ウクライナ情勢868

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ af73-47QA [58.8.148.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 00:25:26.36ID:ufGhZq+S0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢859
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674318147/
ウクライナ情勢860
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674390444/
ウクライナ情勢861
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674462066/
ウクライナ情勢 862
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674505217/
ウクライナ情勢863
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674559457/
ウクライナ情勢864
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674619631/
ウクライナ情勢865
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674651053/
ウクライナ情勢866
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674712000/
ウクライナ情勢867
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674785969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/28(土) 16:52:38.27ID:z7zwBggXa
>>754
でもマスタードは良かった。寒さが少し和らいだ。
2023/01/28(土) 16:52:52.17ID:DA+ErUTm0
根室大戦車戦とか胸熱
2023/01/28(土) 16:53:17.95ID:G/OxMJ/p0
>>757
もう当時の日本にとって仲介してくれそうな中立国がソ連しか無かったからね。
楽観論というよりは最後の頼みだったんしょ。
そして予想通り裏切られたと。
2023/01/28(土) 16:54:21.84ID:G/OxMJ/p0
>>758
赤軍後退せずだ!
真っ直ぐ進めばオケ
2023/01/28(土) 16:54:37.73ID:xVfAyZUV0
>>755
その二人を窓口にするメリットが日本に無いな
764名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-MG55 [106.146.11.179])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:55:09.42ID:sav8xEHHa
>>680
最近の「普通」。

航空機とヘリが共に+1。
2023/01/28(土) 16:55:31.38ID:z7zwBggXa
>>758
ウクライナみたいな泥濘やばいところで信地旋回、超信地旋回ってどうなの?ゴリゴリに穴掘って、穴掘りすぎたシバイヌみたいにならないか?

ちなみにおれはコンバインで超信地旋回やって親父に怒られた。
2023/01/28(土) 16:56:02.89ID:zvC76L2I0
大戦の時は碌な電探作れずにワレアオバやらかしたのになぁ
2023/01/28(土) 16:56:03.19ID:DGSI+pxX0
自国の立場無視するけど、わざわざ虫の息の国の肩持ったり
占領地あげると提案されて攻めない方が愚かだと思うよ
768名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:56:27.84ID:khYgU8fr0
>>744
では質問するが、満州帝国そのものの存在を正当化するのか、あるいは不法と断罪するのか?

前者であれば日ソ中立条約違反のソ連ロシアは責められるべきだが、後者の場合は日本の立場では言う事無いぞ?

>「ソヴイエト」社会主義共和国聯邦カ満洲帝国ノ領土ノ保全及不可侵ヲ尊重スルコトヲ約スル旨厳粛ニ声明ス


これがどうせ後に踏み倒されるだけの空文であっても、満州帝国そのものの存在さえ否認した米英中はどうなるんだ?

>>744
ソ連ロシアが欧米中韓を痛めつけてくれたことと、原爆ざまあみろ論と比較してどうなんだ?

「敵の敵は味方」というのが、自分の信念だ!

米英中韓のいずれかが日本の敵になるなら、ソ連ロシアと比べてどうしたものかと天秤にかけること!

原爆投下は国際法違反だけど、北方領土は国際法とは別の、純粋な意味での戦争終結条件!
2023/01/28(土) 16:57:44.66ID:XcSd375X0
簡単な話で皆敗北は分かっていたけども言い出すとトップの責任論になるから言えない
なら唯一の可能性のソ連和平仲介に望みを託したってだけ
2023/01/28(土) 16:58:14.05ID:G/OxMJ/p0
>>765
大戦当時にレンドリースされた英国のチャーチル戦車は露助大好きだったらしいからな。信頼性が高いのが理由だけど。
チャーチルは超信地旋回できるけど、できないよりはできた方が良いかと。
2023/01/28(土) 16:58:55.21ID:ZPXRzhDgM
ソ連絶滅の立役者
ゴルバチョフ(徳川家康)
エリツィン(豊臣秀吉)
プーチン(織田信長)

天下統一の立役者
織田信長(プーチン)
豊臣秀吉(エリツィン)
徳川家康(ゴルバチョフ)

