ウクライナ情勢 879

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/05(日) 23:56:53.44ID:58yrbYXU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢872
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675096120/
ウクライナ情勢873
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675169776/
ウクライナ情勢874
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675246695/
ウクライナ情勢875
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675323721/
ウクライナ情勢876
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675395073/
ウクライナ情勢877
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675470070/
ウクライナ情勢 878
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675527442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 6510-Mx5o [180.60.131.137])
垢版 |
2023/02/06(月) 00:02:51.51ID:DTjgW9S60
>>1
黙祷
2023/02/06(月) 00:04:44.27ID:7Ejo5fCE0
イスラエル諜報機関モサド「ウクライナ軍戦死者157,000、ロシア軍18,480人 」 [633746646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675604096/


ネトウヨ終わったな
2023/02/06(月) 00:32:01.36ID:NiRLrPlQ0
ロシアとイランは、ウクライナでの戦争のためにイランが設計したドローンを少なくとも6,000台製造できる新しい工場をロシアに建設する計画を進めている、と米国と提携している国の当局者は言う - WSJ

1月初旬、イランの高官代表団がロシアに飛び、工場の建設予定地を訪れた。 両国は、ウクライナの防空に新たな課題をもたらす可能性のある、より高速なドローンの構築を目指している、と当局者は述べた。
2023/02/06(月) 00:41:55.00ID:yGTiK7Syx
数日前にメルニクがドイツから潜水艦借りて黒海を制圧しようナイスアイデアだろ?って書いてたけど、
俺はずっと前からアメリカ海軍が黒海に突っ込んで制圧すればいいと考えてたよ
2023/02/06(月) 00:42:39.75ID:sh7et65k0
>>4
ロシアは当然だが、イランも完膚なきまでに叩きのめしたほうがいい
2023/02/06(月) 00:43:48.24ID:Ok0/3Kdva
>>3
思わず尻尾が出てますよ
2023/02/06(月) 00:45:26.59ID:1Ak8uZa00
アゾフ海の海上補給遮断のため機雷撒くのはいつかやるだろう。
9名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 00:45:35.03ID:jmwVyfxV0
親露派がIDコロコロ変えるのは、少数だから
数を多く見せようとしてる
だって、世間では超少数派だからね

ロシアに「親近感」過去最低の5%…内閣府調査、ウクライナ侵略影響か ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675549399/

親近感のうち、ロシアに「親しみを感じる」は0・5%、「どちらかというと感じる」は4・6%だった。
日露関係が「良好」は3・1%(前年比17・5ポイント減)、日露関係の発展が「重要」は57・7%(同15・4ポイント減)で、ともに過去最低だった。
2023/02/06(月) 00:46:12.11ID:yGTiK7Syx
ロシアがこの戦争に負けたらコバンザメのシリアはアサド政権から他の勢力へ交代
イランの国勢は失墜
北朝鮮はもともとボロ国家だし韓国左翼から援助うけてるから、何もダメージを感じないかもな
11名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-MFsA [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/06(月) 00:46:53.70ID:1Ak8uZa00
>>7
プーアノン
正体みたり
アホパヨク
12名無し三等兵 (アークセー Sxd1-4osW [126.189.216.67])
垢版 |
2023/02/06(月) 00:47:05.94ID:yGTiK7Syx
エストニアは1週間くらい前にフィンランド湾封鎖する準備は出来てると発言してた
2023/02/06(月) 00:48:22.84ID:yGTiK7Syx
俺はドブサヨクって呼んでるわ
人間性がドブだから
2023/02/06(月) 00:48:56.05ID:H0rZgJvv0
ロシアがイランに近づいたのであって根本的にイランがロシアに頼っている要素が見当たらないが
どちかというとイランに資金援助してたのはかつては中国だったよな
2023/02/06(月) 00:49:04.17
ギャングスタ氏が亡くなったってまじ?
16名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/06(月) 00:53:08.87ID:Ze4BDxq00
>>3
早くIP変えてきなよ
もうそのIP死んだも同然だろ


>>10
シリアはロシアがいなくなってももう動かんよ
2023/02/06(月) 00:55:03.26ID:D1woss6q0
軍オタだけがわかる話だけしてりゃ話に入れなくて孤立してただのノイズなのにレスするからいけないんだよ
2023/02/06(月) 00:56:00.87ID:yGTiK7Syx
あとは中央アフリカを実質的に支配して金づるに変えてたあほが死に絶えるか
あそこも動くな
他はマリ、ブルキナファソ
2023/02/06(月) 00:57:09.82ID:H0rZgJvv0
>>5
トルコが好きにさせない
2023/02/06(月) 00:58:43.30ID:Bfpiqn/w0
どうすればプーチンの心を折れるかの話をしようぜ
2023/02/06(月) 00:59:45.16ID:RfzFXEtq0
まだ折れてないんだ
22名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:01:19.37ID:wx4RCZWy0
ウクライナ国防相、近く解任 [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675611844/
23名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:01:51.32ID:wx4RCZWy0
>>20
プーチン1人が悪者でロシアを動かしてると思ってるのかww
2023/02/06(月) 01:01:56.25ID:sh7et65k0
>>14
そのせいでイスラエルがウクライナ側になったのは何かのギャグかと
25名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:02:54.01ID:wx4RCZWy0
ロシアでプーチンが大統領になる社会的背景があったわけで
プーチンが辞めたところでウクライナ侵攻をやめるわけはないわな
2023/02/06(月) 01:03:20.29ID:tC2Lc0bI0
>>24
いらん事したよね
27名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:03:57.45ID:wx4RCZWy0
>>24
どうせブリンケンはユダヤ系ウクライナ人だしな
28名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:04:27.74ID:Ze4BDxq00
>>22
今の状況で法務相は栄転みたいなもんやな
2023/02/06(月) 01:04:32.12ID:Bfpiqn/w0
>>23
プーチンが善人でロシア人が自ら前線に行ってるってことか
30名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.138])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:05:35.97ID:QZvv93OCa
ロシアの部分動員が戦力化、十数万の増援がそろそろ戦線に現れる
地面が凍結してるうちに東部での大攻勢と+αがあるぞ
ウクライナは夏まで頑張るしかない
31名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:07:07.30ID:jmwVyfxV0
>>20
半分折れてるよ
折れすぎてキレるとヤバいから、その辺の調整が難しい
32名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:08:25.75ID:jmwVyfxV0
>>25
そうは思わないな
国内まとまらなくて荒れるから、戦争どころでは無くなる
2023/02/06(月) 01:09:29.28ID:H0rZgJvv0
>>24
言うほどイスラエルは関わってねーよ
イランとイスラエルが戦っていて
ロシアがウクライナと戦っていて
イランが弱るとロシアには痛いというだけ直接対峙してないし
むしろイスラエル首脳はウクライナの話しするのいつもいやがってる
2023/02/06(月) 01:10:19.71ID:1Ak8uZa00
Grim-2でロシアのMDテストというのもオツだな。
ロシア迎撃出来なさそうだけど。
2023/02/06(月) 01:10:44.84ID:H0rZgJvv0
>>32
国内の不満をそらために戦争をもちいる首脳って多いけど
2023/02/06(月) 01:12:10.69ID:Bfpiqn/w0
>>35
中華不安だわ
37名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-MFsA [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:17:21.59ID:1Ak8uZa00
>>36
人民に反乱されるより対外戦した方が楽だからな…
2023/02/06(月) 01:17:58.04ID:gvFqYtDX0
欧米はロシアが核を使えないと踏んで武器支援を段階的にレベルアップさせてる
ロシアがかつてやっていたサラミスライスを逆にやられてる状況
このままNATO直接参戦までいけばロシア詰みに持っていけるんじゃないか
核は結局差し違える状況まで追い込まれないと使えない
緩衝地帯(ウクライナ)を失う事とロシア国家そのものを失う事は天秤にかけられない
39名無し三等兵 (アークセー Sxd1-4osW [126.189.216.67])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:19:53.28ID:yGTiK7Syx
>>19
US Warship USS Nitze Docked in the Bosphorus
2023/02/06(月) 01:22:30.47ID:yGTiK7Syx
実はイランもちょっとロシアと距離置いてるんだよな
沈みゆく船に誰も乗りたがらないのと一緒で
クリミヤのロシア領有権を認めないと外相が二週間前に発言してる
あと、なんだろ
ロシア侵略軍の防空システム破壊で、ウクライナはロシア軍の占領地域にミサイル撃ち込み放題
41名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:22:36.16ID:wx4RCZWy0
>>28
> レズニコウ氏は2021年11月に国防相に就任。ロシアによるウクライナへの全面侵攻後、西側諸国との連携などで重要な役割を果たしてきた。ただ、国防省をめぐっては1月、特定企業から相場より高い価格で軍の食料を調達していたとの疑惑が報じられた。国防省は疑惑を否定したが、副大臣が辞任していた。
42名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:23:52.49ID:wx4RCZWy0
>>29
ロシア人が望んだことをやってると言うだけやろ
西側から見れば悪というだけ
>>32
極右が台頭するだろうな
43名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:26:32.14ID:jmwVyfxV0
頭がとれたら、やはり内乱が起きる可能性は高くなるよ
特に独裁政権は
44名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:27:39.73ID:wx4RCZWy0
ポーランド侵攻から2年後に真珠湾だろ
来年か再来年に中国が台湾奇襲すんじゃね?
もうWW3は避けられないだろ
今の中国と大日本帝国はモロに重なる
ABCD包囲網がABJD包囲網に変わっただけ
45名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:27:41.64ID:jmwVyfxV0
>>35
それは民主主義国家でしょ
独裁国家は違うと思うな
圧力で国民抑え込んでるから、それが無くなると荒れると思う
2023/02/06(月) 01:28:52.69ID:QxmmK63/0
AFU は Stel'makhivka 周辺の攻撃を撃退しました。この分野ではAFU がまだわずかに優位に立っていると思います。この地域で戦っている [UA] 第 92 旅団は最高の機械化旅団の 1 つです。
47名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:29:12.05ID:gYAvez5f0
ロシアは権威主義国家でプーチンは権力者ではあるが西側諸国にとって最も危険なのはプーチンではなくロシア共産党
プーチンが少しでも弱腰な対応をみせたらここら辺に殺られるだろう
48名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:29:42.16ID:jmwVyfxV0
>>44
それまでに日本もちゃんと準備してほしいよ
気球をぽやーと眺めてるようでは困る
49名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:30:19.64ID:wx4RCZWy0
アメリカは日本にハルノート突き付けたけど中国には何を付きつけるんだろうな
台湾の独立でも承認してアメリカ大使館でも置くんかな

インドはパル判事を思えば首尾一貫してるよな
2023/02/06(月) 01:30:25.64ID:H0rZgJvv0
>>45
独裁国家でもかわらんよ
金王朝のアメリカが~とかまさにそれじゃん
51名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:31:24.43ID:wx4RCZWy0
>>48
中国人の孤児が日本に残されたらきちんと育ててあげよう
2023/02/06(月) 01:32:35.53ID:H0rZgJvv0
>>51
第二ドラゴン誕生
53名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:32:40.09ID:gYAvez5f0
ちなみに中国も権威主義ではあるが中国共産党内では熾烈な争いがあり無能な政治家は淘汰される
日本で言うと自民党一党独裁だが自民党内で派閥争いがあるようなもん
ロシアも中国も独裁国家とは少し違う
北朝鮮は金家に権力が集中する典型的な独裁国家
2023/02/06(月) 01:39:37.24ID:Bfpiqn/w0
>>53
無能な政治家って
何が無能な基準かわからんし
2023/02/06(月) 01:41:19.37ID:sh7et65k0
ニュー速+はいつからプーアノンの植民地になったんやろ?さっきロシア関連スレ覗いてみたけど、あまりの毒電波ぶりに頭痛くなってきた
56名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:42:26.48ID:jmwVyfxV0
>>55
そんな所は見なきゃいいよ
2023/02/06(月) 01:43:16.66ID:zFJgCzoo0
>>53
北朝鮮は君主制だろ
共産党が支配してる中国は少しの違いもなく一党独裁だ
2023/02/06(月) 01:49:03.71ID:sd442JlI0
ウクライナ軍がバフムート市内で戦闘中とのこと
ツリーを見るとロシア軍は結構中心部まで迫ってるみたいだな
そろそろ潮時かねぇ
https://twitter.com/War_cube_/status/1622267267718193156?t=U1tx8zOegU_uAc7E16X4Rw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
59名無し三等兵 (ワッチョイ 5d73-LQXD [58.11.6.220 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:50:52.41ID:/n2Gehxz0
ウクロ戦争関連スレはここしか見れないな
他はプーアノンオナニースレかスクリプト荒らしスレ
60名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:52:59.70ID:gYAvez5f0
>>57
一党独裁と独裁政治は意味合いが違う
共産主義と謳いつつ資本主義的側面を持つのも中国
61名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MokP [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:53:39.10ID:hNy8Ko2g0
解説が待たれる
ソビエトのv2ロケット? 共産趣味社の集い?
https://twitter.com/yes__09/status/1621539922099294208?s=61&t=X2QgVqvs5eb_34dfSVESDg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 01:55:24.77ID:eMTVQWVS0
>>60
wikipedia
独裁政治とは、一個人または一党派が権力を独占して統治を行う政治体制のことを指す。

一党独裁は独裁のうちの一つの有り方ちゃうの
2023/02/06(月) 01:58:10.36ID:sd442JlI0
>>61
何だこれはw
2023/02/06(月) 01:58:21.69ID:1Ak8uZa00
権威主義国家は迷惑を振り撒き、民を不幸にすると現在誰にでもわかる形で証明中だな。
2023/02/06(月) 01:58:24.54ID:/GK9dChF0
国の支配体制なんて評論家の分類だから真面目に議論するだけ馬鹿らしい。


ウクライーナ国民の80%はクリミアまで奪還を支持してるらしいけど、
支持してる全員が軍に志願するわけでも無いし、自費で戦費を工面するつもりもない。
1タップでロシア軍が全滅する兵器をNATOが供与する事が大前提。
この戦争は永遠に終わらんな。
NATOの政治家だって安心して叩ける敵国があったほうが選挙が捗るわけだし、これに関してはロシアも同様。
2023/02/06(月) 02:04:21.64ID:zFJgCzoo0
>>60
共産だろうと資本主義だろうと独裁は成り立つだろ
ちょっと資本主義的要素があるから独裁じゃないって言うなら独裁国家なんて歴史上からほぼ居なくなるぞ
2023/02/06(月) 02:05:30.32ID:Z8Ktr/Ry0
1日あたりの死者数
 
【日露戦争の日本】約420名
 
【日中戦争の日本】約140名 
【太平洋戦争の日本】約1000名
 
【独ソ戦】ドイツ約3000名 ソ連約6800名
 
【第二次世界大戦 西部戦線のアメリカ】約680名(ノルマンディー以後の正味数)
 
【朝鮮戦争のアメリカ】約35名
 
【ベトナム戦争のアメリカ】約20名
 
【アフガニスタン紛争のソ連】約4名
 
【イランイラク戦争】イラン約350名 イラク約150名
 
【湾岸戦争のアメリカ】約2名
【対テロ戦争(アフガニスタン)のアメリカ】約2名
【対イラク戦争~統治のアメリカ】約2名
 
【ウクライナ戦争の露助】約420名 ★ペースアップ中★
 
まずまずのペースだな。
2023/02/06(月) 02:06:32.62ID:FTrsHFvGM
ウクライナw
69名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 02:08:07.08ID:gYAvez5f0
共産主義の定義をぼんやりとしか理解してないやつが多すぎるな
そもそもが経済用語だし社会主義の理想形のことだろうに
簡単に言うと
資本主義は金持ってる奴が偉い
共産主義は権力持ってる奴が偉い
2023/02/06(月) 02:12:33.19ID:sd442JlI0
ウクライナ軍のチェコ製T72EA
やっぱ機甲兵力は温存してるんかね
://t.me/war_facts_info/46818
2023/02/06(月) 02:17:48.17ID:nLQoRlQZM
(ヽ°ん゚)「ロシアは世界から孤立した!ロシア包囲網!プーアノンざまあwww」→それではこちらをご覧ください



なお現実

ロシア制裁参加国と非参加国 まとめ
https://imgur.com/a/SwOlsE5

世界人口の85%を占める国々が制裁に参加してません
72名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 02:18:20.21ID:jmwVyfxV0
GLSDBの提供が決まったのは大きいね
これが来たら、どうなるかな
期待値高いよな
2023/02/06(月) 02:20:02.52ID:Ubs7wSu/0
>>58
目的が遅滞戦術である以上、ウクライナ軍は兵力を減らす必要はない
バフムトの状況によっては退却しても良いだろう
土地の奪い合いよりとにかくロシア軍全滅に集中するべき
2023/02/06(月) 02:20:14.24ID:7Ejo5fCE0
西側の方が嫌われてましたw
これからは東側の時代
日本もアメリカの言いなりになる必要なし
75名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-MFsA [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/06(月) 02:24:38.54ID:1Ak8uZa00
>>72
レーザー誘導でも運用するだろうから後の空爆のテストケースとしても使えそうだしの。
空爆とどっちが先でも良いけど。
2023/02/06(月) 02:25:26.11ID:/GK9dChF0
共産主義なんかより計画経済と言った方が判りやすい。
国家が全ての(人的)資源の割り振りを決定する。そのための衣食の生産も決定する。

まぁ難しく考えなくても火星移住は計画経済になるだろうね。
そして地球でもAIが労働者を絶滅させたら計画経済でいかなくちゃいけなくなる。
77名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/06(月) 02:29:11.42ID:Ze4BDxq00
>>41
それがどうかしたのか?

