民●党類ですがトライバル級ズビアンです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/04(土) 20:03:35.49ID:AZD4x1P50
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ええい、忌々しいリボン付きの死神め!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

ニコイチされそうな前スレ
民●党類ですがエルジアの底力です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675466824/


関連スレ
ですがスレ避難所 その465
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1674817658/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/05(日) 11:31:02.34ID:+D1TzhePd
>>640
偶発的に米国に迷入するような制御不能の「民間の気球」なんて漂わせ続けるわけにはいかんのだから米国に対処してもらって良かったよね(真顔
2023/02/05(日) 11:31:17.60ID:we1M0bvc0
今日は天気が良い。発電日和だ
2023/02/05(日) 11:31:18.74ID:c3aLbcP+0
>>622
コロニャーで閉まったままのホテルはそのままだし、
難波のホリデイ・インみたいに療養ホテルはまだ解放されないし。

値段上がるよね。
2023/02/05(日) 11:32:26.73ID:d/kkaApvd
>>641
みんなちょなので(
2023/02/05(日) 11:33:00.07ID:c3aLbcP+0
>>628
そりゃあ、囚人だし。
2023/02/05(日) 11:34:16.46ID:HI0/z3XW0
>>417
>>419
もしそうならちょびっと大日本帝国しぐさを感じるやんけw
2023/02/05(日) 11:35:23.94ID:d/kkaApvd
>>637
制御不能かつ謎の円盤UFOならば、
安全確保の為などの名目で場所を確保した上で
撃破しても問題なしとな?
2023/02/05(日) 11:35:56.74ID:+D1TzhePd
撃墜はF-22がやったらしい
機関砲かね…
2023/02/05(日) 11:36:35.72ID:G9BDIO3u0
>>649
ミサイル使ったよ。(´・ω・`)
2023/02/05(日) 11:36:42.81ID:jMoHeboj0
>>638
軍民融合もそうだけど、そもそも軍がかなり気球研究に注力しているらしい

https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/masuochisako/comments
>中国が気球を打ち上げた目的が戦略拠点の観測だったかどうかはよくわかりませんが、
>中国の学術論文データベースでは(政府系統ではなく)軍系統の組織がかなり気球研究
>に注力していることが確認できます。一部は衛星より精度の高いデータがとれ、信頼で
>きるそうです。レーダーシステムも搭載できるようですね。最近の中国は、宇宙や深海
>や高度の高い上空など、新領域のデータをまず集め、それからその活用を考えていく方
>向を示しています。

>中国はそもそも軍民融合が国家戦略。今回、中国政府はこれが「民用」だとして米国の
>行動は過激すぎると主張し、対抗措置を示唆していますが、それが表面的に「民用」か
>どうかは、物事の本質ではありません。そもそもあの航路は、偏西風としてはあまりに
>南に蛇行しすぎです。
2023/02/05(日) 11:36:45.66ID:c3aLbcP+0
>>641
みかんちょんと同じ車両に乗れるんだから、
同じくらいアレなんだろうと。
2023/02/05(日) 11:37:17.82ID:+D1TzhePd
>>650
ほー…
2023/02/05(日) 11:37:28.88ID:OeI5vtdP0
>>332
長砲身にドラム缶、丸い砲塔といかにも悪の帝国っぽくて好きなんやけどねえ>T-72
2023/02/05(日) 11:38:36.22ID:INFO25Wb0
韓国は昔からジェンダー先進国で夫婦別姓だのどうだの10年くらい前にワイドショーで言ってたしあのゲス上忍のバイキングでも言ってたがなんでパソコンでチョチョイとググると簡単にバレる嘘を平然と公共の電波でいうのかねあいつら。
656名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:39:06.43ID:DbuQK6Wka
>>649
AAMらしいです。避難所で読んだけど、気球類は機関砲で穴を空けてもすぐには墜落してくれないんですと

>>648
良いんじゃないですかね。
あの大韓航空機撃墜事件ですら国際法上は合法だったわけですし?
2023/02/05(日) 11:39:35.28ID:OeI5vtdP0
>>338
マスコミが仁義を守るのをやめたんだからオフレコなんて無意味やろね。

あんな連中もう塩対応でいいんだよ。
658名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:40:03.83ID:DbuQK6Wka
>>655
そら想定する視聴者がジジババだからですよ
2023/02/05(日) 11:40:47.69ID:we1M0bvc0
>>657
報道の自由度がー
2023/02/05(日) 11:40:54.50ID:+D1TzhePd
みなさんサンクス
米国では映像に捉えられているのね