なるほどこれは分かりやすい!
2023/01/28(土) 16:59:20.46ID:ybArpeVpd
>>680
航空機の損害が最近ちょこちょこあるが
撃破されるリスクを押して出撃させてるってことだよな
西側ならまずやらん戦術だろうがようやるわ
773名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.96.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:59:57.57ID:89AvUj4l0
>>552
もっとすごいのがイギリスの外務省(?)にいただろうに
不惑か不実のトリニティとか、それもとにしてグレアム・グリーンが小説書いたかな

後スパイキャッチャーなんてのもあったけどあれは実際どうだったんだろうな
2023/01/28(土) 17:00:30.58ID:ojY+RQ9s0
ルーズベルトが一年早く死んでトルーマンが昇格してたら歴史は色々変わってたな
こんなこと言っても詮無いことだが
775名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:01:18.16ID:khYgU8fr0
>>751
「日本固有の領土」なんてのは国際法の一般原則としては絶対に有り得ないからな。
原爆投下は戦争終結形態が無条件降伏であっても、市民無差別殺戮は国際法違反だけど。

戦争終結形態が「無条件降伏」か否か、それが北方領土問題の全て!
2023/01/28(土) 17:02:22.62ID:BIZN06CG0
4月までに届く主な兵器

戦車(244)
レオパルト2 80?
チェレンジャー2 14
PT-91 30
T-72(近代化改修済み) 120

歩兵戦闘車(189)
マーダー 40
ブラッドレー 109
CV50 40

軽戦車
AMX-10 RC 数量不明

装甲兵員輸送車等(900~1000)
ストライカー 90
M113 114
その他 700+フランスの数量不明供与

自走砲(97)
カエサル 19
アーチャー 12
AS-90S 30
M119 18

牽引砲(90程度)
FH70 24
D-30 数十
105mm榴弾砲 36
2023/01/28(土) 17:02:36.50ID:z7zwBggXa
>>770
確かに、出来ないよりは出来た方がいい。あんたが正しい。
2023/01/28(土) 17:03:08.56ID:x6uEW26y0
>>763
少なくともつい最近死んだ総理はその2人に頼ってたぞ
尚今の総理はその2人に関しては懲罰どころか何も触れない模様
2023/01/28(土) 17:04:16.19ID:76UfL4OU0
>>776
ウィーン会議のタレーランも知らないのかw
2023/01/28(土) 17:04:45.24ID:76UfL4OU0
>>779
>>775
だった
781名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.96.9])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:05:23.13ID:89AvUj4l0
>>756
それよりドイツ人の喜ばれないあだ名はクラウト(キャベツ野郎)じゃね
そういえば思い出した、ソーセージとジャガイモでジャーマンポテトなんてのがあったっけ
ビールのアテに最高とか
何でもドイツではジャガイモの種類が数百種類あるそうだけど、あんまりに多いから特定のこれという料理が思いつかないのか
782名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:07:30.05ID:7aSFaZi00
最後の最後にオチがあるオタ記事
https://en.defence-ua.com/analysis/the_tank_zoo_how_many_models_of_tanks_and_their_versions_ukraine_has_and_what_more_is_expected-5572.html
2023/01/28(土) 17:07:42.98ID:BIZN06CG0
>>776
追加

590 TOW対戦車ミサイル
600個のM982エクスカリバー砲弾
アベンジャーSAMシステム8台
Mi-17ヘリコプター2機
Mi-8ヘリコプター2機
ブリムストーン対地ミサイル 600発
2023/01/28(土) 17:08:31.37ID:G/OxMJ/p0
>>768
俺が起こした事件じゃないから謝罪などせんけどな。
満州事変自体が関東軍の石原莞爾が画策して実行した現地軍の暴走と言っていい内容だからな。前者だろうな。
原爆ざまぁみろ論なんて知らん。
広島出身の俺に喧嘩売ってんのか。原爆原爆うるせえ
2023/01/28(土) 17:08:50.24ID:ZPXRzhDgM
何となくなし崩し的にMig29のウクライナへの提供は行われているようだけど、西側の対地・巡航ミサイルを搭載可能に改修すれば最強のフルクラムが誕生するな。
2023/01/28(土) 17:09:44.24ID:dKtPx3Zb0
>>734
TOYOTAのディーラーかよ
2023/01/28(土) 17:11:02.93ID:KFRQCZVQr
しかしロシアは負けたらどうなるんだ?
西側が管理できるとは思えんが中共が管理とかは悪夢だぞー
2023/01/28(土) 17:11:53.45ID:dKtPx3Zb0
>>775
コイツ、朝鮮人プーアノン (共産党)
2023/01/28(土) 17:12:34.76ID:G/OxMJ/p0
>>781
キャベツ野郎もあるね。
エロイカって漫画でイモクラウツって罵倒(主人公に対する罵倒)があったからそっちの印象もあったわ。