>>71
ほうほう
それで、ウクライナ制裁参加国と非参加国 まとめは?

世界人口の何%を占める国々がウクライナ制裁に参加してないの?w
78名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/06(月) 02:34:43.59ID:Ze4BDxq00
>>58
中心部はウクライナ軍の安全圏という以上の情報は無いなw
2023/02/06(月) 02:41:30.82ID:1Ak8uZa00
両翼包囲を意図してるのに正面に圧かけるマヌケな軍なんてまず無いわな。
2023/02/06(月) 02:49:39.35ID:CF0v/iSF0
GLSDBでより奥地の集積所や指揮所が狙えるようになるのは大きいねえ。HIMARSが来たときの衝撃が再び起こるかな
2023/02/06(月) 02:59:03.28ID:mghElXdi0
OSINTdefender@sentdefender
I have a feeling that the next 48-72 Hours are going to be very decisive for Bakhmut and the entire Front in the Donetsk Region.
https://twitter.com/sentdefender/status/1622257443789996033

不穏なツイートしてるが大丈夫かコレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 03:01:34.01ID:/GK9dChF0
150km後方に重要拠点を据えなくちゃいけなくなるから兵站がきつくなる。
2023/02/06(月) 03:06:10.40ID:SEscLzQc0
なるようにしかならんわな
2023/02/06(月) 03:18:29.50ID:6xDZ3zwO0
世間ではウクライナ支持が多いのだろうが、現実はロシアの圧勝だな。正義は必ず勝つなんて嘘。漫画みたいにはいかん
2023/02/06(月) 03:22:47.23ID:4VVRUoEl0
世界第二位の軍事大国から陥落とNATOの拡大阻止失敗どころか拡大加速で戦略的に敗戦
2023/02/06(月) 03:35:28.08ID:1Ak8uZa00
戦術的勝利で戦略的敗北を覆す事は出来ない。
ごく当然だが、既に負けてるロシアに逆転の機会など訪れない。
2023/02/06(月) 03:42:46.02ID:6xDZ3zwO0
すでに負けてるのはウクライナなんだが。現実みろよ
88名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 03:44:10.50ID:gYAvez5f0
ロシアの事情も理解出来るし侵攻前のウクライナの東部住人への蛮行も批判すべきだけど
単純に独立国家に軍事侵攻した核保有国であり大国のロシアを支持するのはどの国も難しいだろう
ただどちらかに制裁や支援参加することによって自国の不利益になるから傍観してる国が多い
2023/02/06(月) 03:44:36.12ID:oTCpQyxna
勝ち誇るときは相手がウクライナだけになるの滑稽だよね
90名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 03:47:17.28ID:gYAvez5f0
現実の戦況受け入れられないほど傾倒しちゃうやつが邪魔すぎる
2023/02/06(月) 03:47:50.57ID:7Ejo5fCE0
イスラエル諜報機関モサド「ウクライナ軍戦死者157,000、ロシア軍18,480人 」 ★2 [633746646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675619682/
92名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-K5R+ [220.156.14.136])
垢版 |
2023/02/06(月) 03:59:36.82ID:f4P71UkSM
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
https://newstopics.jp/url/18267078
欧米がウクライナに苦言を呈する中、ゼレンスキー大統領は29日、「領土と主権を守っている」と強気の声明を出した。

ゼレンスキー氏、男性の出国求める請願書に「故郷守ろうとしてない」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5R1SQ2Q5RUHBI001.html

「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6C62ZNQ6CUHBI02G.html

ゼレンスキー氏、侵略後初の出国
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221221-OYT1T50302/

出国を禁止され、政府に未来を奪われるウクライナの若い男性たちの苛立ちと絶望
https://courrier.jp/news/archives/305540/

ウクライナ大統領、当局者の公務以外の海外渡航を禁止
https://www.cnn.co.jp/world/35199004.html
ウクライナのゼレンスキー大統領は23日、当局者が公務以外の目的で海外に渡航することを禁止する大統領令に署名した。

ウクライナ、兵士の命令拒否や脱走の罰則強化
https://www.afpbb.com/articles/amp/3448692
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は25日、兵士の命令拒否や脱走の罰則を強化する法案に署名した。


自分の失敗を国民になすりつけて出国禁止にしてる独裁者ゼレンスキー
対外的には良い顔してスピーチしてるけどクズだろコイツ
自分の支持率上げるために、調子乗って親露派地域をドローンで爆撃したのが原因で戦争になってるんだから
兵器よこせだのカネよこせだの図々しいし
2023/02/06(月) 04:20:03.40ID:FCpi6W0d0
実際の死者数なんて現地行かないとわからんからな
2023/02/06(月) 04:35:46.56ID:RfzFXEtq0
Russian Defence Ministry:

Kyiv is planning a controlled bombing of medical buildings in Kramatorsk in order to accuse the Russia of an allegedly deliberate strike on civilian objects.

https://twitter.com/clashreport/status/1622247675574771712

ロシアはクラマトルスクの病院の爆撃を計画している可能性があります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
95名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-Xlfq [111.239.158.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 04:59:45.39ID:QvcfVSaLa
こんなところでウヨサヨやってるやつは
ウヨサヨ関係なくゴミ
96名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-Xlfq [111.239.158.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 05:01:25.60ID:QvcfVSaLa
>>17
そんなもんこのスレにどれだけあるんだよ
ぼくのかんがえるこくさいじょうせいだとか、極東にある猿の島の話をしてるやつばかりじゃねえか
2023/02/06(月) 05:59:15.93ID:qPSjUIjVd
>>55
5~6年くらい前から板ルール変更で個人ブログをソースとしてスレ立てOKになって価値の無いゴミ板化した
あとキャップ持ちがサヨクしか居なくなったのも大きい
2023/02/06(月) 06:17:05.16ID:7Ejo5fCE0
馬鹿なアメポチ
2023/02/06(月) 06:18:36.31ID:8prGEVjN0
西側の支援が到着し戦力化されるまで厳しい状況続くだろうな
GLSDB待ちか
2023/02/06(月) 06:35:39.91ID:D8xOyIRj0
いつも早朝だけ賑やかだな
時差を考えると非常にわかりやすい
101名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 06:41:53.62
ロシア軍に大規模攻勢の兆し。クレミンナ他、東部戦線でロシア軍の攻勢加速。バフムトは周辺陣地が削られ、兵站に危険信号点灯
https://youtu.be/Xcw0eh5b8z8
2023/02/06(月) 06:42:53.95ID:2P6E40der
侵略を肯定する愚かなロシア信者
103名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 06:43:16.56
>>81
もうバフムトの命運なんて終わってるからどうでもいい
104名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 06:46:08.48
どのウクライナ寄りのYouTuberもウクライナ軍ピンチと言ってる
105名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 06:47:07.38
やっぱり中国がこっそりと露助を支援し続けてたな
2023/02/06(月) 06:49:06.66ID:2P6E40der
シーソーゲームはよくあること
お互い波があるからな
2023/02/06(月) 06:55:28.69ID:qPSjUIjVd
直近のスレで湧いた生ゴミをピックアップしといた
ワッチョイ.*F1up|wYIf|U/M7|g00b|xL5T
2023/02/06(月) 07:14:22.36ID:1FpdydYXa
>>107
ワグネルに提供して本当に生ゴミにしたい限りだなあ
実際挽肉にしたほうがまだ価値があるような底辺だろ
2023/02/06(月) 07:14:46.89ID:oN3eBI5Yr
これで中国軍も安心して日本に攻めてくるな
110名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 07:16:06.50
【英国防省が分析】東部バフムートを守るウクライナ軍が「ますます孤立」バフムートへ兵站を運ぶ補給路が少なくなった [ガムテ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675609799/
2023/02/06(月) 07:16:13.66ID:pM8Lkk+U0
海外の右翼はロシア応援してて日本でも桜は馬淵のせいで親露なのに何でウヨを煽るのか
思い通りに行かないのがそんなに悔しいの
112名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 07:16:47.58
【ウクライナ侵略】中国 米欧制裁のロシアに軍用品輸出 米紙報道 [ガムテ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675633992/
2023/02/06(月) 07:20:54.50ID:QEB9Um/Ga
1年過ぎるからヤル気出してるのか
2023/02/06(月) 07:24:37.74ID:vRcMueFu0
プーチンがいつまでに占領しろと命令したからでは
2023/02/06(月) 07:26:13.22ID:sh7et65k0
>>84
どこの平行世界ですか?
2023/02/06(月) 07:26:38.34ID:BvXSCG+Mr
露助はバフムトで消耗しきっていよいよウクライナの反転攻勢が始まるかと思いきやバフムトどころかリマン方面までヤバいって正直謎すぎる
バフムトとか1:50のキルレで毎日露助を損耗させるだけの仕事じゃなかったんか
ハルキウ攻勢でも大して損耗せずヘルソンでも露助の撤退で大して損耗しなかった機甲部隊はどこにいったんだ
2023/02/06(月) 07:28:59.17ID:sh7et65k0
朝になると魑魅魍魎どもが湧いてくるな
118名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 07:29:05.71
ずっと前からスバトボ・クレミンナ方面のウ軍は物資不足に泣かされてた
信じなかったのはデマ常習犯の犬の飯に騙されてたアホだけ
2023/02/06(月) 07:29:19.25ID:D8xOyIRj0
戦車ほぼ全部溶かしてから本気宣言とか
2023/02/06(月) 07:33:19.31ID:SEscLzQc0
>>116
大量に死んだの囚人兵だけだろ
2023/02/06(月) 07:33:28.46ID:KjycebsGM
ロシアは徴集兵に薬打ってバンザイ突撃させてるからそりゃ攻撃ではそれなりに成果出るんだよ
逆に守勢に回ったら塹壕のなかでジッと忍耐強く待たないといけないからよっぽど士気が高くないと無理
欧米戦車が続々届いてウクライナが厚生に出たらびっくりするくらいロシアは総崩れになると思うよ
2023/02/06(月) 07:37:15.40ID:DL3JqAVH0
>>69
ええええ
共産主義って働いても働かなくても皆平等に分配じゃなかったけ?
2023/02/06(月) 07:40:52.17ID:oN3eBI5Yr
そもそも自称資本主義の日本でも当たり前のように餓死者が出てるのにな
普通に働いてるけど最近はエアコンも使えないし食事は1日1食の時も良くある
年金暮らしとかの人はもっと厳しいんじゃ無いかな?
2023/02/06(月) 07:50:10.18ID:fMecZOjfM
>>118
ウクライナ情勢スレの主流派の意見は2月中にクレミンナ解放なんだぞ
2023/02/06(月) 07:51:30.54ID:Ubs7wSu/0
実態がよく分からんからな、ロシア軍とウクライナ軍が2:1くらいのキルレかもしれないし…とりあえずロシア軍が死にまくってることしか分からん。
126名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.50.66])
垢版 |
2023/02/06(月) 07:52:01.64ID:KH/Um092a
>>116
「間抜けなロシア軍ネタ」信じすぎなんだよ
2023/02/06(月) 07:53:08.94ID:DL3JqAVH0
>>88
侵攻前の東部住人への蛮行って実態が無い事をバーアノンはよく書くな。
2023/02/06(月) 07:53:34.98ID:U0qo5x2ka
>>122
ところがやってみると全ての労働生産物を一旦召し上げて再分配するというところから為政者が唯一絶対の強権を持つシステムだったわけだ
強権を持つと人は…後は分かるな?
129名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.50.66])
垢版 |
2023/02/06(月) 07:55:07.30ID:KH/Um092a
>>124
クレミンナ開放なんて議論もされてないだろ
2023/02/06(月) 07:59:02.75ID:DL3JqAVH0
>>128
だってそれは現実の共産主義だもん。
まぁ、理想と現実が乖離してる段階で成立しないんだろうけど。

AIで全て自動化して働く必要無くなって、仕事?レジャーですよ!って時代に到達すれば共産主義の時代が到来するかも?!
2023/02/06(月) 08:00:14.66ID:er8Kwau5a
>>125
装甲車すらなしで人だけ死ぬ軍にとってもはやキルレなんて概念はないんだ
2023/02/06(月) 08:01:47.69ID:cwqZH3oor
>>122
働く・働かないっていうのはニートとそれ以外を表すんじゃなくて資産家と労働者の意味だよ
働かないで駐車場や不動産で左団扇とかあるっしょ
そういう不労所得を許さないのが共産主義
2023/02/06(月) 08:03:19.60ID:4sEfwZgj0
共産主義では働かないは罪だから
建前ではニートも無職も存在しない
134名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.50.66])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:03:29.81ID:KH/Um092a
現在進行中のロシア軍攻勢が気になる
相当大規模みたいだな
135名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 08:03:38.54
ウ軍にまともな機甲兵力はないんだよ
2023/02/06(月) 08:03:39.19ID:turLteF2p
うーん、じゃあ意見を変えてウクライナは今月中に敗北必至ってのはどうだ? そうすりゃ満足なんだろ?
2023/02/06(月) 08:04:56.50ID:DL3JqAVH0
>>132
不労所得もクソも全部平等分配だろう。
働いても働かなくても。
土地も国有なんだから。
最高権力者も表向きは同じ給料だし。

まぁ何故か豪華な別荘とか持ってたりするけど。
2023/02/06(月) 08:05:39.42ID:DL3JqAVH0
>>133
社内ニートがいっぱい居たから破綻したんでしょ。
2023/02/06(月) 08:05:48.78ID:cwqZH3oor
働かざるもの食うべからずってのは本来不労所得持ってる資産家連中を吊るすときの言葉のはずだったんだが、今や資産家が奴隷をこき使う口実になってるのが悲しいね
140名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 08:07:33.13
ウクライナ優勢なんてのを信じてるのはこのスレの住人ぐらい
141名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-YSKX [133.106.158.249])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:07:54.08ID:CwfLilA4M
>>116
そうじゃなかったということだろう。
もしくはワグネルを殺しまくってると思ったら囚人兵だったとか。
ウクライナ軍は予備を投入しまくって余裕ないから、ここ3ヶ月で3万人近く死んでるかも?

