14.79ID:KYeQoGoM0
敗北がほぼ決定づけられているロシアだけど
ロシアが勝利する方程式を考えてみたら
西側の援助を遮断するしか方法が無いだろうな。
その為に最も可能性がある方法は中国をそそのかして
台湾有事を引き起こすしかないだろうな。

アメリカもレンドリース所で無くて
ロシアが勝つ可能性ある。
2023/01/28(土) 10:28:30.54ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/by_Ukraine/status/1619109094677426177?t=vk1imY4-ifZQgGZ_auX6CA&s=19
 
【速報】キーウ大学が施設内でロシア語の使用を禁止
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
275名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-YZPk [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:29:00.96ID:keBHuTVy0
>>267
T-14は未完成だから、ジオングがビームライフル持ったボールにやられる様なもの
2023/01/28(土) 10:29:33.80ID:/A41qTyw0
損害を出して都市を攻略しても、維持防衛出来るかはまた別の問題だからね。

ロシア軍は前線の兵隊に飯を食わせてる?
277名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bUTc [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:29:46.63ID:E+niwKrD0
理想は北方四島、樺太、千島列島は日本領でカムチャッカ半島一帯がアラスカの一部になりアメリカ領
2023/01/28(土) 10:30:07.48ID:dKtPx3Zb0
>>269
ワグネルの囚人兵が精鋭5万に勝つの?wwww
くっそウケるwwwwww
じつに童貞らしい意見だwwwwww
2023/01/28(土) 10:30:19.97ID:AJk7+eKta
北海道開発庁通じて北海道にどれだけの血税が垂れ流されてるのか日本国民は知るべき
米軍基地があって少子化も食い止められてる沖縄はまだしも北海道なんて軍事的にも産業的にも存在意義がなく
人口減少も酷くて将来は札幌以外限界集落になる未来しかない
食糧なんて輸入すればいいんだし北海道放棄できればその方が日本は助かるだろうよ
2023/01/28(土) 10:31:10.46ID:XZpgITTG0
戦車機甲部隊に空挺部隊
メルトダウン危機の福一原発に警察の放水車
コロナ蔓延のダイアモンドプリンセス号に地震災害対応のDMAT

救いようの無い馬鹿指揮官ってどこにでもいるよね。
2023/01/28(土) 10:31:53.31ID:G/OxMJ/p0
>>275
砲塔内の兵士なんて飾りですよ。偉い人にはわからんのです!
2023/01/28(土) 10:32:25.75ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/JayinKyiv/status/1619088322470756376?t=7K48JLxjdJD36oRtM0k5gQ&s=19

ロシア『カネなくなりつつあるんすよ…(>_<)』
 
草wwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
283名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:32:49.17ID:QXz8XsXpr
エイブラムスは、燃費悪いけど火力は最強なんでは。
2023/01/28(土) 10:34:10.05ID:G/OxMJ/p0
>>282
これヤバくね?
また、国が崩壊すんのか。
2023/01/28(土) 10:35:19.99ID:6GQPX9URM
>>269
今週もお仕事お疲れさまでした。
ご家族とゆっくりお過ごしください。
2023/01/28(土) 10:35:54.07ID:xVfAyZUV0
>>282
兵器や砲弾買い込んでりゃそらそうなるわな
2023/01/28(土) 10:35:57.52ID:XZpgITTG0
M2ブラッドレーがビームライフル持ったボールというのは我ながら良い例えだと思う。
2023/01/28(土) 10:36:21.79ID:dKtPx3Zb0
【速報】ビンラディン殺害で既に知られている幻の兵器『ステルス・ブラックホーク』『ステルス・アパッチ』について、
ペンタゴンは『量産計画はない』としながらも、何機あるかは最高機密だとした。
2023/01/28(土) 10:38:50.00ID:jJquvzPS0
>>279
おめーは北海道でどのぐらい農産物が生産されてるか調べてから書き込め
2023/01/28(土) 10:38:53.79ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/VictorKvert2008/status/1619087333479038976?t=BFFxGpEGJI9IcEAD_zq7KA&s=19
 
昨日も引き続きずっとファビョってるロシア国営放送w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 10:39:33.80ID:XZpgITTG0
>>288
ビンビン羅でん殺害したのはシールズ隊員のHK416では?
2023/01/28(土) 10:39:47.86ID:AJk7+eKta
もう一回言う

・航空支援無し
・長距離ミサイル支援無し
・大型自爆ドローン支援無し
この段階で地形とか時間稼ぎにしかならなくて意味ねぇんだわ?

・砲も車両も弾もドローンも不足気味
戦車が数千台ぐらいで攻めて行くなら多少は戦えるかもなでも
さらに車両も不足w

マジでウクライナ側ができる戦法
・ロシアが殺しきれない数の歩兵や乗用車で自殺特攻
・民間人に隠れてテロ攻撃
この2つしかないぞ? 他にどんな戦法がとれるんだとこれでまだ戦えって鬼か?

戦車が数百台きたとこで何も変わらないだろ?

ウク信にウクライナの現状認識聞きたいんだが?
293名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-p652 [217.178.57.49])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:40:22.03ID:7wfLpxHU0
親露派が調べるわけないだろ
自分の都合のいいことしか聞きませーん
2023/01/28(土) 10:40:38.59ID:+JWyVJXF0
>>284
サハリン州なんて人口50万しかいないのだから独立したら資源で中東の金満国だぞ。
徴兵されてドンバスで大砲の弾を消費させるための文字通りの肉弾になるのとどっちが良いって言ったら答えるまでもない。
可能かどうか。そしてロシア連邦軍がゴミクズになってしまえばそれが可能になってしまうんだ。
ロシア極東地域全域で同じことが言える
295名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-RbLJ [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:40:45.90ID:mRA25Vvl0
>>288
296名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-p652 [217.178.57.49])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:41:12.96ID:7wfLpxHU0
クソホモはソースも何もねーのにお前のオナニー見せられるこっちの気持ち考えろよ
297名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-RbLJ [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:41:38.80ID:mRA25Vvl0
>>26
デビィ夫人、強い!
GJ
2023/01/28(土) 10:42:40.42ID:ojY+RQ9s0
>>279
北海道開発庁なんてあったっけ?とググったら出てきた

北海道開発庁(ほっかいどうかいはつちょう)は、かつて北海道の総合開発事務を行っていた日本の中央省庁。
総理府の外局として2001年1月6日まで存在した。

20年以上前に無くなってたんだけどタイムスリップして来たんですか?
2023/01/28(土) 10:43:10.35ID:G/OxMJ/p0
>>292
ロシア側の話みたい

自殺特攻はロシア軍だし、民間人無差別攻撃はロシア軍だし。
色々、不足気味はロシア軍だし。
長距離ミサイルないから対空ミサイルを対地で撃ち込んでるのロシア軍だし。

別世界から来たの?
300名無し三等兵 (ワッチョイ de02-+rQD [119.106.61.28])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:43:52.54ID:/wT3nqJj0
もうアメリカと決定的な差ついてるなロシア

https://youtu.be/hVkULfXWngQ
2023/01/28(土) 10:44:03.68ID:xAr3EHGk0
>>260
安全なところないから前線行ってすぐ帰る割り切りがすごい
2023/01/28(土) 10:44:18.61ID:dBxtow9Gx
>>290
自分達は大きな何かの為に戦っていると思わせる為の戦意高揚放送だな
良くあるアジテートだ
こうすると小さな何かに気が回らなくなる
後方攪乱のしがいがあるね
303名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-RbLJ [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:44:26.99ID:mRA25Vvl0
>>288
今日、ISの幹部を殺害したとかニュース見たけど
ワグネルもヤバいかもね
304名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:45:27.62ID:dBxtow9Gx
>>292
くだらない
ウクライナが戦況不利になれば西側がそれらの兵器を供与する
305名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-RbLJ [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:45:51.86ID:mRA25Vvl0
ロシア軍のあまりの無能さは「驚き」であり「謎」...米専門家が語る戦争の現状と教訓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac84c2333fb2826daa97b500ba24e1cc60a2f002

w
2023/01/28(土) 10:45:58.82ID:dKtPx3Zb0
つか、真面目に分析してればわかるけど、
両軍とも最精鋭はメリトポリ周辺だよ。
つまりメリトポリの北にウクライナ軍主力が、
メリトポリの東西にロシア軍の主力がいる。
 
メリトポリ取ったらすべてオセロだから、当たり前のことだけどね。
バフムートにいるのは、二流三流
2023/01/28(土) 10:47:04.88ID:XZpgITTG0
>>292
100万の徴収露助兵が一列横隊でウーラー突撃敢行すればその幅1000km、烏露国境線の長さに匹敵する。
例え全員フルチンフルマンでもこれを阻止する術は無い。例え核でも無意味。露助始まったな。
柳田リカオン
2023/01/28(土) 10:47:36.37ID:xAr3EHGk0
プーアノンはウクライナの空挺を防衛に使ってるなんて終わりだねと言ってたらブーメランぶっ刺さったな
なお前のプー軍司令官は反対していた模様
2023/01/28(土) 10:48:13.42ID:bSGH4UP4M
IPなしの方今とんでもない事になってますね
因果応報と言うか…逮捕案件だそうです
親露派も行く所まで行きましたな
2023/01/28(土) 10:48:14.30ID:dKtPx3Zb0
つまり、プーアノンが『バフムートが落ちないのはウクライナ軍の精鋭だから』ってのは、バカの思い込み
なんでワグネルみたいな傭兵に精鋭当てるのか笑
当てるわけがない笑
311名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-OT7D [106.166.91.84])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:48:25.11ID:3NCyYIgP0
国際テロ組織ワグネルを空爆
↑字面だけなら違和感ないからNATOやってくれないかな
2023/01/28(土) 10:49:11.74ID:BIZN06CG0
https://twitter.com/2000grips/status/1619150051967918080
今回のショルツ決断、INF 問題時のシュミットとの比較が出てきている。ショルツはメルケルよりはシュミットに近いと。
ドイツ人的には戦車って中距離核と比較する程重い決断であったのか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
313名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-p652 [217.178.57.49])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:49:29.64ID:7wfLpxHU0
>>309
覗きたくねえんだけど何かあったんか?
314名無し三等兵 (スップ Sd92-lxhl [1.66.102.80])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:49:50.95ID:YyIUAQVjd
戦車怖く無いならわざわざ言わなければいいのに言うからビビってるのバレちゃうんだよな。
そう言うの分からない人間を馬鹿という。
2023/01/28(土) 10:50:11.43ID:G/OxMJ/p0
>>309
何それ?教えて
2023/01/28(土) 10:50:53.78ID:ojY+RQ9s0
>>309
IPなしスレ初めて見たら
一人で111レスもしてる奴いてビックリ
異常
2023/01/28(土) 10:51:34.94ID:XZpgITTG0
NHK特集によるとウクライナのバフムト担当は国土防衛隊の元その辺の親父だったな。
318名無し三等兵 (ブーイモ MMce-HQWa [163.49.210.68])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:52:00.38ID:nvXAhCUFM
>>294
人的資源が枯渇したから独立とか無理
辺境自治区ほど戦死傷者多いからな
ウク信はロシア連邦解体ってオナってるが
よりロシアの支配が盤石になったんよ
少数民族は戦争で使い潰すのが大陸の常識
2023/01/28(土) 10:52:46.39ID:BIZN06CG0
レオパルト1の供与も考えてるのかな?
https://twitter.com/visegrad24/status/1619127985231249412
ブラジル大統領は、レオパルト1戦車の備蓄弾薬をドイツに25万米ドルで販売することを拒否しました。

ルーラは、弾薬がドイツ経由でウクライナに到達することを望んでいませんでした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 10:53:01.47ID:dKtPx3Zb0
わかりやすく言えば、メリトポリをウクライナが奪還した瞬間にゲームセット
クリミアは全部ウクライナが奪還し、西に兵力を割く必要がなくて、東にウクライナは戦車戦を仕掛けれるようになる。
 
もちろんロシアもメリトポリを取られたら終わることを知ってるから、国軍の精鋭はすべてメリトポリのまわりに置いてる
2023/01/28(土) 10:54:08.19ID:dKtPx3Zb0
>>319
ルーラは中華犬だから、習近平がウクライナ支援を嫌なんだろうね。
2023/01/28(土) 10:54:36.60ID:/wT3nqJj0
>>305
この記事の要点はロシア軍がお粗末だっていう論評よりも、
アメリカの今後の戦略として、ロシアと中国を離反させて中国を自分の側に引き込む動きが増えていくかもしれないってことじゃないか

まぁ軍属の希望をアメリカの大統領府が必ず採用するわけではないけど
2023/01/28(土) 10:54:39.98ID:AJk7+eKta
そのロシアの精鋭でもない部隊にケチョンケチョンにされてるソレダールやバフムートのウクライナ兵は終わってるな(笑)
2023/01/28(土) 10:56:07.93ID:nFyv7otTM
ロスケってイスラム原理主義のテロリストでもないのに死を恐れず突っ込んでくるよな
バカだけどある意味尊敬するわ 何が原動力になってんだろ?
325名無し三等兵 (ワッチョイ 8f90-dHUW [182.20.168.34])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:56:36.84ID:E3+Ubl5k0
>>320
んな訳ない
具体的にどの精鋭がメリトポリに配置されてるの?
2023/01/28(土) 10:56:38.89ID:XZpgITTG0
>>323
だからそれ、シロートの親父。まだまだ元気。
2023/01/28(土) 10:57:00.96ID:G/OxMJ/p0
伝統の督戦隊
2023/01/28(土) 10:57:19.45ID:/wT3nqJj0
>>324
万歳突撃した国の国民なら想像つくだろ
2023/01/28(土) 10:57:22.38ID:Wbla1dax0
>>246
ポセイドンの津波の話は、がせ
核弾道の廻りをコバルトで包んで、爆発時にコバルト60を大量発生させ
残留放射能でその都市を半永久的に使用不能にする
ある意味、とてもロシア的な兵器
津波よりもたちが悪い
2023/01/28(土) 10:59:40.81ID:XZpgITTG0
>329
露助兵はそこに塹壕掘るんだぜ。
2023/01/28(土) 11:00:12.59ID:xAr3EHGk0
>>324
督戦いや提督隊に殺されるからでしょ
2023/01/28(土) 11:01:07.86ID:VyAuOynzM
>>306
そりゃあそうだ

バフムートなんて奪ってどうすんの?
とは以前から言われてた。
それでもウ軍が相手をしてたのは、露豚がウラーしてくるから
狩り場として、挽き肉器として有用だから

サボリージャを奪還したら、自動的にロシアは終わる
原発も、マリウポリも、ケルチ大橋も、クリミアもドミノ倒し
2023/01/28(土) 11:01:11.43ID:AJk7+eKta
ツァーリボンバは東京23区は完全に崩壊して川口、川崎、市川が被害を受ける程のレベル
2023/01/28(土) 11:01:58.95ID:7RB3l2TH0
>>324
それが軍隊
上からの命令は絶対
逆らえばロシアのように即銃殺、よくても軍法会議
2023/01/28(土) 11:02:34.84ID:Fo/T68wnd
>>33
バフムートはロシア軍いなくなってワグネルだけらしいからは厳しそうね
336名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-anE/ [133.106.49.52])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:02:40.79ID:3Yu6VY8JM
露助は絶対、笑いを取りに来てるだろ?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1619051529079558158/pu/vid/1092x480/3btGj3VE625kC2k9.mp4
2023/01/28(土) 11:03:12.60ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/Don_Standeford/status/1619106977694777344?t=swX8sUi17vFmFYP5kCydNw&s=19
 
シナゴーグ襲撃はハマスか。
イスラエルさん激オコだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 11:03:52.33ID:VyAuOynzM
>>307
それは最後にハルケギニア似の光る巨大ムカデが飛び出してくる展開ですか
2023/01/28(土) 11:04:04.10ID:XZpgITTG0
>>333
マタギの里秋田県阿仁町(人口5000)には「非核平和都市宣言の町」というデカい看板が掲げてある。
2023/01/28(土) 11:04:37.87ID:Fo/T68wnd
>>50
またプロレス始めるのかw
2023/01/28(土) 11:05:11.10ID:4L8LFEr8d
>>195
蛮族仲間で露助に妙なシンパシーを感じてるのかもしれない
2023/01/28(土) 11:05:52.17ID:dKtPx3Zb0
【速報】アメリカでは、なぜかアノン系の勢いが急速に衰え、共和党がウクライナ支援に熱心になっている。
 
(党の世論調査で、ウクライナ支援が有利に働くとデータが出た可能性)
2023/01/28(土) 11:05:59.40ID:BIZN06CG0
ホロコースト式典にロシア招かず 主催者「また欧州で大量殺りく」
https://news.yahoo.co.jp/articles/49aeaf7ddaaecbd60034a3d105f38cafbc736f68
一方、AFP通信によると、ロシアのプーチン大統領は27日に声明を出した。「歴史の教訓を忘れることで恐ろしい
悲劇が繰り返される」とし、「これは、ウクライナでネオナチが計画した民間人に対する犯罪や民族浄化、
処罰行為によって証明されている。わが国の兵士はこうした悪と勇敢に戦っている」と従来の主張を改めて強調した。
2023/01/28(土) 11:06:25.09ID:VyAuOynzM
>>318
ではロシア崩壊時には人道的緊急援助を名目に
中日米が一気に北上開始だな
2023/01/28(土) 11:07:05.14ID:BIZN06CG0
北朝鮮、米国によるウ軍への戦車供与非難 「ロと同じ塹壕に立つ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4f33116c60ed9c4f1eeeac7238c1ba060081499
与正氏は声明で、北朝鮮は米国に対抗してロシアと「同じ塹壕に立つ」と発言。
「米国がウクライナに地上戦用の軍備を提供し、戦況をエスカレートさせていることに
深刻な懸念を表明する」と述べた。
346名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:08:01.90ID:dBxtow9Gx
親露派、訴えられたか
何万レスも中傷レス繰り返してたからな
当然
因果応報
2023/01/28(土) 11:08:02.90ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/TheNatlInterest/status/1619145786586955776?t=izBvcjoTm8I4ycvHE6xRoQ&s=19
 
ほう…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 11:08:47.09ID:AJk7+eKta
傭兵は勝ち馬に乗りたがる
ワグネルに募集が殺到するのはロシアが勝ち馬と見られてる証拠
バフムートは死地に入ってくるウクライナ軍をひたすらクロスファイアするだけの簡単なお仕事です
2023/01/28(土) 11:09:46.02ID:8VdJs+QoM
>>313
ナザレンコさんを毎日100レス以上?罵倒してる方がいたんですが、
読む限りではその方がナザレンコさんのお母様の訃報を侮辱的な形でスレッドを立て、拡散した事で支援者の方が連絡して弁護士へとなったようです

あちらのスレからの458から読むとわかる様です

>>315
詳しくは私もしりませんが、上記に加えて前々(去年からでしょうか)からナザレンコさんの支援者の方がログを取っていた様で、ナザレンコさんからの画像も公開されてます

>>316
親露派の貼るプロパガンダを確認しに覗くのですが、私も彼は他と違って見えますね(´・_・`)…
2023/01/28(土) 11:10:16.80ID:XZpgITTG0
金与正の母の名は金玉!
2023/01/28(土) 11:10:24.08ID:7RB3l2TH0
>>342
軍需産業に金が回ってるのと、今の所アメリカ軍が直接参戦していない
ただ、アメリカはインフレを抑えようとして景気が冷え込むと
ウクライナより国内という世論が大きくなるとどうなるかわからない
352名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:10:27.78ID:dBxtow9Gx
>>335
ん、そうなの?
ワグネルがロシア正規軍に代替わりしたという様なツイートも見たが
どっちが正しい情報なのか良く解らないな
ただまあ、ワグネルは潰さないといけないね
この戦争で仮に逃れたとしてもどこかで殲滅しないと真の終わりはない
353名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-anE/ [133.106.49.52])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:10:32.87ID:3Yu6VY8JM
また、同じ塹壕で大量死。
露助の塹壕って、いい標的になるだけで
何の役にも立ってないんじゃね?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1619060848407740416/pu/vid/848x464/Afxm6GPVDrKzsp8q.mp4
2023/01/28(土) 11:11:06.62ID:7BlWipGj0
>>262
笑わせんなw
イランと北朝鮮と中国に泣きついて大量支援して貰ってる糞雑魚国家がなんか言ってるわ
2023/01/28(土) 11:11:23.08ID:dKtPx3Zb0
ワグネルは素晴らしいな。
かつて、ここまで人命を犠牲にしてチリポリ進軍した軍隊は20世紀でもいないんじゃないかな?
肉壁作って前進て、流行るかもしれないな。
北朝鮮と中国は即採用すると思う。
2023/01/28(土) 11:11:28.06ID:qKJ2zFv10
>>348
囚人が刑を免除されるからと釣られてるだけだろアホ
なおその後人生も免除される模様w
2023/01/28(土) 11:11:32.02ID:ojY+RQ9s0
そういえばここに居着いてた顔文字も消えたな
いつのまにか現れていつのまにか消えた
2023/01/28(土) 11:11:39.82ID:8VdJs+QoM
これが今IPなしスレで語られている事です
転載失礼します

521 ナザレンコ氏侮辱罪・名誉毀損罪 ◆CwOlW6nfvhqU [sage] 2023/01/28(土) 07:19:41.87 ID:+j2byCy5
おはようございます、お久しぶりです。ご連絡ありがとうございます。
去年は多大なるご支援を公私共に頂きまして、深く感謝しております。
さて、後程お電話致しますが、まずは取り急ぎ頂いたPDFの件についてご返信します。
以前お話ししました通り、私はTwitterに送られてきたリンクを確認した際にPCが破損しました。
メッセージには5chのアドレスも記載してあり、この件と関連があるという事は明白です。頂いた膨大なPDFを朝一で弁護士事務所の方へ送付しまして、相談した所、全て立件可能という事で一件ずつ全て開示請求する運びとなりました。
その際刑事罰(侮辱罪)、民事(名誉毀損罪)等で全て立件するとの事ですが時間がかかるとの事でした。申請は今日からするとの事で、刑事罰の申請がまず先になるとの事でした。
このメールに関して記載してもいいかとの事ですが、弁護士からは問題ないとの所見でしたので記載してもらって構いません。
葬儀の件でお昼にご連絡致します。
あなたの心からの支援、全力の応援に感謝致します。

アンドリー・イーホロヴィチ・ナザレンコ
https://imgur.com/a/w9x0F2U
2023/01/28(土) 11:12:22.84ID:AJk7+eKta
ソレダール、バフムートでスアンロク会戦を再現してしまったウクライナがもうすぐ崩壊するのはアホなウク信以外には自明なこと
2023/01/28(土) 11:13:43.52ID:8VdJs+QoM
ナザレンコさんや他の方への罵倒が毎日IPなしスレでは酷かったので、これを機に罵倒が無くなるといいですね