まぁ、シュナップスも原料ジャガイモだしジャガイモとキャベツは切り離せないでしょ。
2023/01/28(土) 17:12:58.23ID:dKtPx3Zb0
日本共産党員は、もうまったくロシア支持を隠さないようになってきたなww
2023/01/28(土) 17:13:18.17ID:G/OxMJ/p0
>>782
アルマータわらたw
2023/01/28(土) 17:14:17.61ID:QxVcY1o/M
>>787
モスクワが占領されるわけじゃ無いから何ともならん
制裁を何時終わらせるかの話になる
2023/01/28(土) 17:14:23.17ID:DGSI+pxX0
リアルWorld of Tanks
ルクレールも検討前向き
メルカバと10式はハードル高すぎるか
2023/01/28(土) 17:14:58.02ID:Fo/T68wnd
#Kremlin内部関係者はブルームバーグに対し、ロシアのウラジーミル大統領#Putinがイニシアチブを取り戻すため、早ければ 2023 年 2 月か 3 月に開始する可能性のある新たな攻勢を準備していると語ったと伝えられています。

isw.pub/UkrWar012723
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1619160066103427072?s=46&t=GGOD2IElR2umSznKcuUObQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 17:15:05.57ID:zvC76L2I0
三菱OEMのクリッパーを日産ディーラーで見てもらってるけど、やっぱメーカー違うから色々めんどくさいと思われてるんだろうか
2023/01/28(土) 17:15:57.86ID:xa2M4s980
>>689
ごもっともな分析。しかしブリカスとか二枚舌と揶揄される英国に嘘吐きと言われるのは何かのギャグとしか
2023/01/28(土) 17:16:05.34ID:G/OxMJ/p0
>>793
74式整備して300両ぐらい引き渡したかったなぁ。
部隊マーク付けたまま渡せばかっこよかったのに。
2023/01/28(土) 17:16:59.58ID:Fo/T68wnd
5/ ロシア軍司令部は、新たな攻勢に先立ち、ロシアの情報空間の支配権を取り戻すために、ミブロガーの最前線の報道を制限しようとしている可能性が高い.
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1619183404175745024?s=46&t=GGOD2IElR2umSznKcuUObQ

詰められるプリゴジン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/28(土) 17:18:16.42ID:xa2M4s980
>>798
インテリジェンスを米英に握られてる時点で無理ですわ
2023/01/28(土) 17:18:34.66ID:dKtPx3Zb0
>>796
英国は二枚舌じゃなく三枚舌だったからな。
いまだに夫婦生活では二枚舌らしいが
(不倫は文化国)
2023/01/28(土) 17:19:03.90ID:BIZN06CG0
ロシア軍、極超音速ミサイルを2発発射 ウクライナ空軍
https://news.yahoo.co.jp/articles/f234e6c49d2abaca9bb3b6a0dd5ff298999cf35a
(CNN) ウクライナ空軍の報道官は27日、ロシア軍が前日に全土で仕掛けたミサイル攻撃などに触れ、
うち2発は極超音速ミサイル「キンジャル」だったことを明らかにした。
2023/01/28(土) 17:19:14.42ID:uOiedQjMr
ドイツ国防相、ウクライナへの戦闘機供与を除外
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f97f2c96402b493e0eaa4f2fe3013ebbc0fee44

ピストリウス氏はこのほか、2011年に兵役義務を停止した決定が「誤りだった」とも指摘。市民と国家の関係を強化する新たなモデルについて前向きに議論する意向を示した。