バフムートは包囲殲滅に移行してるし、ワグネルは壊滅してなくてバフムート周辺を狩り始めてる。クレミンナも押し込まれてる。
ウクライナが押し込まれてるのは後方が支えられてない証拠。
2023/02/06(月) 08:08:19.81ID:N+U45Z6UF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1622364207642451968
オレクシイ・レズニコフの後任として、ウクライナ情報機関のトップである
キリーロ・ブダノフが国防大臣に就任する予定です。

レズニコフは戦略産業大臣に就任する。

これは、与党「人民の奉仕者」のダヴィド・アラクハミア党首が発表したものである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 08:08:21.59ID:4sEfwZgj0
>>138
ちょっと違う、共産主義社会はノルマと成果主義、頑張れば給料は増えるんだがノルマも増えるから頑張らなくなった
そして社内ニートが鉛筆ぺろぺろで成果を出してるので実際にどのくらい生産してるのか誰も分からなくなった
2023/02/06(月) 08:08:46.96ID:Z8Ktr/Ry0
>>84
まず、アカを選択するというのが間抜け民族
マトモな人種なら、アカは狩る対象であって、政権とらせるとか考えられない。
 
露助とかチャンコロが頭悪すぎ
2023/02/06(月) 08:09:19.36ID:N+U45Z6UF
https://twitter.com/sentdefender/status/1622359453713440769
イスラエルのネタニヤフ首相は、ウクライナに少なくとも1基のアイアンドーム
防空システムを送ることを検討していると明言しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 08:10:06.37ID:DL3JqAVH0
>>139
資産家が働いてないってのがそもそも間違いかな。
扱うお金大きくなると増やす努力必要だし責任もでかい。
労組の労働貴族は働いてないのが多いけど。
御用組合だらけで機能してる組合少ないし。
147名無し三等兵 (アウアウアー Sa6b-25oR [27.85.205.8])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:10:41.76ID:iU7PWZcca
ロシアさん今回の成果
→フィンランド ノルウェーをNATOに加盟させてしまう(加盟審査中)
→それどころか、ミサイル防衛システムを隣国への配備とされてしまう
→シリアの主導権をトルコに取られてしまう
→csto内での信用が暴落してしまう
→隣国にNATO装備を大量に持った軍事国家を誕生させてしまう
→海外決済から追い出されてしまう
→国内産業(特に自動車)が一世代過去にタイムリープしてしまう
→有望技術者の国外大脱走
→国内労働者人口が減ってしまう
→経済成長率向上はなんの望みもなくなる
→戦後も軍の拡充を謳い、軍事費の負担が大きすぎるソ連経済へ走ることとなる
→海外への武器輸出のシェアが暴落(正直これがでかい)

→ウクライナの領土一部占領

…プーあのんはマジでこれでロシアが負けてねえって言ってんの?
2023/02/06(月) 08:11:05.77ID:Z8Ktr/Ry0
【速報】トランプ政権下で3回チャイナスパイバルーンが飛来していたが、トランプ大統領は撃墜を命じず、議会に報告もしなかった。
2023/02/06(月) 08:12:09.27ID:Mib/HK3Y0
>>147
プーチン「こまけえことは良いんだよ」
2023/02/06(月) 08:12:47.42ID:DL3JqAVH0
>>143
ノルマと成果主義って資本主義と変わらんようなw
2023/02/06(月) 08:12:59.08ID:OpRmaZnwa
>>130
AIに任せるのは危険だぜー
「女の子がラーメンを食べる」イラストを描かせた結果がこれ
https://i.imgur.com/5liY4Yc.jpg
https://i.imgur.com/uzuO5ks.jpg
152名無し三等兵 (ワッチョイ f5fc-G/zc [124.219.133.71])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:13:53.45ID:MoeLJveQ0
スペツナズの大佐を討ち取ったか
ようやっとる
2023/02/06(月) 08:14:30.27ID:Z8Ktr/Ry0
共産主義のノルマと成果は、そもそも嘘っぱちで良いからな。
毛沢東の大躍進政策なんて、食糧は書類上倍に増えてるのに、3000万人くらい餓死したからな。
2023/02/06(月) 08:15:32.56ID:Z8Ktr/Ry0
露助兵器がスペックは立派だが、まったく弱いのは、まさにアカならではと言える。
2023/02/06(月) 08:15:45.15ID:DL3JqAVH0
>>151
有る意味萌えるなw
シュールで楽しいけど、適当にパターン集めてきて合成した感じで草w
社会性が無いよね。藁葺きどんぶりとか。
2023/02/06(月) 08:16:35.33ID:Mib/HK3Y0
AIて人間に近づくなら結局人間のような政治するんじゃないかと思う
マイクロソフトかどこかのAIはネットでいらん知識与えられてナチス信者にされたとか見たら特権階級の都合の良い存在にもなりそう
2023/02/06(月) 08:17:09.13ID:uGm5B4zO0
>>146
その努力の内容が収奪と搾取やから潰したのがソ連
2023/02/06(月) 08:17:26.34ID:DL3JqAVH0
>>153
観測が間違ってるもんね。
事実報告すると粛清されちゃうし。
観測間違ってるから指示が狂う。

上から下まで善人が揃ってないと。
2023/02/06(月) 08:19:00.56ID:Z8Ktr/Ry0
【速報】アメリカ共和党は、チャイナスパイバルーンを発見から1週間撃墜をしなかったことについて、非難決議を提出する。
2023/02/06(月) 08:19:30.64ID:1FpdydYXa
>>144
大ハーンに支配してもらわないと社会を維持できない生まれながらにして農奴の劣等民族なんだろ
それを多少現代化したのが共産主義
2023/02/06(月) 08:20:12.78ID:Z8Ktr/Ry0
これ、中国はまっまく損ないよなー
撃墜をされたらされたで、大統領の対応が非難されるわけで。
2023/02/06(月) 08:22:31.17ID:20l+ut4zd
>>150
そもそもノルマはソ連の用語
2023/02/06(月) 08:23:04.01ID:SEscLzQc0
>>161
アメリカ人の中国嫌悪を増加させてる
2023/02/06(月) 08:23:46.84ID:OpRmaZnwa
>>156
Twitterの反ワクの有名垢が実は実在しないただのbotだったという笑えない話があるしな
プーアノンもbotっぽい奴結構いるし
2023/02/06(月) 08:24:29.61ID:DL3JqAVH0
>>162
マジで知らんかった。無知ですんまへん。
5chは偶に為になるからやめれない。
ありがとう^_^
166名無し三等兵 (ササクッテロラ Spd1-N1Uf [126.166.75.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:25:05.31ID:wihgWYSGp
ネコオンまだ?
2023/02/06(月) 08:26:29.32ID:uGm5B4zO0
核兵器とか劣化ウラン使った武器弾薬とか化学兵器みたいな深刻な土壌汚染だけやらなきゃいい
勝敗関係なく農耕に差し障るようなことだけは止めていただきたい
2023/02/06(月) 08:27:29.49ID:pM8Lkk+U0
>>163
2020年にアメリカにも飛来してるのに今になって異常に騒ぐのは
アメリカが中国と戦う理由を探してる感じはする
2023/02/06(月) 08:28:36.07ID:oN3eBI5Yr
核戦争起きて欲しいわ
こんなクソな人類一回滅んだほうがいい
2023/02/06(月) 08:28:55.82ID:4l/WNHay0
>>169
お前だけ滅べ
2023/02/06(月) 08:29:38.85ID:tVHIBzgna
ワグネルのアフリカ資産全部奪うぞ
2023/02/06(月) 08:29:49.90ID:2p0r9W7D0
https://twitter.com/sentdefender/status/1622257443789996033?t=TTrHuNoXiI6OFRhFy6C0Yw&s=19

ロシア軍が発動した2月攻勢はロシア優位で推移しているか…今週にデカい動きがあるだろう

ウクライナは春以降に行う反攻作戦用の貴重な予備戦力を防衛作戦に抽出転用しつつあり
日本人で義勇兵ではなく海軍歩兵師団戦闘工兵として南部沿岸配置だったS氏も抽出されて東部の領土防衛隊に配属になっている

ウクライナ側はありったけの戦略予備を投入して火消しに成功→西側からの関心をひきつけ続けたい所だろう

なぜならバフムト失陥はドイツの離反を招きかねないからだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 08:30:23.08ID:Z8Ktr/Ry0
アメリカの野党は良いよな~
『中国に配慮しろ』という立憲民主党みたいな主張ではなく、『生ぬるい!遅すぎる!ガンガンやれ!』だからな。
2023/02/06(月) 08:31:14.71ID:SEscLzQc0
中国と戦争準備するならアメリカも戦時モードにする必要あるからな
2023/02/06(月) 08:31:16.34ID:Z8Ktr/Ry0
トランプとトランプ支持議員の力が落ちてきて、元の共和党に戻りつつあるのを感じる。
2023/02/06(月) 08:32:38.85ID:DL3JqAVH0
>>168
戦争前の世論作りでしょ。
民衆の支持しない戦争はアメリカでは継続できないから。
2023/02/06(月) 08:33:11.50ID:Z8Ktr/Ry0
【速報】旧ソ連には炭疽菌入り気球をアメリカに飛ばす計画があった。
2023/02/06(月) 08:35:40.34ID:DL3JqAVH0
>>173
トランプが放置してたことは共和党スルーなんだね。
あいつはもう仲間じゃないって感じか。
179名無し三等兵 (スップ Sd43-U/M7 [49.97.100.123])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:36:16.93ID:1uWOCEzrd
>>55
逆にウク信が常駐して「殺すぞ」とか「殴ってる」とか「リセット願望が」とか言ってるのはここだけだろ、笑
プラス、なんJ、嫌儲、ツイッター、どこもロシア側が有利やで
ヤフコメもウク信だらけかwwwwwww
180名無し三等兵 (スップ Sd43-U/M7 [49.97.100.123])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:37:42.44ID:1uWOCEzrd
>>58
ウク信つらいだろうな
>>73
だったらアメリカに引けと言われた時に引いておけよw
ゼレンスキーに犬死にさせられただけやんけ
2023/02/06(月) 08:38:58.75ID:DL3JqAVH0
>>157
次は労組潰そうぜ。
昔の労組長に、史上最高益上げてんのに賃上げ交渉しないの?って聞いたら会長怖いもんとか返事してたw

世の大半の労組は不要だと思うわ。
182名無し三等兵 (スップ Sd43-U/M7 [49.97.100.123])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:39:11.85ID:1uWOCEzrd
>>64
野党弾圧してて汚職まみれで
戦前は支持率10%台だったのに戦争で80%台まで上がった
コメディアンが大統領の国のことか
183名無し三等兵 (スップ Sd43-U/M7 [49.97.100.123])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:39:45.81ID:1uWOCEzrd
>>71
やめたれwww
2023/02/06(月) 08:40:02.32ID:1Ak8uZa00
多数派に見せかけてるだけで、親ロシアなんてほぼいないというのが現実だな。
185名無し三等兵 (スップ Sd43-U/M7 [49.97.100.123])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:40:41.89ID:1uWOCEzrd
>>77
人口持ち出すとか中印が入るロシア有利になるだろうが
このプーアノンが!!
2023/02/06(月) 08:41:53.44ID:sOCl5+Bd0
「w」の数と「知能指数の低さ」には相関関係がある
2023/02/06(月) 08:42:10.06ID:oN3eBI5Yr
日本も野党は不要だろ
税金の無駄
2023/02/06(月) 08:42:55.84ID:uGm5B4zO0
>>181
甘い会社ごと取り潰しにしろ
腐った労組とそれを利用する経営者の両方が要らない
189名無し三等兵 (スップ Sd43-U/M7 [49.97.100.123])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:42:59.52ID:1uWOCEzrd
>>84
そりゃそうだわ
正義が勝つなんてこの世にない
ウク信はバカだからこれが分からない
190名無し三等兵 (スップ Sd43-U/M7 [49.97.100.123])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:43:35.74ID:1uWOCEzrd
>>185
なーんかそーいうデーータでもあるんですかぁー??
wwwwwwwwwwwe
2023/02/06(月) 08:45:22.30ID:DL3JqAVH0
>>187
民主主義のコストだからしょうがない。
幸福の化学政党と社民党は、さっさとお取り潰しで良いけど、税金はらってねーべ?
2023/02/06(月) 08:48:28.01ID:DL3JqAVH0
>>188
結構前に辞めてんだけど、社員1/3以下になって株価も売り上げも低迷してる。
潰れそうなとこから一応最近は黒字転換してた。
あんま興味無かったんだけど、たまたま株式見てたら目に入っちゃった。
2023/02/06(月) 08:49:50.55ID:zFJgCzoo0
>>187
むしろまともな野党がいないのが日本の駄目なところ
消去法で自民だからどんどん腐ってく
194名無し三等兵 (ワッチョイ 6de5-U+zU [114.161.182.181])
垢版 |
2023/02/06(月) 08:51:27.84ID:3IQWg6SV0
>>130
社会主義が経済的に失敗した最大の原因は
製品の需要を品目ごとに予測しそれに基づいて生産を行う計画経済だった
膨大な数の品目それぞれの生産計画を人力で作成した結果
実際の供給は過不足が著しく、ノルマを満たすための品質低下も招き、市場経済に敗北することになった

しかしもし現代の情報技術やAIを徹底的に用いることができれば、少なくとも同じ失敗はしないだろうな
2023/02/06(月) 08:54:10.25ID:cwqZH3oor
日本が嫌いならむしろ「間違った」政策してる自民岸田内閣は支持すべきだろう
増税で日本人が苦しむ方が嬉しいんじゃないのか?と彼らを見て思う
2023/02/06(月) 08:54:54.81ID:20l+ut4zd
>>194
日本が製造業で成功させた生産管理手法とは真逆なんだよな要は
2023/02/06(月) 08:56:05.10ID:1Ak8uZa00
プロパガンダの基本は愚か者や思慮が浅い層を引っ掛ける事だが…
おおよそそういうのは馬鹿なので一般人の反発を招くものだなぁと。
2023/02/06(月) 08:57:31.12ID:mghElXdi0
米政府はトルコに対して、ロシアがウクライナでの軍事作戦に転用可能な化学製品やマイクロチップなどがトルコから輸出されており、このままでは企業ないし銀行が制裁対象になると警告している
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-turkey-idJPKBN2UF0FG
2023/02/06(月) 08:57:39.72ID:tVHIBzgna
ゲームチェンジャーとか言うやつほど頭が悪い
2023/02/06(月) 08:59:05.46ID:Z8Ktr/Ry0
https://twitter.com/pilotmsv/status/1622249318211002370?t=PvuxKBvnhezDzJWTRLhnvQ&s=19
 
ドローン爆撃絶好調(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 09:04:24.94ID:2ezV6za6a
>>194
AIの現実なんて >>151 に書いてある通りなんであんま夢見ない方が。。。
社会実験は安心と実績のロシアの大地でお願いします!
202名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-MFsA [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:09:25.22ID:1Ak8uZa00
>>194
技術うんぬんではなく考え方から間違ってるので失敗する。
203名無し三等兵 (ワッチョイ c501-XHnR [126.218.14.130])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:17:20.11ID:D3/p+i9P0
>>84
3月までにドンバスを制覇だっけ?
それでいま攻勢かけてるんだろうけど
この程度ではウクライナは支援が届くまで耐えるだろうね

最終的にロシアは負けるよ
204名無し三等兵 (ワッチョイ c501-XHnR [126.218.14.130])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:19:05.03ID:D3/p+i9P0
>>184
だからIDを変えたり消したりしてるんだと思う
積極的なロシアへの支持は0.5%だって話だ
世界の調査でも同じ傾向
205名無し三等兵 (ワッチョイ c501-XHnR [126.218.14.130])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:21:56.97ID:D3/p+i9P0
>>126
事実じゃん、ロシアがマヌケなのw
206名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:23:45.13ID:jmwVyfxV0
>>145
それはイイね
コスト安いからな
2023/02/06(月) 09:24:34.88ID:N+U45Z6UF
>>166
ネコオンがどうたらこうたら
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1570521505481490435/pu/vid/576x1024/0hpMXmrk-iJdBuSW.mp4
208名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:24:35.38ID:jmwVyfxV0
>>147
やっぱり、ロシアはマヌケだ
それこそ事実
209名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:27:23.53ID:jmwVyfxV0
>>161
中国に損がないw
どこがだよw
気球壊されて、情報バレてるのに
これから回収されて意図はなんだったか精査されるのに
2023/02/06(月) 09:27:38.74ID:1Ak8uZa00
アイアンドームって門外不出って訳でも無いんだな。
欲しい都市はいっぱいありそう。
211名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:28:17.92ID:jmwVyfxV0
>>168
中国人らしいなw
他国の上空に飛ばす方が悪い
212名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-Fx2A [133.106.49.150])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:29:45.22ID:hYEqRPUJM
>>147
・イラン、北朝鮮と親密な関係になれた。
2023/02/06(月) 09:30:08.29ID:bv32TrI60
実際向こうじゃ細菌兵器を中国が気球で飛ばしてくる可能性とかSNSで言われて
反感を煽ってたりするんだけど、それって風船r
2023/02/06(月) 09:32:33.29ID:gEsLj1TT0
ウクライナ国防相辞任へ 汚職で引責、士気に影響も


ウクライナ国防省の汚職疑惑に絡み、レズニコフ国防相が引責辞任し、後任に同省情報総局の
ブダノフ長官が就く見通しとなった。現地メディアが5日、与党議員らの情報として伝えた。