ナザレンコ氏のお母様、ご冥福をお祈り致します
2023/01/28(土) 11:13:55.39ID:dKtPx3Zb0
バイデンに『さっさとエイブラムス供与しやがれ』と言ったのも共和党らしい。
F-16の供与も共和党が『遅い。早くしろ』と言ってるらしいし、
これはスムーズに色々と進みそう。
2023/01/28(土) 11:15:45.01ID:nkZvdr5Z0
親露の連中が逮捕されて、どういう経歴の奴なのか詳らかになれば、
連中もおとなしくなるんじゃないか
2023/01/28(土) 11:15:51.41ID:XZpgITTG0
人口一万の都市を多大な犠牲だして攻略狙う露助なら、人口五千の山奥に核ミサイル撃つかもしれんな。
2023/01/28(土) 11:16:00.43ID:dl5TXxSQ0
>>360
専用のスレが立ったようだ(白目)
2023/01/28(土) 11:16:23.26ID:Fo/T68wnd
>>354
3日前位の話よ
2023/01/28(土) 11:16:28.09ID:uTC9zgd40
うわーマジでとんでもないことなってる
これで中華IPとかロシアIPとかだとどうなるんだろ
2023/01/28(土) 11:16:31.59ID:+JWyVJXF0
>>353
弾を浪費させるというロシア基準では重要な任務をはたしてる
弾切れになってしまえば大砲も重いだけの筒、銃はただの鈍器
2023/01/28(土) 11:16:44.60ID:xsH4j7FC0
確かにヘルソンから被害を抑えて撤退した南部軍管区の部隊は練度が高いって言われてるね
メリトポリ方面はかなり警戒してるらしいし精鋭部隊が集まってる可能性は高い
宇軍の精鋭はルハンスク方面にいそうな気がするがあの辺の部隊は練度高いのが多いらしいし
2023/01/28(土) 11:16:57.44ID:MAPpJCQO0
>>354
でもよーロシアは1年間よく武器が無くならなかったなw
冷戦時代から対米対NATOに備えて溜め込んでいたんだろう。
流石にそれも底が見えて来た。そんなとこだ。

自衛隊は1週間か2週間で撃ち尽くすのにw
2023/01/28(土) 11:17:13.99ID:U6SDeR/rM
>>364
よくわかりませんが、彼は逮捕ですね(´・_・`)(白目卒倒)
2023/01/28(土) 11:17:32.32ID:dKtPx3Zb0
画家の伍長もそうだが、ビギナーズラックというか、普通の将官では立案しない作戦でプリゴジンがやっていて、
なかなか対処に困るな。
まったく定石を無視している。
2023/01/28(土) 11:19:50.90ID:Av9p7ONSa
>>349
ありがとう。逮捕まで行かんけど民事裁判はできそうね。
日本はこの手の裁判は元が取れるかどうかぐらきしか認められないのよね。
2023/01/28(土) 11:19:52.15ID:dKtPx3Zb0
バフムートのまわりの高台みたいなとこを普通の将官士官なら使うものだが、ワグネルに関しては興味すら示してない。
昨日も今日も、ひたすら国道めがけて突進。
ただCASを使ってるし、効いてる。
2023/01/28(土) 11:20:09.60ID:7RB3l2TH0
プーチンは非情だから、何人死のうが勝てばいいと
2023/01/28(土) 11:21:00.68ID:1uJZ0y2Q0
ロシア軍の塹壕ってまっすぐ掘ってあるのが気になるんだがああいうのって砲撃のダメージを最小化するためにクランク状に掘るものじゃないのか
2023/01/28(土) 11:21:06.69ID:BIZN06CG0
顔文字は連投規制くらってるみたい
377名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:21:39.91ID:khYgU8fr0
チベット僧侶も焼身自殺なんて野暮なことしないで、もっと小学生を殺さなくてはならない。
小学校へ行って中国人の小学生を巻き添えにして殺しまくれば、中国人に恐怖心を与えられるはずだ。
侵略戦争と呼ばれようが、旧日本軍は中国人を虫けら同様に殺戮したから、中国人の日本占領は阻止された。
2023/01/28(土) 11:22:44.56ID:dKtPx3Zb0
>>375
時間を最短で機械掘りしたんだろうね。
その程度の常識は知ってるだろうし。
2023/01/28(土) 11:25:15.37ID:MAPpJCQO0
ウクライナ軍「シャハド・バスターズ」イラン製軍事ドローンを
ライフル銃で迎撃「レーザーショーではない」
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20230128-00334711
2023/01/28(土) 11:26:33.72ID:EkeePQxkM
>>372
いえいえ🙂
私にはどうなるかわかりませんがナザレンコさんが今ある事をのりこえて、ご健勝であられる事を願うばかりです
本当は裁判に出るのもお辛いと思いますが..
2023/01/28(土) 11:28:14.80ID:BIZN06CG0
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-january-27-2023
クレムリンの内部関係者がBloombergに語ったところによると、
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、早ければ2023年2月か3月に始まるかもしれない、
主導権奪還のための新たな攻勢を準備しているとのこと。

クレムリンは、プーチン大統領がウクライナでのロシアの作戦に従事する囚人に
対して先制的な恩赦を発行していることを確認した。

ロシア野党が行った目視調査により、ロシア当局が占領下のヘルソン州から
クリミアへ子供を強制送還していることが確認された。

ロシア当局は、1月26日にザポリジャー原子力発電所(ZNPP)付近で
発生した爆発事故の報道を否定した。

ロシア軍司令部は、新たな攻勢に先立ち、ロシアの情報空間を掌握するために、
軍事ブロガーの前線取材を制限しようとしているようだ。この規制は、
ロシア軍参謀総長ヴァレリー・ゲラシモフ陸軍大将のロシア軍プロフェッショナル化の
一環として計画されたものと思われる。

ウクライナ軍は1月26日と27日、クレミナ付近で反撃作戦を継続した。
ロシア軍は、ドネツク市西部の郊外にあるバフムト周辺とドネツク州西部で地上攻撃を継続した。
ロシア情報筋は、ロシア軍が1月27日にザポリージャ州で局地的な攻撃作戦を継続したことを報告しなかった。
ロシア当局者は、来る2023年春の徴兵サイクルで徴兵年齢に変更はないと主張した。
ロシア占領当局は、占領地をロシアの法的・行政的構造に統合するための努力を継続して強化している。
2023/01/28(土) 11:28:28.00ID:+JWyVJXF0
ナザレンコの誹謗中傷してたアホ逮捕されるんか、楽しみだな
個人攻撃とかよくやるわ。
2023/01/28(土) 11:29:01.43ID:dBxtow9Gx
戦闘の長期化は想定してなかったんだろう。
ロシアはキチガイ中高年と目がいかれてる政治家が煽り建てる戦意が収まる気配はないし、一層純度が高くなっている。
国民総動員総戦時下体制、まで行くだろうねえ。
個人的には幼少期から努力を怠りサボって周りを恫喝する事で自我を保ってきた人間が、今から本気出すって言って
何が出来るのか非常に興味有るよ。
例えば国中の車のタイヤがパンクしたり、鉄道が脱線や非常停止を繰り返したり、飛行機が落ちたり、送電線がぶち切られて大規模停電したり、
重要施設にガソリンぶっかけられて放火されたり、大地震起きたり、コロナが流行ったり、ウルトラ冷夏で大不作になったり、でどう対処する?
384名無し三等兵 (スプッッ Sd92-Y2Y+ [1.75.210.229])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:29:09.68ID:FgTn0tPgd
>>261
道内の市町村の決算カードや人口推計を見れば大体苦しい状況なのがわかる
維持できないってのは大袈裟な言い方だけど、主要な産業に乏しい4島が帰ってきたところで税収なんてほぼ無いから国庫負担が増える、つまるところ国民の負担がかなり増える
沖縄も収支は完全に赤字、国庫負担の方が大きくて都市部の税金が吸われてる状態
東京の島嶼部など実に8割近くが都と国の金だからな
4島だけでは正直回らないので、樺太もセットでないと維持していくのは厳しい
2023/01/28(土) 11:29:44.24ID:Fo/T68wnd
>>352
ソース探したけど埋もれて見つからないや
プリゴジンのバフムート攻略のノルマ達成のために虎の子のVDVも参戦させたけど結局失敗したためロシア軍は撤収しましたというお話
結果プリゴジンは失脚
2023/01/28(土) 11:32:04.32ID:BIZN06CG0
ISWはロシアの大規模攻勢の目標がルハンスク州と分析している
387名無し三等兵 (ワッチョイ 56bb-/bUM [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:32:20.30ID:IQx5en3m0
https://cepa.org/article/russias-return-to-gulag-economics/

現在のプーチンロシアでは、軍需産業の人手が(非習熟工員でも)絶望的に足りず、スターリン時代の様に囚人を工場に送り込んでいる。

プーチン政府は合計40万人の工員不足に悩まされており、その内12万人は高等教育を受けた人材が必要な枠である。

下院副議長などは、これまたスターリン時代のように技術者や科学者を強制拘束し、軍需産業に従事させる計画を提案していた。

//

兵隊もやる気のない素人、工員もやる気のない素人、アメリカのレンドリースが無いどころかG7は全て敵。こんなんで戦争に勝てる筈がない。
2023/01/28(土) 11:32:25.12ID:Agzt/30na
>>384
4島に関しては、経済的にはカニさえ取れるなら島なんて要らないからな
島があればカニ取れるけど
2023/01/28(土) 11:32:38.29ID:z9yDlS1q0
>>266
ロシアも中国も大都市以外の地方は北海道産より酷い廃墟だろ
アホなんか?
390名無し三等兵 (スップー Sd92-JNNZ [1.73.19.200])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:34:22.73ID:VYxd6b6wd
北海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネットを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資法反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)した。
起訴状による、同被告は今年1月から2月にかけて、銀行などをく一般に禁止されている預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
2023/01/28(土) 11:34:45.48ID:dBxtow9Gx
>>385
>プリゴジンは失脚
んー、どうかな…?いったん露出を控えて、自分の人気を支えてくれるウルトラライト(ロシアの中高年の殆ど)からの
ロシアの切り札的呼びかけを待ってる気がするね。
392名無し三等兵 (ワッチョイ f341-peMq [160.86.190.252])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:36:35.02ID:2OUGKcVO0
>>95
これ、パレード用に見た目のいい兵士選んでるだけだろ?
実際はアジア系の小さいのとかずんぐりむっくりのおっさんが主体なんだろ。
2023/01/28(土) 11:37:30.27ID:BIZN06CG0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1619158336183865344
RPG-7ロケットランチャーの弾頭を装着したウクライナ軍のFPVドローン。

最近よく戦場映像に出てくるやつですね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
394名無し三等兵 (ワッチョイ de02-+rQD [119.106.61.28])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:38:39.30ID:/wT3nqJj0
NATOの戦車が動き出すのは初夏

プロレスじゃあるまいし入場コールなんか無いわけで、
俺たちがその姿を見られるのは夏まっさかりの頃かね
2023/01/28(土) 11:41:01.39ID:+92Vj4ved
対戦車ミサイル陣地、神風ドローンに何もできんな
https://twitter.com/worldonalert/status/1619003494475902977?t=1ovRRJ_-ZMgMXfHYTGtwNw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 11:41:10.94ID:wdXE/SNx0
寒さは人を狂わすからロシアがあんなんでも妙に納得だわ。
2023/01/28(土) 11:42:15.93ID:7wfLpxHU0
>>349
サンキュー
2023/01/28(土) 11:43:57.56ID:UJefnCg7d
>>266
ロシアや中国にいる辺境の異民族や貧農は奴隷みたいなもんやで
なんで絶対栄えるん?
2023/01/28(土) 11:46:26.84ID:uTC9zgd40
ぶっちゃけでかい国家の末端は搾取されるだけで豊かになれないんだよな
13億人の市場!とか中国持ち上げて実際はそんなことなかったから欧米は方向見直した感じある
むしろ小さくして末端まで豊かになろうってやったほうが市場も増えるしみんな豊かになれて幸福だと思う
2023/01/28(土) 11:46:35.37ID:akBEmtsoM
ウクライナが鹵獲した戦車はあんまりレストアされてないとかいう情報はホントなのかなあ?
今回ウクライナは米軍流の苦戦してるアピールが目立ってどうもよくわからん
特に戦車に関しては情報が色々と伏せられてる感じ
2023/01/28(土) 11:48:20.10ID:Y3D7eR4hd
>>384
過去にも返還されたら話が出ていたが米軍・自衛隊の基地を置いて漁業者の港湾施設以外は無人にするしかない
4島合わせたら沖縄より巨大な面積にインフラ設置は無駄
2023/01/28(土) 11:49:09.03ID:ZPXRzhDgM
>>344
北朝鮮も沿海州占領に動きそう
2023/01/28(土) 11:51:55.31ID:KOX0fSRcM
>>397
いえいえ🫡
2023/01/28(土) 11:53:40.32ID:ojY+RQ9s0
岸田、ウクライナへは行かずニューヨークでゼレンスキーと会談する案が出てるらしい
でもゼレンスキーのニューヨーク行きは確定してないから会談が実現するかは不透明
2023/01/28(土) 11:54:45.56ID:Fo/T68wnd
“ワグネルの囚人戦闘員5分の1に激減。「遺族」には空の棺が(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース”
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe0774cdcf0c91fecf95c01d8618438ccfd36a8c?page=1

4万人いなくなったけど死んだのか逃げたのか分かりまてん
406名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:00.65ID:7aSFaZi00
アリエクのfpvドローンは300ドル
スイッチブレードは6000ドル
2023/01/28(土) 11:55:22.58ID:dKtPx3Zb0
>>404
結局、岸とか送ってお茶を濁すだけだろう
そもそも岸田の支持率では長くない
2023/01/28(土) 11:57:59.63ID:dl5TXxSQ0
>>407
この期に及んでお茶を濁すことしか出来ないから支持率が落ちてると思うんだがなぁ
偉そうな事言いたくないが器じゃないわ
2023/01/28(土) 11:59:07.22ID:wIm9+1qUa
>>408
顔が小役人みたいだしな。
顔で判断するのもあれだけど。
2023/01/28(土) 12:00:00.23ID:dKtPx3Zb0
>>408
派閥のボスまでの器だったね。
安倍さんみたいなとこを大人物は10年に1人なんだなー
2023/01/28(土) 12:00:10.00ID:7ErvmTMPd
ttps://meduza.io/news/2023/01/27/severnaya-koreya-poobeschala-vsegda-byt-v-odnom-okope-s-rossiey
北朝鮮はロシアと「常に同じ塹壕にいる」ことを誓う

>北朝鮮は、米国と西側の「帝国主義勢力」と戦っている「ロシアの軍隊と国民と常に同じ塹壕にいるだろう」.
>これは、北朝鮮の指導者キム・ジョンウンの妹であるキム・イェジョンの声明で述べられています
2023/01/28(土) 12:00:16.78ID:Sew6LPp90
>>400
鹵獲した戦車が不良品でレストアしようがないのかも
戦時急造に熟練工不足、さらにノルマですぐ動かなくなる粗悪品を量産してそう
2023/01/28(土) 12:02:07.34ID:wIm9+1qUa
>>411
一緒に消し飛べは一石二鳥
2023/01/28(土) 12:02:20.85ID:7ErvmTMPd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2023/01/27/putin-byl-nastolko-obespokoen-nato-chto-postavil-sebia-v-polnuiu-zavisimost-ot-kitaia
「巨大イラン」か中国の植民地か?ハーバード大学のケネス・ロゴフ教授がロシア経済の将来について語る
2023/01/28(土) 12:02:57.82ID:ZPXRzhDgM
>>411
つまりロシアが弱体化したときには、北朝鮮軍がロシア人民を保護する権利があるので占領します宣言だなw
2023/01/28(土) 12:05:25.96ID:/wT3nqJj0
元FSBドネツク防衛大臣のギルキンによれば、
ロシア軍の重兵器は屋内での保管が必須

非常に錆の進行が早く、戦場に出した場合は、管理プロトコル通りの補給メンテナンス部隊のメンテを受けつつ
進軍する必要があるとのこと

機械そのものの剛性は西側に引けをとらないが、
寿命は気を付けないとあっという間に使い果たしてしまうとか

だから、ウクライナに攻め込む前に、国境沿いに雨ざらしで2年間おいてあった戦車大体は
推してするべしだって言ってたな

いまは状況が違うんだろうけど、当初はこう解説されてた
417名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:38.33ID:dBxtow9Gx
>>414
多分、「中国の植民地化」だな
418名無し三等兵 (ワッチョイ 56bb-/bUM [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:45.92ID:IQx5en3m0
https://twitter.com/warmonitor3/status/1619029136445693952?s=46&t=atOlLhUYEGi6yXV_KosouA

ウクライナ軍が東部戦線でプーチン軍のSU-25をまたも撃墜。
西側の対空装備が本格稼働しているのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 12:07:21.79ID:7ErvmTMPd
経済制裁も即効性はなくじわじわ効くものという感じだね
2023/01/28(土) 12:08:59.62ID:iFhBg9KPa
米空軍の最新のAAMって何使ってんだろ?
MiG-31が高空から長距離打撃してるって聞くけど、それ落とすのは無理そう?
2023/01/28(土) 12:10:22.68ID:/AYuWGg30
>>400
結構前に記事になってたけど、損害が大きい物が多くほとんどは部品取り位にしかならないのと、FCSがフランス製だったりするとその辺の修理もできないらしいです
2023/01/28(土) 12:10:59.16ID:MAPpJCQO0
しかし考えてみれば
西側の戦車の供与は嬉しいだろうが
現場は大変だぞ!!

パイロットは機種ごとのライセンスが必定な様に
複数の戦車があればその戦車しか操縦できない。
戦車兵の訓練もホント大変だよw
2023/01/28(土) 12:11:23.17ID:wIm9+1qUa
>>421
フランスがFCSをウクライナに上げればええのにね。
2023/01/28(土) 12:12:23.70ID:/wT3nqJj0
>>419
ロシア政権を倒す活動を20年やってる人たちはロシア国内に居るわけで(亡命したけど)
彼らはこのスレよりずっと歴史は長い
こういっちゃなんだが社会的な立場や年収だってEUの官僚と会うぐらい高い

で、彼らが言うに、そもそもロシアみたいな巨大なものを一撃で倒すものなど存在しないと言うんだな
たとえば去年の春頃に
「SWIFTから除外されたらもうロシア経済は終りだ」って大騒ぎしてた人たちがいたけど、全然そんなことないでしょ
「西側企業が全て撤退してロシアは詰む!!」ってのも、西側企業は名前を変えてロシアに居座ってるレゴやスタバみたいに
いきなりなんか居なくならない

30年かけて倒すみたいな話だからこれは

今回のNATO戦車もSWIFTの匂いが多少する
一撃でどうにかなればいいけど、そうじゃないでしょ恐らく今回も
2023/01/28(土) 12:12:43.63ID:/AYuWGg30
>>422
装填手の育成、、、、、
装填手って車長の補佐したり結構なお仕事量あるそうで
2023/01/28(土) 12:13:12.62ID:ZPXRzhDgM
北朝鮮や中国の身長150センチの農民の嫁奴隷に売られるロシア女性
2023/01/28(土) 12:13:50.88ID:7ErvmTMPd
>>424
ハーバードの教授は「ロシアがキューバ並みになるには50年かかる」と言ってるね
2023/01/28(土) 12:14:01.41ID:2f4xfDhu0
>>418
ロシア軍が無茶な攻撃してるだけ
2023/01/28(土) 12:14:15.78ID:Fo/T68wnd
ロシアのエリート層は戦争について非常に悲観的であるが、ロシア国民の世論調査は、クレムリンがウクライナでの損失に耐えることができるという確信を与える可能性が高い、と最新の#RUSICommentaryに@Jack_Watlingを書いている.
https://twitter.com/rusi_org/status/1618970835900932096?s=46&t=ODtaqmPuSswsXoHiI_0vtA

プロパカンダって恐いねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 12:15:00.76ID:/AYuWGg30
>>423
それが一番ですが、なかなか難しいようで。
あとT-72のバージョンが多いいのも問題で、例えば照準器がサーマルと統合されていいる奴と、統合されてなかったり電子部品で面倒が起こっているみたい
2023/01/28(土) 12:15:20.04ID:7ErvmTMPd
ttps://edition.cnn.com/2023/01/25/europe/russia-fsb-defectors-osechkin-intl-cmd/index.html
元FSBやワーグナーの亡命を助けている人間の記事
2023/01/28(土) 12:16:52.14ID:/wT3nqJj0
>>427
50年かww

まぁその前に良いほうに転んでほしいものだ
2023/01/28(土) 12:17:02.37ID:7ErvmTMPd
>>429
「ある日道端で知らない人間が聞いて来たら『プーチンを支持しています』というしかないだろう。どういう目に合わされるかわからない」と
ロシア国民が以前言ってた
434名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-rfz2 [133.159.150.142])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:17:05.31ID:K32qf0z6M
結局、ロシアを外から変えることはできないけど
中から変えさせるきっかけくらいは作れるってこと?
435名無し三等兵 (ワッチョイ d61f-+rQD [153.209.215.125])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:17:23.95ID:wZ3NNdbm0
ttps://www.cnn.co.jp/showbiz/35199221.html
ウクライナがジョコビッチに露宇戦争での立場表明を求める
と共に謝罪も要求

ウクライナマジであの国レベルw
2023/01/28(土) 12:17:51.87ID:Sew6LPp90
>>430
ウクライナで作ってないバージョンだと一品ものの部品作りになるからなぁ
既存の車両の修理に忙しいだろうしそんな手間は掛けてられないか
2023/01/28(土) 12:19:01.98ID:Fo/T68wnd
モスクワ近郊の倉庫が火事🔥🔥🔥
https://twitter.com/lyla_lilas/status/1619100009890484224?s=46&t=ODtaqmPuSswsXoHiI_0vtA

いつものタバコの不始末
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 12:19:13.29ID:dKtPx3Zb0
>>420
A
>>435
ジョコビッチは反ワクだから排除されるのは当たり前
とっとと引退に追い込むべき
2023/01/28(土) 12:19:21.00ID:7ErvmTMPd
>>432

>>414の記事
> WEFで、西側の制裁により、ロシアの人々は「信じられないほどのレベルの貧困」に直面するとおっしゃいました。
>しかし、これまでのところ、そのようなものは見たことがありません。経済危機は、予想よりもはるかに痛みが少ないことが判明しました
>- 少なくとも今のところ. どうして...と思うのですか?