こりゃドイツは大幅に方向転換になりそうやな
2023/01/28(土) 17:20:21.69ID:G/OxMJ/p0
>>800
明確に契約すると信用できるけどね。口約束は危ないけど。
804名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:21:40.15ID:7aSFaZi00
M240って見なくなったな
NATOの7.62mmの弾くれとか言われても
別の銃を使えとか言われそう
MG3を持っている人はたまにいる
2023/01/28(土) 17:21:41.23ID:z7zwBggXa
>>734
ご、互換性で層別して頂けるとありがたい…
2023/01/28(土) 17:21:50.30ID:KFRQCZVQr
ロシアの戦後の内省無しに制裁が終わるとは思えんが、する訳もないし、グダグダになって形骸化するのかね?
結局は蹂躙されたウクライナの無意味に死んだロシア兵が哀れなだけみたいな。
2023/01/28(土) 17:23:24.54ID:G/OxMJ/p0
>>804
重いからじゃない?
mg3と弾薬一緒でしよ。

mg3は10キロぐらいだから軽いしね。
2023/01/28(土) 17:23:28.88ID:76UfL4OU0
>>788
お前もなかなか支離滅裂だな
2023/01/28(土) 17:23:32.87ID:FLNANv430
>>696
斎藤製作所はウクライナからドローン用にエンジン輸出のオファー受けたけど
平和利用じゃないから断ったそうだよ

またオルランで使われているものは高高度でも動くようにロシア側で相当改造されていて
うちじゃ作れないともインタビューで答えてた
810名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:23:36.81ID:7aSFaZi00
終わってからでいいからウクライナの兵站はどうなってるか見たい
旧ソ連の弾薬とかもNATOのタグで管理してそう
前線に送る種類が多すぎる
2023/01/28(土) 17:23:43.49ID:myeA7obP0
極超音速ミサイルはためてつかったほうがよくね?
2023/01/28(土) 17:23:43.97ID:xa2M4s980
爆発事故、ニトログリセリン結晶が原因か カヤク・ジャパンが報告書
https://www.asahi.com/articles/ASR1W6VVNR1WTNAB00K.html

日本でこれなんだから、遥かに寒いロシアでタバコの不始末が頻発するのは仕方ないな
2023/01/28(土) 17:25:28.82ID:dKtPx3Zb0
>>803
agreementと
guaranteeと
trustなどと、
まったく意味が違うし、強度が違うし、そんな感じの英語がめっちゃあるからね。
ブリカスさん達からしたら嘘は言ってないってことなんだろうけど笑
2023/01/28(土) 17:25:50.12ID:xa2M4s980
イスラエルはもうブチ切れてええぞ


ロシアのプーチン大統領は26日、第二次世界大戦中のナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)犠牲者の「大部分」はソ連国民だったと主張した。
ナチスはドイツ国内のほか、ソ連の一部を含む占領地でユダヤ人を迫害したが、国別の犠牲者はポーランドが最多とされている。

ホロコースト犠牲者を追悼する国際記念日を27日に控え、ロシアのユダヤ教指導者らと会談した際に語った。

プーチン氏はホロコーストについて「(旧ソ連国民の)共通の痛みだ」と指摘した上で「人類の歴史で二度と繰り返してはならない」と述べた。

プーチン政権はウクライナ侵攻を「ロシア系住民を迫害するネオナチ(ゼレンスキー政権)との戦い」と決め付け、国内向けに正当化してきた。
今回の発言は、国民に「被害者意識」を共有させるとともに、ウクライナへの主力戦車供与を決定したドイツへの敵意をあおる狙いもあるとみられる。

ロシアは25日に「ナチズムの犯罪を巡り、歴史的な責任を取ることを拒否した」(駐独大使)とドイツを批判したばかり。

一方、ウクライナではプーチン政権の侵攻こそが「ジェノサイド(集団殺害)」だと非難されている。
プーチン氏の主張はロシアの責任について、国民の目をそらす思惑も透けて見える。

第二次世界大戦の独ソ戦は、人類史上最悪の地上戦と言われる。
ホロコースト犠牲者を追悼する国際記念日は、ナチスがポーランドに設置したアウシュビッツ強制収容所を1945年1月27日、ソ連軍が解放したことにちなむ。

ユダヤ人迫害を巡っては、ロシアのラブロフ外相が昨年5月、ナチスの独裁者ヒトラーに「ユダヤ人の血が流れている」と発言。
これにイスラエルが猛反発し、プーチン氏が謝罪した経緯がある。