ロシアの侵攻を受ける中、ウクライナ国防省は最近、兵士向け食材調達で小売価格の2~3倍という
不自然な契約を結んだ疑惑が報じられ、国防次官が更迭されていた。

省内の混乱が現場の部隊に波及すれば、士気や戦況に微妙な影響を及ぼす可能性もある。
215名無し三等兵 (ワンミングク MM6b-q8ta [219.161.102.221])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:35:31.61ID:QCPCJ3weM
>>168
そもそも、領空侵犯を何回も見逃す方がどうかしてる。
繰り返したら当然、落とされるだろ。
2020年は理解が足りなかっただけ。
2023/02/06(月) 09:39:16.29ID:xpuBP3sv0
中世ロシア帝国総動員令での大攻勢、不安になってきた…
217名無し三等兵 (ワッチョイ 6d02-fUil [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:40:06.07ID:Vqzy1Nwq0
>>210
アイアンドームはヒズボラのロケット弾攻撃に対抗する防空装備でコスパが大変良いのが注目されているが、性能が高い訳じゃ無いのでパトリオットの代わりになる兵器じゃ無いよ
古いミサイルを当てずっぽうで撃ち込んでくる相手には効果的なのでウクライナは欲しいと思うけど
218名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-ISlp [133.159.151.134])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:40:44.85ID:HDLsCvW6M
日本のスクランブル回数がNATOの2.5倍

スクランブルしかやらんから舐められる
撃墜しろよ
219名無し三等兵 (ワンミングク MM6b-q8ta [219.161.102.221])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:41:27.31ID:QCPCJ3weM
>>217
パトリオットは核使用が失敗する可能性を高めて核抑止にある程度なるからね。
220名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-ISlp [133.159.151.134])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:41:56.55ID:HDLsCvW6M
>>210
今はアイアンビームだな
2023/02/06(月) 09:45:58.36ID:Ubs7wSu/0
ドローンの爆撃が強すぎるので、大量のドローンで飽和攻撃すれば簡単に勝てるのでは
222名無し三等兵 (ワッチョイ 6d02-fUil [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:47:47.14ID:Vqzy1Nwq0
>>219
アイアンドームは誘導型の迎撃ミサイルが一発400万円ってのが破格で安い 他の防空システムより一桁、二桁安い 
でも安かろうって訳でもなく亜音速のミサイルやロケット弾をちゃんと迎撃できるんだから凄いよね でもヒズボラが撃ってくる無誘導のロケット弾は更に安いので、更なる低コスト化が計られている
他とは目的が違うからパトリオットとかと一緒に議論するのはおかしい
2023/02/06(月) 09:50:24.09ID:Nzz1+TIsM
>>193
日本人のリベラル左派の人もいまや自民党に入れているもんなー。

中に改革派で多様性に寛容な人もいるから、実行力のある自民党にどんどん票が入る。

日本の課題は、野党を育てて、国会をまともな議論ができる場にすること。
お土産問題や不倫問題で時間使うような野党だと国が滅びる。
2023/02/06(月) 09:53:18.18ID:1FpdydYXa
>>170
もう滅んでるから言ってんだろw
2023/02/06(月) 09:56:07.42ID:Z8Ktr/Ry0
ウクライナは本当に今週は頑張らないといけない。
今のところロシアは本格的攻勢に移ってるので、ロシアは今月が一番強い。
向こう1ヶ月守備を持ちこたえれたら確実に領土奪還できる。
 
攻勢つっても初撃ほどではないので、去年を思い出して粘り強く頑張れ
2023/02/06(月) 09:58:06.00ID:cwqZH3oor
ザルジニー大将も若いがブダノフ少将も若いな、まだ30代だ
2023/02/06(月) 09:58:42.96ID:xSYiLo1NM
>>156
中国のSNS上で会話用AIを育成してみたら
「共産党を支持するなんて信じられない」
「夢はアメリカ移住です」
と叫びだしたんで消去されたそうだ

意外と優秀なAIを作る中華技術は侮りがたいが
その全てを台無しにして余り有るのが共産党
2023/02/06(月) 10:00:39.14ID:N+U45Z6UF
https://twitter.com/War_Mapper/status/1622395057268457472
06/02/23 00:00 UTC現在のウクライナ国内のおおよその状況を示した地図です。
前回の更新以降、目立った制圧の変化はありません。
バフムート市周辺のおおよその状況をクローズアップした地図です。

ロシア軍は北東部では今日、市内でさらなる前進を遂げた
また、南方では南方郊外への足がかりを広げるべく前進した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 10:01:33.18ID:N+U45Z6UF
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1622242462440853505
バフムート方面の変化。
地図は、1月1日から2月5日までの前線の変化を示しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 10:02:23.82ID:N+U45Z6UF
【和訳】ISW ウクライナ情報 更新箇所 1500 ET 05.02.2023
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1622383053439143936
ドネツィク州方面
① ロシア側情報筋は、ロシア軍が2月3日にビロホリウカを占領したと主張した。
あるウクライナ当局者は2月5日、ビロホリウカに関するこのロシア側の主張を否定した。

② ロシア側情報源の主張によると、ロシア軍は2月5日にストゥプキ(Stupky)へと前進したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
231名無し三等兵 (ワッチョイ 8b95-SvRh [153.189.73.102])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:04:19.91ID:u1d/43cR0
>>227
ワロタw
AIは忖度しないわなw
2023/02/06(月) 10:04:22.26ID:ncqZrtwWd
>>222
シャヘドとドッコイかちょっと高いくらいか……
都市防衛用なら有りかもしれないがカリブル混ぜられると厳しいか?
2023/02/06(月) 10:04:43.74ID:N+U45Z6UF
カナダはレオパルト2A4を4台供与
https://twitter.com/sentdefender/status/1622399040485834753
カナダ国防省によると、ウクライナに移送中のレオパード2の第一陣がポーランド東部に到着し、
まもなくウクライナ軍への運用訓練が開始されるとのことです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 10:08:36.81ID:zFJgCzoo0
>>223
そういう方向に持ってこうとしてるのが、せいぜい国民民主くらいで、ニュースで目立つのが立憲や共産ってのがね
2023/02/06(月) 10:09:53.78ID:MzS3sE4D0
>>151
おまえ情報が古いぞ
そんな初期の画像出してドヤ顔とか呆れるな
236名無し三等兵 (ワッチョイ c501-9sAx [126.145.247.135])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:09:55.84ID:fogACFjs0
日本大百科全書(ニッポニカ)「ファシズム」の解説
ファシズム
ふぁしずむ
fascism 英語
fascismo イタリア語
Faschismus ドイツ語

第一次世界大戦直後の1920年代初頭から第二次大戦終結時点の1945年までの約4半世紀間にわたり、世界の多くの地域に一時期出現した、まったく新しいタイプの強権的、独裁的、非民主的な性格をもった政治運動、政治・経済・社会思想、政治体制の総称。
 ファシズムは、イタリア、ドイツ、日本をはじめとして(中略)
これらの国々のうちで、とくにイタリア、ドイツ、日本の3国がファシズム国家の典型とされるのは、一つには、その地において強力なファシズム政権が確立されたこと、さらにより重要なことは、これら日独伊3国が、第二次大戦の一方の当事国として、イギリス、アメリカ、フランス、旧ソ連などのいわゆる民主主義陣営を敵に回して、それらの国々と戦ったからである。

コトバンクから拾ってきたんだけど矛盾が凄くないか?
田中浩なる政治学者曰く「旧ソ連などのいわゆる民主主義陣営」とあってソ連が民主主義ということになってる
彼のファシズムの定義によればソ連も今の中華人民共和国も典型的なファシズム国家ではないか
日本の学者のダブスタ具合には恐れ入る
2023/02/06(月) 10:13:20.64ID:N+U45Z6UF
https://militaryland.net/news/invasion-day-347-bakhmut-front/
バフムート戦線
敵はKrasna Hora近辺の不特定多数のウクライナ人陣地を占領し、おそらく町の郊外にあるものと思われる。(ソース)
ウクライナ参謀本部の報告によると、近辺で攻撃を撃退した

バフムト市
ワーグナー傭兵団は南方の郊外に進出し、いくつかの家屋を占領した。
結局、彼らは阻止され、撤退を余儀なくされた。(出典)
北部の状況は依然として複雑である。ワンガー傭兵はバクムートの奥深くまで進み、
タブール食肉工場に到達し、近くの学校を占領しました。 (情報源)
2023/02/06(月) 10:16:53.66ID:7gxscVXhd
ウクライナの閣僚の若さに自分の境遇を重ねると身につまされる
あんま意味ないことだとは思いつつも、彼らの献身と勇気、有能さには畏敬の念を抱かざるを得ない
2023/02/06(月) 10:16:54.54ID:N+U45Z6UF
ロシア軍の狙いはリマン奪回? 10日以内にクレミンナ方面で本格攻勢が始まる可能性
https://grandfleet.info/russia-related/is-russia-aiming-to-recapture-liman-a-full-scale-offensive-may-begin-in-the-direction-of-creminna-within-10-days/
ウクライナ軍関係者の話に基づき「ロシア軍が10日以内に本格的な攻勢を開始するかもしれない」と
英国のFT紙が報じており、ロシア軍はクレミンナからリマン方面へ攻勢に出る可能性が高いらしい。
2023/02/06(月) 10:18:01.14ID:N+U45Z6UF
リトアニア人、クラファンで調達した資金でウクライナに対空レーダー提供
https://grandfleet.info/european-region/lithuanians-provide-anti-aircraft-radar-to-ukraine-with-funds-raised-in-kurafan/
ウクライナに対空レーダーを提供するためリトアニア人はクラウドファンディングで600万ユーロの調達に成功、
ランズベルギス外相も「僅か300万人のリトアニアが600万ユーロを集めた。ウクライナが勝利するまで共に立ち続ける」と述べた。
2023/02/06(月) 10:19:11.91ID:SEscLzQc0
50代60代だとソ連みが強すぎる
悪い意味で
2023/02/06(月) 10:20:44.00ID:Z8Ktr/Ry0
【気球時系列】
 
●気球がアメリカの領空に入ったのは先週月曜日
 
●バイデンが撃墜を命じたのは水曜日
 
●ペンタゴンが様子見しようとアドバイスした
 
●ペンタゴンの意見をバイデンが汲む
 
●昨日撃墜
2023/02/06(月) 10:22:45.57ID:N+U45Z6UF
装備品調達に関する内部監査実施へ ウクライナ国防相
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba4b628b63249e9b7a2685ed70d4222858e8321
2023/02/06(月) 10:22:59.34ID:Z8Ktr/Ry0
>>241
フィギュアスケートが好きな閉経BBAらしいね
死ねば良いのに
2023/02/06(月) 10:24:05.07ID:N+U45Z6UF
プーチン氏から脅迫受けた経験ない、戦争の責任はロシアに─独首相=新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/454a823af41251b3deca83993e10ca4012ad94cf
[フランクフルト 5日 ロイター] - ドイツのショルツ首相は、ロシアのプーチン大統領との電話で
自身やドイツに対する脅迫を受けたことはないと明らかにした。独紙ビルト日曜版のインタビューで述べた。
2023/02/06(月) 10:25:07.19ID:N+U45Z6UF
ロシアが無人機工場の建設を計画か、イラン設計で新型エンジン搭載…米紙報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/04cb6a6f32e7504c142dc80a7b638c0e20fef896
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は5日、ロシアが中部タタルスタン共和国エラブガで、
イランが設計した自爆型無人機(ドローン)の製造工場建設を計画していると報じた。
ウクライナの防空網を通り抜ける速度で飛べる新型エンジンを搭載した無人機を製造するという。
少なくとも6000機を生産できる見通しだ。
2023/02/06(月) 10:27:50.55ID:BIaGce4jd
>>240
対空レーダーとかクソ重要な装備をクラファンで買えるのすごいな
というか対空レーダーっていうチョイスが素晴らしいな
248名無し三等兵 (ワッチョイ 8b95-SvRh [153.189.73.102])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:20.45ID:u1d/43cR0
>>242
経費を考えればF-15やF-16やF/A-18の機関砲を使って撃墜出来たのに、F-22で、しかも空対空ミサイルを使った事が米国の本気度を示す話と思う。
2023/02/06(月) 10:29:30.31ID:9yvYA303M
機関砲では落ちなかった事例がカナダであるから
250名無し三等兵 (ワッチョイ 8b95-SvRh [153.189.73.102])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:30:07.88ID:u1d/43cR0
>ドイツのショルツ首相

お前は、プー禿から何らかの脅迫を受けているだろ…。
2023/02/06(月) 10:30:11.58ID:DL3JqAVH0
>>235
根本的には進化して無いでしょ。
新しいブレークスルーは聞いたこと無いし。
2023/02/06(月) 10:30:21.19ID:sOCl5+Bd0
「操作不能の危険な気球」を撃墜して貰ったのに、「抗議」してる時点で中国の嘘は明白
中国国内でレベルの低い嘘を押し通してるから、
外交でもそれが通じると増長してレベルが低下しているのは露助とまったく同じ
大国の外交でここまで程度が低いのも珍しい
2023/02/06(月) 10:31:02.17ID:Y+kvYjm60
>>236 ソ連が入ってるから、「いわゆる」が付いとるんだろ。
2023/02/06(月) 10:31:02.55ID:N+U45Z6UF
>>250
ショルツの女装プレイ写真と踏んでる
255名無し三等兵 (ワッチョイ 8b95-SvRh [153.189.73.102])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:41.84ID:u1d/43cR0
>>249
そういえば、飛行船も含めて銃器では落ちにくい話がありましたな。
256名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-Cz0t [153.181.11.2])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:32:28.04ID:PFQMJdnk0
>>240
リトアニア小国なのにすげえな去年もバイラクタル調達のクラファンしてたし
257名無し三等兵 (ワッチョイ 8b95-SvRh [153.189.73.102])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:32:59.59ID:u1d/43cR0
>>254
納得しそうですw
2023/02/06(月) 10:33:07.85ID:BIaGce4jd
ここからコスパの良い対ドローン兵器がどんどん研究されていくんだろうな
2023/02/06(月) 10:34:11.93ID:Sb8o3sOD0
ランドのレポートでもウクライナは戦争に勝てないより多くの領土を失い
戦争が続くとロシアが中国の傀儡になって中国の力が増すだけって書いてあるわけで
アメリカが領土割譲での和平求めたのは本当だろうね
260名無し三等兵 (ワッチョイ 6d02-fUil [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:34:28.56ID:Vqzy1Nwq0
相手はプカプカ浮いてるだけだから相対速度差が大きくて機関銃当てるのは難しいんじゃ無いかね
それにマスコミが集まって下から映してる中、外したらそれはそれでみっともない ミサイル使えって指示出てたでしょう
2023/02/06(月) 10:34:57.32ID:Sb8o3sOD0
戦争予期するレポート書いていたのがランドなんだよね
2023/02/06(月) 10:37:48.31ID:Y+kvYjm60
>>249 ヘリウム気球ならそりゃそうだが、今回は使い捨て前提の偵察気球にヘリウム使うかなって疑問はあるけどね。

(地上目標でなく、迎撃困難な極超音速巡航ミサイルを飛ばす予定な高度の気象情報を取るための気球ではないかという観測もあるようだ)
2023/02/06(月) 10:37:51.20ID:DL3JqAVH0
>>259
アメリカが和平を求めるとは新しい。
やっぱアノンの頭はNATO対ロシアみたいだな。
2023/02/06(月) 10:39:40.78ID:cwqZH3oor
高度70000まで上がって機銃撃ち込むのはいろいろ厳しそう
2023/02/06(月) 10:44:51.56ID:Sb8o3sOD0
ウクライナでは汚職スキャンダルがあっても大臣級は他の大臣ポストに移動だけか
まあ割りと上のほうでもこれじゃあ下の汚職はなくなるわけもないわね
2023/02/06(月) 10:45:41.39ID:zFJgCzoo0
今後はレールガンで撃ち落とすとかになるのかな
高度70kmは流石に厳しいか
2023/02/06(月) 10:46:22.01ID:Sb8o3sOD0
バイデン大統領、プーチン大統領に「ウクライナ領土20%受けて終戦を」提案
https://news.yahoo.co.jp/articles/dca7032a367f73577b4193747d9aefed6d472856
2023/02/06(月) 10:47:00.11ID:4VVRUoEl0
>>248
気球は2万メートルでF-16では絶対上がれない
17000メートルまでF-15と22は上がれるけど機銃の射程には入らない