結構な高高度でもAAMは使えると…
2023/02/05(日) 11:41:04.80ID:yqxUMTVM0
>>649
爆発した様子がないので近接信管作動させず突っ込ませて、穴開けて落とした感じに見える。
2023/02/05(日) 11:42:19.68ID:OeI5vtdP0
>>376
ソ連の領土を回復するって大義名分はあるんやろ。 中国やイランでさえ表立って擁護できんくらいには筋が悪いけど。
663名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:42:40.45ID:DbuQK6Wka
>>659
もうトヨタや任天堂を見習ってネット上だけで公式発表すれば良いんでは
報道各社はそれを報道すればヨロシ
2023/02/05(日) 11:43:42.52ID:HI0/z3XW0
アウアウのバカ、仮にその通りだとして自分がWW2のの時に
ナチスドイツに押しこまれてるブリカスで敗北主義を流布してるのと同じだと気が付いているのだろうか
2023/02/05(日) 11:43:43.97ID:R1bif39y0
>>452
ああ…世間のために死ねばいいのに
666名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:45:36.65ID:DbuQK6Wka
>>665
鉄道の脱線事故を狙ったとして殺人未遂で立件して良い
2023/02/05(日) 11:46:21.63ID:OeI5vtdP0
>>364
ジェンダーロール云々じゃなくてもう完全に性癖の問題だよなあ。
じゃあ13歳の女子が、おれは31歳の男だからって主張したら飲酒喫煙運転ができるようにするのかね?

どうすんだよこれ。
2023/02/05(日) 11:46:43.72ID:G9BDIO3u0
>>661
気球を浮かしているガスが何か解らないので引火しないようにしたのでは?って説があるよね。
2023/02/05(日) 11:46:54.95ID:+D1TzhePd
めっちゃこのスレの上の方で話題になってたな、気球撃墜

今起きたひと感丸出しだったな…
670名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:48:17.39ID:DbuQK6Wka
>>669
日曜日なんだから何の問題も有りませぬ
2023/02/05(日) 11:48:21.16ID:+D1TzhePd
往来危険容疑で少年刑務所行きもあるで
2023/02/05(日) 11:48:44.76ID:OeI5vtdP0
>>366
じっさい3DCADで描いてたりする>背景

一度モデルを作ると流用自在なのでむしろコストダウン。
想像だけどBOOTHあたりでモデルの販売とかもやってんじゃないかな。
2023/02/05(日) 11:49:09.07ID:MspvZuFJ0
>>664
バカミネオに「知性」を期待するなど八百屋で鮮魚を期待するよりも筋が悪いw
2023/02/05(日) 11:50:30.73ID:K2ALOFgB0
三味線でボトルネック奏法
tps://www.youtube.com/watch?v=jd60s-X7QVU

バイオリンでも見たいな
2023/02/05(日) 11:51:20.18ID:yqxUMTVM0
オフレコという種籾奪って食す記者の図。
2023/02/05(日) 11:51:33.98ID:1/ZAahDB0
今日は結構気温が上がって道路がかなりバーナーたん…
https://i.imgur.com/sOvFk2h.gif
2023/02/05(日) 11:51:35.07ID:INFO25Wb0
ですが兵第二弾
ミカンちょん
https://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/3/e/3e6675e4.jpg
粘無
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gundam78/20210910/20210910133941.jpg
74
https://th.bing.com/th/id/R.6c13d3827fb6b5f8f5a11a3e6fd1d7e4?rik=sKgBWAp3LLaavA&riu=http%3a%2f%2fwww.gundam-hardgraph.net%2fspecial%2fimg%2ffig_rev18_06.jpg&ehk=dOKsbfZA1EPZK7l5NlJMwykj3dRYWKYXqHK7kb3eWd4%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0
2023/02/05(日) 11:51:48.91ID:OeI5vtdP0
>>368
しかしまあなんでこう自らパブリックエネミーへの道をたどるかねえ>中国

