ウクライナ情勢874

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/02/01(水) 19:18:15.82ID:+bXV4OYx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢870
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674967876/
ウクライナ情勢871
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675033067/
ウクライナ情勢872
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675096120/
ウクライナ情勢873
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675169776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/02(木) 14:23:08.56ID:/TnzuQbF0
本来台湾に送るはずの装備がどんどんウクライナで消耗されていってるわけだな
でどんどん中国は台湾に侵攻しやすくなって戦争が近づいてると
2023/02/02(木) 14:23:41.20ID:/TnzuQbF0
こりゃあ台湾紛争は一気に数年は起きるの早まってるね
2023/02/02(木) 14:25:42.26ID:Qn99kkda0
>>806
たけしがカブトムシにヒロポン打ったら元気になったって話してたな
昔は薬局で普通に売られてたらしい
2023/02/02(木) 14:28:38.99ID:llBaAzjDd
>>744
https://youtu.be/m7eRqK51oQ0
2023/02/02(木) 14:28:49.40ID:qNA/sIhnF
ロシア軍が2月24日に大規模攻撃を計画か、ウクライナ国防相が警告
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4e636c1e38fa1c5a0f0f2a1af9e24fbdc1efa76
ウクライナのオレクシイ・レズニコフ国防相は1日、ロシアが新たな大規模攻撃の準備を進めており、
早ければ侵攻開始から丸1年となる今月24日にも仕掛けてくる可能性があると警告した。
2023/02/02(木) 14:31:18.96ID:l3xPOt4FM
>>807
兵器乞食のウクライナに言われるがままに兵器を渡すのが悪いな
だいたい、横流しで前線には半分も武器が届いてないそうだし、ウクライナ軍の練度が低いのか弾薬の消費量も異常だそうじゃないか
その点、アメリカはCIA入れて監査するみたいだが、形だけにならなければいいがな
不正や武器の浪費が許容できるレベル超えてるならウクライナを見限る判断を断行しないと西側諸国、特に日本が危ない
2023/02/02(木) 14:32:31.36ID:EdzJDPGSd
https://twitter.com/masa_0083/status/1620988333110472704?t=8I-t41RRDckfbZjme77spg&s=19

クレミンナで攻撃を先導するロシア強襲大隊を実験中隊のBMPTで掩護しているな

こうなったら対戦車班は頭も上げられないので戦車による攻撃が必要なんだが
戦車がきたら困るってんで始まった攻勢なんで戦車がない、だから止めたくても止める手段がないっていう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/02(木) 14:33:25.73ID:HY7pKvkl0
>>809
割と戦後もみんな飲んでたし、みたいな話を聞くよねw
815名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-cCqX [210.138.176.50])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:33:26.98ID:Z5pqiFZoM
>>779
2発目でみんな死んでるな。
クラスター弾だから破片でやられたんだろう。
車両の周りに遺体が転がってる。
さらにトドメの3発目で、遺体が吹き飛んでる。
2023/02/02(木) 14:33:37.02ID:qNA/sIhnF
米、ロシア復帰を条件付き支持 国旗禁止などの処分は堅持
https://news.yahoo.co.jp/articles/049481e179d898b10235e4031c03a1b42aab2a9c
米国オリンピック・パラリンピック委員会のジーン・サイクス会長は、IOCが
ウクライナへの侵攻で国際大会から除外されたロシアとベラルーシの両国選手の復帰を
「中立」の立場などの条件付きで検討していることに、国旗国歌の使用などを禁じる
処分は堅持すべきだとした上で、参加の道を探ることを支持した。AP通信が1日、報じた。
2023/02/02(木) 14:35:03.03ID:qNA/sIhnF
ドイツ国防相が戦車大隊視察 「レオパルト2」の性能を確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/881700d9712c1bff128712d309916ba685aa369a
アウグストドルフ、ドイツ、2月2日 (AP) ― ドイツのピストリウス国防相は2月1日、
同国がウクライナに供与する主力戦車「レオパルト2」の演習を視察、自らも戦車に乗ってその性能を確認した。