以上
269名無し三等兵 (ワッチョイ 8b95-SvRh [153.189.73.102])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:47:32.83ID:u1d/43cR0
的外れな話かもしれないですが、第一次世界大戦で飛行船を墜とすのに英空軍は苦労したそうです。
通常弾の機銃は当たっても落ちにくいので、特殊な弾を用意した覚えが…。

>>260
>それにマスコミが集まって下から映してる中、外したらそれはそれでみっともない ミサイル使えって指示出てたでしょう

これのような気がします。
2023/02/06(月) 10:47:36.98ID:oN3eBI5Yr
レーザーじゃね?
風船の薄い膜くらいなら貫けるでしょ
爆撃機に大出力レーザーでも乗っけてピンポイントで照射
2023/02/06(月) 10:47:44.02ID:mUPgyvd4M
>>259
何言ってんだ
中国がロシア利権ゲットして強くなるのがバイデンの目的だろ
2023/02/06(月) 10:47:51.55ID:DL3JqAVH0
>>268
水平飛行でけんてこと?
2023/02/06(月) 10:48:09.16ID:Sb8o3sOD0
アメリカが本気なら領空に侵入した時点で撃ち落としてるよ
中国とは戦うつもりがないアピールだね
2023/02/06(月) 10:48:36.06ID:DL3JqAVH0
>>271
それもっと意味わからん
275名無し三等兵 (ワッチョイ 8b95-SvRh [153.189.73.102])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:48:40.36ID:u1d/43cR0
>>268
ありがとうございます。
不勉強で申し訳ないです。
2023/02/06(月) 10:50:05.47ID:Sb8o3sOD0
あえてアメリカの領空に侵入させての平和アピール
バイデンの姿勢がよく現れてるね
2023/02/06(月) 10:50:08.18ID:4VVRUoEl0
ロシアが戦略的に負けてるのは確実
それがウクライナの勝ちとはイコールじゃないのよねそれがわからないのはニュー速でも嫌儲でも戻ってくれ
2023/02/06(月) 10:50:32.46ID:oN3eBI5Yr
トルコでM7.8の大地震
2023/02/06(月) 10:50:50.65ID:DL3JqAVH0
>>276
中国国防省がキャンキャン吠えてるけど。
2023/02/06(月) 10:52:01.49ID:Sb8o3sOD0
アメリカにとっての利益はロシアの衰退ではそれほど多くはもたらされないんだよね
むしろ中国の力を強めるだけになるわけで
だからこの戦争でアメリカが支援するのは国益にかなってないってことだな
2023/02/06(月) 10:52:14.65ID:sd442JlI0
後頭部を撃たれ昏睡状態のロシア人過激派のイゴール・マングシェフは
チェチェン人と揉めて処刑された可能性があるとのヨタ記事
最近はロシア兵とチェチェン兵の間で諍いが多いらしいとのこと
://t.me/war_facts_info/46840
2023/02/06(月) 10:53:56.09ID:4VVRUoEl0
>>272
そもそもあの高度まで上がれる飛行機がない
機銃で銃撃できるぐらいまで近づけるなら先に周囲を嘗め回すように映した動画公開する
2023/02/06(月) 10:54:02.39ID:Z8Ktr/Ry0
>>259
毎日やってくる童貞くんプーアノン
すぐわかる笑
2023/02/06(月) 10:54:06.77ID:vpg8wwOwd
各国の要人はなんで今のキーウを訪問できるの?
いつ空爆されるか分からないのに身の安全の保証あるの?
他国の要人をロシアが殺したら大問題になるから空気読んで空爆はしてこないだろうって目論見?
2023/02/06(月) 10:54:39.97ID:vpg8wwOwd
岸田がキーウ訪問を検討って随分危ないことを言うなと思ったが
2023/02/06(月) 10:55:08.19ID:5YTOIQRXM
M7.8か支援に影響出るかな?
2023/02/06(月) 10:55:41.46ID:DL3JqAVH0
>>282
実用上昇限度超えてるか
2023/02/06(月) 10:55:58.25ID:Z8Ktr/Ry0
ロシアには、なんとここ3ヶ月どの国の首脳も訪れてないらしいね笑
最長記録だそうで笑
2023/02/06(月) 10:56:27.67ID:4VVRUoEl0
キッシーは広島サミットを盛り上げる最重要課題があるw
そこにゼレンスキーをつれてくる
2023/02/06(月) 10:56:34.91ID:Sb8o3sOD0
ロシアの攻勢が24日に起きるらしいが
日にちまでだしてきた攻勢リークは当たるんだよねえ西側の
リマンへの攻撃はまあ順当って感じだけど
2023/02/06(月) 10:57:06.13ID:DL3JqAVH0
>>285
検討するだけなら岸田でも出来るわ。

岸田を猿に変えても日本語として成立してしまう。
その程度の話し。
292名無し三等兵 (ワッチョイ 1d0e-4osW [218.220.4.67])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:57:47.90ID:8MLqK0/80
トルコ大地震でややこしくなってきたな
2023/02/06(月) 10:58:30.47ID:DL3JqAVH0
>>289
その手があるか。政治効果ありそうだけど、日本が率先して大量に支援物資用意せんと恥かくぞ。
2023/02/06(月) 10:58:30.79ID:Z8Ktr/Ry0
>>289
辛気臭い岸田は、盛り下げる天才にしか見えないんだが…
295名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-Fx2A [133.106.49.150])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:58:36.44ID:hYEqRPUJM
これからは20000m以上まで上がれる
飛行船部隊が必要だな
2023/02/06(月) 10:59:05.12ID:DMAoLSJFa
頭おかしいのにいちいち構ってるやつも同じだぞ
297名無し三等兵 (ワッチョイ 8b95-SvRh [153.189.73.102])
垢版 |
2023/02/06(月) 10:59:38.57ID:u1d/43cR0
>>286
直接的だと宇軍の艦船を建造、間接的だとトルコ経由でいろいろな支援しているので、何らかの影響は出るでしょうね。
トルコの震災復興支援も始まりますな。
2023/02/06(月) 11:02:24.12ID:Sb8o3sOD0
中国気球にも侵入されたしウクライナにロシア相手にしてる場合じゃないなー
早く戦争終わらせなきゃー

っていい流れに持っていけたな
2023/02/06(月) 11:04:43.11ID:DL3JqAVH0
現実と想定が全くリンクしないのがアノンの特徴。
人はそれを妄想と呼ぶ。

>>298
2023/02/06(月) 11:04:52.73ID:zB0UCrIt0
トルコやべえな もう動けねえな
2023/02/06(月) 11:05:57.41ID:Sb8o3sOD0
プーチンはゼレンスキーを殺すつもりがないってイスラエルの元首相が言ってたけど
これは本当だろうな
逮捕して東京裁判にかけたほうが効果あるだろうし
2023/02/06(月) 11:09:11.41ID:VIBJTenT0
>>271
トランプ崇拝の元祖Qアノンか?
バイデンジャンブとか信じてそう
2023/02/06(月) 11:10:15.57ID:DL3JqAVH0
>>301
ゼレンスキーもプーチン殺さずに裁判かけたいと思ってるよ。
別に意外性が無いどーでも良い話しだな。
2023/02/06(月) 11:10:30.06ID:ReevsGEGa
https://twitter.com/no_itsmyturn/status/1622416379004522499?t=en57XSjcv6N87m_wx9p9Wg&s=19
 
わーお…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 11:11:34.43ID:jjX/oej0d
親露派って戦争が続けば続くほどロシア有利って言いながら早く戦争終わらせろって言ってて謎が深い
有利なら続ければいいやん
306名無し三等兵 (ワッチョイ 8b95-SvRh [153.189.73.102])
垢版 |
2023/02/06(月) 11:12:31.05ID:u1d/43cR0
>>304
これは酷い…。
2023/02/06(月) 11:12:44.31ID:ReevsGEGa
https://twitter.com/L_ThinkTank/status/1622415589691064320?t=wKGXD3l58H013zRSUOdYRg&s=19
 
なんなの…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 11:13:58.53ID:Sb8o3sOD0
>>305
戦争が続くかどうかの判断の一番の要素は アメリカの国益 な
アメリカにとって対中国が一番の関心事ならばウクライナでアメリカの国力を消耗して中国の力を増すのは国益に反している
2023/02/06(月) 11:14:23.23ID:DL3JqAVH0
>>304
あわわわ

>>305
ロシアの破綻が見えてんじゃないの。
後、九条似非平和主義者も絡んでそうだし。
日本が本格的に武器支援始めたら実態が見えてくるんじゃないかな?
2023/02/06(月) 11:14:44.04ID:e3wp2FL4r
>>285は日本人の典型だな。
そう考えるとデビ夫人の胆力は素晴らしい。
2023/02/06(月) 11:15:29.73ID:5+je1F2Ia
>>87

自分の人生の現実を見ろ
がらがらポンに期待するな
312名無し三等兵 (ワッチョイ 6d02-fUil [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/06(月) 11:15:47.79ID:Vqzy1Nwq0
>>295
SR-71なら余裕で上がれたんだがな
2023/02/06(月) 11:16:56.77ID:Sb8o3sOD0
ロシア相手には力で対抗しても無益で
それよりもアメリカの資源産出を強化することで
アメリカ経済を強くしつつロシアの経済を弱体化できるためそのほうが有益というのがアメリカシンクタンクの結論
2023/02/06(月) 11:17:00.97ID:zFJgCzoo0
ロシアが弱ったら中国が強大化云々って言う人いるけど、弱り切ったロシアなんて取っても中国の足を引っ張るだけだろ
2023/02/06(月) 11:17:41.22ID:oN3eBI5Yr
ロシアの人工地震じゃねえの?
316名無し三等兵 (ワンミングク MM6b-q8ta [123.222.80.211])
垢版 |
2023/02/06(月) 11:17:48.00ID:br3vPaDBM
>>310
デビ夫人なんて、どこに行こうと、狙われることはほぼないじゃん。
2023/02/06(月) 11:17:57.94ID:ReevsGEGa
【速報】シリアとレバノンで致命的な建造物被害
2023/02/06(月) 11:18:30.18ID:Sb8o3sOD0
>>314
弱ったロシアは自国で資源を消費しないためその分中国は安い資源を大量に輸入できて自国の製品を売れる
るという
最高な友好国となる
2023/02/06(月) 11:21:28.13ID:mghElXdi0
>>315
ワクチンQと陰謀論と頭Zに染まってるような書き込みやめろ
2023/02/06(月) 11:23:01.57ID:Sb8o3sOD0
ウクライナ戦争が終わるとロシアは失った装備を大量に中国に発注することになるため
更に中国の力が増す
戦争が長引けば更に多くの装備発注が起きて更に中国は潤うな
2023/02/06(月) 11:24:12.08ID:jjX/oej0d
相当ロシアは戦争継続が嫌なんだな
2023/02/06(月) 11:24:19.55ID:zFJgCzoo0
>>320
ロシアに装備を売らなきゃいけない分自国配備が遅れるから、その間に中国をサプライチェーンから外す動きができるようになるよ
323名無し三等兵 (ワッチョイ 1d0e-4osW [218.220.4.67])
垢版 |
2023/02/06(月) 11:28:21.55ID:8MLqK0/80
ロシアシンパどもソースに5chスレ貼るのはなんなの
2023/02/06(月) 11:30:55.82ID:DL3JqAVH0
>>323
ソース無いのとスレに誘導したいんでしょ。
2023/02/06(月) 11:31:23.17ID:ReevsGEGa
>>323
嫌儲(共産主義者の聖地)が、プーアノンや反ワクの溜まり場なって、そこが基地みたいになってるぽいね
2023/02/06(月) 11:32:05.13ID:ReevsGEGa
結局プーアノンて、極右と極左なんだよね
2023/02/06(月) 11:32:59.83ID:DL3JqAVH0
>>325
基地に篭って墓場に選べば良いのにね。
他スレに侵攻してくるのはロシアと一緒か。
2023/02/06(月) 11:33:04.55ID:ReevsGEGa
いずれ刑務所か精神病院のやつだけがプーアノンになってる感じ
329名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 11:35:09.47ID:jmwVyfxV0
>>301
頭いかれてんのか
裁判にかけられる悪人はプーチン
世界の認識だ
2023/02/06(月) 11:35:23.59ID:ReevsGEGa
【速報】アメリカ下院のマッカーシー議長は、数ヶ月以内に台湾を訪問する予定である。
331名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 11:36:13.24ID:jmwVyfxV0
>>298
はぁ?
どんな思考してんだよw
だから、騙されるんだ
332名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 11:37:10.33ID:jmwVyfxV0
あー、しまった
頭が逝ってる親露派にレスしてた
今NGにした
2023/02/06(月) 11:42:47.75ID:DL3JqAVH0
>>332
叩くと暫く来なくなるから正しいと思うけどね。
ゴキブリ殺しても出てくるから放置してるとどんどん増えるじゃん。
334名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 11:43:44.58ID:jmwVyfxV0
>>239
そう出るだろうな
ここでロシアは攻勢かけないと、ウクライナは支援届いて強くなっちゃうからなw
バカでもわかる

ウクライナは、ここが踏ん張り時
ロシアの勇足の準備不足による攻撃を期待だな
なんせ、バラバラだしな
2023/02/06(月) 11:44:21.18ID:qGF4KO2i0
>>234
統一教会の件で見きったわあそこも
中国との差別化のためにも野党に変わって自民党が内政はリベラル化しないとだめだと思うよ長期的には
日本人が住みづらくて出ていったら本末転倒
2023/02/06(月) 11:47:35.28ID:oN3eBI5Yr
富国強兵という言葉を自民党の壺議員どもに100万回言ってやりたいな
国民が貧しくなって国民が減ればその分防御力は弱くなる
2023/02/06(月) 11:48:52.87ID:ReevsGEGa
https://twitter.com/hogrbe/status/1621479563720118273?t=-J9m71Kl2rEsxKDVwyoP5Q&s=19
 
【速報】預言者あらわる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 11:50:24.98ID:DL3JqAVH0
>>336
戦前の日本は強兵だったけど、豊かだったかは微妙だから難しいよ。ロシアも中国も半島も民主化して低武装で済むようになると良いんだけど、無理だろうな。
2023/02/06(月) 11:52:35.55ID:IjZsKT2k0
>>194
同じ失敗するよ。AIを魔法の機会だと思っている人が多いがどんな答を出すかはそれを作った人が決めている。
2023/02/06(月) 11:59:10.77ID:4l/WNHay0
トルコでM7.8の地震
https://twitter.com/UN_NERV/status/1622411538316537856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
341名無し三等兵 (ワッチョイ 8b95-SvRh [153.189.73.102])
垢版 |
2023/02/06(月) 11:59:55.42ID:u1d/43cR0
煮え切らない中国、焦るプーチン 露中経済関係の実情
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29339

思ったより支那からの支援は受けてないのだな。
342名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-/iga [220.156.12.216])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:00:43.32ID:mwGKVpYsM
トルコやばいな
こんなときこそ日本はできる限りの支援をするべきだろうね
2023/02/06(月) 12:02:11.11ID:zFJgCzoo0
>>339
AIは作る人が答えを制御できるようなもんじゃないぞ
AI計画経済が失敗するとしたら学習データの入力が腐ってたり出力データを解釈する人の汚職が発端だろうな
2023/02/06(月) 12:02:32.06ID:/xG53jZ90
>>336
富国強兵って別に国民を豊かにするって意味じゃねえし…
345名無し三等兵 (ワッチョイ 659b-q8ta [180.44.195.156])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:03:17.47ID:RVmVmbRb0
>>337
いやあそこ地震多発地帯なので。
日本でそのうちどこかで起きるというのと同じ。
2023/02/06(月) 12:03:59.56ID:VnWY2aXg0
>>341
中国だってロシアに巻き込まれるのはごめんだから
347名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-/iga [220.156.12.216])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:04:46.85ID:mwGKVpYsM
神風ドローンだって
こっわ
1人は逃げ延びたのかな

https://twitter.com/TheRoses2022/status/1622430088431284224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 12:07:26.19ID:DL3JqAVH0
>>343
教師データが捏造されてればクソAIになるぞ。
教師なしで勝手に自己学習できるようになれば別だけど。
2023/02/06(月) 12:08:30.90ID:DL3JqAVH0
>>346
最後に台湾侵攻が始まるとロシアは息を吹き返すとなっねるからな。世界大戦シナリオがロシアの生き返る道なんだろうね。
2023/02/06(月) 12:10:13.91ID:Hq6tltiI0
>>341
原則中国の安全保障外交は独立主義で、親露対米路線ではなく離露反米路線だった。とくにアメリカ、ロシアへのエネルギー、飼料依存を危険とサプライヤーをその他の領域に求める路線で
石炭とかも極力ロシアを避ける路線だった
穀倉は南米とウクライナの比重大きかった