http://www.newsdigest.de/newsde/news/news/13427-2023-01-28/
2023/01/28(土) 17:26:16.39ID:vUDJotTVM
>>809
これ系のって斎藤製作所の商品を作れないんじゃないんだよな
信頼性が8割や9割の同じものを作れるけど、それなら買ったほうが安いという典型例
2023/01/28(土) 17:27:43.25ID:G/OxMJ/p0
>>814
切れるのはポーランドかな。
ナチスとソ連に分割されてし、プーはデリカシー無いな。
2023/01/28(土) 17:28:07.65ID:dKtPx3Zb0
>>814
アウシュヴィッツで生き残った人のその後をちゃんと伝えていくべきだよ
生き絶えるまで赤軍兵に繰り返し数十人にレイプされたりしてるから。
アカが解放したのを美談にしちゃダメ
818名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:28:23.35ID:7aSFaZi00
もう弾薬管理が面倒臭いから適当に前もって各方面に送っとけってなると
ロシアみたいに余った弾薬をドッカーンとやられる
2023/01/28(土) 17:28:56.15ID:4YdJ3vPOp
つまりユダヤ人=ソ連(ロシア)人ってこと?
ヤバいな全世界に特別軍事作戦できちまうぞ
2023/01/28(土) 17:29:27.29ID:dKtPx3Zb0
共産党は強姦には反対してるが、共産党員の強姦は許可してるからな
2023/01/28(土) 17:29:39.70ID:z7zwBggXa
>>819
その度に本国が弱体化するね。
2023/01/28(土) 17:29:43.15ID:xa2M4s980
>>816
目の前に犬嫌いのメルケルがいるのに犬を見せたりしてるから今更
2023/01/28(土) 17:29:51.90ID:G/OxMJ/p0
>>818
一個旅団は同じ戦車で構成するだろうから大丈夫でしょ。
第二次大戦のソ連もドイツも戦車砲の口径山ほどあるし。
2023/01/28(土) 17:30:16.10ID:vUDJotTVM
ロシアは工作機械や半導体からエンジンまで何でも幅広く作れるのが強み
エアバックとかのロシアで作らなくても良かった民生品も、数年で西側水準に少し劣るぐらいの性能で仕上げてくるはず

その結果に生まれるのが、より高い自己完結能力と技術力で国内経済の需要を外国に奪われることなく、一方で資源輸出で外国から得た富を蓄える強国だ
2023/01/28(土) 17:30:41.56ID:G/OxMJ/p0
>>822
あれは吊り橋効果狙ったんでしょ
2023/01/28(土) 17:33:21.86ID:BIZN06CG0
>>822
メルケル鳥も苦手だったのか
https://pbs.twimg.com/media/FAC3AJ1VkBEo3rV?format=jpg&name=4096x4096
2023/01/28(土) 17:34:16.20ID:dKtPx3Zb0
メルケルは階段すら苦手だからな。
エスカレーターも乗れないし
2023/01/28(土) 17:36:09.30ID:G/OxMJ/p0
メンケル長期的なビジョンを持つのも苦手だよな。
2023/01/28(土) 17:36:21.64ID:DGSI+pxX0
プーチン観のドイツがナチだったり非主権国家だったり主張がブレブレすぎる
830名無し三等兵 (ワッチョイ d6d1-dQE3 [153.221.27.12])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:37:09.53ID:bNmv0q9r0
世界最強戦車は日本の10式じゃないんですか?
2023/01/28(土) 17:38:38.79ID:G/OxMJ/p0
>>829
ロシアが管理運営する事により始めて未来が見えるって言いたいんじゃない?
主権国家じゃないネオナチが運営するドイツは支離滅裂な国じゃないか。プーチンの世界観では。
2023/01/28(土) 17:38:50.41ID:cwfa9eP7d
>>814
ロシアがナチスは極悪と言えば言うほど、信憑性がなくなり、ナチスという単語がただの悪口になるから、ドイツにとっては有り難いのでは?
2023/01/28(土) 17:39:34.97ID:olQ+WUDvd
ポーランドやりすぎでは?

ロシアが嫌いなの?
2023/01/28(土) 17:40:02.65ID:G/OxMJ/p0
>>832
模型とゲームのハーケンクロイツはこの勢いで解禁してほしいな。模型もゲームも歴史的なアイテムだしもう良いよね?
2023/01/28(土) 17:40:49.20ID:G/OxMJ/p0
>>833
ポーランドがロシアを好きになる要素なんか無いじゃないか。
何言ってんの?
2023/01/28(土) 17:40:59.46ID:dKtPx3Zb0
逆に、メルケルが好きなものって殆んど無いと思う
権力だけが好きってタイプ
2023/01/28(土) 17:42:18.18ID:uOiedQjMr
>>822
メルケルは若い頃のヌードもばら撒かれてるし
プーチンってラオウや勇次郎みたいなキャラ作ってるけどやってることはただのハセカラ民
2023/01/28(土) 17:43:23.93ID:olQ+WUDvd
>>835
そう?