太平洋戦争時の風船爆弾と結び付けられて本土攻撃を目論んだと強弁されても言い訳できんやろ。
2023/02/05(日) 11:52:50.96ID:Q1bcSexb0
>>678
たぶん中国底まで考えてないと思うよ!
2023/02/05(日) 11:53:09.96ID:jMoHeboj0
>>661
ズームされた動画を見る限り、風船と吊り下げてる構造物の間へ綺麗にミサイル直撃させてない?
狙って当てたんやろか?
2023/02/05(日) 11:53:13.27ID:ygiqc2GD0
けっこう入念に回収準備してたのね

https://twitter.com/japanesepatrio6/status/1622050321848762368

>因幡のよっちゃん(Yoshihiro Inaba)(CV 茅野愛衣)@japanesepatrio6
>https://defense.gov/News/News-Stories/Article/Article/3288543/f-22-safely-shoots-down-chinese-spy-balloon-off-south-carolina-coast/
>#週刊安全保障 #国際政治ch
>F-22のAIM-9Xにより撃墜された気球ですが、すでに洋上ではデブリの回収準備が完了していたようで、駆逐艦オスカー・オースティン、巡洋艦フィリピン・シー、カーター・ホール、さらに揚陸艦や沿岸警備隊の艦艇が待機中と。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/05(日) 11:53:37.16ID:OeI5vtdP0
>>375
そこを理解できないからいまの惨状なんだよ
683名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:54:20.28ID:DbuQK6Wka
>>681
そうか、今になって撃墜したのは艦艇の展開を待っていたからでしたか
2023/02/05(日) 11:55:17.32ID:jMoHeboj0
>>679
真顔でなんてこと言うの海胆先生!
2023/02/05(日) 11:56:02.38ID:LcJhm5OZ0
>>681
砂漠ではなく海上へ落としたのは生物兵器警戒?
686名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:56:18.84ID:DbuQK6Wka
>>682
それ、ミネオです
687名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:57:07.75ID:DbuQK6Wka
>>685
今後の予行演習も兼ねてのそれかもしれませんね
2023/02/05(日) 11:57:24.16ID:jMoHeboj0
>>681
ということは、割と早くから落として回収するつもりだったと
2023/02/05(日) 11:58:05.34ID:INFO25Wb0
>>681
茅野愛衣中国に靖国参拝で難癖付けられたが仕事面で大丈夫だろうか
2023/02/05(日) 11:58:09.64ID:we1M0bvc0
世界最大の債務国…アメリカじゃないのか…
2023/02/05(日) 11:58:13.33ID:OeI5vtdP0
>>682おっと書き込んじゃった

そこを理解できないからいまの惨状なんだよ>かつての大英大国

国内で一円も使わなきゃ国家財政は安泰なのか?

そもそも別に中国からの借款で作ったわけじゃない。 日本国内の公的機関の
日本円の借金に数字以上の何の意味があるってはなしよ。
2023/02/05(日) 11:58:34.22ID:HI0/z3XW0
>>682
怪しげな現代アートを駅前ロータリーに設置するよりよっぽどいいじゃん
2023/02/05(日) 12:00:09.35ID:we1M0bvc0
一般的な人の認識としてアメリカって国家財政的なイメージとしてどう認知されてんだろう。金持ちの国か?
2023/02/05(日) 12:00:13.58ID:HI0/z3XW0
>>691
いきなり文意が真逆になって梯子を外された俺ワロタ・・・
2023/02/05(日) 12:00:48.99ID:EN21ask70
ついでで韓国終わらすなw
https://pbs.twimg.com/media/FoKjJs8aUAA6Jgz.jpg
2023/02/05(日) 12:01:51.04ID:Ng/lEeBy0
CNNの記事より

>しかし、オースティンとミリーはバイデンに、気球が米国上空を移動しているときに気球を撃墜するリスクは高すぎると語った.
>「彼らは私に、『最も安全な場所でそれを行うまで待ちましょう』と言った」とバイデンは土曜日に記者団に語った.
>しかし、バイデンには別の重要な要求がありました。彼は、軍がそのペイロードを回収する能力を最大化するような方法で
>気球を撃墜し、米国の諜報機関がそのコンポーネントをふるいにかけ、その機能についての洞察を得られるようにすることを
>望んでいました。言った。水上で撃ち落とすことで、ペイロードを無傷で回収できる可能性も高くなった、と当局者は述べた。
>北京は金曜、気球は単にコースから外れた気象装置であると主張したが、米国政府は気球が監視のために使用されていると
>確信していた. 当局者によると、米国上空で発見された気球とラテンアメリカを通過していることが確認された別の気球には、
>通常は標準的な気象活動や民間の研究とは関係のない監視機器が搭載されていたと当局者は述べています。 . 米国はまた、
>気球に小さなモーターとプロペラが取り付けられているのを観察したため、当局者は、北京が気球の進路をある程度制御
>していると考えています。
>米当局者は、気球は過去数年間に5大陸で発見された中国の偵察気球の一部であると述べた。