ロシアはこの弱点を見きって計画的にウクライナ穀倉を潰して燃やし、ウクライナは少ない飼料は外交上EUに送った

ロシアはこの戦争でウクライナと中国の関係性を破壊することで潜在包囲網、潜在同盟、ロシア孤立包囲網を破壊

そして中国は石炭、飼料をロシアから仕入れる他なくなり、中国の飼料とエネルギーのロシア比重は消費全体の10%以上に急騰した

けど中国はこれをウクライナ商社もやしてロシア商社との関係性を結ぶマフィアの手口であり、中国のユーラシア覇権を妨害することを核心的に狙った
敵対外交と理解してる

中国はこの戦争で孤立と経済失速して台湾戦も延期でロシアを許さず警戒してる。いまロシアに武器を輸出することは中国の孤立を深めるのではなく
敵対国家の支援になる
これを警戒して中国は積極支援しない姿勢だ
2023/02/06(月) 12:10:21.80ID:DL3JqAVH0
>>344
国民も豊かにならんと強兵にならん筈なんですわー
北朝鮮は明らかに弱兵でせう。
352名無し三等兵 (ワッチョイ 1d0e-4osW [218.220.4.67])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:10:51.63ID:8MLqK0/80
某パラノイアと一緒でコンピュータ様のコードいじって不正し放題になるだけだよ
353名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:13:21.74ID:qUk0pLo6r
トルコ大地震wウクライナ終わったね
354名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-jKOr [60.88.93.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:13:47.58ID:kgqJ505T0
>>286
ロシアの新兵器の実験かもしれんね
東日本もロシアのポセイドンのせいかもしれんな
2023/02/06(月) 12:17:02.99ID:xpuBP3sv0
気球は撃墜じゃなくて拿捕すればよかったんじゃね
2023/02/06(月) 12:18:03.34ID:DL3JqAVH0
>>355
色々無理って結論出てた。
まぁ、ミサイル爆発してないから海に落として調査するみたよ。
2023/02/06(月) 12:18:58.25ID:e3wp2FL4r
>>350は2027年までに中国が台湾に侵攻する可能性は非常に低いと考えているのだろうか。

習近平が国内の圧力に耐えかねて侵攻するという可能性についての考えも合わせて伺いたい。
358名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:19:32.92ID:qUk0pLo6r
NATOはウクライナだけでなくトルコの地震復興支援までする必要あるな。NATO終わりやね
2023/02/06(月) 12:21:06.54ID:xpuBP3sv0
>>356
なるほどありがとう
2023/02/06(月) 12:21:48.05ID:Z8Ktr/Ry0
https://youtu.be/f32SH2QDMsA
 
日テレやるやん!
素晴らしいVTRだよ!
361名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-YSKX [133.106.158.151])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:23:41.18ID:k6Hcn9L4M
>>263
アメリカの当初の目的はかなり達成してるから後はボーナスステージなだけ。
アメリカはほぼノーダメだし。
ただこれ以上は核戦争の危機もあるし、アメリカ外で貿易網作られるとまずい。
2023/02/06(月) 12:24:10.73ID:K3dHVZfvM
平和を愛する諸国民の声をロシア国内に届けなければならない
モスクワ市内に区報を流そう
363名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-YSKX [133.106.158.151])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:25:35.95ID:k6Hcn9L4M
>>301
殺しても代わりはいくらでもいるんだから意味がない。
第二第三のゼレンスキーを持ってくればいいし、なんなら殺害させて神格化するのもあり。
2023/02/06(月) 12:30:13.10ID:DL3JqAVH0
>>360
すげー日テレ。目頭熱くなってきた。
テレビでバンバン流して世論作ろうぜ。
2023/02/06(月) 12:31:58.70ID:e3wp2FL4r
>>363
とりまシェフチェンコとかもいるしな。
ちなみに、彼はキーウ郊外出身とのこと。
2023/02/06(月) 12:32:12.53ID:Hq6tltiI0
ロシアの算段は対米欧でのみ世界構造を描いていない
エネルギーと穀倉危機でEUを追い込めただけで十分
真の敵は中国であり、中国覇権をウクライナ破壊でもって牽制した

ロシアは戦争で対中独占貿易を結び、対中資源イニシアチブを得た

中国は近年対日米台のみならず、山岳戦車を研究して対カザフスタン方面の軍事力も増強した
名目はウイグル+テロ対策で戦車増強したが、中国の戦車と武装はロシアの質と量を超越し、中国の15式戦車は対露兵器も同然なんだ

15式戦車はT72より高度な狙撃力と同等の防護力を有していて、低燃費で生産性高く、コストも安い
中国はこのMBTとIFVを急増させ、カザフ東方に短期間で戦車装甲車2000両を投入する能力をもった
一方ロシアは同地域に1000両と2師団の投入力しかない
これではカザフウラン鉱山を取られてしまい、中国核拡散に繋がる

この事象はロシアにとって強い懸念事項だったのでウクライナ燃やして対中飼料イニシアチブを得て牽制し、EUも撹乱して国家危機を回避した

プーチンはこういう計算だよ
2023/02/06(月) 12:33:51.63ID:20l+ut4zd
>>314
ロシアが中国の属国化したらインドもクアッドで対抗せざるを得ないしな
2023/02/06(月) 12:34:37.28ID:DL3JqAVH0
>>361
開戦直後から落着点なんが無いのは分かってる話しで、ロシアの侵攻失敗が明確になった時点でより鮮明になった。
核がどうとか気にする段階はとっくに終わってますよ。
369名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:36:25.83ID:qUk0pLo6r
>>368
ロシアの侵攻は成功なんだがw
領土広げることができたわけだし
2023/02/06(月) 12:36:44.40ID:mghElXdi0
MASANOBU SATO@japanes74436093
前線で命がけの戦いを続ける兵士さんたちの食料購入に、市場価格の2~3倍で食料購入契約をし、差額を自分の物にしていた、
#ウクライナ のレズニコフ国防相が、事実上、解任された。
西側からの戦車供与発表の前提条件が「汚職に
対処せよ」だったと見られている。
【汚職大国ウクライナ】は不滅か😰
https://twitter.com/japanes74436093/status/1622436280822013954

お前あんだけ威勢いいこと言ってたのに、恥ずかしくねぇのかよ
死ぬ気で戦ってる兵士から殴られても文句言えねぇな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 12:36:54.48ID:X+LL7cSdd
アノンは今度は中国とは組まないから許して下さい方向で行くのね
2023/02/06(月) 12:37:31.69ID:DL3JqAVH0
>>369
そうなんだー
すごいねー
お薬足りて無いんじゃない?
2023/02/06(月) 12:38:16.05ID:QwA0xn8M0
バフムトやばいみたいだな
やっぱり楽観論多すぎた
2023/02/06(月) 12:41:11.33ID:tEKH7LtC0
>>301
なんの容疑で裁判にかけるんだよ
世界で嘲笑を浴びるわ
2023/02/06(月) 12:41:28.04ID:DL3JqAVH0
>>373
ワグネルの精鋭が高地を夜襲して奪取したみたいだしね。
精兵が良い装備と指揮を得られると危険だよね。
2023/02/06(月) 12:41:50.82ID:X+LL7cSdd
常々言ってるがサラミ戦術でロシアの物流を破壊していくべきなんだよな
ロシアの対中支援への妨害になるし台湾有事での中国本土への攻撃の下地作りになる
2023/02/06(月) 12:44:01.24ID:DL3JqAVH0
>>374
復讐裁判だから何だって良いんでしょ。
ウクライナの人民を扇動して殺したとか適当に罪状作っちゃえば。ロシアの化学兵器の報告会見とか酷いもんだったのに何を今さら。
378名無し三等兵 (アークセー Sxd1-PoHH [126.183.224.63])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:45:03.28ID:VxjIZ1Crx
カディロフに何が起こっているのですか?彼はウクライナの戦闘蚊に刺されましたか?
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1622291376216891394
https://pbs.twimg.com/media/FoOJaBGX0AA4Xn3.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 12:45:19.48ID:Z8Ktr/Ry0
>>373
まったくヤバくない
半年前からヤバいよヤバいよヤバいよと言ってて、
まだ半包囲すらされてない。
 
あと数ヶ月はかかるから、バフムートはまったくヤバくない。
 
ヤバいのはクレミンナ戦線
2023/02/06(月) 12:46:27.05ID:mfJD67SaM
>>370
レズニコフ自身は省内で汚職疑惑が出たことによる引責辞任だが
印象操作もいいところだな
2023/02/06(月) 12:47:03.85ID:YPivZJZMa
ウクライナに増援兵器が到着戦力化する前にロシアが一大会戦準備と言うことは...WW1のカイザー攻勢を想起するな
逆に言えば失敗すればロシアの勝ち目全く無しか
ウクライナ軍はなんとか凌いで欲しいな
それにしても今回の戦争は参考事例がWW2よりWW1の方が多いな、素人的には
2023/02/06(月) 12:47:40.55ID:Rltrp5W+d
毅然と汚職対策に乗り出して自浄作用を発揮したらしたで、汚職蔓延だの士気低下だの叩かれまくるのは切ないなぁ。
2023/02/06(月) 12:48:01.92ID:N+U45Z6UF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-update-february-5-2023
現ウクライナ国防大臣オレクシー・レズニコフ(潜在的な再編成を保留)は、ウクライナ当局が2月24日の
ウクライナ侵攻記念日を前にロシアの攻撃活動の可能性を期待していると述べたが、
ハリコフ市付近にロシアの攻撃集団は存在しないと指摘した。

ドイツのオラフ・ショルツ首相は、ウクライナはロシア領を攻撃するために
西側から提供された武器を使用していないと述べた。

米国当局者は、ロシアとイランがウクライナでの戦闘のために最大6000機の無人機を
製造する工場をロシアに建設する計画であると述べた。 ロシアの情報筋は、
ロシアの兵器会社ロバエフ・アームズがこれらの無人機を開発・製造し始めていると主張した。

ロシア軍はクレミンナ地区での攻撃作戦を継続し、ロシアのミルブロガーは、
ロシア軍がここ数日、スヴァトヴェの北西で新たな攻撃作戦を開始したと主張している。

ロシア軍は、バフムート周辺での地上攻撃を継続した。 ロシア軍のブロガーは、
ワグナーグループの出資者であるエフゲニー・プリゴジンがウクライナの撤退の主張を否定したように、
ウクライナ軍がバフムートから撤退しているかどうかについて対立している。
ISWは、ロシア軍はバフムートから差し迫ったウクライナの撤退を強いられないであろうという評価を続けている。

ロシアの情報源は、ウクライナ軍がVuhledar方向に埋蔵物を移していると主張し続けている。
ジオロケート衛星映像は、ロシア軍が2022年10月18日から2023年1月21日の間に
クリミア北東部のアラバト砂嘴に要塞化された基地を建設したことを示している。

ウクライナ参謀本部は、ロシア軍が占領されたルハンスク州で負傷した軍人を治療するために
ロシアから医療関係者を輸入し続けていると報告し、ロシア軍がルハンスク州で
の再攻撃のために準備しているというISWの査定を支持している。
2023/02/06(月) 12:48:04.29ID:DL3JqAVH0
>>379
クレミンナは不気味だよね。
というかロシアの攻勢が全戦線で行われてるから兵站が回復してるのが気になるよね。
2023/02/06(月) 12:48:37.74ID:Z8Ktr/Ry0
レズニコフはタイミングが汚職と合わせただけで、
ゼレンスキーと戦略の衝突でしょうね
386名無し三等兵 (アークセー Sxd1-PoHH [126.183.224.63])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:49:27.68ID:VxjIZ1Crx
少し前に見たこれ思い出したから貼るけど、オシントの解析ほんと凄いよね。丸裸ですわ(´ω`)
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1622152530930315267
https://pbs.twimg.com/media/FoMLIFzaYAEfptC.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
387名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-/iga [220.156.12.216])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:49:45.77ID:mwGKVpYsM
トルコCCTV映像
揺れの強さはわからんけど、この長さは何だ?
震源からだいぶ離れたところか?
https://twitter.com/Firoz9589999/status/1622441221225611264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 12:51:05.38ID:DL3JqAVH0
>>382
ここで叩かれるのはどーでも良いでしょ。
南ベトナムだと大統領が大汚職しててどーにもならんかったけど、ウクライナは自浄してるんだから立派なもん。

汚職が問題じゃなくて、放置する体制が問題だと思うよ。
2023/02/06(月) 12:51:31.66ID:iYF4kJgsd
さっきテロ朝で「最新鋭戦闘機」Su57取り上げてたぞ

あんなハリボテなんてラプターには勝てんよ
2023/02/06(月) 12:53:10.66ID:lIvIsaW80
>>370
ウクライナは汚職対策全くする気がないのをこれで世間に公表した感じだな
国防大臣から情報大臣とかにスライドだし
2023/02/06(月) 12:53:11.39ID:Z8Ktr/Ry0
レズニコフはバフムートから撤退ありえると言ってて、おそらく機動戦で南部に攻勢を冬のうちにやるつもりだった。
 
一方ゼレンスキーは【死守せよ】と各地に言っていて、レオパルト2が戦力化してから攻勢に出るつもり。
 
この戦略の違いは、なかなか埋まるものではない。
2023/02/06(月) 12:54:00.62ID:sd442JlI0
レズニコフは戦略産業大臣に就任と
欧米からの支援を得続ける為には
身内にも厳しくいかないといけないんだろうね
2023/02/06(月) 12:54:28.62ID:mfJD67SaM
ウクライナのクレミンナ攻略が遅々として進まなかったのは集積を察知して攻勢を緩めてたからなのか元々防衛に配置されてたロシア軍が精強だったのか
どうなんだろうね
2023/02/06(月) 12:54:40.61ID:lIvIsaW80
汚職対策していたらゼレンスキー含めて上層部全員首にしないといけないから下っ端の蜥蜴の尻尾切りに留めるって感じだな
2023/02/06(月) 12:55:37.84ID:Z8Ktr/Ry0
レズニコフが汚職絡みの辞任であれば、役職は用意されるわけないわけで、
ようは【国防相に置いておけば戦略の違いで喧嘩になるから】という理由だろう。
2023/02/06(月) 12:56:57.42ID:iYF4kJgsd
>>393
クレミンナを防衛してるのはロシア空挺みたいね。あのロシア軍の中では精強部隊とのこと
2023/02/06(月) 12:57:12.47ID:Z8Ktr/Ry0
>>394
ゼレンスキーやレズニコフが汚職しておるというのが、そもそもFSBの発する情報戦略に引っかかってるわけだけどね。
日本でいえばパヨクメディアのTBSとかモロに引っかかってるらしいけど。
2023/02/06(月) 12:58:08.70ID:DL3JqAVH0
>>391
ザポリージャ攻勢見たかったな。
絶対起きると思ってたのに。
戦後の検証見たいよね。
2023/02/06(月) 12:58:33.52ID:iYF4kJgsd
そもそも汚職の本場はロシアなのにね
2023/02/06(月) 12:58:34.07ID:zFBv6uOh0
物資弾薬集積地を後方に下げて、前線へのトラック物流がひっ迫してる疑惑
もともと、20~40km程度の輸送想定で構成されてた
トラック増産も輸入もできるわけもなく、民需から?がしたら民需が死ぬ

今無理に動かしてる輸送車両が損耗したら、前線維持できなくなるのでは?
401名無し三等兵 (ミカカウィ FF89-jHZw [210.161.24.120])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:58:37.42ID:LRe3cwaYF
>>343
AIっつーても、大抵の事だったら中身は線形計画法で十分なんだよね。dnnレベルは画像周りでもなければいらん。ハード投資する金の無駄。