- これは長期的な展望です - 国際的な孤立、制裁の強化、貿易相手国の減少。もちろん、大規模な制裁に直面している他の国は非常に貧しいです。
>しかし、短期的には、これはロシアには当てはまりません。ロシアがキューバのようになるには50年かかる。
>多くの国は依然として [ロシアと] 取引を行っており、制裁は非常に限定的です。しかし長期的には、(紛争の)解決がなければ、ロシアはますます孤立するでしょう。
2023/01/28(土) 12:19:24.45ID:/wT3nqJj0
>>436
無理無理
だって現物がそこにないと合わせられないもん部品は
だからこそ設計図や規格ってのがあるわけで

いちいち「戦車の匠」みたいなのを戦車のあるところまで連れて行くってわけにもいかない
2023/01/28(土) 12:21:29.49ID:ZPXRzhDgM
>>435
これはジョコビッチには難問だな。
彼はセルビアからのコソボの独立を認めてないから、ウクライナからのドル共和国の独立を認められない立場だからな
2023/01/28(土) 12:21:38.25ID:lbXQChGAd
じわじわであっても経済的な打撃の方が重要だと思うわ
国力を決める一番大きい要素は経済力だからな
10年20年単位で影響が出るのは経済的打撃
2023/01/28(土) 12:22:06.50ID:sdABsGWw0
ウクライナも悪いんだよ
もともとウクライナで豊かな地方はロシア語話者が住む東部で、鉱物資源が豊富で重化学工業が発展していた
工業製品の主な出荷先はロシアで経済的に深く結びついていた
農業中心の他の地域より所得が高くて温なのにキーウの政府が東部の利益を他の地域に分配するような政策を採ったから反発した
だって泥棒と一緒だろ
金持ちが富を奪われて貧乏人に分配させられるなんて
2023/01/28(土) 12:24:20.55ID:/wT3nqJj0
>>439
サンキュー
これ勉強になる
2023/01/28(土) 12:24:21.27ID:7ErvmTMPd
>>429
昨日の日経にあったフィナンシャルタイムズか何かの担当記事で
「ロシアのエリート層が、
『今の状況は非常に困難だ。この状況を救うにはエリート層が見返りを求めず猛烈な愛国心をもって行動する事が必要だ』
と言っているが、そんな努力を続けたところでウクライナを占領したとしてもロシアが世界での信用を失うだけだ。
頭のいい愛国心ある人間ならこの戦争を止めさせようとするだろう。
ただし、そんな人間はもうロシア国内にはいないように見える」

て書いてたな
446名無し三等兵 (スプッッ Sd92-FnzU [1.79.82.248])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:24:21.85ID:3Hv/JOJXd
>>362
おそらく国外からかなと。国内ならスリーパーセル、土台人や社会不安を煽る党員とかではないかな。
2023/01/28(土) 12:24:36.71ID:lbXQChGAd
軍事的にはこっからもロシア兵器は消耗の一途だろうからそっちはもうほぼ心配ない
2023/01/28(土) 12:26:19.12ID:dKtPx3Zb0
>>443
お前、社会に出たら?
税の仕組みとか知ってる?
偏差値40ないだろ?
どこからのコピペ?
あと童貞でしょ?
2023/01/28(土) 12:27:33.45ID:ZPXRzhDgM
チェチェン共和国とかは現時点でほぼ反独立を達成してしまってる。ロシアの警察権力は、チェチェンに通用しないからね
2023/01/28(土) 12:27:41.09ID:7ErvmTMPd
>>445
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB2510W0V20C23A1000000/
[FT]ロシア、勝利維持の道なし 消耗戦と孤立で地位低下

この記事
ロシアがもう大国ではないことをプーチンが現実直視できずにふるまったなれの果てとも
2023/01/28(土) 12:28:23.22ID:lbXQChGAd
理想的にはロシアの戦車や航空機がほとんど破壊されるまでじっくりと戦争を継続すること
短期的に決着がついてしまうと、ロシア兵器や動員兵を減らしきれずに終わる可能性がある
2023/01/28(土) 12:29:45.70ID:Pqa2aGsFd
>>443
それとロシアの侵略は全く別の話
453名無し三等兵 (ワッチョイ 962f-vwJj [121.93.3.81])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:29:47.37ID:7RB3l2TH0
>>443
ウクライナはソ連に搾取されていたよ
典型的なのはこれ↓

数百万人が餓死し、ついには首相が自殺……ウクライナを破壊し尽くした「スターリン」の大虐殺https://bunshun.jp/articles/-/53444
2023/01/28(土) 12:31:38.01ID:7ErvmTMPd
>>442
ロシア軍が弱体してたのは制裁が効果あったと思う
即効性はない毒みたいなもんだ
2023/01/28(土) 12:37:37.43ID:Fo/T68wnd
>>450
ありがとん
後は核をどうするかやねえ
2023/01/28(土) 12:38:04.61ID:AJk7+eKta
>>424
それが聡明なエリートのごく当たり前な見解だよな
森喜朗や鈴木宗男の言う通り、ロシアが負けるわけないのよ
ロシアが崩壊するまで30年掛かったとしてそれまでウクライナが耐えられるはずがないからな
2023/01/28(土) 12:38:16.12ID:0/jwNdlL0
ボーイングの次世代空中給油機のデザイン
https://www.thedrive.com/the-war-zone/stealthy-tanker-transport-aircraft-concept-unveiled-by-boeing
https://i.imgur.com/p5SBZr4.jpg
https://i.imgur.com/kCvaUv3.jpg
2023/01/28(土) 12:38:27.86ID:dKtPx3Zb0
お、派遣労働者の貧民プーアノンが昼休みの時間のようだな笑
2023/01/28(土) 12:38:30.27ID:omQvYrcr0
ロシア人はドネツク地域のパヴリフカを砲撃し、現在攻撃しようとしているウグレダルへの攻撃の写真を公開しました。
://www.rbc.ua/rus/news/rosiyani-vidayut-obstrili-pavlivki-udari-1674859517.html

ロシア国防省が公開したウグレダル攻撃の映像が実際にはパヴリフカとのこと
なお使用されてるのはソルンツェペクらしい……そんなに便利なのかねぇ?
2023/01/28(土) 12:39:34.04ID:MPYABHTxd
ttps://www.bbc.com/russian/live/news-64355909
ポーランドはさらに 60 両の戦車をウクライナに移送する予定です

>「私たちは模範を示そうとしています。ポーランドは、6か月前またはそれ以前に250両の戦車を[ウクライナに]送った最初の国になりました。
>現在、60両の近代化された戦車、そのうち30両はPT-91を送る準備ができています。」
>ポーランド首相は、ポーランド軍の主力戦車PT-91 Twardyを念頭に置いて言った。
2023/01/28(土) 12:39:42.05ID:lbXQChGAd
しかし西側主力戦車がまとまった数供与されるまでは暇だね
462名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.8.148.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:41:07.33ID:ufGhZq+S0
結局、ロシアが戦争に負けても国民は過ちを認めることができないんじゃないかな
賠償は凍結資産を充てれるけど国民合意の上の謝罪を引き出すのは難しそうだ
2023/01/28(土) 12:42:10.91ID:/wT3nqJj0
>>461
スペックの勉強とか
いろんな種類を試したうえでウクライナが 「おれ、これが使いやすいんだけど」って特定の戦車を指す可能性もあるし
2023/01/28(土) 12:44:50.50ID:ja4NsIPod
>>443
クルクルパーかよ。
2023/01/28(土) 12:44:52.98ID:VyAuOynzM
>>461
だねえ
戦車揃う前に攻勢出る必要無いからな
縦深防御だか遅延戦術だかで整然と後退
後方に構築した要塞線まで露豚を引きずり出せば良い
春までに生き残った運の良い豚は、砲弾で大穴空けてからキャタピラでひき潰せ
2023/01/28(土) 12:46:32.62ID:VyAuOynzM
>>463
一番の問題は整備補給が即座に整う、という点だし
やはりレオパルドが主力だろう
エイプラズムは、ウクライナでは運用がムズいだろう
2023/01/28(土) 12:47:57.21ID:MPYABHTxd
ttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64408689
>こうした中、複数の軍事アナリストは、ドイツのレオパルトが投入されることでウクライナの攻撃能力は大幅に高まるものの、
>解決のための特効薬にはならないだろうと指摘。歩兵隊や砲兵隊とともに統合軍に組み込む必要があるとしている。

戦車も勝つための要素の一つだけどこれだけでは勝てるものではないという評価ね
2023/01/28(土) 12:48:55.61ID:omQvYrcr0
アメリカのエイブラムス戦車がウクライナの戦場に到達することはありません。なぜなら、これらの装甲車両の出荷準備が整うまでに紛争はすでに終わっているからです。
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/16907959

タス通信が報じると偏向報道かギャグにしか聞こえない問題
2023/01/28(土) 12:49:57.47ID:Fo/T68wnd
ワグネルの囚人向けの勧誘マンガ。囚人兵士が守らなくてはならない14項目の規則があるらしい。マンガの中では刑務所の囚人がワグネルに志願して戦ううちに更生して、真人間に戻ってく様子が描かれてるw

t.me/grey_zone/1682…
https://twitter.com/sashaivanov2053/status/1619177050828570624?s=46&t=YkHznO0W7nrBZDr8I80ClA

ワグネルチャレンジは入隊した時点でプーチン特別恩赦を与えられてたらしいけど今後も継続されるんかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 12:49:59.37ID:MPYABHTxd
ttps://www.bbc.com/russian/live/news-64355909
ベルギーがウクライナ向けの新しい援助パッケージを発表
2023/01/28(土) 12:50:14.13ID:XdONLpGj0
>>468
マジレスの可能性
2023/01/28(土) 12:50:17.18ID:3OnrhUhw0
>>462
プーチンが悪いで終わるだけだね
まあこれは日独伊もそんな人間がいるが
2023/01/28(土) 12:50:39.88ID:MPYABHTxd
>>468
1年かかるかもしれないというレベルだから
まぁ短期で終わるならなくはない
2023/01/28(土) 12:50:52.12ID:VyAuOynzM
春の泥濘が終わったら
レオパルド
チャレンジャー
エイプラズム
これら戦車隊がハイマースと空軍の支援下でサボリージャ州を一気に南下
メリトポリどころかマリウポリまで一気に打通

その戦車隊中央には、指揮車両の上に仁王立ちしたゼレンスキーが
嗚呼、浪漫
2023/01/28(土) 12:51:43.61ID:VyAuOynzM
>>468
プが死ねば、今すぐにでも現実化するし
2023/01/28(土) 12:52:18.41ID:MPYABHTxd
>>472
そうしないと収拾つかなくなるからね
プーチンが悪くてロシア国民は強いられてたんだとしないと
ロシア全部が悪いとなれば全部がまとまって抵抗強くなるから切り離さないと
2023/01/28(土) 12:53:41.97ID:G/OxMJ/p0
>>453
こんなKSなスターリンを崇拝する日本人が結構居るけどなんでなんだろうね。
子供の名前にヨシフなんて付ける親も居るじゃん。
2023/01/28(土) 12:55:05.78ID:SjoRc3m80
>>467
諸兵科連合が基本だからね
あとATACMSと航空機がくればなあ
2023/01/28(土) 12:56:47.30ID:G/OxMJ/p0
>>469
作戦目標完了するまで負傷兵の救護禁止なのに助けてるね。
超美化されてそう。
480名無し三等兵 (スッップ Sd72-iScB [49.96.46.96])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:57:16.71ID:mrGXZHnvd
ロシア軍のあまりの無能さは「驚き」であり「謎」...米専門家が語る戦争の現状と教訓
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/01/post-100714.php
2023/01/28(土) 12:58:29.86ID:G/OxMJ/p0
>>471
ロシアが二ヶ月後に全面撤退してマジになったりして。
2023/01/28(土) 12:58:37.16ID:/A41qTyw0
>>480
弱い者いじめばかりやってたら、戦争の研究とやり方を忘れたんでしょ?
2023/01/28(土) 12:58:41.17ID:PD3++HFj0
>>476
強いられているんだ!(集中線)
2023/01/28(土) 13:01:30.58ID:dKtPx3Zb0
ぶっちゃけ、NATOがポーランドのウクライナ国境に兵を集結させて、
『引き上げないと殺っちゃうよ?』と言えば、ロシアはすぐに撤退するよ。
プーチンが何よりおしいのは命だから。
2023/01/28(土) 13:01:42.17ID:18HLPBtg0
>>399
エネルギー資源の権益があれば辺境でも豊かになる可能性があるけどそれ以外はほぼノーチャンだな
2023/01/28(土) 13:03:20.51ID:PD3++HFj0
>>456
そのコテハン名、フィンランド政府に通報しようかね。
2023/01/28(土) 13:04:06.77ID:SjoRc3m80
>>482
失礼な!弱い者いじめの研究ばかりしてたんだぞ
2023/01/28(土) 13:04:33.15ID:MPYABHTxd
>>480
退役軍人協会の長が「20年国防相を素人が勤めていてショイグは素人でゲラシモフは一流とは程遠い」とか言ってたしな
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000255757.html

>ロシア軍の無能さには本当に驚かされた。欠陥があるのは分かっていたが、
>(ウクライナ侵攻前の)演習期間に何もしていなかったらしいという事実は意外だった。
戦わずに占領できるかもしれないというノリでやってきて
ガチンコでやるつもりの軍に大打撃受けるてのは鳥羽伏見の幕府軍おもいだした
2023/01/28(土) 13:04:56.58ID:PD3++HFj0
しかし、返す返すもプリゴジンの米選挙介入発言はアホすぎたな。あれでアメリカがキレた部分もあるだろうに
2023/01/28(土) 13:06:25.70ID:Fv01ny89a
>>469
囚人はいかにサボって恩赦しか考えてないしワグナーは肉壁死んでこいしか考えてないのに…
2023/01/28(土) 13:06:51.22ID:MPYABHTxd
>>489
まぁトランプ当選のころからささやかれてたねぇ
2023/01/28(土) 13:07:43.62ID:omQvYrcr0
>>481
開戦記念日に合わせて一方的に作戦終了と勝利宣言して撤兵してくれたら良いんだけどなぁ
既得権益保持の為に併合4州に駐留軍は置くだろうしねぇ…、
2023/01/28(土) 13:09:11.04ID:x/Re7dAl0
>>492
まぁ縮小した駐留軍に対して支援兵器でゴリラになった兵士が襲い掛かって殲滅するんだろうさ
2023/01/28(土) 13:09:55.62ID:MPYABHTxd
>>490
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23600659/
>米国諜報機関が隊員間の電話を傍受。ある隊員が「隊長が逃げようとした彼を捕まえて、睾丸を切り落とした」と話し、
>別の隊員は「どうせワグネル傭兵部隊は消耗品だ。ほとんどが元囚人であるため、ロシア国民は傭兵に何が起こっても気にしない」と言ったという。
2023/01/28(土) 13:10:10.25ID:omQvYrcr0
ロシア大使館は、米国は自国の人権に対処すべきだと述べた

ワシントンは内政やロシアの管轄当局の仕事に干渉するのをやめるべきだと、外交使節は指摘した。
://tass.ru/politika/16908083

駐米ロシア大使館とかいうブーメラン担当どうにかならんのか?
2023/01/28(土) 13:11:18.57ID:dOQuCg9r0
>>324
>ロスケってイスラム原理主義のテロリストでもないのに死を恐れず突っ込んでくるよな

督戦隊
あとは囚人兵
それでも逃亡や投降は相次いでるし

というかそれ言ったら日本はどうなるんだ
万歳突撃、神風、桜花や回天等の特攻兵器
ペリリュー島、硫黄島、沖縄戦など、ゲリラ戦でも全滅するまで粘ってくる
南洋の島々起きた民間人の集団自決
宗教的熱狂に駆られたわけでもないのにこの調子だったんだぞ

これらはアメリカでも報道されてて、日本人は一層不気味で理解不能な人種だと思われてしまった
でもお前らたった3代か4代前まで遡れば自分達がそんなんだったって思えないし実感できないだろ
だからというわけじゃないけど特定民族を悪魔化したり特別視するのは止めた方がいいと思う、日本人にもブーメランになる
2023/01/28(土) 13:11:23.89ID:MPYABHTxd
>>492
既得権益と言っても元から大赤字レベルだったんだよなぁ
海外紙で収支報告出てたけどただのお荷物状態だった
498名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.146.93.27])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:14:02.92ID:K+QYNFpEa
ネトウヨだつお!

     鈴 木 宗 男 は 愛 国 者 !

ウクライナに敵意は無いが、ロシア軍のウクライナ空襲と米軍の原爆と比較すれば自明!

https://mobile.twitter.com/shin_shr190506/status/1618978715249311745

shin(旧アカウント)
@shin_shr190506
返信先:
@Sakurai_Tosiaki
さん,
@yy_celeste
さん
この人は日本本土空襲を自業自得、降伏しない方が非人道的だとか揶揄しながら

ウクライナへの都市攻撃は悪い事だと非難のリツイートをしてます。

したがってこの人は
日本民間人への虐殺限定で正当化しておりこれは明確な人種差別です。


https://i.imgur.com/Rj7G7Og.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
499名無し三等兵 (ワッチョイ 9633-fO7+ [121.85.12.62])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:14:20.48ID:dGnQ4rTF0
取り残された部隊を助けた話
https://www.youtube.com/watch?v=CTsUJuWHJts
Youtubeの日本語翻訳が残念な感じなので英語字幕の方が良いです
2023/01/28(土) 13:14:52.82ID:nNK4DqhTM
>>404
デヴィ夫人(82)がキーウ訪問したのに、ゼレンスキーから声かけられた岸田が行かないのはヘタレ過ぎるぞ
2023/01/28(土) 13:16:09.73ID:G/OxMJ/p0
>>496
日本のは同調圧力だからなぁ
沖縄戦では本土に脱出命令受けて捕虜になった八木参謀みたいに避難民を説得して投稿した例もあるよ。

彼は米国留学も経験してるから無為に米軍が虐殺しないのは理解してた。情報不足という要素もありそう。
2023/01/28(土) 13:16:16.15ID:y6UDsH+L0
良くわからないけど、戦車が届けば装甲車なんかは不要になるの?
2023/01/28(土) 13:16:58.24ID:MPYABHTxd
>>501
八原な
2023/01/28(土) 13:17:28.25ID:G/OxMJ/p0
>>503
素で間違えたw

ありがとうw
505名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.146.93.27])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:17:51.83ID:K+QYNFpEa
>>456
無条件降伏をしたのに北方領土を返還しろでは、鈴木宗男のような愛国者がいくらでも出てきてしまう。

ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1565258375/

ロシア軍の空爆は悪だが米軍の空爆は善だという論法も、鈴木宗男が未だに愛国者として通じる理由!
2023/01/28(土) 13:19:10.74ID:hbalB+9J0
>>275
ジオングに例えるならサイコミュ動かないのに出撃だな
2023/01/28(土) 13:19:11.16ID:dKtPx3Zb0
>>502
まったく用途が違うから
少しググってから書いて
2023/01/28(土) 13:19:44.41ID:PD3++HFj0
>>502
むしろ必要度が上がるのでは?戦車だけでは街奪還は困難
2023/01/28(土) 13:19:56.69ID:VyAuOynzM
>>502
戦車には戦車の乗員数名しか乗れない
装甲車には歩兵と荷物がたくさん乗れる
510名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.146.93.27])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:20:12.09ID:K+QYNFpEa
>>501
>日本のは同調圧力だからなぁ

鈴木宗男は愛国者だが?
2023/01/28(土) 13:21:01.71ID:/A41qTyw0
>>502
タンクデサントは危ないからやめたほうがいいよ。スマホ落としても止まってくれるかわからんし。
2023/01/28(土) 13:21:46.68ID:G/OxMJ/p0
>>505
???
ロシアに大航続力の航空機無かったでFAなんじゃないの?
言いたい事の意味わからん。
2023/01/28(土) 13:22:13.25ID:MPYABHTxd
装甲車はいらんて
工事現場に重機だけあればいいよね?トラックはいらないよねて言ってるようなもんだと思う
2023/01/28(土) 13:22:39.91ID:lbXQChGAd
装甲車はむしろ戦車よりよほど数が必要な認識
2023/01/28(土) 13:22:48.74ID:K2RnTWFxa
>>510
ロシアを愛しても日本にとっては売国奴だし
2023/01/28(土) 13:23:30.18ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/AvHistoryOgre/status/1619158956240150529?t=RrtT8JWRvazFi8xT-0B4Kw&s=19
 
当てるのが楽そう…笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 13:23:31.99ID:G/OxMJ/p0
>>510
宗男スキーはロシアの愛国者なのか。
理解した。
2023/01/28(土) 13:23:41.18ID:MPYABHTxd
>>511
独ソ戦のタンクデサント兵の平均寿命は1週間
ドイツからしたら「タンクデサント兵をどれだけ早く潰すかで撃退できるかどうかが決まる」と言われてたそうで
2023/01/28(土) 13:23:47.24ID:I551kIn30
BMP-2MとM2A2でレスバは流石のロシア人もやらんのかな
520名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.146.93.27])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:23:55.42ID:K+QYNFpEa
>>515
無条件降伏をしたのに北方領土を返還しろでは、全くお話にならないぞ?
2023/01/28(土) 13:24:33.01ID:G/OxMJ/p0
>518
二週間じゃなかったけ?
訓練一週間
移動一週間で
522名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.146.93.27])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:25:06.60ID:K+QYNFpEa
>>517
原爆投下は国際法違反なのに対して、北方領土は何に違反しているのかを明らかにしろ!
523名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:25:30.68ID:QXz8XsXpr
毎日大規模ミサイル攻撃のロシアすげえ
524名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.146.112.184])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:25:36.43ID:F0hlxQBUa
>>502
わからな過ぎるわ
半年ROMれ
2023/01/28(土) 13:25:38.50ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/clashreport/status/1618950547008102400?t=WQedIdVCyAFn8MfCx5ARQw&s=19
 
【悲報】ロシアのT-62を鹵獲したのだが、砲が付いてなかったwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 13:26:08.94ID:fX91GnPCa
>>505
>無条件降伏
無条件降伏は条約に無いことまで受け入れるって意味じゃねーぞ
ポツダム宣言のどこに北方領土の規定があるんだよ
2023/01/28(土) 13:26:25.46ID:rPn2h+3h0
>>496
>だからというわけじゃないけど特定民族を悪魔化したり特別視するのは止めた方がいいと思う、日本人にもブーメランになる

1.「悪魔化」しないと加害ストレスが重いので激差別します。
2.倒すけどせめて「人」として認知します。
3.皆に合わせて動いて「個人責任」からは目を背けます。
4.気を紛らわせるため(?) SDGs C/N 頑張ります
5.その他の道筋探します。

個人では「2」選択で、次・次々世代は「4」.「5」取れるようにはしてあげたいお祈りです・・・
2023/01/28(土) 13:26:33.51ID:pJpJNZ/60
>>469
進研ゼミかよw
2023/01/28(土) 13:26:41.99ID:dKtPx3Zb0
もう、ほんとに色々なものが足りていないロシア軍wwww
2023/01/28(土) 13:26:43.30ID:MPYABHTxd
>>521
俺が見た本訓練は含めてなかったのかな
531名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:27:45.57ID:QXz8XsXpr
ドンバス制圧間近?ロシアやっぱり強いな
ウクライナに戦車来る頃にはもう終わってるぞ
532名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.146.112.184])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:28:33.74ID:F0hlxQBUa
>>525
ウクライナ軍の車両だボケ
2023/01/28(土) 13:30:17.46ID:dKtPx3Zb0
>>532
??
死ねボケ
童貞プーアノンの貧民が
2023/01/28(土) 13:30:46.00ID:VyAuOynzM
>>523
これだけ撃っても軍事目標に当たらないのもすげえ
2023/01/28(土) 13:31:05.66ID:myeA7obP0
教育なしなら東側戦車のほうが優秀でね?
2023/01/28(土) 13:31:10.65ID:dOQuCg9r0
>>501
同調圧力ってみんな割と言うけど同調圧力で言うほど死ねるか?
同調圧力は日本人固有の物じゃないだろう
2023/01/28(土) 13:31:29.69ID:MPYABHTxd
>>534
中の機械が駄目だから仕方ない
2023/01/28(土) 13:31:49.46ID:K2RnTWFxa
>>520
無条件降伏の拡大解釈による詭弁ですな
539名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.146.93.27])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:31:54.44ID:K+QYNFpEa
「無条件降伏」の意味分かってる?