支那があれだけ騒いだのは戸棚のケーキだったからかw
2023/02/05(日) 12:01:55.68ID:rsDEaTfl0
>>641
みかんちゃんか2Fのお爺ちゃんやパナソニック創業者みたいなのがいっぱい居るんでそ
歳増すと方言がキツくなって親族じゃ無いと方言通訳出来なそう
2023/02/05(日) 12:02:58.48ID:OeI5vtdP0
>>381
作る必要が薄かった、からだろうね。
でもF-15のECM関連の輸出規制あたりから???となってF-2でその必要性がはっきりした。
エンジンの有無が喫緊の課題となったから開発が加速して今に至ったわけだ。

つかこの人の頭の中ではXF-9はどういう扱いなんだ?
Xが付いたままだからノーカン?
699名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:03:15.74ID:DbuQK6Wka
和歌山スタンダードみかんちょん
2023/02/05(日) 12:04:34.37ID:F6K5alHT0
>>698
失敗作なんでしょう
2023/02/05(日) 12:04:51.80ID:OeI5vtdP0
>>386
飛んだぞ。
https://engineer.fabcross.jp/archeive/220131_celera-500l.html
2023/02/05(日) 12:06:07.19ID:dqGW1/DK0
中東でも台湾でもどこでもいいから気球で気象観測すればいいんじゃね

ウワーセイギョフノウデチュウゴクニー
2023/02/05(日) 12:07:39.15ID:OeI5vtdP0
>>417
悪気が無かったんなら通過予想の各国になんで通告しなかったんだって話。
宇宙じゃないから領空だし、後ろめたくはあったんやろ。 

そもそも当の中国に同じような事したら烈火のごとく怒り狂って非難しまくるやろね。
2023/02/05(日) 12:07:48.68ID:we1M0bvc0
個人的な意見としてはXナンバーは技術的要素としてノーカンとは言わないが実用品とは言えないかなとは思うかな制式化されて初めて実用品だ。

実証品はそのままの形で量産しないだろうからな。たいてい細かい部分で修正や量産に適した変更が行われるものだ。
2023/02/05(日) 12:07:50.34ID:h4txKZHB0
>>368
アラート任務についていたのがF-22だったんでしょう。F-15は数が減っているから。
2023/02/05(日) 12:09:15.45ID:SXZ2NE8ed
今日の運転指令は有能だった
回復が早くてなんとか間に合った
2023/02/05(日) 12:09:48.10ID:DZLQbyab0
>>674
フレットが打たれてない楽器でボトルネック奏法するのはあまり意味が無い行為では?
スライドしても指が痛くない程度の意味しかない。
2023/02/05(日) 12:10:48.33ID:OeI5vtdP0
>>420
幼女に限らずあんなもんまともに世間に晒せるわけがない。

安全対策も何もない超危険行為やんけ。 当人がコンクリの角で頭かち割るのは自業自得でも
巻き込まれた他人はどうしたらええねん。 あんなのに興じる貧乏人には賠償なんか無理やろ。
2023/02/05(日) 12:11:23.23ID:OeI5vtdP0
>>428
なんというごほうび
2023/02/05(日) 12:12:49.83ID:SXZ2NE8ed
ポケモンの真似してガキがベランダから飛んだから放送禁止なんてヨタ話もあったな
鳥が空飛ぶの見て真似して死んだガキが出たら鳥を抹殺するのだろうか
711名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:13:22.26ID:DbuQK6Wka
>>705
今やF-35の補助戦力みたいな扱いなのが悲哀を感じますねえ
2023/02/05(日) 12:14:01.41ID:ECxqjnUxa
アカを生かしてはおかないょぅι"ょなら
2023/02/05(日) 12:14:08.51ID:OeI5vtdP0
>>441
そもそも闇夜のカラスくらいに黒いまじもんの黒人は出ないしな>本邦アニメ
病気か!と思うくらい黄色いアジア人が出てこないのと同じ。

