ウクライナ情勢868

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ af73-47QA [58.8.148.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 00:25:26.36ID:ufGhZq+S0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢859
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674318147/
ウクライナ情勢860
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674390444/
ウクライナ情勢861
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674462066/
ウクライナ情勢 862
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674505217/
ウクライナ情勢863
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674559457/
ウクライナ情勢864
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674619631/
ウクライナ情勢865
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674651053/
ウクライナ情勢866
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674712000/
ウクライナ情勢867
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674785969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/28(土) 19:13:46.49ID:G/OxMJ/p0
>>962
将軍様も辛いお仕事だよね。
デブじゃないと恰幅が悪いと言われ、デブだと寿命が縮まる。
2023/01/28(土) 19:14:34.62ID:BIZN06CG0
バフムート戦線は一旦落ちきつつある
ソルダールからの北上と、バフムート北部への浸透は食い止めてる
あとは、南西への進撃を止められればなあ
ここも進軍速度は落ちてきているが
2023/01/28(土) 19:15:32.67ID:BIZN06CG0
バフムートも2月中には撤退と思っていたが、まだ持ちこたえるかもしれないな
2023/01/28(土) 19:18:21.20ID:x6uEW26y0
>>960
マリンカに関してはこれが
http://imgur.com/kkFHR4X.jpg

こうなった
今年の1月15日頃のドローン映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1617153369188990978/pu/vid/1280x720/VreVvIfRk3qlw15P.mp4
971名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Zzg8 [106.128.195.144])
垢版 |
2023/01/28(土) 19:19:04.39ID:HdHq5LXma
>>937
ないよ。ロシア連邦内の少数民族いる自治区とか中央からの援助ないと社会インフラ維持もままならないし。
2023/01/28(土) 19:19:10.47ID:BIZN06CG0
ISWではロシアの春期攻勢はルハンスク州と予想してたが
ウクライナの新戦車大隊はここで迎撃させるのかな
それとも別方面への攻勢作戦?
2023/01/28(土) 19:21:04.08ID:JSOlIWZpF
珍露派もさすがにオデーサ攻略のオの字も出さなくなったな
3ヶ月位前にはぼちぼちいたのに
2023/01/28(土) 19:22:54.59ID:G/OxMJ/p0
>>970
復興大変だな。無傷の建物ないじゃ無いか。

>>973
バフムトの後はオデッサだと言ってた基地外が年始にいたよ。
975名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:29.83ID:QXz8XsXpr
ロシア制作の映画 T-34 レジェンド・オブ・ウォーまだ見てないの?かなりの名作。ロシアかっけえ
2023/01/28(土) 19:24:04.32ID:uOiedQjMr
>>967
あの体型だとウンコフケなさそうだし歩くの辛そう
2023/01/28(土) 19:24:42.51ID:BIZN06CG0
>>975
見たあれはいい映画だね
ありきたりだがトップガンマーベリックもよかった
2023/01/28(土) 19:24:54.86ID:0duAhR3W0
機雷騒動見る限りオデーサは見逃しておいてやるからロシアの船も運行させてくれって感じじゃないかな。
2023/01/28(土) 19:25:39.84ID:/A41qTyw0
オデーサとかもはや遠すぎた橋だしな。いくらミサイルやドローン飛ばしても、歩兵が占領しないと侵略完了にならんしな。

親露派に質問。この侵略、どうなればお前らは満足なの?
2023/01/28(土) 19:26:01.08ID:JSOlIWZpF
>>974
ええ……露助はムィコラーイウすら抜けれてないのに
2023/01/28(土) 19:26:29.36ID:BIZN06CG0
>>974
そんなのいたのかww
2023/01/28(土) 19:27:29.51ID:G/OxMJ/p0
>>975