そんな事より、完全情報に近いフレームなのか、オープンなフレームなのかの方が大事。狭いフレームでモデル化できるならシミュレーションで正確な教師データを理論上いくらでも入手できるので、表現力が高いdnnモデルで重箱の隅までモデルに組み入れる事ができる。完全情報なら囲碁将棋、もう少し広げるならポーカーや麻雀のAIがそれ。
30年ほど前に線形計画法で競馬予想ソフトが流行ったけど、その時の結論は過去の教師データに当てはまるモデルは作れるが、それが未来予測につながる保証はなく、新たな教師データとなってモデルが変化するだけな事が判明した事。
ビッグデータで売上予想なんてのは、失敗パターンの典型。営業マンのノルマな計画を集計した直近の売上予想を元に線形計画法で物流計画立てるならほぼ正確な答えが得られる。リードタイムが短い製品なら生産計画までつなげられる。その程度。
2023/02/06(月) 12:59:33.47ID:/xG53jZ90
>>351
それは結果論であって富国強兵がそれを目指すものではない、という事とは矛盾しないのではないかな?
2023/02/06(月) 12:59:33.49ID:iYF4kJgsd
>>369
バカは格子付いた病院へ逝け。そしてそのまま死ね
2023/02/06(月) 13:00:01.67ID:4AyfJsmSd
ロシア側は補給コストが前回よりかかってる攻勢なので息切れも早い。軸はバレてるし。
たいして心配してないよ。
2023/02/06(月) 13:02:16.92ID:JOK12uaI0
ロシアとしてはウクライナの包囲網狭めた現状はかなり有利ではあるね
補給路を攻撃しやすいし
ウクライナに黄金の道を残すことでウクライナが撤退した時には追撃しやすくしている
ただ4州攻略が目標だから攻め続けると思うけど
2023/02/06(月) 13:04:29.56ID:DL3JqAVH0
>>402
矛盾しないでしょ。
優れた武器と優れた命令伝達機構を実現するには、優れた兵士と職人が必要で、その為には豊かな国と国民が無いと実現できない。身体能力の比率が高い時代だと蛮族が強かったりするけど、現代は身体能力のウエイトが減ってるからより鮮明でしょ。
2023/02/06(月) 13:08:10.54ID:49VEF4Vi0
強い兵士を作るには一番に金だな
自分が死んでも国が家族を養ってくれるという保証と
それを支える国全体の豊かさ
これは兵隊に渡す金だけ増やしても得られないものだから
国の一人当たりGDPを成長させることが重要
日本はこれが全く出来てないから弱い
2023/02/06(月) 13:08:26.66ID:iYF4kJgsd
ウクライナもロシアも上層部のほうでなんかゴタゴタ多いな。どちらもあまり上手くいってないのかしらね?
2023/02/06(月) 13:09:30.85ID:49VEF4Vi0
日本は公務員の給料だけ増やして民間の給料は横ばい
こういう国は先がないね
2023/02/06(月) 13:11:25.94ID:c4so4hwN0
>>405
さっきテレビでやってたけど、ウクロどっちも息が切れはじめてるかもみたいなこと言ってたなCIA長官の言葉を推測して
まぁウクライナは気合で戦い続けるだろうけど、
ロシアのほうは「ルガンスクとドネツク半分、クリミアまでの陸路だけでいいかも」って言い出す可能性はあると思う

ウクライナが全部取り返すだけの体力があるかなとは・・・

人間の身体が侵入してきたばい菌と戦う場合は、うまくやれば免疫機能のほうは無限に湧いてくるからばい菌を叩き出せるけど、
国の場合は、〇〇の広さの領土の国だから必ずその領土から侵入者を撃退する力を持ってる、って訳じゃないんだよな

一度敵に駐屯されてしまうと、撃退するのに偉い苦労することになる
人間の身体みたいに、ウクライナの土地からは常にウクライナの兵士や戦車が生えてくるってなら別なんだが・・・
2023/02/06(月) 13:14:04.12ID:iYF4kJgsd
本当にいよいよの時はNATOが直接介入するかもなぁ。表向きは義勇兵扱いにして
2023/02/06(月) 13:17:29.92ID:/xG53jZ90
>>406
矛盾してるのはお前だったか…
2023/02/06(月) 13:19:37.94ID:DL3JqAVH0
>>412
何が矛盾?
賢そうに書いてるけど意味不明で草。
2023/02/06(月) 13:20:04.32ID:iYF4kJgsd
NATOが介入するトリガー

・加盟国への攻撃
・原発あぼんさせる
・NBC兵器使用


どれもありそうで怖いな。
2023/02/06(月) 13:20:11.86ID:cwqZH3oor
>>266
ごめん誰か突っ込んでくれると思ったけど7万フィートねw
しかしF-22のカタログは15000mだけど17000mくらいまで上がったらしく
HIMARSの50マイルといいヤーポン法でキリよくするために適当にカタログ書いてんじゃねえか?と思ったり…
416名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/06(月) 13:20:32.54ID:Ze4BDxq00
良く分かって無い奴多いみたいだが
クレミンナってあのルビージュネセベロドネツクの隣だぞ

元々ここまで到達したウクライナ軍は極少数であろう
2023/02/06(月) 13:22:52.55ID:DL3JqAVH0
いえ地図見てるから知ってますけど。
418名無し三等兵 (アークセー Sxd1-PoHH [126.183.224.63])
垢版 |
2023/02/06(月) 13:23:21.14ID:VxjIZ1Crx
ウクライナ国防相が交代へ、後任に情報機関トップ
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-minister-idJPKBN2UF0E6

後任には国防省の情報部門トップ、キリロ・ブダノフ情報総局長が就任し、レズニコフ氏は別の閣僚ポストに就く。

37歳のブダノフ氏は機密作戦で活躍した謎の多い諜報員で、急速に昇進したことで知られる。
2023/02/06(月) 13:27:32.69ID:sd442JlI0
レズニコフは元々法曹界出身で軍人でもないし
去年の7月に辞任を申し出て留意されていたらしいからなぁ
お疲れ様でしたとしか
2023/02/06(月) 13:27:41.61ID:iYF4kJgsd
>>418
>謎の多い諜報員


申し訳ないが、胡散臭さが数え役満やんか……
2023/02/06(月) 13:32:14.08ID:zFJgCzoo0
>>415
他の人のレス見てフィートじゃね?って気付いてバレないでくれと祈ってたけど駄目だったかw
F-22のスペックの限界値は適当というより間違いなく隠してるだろうね
2023/02/06(月) 13:33:40.88ID:j3Oat+iT0
>>360
これはいいな
2023/02/06(月) 13:34:06.24ID:N5/fI/IJd
>>248
撃墜した高度がF22の上昇限界高度20キロ付近
双発F15で5キロ下の15キロまで
F16は間違いなくもっと低い

その高度になると水平飛行がギリギリで機関砲射撃の軌道が物理的に無理
更にミスると姿勢制御から再上昇、射撃軌道まで再トライ10分とかだから現実的じゃない

日本なら本気出せばF15で何とかなる高度射程ではある
2023/02/06(月) 13:34:19.79ID:c4so4hwN0
アメリカはアフガニスタンを滅ぼしてカルザイという操り人形を大統領に据えて統治しようとしたが
このカルザイってのが汚職の天才みたいなやつで、
アメリカは金を吸い取られまくり

結局アメリカはアフガニスタンを操ることに失敗して、米軍は逃亡みたいにして本国に帰国し、
タリバン政権になってしまった

アルカイダを擁護した政権を滅ぼすために戦争を20年近くもやったのに、
オチがタリバン政権の誕生じゃ落語だよ

しかもアメリカが途中で気づいたのは、
操り人形に金を与えまくると、なんとマイルドに反米になっていくという現象が起きたこと
現にカルザイはいまアフガニスタンでタリバンとの折衝をやっていてタリバンにも認められている


ウクライナに手放しで金や兵器を与えても、
ウクライナ人にはウクライナ人の誇りや歴史があるから、内心じゃアメリカには負けんでぐらい考えてる人たちもいる

さじ加減が難しい
ウクライナ人の民族主義者の本音として、「あのさ、アメリカが最初から軍隊で守っていてくれたらこうはならなかったんやけど」ってのもある
だって本来はそういう約束だったんだもんw
2023/02/06(月) 13:37:47.99ID:N5/fI/IJd
嘘でも「人が乗ってたアル!米国は殺人者!!」って言っとけばまた違ったか
2023/02/06(月) 13:37:48.38ID:4AyfJsmSd
西側戦車の諸兵科連合がモノになるまでは、しばらくロジ破壊作戦だな。
2023/02/06(月) 13:40:01.84ID:zB0UCrIt0
戦闘機なんて手足の様に動かせなきゃ意味無い パイロットも借りろ
428名無し三等兵 (ブーイモ MM43-ISlp [49.239.64.133])
垢版 |
2023/02/06(月) 13:42:33.69ID:/cFF+2ccM
>>424
国民党や李承晩も同様だな
2023/02/06(月) 13:43:18.07ID:zFJgCzoo0
>>425
エベレストの倍近い高さで何週間も人間が生存できるわけ無いから主張しても恥かくだけだろw
2023/02/06(月) 13:49:22.52ID:cwqZH3oor
あの高さの気球で生きてける人間なら撃墜されても多分生きてると思う
2023/02/06(月) 13:50:02.34ID:DL3JqAVH0
既に人外魔境だろそれ。
2023/02/06(月) 13:54:28.95ID:zQBRSKxb0
あんな気球飛ばさなくても
アメリカなんてもはやチャイニーズの方が黒人より多いんだから
調べられないことなんかひとつも無いだろ
何のために飛ばしたんだろうな
2023/02/06(月) 13:55:06.86ID:ZAeBLP4m0
兵士は命をかけて戦ってるのに汚職で辞任かよ ロシアもクズだけどウクライナも同じだな これじゃ戦後の復興も相変わらず汚職まみれだろうな
2023/02/06(月) 13:56:34.31ID:nem1sPxM0
>>411
ミグ29もまだ出してないのに?
戦車だってT72の予備保管が500両ぐらいあるからブチャからの9ヶ月全力で再整備してれば100両ぐらい現役復帰できたはずだし
そもそもM1やレオ2をポーランドに渡すといえば200両あるPT91だって去年のうちにウクライナに渡せたはず
バイデンがボケてるのか側近がボケてるのか知らんが泥縄すぎるんだよ
435名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 13:56:40.49
トルコ南部でM7.8地震 シリア国境に近い地域 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675650257/
2023/02/06(月) 13:56:44.78ID:HCTDFt/A0
>>425
風船おじさんかな?
2023/02/06(月) 13:56:50.23ID:M6Cq8Ifcp
政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない、それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。
政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。
438名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 13:57:24.43
ハリコフで大学にミサイル ロシアが攻勢、東部激戦地で続く [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675637683/
2023/02/06(月) 13:57:43.86ID:c4so4hwN0
>>432
アメリカンの上空を何が飛んでるかなんかも見てたりしてな
440名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 13:58:11.48
銀英厨死
2023/02/06(月) 13:58:43.92ID:DL3JqAVH0
>>424
ウクライナとアフガニスタン・南ベトナム・韓国の違いはアメリカが押し付けた指導者じゃないこと。
それが全く違う点かな。
国民が選んだ高支持率の政府がアメリカに助けを求めてるという、アメリカが大好きなシチュエーションだし今んとこは、win-winでしょ、
2023/02/06(月) 13:58:58.28ID:Z8Ktr/Ry0
>>433
分かりやすくプーアノン
NG推奨
2023/02/06(月) 13:58:59.70ID:pM8Lkk+U0
朝鮮戦争で北朝鮮にジェット機供与した時も実際にはロシアパイロットが操縦してたって言うし
スラブ系パイロット派遣しても戦争してる時点ではバレる危険性は少ないかも?
2023/02/06(月) 14:00:19.21ID:DL3JqAVH0
>>443
昔はネット無いから情報統制用意だけど、今はすぐバレちゃうもん。
2023/02/06(月) 14:01:36.19ID:fogACFjs0
しかし海軍と空軍が全く活躍しない戦争だな…
日の目を見られるときは来るのだろうか
2023/02/06(月) 14:03:15.68ID:pM8Lkk+U0
>>441
南米と言いアメリカがバックについて誕生した政権のクズっぷりなんなんだろうね
米軍や高官がキックバック貰ってるのだろうか
2023/02/06(月) 14:03:24.98ID:c4so4hwN0
パイロットを貸すって議論をNATO諸国が一切しない以上、
法律的に難しいんじゃないのそれをやるのは

NATOにどういう法があるのか知らないけど
2023/02/06(月) 14:05:00.34ID:nem1sPxM0
パイロット個人が義勇兵になるならともかく秘密参戦とかありえないだろ
最大の問題は整備でやるならポーランドで整備ウクライナに輸送して離陸とか?
着陸したらまたポーランドに送って整備
449名無し三等兵 (ミカカウィ FF89-jHZw [210.161.24.120])
垢版 |
2023/02/06(月) 14:05:52.88ID:LRe3cwaYF
>>415
64キロ車列は40マイルだし、いつもの事
2023/02/06(月) 14:06:39.85ID:SUt4/ogo0
ウクライナで徴兵逃れのためビルから飛び降りる映像あったけど
砲弾の餌になって死ぬよりはいいって感じかね
2023/02/06(月) 14:08:31.57ID:c4so4hwN0
>>446
いまでこそアメリカは綺麗なジャイアンみたいな国だけど、
60年代とかはヤバイ国の筆頭でしょあれ

ちょっとこの政権気に入らないから殺しちゃうとか、
ちょっとヘロインを開発してお金稼いじゃうとか
2023/02/06(月) 14:08:38.40ID:7PwXdF2B0
もう一度戦闘機に乗れるとなったら退役空軍パイロットが殺到しそう
2023/02/06(月) 14:10:03.67ID:Z8Ktr/Ry0
>>451

つか、今のGoogleみたいな立場の会社がマフィアだったからな
ニクソンとかはズブズブだったわけで
2023/02/06(月) 14:10:27.24ID:nem1sPxM0
>>432
縦割りがないならそうだろうな
米英イスラエルですら縦割りでモサドをシンベトが監視するとかやらかしてるのに
独裁国が一切縦割りがない効率的なスパイ活動やってるとは思えない
2023/02/06(月) 14:10:32.27ID:DL3JqAVH0
>>446
南ベトナムと韓国の場合は、米国在住してた現地人を適当に選んだみたいだけどね。要は米国が知ってる人ってだけ。
現地に繋がりない人間をパラシュートで降ろすのと一緒だから近親者を重用するようになるし汚職まみれになるってなんかで読んだ。失敗するべくして失敗してる感じかな。

まぁ、韓国は国が持ったから自浄作用でなんとかなったんだろうけど、南ベトナムは無理だったね。
2023/02/06(月) 14:12:17.98ID:e3wp2FL4r
>>441
吉田茂はどういう扱いになるんだろうか。
2023/02/06(月) 14:14:11.89ID:SUt4/ogo0
アメリカ大陸でアメリカ以上に発展した国家が生まれないことがアメリカの国益なわけで
中南米な南アメリカの独裁政権を支持するのは当然だな

これもアメリカの使い分けってやつ
2023/02/06(月) 14:14:23.37ID:Z8Ktr/Ry0
https://twitter.com/bamr69/status/1622463021531512834?t=ifK6u0DXI1ywNOistzSpkA&s=19
 
おー笑 日本メディアより情報早い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
459名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 14:14:41.99ID:GlW7fGfu0
>>447
何年もかけて育成した貴重な人材であるパイロット
今の戦況で「貸す」はあり得ないんじゃ?
2023/02/06(月) 14:15:10.18ID:5Z4U2kIQM
おっ東京エレクトロンの株買っとくか
2023/02/06(月) 14:15:17.60ID:nem1sPxM0
>>456
外務次官駐英大使やってただろ
外務次官を余所者というか?普通
2023/02/06(月) 14:16:45.87ID:DL3JqAVH0
>>456
米国に逃げてた訳じゃないし、選挙で選ばれた議員なんだから、押し付けでは無いでしょ。
戦中に投獄されてた経験からGHQからは信頼されてたらしいけど。
2023/02/06(月) 14:18:06.01ID:Z8Ktr/Ry0
【速報】トルコ地震、早くも死者3桁
2023/02/06(月) 14:23:44.80ID:c4so4hwN0
日本はアメリカの傀儡政権ってほど縛りが強いわけじゃないし、
それは俺たちの人口がアメリカに対して多いからというのもあるんだろうか

どうみたって日本がアメリカになにもかも制御されてる国じゃないのは間違いないもんな
北米で工業製品を売りまくってるし、
アメリカの企業が活躍しにくい構造が国内のあちこちにある

最近竹中先生がそこをちょっとイジってる感はあるが・・・
2023/02/06(月) 14:24:55.47ID:TuUcMnona
実は西側諸国の方が世界から嫌われ孤立してましたw
これからは東側諸国の時代
日本もアメリカの言いなりになる必要なし
どうせアメリカは日本を守る気なんてないし
2023/02/06(月) 14:26:18.48ID:c4so4hwN0
ウクライナ人は英語がベラベラに話せる奴が多いのはなんなんだ?
海外留学したとか、そういうことか?