約550人の兵士を擁する第203戦車大隊は2022年8月以降、バルト三国のリトアニアで、
北大西洋条約機構(NATO)多国籍任務部隊の中核を形成しており、
同大隊から14両が3月末にウクライナに届けられる予定だ。
818名無し三等兵 (ワッチョイ 8f90-dHUW [182.20.168.34])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:35:38.99ID:fDWlbO3O0
予備の4、5戦車旅団もバフムートに
2023/02/02(木) 14:36:18.10ID:l3xPOt4FM
>>816
冷戦時代は西側諸国ボイコットまでしたのにアメリカの対応は弱気だな
内心アメリカもロシアが負けることなどあり得ないのは気付いてるし
ぶっちゃけただのプロレスなのかもしれない(笑)
2023/02/02(木) 14:38:36.02ID:EdzJDPGSd
https://i.imgur.com/OMtqwjK.jpg

クレミンナにT90のMタイプがでてきたのかと思ってたら
よりによってSタイプ!?親衛称号師団向けのスペシャルタイプを投入してきたか…

春の戦車供与で東西最新タイプの戦車対決になりそうだな
2023/02/02(木) 14:42:00.15ID:pYbMnKx7a
>>810
ty
戦車の回収って大変やな。ティーガー2が戦場で放棄されまくった理由がよくわかる。
822名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-esKj [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:43:35.07ID:wtbTB8Vc0
>>819
2024年パリの次、2028年の五輪開催地はロサンゼルスなんですぅー
823名無し三等兵 (アウアウクー MM67-tzTo [36.11.224.102])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:45:45.29ID:kifhtKh7M
プアのんが大攻勢間近ってハイになっているけどさ、実は今のが冬季大攻勢ってオチはない?
兵力集めようとするにしては小出ししては毎日のようにあっちこっちで攻勢かけているし、切り札のはずの空挺とスペツナツと海軍歩兵を火消しに投入しては消耗してるし、直近一周間だけでもそれなりに装甲兵力損耗してるし、戦力すり潰すばっかやん。
それとも戦線後方に大装甲戦力集めてんのかね?ハイマースされるのがオチだと思うけどなあ
824名無し三等兵 (ワッチョイ 96da-g0SA [121.112.224.6])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:48:58.56ID:FcZ5s43R0
>>812
その場合、日本より1000億倍やばい状態になるのがポーランドやフィンランドになるのでそれはあり得ないだろうな
825名無し三等兵 (ワッチョイ 8f90-dHUW [182.20.168.34])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:49:32.70ID:fDWlbO3O0
海軍歩兵は火消しじゃなくウグレダー攻略の主力では?
火消しはクレミンナ~スバトバの空挺かと
826名無し三等兵 (ワッチョイ d695-8dK4 [153.196.54.108])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:52:44.52ID:SYpZZeQa0
>>823
その可能性は凄く高い。
極東の基地から航空機を飛ばして宇国攻撃とか、戦力枯渇としか思えない。
宇国に主力戦車が集結して運用される今が、露助にとっての最後の攻勢機会だろうし。
2023/02/02(木) 14:53:22.07ID:MMo6qFWja
>>820
インドから盗んだ戦車だね
2023/02/02(木) 14:54:07.70ID:bIf/6Doq0
>>823
時期的に冬期攻勢でしょう。
ウクライナ側に砲弾が潤沢にあればカウンターできそうなんだけど。
2023/02/02(木) 14:54:17.37ID:Dk9MhLTg0
ロシアは中国を味方味方と一方的にプロパガンダする
けど現状そんな状況に至っていない

中国は莫大な陸戦兵器を有して、ロシアがほっする戦車、火砲があまりまくっている
とくに旧式の152榴弾、130榴弾、120榴弾、59式戦車と同世代の装甲車数千両はロシアが喉から手が出るほどほしい魅力的な装備で
密輸でながれてもいいようなは廃棄予定製品だ
でもこれらの製品すらいまだ供与ないのは中国が完全なブレーキをかけてるから