ポーランド含め、東欧北欧諸国のロシアに対する姿勢が厳しすぎるよな
世界史は知らないが、普通なら親ロシアな勢力もたくさんいるだろ
2023/01/28(土) 17:44:00.57ID:LjefqflBa
>>838
知らないのに何で普通とか言えるの?
2023/01/28(土) 17:45:21.25ID:vB3ZtCGGF
>>838
知らないなら調べてよね
2023/01/28(土) 17:45:30.28ID:uLl0DAo8a
ポーランドがロシア(ソ連)に好意的になる要素ってなんだよ
842名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:45:44.73ID:FQql6tDj0
核エスカレーションの探り合いが今回の戦争の中心議題で、初期は何かしらの供与=核リスクとまで言われてて、戦車の供与は戦闘機についで核リスクのお題目だったけど
西側がついに戦車の大規模投入したという事は、クレムリン内の角度の高い情報をもとに供与決定したのかな?
高確率で核は撃てないと。
2023/01/28(土) 17:46:05.86ID:BIZN06CG0
>>841
ないよねww
2023/01/28(土) 17:46:37.14ID:jJquvzPS0
>>787
巨大な北朝鮮と化すか、小国に分裂して戦国時代突入かの二択

どっちにせよロクな未来ではない
2023/01/28(土) 17:46:59.68ID:dKtPx3Zb0
>>842
無差別爆撃すらしてないからね。
2023/01/28(土) 17:47:06.31ID:0EO8nb8t0
>>838
普通ならな
2023/01/28(土) 17:47:34.05ID:olQ+WUDvd
>>839
>>840
日本にも親ロシア勢力はたくさんいる
ロシアよりウクライナが大事なのか?
2023/01/28(土) 17:47:48.04ID:3OnrhUhw0
ハンガリーとかセルビアしかいなくね親露て
ブルガリアはもう違うみたいだし
2023/01/28(土) 17:49:09.30ID:olQ+WUDvd
ロシアに味方したら安全保障上の脅威なくなるだろ
ロシア人の移民がたくさんいたらロシアもてを出せないはずだ
2023/01/28(土) 17:49:34.66ID:LjefqflBa
>>847
ミクロとマクロぐらい区別しろ低能
2023/01/28(土) 17:49:52.00ID:CkOaCmrs0
ソ連崩壊時に独立する気概のある国は出てってるけどここから分裂するのだろうか
852名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:50:22.77ID:FQql6tDj0
>>845
航空機でって意味??
2023/01/28(土) 17:50:23.91ID:xVfAyZUV0
>>824
それができるならソ連は解体してない定期
2023/01/28(土) 17:50:32.51ID:G/OxMJ/p0
>>838
勉強してください。。。

あの辺りは東方からの侵攻と東方移民の繰り返しだからな。
バルト三国はドイツ系多いけど、ドイツ騎士団の末裔だし。
古すぎると訳分からなくなるから第二次大戦から言うと、バルト三国はソ連に脅迫されて併合されて、北欧のフィンランドはソ連に脅迫を跳ね除けたら戦争になって一部領土を奪われてる。ポーランドはソ連とナチスドイツに挟撃されて分割されてし、歴史的にロシアと戦争を繰り返してる。

地政学的に敵性国家だよ。
そしてロシアも西方からの侵攻を恐れてる。
昔からそういう関係なの。
2023/01/28(土) 17:51:03.34ID:w7HfAYwwM
>>830
ないんです

絶対にないんです
2023/01/28(土) 17:51:06.75ID:jJquvzPS0
>>838
世界史を知らないのによくそんな書き込みができるな
恥ずかしくて俺にはとても無理だわ
2023/01/28(土) 17:51:37.98ID:3OnrhUhw0
カリーニングラードとか干上がればいいのに
858名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:52:04.21ID:7aSFaZi00
ドローン攻撃専用弾頭を作るとコストが下がらないので
RPG7の生産ラインで炸薬と信管のみのものを作る
あとはアリエクで売っているFPVドローン工作キットに吊るすと
1発数千万円のエクスキャリバー砲弾で歩兵陣地を潰す攻撃が原価10万円以内になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況