AK-47 最強の銃 誕生の秘密 もええよ。
カラシニコフの自伝みたいな映画。
2023/01/28(土) 19:27:43.78ID:JSOlIWZpF
オデーサは親露派多かったから、そこら辺の内通を期待してたんだろうな
しかし、今やオデーサは反露の街に
2023/01/28(土) 19:27:59.46ID:Z86UhnUcr
1番良いのはサハ共和国が戦後独立して西側に寄ることかなあ。
まあ、あり得ないな。
2023/01/28(土) 19:28:16.57ID:BIZN06CG0
去年の開戦時はオデッサ作戦かとかさわいでたな
揚陸艦がオデッサ沖をうろついてた
2023/01/28(土) 19:29:50.69ID:pf/AK1ig0
笑った

https://www.youtube.com/watch?v=5N4QCYTCybI
2023/01/28(土) 19:31:04.57ID:R4uzybRH0
ワグネルチャレンジは反戦派の投獄→ワグネルチャレンジの圧力で、未投獄の志願兵希望者を増やす企みに応用される

ロシア政権は敗戦を見込んでも
戦後の政府の立場保持のために大動員+大投獄政治は継続する
内乱が控えるならばせんじて大動員で敵対的分離主義に数で勝つ

この企みあるから大動員は永久に解除されない
事実上このまま分離主義との戦争を拡大する構えでそのために情報工作して大北朝鮮になる

プーチンはウクライナを制圧できれば覇権国を目指したが、負ければ弱者たる分離主義と戦う
継承分離主義戦争はプーチン死ぬまで20年は強行予定
内乱はむしろ北朝鮮、中国をスカウトしつつ中国との関係性を強制する企みか?

「なぁいままで国家間の枠組みで東方開発を方に則って行ってきた、東方分離主義国家に侵入して自国法統治したほうが楽じゃね?」
これを自分から誘う売国ゲーム
2023/01/28(土) 19:31:15.38ID:N3+17HZt0
>>984
左派共和国だからなあ
2023/01/28(土) 19:32:31.21ID:a3M7ViOH0
>>975
ソ連万歳!ならわかるがそこでなぜロシア?
2023/01/28(土) 19:36:10.90ID:8jZmxWI60
ザポリージャ原発って電源喪失とか度々言われてたが最近何も聞かないな
2023/01/28(土) 19:38:05.87ID:xa2M4s980
>>990
さすがに事故ったらNATO介入の口実を与えかねないので露助側も気は遣ってるんだろ(一応)
2023/01/28(土) 19:40:26.76ID:rPn2h+3h0
>>990
よろしかったらどうぞ・・・
アップデート 144 ? ウクライナ情勢に関する IAEA 事務局長声明
https://www.iaea.org/newscenter/pressreleases/update-144-iaea-director-general-statement-on-situation-in-ukraine
2023/01/28(土) 19:45:32.96ID:xa2M4s980
F-16供与と同時に飛行禁止空域もぶっ込んできそう
994名無し三等兵 (スッップ Sd72-McNS [49.98.212.46])
垢版 |
2023/01/28(土) 19:58:12.76ID:BbH7zNJed
>>352
プリゴジンとウトキンの二人をなんとかしないとな。
2023/01/28(土) 19:59:58.55ID:tOIo0DyS0
>>969
防衛しきれず撤退するか、ロシアの戦闘員が尽きて前線が元通りになるかの瀬戸際なんだろう
前も戦力なくなって数ヶ月かけてロシアが押し上げた数日で元通りになったし
2023/01/28(土) 20:00:03.80ID:N3+17HZt0
まずはオーストリアがハンガリー侵攻を行うべき
2023/01/28(土) 20:00:15.14ID:nYJhiNI3H
さすがに福島みたいになったらロシアも困る
2023/01/28(土) 20:00:49.78ID:/wT3nqJj0
ウクライナの平原みたいな異様に平べったい平野で出合ったら、
ロシア製はNATO製に破壊されまくる気が

走りながら当てる能力は全然違うでしょ
2023/01/28(土) 20:10:36.84ID:sHGdyo7PM
ハンガリーはトルコと遊牧同盟組んで、勃興しつつあるチュルク経済圏で活躍したいんだろうな。
2023/01/28(土) 20:11:31.37ID:Nls9DOrq0
1000ならウクライナ勝利
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 46分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況