>>526
>ポツダム宣言のどこに北方領土の規定があるんだよ

○小坂国務大臣 政府委員から補足させまするが、カイロ宣言の中には、その南樺太並びに千島という部分は
入っておらないことは御指摘の通りであります。ただ、これを受けてできたポツダム宣言の中において、連合国が
日本の所有する領域をきめるということになっておりまするので、連合国の主張に従って無条件降服をした日本の
立場として、南樺太並びに千島を放棄したということであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/039/0514/03910110514008a.html

○小林(進)委員 ともかく、戦争に負けて無条件降伏した国が、今日ここへ来て、当事国に相談なしに戦勝国
だけで国際条約を結んだからけしからぬ、そんなのはへ理屈ですよ。そういう理屈を持って外務大臣が国際条約
に行ったところで、それは通る理屈じゃないのだ。そういうところを君たちが補助者として、きちっと勉強してかから
ねばだめだと私は言っているのだ。そんなわけのわからぬ子供だましみたいなことではだめだ。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0110/10404230110009a.html
2023/01/28(土) 13:32:00.25ID:+JWyVJXF0
>>520
日本が無条件に受け入れた条件だと4島は日本領やで
さっさと返さないロシアがアホや
2023/01/28(土) 13:32:38.26ID:fX91GnPCa
>>532
ロシア軍ので正しいのでは?
ウクライナのT-62はとっくにスクラップで今戦争で運用されているところは目撃されていない
2023/01/28(土) 13:32:43.12ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/WarSvitla/status/1619060265433325569?t=gyFRoBt6CjV3B1J5TzqbGA&s=19
 
現場からサンダーボルト2がダースで欲しいという最もな意見
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
543名無し三等兵 (ワッチョイ 9602-kNEe [121.111.63.21])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:33:25.44ID:TkCP/mNc0
沖縄返還したアメップの方がよっぽど信頼できる
ロシカスは所詮マフィアが国を運営してるだけで信義などというものは欠片もない
2023/01/28(土) 13:33:47.46ID:fX91GnPCa
>>539
公式でもなんでも無い一個人の考えを持ち出すバカは死ね
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo_keii.html
2023/01/28(土) 13:35:16.88ID:1clYGsG2d
>>507
>>508
すみません。。
戦車さえあれば戦争に勝てるのかと。
装甲車じゃ相手の防衛突破できないから。
546名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.146.112.184])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:35:17.45ID:F0hlxQBUa
>>533
ウクライナ軍とロシア軍の区別もつかないのか
お前はすぐ童貞言うなw
ボキャブラリーが滅茶苦茶貧困だよなw
2023/01/28(土) 13:38:00.09ID:1clYGsG2d
そもそもロシアのT80戦車に欧米の戦車では勝てないですよね。
2023/01/28(土) 13:38:03.26ID:G/OxMJ/p0
>>522
原爆でNGにしてるから見えなかったわ。
なんで北方四島と原爆並べて国際法云々言ってんの?
北方四島に付随するシベリア抑留は国際法違反だし、日本全国への空襲も焼夷弾使って住宅地燃やしてるから国際法違反だよ。パヨクさんは何が言いたいの?

ソ連の国際法違反は綺麗な違反?
ソ連やロシアが国際法云々言うなんてヘソが茶を沸かす。
2023/01/28(土) 13:38:48.34ID:G/OxMJ/p0
>>530
まぁ、一週間も二週間もあまり変わらん気がする。
2023/01/28(土) 13:39:01.23ID:/A41qTyw0
せっかく大雪降ったし、ロシア兵ごっこでもしてみようかな。
適当に石重ねてコンロつくって適当に薪焚べて雪を鍋で沸かしてシャウエッセンでも茹でてみる。
あと残ったお湯でじゃがいも茹でてハニーマスタードかけてみる。
551名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.146.93.27])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:39:13.76ID:K+QYNFpEa
396 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/24(日) 22:14:17.17 ID:BNvavYdY0
原爆ドームで十字をきるプーチン大統領
天皇を馬鹿にするウクライナ側

どちらがお前らの敵なんだ?
https://i.imgur.com/rj5VQo1.jpg
https://i.imgur.com/OeM6kZO.jpg
2023/01/28(土) 13:39:34.83ID:dOQuCg9r0
1950年代のアメリカは赤狩りやったりソ連スパイの疑いかけられた学者が処刑されたりってだけで大騒ぎだったからな
アメリカは自由の国ではなかったのか!?みたいな

なお同時期のソ連が数百万人粛清したり強制収容所に送られていた模様

人権侵害のレベルが違いすぎる
553名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.146.112.184])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:39:55.04ID:F0hlxQBUa
>>541
識別マークがウクライナ軍
554名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.146.93.27])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:40:07.58ID:K+QYNFpEa
>>548
>北方四島に付随するシベリア抑留は国際法違反だし、

戦時中の捕虜抑留の何が国際法違反?
2023/01/28(土) 13:41:14.24ID:rPn2h+3h0
>>550
馬鈴薯は「生食」じゃないと・・・ロシア兵ごっこにならんのです・・・><;
2023/01/28(土) 13:41:30.95ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/IuliiaMendel/status/1619191398997331968?t=lz9S3K3gJSwHiwEJI6DPAw&s=19
 
パットン以外は【ルハンシク州が本線】説だね。
俺だけ南部から攻勢説
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 13:41:51.04ID:myeA7obP0
塹壕戦になるとは
2023/01/28(土) 13:42:02.38ID:fX91GnPCa
>>553
判別できる識別マークはどこ?
559名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.146.93.27])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:42:32.46ID:K+QYNFpEa
>>548
>北方四島に付随するシベリア抑留は国際法違反だし、

 旧ソ連邦による当時の我が国軍人・軍属に対する不当な抑留は、「日本国軍隊ハ完全ニ武装ヲ解除
セラレタル後各自ノ家庭ニ復帰シ平和的且生産的ノ生活ヲ営ムノ機会ヲ得シメラルベシ」とするポツダム宣言
第九項に違反したものであったと考えるが、これをもって旧ソ連邦の権力下に入った我が国軍人・軍属が
国際法上その捕虜としての待遇を受ける権利を失うものではない。
 また、法的な戦争状態の終了は、一般に平和条約の締結によって行われる。我が国と旧ソ連邦との間の法的な
戦争状態は、昭和三十一年十二月十二日に発効した日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言
(昭和三十一年条約第二十号。以下「日ソ共同宣言」という。)により終了した。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumona.nsf/html/shitsumon/b141009.htm
2023/01/28(土) 13:42:54.02ID:/A41qTyw0
>>555
いやいや、じゃがいもを生で食うとか人間業じゃないし…。
さてはおめー、俺が普段料理しないからって騙そうとしてるんだろ。
561名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.146.112.184])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:44:11.09ID:F0hlxQBUa
>>558
車体の白線
562名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:44:50.76ID:QXz8XsXpr
ロシアのBMP-T テルミナートル ターミネーター
ってどれだけ強い?
563名無し三等兵 (ワッチョイ d2da-McNS [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:46:06.17ID:+6cXm1900
>>242
自分なら初日の段階でリセットボタン連打してると思う
2023/01/28(土) 13:46:21.21ID:fX91GnPCa
>>561
禿げかかっていてウクライナのかどうか到底わからんと思うが?
2023/01/28(土) 13:47:39.79ID:dOQuCg9r0
ハゲ?
566名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 13:48:21.35
【軍事】戦車「レオパルト2」の到着前にロシア攻勢か [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674871504/
2023/01/28(土) 13:48:24.07ID:ojY+RQ9s0
>>544
小林進はともかく小坂善太郎は外務大臣で
国会答弁だから当時の日本政府公式見解だぞ
2023/01/28(土) 13:49:16.61ID:G/OxMJ/p0
>>536
教育もあるでしょ。
八原参謀は皆殺しにされるから降伏しないと言ってた避難民説得して降伏したぐらいだから。
2023/01/28(土) 13:49:18.28ID:fX91GnPCa
>>565
確かにハゲ違いだったわw
剥げる
570名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.146.112.184])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:49:26.11ID:F0hlxQBUa
>>564
ロシア軍の識別マークがない
タテ線一本は初期のウクライナ軍識別マーク
今は十字だよね
2023/01/28(土) 13:50:18.73ID:dKtPx3Zb0
ハゲの話しはしばらく良いよ
ショルツを勘弁してあげて笑
2023/01/28(土) 13:50:19.40ID:rPn2h+3h0
>>560
ごめんなさい・・・ソース拾えなかったです・・・
(確かいつぞやの露兵電話通信内容のニュースだった気がします・・・)

おすすめしませんが一応「生食」は可能かと・・・
じゃがいもは生で食べても大丈夫?生で食べるときの注意点とおいしく食べられるレシピ
https://tokubai.co.jp/news/articles/3689
(β-デンプンですけど・・・)
2023/01/28(土) 13:51:27.74ID:DudnrACj0
>>552
実際に処刑された人はガチでスパイでしたと冷戦後分かってなかったか?
2023/01/28(土) 13:51:40.47ID:N3+17HZt0
ハゲは腐沈
2023/01/28(土) 13:52:00.81ID:N3+17HZt0
屁沈か
576名無し三等兵 (ワッチョイ 9602-kNEe [121.111.63.21])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:52:22.69ID:TkCP/mNc0
>>551
いやそれもう終わった戦争だし
俺ら関係ねーしw
2023/01/28(土) 13:53:00.47ID:QITPSmmkd
>>496
日本人からみると実感ないかもしれんがそこら辺の民族気質の根っこはそんなに変わってない
オンラインゲームですら野良が勝手に自分の役割を探してチャット欄無言なのに集団行動する異質さはあるし
悪い意味ではブラック企業で過労死なんてのもあるし万歳突撃も出来るんじゃないかと思う
価値観の多様化や一部の勘違い連中が目立つから自由過ぎると思ってるかもしれないが
遺伝子に刻まれた気質は数世代じゃ消えてないと思うよ
2023/01/28(土) 13:53:18.07ID:G/OxMJ/p0
>>554
>>559
碌に食事取らせずに強制労働させて山ほど殺してんだけど。
パヨク的には国際法を守ってる扱いなんだな。
お前ら北朝鮮に行けよ。
579名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:55:00.63ID:QXz8XsXpr
ロシアのBMP-Tテルミナートル ターミネーター動画見る限りでは強そうだな。ニュータイプの兵器で、アメリカのメディアも高評価してる
2023/01/28(土) 13:55:59.65ID:G/OxMJ/p0
>>573
強制収容所で処刑された人ってこと?
大半無実じゃない?
独ソ戦で活躍した有名な将軍も強制収容所に送られた経験あったと思うけど。
2023/01/28(土) 13:56:45.69ID:jJquvzPS0
>>405
でもワグネルの囚人兵は冷酷ではあるが効率的だとも思う
社会のクズの犯罪者を口減らししつつ戦況に貢献する
治安は良くなるし刑務所も少なくて済んでまさに良いことしか無い

まあ民主国家では絶対に無理だが
2023/01/28(土) 13:59:06.13ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/RonFilipkowski/status/1619147348059525120?t=Gsl9OV8tXZNn0yp0zcHolw&s=19
 
マイク・ペンスはドナルド・トランプと真逆の対応をした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 13:59:48.38ID:G/OxMJ/p0
>>581
無実のものも居るかもよ。
ソフィン戦争の時に靴下を町に買いに行って、徴兵官に絡まれてそのままフィンランドに送られたソ連兵捕虜居たもん。
靴下持ったまま捕虜という過酷さ。
2023/01/28(土) 13:59:54.50ID:dOQuCg9r0
ナザレンコアンドリーの話出てたけど、お母さんが亡くなったとか
彼はもう5年くらい前からロシアの危険性や日本人に国防意識の変革や軍事力強化を訴えてたんだな
この時まだ20歳過ぎくらいでしょ、被侵略国の若者は意識が違いすぎる
しかし嫌儲とかではこの頃からネトウヨ外人とか叩かれてたんだな、あそこは相変わらずだ
2023/01/28(土) 14:00:03.06ID:jJquvzPS0
>>468
あー、ロシアが継戦能力を失って事実上戦争ができなくなるからってこと?
それならあり得るな
2023/01/28(土) 14:00:20.37ID:sl52KlfZ0
>>468
エイブラムズが着く前にロシアが壊滅してるって。そこまで悲観的にならなくてもいいのじゃないか。
2023/01/28(土) 14:01:09.70ID:Fv01ny89a
>>582

今日、マイク・ペンスが 「はっきりさせておきたいのは、これらの機密文書は私の個人宅にあるべきものではなかったということです。間違いがあり、私は全責任を負う。私は私の弁護士に、国立公文書館、司法省、議会と協力し、調査に全面的に協力するよう指示した。

これが本来「普通」なんだけどなぁ…
2023/01/28(土) 14:02:29.58ID:7Ov7wfZl0
夏のメリトポリ決戦で全てが決まる
クルスクの戦いのように入念に準備された縦深陣地に重戦車軍団が突入する訳だ
マンシュタインでも勝てなかったのに勝てるかな
2023/01/28(土) 14:02:46.36ID:2vS315YY0
>>190
ああ、これが敬礼なのか。
ありがとう。
2023/01/28(土) 14:02:58.27ID:jJquvzPS0
>>583
まあそれはしゃーない
古来から冤罪をゼロにするのは不可能だ
理不尽で不正義かもしれんが大多数の悪党がこの世から消えてくれるなら許容できる
2023/01/28(土) 14:03:18.04ID:dKtPx3Zb0
【速報】ウクライナがロシアの子どもの連れ去りを、政治的に許容する可能性は大変に小さい。
であれば、モスクワを攻略するという選択肢も小さくはない。
592名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:03:35.34ID:7aSFaZi00
昨日の負傷者を運んでいる3人に当たったビデオは
迫撃砲の直撃かと思ったらRPG7弾頭のカミカゼドローンだったんだ
市販ドローンによる攻撃方法は完成に至ったか
2023/01/28(土) 14:03:38.92ID:G/OxMJ/p0
>>588
エルアラメインの例があるからな。
事前に骨抜きにしとけば一気に崩壊する可能性はあると思う。
2023/01/28(土) 14:03:45.90ID:ojY+RQ9s0
もう共和党はペンスを大統領候補として結束すればいいのに
トランプはかつての影響力もないしダメだわ
ペンスならトランプアレルギー持ってる保守や中道の支持も幅広く得られるかもしれない
2023/01/28(土) 14:04:47.95ID:AJk7+eKta
もう一つの「アインシュタインの予言」

「第二次世界大戦では原子爆弾が兵器として利用されましたが、第三次世界大戦が起こったら、どのような兵器が使われると思いますか?」というインタビューを受けたアインシュタインが「第三次世界大戦についてはわかりませんが、第四次大戦ならわかります。石と棍棒でしょう」と答えたというもの。

これは、全面核戦争かあるいは(発言時点では)未知の新兵器による破滅的な第三次世界大戦を経たならば人類文明の崩壊は必至であり、その後はたとえ世界規模の大戦が起きても武器はもはや石と棍棒しかないだろう、という意味の「予言」というよりはアインシュタイン自身による皮肉を含んだ「警句」である。

ロシアを怒らせたら世界は原始時代に逆戻りだな
2023/01/28(土) 14:04:51.44ID:G/OxMJ/p0
>>590
でもさ、脱走して武装強盗団になってロシア国内荒らしてる連中も居るみたいよ。ロシア国内に留まってくれてれば良いけど。
2023/01/28(土) 14:05:21.05ID:jzsXlxsT0
ロシア製戦車は後進速度が4km~10km/hとクソ遅くて退避が遅れるから
後進も30km/h以上出せる西側戦車に乗ったウクライナ戦車兵には喜ばれるだろうな
2023/01/28(土) 14:08:08.30ID:rPn2h+3h0
>>591
返還しようにも・・・どれだけ「濾過」してしまったの?
って頭痛い問題が・・・
2023/01/28(土) 14:08:43.09ID:IAUJXrRna
>>597
もっと早く供与出来てればそれを活かして大戦果上げれたんだけどな
2023/01/28(土) 14:09:48.44ID:G/OxMJ/p0
>>591
モスクワ侵攻は遠すぎるな。
ロシアの街に抵抗勢力産まれるだろうし。
2023/01/28(土) 14:10:02.56ID:hbalB+9J0
露系戦車の後進速度を知って10式の異常な後進速度の採用意義をようやく理解した
2023/01/28(土) 14:10:30.56ID:dOQuCg9r0
>>573
そう実際スパイだったんだよね
でも世界的に無茶苦茶批判された
アメリカの赤狩りも恐らく十万を超える人間が職や地位を失ったけど人は死んで無い
でもアメリカがヒステリーに走った時代と後で評価する人も多い、実際に共産主義の脅威はあったのに

同じ頃のソ連や共産党が勝った後の中国では比較にならないレベルの粛清や人権侵害が行われてた
正直比較にならない
2023/01/28(土) 14:11:13.96ID:A7W+08NJ0
今の西側戦車って装甲を信じてがむしゃらに突撃する戦法取るかね
流鏑馬撃ちできるんだろうしその辺は機動力生かしてくるとは思うんだけど
2023/01/28(土) 14:12:12.69ID:G/OxMJ/p0
>>602
日本もやるべきだったよな。
アカヒの局長とかソ連の機密文書でスパイと判明した奴結構居るもんね。
605名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-rfz2 [220.156.14.231])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:13:01.33ID:OqcSpShLM
ロシアは他に何千何万という戦車を持っていると言われても

https://twitter.com/visegrad24/status/1619143988195491840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 14:13:26.11ID:G/OxMJ/p0
>>601
後退速度が速いと言われると柔らか戦車を思い出してしまうらあっちは後退しかできなかっけ?
607名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:16:08.57ID:dBxtow9Gx
>>552
>ソ連スパイの疑いかけられた学者が処刑されたり
こんな奴居ないけど、念のために聞くけど誰?
2023/01/28(土) 14:19:32.74ID:URfLcKCua
>>522
日ソ中立条約
609名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.146.112.184])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:20:46.39ID:F0hlxQBUa
>>603
撃たれる前に敵を発見して撃滅だよね
2023/01/28(土) 14:23:12.52ID:dBxtow9Gx
>>573
ローゼンバーグ夫妻の事?
あれはガチのスパイ
2023/01/28(土) 14:23:50.98ID:G/OxMJ/p0
>>609
そこまで万能じゃなくない?
圧延鋼板で1mぐらいの装甲と同等と言われる複合素材による防御力がうりかな。
612名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-rfz2 [220.156.14.231])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:25:11.03ID:OqcSpShLM
夜襲かけるのが効果的に思えるけど
流石に大規模な作戦に行き渡るほど暗視装置は普及してないよね?
2023/01/28(土) 14:28:01.22ID:dOQuCg9r0
>>604
GHQのレッドパージがかなり不完全だったのが禍根を残すことになったと思う
民政局自体がアカの巣窟だったし、日本軍国主義復活に対する警戒みたいなのもあったから
ただ結果として中国が強大化した今軍事的外交的に弱体な日本がアメリカにとって重荷になるっていうね
2023/01/28(土) 14:28:08.06ID:7Ov7wfZl0
>>611
防御力が高いのは正面だけだぞ
それ以外は対空戦車にも抜かれるはず
2023/01/28(土) 14:28:12.57ID:jzsXlxsT0
空戦でも海戦でも歩兵戦でもなんでもそうだぞ
先に敵を見つけて先に敵を撃つのが肝要
車長にも高解像度な暗視装置をつけて緊急時に砲手にもなれるオーバーライド機能
2023/01/28(土) 14:28:41.47ID:gXjkS+q5d
>>279
北海道開発庁なんて20年以上も前になくなってるぞ
アラ還のお前は何十年も引きこもってたから気づかなかったか
617名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 14:29:58.85
ウクライナ、バフムトを失う寸前になってた [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674787961/
2023/01/28(土) 14:31:06.44ID:dOQuCg9r0
>>607
すでに名前出てるけどローゼンバーグ夫妻の事
冷戦初期にソ連に核関連の情報流してたんだから死刑には十分値すると思うけどね
2023/01/28(土) 14:31:56.84ID:G/OxMJ/p0
>>618
wiki読んだけど死刑で良いな。
ただのスパイじゃん。
620名無し三等兵 (ワッチョイ 0232-bUTc [133.207.44.32])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:32:19.69ID:MQ1PhjlD0
イランで使ったミンチ製造ヘルファイアでプーとプリゴジンを細切れにすれば解決しそう
新興宗教ワグネルの教祖と洗脳されたプーを倒したって事にすれば
ロシアは負けた事にならずに兵を引ける
2023/01/28(土) 14:33:49.19ID:FLNANv430
FPVクアドロコプターとPG-7VL丸弾頭から組み立てられた自家製のウクライナのUAV発射体

[‌V‌][‌O‌][‌Y‌][‌N‌][‌A‌』[‌2‌][‌0‌][‌2‌][‌2‌]
https://i.imgur.com/f7LGxus.jpg

これネタっぽいが飛ぶのかねw
2023/01/28(土) 14:34:35.23ID:G/OxMJ/p0
>>614
勿論知ってる。
側面もそこそこ厚いよ。
後は35mm機関砲で貫通されそうだけど。
2023/01/28(土) 14:35:01.77ID:bBUTT/c30
とりあえずロシアを戦勝国利権の場から下さないと北方領土も何も動かないよ。
で、この戦争が実質的にロシアの負け(ウクライナ全土からの撤退)に終わったとして、
ロシアの常任理事国権剥奪は実質的に可能なの?
賛同するのは西側諸国だけで、棄権表多数でお流れになるのでは?