必死に味方や中立性をPRしても中立が限界で現状ロシアを支援する味方になることはわずかな労力で可能なのにも関わらず中国はやらない

中国が武器を供与するのは戦後になってからで、供与するなら脅威のない59式ゴミとかだろう
むしろ属州ロシアを軍事弱小国に閉じ込める飼い主外交やるんじゃないかな
2023/02/02(木) 14:55:55.84ID:HY7pKvkl0
>>823
ロシアがそもそもどのラインまでを占領したがっているのか不明なので
大攻勢が何を意味するのかも不明だけど、
ロシア側の増員30万人だかが到着したら、ウクライナが今以上に攻めにくくなるのは間違いないんじゃない

だからこそ、相撲取りみたいに力技でロシアを押し出してしまえる重戦車やミサイル兵器を欲しがっているわけで
2023/02/02(木) 14:56:36.17ID:qNA/sIhnF
まだマリンカ守り切ってるの凄いな
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1621022358256455681
ロシア軍がドネツク州のマリンカのウクライナ領内をBm-21 Gradと戦車の混成砲火で砲撃。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/02(木) 14:56:50.68ID:59Qoaklf0
海兵や空挺の軽歩兵が切り札って悲しみ満点だな…
833名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-+hag [60.88.93.88])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:57:59.03ID:41c4Ioi00
追加動員の30万人を使ってロシアはベラルーシから20万送って更に空挺部隊10万人をキーウにパラシュート降下させてノルマンディーすればワンチャンあるんじゃね?出来ればだがwww
2023/02/02(木) 14:58:29.33ID:e7KqUa3Sa
今日の戦果発表
露助の戦死者1000人超えたらみんなにKFC奢ったる
2023/02/02(木) 14:59:07.18ID:HY7pKvkl0
ロシアの重兵器が枯渇してきたら、停戦を言い出すはずだよ

ペスコフでもだれでもいいけど、観測気球は必ず上げ始める
いままで常にそうだった以上、必ずそうなる
2023/02/02(木) 14:59:29.15ID:+Yue/w5X0
動員兵力貼りつかせるだけでも兵站が悲鳴上げるし
西側戦車が届く前に再チャレンジするのかねぇ
そうなるとキーフ侵攻再度やるのは本当かも
2023/02/02(木) 15:01:24.42ID:/rY4K3kA0
>>834
気持ちだけ貰っとく
838名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-FnzU [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:01:34.52ID:59Qoaklf0
>>830
露軍に追加30万の兵站が維持出来るかそれが疑問だあな。
2023/02/02(木) 15:02:44.64ID:PnnKYfmG0
露軍動員兵30万というが、実際どれほど残ってるのか怪しいな
2023/02/02(木) 15:03:04.72ID:qNA/sIhnF
2月2日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者129030(+610)
戦車3211(+2)
装甲車6382(+0)
長距離砲2212(+5)
MLRS458(+0)
対空ミサイル車両222(+1)
航空機293(+0)
ヘリコプター28(+0)
無人機1951(+0)
巡航ミサイル796(+0)
輸送車5064(+3)
艦船18(+0)
特殊車両200(+0)
841名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-FnzU [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:03:29.46ID:59Qoaklf0
>>836
やって壊滅するのも見てはみたいがな。
842名無し三等兵 (ワッチョイ d695-8dK4 [153.196.54.108])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:03:50.46ID:SYpZZeQa0
>>833
補給が追いつかないから無理だね。
露助が東部戦線を維持出来るのは、露国に近く補給し易いからという理由だしな。
空挺は宇国の防空網を突破出来ないし、補給が続くという前提でやるならベラルーシ方面から40万人態勢でキーウ狙いしかないだろ。
ただ、その動きは米英の衛星や早期警戒管制機やUAV等で察知されるから、どちらにせよキーウ手前で露助は撃滅されるな。
2023/02/02(木) 15:04:55.16ID:7LZvgiiG0
ウクライナが乞食だのクレクレだの、日本の兵器渡してるわけでもないのに何怒ってるわけ?
台湾有事になったら兵器どころか、米軍さん代わりに戦ってとか更に情けないこと言うと思うんだが
844名無し三等兵 (ワッチョイ 8f90-dHUW [182.20.168.34])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:05:46.17ID:fDWlbO3O0
>>831
映像で攻撃してるところがビルがある最後の場所でそこ抜かれると住宅街なんでジリジリ攻め込まれてはいる
2023/02/02(木) 15:06:41.87ID:7LZvgiiG0
>>843
これは台湾有事に「日本が」米軍に頼むって意味ね
説明不足だった
2023/02/02(木) 15:06:55.91ID:llBaAzjDd
>>839
初期30万のうちロシア国内で訓練してるのが15万と言われている
2023/02/02(木) 15:07:42.42ID:l52Es+dq0
>>830
3月までにドネツク州全域を制圧しろって命令が
プーチンか出ているとの噂