日本人にとって肌色はいわゆるペールオレンジなので。
2023/02/05(日) 12:14:40.35ID:DZLQbyab0
>>689
去年もプリキュア他何本も演じているが、食っていけなくなったら美容師業に復帰したり松岡に生活費を要求すればよい。
2023/02/05(日) 12:14:55.25ID:we1M0bvc0
>>711
F-22も古いですし
2023/02/05(日) 12:15:13.13ID:n0ydgAPlM
愛知県知事選挙に行ってきました。
何かね、現職の対立候補に、これと言った者が、
いませんね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/02/05(日) 12:16:00.08ID:HI0/z3XW0
>>708
まあその通りなんだけど、あまり四面四角で厳しいことは言いたくない自分もいる
息苦しいので
2023/02/05(日) 12:16:53.90ID:84mhsQXe0
回収した気球に気流に逆らって推進できるペラついていたらどう言い訳するのん?
2023/02/05(日) 12:17:33.22ID:OeI5vtdP0
>>431
つまりガミラス人の声優にはファゲイト一族から人を連れて来いと。
2023/02/05(日) 12:18:49.39ID:F6K5alHT0
ああ…通販を利用してしまった
2023/02/05(日) 12:18:53.55ID:wp3ULB4G0
なんにしても、今回の気球騒動でで米帝の空気も変わるな。神聖不可侵な空を侵されたんだから
2023/02/05(日) 12:19:26.57ID:HI0/z3XW0
>>710
https://pbs.twimg.com/media/Fm9XpLBacAQcRKt.jpg
2023/02/05(日) 12:20:51.67ID:we1M0bvc0
>>718
スカイゾンゲルと同一のシステムならば2機のプロペラを装備しているとされている(初期の分析)
2023/02/05(日) 12:20:57.33ID:OeI5vtdP0
>>452
デジタルタトゥーとはよく言ったもんだなあ。

これを撮ったのと同程度のレベルの人間が、やらした人間の人生の節目ごとにこの動画を再拡散して
人生台無しにしようとするんだろう。
2023/02/05(日) 12:22:24.55ID:LcJhm5OZ0
最近のサイドワインダーは熱源のみならず温度差でも目標をロックオンできるそうな
2023/02/05(日) 12:22:39.25ID:F9iFyyyKa
日本人の民度が海外に知れ渡ってインバウンドに悪影響かも
 
“寿司テロ” 欧米メディアでも話題
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675566936/
2023/02/05(日) 12:23:14.81ID:LcJhm5OZ0
>>710
「害鳥だ」(右手で指さしながら)
2023/02/05(日) 12:23:56.03ID:OeI5vtdP0
>>458
でもバレて困る情報は載ってるよね。
用途に不釣り合いな対地用高性能カメラとか電波収集用のトランスポンダとか高速衛星通信システムとか。
予備浮力が推定できればペイロードがわかる。 搭載機材に比して過大なペイロードがあれば疑惑には
十分だ。
729名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:25:41.54ID:DbuQK6Wka
ところでスレ諸兄にいきなりの相談です

もうすぐ金沢に到着するのですが、金沢でお城以外の名所って何処が有るでしょう?
730名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:26:14.80ID:DbuQK6Wka
あ、もちろん金沢城は行きます
2023/02/05(日) 12:26:32.71ID:OeI5vtdP0
>>472
つ ソ連

今回のは無人やし事前通告なく侵入してきてるから無事に帰す言われはないよ。
2023/02/05(日) 12:26:45.34ID:F9iFyyyKa
>>728
風船に日本製の部品が多用されていたら
アメリカ人は風船爆弾を思い出して日本ピンチかな?
2023/02/05(日) 12:26:57.89ID:F6K5alHT0
>>729
兼六園とか…
2023/02/05(日) 12:27:05.55ID:Mp9uZ05q0
>>729
兼六園
2023/02/05(日) 12:28:09.98ID:R1bif39y0
>>729
駅の目の前のよくわかんない巨大なオブジェ
兼六園
2023/02/05(日) 12:28:30.24ID:rsDEaTfl0
機能的障害?って社会の高度化で可視化されて行くんかいなぁ・・と
機能的障害?は狩猟社会に放り込んだらうまいこと生活出来るんでね
737名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:28:38.95ID:DbuQK6Wka
>>733
>>734
ありがとうございます
そうだ、兼六園って金沢だった...
2023/02/05(日) 12:28:57.34ID:vplHCXfu0
人はなぜ金沢にいくのか…
739名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-ZdwK)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:28:58.49ID:DbuQK6Wka
>>735
重ねて感謝します
2023/02/05(日) 12:29:37.05ID:Mp9uZ05q0
なんでみんな兼六園挙げるんだよ兼六園以外無いのかよ
2023/02/05(日) 12:29:48.36ID:n0ydgAPlM
>>729
金沢カレーとか。
ゴーゴーカレーとか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況