まあその後、国連組織がゴミだという認識は一致するだろうが。
2023/01/28(土) 14:35:36.46ID:6zXGRSY+a
>>591
「ぼくはナチにさらわれた」って本があったんだな。


https://www.fben.jp/bookcolumn/2015/01/post_4197.php


著者  アロイズィ・トヴァルデッキ 、 出版  平凡社ライブラリー

 ポーランド人の子どもが、幼いうちにナチス・ドイツにさらわれて、ドイツ人の子どもとして育てられたのです。そして、そのことを成人してから知りました。いったい、その子どもはどうなるのでしょうか・・・。ヒトラー・ナチスは本当に罪深いことをしたものです。
 第二次大戦中、ドイツに占領されたポーランド西部の町でナチスによって、2歳から14歳までの少年少女が大勢さらわれた。青い目で金髪の子どもたちである。その数は20万人以上。・・・
2023/01/28(土) 14:38:04.82ID:G/OxMJ/p0
>>624
これ有名な話しだな。
子供がどうなったのかは知らんかったけど。
本買って読む気しないから、内容軽く教えてくれると嬉しい^_^
2023/01/28(土) 14:40:04.18ID:jJquvzPS0
>>623
無理でしょ、ロシア共和国が存在する限り常任理事国から外すことはできない
ロシアが常任理事国の議席を失う可能性があるのは、

現政権が倒れて次政権が新国家樹立→ロシア共和国の債権と負債一切合切を継承拒否する

ロシアが複数の小国家に分裂してソ連の継承国家がどれになるかうやむやになる
(この場合西側がソ連の議席継承を認めない方針でいくと思われる)

上記のどちらか、つまりロシア共和国の消滅が前提
627名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-rfz2 [220.156.14.199])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:40:19.34ID:KWoiKUM9M
>>621
これは無理だろwww
なんか一台は弾頭背負ってるし
2023/01/28(土) 14:41:14.23ID:G/OxMJ/p0
>>625
自己スレ
リンク先に要約書いてあったな。ありがとう
629名無し三等兵 (ワッチョイ d663-kNEe [153.220.35.146])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:42:42.10ID:pP6nJSMf0
プーチンは天候にも見放された…記録的暖冬で「貴重な収入源」を失ったロシアの大誤算
https://president.jp/articles/-/65774

ウクライナ侵攻前の価格まで下落した天然ガス価格
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/0/710wm/img_10b7fa262bcd56984b55d94ef182a388183347.jpg?rd=202212271615
2023/01/28(土) 14:42:57.72ID:A7W+08NJ0
>>609
偵察ドローンや随伴歩兵に先にロックオンして貰って前進して射線が通ったら砲撃して
敵にロックオンされる前に即撤退。その繰り返しかね
631名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:43:40.78ID:7aSFaZi00
>>621
wikiを見ると弾頭は7kgって書いてあるがぶら下げるのは2kgとコメントにあるので
必要がない推進剤とか、展開して尻尾になる機械部分の棒を全部取り除いたのではないか
逆にいうと炸薬とフューズだけの弾頭をどこかで作ってもらうと
超コスパであの爆発力ですよ
2023/01/28(土) 14:43:46.89ID:5hqlIZoF0
>>621
ttps://twitter.com/bayraktar_1love/status/1619099408792182784
発射じゃなくて体当たりらしいぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
633名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:44:31.67ID:QXz8XsXpr
まあ何にしろ
ロシアがヘルソン州ザポリージャ州ドネツク州ルガンスク州を悪のウクライナから取り戻せて良かったな。めでたい。
2023/01/28(土) 14:44:36.85ID:bBUTT/c30
>>626
だよね、無理だと思う。
でも分担金ボイコットや新組織設立に向けた動きは出るだろう。
まずは改革案が出るだろうがそれは拒否られるし。
635名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 14:45:09.30
ザポリージャでも攻めまくられてんなあウクライナ
2023/01/28(土) 14:45:50.17ID:G/OxMJ/p0
>>632
弾頭だけだと割と軽いんだね。
2023/01/28(土) 14:45:52.32ID:dBxtow9Gx
>>618
あれは学者じゃなくて、陸軍の通信隊のメンテナンスの民間技術者と高校の事務のおばちゃんだろ?
ババアの弟が原爆製造の機械工してて、そいつが盗んだ情報をソ連のエージェントに伝えてた。
2023/01/28(土) 14:46:09.85ID:DJ0YWntEa
糞ホモってマジでジジイなのか
2023/01/28(土) 14:48:04.60ID:SuQDSU4h0
>>120
これ頭右(かしらみぎ)の敬礼
分列行進してるんだわな
2023/01/28(土) 14:48:41.58ID:qKJ2zFv10
>>547
はあ?何言ってんだこいつ?
2023/01/28(土) 14:48:59.31ID:gXjkS+q5d
カマホモの>>292の書き込みと
IPなしで100レス以上お人形劇をしているキチガイの書き込みが一致
やっぱりあっちの糖質はカマホモでした

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674791236/659

659 名無し三等兵 2023/01/28(土) 09:44:53.55 ID:MCbf9feJ
・航空支援無し
・長距離ミサイル支援無し
・大型自爆ドローン支援無し
この段階で地形とか時間稼ぎにしかならなくて意味ねぇんだわ?

・砲も車両も弾もドローンも不足気味
戦車が1000台ぐらいで攻めて行くなら多少は戦えるかもなでも
さらに車両も不足w

マジでウクライナ側ができる戦法
・ロシアが殺しきれない数の歩兵や乗用車で自殺特攻
・民間人に隠れてテロ攻撃
この2つしかないぞ? 他にどんな戦法がとれるんだと
これでまだ戦えって鬼か?

戦車が数百台きたとこで何も変わらないだろ?

ナザレンコ氏侮辱罪・名誉毀損罪 ◆CwOlW6nfvhqU
こいつにウクライナの現状認識聞きたいんだが?
2023/01/28(土) 14:49:24.79ID:9QxBzi4y0
キンジャールってミサイルは防空出来ないってめっちゃコワない?
2023/01/28(土) 14:50:14.36ID:dOQuCg9r0
>>637
そうだったすまん
端折って記憶してたわ
2023/01/28(土) 14:51:16.12ID:gXjkS+q5d
カマホモは逮捕に備えてパソコンの中身を整理した方がいいだろ
2023/01/28(土) 14:51:25.85ID:G/OxMJ/p0
>>641
カマホモ民事裁判か。
このスレから消えるね。
646名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:51:55.08ID:QXz8XsXpr
>>642
別に怖くはないだろ。死ぬのはウクライナだけだし
2023/01/28(土) 14:51:56.68ID:qKJ2zFv10
>>644
それより吊って死ぬべきだろう
2023/01/28(土) 14:53:32.92ID:dOQuCg9r0
嫌儲はナザレンコアンドリーの母親が無くなった事をめちゃ喜んでたわ
スレは消されたようだけど
あそこなんで反日反米親露親中の巣窟なん
多分工作員でもなんでもなくて普通に日本人だぞあいつら
2023/01/28(土) 14:54:05.48ID:FLNANv430
>>631
>>632
凄いねこれ
1発5万位でマーベリックみたいなカメラ誘導ミサイルが作れちゃうってことかw
ヤバ過ぎるwww
2023/01/28(土) 14:56:36.83ID:FLNANv430
>>642
核弾頭だと命中率もクソも無いからヤバいけど
通常弾頭だと命中率が低すぎて大した脅威はないって
米軍が分析してたよ
651名無し三等兵 (アークセー Sx27-+rQD [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:59:18.67ID:dBxtow9Gx
>>648
あいつら浅田彰や田中康夫とそっくりな事言ってるから、同じような人達なんじゃない?
2023/01/28(土) 15:00:39.05ID:gXjkS+q5d
犬の飯信者ウク信「俺はウクライナの話はしてない」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672389758/298

この書き込みもカマホモだな
犬の飯人形と遊ぶときは名無しらしい
2023/01/28(土) 15:01:50.06ID:qw8tpcP+0
しかしほんとプーチンがいなかったらこの戦争起きてないな
2023/01/28(土) 15:03:38.22ID:76UfL4OU0
>>653
マッカッシー旋風自体が否定されたんだから中途半端というより論理的に否定されたわけなんだよ
2023/01/28(土) 15:05:02.17ID:dKtPx3Zb0
俺の結論は【(むしろ命がおしくて)最も核を撃たない可能性が高いロシア指導者がプーチン】だというもの。
つまり、モスクワ占領してロシア解体のチャンスは、今回の戦争が最も大きい。
 
NATO軍なら1週間以内にモスクワは完全占領可能だ。
2023/01/28(土) 15:06:31.11ID:qw8tpcP+0
NATOがロシア攻撃とか言ってるやつっている板間違ってるんじゃないかね
657名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:07:22.39ID:QXz8XsXpr
>>653
まあ俺たち日本人には関係ない戦争だしどうでもいいw
ケンタッキー「チーズにおぼれるフィレバーガー」数量限定発売!
これは美味しそうだし買うかな490円。
2023/01/28(土) 15:08:54.31ID:dKtPx3Zb0
>>656
先にポーランドにロシア産砲弾を撃ってくれたら良いだけだろう?
659名無し三等兵 (ブーイモ MM43-anE/ [202.214.231.133])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:08:55.36ID:WM4WDnI1M
>>621
ドローン所有者だけど、大きなプロペラが3枚で、
ブラシレスモーター部分がかなり大きいから
低高度で片道切符なら余裕でしょう。
2023/01/28(土) 15:10:38.25ID:2f4xfDhu0
>>648
中核派とかのパヨクが吹き溜まってるんだろ。
661名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-Erae [133.106.154.119])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:11:26.83ID:OPtC9uRTM
>>635
まだその嘘信じてんのw
2023/01/28(土) 15:11:29.23ID:4nHIWG6x0
>>626
アルバニア決議の例でいけないかな
代わりにウクライナが常任理事国になるが
2023/01/28(土) 15:11:29.51ID:dBxtow9Gx
>>656
思想空間?と言っていい物かどうかはわからないが、そういう雑誌では浅田彰や田中康夫が開戦以来同じ事言ってるよ
欧米の情報は基本的にカネにまみれた物であり、別のカネにまみれてない情報ソースも参照し、多面的に物を見なければならない
だからロシアの情報はかなり信用できる、的な話ばっかしてる
664名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:12:56.17ID:FQql6tDj0
凍死者の話がチラホラ両軍で増え出してる噂を聞く
665名無し三等兵 (ワッチョイ d663-kNEe [153.220.35.146])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:13:58.32ID:pP6nJSMf0
動員されたロシアの歩兵に対する最大の脅威は、動員されたロシアの戦車兵です。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1619051529079558158/pu/vid/1092x480/3btGj3VE625kC2k9.mp4
2023/01/28(土) 15:18:02.92ID:I551kIn30
>>665
何度も貼られてるけどこれドライバーは割と上手いよな
667名無し三等兵 (ワッチョイ d205-Wppj [125.56.10.153])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:18:54.11ID:riobhzen0
>>649
破壊力と射程がダンチだけどな
2023/01/28(土) 15:20:35.84ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/Defense_Talks/status/1619217303295643648?t=WDDgLUE3Ii5LLnXO99XZkA&s=19
 
インド空軍のレベル…笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 15:21:42.66ID:pf/AK1ig0
>>667
当たらなければどうということはない
2023/01/28(土) 15:22:36.93ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1619215127089381376?t=xRsnp5QczpM8SULb7jsMiA&s=19
 
【速報】クロアチアの人道支援(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 15:23:45.17ID:dKtPx3Zb0
https://twitter.com/Dialog_UA/status/1619216383732060160?t=T0wVbcxaJ5ZpvXYoa7mmEA&s=19
 
ポーランド『チェチェンよ、独立してみないか?』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 15:24:44.79ID:Fo/T68wnd
>>550
じゃがじゃが〜
673名無し三等兵 (ワッチョイ 9ed1-8B9n [111.234.161.94])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:27:14.99ID:UziXrZyw0
>>550
それドイツ軍じゃね?
2023/01/28(土) 15:31:06.52ID:gXjkS+q5d
ここがカマホモの主戦場かな?

ナザレンコ先生が俺を訴えてくるらしいぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674871176/
2023/01/28(土) 15:31:27.28ID:Md1lu2wld
>>665
戦争を舞台にしたシットコムとかあれば見たくなった
2023/01/28(土) 15:34:14.76ID:PUkiB0vJ0
>>636
英国紳士ならバネで飛ばすんだろうな
677名無し三等兵 (スッップ Sd72-McNS [49.98.212.46])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:34:53.69ID:BbH7zNJed
>>253
水の恨みは恐ろしい時代からの区分なので、恐らく分水嶺とか、尾根すじで別れている事が多いと思う。
678名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 15:35:46.45
ちゃんとリマンやイジュームを要塞化しとるやろな?????
2023/01/28(土) 15:35:59.14ID:5hqlIZoF0
>>668
まさかこないだ百里に来てたSu-30じゃないよな…
2023/01/28(土) 15:40:01.74ID:BIZN06CG0
1月28日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者125510(+800)
戦車3189(+7)
装甲車6344(+4)
長距離砲2188(+8)
MLRS453(+1)
対空ミサイル車両221(+0)
航空機293(+1)※Su-25
ヘリコプター28(+1)※Mi-24
無人機1947(+6)
巡航ミサイル796(+0)
輸送車5027(+26)
艦船18(+0)
特殊車両199(+0)
2023/01/28(土) 15:44:42.20ID:gwTBFar6M
>>184
境川の水利権欲しさに神奈川から町田を取りあげて東京に併合したもんな。
それが歴史的経緯でなくて何なのかと…
2023/01/28(土) 15:44:48.97ID:A/tR7nvs0
>>680
今日も大戦果だな
2023/01/28(土) 15:45:20.69ID:SP1LUAWGr
攻撃的な武器の輸出について法改正が検討されてるけど、実際に改正されたら何を求められるかな

MLRS、FH-70、91式携SAM、01式軽MAT、90式戦車、99式HSP辺り?
2023/01/28(土) 15:45:23.33ID:BIZN06CG0
ゲパルトの弾薬供与は微妙だな

武器禁輸のスイス、ウクライナには特例適用 地雷除去で
https://www.cnn.co.jp/world/35199254.html?ref=rss
(CNN) スイスの内閣に相当する連邦会議は28日までに、
ウクライナへの自国製武器の再輸出を禁じている法律に関連し地雷除去のための
装備品の供与や利用については個別の事例を配慮しながら認めるとの新たな
条項を含めることを決めた。
685名無し三等兵 (ワッチョイ d663-kNEe [153.220.35.146])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:48:08.39ID:pP6nJSMf0
【芸能】デヴィ夫人がウクライナから無事帰国 同国支援疑問視の2人を非難「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674887303/

「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない。プーチンと写真を撮ったから“トモダチの国”を非難するな、自分が日露の外交を拓いたから、と馬鹿を言う。
ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。世界情勢を知らない者達が巣食うから日本は遅れを取るのだ」
2023/01/28(土) 15:50:58.85ID:y6BITo+e0
あの二人にとっては盲目的にロシアに従うことが友好関係だと思ってるんだろうな
2023/01/28(土) 15:51:18.62ID:mb1rUVved
カミラワリエワってどうなったの?
688名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 15:53:09.72
犬の飯、どのツラ下げて再登場してんだよ
あいつには恥の概念がないのか
2023/01/28(土) 15:58:56.72ID:BIZN06CG0
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1619226519556988930
ロシアは2023年1月1日にドネツク市近郊のマキウフカにある兵員収容所を攻撃し
300人以上の死傷者を出した可能性が非常に高い。その大半は負傷者ではなく、
死亡または行方不明者であった可能性が高いと評価している。

空爆後、ロシア国防省は89人が死亡したとして、死傷者が出たことを公に認める
珍しい措置をとった。この事件でロシア軍司令官への批判が広がる中、
コメントを避けるのは得策でないと判断したのだろう。

ロシアが認めた死傷者数と実際の死傷者数の差は、ロシアの公式発表に
偽情報が蔓延していることを浮き彫りにしている。これは通常、
上級の指導者が意図的に嘘をつくことと、ロシアの「責任転嫁」文化の中で
自らの失敗を軽く見ようとする下級の職員が不正確な報告をすることの
組み合わせによって生じるものである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 15:59:09.08ID:gwTBFar6M
>>677
神奈川県民は分水嶺を超えて貴重な芦ノ湖の水を静岡にぶんどられてるんだよなぁ。
関東唯一の水に恵まれた県でなければ、ブチギレ案件だと思う。
2023/01/28(土) 15:59:28.16ID:dBxtow9Gx
森喜朗の親父は日ソ協会の会長やってて、早稲田二文に裏口で入った喜朗も、何で自民党に入ったか不思議くらいの人物
692名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:01:48.43ID:QXz8XsXpr
そういえばケンタッキー今日ニワトリの日だったし、買いに行く毎月28日はお得ケンタッキー
2023/01/28(土) 16:01:53.78ID:+U3FFKy50
日本が提供すべきは移動式管制レーダーだよ
J/TPS-102
与那国島に配備して、フィリピンにも輸出が決まったやつ
発電所防護に必要だし、日本の防衛協力の特色が際立つだろう
欧米と同じことやらなくてもいい
2023/01/28(土) 16:02:24.56ID:A7W+08NJ0
一見派手な芸能人だけど、インドネシアの資源確保のためスカルノに送り込まれたエージェントだしな
右翼に植木鉢投げつけたことも有った。外務省にも顔が効きそう
2023/01/28(土) 16:03:03.67ID:+JWyVJXF0
なぜかレーダーはやたら高性能なの作る日本
2023/01/28(土) 16:04:13.36ID:dBxtow9Gx
ロシアのオルラン10の主要コンポーネンツが全部日本製なんだから、ウクライナにも同じもの送ってやれば
2023/01/28(土) 16:04:42.23ID:6zXGRSY+a
>>686
「日本がロシアに友好的でないから領海侵犯・領空侵犯が起きるんだ」
という謎理論の持ち主だったりして。
2023/01/28(土) 16:04:48.71ID:dBxtow9Gx
>>695
そりゃどうも有難う
699名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 16:05:32.17
【国際】米 ワグネルを「国際犯罪組織」に指定し追加制裁 中国企業も [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674876544/
2023/01/28(土) 16:09:29.20ID:pf/AK1ig0
米空軍高官「台湾有事は2025年」 内部メモで準備指示 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674879171/
2023/01/28(土) 16:10:53.10ID:R4uzybRH0
>>383
いまのロシアが総動員体制をつくっても戦前の日本帝国の軍備増強計画よりも不都合な状況に置かれる

戦前日本軍が優勢だったのは
国民党の大量虐殺の証拠を莫大にあったので中国世論がびびって日本軍救国説に傾いた
国民党を下し、ソ連がナチス参戦で軍事空白が生まれた
真珠湾奇習でアメリカ第一九戦力を空白化させ1941-1943年間の軍備増強チャンスをもっていた

これが大きな優勢で、ポイントは軍備整備を意見一切まとまらず目先優先主義で国土防衛計画を積極推進しなかったことがミスだ

国土防衛政策路線は1943年グアム方面の喪失から始まったが、その計画はもう一年前倒しでやるべきだった
それなら挽回のチャンスがあった

日本の第二の優勢は国民党の兵力と信用瓦解で、敵対予定の兵力は米軍10師団と予備戦力50万まで
ソ連10師団強と兵員70万規模の物量にくわえ、インフラ未整備+補給不足で朝鮮半島+日本列島+台湾の量的防御は準備と作戦計画さえ万全ならすくない物資で達成できた

大局的にシェルター、塹壕、インフラ、陸軍整備のリソースを全予算の2/3規模で1942-1944年間通せれば防戦できた

けどロシアの状況はそれより遥かに悪い
2023/01/28(土) 16:12:18.47ID:xVfAyZUV0
>>674
怒涛の連投してて怖い
ネット掲示板依存強すぎない?
2023/01/28(土) 16:14:10.06ID:XcSd375X0
ギャグなのか本気なのかがわからないな
本土上陸作戦は九州の上陸地点に核数発と後方連絡線の宮城とかにも落として上陸
一気に北上するから阻止無理なのに
2023/01/28(土) 16:16:04.10ID:+92Vj4ved
FPV神風ドローン、RPG弾薬搭載で対戦車攻撃も可能、安いATGMになってるんだな
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1619142795679399936?t=RpCrZl17aYQ_1WdSaqPZGQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
705名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-Uu/7 [133.106.184.7])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:17:28.72ID:7mKg13pcM
プリゴジンはウクライナの手煩わせずともロシアによって消されそう
ワグナーはそのままロシア軍直下の管轄となって
カディロフはそうならないように最近大人しくなってる
706名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 16:18:26.35
【1/28(土)日本時間12時現在戦況】正規ロシア軍も、ワグネル軍も採用!「肉の波」戦術とは!?再びドニエプル川渡河実施!!ドネツク西部ザポリージャ方面、露軍じわり前進・・・【ロシア・ウクライナ戦争】
https://youtu.be/M9IPgckPN08
http://img.youtube.com/vi/M9IPgckPN08/maxresdefault.jpg
2023/01/28(土) 16:19:05.56ID:+U3FFKy50
南部でのウクライナ海軍歩兵の奮闘をみると海兵隊って時代遅れじゃなくて、21世紀の戦争こそすごく有効かも
日本のような海岸線長い国には陸戦隊が必要なのかな?と思ったり
708名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 16:19:51.48
ウクライナ軍、ピンチだな
2023/01/28(土) 16:20:51.70ID:jJquvzPS0
>>703
お前こそギャグなのか?
G7の一角でもある民主国家に核をぶち込んで上陸とか頭湧いてるのか
んなことしたら「文字通り」世界全てが核使用国の敵に回ることになるぞ
710名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.96.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:24:40.80ID:89AvUj4l0
>>683
これ以上雑多なウクライナに実績のない日本装備送っても有難がられるとは思えないから
すでに送られてる共通の装備とその弾薬あたりじゃないかな
可能になったらの話しだけど
2023/01/28(土) 16:24:54.39ID:XcSd375X0
そもそも海兵隊とか単なる歩兵で無くても別にいいからな
制海権取れるぐらいの海軍力持てる国が余興で作る程度の部隊
2023/01/28(土) 16:25:20.32ID:G/OxMJ/p0
>>663
wiki読んだけど穀潰しのクソみたいな連中じゃん。
存在を初めて知った。存在が知性に対する冒涜だよな。
恥を知るなら腹切って死んでほしい二人組。
2023/01/28(土) 16:26:21.46ID:XcSd375X0
海兵隊は硫黄島の損失がなかったら解散してた可能性もある
714名無し三等兵 (ワッチョイ d205-Wppj [125.56.10.153])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:26:28.40ID:riobhzen0
>>709
え、もしかして大日本帝国が分からない子?
715名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.96.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:26:36.75ID:89AvUj4l0
>>709
今スレ開いたばかりで流れ追いきれて無いからなんともいえんけど第二次大戦のオリンピック作戦の話じゃないのか
716名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-rfz2 [133.159.150.68])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:27:35.54ID:pqxCXm7AM
こうして見るとまだまだ少ないね

https://twitter.com/markito0171/status/1619230079799947264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 16:28:31.27ID:G/OxMJ/p0
>>691
歴史的な経緯しかねーと思う。
江戸時代のは主要ポイントを幕府直轄領にしただけだもんな。
718名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:29:17.02ID:khYgU8fr0
>>701
大陸打通作戦は、中国人による日本占領の可能性を潰したことで興味深いよなw

侵略戦争と呼ばれようが、旧日本軍は中国人を虫けら同様に殺戮したから、中国人の日本占領は阻止された。

これがその動かぬ証拠!