なのでロシア軍はクレミンナとバフムートからウクライナ軍を突破して
一気にスラビャンスク目指すとかそんな感じを狙ってる気がするが
そんなこと出来るかなぁっていうのが個人的な意見w
2023/02/02(木) 15:08:34.22ID:59Qoaklf0
露が第二戦線作るなら西側のリビウが適切だろうけど、NATOとポーランドが黙ってないだろうな。
2023/02/02(木) 15:09:29.61ID:X8F2UHHLd
GLSDBきたね
2023/02/02(木) 15:09:48.74ID:GlfzNwju0
ソレダルを制圧したワーグナーのパッチコレクターがほくほく顔で戦利品を説明している

"さあ、始めましょう。カナダ、イギリス、イタリア、グルジア、アメリカ、トルコ、日本....."

https://twitter.com/PeImeniPusha/status/1620875587693998082

これは興味深いね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/02(木) 15:11:34.71ID:PnnKYfmG0
>>848
ベラルーシの国境からでも遠すぎるだろ
リヴィウまで攻め込める戦力があるならキーウ落とせる
2023/02/02(木) 15:12:57.10ID:HY7pKvkl0
>>838
国全体として見た場合、
今年からどんどん厳しくなっていくだろうから経済的には、
維持できないのかもね

人殺しのために30万人の傭兵を雇ってるのと変わらないから、
長期間の維持は難しい気がする
2023/02/02(木) 15:13:10.38ID:qNA/sIhnF
ベラルーシ側でわざわざ訓練させて、ウクライナ側に拘束させているだけかと
ここからの攻勢の可能性は今のところ低いと言われているね
2023/02/02(木) 15:15:38.19ID:KcsNpclGa
今国会で自衛隊法の改正しないの?
廃棄装備押し付けられないやんけ
2023/02/02(木) 15:18:04.20ID:Dt0vb7Bqa
>>854
岸田に検討以外の何を期待しておいでで?
2023/02/02(木) 15:21:33.00ID:X8F2UHHLd
今回の軍事支援でジャベリン提供されるって書いてあって安心したわ
最近ジャベリン供与されてないなと思ってたところだった
2023/02/02(木) 15:22:17.85ID:Deh/vo4W0
ロシアウクライナ双方の死傷者数がいつも話題になるけど死者と負傷者の割合ってどんなものなのか
要は西側基準の負傷者3倍が通じるのか
特にロシア側は救援をろくにやらずにその場で的になれ引き金引いてろと言ってそうな
2023/02/02(木) 15:23:07.83ID:9JdXGcif0
>>850
日本なんて書いてないんだけど…
何嘘付いてるの?きっしょ…
2023/02/02(木) 15:24:39.74ID:X8F2UHHLd
ジャベリンで戦車の損耗増えるといいな
2023/02/02(木) 15:24:49.74ID:PnnKYfmG0
>>857
ロシア側は救援なんてしないだろうしウクライナ側も医療リソースが満足にあるとは思えんし死亡率は高めだろう
2023/02/02(木) 15:25:02.35ID:XlwbjToor
マリンカで思い出したけど同じく要塞化されてたドンバスフロントのpisky方面も地味に露助が前進してたのか
piskyの橋付近で至近距離で手榴弾投げ合いしてる動画で認識止まってたわ
2023/02/02(木) 15:25:12.76ID:I9LCbtNU0
独ソ戦時だとウクライナ方面ってソ連はだいたい200万人ぐらい張り付かせていたわけで
補給とか鉄道使えば余裕じゃないかね
2023/02/02(木) 15:26:37.63ID:UlkkB6alp
世界は二つに分かれて対立していたほうが平和なのかもしれない。
2023/02/02(木) 15:28:21.40ID:ZqxqUU6P0
レオパルド2の鹵獲祭りが楽しみでならない
早く春が来ないかな
2023/02/02(木) 15:29:15.25ID:HY7pKvkl0
>>850
アゾフから取ったっていう銃、
7.62のワンピースレシーバーにスコープはリューポルドか
普通の米兵より高価なの使ってるな
866名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-esKj [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:29:56.50ID:wtbTB8Vc0
イスラエル首相、ロシア・ウクライナの「仲介役」に前向き
2023.02.02 Thu posted at 09:28 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35199459.html

ネタニヤフ氏は、要請があるなら、特に米国からが望ましいとの考えも示した。
2023/02/02(木) 15:33:28.78ID:uDhiNYBMp
米軍は敵が鎮痛効果がある薬物接種してる連中ばかりだったから
戦後もしばらくは大口径弾によるストッピングパワー信仰に取り憑かれてて
M16の原型のAR15の小口径は中々関心持ってくれなかったんだってな
868名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:34:01.42ID:7RCdlPFt0
やろうと思えばできるのに日和らないで欲しいな
これはこの戦争の色んなことについて言える
2023/02/02(木) 15:37:51.20ID:I9LCbtNU0
仲介役は日本がやればいいじゃね
宗男とかさ
870名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:40:39.19ID:yWk2Fl5T0
>>854
ファントム爺さんでも押し付ける気だったのか
2023/02/02(木) 15:41:15.50ID:p/uX1IYMa
>>840
土曜日は十三万超えかな
2023/02/02(木) 15:41:36.60ID:iKLHxeKpM
>>843
米軍の参戦→日本の参戦だと思うけど参戦しても日本は戦闘から逃げるってこと?
2023/02/02(木) 15:42:29.96ID:lYjJ5fhU0
【とにかくわかりやすい
グレタ・トゥーンベリさん(^ー^)】
 
●習近平の香港民主化弾圧に→コメント無し
●プーチンのウクライナ侵攻に→コメント無し
874名無し三等兵 (ワッチョイ d695-8dK4 [153.196.54.108])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:43:35.03ID:SYpZZeQa0
>>867
海外番組でナム戦で米軍に従軍していた人が話していたけど、その方は7.62mm信奉者だった。
5.56mmだと敵に当てても起き上がって反撃してきたそうだ。
番組で9mmと45口径も検証していたな。
875名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-FnzU [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:43:44.57ID:59Qoaklf0
>>864
そんな祭りは露軍相手じゃない限り発生しないので期待するだけ無駄だぞ。
2023/02/02(木) 15:43:45.97ID:/TnzuQbF0
ポーランドからウクライナにいるロシア軍攻撃したら第三次世界大戦だわね
一方沖縄から台湾周辺の中国軍攻撃しても第三次世界大戦になるわけだが
こういう事言うやつだれもいないよね
2023/02/02(木) 15:45:03.37ID:fqJTiLjb0
日本が台湾有事に参戦する理由がない。
あるとしたら先制ミサイル攻撃受けた時。
被害が出れば問答無用で参戦できるが。
878名無し三等兵
垢版 |
2023/02/02(木) 15:45:47.32
ウクライナでもアフガニスタンのように米軍の武器のほとんどが行方不明になってるようだね
2023/02/02(木) 15:46:08.04ID:/TnzuQbF0
米軍基地から攻撃してるんだから基地攻撃されるのは当然じゃんね
880名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-FnzU [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:46:24.29ID:59Qoaklf0
>>876
そりゃもう始まってるからだろ、言うタイミングが遅いよ。
881名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-FnzU [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:47:23.85ID:59Qoaklf0
>>877
必ず受けるので心配しなくても自動参戦だよ。
2023/02/02(木) 15:48:31.12ID:lYjJ5fhU0
>>823
俺もそう思ってる。
ルハンシク~へルソンまで、全戦域で攻めてるから。
全戦域で撃退されてるが笑
2023/02/02(木) 15:49:53.13ID:fqJTiLjb0
しかしロシアのアホのおかげで対中に専念できそうなのは国防的に助かるな。
2023/02/02(木) 15:50:20.06ID:lYjJ5fhU0
おそらく、今のがロシア軍の【乾坤一擲の大攻勢】
 