「1945年8、9月に行われた旧ソ連軍による、北方四島占領作戦に、米国が艦船10隻を貸与していたことを、
根室振興局が米国とロシアの専門家による研究成果などを突き合わせ、明らかにした。米国はソ連の対日参戦
に備え、大量の艦船の提供だけでなく、ソ連兵の訓練も行っており、米国の強力な軍事援助が四島占領
の背景にあったことが浮かび上がった。(中略)振興局の調査結果によると、樺太南部の返還と千島列島
の引き渡しと引き換えに、ソ連の対日参戦が決まった45年2月のヤルタ会談の直後、ともに連合国だった
米ソは『プロジェクト・フラ』と呼ばれる合同の極秘作戦をスタートさせた。米国は45年5~9月に掃海艇55隻、
上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。4~8月にはソ連兵約1万2000人
を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。コールドベイには
常時1500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に当たったという。訓練を受けたソ連兵と貸与艦船は
樺太南部や千島列島の作戦に投入された。8月28日からの択捉、国後、色丹、歯舞の四島占領作戦には、
米の貸与艦船10隻を含む17隻が参加。ソ連軍は各島で日本兵の武装解除を行い、四島の占領は9月5日までに完了した」
https://biz-journal.jp/2019/01/post_26352.html
2023/01/28(土) 16:31:14.14ID:pJpJNZ/60
>>641
つーかID同じだしな
2023/01/28(土) 16:32:13.75ID:jJquvzPS0
>>714
ダウンフォール作戦のこと?
あの作戦では核使用は計画されてなかったと思うが
721名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.96.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:32:31.26ID:89AvUj4l0
>>695
昔のトラウマでしょ
第二次大戦でレーダーのせいで切り札のの艦隊夜戦から航空隊までいいようにやられた
英語のフォースマルチプレイヤーだったわけだけど
今でもせっせと改良装備してて役に立つのかという気がする
第二次大戦と同じパターン
今までの流れで装備してたのが技術革新かコペルニクス的転換で変化してるのについて行けなかったというやつ
2023/01/28(土) 16:32:41.62ID:G/OxMJ/p0
>>718
ルーズベルトが長く在任しすぎたよな。
まぁ、戦後の結果論から言うのは簡単だけど、彼はソ連に甘すぎた。
2023/01/28(土) 16:32:53.69ID:YmZG1oNka
>>716
チェコすげぇけど90両納品の話なんかあったか?過去の分と含めて?
2023/01/28(土) 16:34:40.05ID:Wbla1dax0
>>710
87式は欲しがるだろうね
実績も上がるだろうけど、日本にも必要か?
35mm機関砲弾はゲパルトと共用なのかな?
725名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-rfz2 [133.159.150.68])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:35:57.33ID:pqxCXm7AM
>>723
これかな

「勇敢な守護者へ」性能向上型T-72戦車 チェコからウクライナへ大量引き渡し
2023.01.13 乗りものニュース編集部
性能向上型T-72戦車90両がウクライナへ
https://trafficnews.jp/post/123692
726名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.96.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:36:46.10ID:89AvUj4l0
>>721
間違えた、なんか変な言葉になってた
フォースマルチプレイヤーではなくて
実際の戦力を何倍ににも有効に使うようにする裏方装備でフォースマルチプライヤーだった
日本語訳だとなんだったかな、戦力増強装置だったか
2023/01/28(土) 16:37:38.47ID:G/OxMJ/p0
>>724
スイスのエリンコだから一緒でしょう。
いくらか供与しても良かったかもね。
てか、本邦の戦闘車両が活躍するシーン見たかったな。
民生車しか活躍してないからなぁ。
2023/01/28(土) 16:37:59.08ID:lqRepjG00
>>725
旧式ソ連戦車を全部ウクライナにあげて自分の所はK2戦車にするつもりか
2023/01/28(土) 16:38:03.84ID:z7zwBggXa
>>673
えっじゃがいもといえばロシアかと思ってた…
730名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-rfz2 [133.159.150.68])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:38:45.73ID:pqxCXm7AM
>>728
効率的にはそれが一番だよね
731名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-iycj [126.182.201.109])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:38:50.82ID:bImhH0i5p
>>729
大王が泣くぞw
2023/01/28(土) 16:39:08.03ID:YmZG1oNka
>>725
なるほど。じゃあ実質は米・オランダじゃないのかこれw

あと供与時期書かれてないけど、「勇敢な守護者へ」と書き込んだ写真ならこの前見たわ。もう少しは完成してんのかな

今ざっと数えたら、チェコの90両も勘定して良いなら300輌には届くな。
後はどれだけ春の大侵攻にタイミングを合わせられるかだ。
733名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:39:40.60ID:khYgU8fr0
ウクライナを敵視したりロシアに肩入れするわけではないが、それでも鈴木宗男は愛国者として通じる。

欧米ウクライナは本当に日本の味方なのか、という視点!

中国のAIIBには群がる一方でロシアには制裁という態度だ!

いや今は違う?

だがナチスドイツを倒したのは米英では無くてソ連ということ、ソ連は満州帝国を公式承認したことを忘れない!

>>722
ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/

お世辞にもソビエトと満州帝国とは友好関係では無かったにせよ、戦前のソビエトは聯合国の中では一番マトモ。
満州帝国の存在そのものを認めないというアメリカイギリス中国の発狂ぶりと比較すれば、ソビエトの見識には頭が下がる。
2023/01/28(土) 16:39:59.14ID:IQx5en3m0
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1619229815449739266
ウクライナの現行運用/これから運用する戦車一覧
T-62M
M-55S
T-64BV
T-64B1M
T-64BV Obr.2017
T-64BV Obr.2022
T-64BM Bulat
T-64BM2
T-72B
T-72B Obr.1989
T-72AV
T-72M
T-72AMT
T-72B3
T-72B3 Obr.2016
T-80B
T-80BV
T-80UD
T-80BVM
T-84
T-90A
T-90S
T-90M
BM Oplot
Abrams M1A2
Challenger 2
Leopard 2A4
Leopard 2A6
PT-91 Twardy
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 16:40:26.76ID:YmZG1oNka
>>728
モロッコ「いやぁ」
チェコ「お恥ずかしい」
ポーランド「バレてましたか」
736名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-iycj [126.182.255.128])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:40:31.90ID:nnWwIRjdp
だから滅んだ
2023/01/28(土) 16:41:04.43ID:BVP/OQtia
>>734
ガルパンの自動車部なら何とかしてくれるんだろ知らんけど
2023/01/28(土) 16:41:15.99ID:KFRQCZVQr
欧州が台湾有事に高みの見物決め込んだらちょっと面白い。
2023/01/28(土) 16:41:36.70ID:YmZG1oNka
>>734
https://i.imgur.com/7kYIPYk.jpg
740名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-rfz2 [133.159.150.68])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:42:01.19ID:pqxCXm7AM
世界一、戦車の運用に詳しい国になるな
2023/01/28(土) 16:42:40.70ID:31fXPv40M
情報統制を行ってる国の情報の何がどう信頼出来るんだろう
統制する側が正しくノイズだけ排除してるって建前を本気で信じているのか、はたまた欧 米の主張を逆張りをするための方便として使ってるだけなのか
742名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.96.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:43:25.91ID:89AvUj4l0
>>675
映画のMASHのテレビ版なんてのがあった記憶がある
出来は映画には及ばないという評価だけど
映画版の主題歌は気が滅入ってるときに聞かないほうがいい
きれいな曲だよねといってる人がいたけど、歌詞の意味さえわからなければねえ
2023/01/28(土) 16:43:27.36ID:YmZG1oNka
>>738
あんな小さい島国、陸戦でどうにかなるとは思えない。

海戦となった時に頼れるのは潜水艦擁するオーストラリアの部隊とイギリスとフランスの空母くらいか。
以前までご機嫌伺いしてたドイツくんは今後どうする気なんだろうなぁ。

台湾有事はそれこそ南朝鮮海軍も出てきてもらって弾除けになってもらった方がまだ現実的な気がするぞ
2023/01/28(土) 16:44:05.42ID:G/OxMJ/p0
>>733
連合軍で唯一、満州に侵攻さてますけどね。
領土欲を満たすためならナチスドイツとも手を組んでバルト三国を併合し、ポーランドもナチスと分割。
ルーマニアからは領土を脅して掠め取るソ連の強欲ぶりにただ呆れ果てるよ。
745名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:44:48.25ID:khYgU8fr0
>>685
森元首相と鈴木宗男は未だに愛国者として通じる。ロシアは日本の敵では無いから。
無条件降伏をしたのに北方領土を返還しろとは絶対に無理筋でかつ言語道断なこと。
それよりもまだ「無条件降伏ではなかった」と主張したほうがマシ。
無条件降伏をしたのに北方領土を返還しろという世論が消えないから、鈴木宗男が愛国者として通じてしまう。
鈴木宗男を売国奴認定したいなら、まず無条件降伏をしたのに北方領土を返還という主張を止めること。
2023/01/28(土) 16:46:48.62ID:gTiAutf40
>>680
分厚い戦果
航空機やヘリが連日というのは凄い
2023/01/28(土) 16:47:43.42ID:lqRepjG00
>>743
正面は日米台でイギリスもフランスも側面支援程度だろうけど、シーレーンを監視してくれるだけでかなり助かる
2023/01/28(土) 16:47:44.03ID:KFRQCZVQr
>>743
戦力的に当てにはできないが、欧州が足並み揃えて対中制裁してくれるかな?
749名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.96.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:48:21.28ID:89AvUj4l0
>>729
ドイツ軍とイモでなんかあったっけ、手榴弾がポテトマッシャーなのは別にして
ソーセージとビールさえあればどこにでも進軍するといわれてたけど
ドイツ軍のイモといえばUボートの小説版でオヤジが摩り下ろしたジャガイモでポテトパンケーキ焼いて
部下全員に振舞ってたのくらいしか知らない
映画版でもテレビ版でもその描写は無かった記憶
2023/01/28(土) 16:48:36.75ID:G/OxMJ/p0
>>655
初めて見た。わらたw
2023/01/28(土) 16:48:38.94ID:XcSd375X0
無条件降伏をしたのに北方領土を返還という主張

しないとアメリカ従属ができないからしてただけの話
真に受けてるやつは愚民ぐらいだよ
2023/01/28(土) 16:48:49.25ID:xVfAyZUV0
>>680
輸送車がやけに多いな
2023/01/28(土) 16:50:12.50ID:KFRQCZVQr
無条件だから北海道もいまから差し出せと言われたら差し出すの?
2023/01/28(土) 16:50:40.68ID:z7zwBggXa
家の倉見たけどじゃがいもなかったから、取り敢えず業スーいって業務用ソーセージ買ってきて茹でてみた。
食べたけど寒すぎて味が分からなかった。

戦争はするもんじゃない。
2023/01/28(土) 16:50:59.92ID:gQZ/qx440
森元と宗男は、いつかやってくる停戦後の外交交渉の時に、日露の窓口になってキックバックをガッポガッポとか狙ってんだろ。
2023/01/28(土) 16:51:04.18ID:G/OxMJ/p0
>>749
ドイツの主食がジャガイモだろ。
芋野郎って言うとドイツ人切れる筈だけど。
ジャガイモとキャベツとソーセージとビールでしょ。
ドイツと言えば。
2023/01/28(土) 16:51:35.26ID:ojY+RQ9s0
大戦末期に至るまでソ連の仲介を頼みにしていた日本政府上層部はアホとしか言いようがない
駐ソ連大使の佐藤尚武などはソ連など信用出来ないし仲介などしないと本国に警告してもスルー
いくら現場に優秀な人間がいても上が腐ってたら役立たない
何故あそこまで楽観論が蔓延してたのか謎だ
758名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-/bUM [106.72.142.160])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:52:08.25ID:PjBoqKxN0
露軍戦車って超信地旋回できないって聞いた事ある気がするんだけど、後退クソ遅い上に超信地旋回できないと状況ヤバいとき逃げようがないよね?
2023/01/28(土) 16:52:38.27ID:z7zwBggXa
>>754
でもマスタードは良かった。寒さが少し和らいだ。
2023/01/28(土) 16:52:52.17ID:DA+ErUTm0
根室大戦車戦とか胸熱
2023/01/28(土) 16:53:17.95ID:G/OxMJ/p0
>>757
もう当時の日本にとって仲介してくれそうな中立国がソ連しか無かったからね。
楽観論というよりは最後の頼みだったんしょ。
そして予想通り裏切られたと。
2023/01/28(土) 16:54:21.84ID:G/OxMJ/p0
>>758
赤軍後退せずだ!
真っ直ぐ進めばオケ
2023/01/28(土) 16:54:37.73ID:xVfAyZUV0
>>755
その二人を窓口にするメリットが日本に無いな
764名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-MG55 [106.146.11.179])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:55:09.42ID:sav8xEHHa
>>680
最近の「普通」。

航空機とヘリが共に+1。
2023/01/28(土) 16:55:31.38ID:z7zwBggXa
>>758
ウクライナみたいな泥濘やばいところで信地旋回、超信地旋回ってどうなの?ゴリゴリに穴掘って、穴掘りすぎたシバイヌみたいにならないか?

ちなみにおれはコンバインで超信地旋回やって親父に怒られた。
2023/01/28(土) 16:56:02.89ID:zvC76L2I0
大戦の時は碌な電探作れずにワレアオバやらかしたのになぁ
2023/01/28(土) 16:56:03.19ID:DGSI+pxX0
自国の立場無視するけど、わざわざ虫の息の国の肩持ったり
占領地あげると提案されて攻めない方が愚かだと思うよ
768名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:56:27.84ID:khYgU8fr0
>>744
では質問するが、満州帝国そのものの存在を正当化するのか、あるいは不法と断罪するのか?

前者であれば日ソ中立条約違反のソ連ロシアは責められるべきだが、後者の場合は日本の立場では言う事無いぞ?

>「ソヴイエト」社会主義共和国聯邦カ満洲帝国ノ領土ノ保全及不可侵ヲ尊重スルコトヲ約スル旨厳粛ニ声明ス


これがどうせ後に踏み倒されるだけの空文であっても、満州帝国そのものの存在さえ否認した米英中はどうなるんだ?

>>744
ソ連ロシアが欧米中韓を痛めつけてくれたことと、原爆ざまあみろ論と比較してどうなんだ?

「敵の敵は味方」というのが、自分の信念だ!

米英中韓のいずれかが日本の敵になるなら、ソ連ロシアと比べてどうしたものかと天秤にかけること!

原爆投下は国際法違反だけど、北方領土は国際法とは別の、純粋な意味での戦争終結条件!
2023/01/28(土) 16:57:44.66ID:XcSd375X0
簡単な話で皆敗北は分かっていたけども言い出すとトップの責任論になるから言えない
なら唯一の可能性のソ連和平仲介に望みを託したってだけ
2023/01/28(土) 16:58:14.05ID:G/OxMJ/p0
>>765
大戦当時にレンドリースされた英国のチャーチル戦車は露助大好きだったらしいからな。信頼性が高いのが理由だけど。
チャーチルは超信地旋回できるけど、できないよりはできた方が良いかと。
2023/01/28(土) 16:58:55.21ID:ZPXRzhDgM
ソ連絶滅の立役者
ゴルバチョフ(徳川家康)
エリツィン(豊臣秀吉)
プーチン(織田信長)

天下統一の立役者
織田信長(プーチン)
豊臣秀吉(エリツィン)
徳川家康(ゴルバチョフ)

なるほどこれは分かりやすい!
2023/01/28(土) 16:59:20.46ID:ybArpeVpd
>>680
航空機の損害が最近ちょこちょこあるが
撃破されるリスクを押して出撃させてるってことだよな
西側ならまずやらん戦術だろうがようやるわ
773名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.96.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:59:57.57ID:89AvUj4l0
>>552
もっとすごいのがイギリスの外務省(?)にいただろうに
不惑か不実のトリニティとか、それもとにしてグレアム・グリーンが小説書いたかな

後スパイキャッチャーなんてのもあったけどあれは実際どうだったんだろうな
2023/01/28(土) 17:00:30.58ID:ojY+RQ9s0
ルーズベルトが一年早く死んでトルーマンが昇格してたら歴史は色々変わってたな
こんなこと言っても詮無いことだが
775名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:01:18.16ID:khYgU8fr0
>>751
「日本固有の領土」なんてのは国際法の一般原則としては絶対に有り得ないからな。
原爆投下は戦争終結形態が無条件降伏であっても、市民無差別殺戮は国際法違反だけど。

戦争終結形態が「無条件降伏」か否か、それが北方領土問題の全て!
2023/01/28(土) 17:02:22.62ID:BIZN06CG0
4月までに届く主な兵器

戦車(244)
レオパルト2 80?
チェレンジャー2 14
PT-91 30
T-72(近代化改修済み) 120

歩兵戦闘車(189)
マーダー 40
ブラッドレー 109
CV50 40

軽戦車
AMX-10 RC 数量不明

装甲兵員輸送車等(900~1000)
ストライカー 90
M113 114
その他 700+フランスの数量不明供与

自走砲(97)
カエサル 19
アーチャー 12
AS-90S 30
M119 18

牽引砲(90程度)
FH70 24
D-30 数十
105mm榴弾砲 36
2023/01/28(土) 17:02:36.50ID:z7zwBggXa
>>770
確かに、出来ないよりは出来た方がいい。あんたが正しい。
2023/01/28(土) 17:03:08.56ID:x6uEW26y0
>>763
少なくともつい最近死んだ総理はその2人に頼ってたぞ
尚今の総理はその2人に関しては懲罰どころか何も触れない模様
2023/01/28(土) 17:04:16.19ID:76UfL4OU0
>>776
ウィーン会議のタレーランも知らないのかw
2023/01/28(土) 17:04:45.24ID:76UfL4OU0
>>779
>>775
だった
781名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.96.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:05:23.13ID:89AvUj4l0
>>756
それよりドイツ人の喜ばれないあだ名はクラウト(キャベツ野郎)じゃね
そういえば思い出した、ソーセージとジャガイモでジャーマンポテトなんてのがあったっけ
ビールのアテに最高とか
何でもドイツではジャガイモの種類が数百種類あるそうだけど、あんまりに多いから特定のこれという料理が思いつかないのか
782名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:07:30.05ID:7aSFaZi00
最後の最後にオチがあるオタ記事
https://en.defence-ua.com/analysis/the_tank_zoo_how_many_models_of_tanks_and_their_versions_ukraine_has_and_what_more_is_expected-5572.html
2023/01/28(土) 17:07:42.98ID:BIZN06CG0
>>776
追加

590 TOW対戦車ミサイル
600個のM982エクスカリバー砲弾
アベンジャーSAMシステム8台
Mi-17ヘリコプター2機
Mi-8ヘリコプター2機
ブリムストーン対地ミサイル 600発
2023/01/28(土) 17:08:31.37ID:G/OxMJ/p0
>>768
俺が起こした事件じゃないから謝罪などせんけどな。
満州事変自体が関東軍の石原莞爾が画策して実行した現地軍の暴走と言っていい内容だからな。前者だろうな。
原爆ざまぁみろ論なんて知らん。
広島出身の俺に喧嘩売ってんのか。原爆原爆うるせえ
2023/01/28(土) 17:08:50.24ID:ZPXRzhDgM
何となくなし崩し的にMig29のウクライナへの提供は行われているようだけど、西側の対地・巡航ミサイルを搭載可能に改修すれば最強のフルクラムが誕生するな。
2023/01/28(土) 17:09:44.24ID:dKtPx3Zb0
>>734
TOYOTAのディーラーかよ
2023/01/28(土) 17:11:02.93ID:KFRQCZVQr
しかしロシアは負けたらどうなるんだ?
西側が管理できるとは思えんが中共が管理とかは悪夢だぞー
2023/01/28(土) 17:11:53.45ID:dKtPx3Zb0
>>775
コイツ、朝鮮人プーアノン (共産党)
2023/01/28(土) 17:12:34.76ID:G/OxMJ/p0
>>781
キャベツ野郎もあるね。
エロイカって漫画でイモクラウツって罵倒(主人公に対する罵倒)があったからそっちの印象もあったわ。

まぁ、シュナップスも原料ジャガイモだしジャガイモとキャベツは切り離せないでしょ。
2023/01/28(土) 17:12:58.23ID:dKtPx3Zb0
日本共産党員は、もうまったくロシア支持を隠さないようになってきたなww
2023/01/28(土) 17:13:18.17ID:G/OxMJ/p0
>>782
アルマータわらたw
2023/01/28(土) 17:14:17.61ID:QxVcY1o/M
>>787
モスクワが占領されるわけじゃ無いから何ともならん
制裁を何時終わらせるかの話になる
2023/01/28(土) 17:14:23.17ID:DGSI+pxX0
リアルWorld of Tanks
ルクレールも検討前向き
メルカバと10式はハードル高すぎるか
2023/01/28(土) 17:14:58.02ID:Fo/T68wnd
#Kremlin内部関係者はブルームバーグに対し、ロシアのウラジーミル大統領#Putinがイニシアチブを取り戻すため、早ければ 2023 年 2 月か 3 月に開始する可能性のある新たな攻勢を準備していると語ったと伝えられています。

isw.pub/UkrWar012723
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1619160066103427072?s=46&t=GGOD2IElR2umSznKcuUObQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 17:15:05.57ID:zvC76L2I0
三菱OEMのクリッパーを日産ディーラーで見てもらってるけど、やっぱメーカー違うから色々めんどくさいと思われてるんだろうか
2023/01/28(土) 17:15:57.86ID:xa2M4s980
>>689
ごもっともな分析。しかしブリカスとか二枚舌と揶揄される英国に嘘吐きと言われるのは何かのギャグとしか
2023/01/28(土) 17:16:05.34ID:G/OxMJ/p0
>>793
74式整備して300両ぐらい引き渡したかったなぁ。
部隊マーク付けたまま渡せばかっこよかったのに。
2023/01/28(土) 17:16:59.58ID:Fo/T68wnd
5/ ロシア軍司令部は、新たな攻勢に先立ち、ロシアの情報空間の支配権を取り戻すために、ミブロガーの最前線の報道を制限しようとしている可能性が高い.
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1619183404175745024?s=46&t=GGOD2IElR2umSznKcuUObQ

詰められるプリゴジン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 17:18:16.42ID:xa2M4s980
>>798
インテリジェンスを米英に握られてる時点で無理ですわ
2023/01/28(土) 17:18:34.66ID:dKtPx3Zb0
>>796
英国は二枚舌じゃなく三枚舌だったからな。
いまだに夫婦生活では二枚舌らしいが
(不倫は文化国)
2023/01/28(土) 17:19:03.90ID:BIZN06CG0
ロシア軍、極超音速ミサイルを2発発射 ウクライナ空軍
https://news.yahoo.co.jp/articles/f234e6c49d2abaca9bb3b6a0dd5ff298999cf35a
(CNN) ウクライナ空軍の報道官は27日、ロシア軍が前日に全土で仕掛けたミサイル攻撃などに触れ、
うち2発は極超音速ミサイル「キンジャル」だったことを明らかにした。
2023/01/28(土) 17:19:14.42ID:uOiedQjMr
ドイツ国防相、ウクライナへの戦闘機供与を除外
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f97f2c96402b493e0eaa4f2fe3013ebbc0fee44

ピストリウス氏はこのほか、2011年に兵役義務を停止した決定が「誤りだった」とも指摘。市民と国家の関係を強化する新たなモデルについて前向きに議論する意向を示した。

こりゃドイツは大幅に方向転換になりそうやな
2023/01/28(土) 17:20:21.69ID:G/OxMJ/p0
>>800
明確に契約すると信用できるけどね。口約束は危ないけど。
804名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:21:40.15ID:7aSFaZi00
M240って見なくなったな
NATOの7.62mmの弾くれとか言われても
別の銃を使えとか言われそう
MG3を持っている人はたまにいる
2023/01/28(土) 17:21:41.23ID:z7zwBggXa
>>734
ご、互換性で層別して頂けるとありがたい…
2023/01/28(土) 17:21:50.30ID:KFRQCZVQr
ロシアの戦後の内省無しに制裁が終わるとは思えんが、する訳もないし、グダグダになって形骸化するのかね?
結局は蹂躙されたウクライナの無意味に死んだロシア兵が哀れなだけみたいな。
2023/01/28(土) 17:23:24.54ID:G/OxMJ/p0
>>804
重いからじゃない?
mg3と弾薬一緒でしよ。

mg3は10キロぐらいだから軽いしね。
2023/01/28(土) 17:23:28.88ID:76UfL4OU0
>>788
お前もなかなか支離滅裂だな
2023/01/28(土) 17:23:32.87ID:FLNANv430
>>696
斎藤製作所はウクライナからドローン用にエンジン輸出のオファー受けたけど
平和利用じゃないから断ったそうだよ