あまりに弱すぎて、軍事の玄人以外は気がついてさえいない。
2023/02/02(木) 15:50:48.61ID:+O18M8Au0
>>468
全然違うわアホ
野党が自民党以下の糞だから嫌々ながら自民なんだよ
思考停止で入れてるわけじゃない、ちゃんと見てるし比較して選んでるんだよ
公園の野宿よりボロアパートの方がマシだろ
でもロシアには選択肢がない
886名無し三等兵 (ワッチョイ d695-8dK4 [153.196.54.108])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:50:54.79ID:SYpZZeQa0
支那が台湾を攻撃する時に邪魔なのが、台湾本島の防衛力と諸島を含む沖縄にある自衛隊と米軍基地だからな。
個人的に支那の台湾侵攻が始まれば、陽動や先制攻撃で支那が沖縄を攻撃すると思っている。
ただ、支那に台湾侵攻する度胸は無い。
2023/02/02(木) 15:52:20.37ID:/TnzuQbF0
アメリカが介入さえしなければ邪魔でもなんでもなく無害な存在だな沖縄は
2023/02/02(木) 15:53:38.87ID:7cYoAIWfa
ロシアの戦車の被害が増え始めたし人員の損耗も凄まじいのでこれがロシアの冬季大攻勢だろうね。
2023/02/02(木) 15:53:50.10ID:fqJTiLjb0
多分米軍基地なかったら今頃中華に取られてるだろうなあ。
2023/02/02(木) 15:55:10.20ID:7cYoAIWfa
特殊部隊が突撃させられて壊滅させられてたら
それこそもう攻勢末期だよ。
891名無し三等兵 (ワッチョイ 96da-g0SA [121.112.224.6])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:55:13.74ID:FcZ5s43R0
台湾有事で日本がミサイル攻撃受けようと受けまいと
日本は確実に戦争に参戦するので関係ない
米軍が表立つとしたらなおさら兵站路に自動的になるので

中国はそれを参戦したと100%解釈する

日本がこうしたいからこうなるではない


中国が参戦したと解釈すれば参戦したことになるし
アメリカが参戦したと解釈すれば日本が参戦したことになる


いつも思うが日本人の戦争観ってまるで相手がいなかのような、全て日本の意志だけ日本だけが戦争してるかのような論調になりやすよいな

相手がいるから戦争なんだが
2023/02/02(木) 15:55:34.80ID:lYjJ5fhU0
>>886
まぁ軍事の基本的な考え方では、日本の在日米軍基地を先制攻撃しないと中国は必ず負けるからな。
ごく普通に在日米軍基地はすべて攻撃されるはず。
893名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-lxhl [106.129.64.45])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:56:08.45ID:Zqo2vnx0a
ウクライナにはレオ2で第501重戦車大隊を編成してもらいたいなw
2023/02/02(木) 15:56:38.53ID:iKLHxeKpM
>>886
軍事侵攻以外で取り込むのじゃないかなあ
台湾人は、米国を信用せず一緒に戦いたくないひとが多いんだっけ。
アメリカは中国にプレッシャーをかけたいけど肝心の台湾がその気じゃないと戦争にはならない?
2023/02/02(木) 15:57:34.00ID:7LZvgiiG0
>>872
米軍と同等以上に戦闘任務に就くことはないと思ってる
補給や後方警戒など裏方で済まそうと内閣が動くんじゃないかな