またオルランで使われているものは高高度でも動くようにロシア側で相当改造されていて
うちじゃ作れないともインタビューで答えてた
810名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:23:36.81ID:7aSFaZi00
終わってからでいいからウクライナの兵站はどうなってるか見たい
旧ソ連の弾薬とかもNATOのタグで管理してそう
前線に送る種類が多すぎる
2023/01/28(土) 17:23:43.49ID:myeA7obP0
極超音速ミサイルはためてつかったほうがよくね?
2023/01/28(土) 17:23:43.97ID:xa2M4s980
爆発事故、ニトログリセリン結晶が原因か カヤク・ジャパンが報告書
https://www.asahi.com/articles/ASR1W6VVNR1WTNAB00K.html

日本でこれなんだから、遥かに寒いロシアでタバコの不始末が頻発するのは仕方ないな
2023/01/28(土) 17:25:28.82ID:dKtPx3Zb0
>>803
agreementと
guaranteeと
trustなどと、
まったく意味が違うし、強度が違うし、そんな感じの英語がめっちゃあるからね。
ブリカスさん達からしたら嘘は言ってないってことなんだろうけど笑
2023/01/28(土) 17:25:50.12ID:xa2M4s980
イスラエルはもうブチ切れてええぞ


ロシアのプーチン大統領は26日、第二次世界大戦中のナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)犠牲者の「大部分」はソ連国民だったと主張した。
ナチスはドイツ国内のほか、ソ連の一部を含む占領地でユダヤ人を迫害したが、国別の犠牲者はポーランドが最多とされている。

ホロコースト犠牲者を追悼する国際記念日を27日に控え、ロシアのユダヤ教指導者らと会談した際に語った。

プーチン氏はホロコーストについて「(旧ソ連国民の)共通の痛みだ」と指摘した上で「人類の歴史で二度と繰り返してはならない」と述べた。

プーチン政権はウクライナ侵攻を「ロシア系住民を迫害するネオナチ(ゼレンスキー政権)との戦い」と決め付け、国内向けに正当化してきた。
今回の発言は、国民に「被害者意識」を共有させるとともに、ウクライナへの主力戦車供与を決定したドイツへの敵意をあおる狙いもあるとみられる。

ロシアは25日に「ナチズムの犯罪を巡り、歴史的な責任を取ることを拒否した」(駐独大使)とドイツを批判したばかり。

一方、ウクライナではプーチン政権の侵攻こそが「ジェノサイド(集団殺害)」だと非難されている。
プーチン氏の主張はロシアの責任について、国民の目をそらす思惑も透けて見える。

第二次世界大戦の独ソ戦は、人類史上最悪の地上戦と言われる。
ホロコースト犠牲者を追悼する国際記念日は、ナチスがポーランドに設置したアウシュビッツ強制収容所を1945年1月27日、ソ連軍が解放したことにちなむ。

ユダヤ人迫害を巡っては、ロシアのラブロフ外相が昨年5月、ナチスの独裁者ヒトラーに「ユダヤ人の血が流れている」と発言。
これにイスラエルが猛反発し、プーチン氏が謝罪した経緯がある。

http://www.newsdigest.de/newsde/news/news/13427-2023-01-28/
2023/01/28(土) 17:26:16.39ID:vUDJotTVM
>>809
これ系のって斎藤製作所の商品を作れないんじゃないんだよな
信頼性が8割や9割の同じものを作れるけど、それなら買ったほうが安いという典型例
2023/01/28(土) 17:27:43.25ID:G/OxMJ/p0
>>814
切れるのはポーランドかな。
ナチスとソ連に分割されてし、プーはデリカシー無いな。
2023/01/28(土) 17:28:07.65ID:dKtPx3Zb0
>>814
アウシュヴィッツで生き残った人のその後をちゃんと伝えていくべきだよ
生き絶えるまで赤軍兵に繰り返し数十人にレイプされたりしてるから。
アカが解放したのを美談にしちゃダメ
818名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:28:23.35ID:7aSFaZi00
もう弾薬管理が面倒臭いから適当に前もって各方面に送っとけってなると
ロシアみたいに余った弾薬をドッカーンとやられる
2023/01/28(土) 17:28:56.15ID:4YdJ3vPOp
つまりユダヤ人=ソ連(ロシア)人ってこと?
ヤバいな全世界に特別軍事作戦できちまうぞ
2023/01/28(土) 17:29:27.29ID:dKtPx3Zb0
共産党は強姦には反対してるが、共産党員の強姦は許可してるからな
2023/01/28(土) 17:29:39.70ID:z7zwBggXa
>>819
その度に本国が弱体化するね。
2023/01/28(土) 17:29:43.15ID:xa2M4s980
>>816
目の前に犬嫌いのメルケルがいるのに犬を見せたりしてるから今更
2023/01/28(土) 17:29:51.90ID:G/OxMJ/p0
>>818
一個旅団は同じ戦車で構成するだろうから大丈夫でしょ。
第二次大戦のソ連もドイツも戦車砲の口径山ほどあるし。
2023/01/28(土) 17:30:16.10ID:vUDJotTVM
ロシアは工作機械や半導体からエンジンまで何でも幅広く作れるのが強み
エアバックとかのロシアで作らなくても良かった民生品も、数年で西側水準に少し劣るぐらいの性能で仕上げてくるはず

その結果に生まれるのが、より高い自己完結能力と技術力で国内経済の需要を外国に奪われることなく、一方で資源輸出で外国から得た富を蓄える強国だ
2023/01/28(土) 17:30:41.56ID:G/OxMJ/p0
>>822
あれは吊り橋効果狙ったんでしょ
2023/01/28(土) 17:33:21.86ID:BIZN06CG0
>>822
メルケル鳥も苦手だったのか
https://pbs.twimg.com/media/FAC3AJ1VkBEo3rV?format=jpg&name=4096x4096
2023/01/28(土) 17:34:16.20ID:dKtPx3Zb0
メルケルは階段すら苦手だからな。
エスカレーターも乗れないし
2023/01/28(土) 17:36:09.30ID:G/OxMJ/p0
メンケル長期的なビジョンを持つのも苦手だよな。
2023/01/28(土) 17:36:21.64ID:DGSI+pxX0
プーチン観のドイツがナチだったり非主権国家だったり主張がブレブレすぎる
830名無し三等兵 (ワッチョイ d6d1-dQE3 [153.221.27.12])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:37:09.53ID:bNmv0q9r0
世界最強戦車は日本の10式じゃないんですか?
2023/01/28(土) 17:38:38.79ID:G/OxMJ/p0
>>829
ロシアが管理運営する事により始めて未来が見えるって言いたいんじゃない?
主権国家じゃないネオナチが運営するドイツは支離滅裂な国じゃないか。プーチンの世界観では。
2023/01/28(土) 17:38:50.41ID:cwfa9eP7d
>>814
ロシアがナチスは極悪と言えば言うほど、信憑性がなくなり、ナチスという単語がただの悪口になるから、ドイツにとっては有り難いのでは?
2023/01/28(土) 17:39:34.97ID:olQ+WUDvd
ポーランドやりすぎでは?

ロシアが嫌いなの?
2023/01/28(土) 17:40:02.65ID:G/OxMJ/p0
>>832
模型とゲームのハーケンクロイツはこの勢いで解禁してほしいな。模型もゲームも歴史的なアイテムだしもう良いよね?
2023/01/28(土) 17:40:49.20ID:G/OxMJ/p0
>>833
ポーランドがロシアを好きになる要素なんか無いじゃないか。
何言ってんの?
2023/01/28(土) 17:40:59.46ID:dKtPx3Zb0
逆に、メルケルが好きなものって殆んど無いと思う
権力だけが好きってタイプ
2023/01/28(土) 17:42:18.18ID:uOiedQjMr
>>822
メルケルは若い頃のヌードもばら撒かれてるし
プーチンってラオウや勇次郎みたいなキャラ作ってるけどやってることはただのハセカラ民
2023/01/28(土) 17:43:23.93ID:olQ+WUDvd
>>835
そう?

ポーランド含め、東欧北欧諸国のロシアに対する姿勢が厳しすぎるよな
世界史は知らないが、普通なら親ロシアな勢力もたくさんいるだろ
2023/01/28(土) 17:44:00.57ID:LjefqflBa
>>838
知らないのに何で普通とか言えるの?
2023/01/28(土) 17:45:21.25ID:vB3ZtCGGF
>>838
知らないなら調べてよね
2023/01/28(土) 17:45:30.28ID:uLl0DAo8a
ポーランドがロシア(ソ連)に好意的になる要素ってなんだよ
842名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:45:44.73ID:FQql6tDj0
核エスカレーションの探り合いが今回の戦争の中心議題で、初期は何かしらの供与=核リスクとまで言われてて、戦車の供与は戦闘機についで核リスクのお題目だったけど
西側がついに戦車の大規模投入したという事は、クレムリン内の角度の高い情報をもとに供与決定したのかな?
高確率で核は撃てないと。
2023/01/28(土) 17:46:05.86ID:BIZN06CG0
>>841
ないよねww
2023/01/28(土) 17:46:37.14ID:jJquvzPS0
>>787
巨大な北朝鮮と化すか、小国に分裂して戦国時代突入かの二択

どっちにせよロクな未来ではない
2023/01/28(土) 17:46:59.68ID:dKtPx3Zb0
>>842
無差別爆撃すらしてないからね。
2023/01/28(土) 17:47:06.31ID:0EO8nb8t0
>>838
普通ならな
2023/01/28(土) 17:47:34.05ID:olQ+WUDvd
>>839
>>840
日本にも親ロシア勢力はたくさんいる
ロシアよりウクライナが大事なのか?
2023/01/28(土) 17:47:48.04ID:3OnrhUhw0
ハンガリーとかセルビアしかいなくね親露て
ブルガリアはもう違うみたいだし
2023/01/28(土) 17:49:09.30ID:olQ+WUDvd
ロシアに味方したら安全保障上の脅威なくなるだろ
ロシア人の移民がたくさんいたらロシアもてを出せないはずだ
2023/01/28(土) 17:49:34.66ID:LjefqflBa
>>847
ミクロとマクロぐらい区別しろ低能
2023/01/28(土) 17:49:52.00ID:CkOaCmrs0
ソ連崩壊時に独立する気概のある国は出てってるけどここから分裂するのだろうか
852名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:50:22.77ID:FQql6tDj0
>>845
航空機でって意味??
2023/01/28(土) 17:50:23.91ID:xVfAyZUV0
>>824
それができるならソ連は解体してない定期
2023/01/28(土) 17:50:32.51ID:G/OxMJ/p0
>>838
勉強してください。。。

あの辺りは東方からの侵攻と東方移民の繰り返しだからな。
バルト三国はドイツ系多いけど、ドイツ騎士団の末裔だし。
古すぎると訳分からなくなるから第二次大戦から言うと、バルト三国はソ連に脅迫されて併合されて、北欧のフィンランドはソ連に脅迫を跳ね除けたら戦争になって一部領土を奪われてる。ポーランドはソ連とナチスドイツに挟撃されて分割されてし、歴史的にロシアと戦争を繰り返してる。

地政学的に敵性国家だよ。
そしてロシアも西方からの侵攻を恐れてる。
昔からそういう関係なの。
2023/01/28(土) 17:51:03.34ID:w7HfAYwwM
>>830
ないんです

絶対にないんです
2023/01/28(土) 17:51:06.75ID:jJquvzPS0
>>838
世界史を知らないのによくそんな書き込みができるな
恥ずかしくて俺にはとても無理だわ
2023/01/28(土) 17:51:37.98ID:3OnrhUhw0
カリーニングラードとか干上がればいいのに
858名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:52:04.21ID:7aSFaZi00
ドローン攻撃専用弾頭を作るとコストが下がらないので
RPG7の生産ラインで炸薬と信管のみのものを作る
あとはアリエクで売っているFPVドローン工作キットに吊るすと
1発数千万円のエクスキャリバー砲弾で歩兵陣地を潰す攻撃が原価10万円以内になる
2023/01/28(土) 17:52:36.90ID:BIZN06CG0
去年の春ポーランドのMig29 28機供与の話出てから
全機ばらして引き渡してたんだな
スロバキアも供与するらしいし
あとはブルガリアか
ここは厳しいかもな
2023/01/28(土) 17:53:21.42ID:m6lUANL3p
>>849
移民を受け入れる→図に乗って独立しようとする→ロシアが勝手に承認→「移民が迫害されてるから保護するで」と特別軍事作戦
ということですね 分かります
2023/01/28(土) 17:53:44.94ID:FIxen4D7a
>>849
それこそ「ロシア移民保護」を口実に侵略されるだろ。
だから中央アジア諸国はロシア系住民を追い出す政策やっていて、どこの国も
ロシア系はどんどん減っているぞ。
2023/01/28(土) 17:54:04.30ID:31fXPv40M
ドイツ空軍は3年ほど前ろくに飛ばせる飛行機がないと稼働率をボロクソに言われてたが今はどんなもんなんだろう
航空機分野はユーロファイターに限らずとも選択肢は色々あるからドイツの意向はほぼ無視でも行けそうだが
863名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:54:13.11ID:khYgU8fr0
>>854
>北欧のフィンランドはソ連に脅迫を跳ね除けたら戦争になって一部領土を奪われてる。

だから無条件降伏をしたのに北方領土を返還しろなんて論外だよな!
2023/01/28(土) 17:55:40.24ID:rPn2h+3h0
>>849
知財上のやらかし案件について、謝罪と賠償を要求する・・・?
(絶賛積み上げ中ですね)
2023/01/28(土) 17:56:19.34ID:1sqQdAK60
>>842
核を撃ったら西側が総力上げてロシアをボコすと言う話し合いが秘密裏に結実したと言う可能性も有るのでは?

撃たれる可能性を議論する段階はとうに過ぎてて撃たれたらどうするかの議論がされてるから武器供与の速度が上がってるのかもよ
2023/01/28(土) 17:56:22.61ID:2f4xfDhu0
>>863
平和条約まだ結んでないだろ。おまえ馬鹿だろ。
2023/01/28(土) 17:57:18.79ID:2f4xfDhu0
>>866
和平だった
2023/01/28(土) 17:57:30.79ID:pJpJNZ/60
ヨーロッパで明確に親ロシア打ち出してるのはセルビアとハンガリーくらいだっけ

セルビアはロシアにシンパシーというか単にNATOが嫌いなのが大きい、ハンガリーはロシアに肩入れする分かりやすい理由何かあるっけ?
2023/01/28(土) 17:58:17.07ID:3OnrhUhw0
>>868
エネルギー
あとウクライナ嫌いって国民性もあるらしい
2023/01/28(土) 17:58:44.19ID:Fv01ny89a
>>814
発言前にアウシュビッツ跡地に攻撃しても何も言わなかったよな
ホロコースト生存者のお爺さん殺した時も何も言わなかった
イランと露助が手を組んだらようやく協力した
2023/01/28(土) 17:58:59.73ID:u35GlWVIp
過去に中立条約破棄して侵攻したことに反省がない限り信用は無理
872名無し三等兵 (ワッチョイ 9602-kNEe [121.111.63.21])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:00:22.24ID:TkCP/mNc0
ハンガリー動乱でえげつない事されたのによう親露できるわ
2023/01/28(土) 18:00:30.29ID:cwfa9eP7d
>>838
普通でないプーチンがクリミアを強盗したから、兄弟国家ウクライナが世界一の反ロシア国家になったんだけど
874名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:02:37.08ID:FQql6tDj0
>>865
事務方トップレベルの脅し合いが効いてる仮説もたしかに考えられるけど、トルコ仲介の穀物輸出合意の数時間後にオデッサにミサイルぶち込んだロシアを、口約束や書面レベルで信用は置けない気がするんだよね
戦争が起きる前から国際合意を簡単に破るお国柄でもあったし。
ロシア側の核の実行力の裏付けを手に入れたのかなと。
2023/01/28(土) 18:02:54.46ID:G/OxMJ/p0
>>863
返還してもらう必要無いだろうね。
この戦争でロシアの極東でのプレゼンスは大幅低下するだろうし、下手したらロシア崩壊だろうから。
元々、次の戦争で取り返せとロシアさんも言っておられるし。
2023/01/28(土) 18:03:00.67ID:3OnrhUhw0
ハンガリーさんはウクライナと領土で揉めててあんまり好きじゃなく
ロシアにエネルギー依存してるからて
日本で例えたら韓国嫌って中国や北朝鮮と仲良くする感覚か
日本の嫌韓ならあり得るかもな
2023/01/28(土) 18:04:46.33ID:do2MTm3Q0
>>743
オーストラリアの潜水艦は性能が…
2023/01/28(土) 18:04:57.85ID:G/OxMJ/p0
>>876
まぁ、ポーランドもルーマニアもウクライナと国境問題あるけどな。根本原因はソ連だけど。
879名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-mSgI [106.146.2.4])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:28.09ID:16bCSD32a
>>681
町田市民としては、東京都下にある事に感謝してるけどな、行政サービスが神奈川より全然良いからな 帝都の名は伊達ではない
とは言え神奈川は横浜、川崎とあって、湘南、鎌倉、小田原箱根とかなり魅力的な土地だから
最悪なのは埼玉側に取り残された北側だろうなw
新座市とか東京都に編入されないのが不思議なレベルん
880名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:37.12ID:7aSFaZi00
やっぱり弾がなくなったのか
T80 125mm自走榴弾砲
https://twitter.com/whereisrussia/status/1618955670195433472?s=61&t=KqkiSCJrQRnE3aD_2LicDA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:09:46.19ID:8FlCQ0U7d
結局どの国も、両国に停戦させる努力をしないんだな
ウクライナに荷担して、死者と破壊を助長して楽しんでるだけじゃん
ホント悪魔だよ
日本も終わってる
2023/01/28(土) 18:10:36.17ID:bBUTT/c30
両国に停戦ってなんだよ。
ロシアが兵引けば済む話やないか。
2023/01/28(土) 18:10:45.95ID:G/OxMJ/p0
>>880
戦車砲の直接照準支援はずーとやってるような。
884名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.96.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:11:16.07ID:89AvUj4l0
>>862
フライトレーダーでは見れないドイツ軍機が
最近ADS-Bだと結構飛んでるよ、機種までわからないんだけど
結構早い速度で飛んでるから戦闘機じゃないかと想像してるんだが
2023/01/28(土) 18:11:39.91ID:xVfAyZUV0
>>849
ワグネル輸出されて独立運動起こされるぞ
2023/01/28(土) 18:12:14.11ID:G/OxMJ/p0
九条教徒系お花畑さんか。
攻撃されても反撃しなければ戦争ならない系かな。
2023/01/28(土) 18:12:39.07ID:1sqQdAK60
今のロシアなんてシヴィライゼーションで言うならモンテスマみたいなもんだろ
2023/01/28(土) 18:13:50.04ID:Qd2VuC0rM
>>881
無法者がのさばったらどうなるかを皆知っているからトータルで犠牲が少なくなる方に志向しているだけだ
目先の戦争が終わればどれだけ人が死んでも構わないという発想こそ悪魔だな
2023/01/28(土) 18:15:51.51ID:1sqQdAK60
>>874
いや、ロシアとの秘密裏の話し合いの方じゃなくて西側諸国同士での秘密裏の話し合いの方での意味だよ
2023/01/28(土) 18:17:24.25ID:rPn2h+3h0
>>881
「個人」としてでも真に「停戦」を望むなら・・・
愚痴る前になにか動くんだ!!
(きびしいよ?
2023/01/28(土) 18:17:44.90ID:gQZ/qx440
>>763
ロシアに対してのメッセージなんだよ。
「その時には俺たちを窓口に指名してね。こんなに叩かれても君らの応援してるの忘れないでね」
2023/01/28(土) 18:18:00.48ID:uOiedQjMr
>>886
軍事行動って言い張れば戦争にならんとプーチンが言っとる
2023/01/28(土) 18:18:23.01ID:w7HfAYwwM
>>881
ではお前が努力しろ

キーウでもモスクワでも行って停戦しろと叫んでみな
2023/01/28(土) 18:18:28.57ID:8FlCQ0U7d
>>888
アメリカは?
2023/01/28(土) 18:19:46.76ID:Qd2VuC0rM
>>894
意味がわからんぞ反米
てめーの脳内の常識を俺に押し付けるな
2023/01/28(土) 18:20:17.94ID:BIZN06CG0
https://twitter.com/visegrad24/status/1619263260611731458
ベルギーの国防大臣Ludivine Dedonderは、ベルギーのレオ1戦車を民間企業OIPから
買い戻すことは費用がかかりすぎるため、代わりに海外でレオ1を購入し、ウクライナに送るようにすると述べています。
"特に、ドイツに注目しています。"
また、ベルギーの現有装甲車をウクライナに送るため、フランスに
新型装甲車CaMoの納入を早めるよう要請している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:20:55.12ID:8FlCQ0U7d
>>893
俺にとっちゃウクライナなんかどうなったっていいからワザワザ面倒なことはしないな
ただウクライナのせいで電気代とか物価が上がってるとしたらムカつくけど
2023/01/28(土) 18:21:11.22ID:Fo/T68wnd
>>838
このザマ見てお察し下さい
2023/01/28(土) 18:22:23.38ID:G/OxMJ/p0
>>892
戦争じゃないから停戦も出来ないか。
ややこしい戦いだ。
2023/01/28(土) 18:22:51.46ID:3OnrhUhw0
電気代はウクライナ関係ないんでは
電気代とか九州はあげてなく関西電力なんて逆に下がってるみたいだしな
2023/01/28(土) 18:23:36.12ID:G/OxMJ/p0
>>897
ロシアに行って叫んでこい。
せめてロシア大使館に殴り込むとか。
お前クズプーアノンで決定。
2023/01/28(土) 18:23:52.36ID:EVcSWLD8a
電気代は原発動かしてるかどうかなだけでしょ
だからと言って今の東電に原発動かせなんてリスキーな事させられないが
2023/01/28(土) 18:24:14.96ID:uOiedQjMr
>>897
共産党までウクライナカラーにしてる事実から逃げてはイケないなぁプーアノン


https://i.imgur.com/yGGVTtE.jpg
https://i.imgur.com/Rad3nIe.jpg
https://i.imgur.com/Nf35k1W.jpg
https://i.imgur.com/xv2Z8KU.jpg
https://i.imgur.com/JDRSM4V.jpg
https://i.imgur.com/NQD77Fu.jpg
https://i.imgur.com/iTxRyz9.jpg
https://i.imgur.com/ci0rlKs.jpg
https://i.imgur.com/swxtfiV.jpg
2023/01/28(土) 18:24:18.29ID:4nHIWG6x0
>>854
しかしせっかく東欧を冷戦構造で自分側に取り込んだのにここまで離反されるとはね
冷戦時代がよほどあれだったんだろう
旧東欧圏で一番ロシア寄りなのはドイツまでありそう
2023/01/28(土) 18:25:02.98ID:1sqQdAK60
>>897
「ウクライナのせい」ね
「ロシアのせい」では無いのかね
2023/01/28(土) 18:27:04.92ID:pJpJNZ/60
>>902
東電が原発手放してJpowerが運営してくれるなら今すぐにでも動かして欲しいよ
907名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-rfz2 [220.156.14.104])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:31:47.45ID:feHjAwhbM
この戦争でプーチンは負けてもロシアが解体されるほど負けることってあるのかな
プーチン亡き後のロシアが辿るシナリオってどんなケースが考えられるんだ?
2023/01/28(土) 18:31:54.26ID:G/OxMJ/p0
>>904
東欧のジョークで、ソ連から贈られた建物から街を俯瞰して「ここからの景色が最も素晴らしい」とソ連の閣僚に説明した。