スレチで失礼、この辺にしとく
896名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:57:52.45ID:yWk2Fl5T0
双方合わせて若い世代20万人消し飛んでるのか
ロシアは南部を既に中国に実質金銭割譲してるけどどうすんだろう
TBSのドキュメンタリーでエグイことになってたが
2023/02/02(木) 15:58:46.22ID:qNA/sIhnF
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1621036243634065408
ロシアは、ウクライナへの侵攻と国際的な制裁により、信頼できる武器輸出国
としての役割が損なわれている可能性が高い。

侵攻以前から、国際的な武器市場におけるロシアのシェアは低下していた。
現在、ロシアは相反する要求に直面した場合、輸出パートナーへの供給よりも、
ウクライナの自国軍に新たに生産した武器を配備することをほぼ確実に優先させるだろう。

部品不足は、装甲車、攻撃ヘリコプター、防空システムなどの輸出用装備品の
生産に影響を及ぼしていると思われます。

さらに、スペアパーツの提供やメンテナンスなど、既存の輸出契約に
対するサポートサービスを維持するロシアの能力は、少なくとも
今後3年から5年の間は深刻に損なわれる可能性がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/02(木) 15:59:13.89ID:lYjJ5fhU0
つか、第二次世界大戦でソ連に支援しすぎて、モンスターになってしまったわけで、
ゼレンスキーとウクライナが、ギリギリ領土を15年くらいかけて取り返すだけの支援しか必要じゃないよ。
 
つまり、今でも支援しすぎの可能性がある。
2023/02/02(木) 15:59:14.07ID:fqJTiLjb0
台湾はもう半導体生産国として西側の機材と離れられないから米国側に立つしかない。
アメちゃんの制裁なんか喰らってしまったら完全に終わるからなー。
もともと大陸とは対立関係だったし心理的な抵抗も無いだろうな。
900名無し三等兵 (ワッチョイ d695-8dK4 [153.196.54.108])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:59:31.53ID:SYpZZeQa0
>>889
フィリピンやベトナムどころか、チベット化だったろうな。

>>892
同意です。
日本は宇国を可能な限り支援して露助を徹底的に叩いて、対支那に専念出来る環境を構築する機会を逃さない事ですな。
2023/02/02(木) 16:01:38.71ID:lYjJ5fhU0
>>900
それについては意見が異なる。
早く終らせる必要なんてない。
習近平はビビらない人間だよ。
軍事的にも政治的にも鈍感な牛みたいな奴だ。
2023/02/02(木) 16:01:49.57ID:hHVmRkIu0
日本はウクライナに大した支援をしてないから全く無意味で
対中で一番重要なアメリカはウクライナへの支援で兵器の在庫がなくなってる有様で
対中国で不利になり続けてるのが現状ね
903名無し三等兵 (ワッチョイ 96da-g0SA [121.112.224.6])
垢版 |
2023/02/02(木) 16:02:00.29ID:FcZ5s43R0
後抜け落ちてるのは、台湾が日本を戦争に参加させる手段なんて無数にある
1番わかりやすいのは、台湾避難民の逃げ場所に日本を指定することな

これに対して中国は確実に自国民保護の名目で日本に選択を迫ってくる
日本はこの場合受け入れるしかないからな
2023/02/02(木) 16:03:18.67ID:h7+fphLb0
>>829
一時、中国からロシアに輸送機が飛びまくってるって話があったけどあれなんだったんだろう
2023/02/02(木) 16:05:18.40ID:lYjJ5fhU0
中国が揚陸艦を準備し始めた段階で、米英(あとカナダとオーストラリア)は台湾を国家承認するだろう。
 
そのとき日本が『注視します(>_<)』とか言って、終わるパターンしか想像できない…笑
2023/02/02(木) 16:05:53.85ID:iKLHxeKpM
>>903
よくわからないんだけど戦時に国が避難先って指定するもの?

>これに対して中国は確実に自国民保護の名目で日本に選択を迫ってくる

どういう選択を迫られる?
戦争するかしないかを?中国がわざわざ参戦を迫るの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況