意訳:ソ連から贈られた醜悪な建物が唯一見えない場所が、建物からの景色だったw

冷戦期からこんな感じの関係なので察してあげてください。
ハンガリー動乱 チェコ動乱とまぁ色々あるでせう。
2023/01/28(土) 18:31:55.19ID:x6uEW26y0
>>900
それは九州が原発をフル稼働してるからだ
関東東北北海道は残念ながら電気代が下がることはない
910名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 18:34:30.46
【1月28日戦況図】ロシア 経済破綻が現実に|国家財政が大幅マイナス|イワニフスケ、バールダーで大攻勢
https://youtu.be/5N4QCYTCybI
http://img.youtube.com/vi/5N4QCYTCybI/maxresdefault.jpg
2023/01/28(土) 18:35:09.31ID:3OnrhUhw0
次スレ立てたよ

ウクライナ情勢869
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674898451/
2023/01/28(土) 18:36:05.96ID:Fo/T68wnd
ゼレンシキー宇大統領、IOCを批判 バッハ氏にバフムートを訪れるよう呼びかけ
https://twitter.com/ukrinform_jp/status/1619267637095145474?s=46&t=GGOD2IElR2umSznKcuUObQ

やっぱゼレンスキーはバフムートをウクライナのシンボルと見てるのね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:37:30.81ID:BIZN06CG0
>>911

https://pbs.twimg.com/media/Fnhl1rRWAAEiKY6?format=jpg&name=large
2023/01/28(土) 18:37:31.96ID:+E6TVcQN0
ロシアは解体されるんじゃなくて自分たちで勝手に自滅して分裂するというのが本筋シナリオ
2023/01/28(土) 18:37:52.16ID:jJquvzPS0
>>881
そもそもロシアの侵略がこの戦争の根本原因なのでロシアが侵略を止めればいいだけの話
停戦を働きかけるべき相手は両国ではなくロシアだけだ
916名無し三等兵
垢版 |
2023/01/28(土) 18:39:21.75
ついでにシュレーダーとメルケルもバフムトに呼べ
2023/01/28(土) 18:40:31.51ID:R1DtsWwuM
オデッサへのミサイル攻撃で炎上する石油施設かな?
これは大戦果

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619267812849229824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:41:29.32ID:R1DtsWwuM
ウクライナ軍が橋を爆破する準備してるらしい
対戦車地雷の無駄遣い

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619266955546087424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:41:30.33ID:BIZN06CG0
「使い捨ての突撃兵」 ワグネルの過酷な戦術、ウクライナ諜報で明らかに
https://www.cnn.co.jp/world/35199258.html?ref=rss
「突撃部隊は命令なしでは退却しない。無許可でチームを退却させたり、
負傷せずに撤退したりすれば、その場で処刑されうる」

ワグネルによって数万人規模で採用された囚人たちは多くの場合、攻撃の第1波を担う。
最も大きな損害を被るのは彼らで、ウクライナの当局者によると、損耗率は8割に上る。

その後、熱線映像装置や暗視装置を装着した経験豊富な兵士たちが続く。

ウクライナ軍の側でも、塹壕(ざんごう)に擲弾攻撃が浴びせられる事態を防ぐため、
ドローンの情報が不可欠になる。今回の文書には、ドローンが前進するワグネルの
部隊を発見したおかげで、RPGの発射前に守備隊による排除に成功した例が記されている。

ワグネルの兵士は陣地の奪取に成功すると、火砲の支援を受けながら蛸壺(たこつぼ)を掘り、
獲得した陣地を固める。ただ、こうした蛸壺は開けた場所での攻撃に対してぜい弱だ。
そしてウクライナの傍受によると、ここでもワグネルとロシア軍の調整不足が目立つ。
真偽の確認はやはり不可能だが、傍受されたある電話では兵士が父親に、
所属部隊が誤ってワグネルの車両を破壊したと語っている。
920名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.98.174])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:41:49.45ID:zolGjaIe0
>>908
なんかフランスのエッフェル塔の焼き直しにも思えるけどな
ソ連建築物がいつの時代に話か知らないけど、エッフェル塔が立てられた当時
パリが一番よく見えるのはほかならぬパリの景観をぶち壊すエッフェル塔そのものが見えなくてすむ最上階といわれてた
2023/01/28(土) 18:41:50.81ID:/A41qTyw0
上での書き込みといい、もしかして親露派って学がない、あるいは学びをやらない層なのか?
2023/01/28(土) 18:42:58.03ID:R1DtsWwuM
バフムトの負傷兵
いつも思うがウクライナ兵って止血帯の使い方を間違ってないか?
かなりの兵士が不要な止血帯の装着で手足を失ってそう

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619266799845142529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
923名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bUTc [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:43:41.36ID:E+niwKrD0
ロシアが完全悪だわ
隣国への不法侵入、不法占拠、原発へのミサイル攻撃、一般市民への攻撃、虐殺、窃盗、暴行、核威嚇、動員兵の薬物使用(アドレナリン注入)
露助は冥界より顕現せし漆黒の業火に灼かれ魂までも朽ち果てろ
2023/01/28(土) 18:44:22.01ID:R1DtsWwuM
ウクライナのS300がまた狩られたってよ
マジで日本にほしいな、これ系の対空自走ミサイル
2023/01/28(土) 18:44:32.44ID:R1DtsWwuM
https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619264704114995200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:44:32.99ID:oAiPRf1TM
>>907
現時点でプーチンが後継者を作ってないからプリゴジンやカディロフも出てきて無茶苦茶になるんだろうな
2023/01/28(土) 18:45:29.27ID:R1DtsWwuM
ウレグタル方面はロシアが捕虜を大量獲得してる模様

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619260311269429248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:45:54.74ID:xa2M4s980
>>848
セルビアはウクライナに発電機供与したりとかしてるよ
あと、ワグネルが自国で傭兵集めてるのに激おこプンプン丸
2023/01/28(土) 18:46:42.61ID:R1DtsWwuM
仲間に見捨てられたウクライナの負傷兵、ロシアに保護されて生き延びる

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619259338421579777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:47:27.04ID:R1DtsWwuM
もう飽きた
毎日ドローンに撃破されるデイリーウクライナの榴弾砲

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619258790964240384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:47:58.50ID:R1DtsWwuM
ウクライナの塹壕の様子

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619251071368699905
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:48:17.04ID:xa2M4s980
>>868
ハンガリーはウクライナ西部を巡ってウクライナと以前からやり合ってるのもあるな
2023/01/28(土) 18:48:42.12ID:G/OxMJ/p0
>>911
ありがとうございます^_^
934名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.98.174])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:48.02ID:zolGjaIe0
>>921
親ロ派がソ連シンパの成れの果てならこれじゃないの

これは彫像は誰ですか?「ソ連の偉大なだれそれです」
ではこれは誰ですか「さらに偉大なソ連の辞典を編集しただれそれです」
詳しいこと忘れたけどソ連時代に何かも元をただせばソ連が発明しいたことになっていて
それを世界中に発信していて実情を知るソ連のインテリはジョークにしてたような記憶
935名無し三等兵 (スプッッ Sd92-Y2Y+ [1.75.209.174])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:49:08.35ID:Pq6dBzWcd
>>908
それとは別だけど第二次大戦でドイツ領までやってきたソ連兵がよく綺麗に整備された街や、白く輝く壁を見て涙したって話がある
今でこそ色々言われてるけど当時から経済格差はあったんだろうね
実際独ソ戦勝てたのもアメリカのおかげの可能性は全然ある
正直歴史見ててもロシアって兵士の命を顧みず、人権を無視して圧倒的に物量で押せる状況でなければそれほど戦争強くないんだよな
2023/01/28(土) 18:49:18.94ID:R1DtsWwuM
ドネツク人民共和国の農地をウクライナ軍が攻撃
テロ攻撃としか言えない

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619247973074087936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:49:52.79ID:jJquvzPS0
>>907
クレムリンの権力闘争が激化してロシア中央の統治能力が低下する

中央の目がそれている隙に民族的にロシアから縁遠い民族地域が独立を企てる

クレムリンが独立しようとしている地域に軍を派遣して鎮圧にかかる

あっちこっちで火の手が上がってロシア国内が滅茶苦茶になる


分裂があり得るとしたらこんな感じじゃね
938名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bUTc [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:50:12.87ID:E+niwKrD0
>>929
どうせ投降兵を縛って処刑スタイルで惨殺したのバレ無いように埋めに行く途中やろやっぱロシアって糞だな
2023/01/28(土) 18:51:17.47ID:R1DtsWwuM
人さらい
ウクライナの男性はもっと抵抗すべき

https://twitter.com/nanpinQD/status/1618680882327617536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 18:51:24.13ID:Fo/T68wnd
>>923
そりゃ我々の価値観から見れば絶対悪だけどライオンとかサメに言わせればロシアが正しいぞ
要は価値観の違いだ
2023/01/28(土) 18:51:43.02ID:xa2M4s980
>>896
レオ1もくるのか……ますますタンクマニア絶頂やんけ
2023/01/28(土) 18:52:44.68ID:sWIiC9W10
最近攻撃機やヘリの戦果が増えてるけど肉突撃じゃ前線突破できなくなってきたから対地支援強化してんのかな
2023/01/28(土) 18:53:13.45ID:Y3D7eR4hd
>>868
セルビアもワグネルが自国で肉壁を集めようとしてるのにキレたので無理
2023/01/28(土) 18:54:01.65ID:G/OxMJ/p0
>>920
エッフェル塔のジョーク初めてしった。焼き直しかもね
2023/01/28(土) 18:54:55.49ID:xa2M4s980
すぐという訳でも無いだろうけど、ハンガリーはEUかNATOの離脱(というか除名)あるな
946名無し三等兵 (スプッッ Sd92-Y2Y+ [1.75.209.174])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:55.57ID:Pq6dBzWcd
>>937
実際にロシアの影響力が低下して中央アジアは不安定になってる
今度はそれが国内で起きる可能性があるって話だな
とはいえロシア国内は結構安定してるので、資源が欲しい英仏が資源の多く貧しい地域で何か仕掛けるかだな
特に独と同じく風見鶏をしてた仏伊はここにきて急に支援を強化し始めた
フランス、イタリアは戦争強くないけど勝ち馬に乗る嗅覚とか他国を丸めこめる外交力はすごい
我が国にもこの外交力が欲しい
2023/01/28(土) 18:56:30.46ID:BIZN06CG0
レオパルト1とT62ならどっちが優位なの?
2023/01/28(土) 18:57:16.70ID:G/OxMJ/p0
>>935
レンドリースのトラック無いと、あんな機動戦できてない。
アメリカ製のトラック存在はでかい。
2023/01/28(土) 18:59:07.65ID:G/OxMJ/p0
>>947
レオ1かな?
どっちが先に撃つかの勝負になるだろうけど。
2023/01/28(土) 18:59:09.66ID:Y3D7eR4hd
>>912
糞バッハもドイツ人だったな、ここでも株を下げ続けるドイツ
2023/01/28(土) 18:59:36.98ID:6BwnT7pXa
>>942
ウクライナ側のS-300が巡航ミサイル対策で都市部に引っ込んだ影響で前線はロシア軍の航空優勢に傾いてるからだと思う
飛ばさなきゃ落とされないからね。飛ばせる状況になってるということ。そこをウクライナ軍はMANPADSで狩ってるんだろう
問題はウクライナ軍のMANPADSの在庫がわりとしんどい状況で今のペースで狩れるのも限界がある点
2023/01/28(土) 18:59:58.05ID:BIZN06CG0
ウクライナ軍の機動部隊もSUVはいくらあっても足りないみたいだね
早く装甲車に置き換わるといいんだがなあ
2023/01/28(土) 19:00:50.22ID:BIZN06CG0
>>949
ググったけど、砲の命中率でレオパルト1が優位みたいだね
ただ装甲はT-62にくらべ薄い
2023/01/28(土) 19:01:40.99ID:zmcSh7FT0
>>935
東プロイセンの村でそれだったんだよな
一農家がロシアの貴族みたいな家の家具とか持ってるの見て絶望した

スターリングラード周辺の写真なんかネットでいろいろ見てたら
いまでも日本の田舎よりもっと寂れてたな

グーグルアースでも女神像とかママイの丘とか見られてたのにいつの間にか見られなくなったのは
当局が何か気づいたのかww?
2023/01/28(土) 19:01:41.59ID:1sqQdAK60
>>940
ライオンやサメは何が正しいかでは行動しないかと
人間から見たら愚かな行為でもやるのが動物
2023/01/28(土) 19:02:27.58ID:G/OxMJ/p0
>>953
どっちにしろ有効射程で撃ち合えば当たれば即死だと思うから装甲は無意味かな。
2023/01/28(土) 19:05:24.14ID:BIZN06CG0
金与正氏がウクライナ情勢で談話、米戦車供与に「ロシア軍の前で燃えてくず鉄の山に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/823cccc85a6b6bfb062783fa4e9e71bbfe6ddb56
 与正氏は、米国が「ロシアを破滅させるための代理戦争を拡大して覇権的目的を達成しよう」
としているとした上で「米国が自慢するいかなる装備もロシア軍の前で残らず燃えてくず鉄の山になる」と主張した。
2023/01/28(土) 19:06:26.50ID:BIZN06CG0
穀物生産、2年で半減 ロシアの侵攻が打撃 ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/812a943cedc4d2e07d31f4fb733146388390a158
ロイター通信によると、同国の穀物協会は28日までに、植物油用種子を含む穀物の
生産量が2023年は約5000万トンと、前年に比べ25%減少するとの予測を示した。
ロシアの侵攻による作付面積の縮小が打撃となった。侵攻前の21年は
約1億トンだったため、2年でほぼ半減する。 
2023/01/28(土) 19:06:56.63ID:G/OxMJ/p0
>>957
後で訂正する可能性がある内容は妹に言わせてんのかな?
最近、将軍様は表に出ないね。
2023/01/28(土) 19:07:36.50ID:BIZN06CG0
マリンカよく耐えてるよね
開戦からずっと攻められている
街は廃墟だろうが
961名無し三等兵 (アークセー Sx27-kNEe [126.151.94.105])
垢版 |
2023/01/28(土) 19:07:37.86ID:Q+fh0BMBx
スペインがレオパルド2A4を春までに提供、西側は計321輌の戦車をウクライナに提供か
https://grandfleet.info/european-region/spain-to-deliver-leopard-2a4s-by-spring-west-to-deliver-321-tanks-to-ukraine/

スペインのロブレス国防相は「サラゴサ兵站基地に保管しているレオパルド2A4を春までに送る」と表明、
駐仏ウクライナ大使も「西側諸国から計321輌の戦車が引き渡される」と明かしたのもの「8月や9月までは待てない」と主張している。
2023/01/28(土) 19:08:54.28ID:BIZN06CG0
>>959
一時痩せてたけど、リバウンドしてたわ
2023/01/28(土) 19:09:06.33ID:zmcSh7FT0
今後の戦車はドローンリンク当たり前じゃないと話にならんな

というかウクライナではなりつつあるんだろう
2023/01/28(土) 19:12:15.15ID:xsH4j7FC0
>>960
バフムトばっか話題になるけどマリンカも相当激戦だと思うわ
あそこもずっと市街戦してるんじゃないかな?
2023/01/28(土) 19:12:22.30ID:BIZN06CG0
>>919
ここの記事にも書いているけど、この囚人の突撃部隊を動員兵も行う案が出ているらしい
2023/01/28(土) 19:13:34.57ID:zmcSh7FT0
>>961
攻勢作戦の名前はグーデリアンとかマンシュタインでいこうぜw
2023/01/28(土) 19:13:46.49ID:G/OxMJ/p0
>>962
将軍様も辛いお仕事だよね。
デブじゃないと恰幅が悪いと言われ、デブだと寿命が縮まる。
2023/01/28(土) 19:14:34.62ID:BIZN06CG0
バフムート戦線は一旦落ちきつつある
ソルダールからの北上と、バフムート北部への浸透は食い止めてる
あとは、南西への進撃を止められればなあ
ここも進軍速度は落ちてきているが
2023/01/28(土) 19:15:32.67ID:BIZN06CG0
バフムートも2月中には撤退と思っていたが、まだ持ちこたえるかもしれないな
2023/01/28(土) 19:18:21.20ID:x6uEW26y0
>>960
マリンカに関してはこれが
http://imgur.com/kkFHR4X.jpg

こうなった
今年の1月15日頃のドローン映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1617153369188990978/pu/vid/1280x720/VreVvIfRk3qlw15P.mp4
971名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Zzg8 [106.128.195.144])
垢版 |
2023/01/28(土) 19:19:04.39ID:HdHq5LXma
>>937
ないよ。ロシア連邦内の少数民族いる自治区とか中央からの援助ないと社会インフラ維持もままならないし。
2023/01/28(土) 19:19:10.47ID:BIZN06CG0
ISWではロシアの春期攻勢はルハンスク州と予想してたが
ウクライナの新戦車大隊はここで迎撃させるのかな
それとも別方面への攻勢作戦?
2023/01/28(土) 19:21:04.08ID:JSOlIWZpF
珍露派もさすがにオデーサ攻略のオの字も出さなくなったな
3ヶ月位前にはぼちぼちいたのに
2023/01/28(土) 19:22:54.59ID:G/OxMJ/p0
>>970
復興大変だな。無傷の建物ないじゃ無いか。

>>973
バフムトの後はオデッサだと言ってた基地外が年始にいたよ。
975名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:29.83ID:QXz8XsXpr
ロシア制作の映画 T-34 レジェンド・オブ・ウォーまだ見てないの?かなりの名作。ロシアかっけえ
2023/01/28(土) 19:24:04.32ID:uOiedQjMr
>>967
あの体型だとウンコフケなさそうだし歩くの辛そう
2023/01/28(土) 19:24:42.51ID:BIZN06CG0
>>975
見たあれはいい映画だね
ありきたりだがトップガンマーベリックもよかった
2023/01/28(土) 19:24:54.86ID:0duAhR3W0
機雷騒動見る限りオデーサは見逃しておいてやるからロシアの船も運行させてくれって感じじゃないかな。
2023/01/28(土) 19:25:39.84ID:/A41qTyw0
オデーサとかもはや遠すぎた橋だしな。いくらミサイルやドローン飛ばしても、歩兵が占領しないと侵略完了にならんしな。

親露派に質問。この侵略、どうなればお前らは満足なの?
2023/01/28(土) 19:26:01.08ID:JSOlIWZpF
>>974
ええ……露助はムィコラーイウすら抜けれてないのに
2023/01/28(土) 19:26:29.36ID:BIZN06CG0
>>974
そんなのいたのかww
2023/01/28(土) 19:27:29.51ID:G/OxMJ/p0
>>975

AK-47 最強の銃 誕生の秘密 もええよ。
カラシニコフの自伝みたいな映画。
2023/01/28(土) 19:27:43.78ID:JSOlIWZpF
オデーサは親露派多かったから、そこら辺の内通を期待してたんだろうな
しかし、今やオデーサは反露の街に
2023/01/28(土) 19:27:59.46ID:Z86UhnUcr
1番良いのはサハ共和国が戦後独立して西側に寄ることかなあ。
まあ、あり得ないな。
2023/01/28(土) 19:28:16.57ID:BIZN06CG0
去年の開戦時はオデッサ作戦かとかさわいでたな
揚陸艦がオデッサ沖をうろついてた
2023/01/28(土) 19:29:50.69ID:pf/AK1ig0
笑った

https://www.youtube.com/watch?v=5N4QCYTCybI
2023/01/28(土) 19:31:04.57ID:R4uzybRH0
ワグネルチャレンジは反戦派の投獄→ワグネルチャレンジの圧力で、未投獄の志願兵希望者を増やす企みに応用される

ロシア政権は敗戦を見込んでも
戦後の政府の立場保持のために大動員+大投獄政治は継続する
内乱が控えるならばせんじて大動員で敵対的分離主義に数で勝つ

この企みあるから大動員は永久に解除されない
事実上このまま分離主義との戦争を拡大する構えでそのために情報工作して大北朝鮮になる

プーチンはウクライナを制圧できれば覇権国を目指したが、負ければ弱者たる分離主義と戦う
継承分離主義戦争はプーチン死ぬまで20年は強行予定
内乱はむしろ北朝鮮、中国をスカウトしつつ中国との関係性を強制する企みか?

「なぁいままで国家間の枠組みで東方開発を方に則って行ってきた、東方分離主義国家に侵入して自国法統治したほうが楽じゃね?」
これを自分から誘う売国ゲーム
2023/01/28(土) 19:31:15.38ID:N3+17HZt0
>>984
左派共和国だからなあ
2023/01/28(土) 19:32:31.21ID:a3M7ViOH0
>>975
ソ連万歳!ならわかるがそこでなぜロシア?
2023/01/28(土) 19:36:10.90ID:8jZmxWI60
ザポリージャ原発って電源喪失とか度々言われてたが最近何も聞かないな
2023/01/28(土) 19:38:05.87ID:xa2M4s980
>>990
さすがに事故ったらNATO介入の口実を与えかねないので露助側も気は遣ってるんだろ(一応)
2023/01/28(土) 19:40:26.76ID:rPn2h+3h0
>>990
よろしかったらどうぞ・・・
アップデート 144 ? ウクライナ情勢に関する IAEA 事務局長声明
https://www.iaea.org/newscenter/pressreleases/update-144-iaea-director-general-statement-on-situation-in-ukraine
2023/01/28(土) 19:45:32.96ID:xa2M4s980
F-16供与と同時に飛行禁止空域もぶっ込んできそう
994名無し三等兵 (スッップ Sd72-McNS [49.98.212.46])
垢版 |
2023/01/28(土) 19:58:12.76ID:BbH7zNJed
>>352
プリゴジンとウトキンの二人をなんとかしないとな。
2023/01/28(土) 19:59:58.55ID:tOIo0DyS0
>>969
防衛しきれず撤退するか、ロシアの戦闘員が尽きて前線が元通りになるかの瀬戸際なんだろう
前も戦力なくなって数ヶ月かけてロシアが押し上げた数日で元通りになったし
2023/01/28(土) 20:00:03.80ID:N3+17HZt0
まずはオーストリアがハンガリー侵攻を行うべき
2023/01/28(土) 20:00:15.14ID:nYJhiNI3H
さすがに福島みたいになったらロシアも困る
2023/01/28(土) 20:00:49.78ID:/wT3nqJj0
ウクライナの平原みたいな異様に平べったい平野で出合ったら、
ロシア製はNATO製に破壊されまくる気が

走りながら当てる能力は全然違うでしょ
2023/01/28(土) 20:10:36.84ID:sHGdyo7PM
ハンガリーはトルコと遊牧同盟組んで、勃興しつつあるチュルク経済圏で活躍したいんだろうな。
2023/01/28(土) 20:11:31.37ID:Nls9DOrq0
1000ならウクライナ勝利
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 46分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況