周りに英語を喋る国なんかないよなあそこ
2023/02/06(月) 14:26:26.07ID:NYXNS6Wka
>>463
てめぇ舐めてんのか。どこまでも不謹慎だなこのキチガイコテは
2023/02/06(月) 14:27:01.93ID:DL3JqAVH0
東側諸国ってロシア、エルトリア、北朝鮮か。
世界が孤立して奴等を切り離せた方が平和になるな。
2023/02/06(月) 14:27:05.38ID:vPPkBG810
>>458
土曜にニュースになってたぞ
2023/02/06(月) 14:27:21.32ID:Z8Ktr/Ry0
>>467
いつもの童貞派遣プーアノン
(1年ストーカー)
2023/02/06(月) 14:28:05.01ID:Z8Ktr/Ry0
>>469
マジで?見逃したわ
2023/02/06(月) 14:28:08.95ID:DL3JqAVH0
>>470
愛されてますね。
2023/02/06(月) 14:28:58.10ID:TuUcMnona
国の存亡をかけた緊急時にも次から次へと汚職の話が出てくるウクライナって冗談じゃなく終わってるな
アフガニスタンより酷いんじゃないか?
日本は負け組にならないようにとっとと手を引け
2023/02/06(月) 14:30:02.75ID:Z8Ktr/Ry0
【速報】ハルキウ大学にミサイル攻撃
2023/02/06(月) 14:33:26.42ID:/xG53jZ90
わーい珍兵器だ〜

https://ja.topcor.ru/31683-novejshij-robot-marker-v-odinochku-ne-smozhet-szhech-vse-leopardy.html
2023/02/06(月) 14:35:49.05ID:NYXNS6Wka
>>429
高度20kmの上空を飛ぶ観測気球なんて存在しないのに気象用とかほざいてる馬鹿な国があるんだとか
2023/02/06(月) 14:35:49.39ID:cwqZH3oor
>>466
IT系の下請けが結構多い(給料安いし)とか聞いたことがある
2023/02/06(月) 14:38:12.26ID:nem1sPxM0
>>462
ドイツ人やイタリア人とかアメリカに亡命していたエリートは大勢いるよ
元外務次官で天皇からの信頼がある吉田茂とは単純に格が違う
2023/02/06(月) 14:39:58.25ID:Z8Ktr/Ry0
>>475
明らかに設計合理性が無いな
2023/02/06(月) 14:40:59.70ID:c4so4hwN0
>>477
なるほど
出稼ぎしてる人たちか
2023/02/06(月) 14:41:37.83ID:2p0r9W7D0
クレミンナにT90sが投入されたか
少数生産の高級タイプだから親衛称号つきの部隊だろうな


クレミンナは今週には陥落するかもしれん
482名無し三等兵 (ワッチョイ c501-14ll [126.126.142.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 14:42:41.70ID:BtUM1LgD0
? ロシア軍がクレミンナ攻めるの?
2023/02/06(月) 14:43:55.16ID:Z8Ktr/Ry0
>>481
陥落つーか、支配してるのはロシア側で、ウクライナが奪還戦して撃退されつつあるんだけどね。
つまり、兵站の面でも、要塞化の面でも、圧倒的にロシア側が有利
2023/02/06(月) 14:45:15.17ID:DkGOHiV8d
いつもの適当こいてるロシアすごいロシア強いプロパンガスだろ
2023/02/06(月) 14:45:56.73ID:Z8Ktr/Ry0
バフムートは縦深防御敷いてるから抜かれても何でもないが、
クレミンナ攻勢部隊が壊滅的な敗北すると、極めてヤバイことになる。
486名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 14:47:30.42ID:GlW7fGfu0
>>441
> 国民が選んだ高支持率の政府

イラクのフセイン
リビアのカダフィ
彼らも米国の支援を受けていたし、支持率高かったんですが…
487名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-jKOr [60.88.93.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 14:47:57.61ID:kgqJ505T0
>>391
ゼレンスキーは軍の作戦には大きく口出ししない方がいいよね、、、プーチンとゆう反面教師がいるんだし
鼓舞して戦意を高めたり、外交頑張って支援を引き出すのに専念した方がいい
488名無し三等兵 (ワッチョイ ad05-X5D4 [120.51.196.251])
垢版 |
2023/02/06(月) 14:48:12.11ID:x3MB6ydg0
https://twitter.com/tendar/status/1622291379945705472?s=46&t=c8NdHvBetJx05R_vDVO-yQ

チェコで改修中のT-72
90台がオランダとアメリカの費用折半でチェコで改修される。

こんなに電装系まで全面改修するんだな。西側のサーマル/照準器もつけたら殆ど別物戦車じゃないのこれ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 14:49:15.01ID:DL3JqAVH0
>>478
苦しい時に亡命して逃げずに国に残ってるのが大事なんでしょ。ドイツの初代首相もアメリカに住んでた訳じゃねーし。
そういう意味では押し付けられた訳じゃない。
2023/02/06(月) 14:49:25.44ID:e3wp2FL4r
>>461-462
まあ、吉田茂はゼレンスキーと似たような立場か。
2023/02/06(月) 14:49:26.77ID:2p0r9W7D0
>>482
ウクライナが浸透部隊いれて外周警戒線をとられたんで反撃部隊を入れ始めてる


あちこちにロシア部隊がでてきたのを見てると、先月クビになった禿げ大将がアチコチにつくらせたデポが機能しはじめたんじゃないかなと思う
2023/02/06(月) 14:51:43.05ID:Z8Ktr/Ry0
ロシアはヘルソン東岸~クリミアまですっかすかだと思うわ。
東側が厚すぎる
2023/02/06(月) 14:52:24.66ID:DL3JqAVH0
>>486
アメリカの信じる正義と一致するパートナーが重要ってだけなんだけど。
フセインとカダフィは利害がカケラも一致してないしアメリカの信じる正義とも合致してない。
何でアメリカが彼らを支援せにゃならんの?
2023/02/06(月) 14:52:27.82ID:4VVRUoEl0
>>424
アミンを滅ぼしてカルマルを新傀儡に据えたら本国がなくなったソ連いう国もあってw
2023/02/06(月) 14:53:24.92ID:DL3JqAVH0
>>490
なんかようわからんが違う気がするが。
2023/02/06(月) 14:53:34.09ID:ApJ47SCvM
大昔に出版されたベレンコ事件のルポ読んだ記憶があるが、現場の警備を警察に任せたままだとスペツナズがMiG-25の破壊工作やりにくると陸自は確証を得ていて、道警本部長と会談して協力申し出たら
道警はウチには狙撃手がいるとか謎に自信たっぷりで、にべもなく断られた。が
後日、函館署長が内密に連絡してきて、いざというときは駆けつけて助けてほしいって函館の普連に泣き入れてきたとか
2023/02/06(月) 14:54:39.70ID:ABtgealAM
>>487
まー大筋その通りだけど軍事的合理性だけで戦争の趨勢を語ることはできないからな
例えばメリトポリを首尾よく奪還できたとしてもそこが前線になった状態で膠着すれば都市は砲撃で粉々にされるのは目に見えてるわけでさ
これまでずっとパルメザンが頑張ってきた結果そいつらの故郷が灰になったという事になればその後の国民感情を考えると政治的には不合理であったりするし難しいよね
2023/02/06(月) 14:54:52.33ID:cwqZH3oor
中東やアフリカとの1番の違いはウクライナも一応西側と同じくキリスト教国家ってところじゃないか?と思う
この辺の感覚は日本人としてはあんまよくわからんからなんとなくだけど
2023/02/06(月) 14:56:16.21ID:Z8Ktr/Ry0
クレミンナは天王山だよ。
ここ抜かれたら本当に大変だから。
抜いたら、じつはゲラシモフは名将だと認定して良い
500名無し三等兵 (ワッチョイ 65ce-4osW [180.18.217.123])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:01:07.88ID:TaljN7Ev0
>>128
それはシステムじゃなくて人間に欠陥があるわな
人類が原始的な劣等種族なので共産主義を実現できる文明段階に達してないだけ
遥か遠い未来に人類が文明種族になったら再挑戦だな
全人類が我欲を捨てるか、機械の神でも発明して統治を全権委任するかしてな
2023/02/06(月) 15:02:36.83ID:Z8Ktr/Ry0
https://twitter.com/sentdefender/status/1622461409870110720?t=rxGoJCU8rWlj7di2Wv57VQ&s=19
 
アメリカは本当に速いなー
岸田は『注視します』かな笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
502名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-jKOr [60.88.93.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:04:13.40ID:kgqJ505T0
アメリカが介入した国で強く反米じゃないのって南朝鮮くらいだからね、、、
2023/02/06(月) 15:05:58.07ID:DL3JqAVH0
>>500
もうそれ人間じゃない気するね。
進化の究極形態かもしれんから人類滅亡しそう。
504名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:06:28.58ID:GlW7fGfu0
>>493
1980年代のイラン・イラク戦争
この時のイラクと米国は利害が一致していましたよ
だからこの戦争で米国がイラクを支援したわけで
2023/02/06(月) 15:07:36.21ID:DL3JqAVH0
>>502
だっていくらさっさと片付けるとは言え、いきなりきて政権吹き飛ばして占領すんだからさ。
反感持つのが当たり前。

しかも、米国様が指導者選んでくれるんだぜ。
2023/02/06(月) 15:08:50.91ID:N+U45Z6UF
日本政府 ロシア産石油に上限価格設定 戦費調達費を抑え込む狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/281047ef096b550d378d2bb5eedca7efe2e53a30
 ガソリンやディーゼル燃料などは上限価格を1バレル=100ドル、
重油などは45ドルにそれぞれ設定しています。

 日本政府はこの措置を原則6日から適用すると発表しました。
507名無し三等兵 (ササクッテロラ Spd1-N1Uf [126.166.75.72])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:09:14.06ID:x8DF6jsDp
>>207
ありがとう
2023/02/06(月) 15:09:17.46ID:IZuXWUYqd
>>423
将来的に気球迎撃用の武装てんこ盛りで長期航行する飛行船が登場しそう
2023/02/06(月) 15:09:38.42ID:DL3JqAVH0
>>504
イラクのクエート侵攻で利害が壊れたんでしょ。
別に意外な話でもないけど。
2023/02/06(月) 15:09:56.07ID:y+1emV9IM
>>500
実際そういう世界に幻想と嫌悪の入り混じった複雑な感情を抱く人が多いからコンピュータに管理されたディストピアみたいなのを描く映像作品が多いんだろうね
2023/02/06(月) 15:10:36.89ID:Z8Ktr/Ry0
米帝は悪なんだー!って、団塊世代多いな
 
昭和臭いカビ臭い
512名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-jKOr [60.88.93.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:11:15.79ID:kgqJ505T0
>>501
トルコならガチの支援するでしょ
イランイラク戦争の時脱出が間に合わなかったイラン在留の日本人や大使館員助けてくれた唯一の国だよ
間違い無くウクライナ以上の支援するわ
2023/02/06(月) 15:12:42.29ID:Z8Ktr/Ry0
アメリカなんて変わりつつある若い国なんだから、ちゃんと脳をアップデートしていかないと、
とんちんかんな議論しか出来なくなるよ
 
今の米国は、暴力使わない内戦国だけどさ笑
2023/02/06(月) 15:13:55.81ID:Z8Ktr/Ry0
>>512
スピードなんだよね
安倍政権より、メッチャ遅くなったわ
年寄り国家にも程があるだろみたいな遅さ
2023/02/06(月) 15:14:43.83ID:c4so4hwN0
正直、どこの国も単に相手の腕力が強ければ態度が変わるってだけやしね


日本は工場は自前、
航空母艦や飛行機、戦車や汽車も自前で製造してたし、明治憲法も自分で起草してた
それも縦書きの漢字と仮名使って

こいつらをあんまりイジメると暴れ出したらやべーみたいな理由だけで戦後の日本への圧は弱く、
南米やフィリピンのようにいいようにぶん殴れる相手だと態度が急変していつまでも殴ってるってだけみたいな
516名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:16:29.59ID:jmwVyfxV0
>>502
日本なんて超アメリカ好きでしょ
確か世論調査で好感度8割超えてる
2023/02/06(月) 15:17:57.44ID:c4so4hwN0
チャールズ・ブロンソンのお葬式を社葬にしようとしたぐらいアメリカ好きやん日本人
2023/02/06(月) 15:18:24.33ID:Z8Ktr/Ry0
日本人でアメリカ嫌いなのはアカとパヨだけでしょ
分かりやすく言えば立憲民主党支持者と日本共産党支持者と社民党支持者だけ
2023/02/06(月) 15:19:17.77ID:Z8Ktr/Ry0
アカとパヨは、すべての議論から外してオッケー
町内会さえ呼ぶ必要がないと俺は思う
2023/02/06(月) 15:20:51.46ID:DL3JqAVH0
>>519
それは民主主義の精神と反するからダメ。
勝手に少数派になるようにすればオケ。
もう死滅危惧種になりつつあるんだから。
521名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:22:45.36ID:jmwVyfxV0
>>473
ロシアの汚職に比べたら可愛いもんだよ
今、汚職を摘発してるのはアメリカの要請
522名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:23:34.41ID:jmwVyfxV0
>>465
何逝ってんだ、お前
経済圏を無視してやっていける国あるの?
反米はバカだよねー
2023/02/06(月) 15:24:50.37ID:1TxMbimg0
反米もあるが反キリスト教も有る
アメリカはキリスト教国だからな
日本みたいに宗教観念ガバガバな国ならいいけどガチの原理主義国家にとっては神の敵になるんやろ
524名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:27:27.11ID:jmwVyfxV0
>>432
なんでアメリカに中国人が多いと中国の内情がわかるのよw w
525名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 15:28:05.03
岸田はトルコにさっさと巨額支援を表明しろ
フィリピンに2000億円くれてやってトルコにしょぼい額じゃ恥ずかしいぞ
2023/02/06(月) 15:28:19.06ID:N+U45Z6UF
2月6日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者132160(+870)
戦車3231(+11)
装甲車6415(+10)
長距離砲2231(+5)
MLRS461(+1)
対空ミサイル車両227(+0)
航空機294(+0)
ヘリコプター284(+0)
無人機1958(+0)
巡航ミサイル796(+0)
輸送車5104(+13)
艦船18(+0)
特殊車両203(+0)
2023/02/06(月) 15:28:31.54ID:c4so4hwN0
>>503
絶滅する種の特徴として、絶滅する種は数が幾何数的に爆増するって説は割と恐いと思ってる

人類10万年の歴史を個体数グラフにすると、最後の5目盛りぐらいのところで異常に数が増えだしてる
528名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 15:29:49.74
>>526
戦車11両ってことは派手な戦闘が起こってる地域がある
そしてたいていはウクライナが不利になってるところ
529名無し三等兵 (スップ Sd03-MFsA [1.72.1.97])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:29:53.59ID:4AyfJsmSd
>>481

親衛称号もちがいる以外間違ってる。
2023/02/06(月) 15:29:54.76ID:1TxMbimg0
>>527
先進国の少子化は滅亡を回避するための本能だった・・・?
531名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-f3gm [121.111.63.21])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:30:02.39ID:i1wVE+tB0
>>521
マフィア国家で汚職を追求しようとすれば何故かジャーナリストが失踪するからな
ゼレンスキーの悲願である汚職対策も戦時であればこそ進むんだろう
532名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:30:57.84ID:gYAvez5f0
昔の日本はアメリカの言いなりになってるのはおかしいだろって言う極右勢力みたいのよくいたけどそういう声高に叫ぶヤツは粛清されず田中角栄みたいにアメリカにお伺い立てず率先して中露とも交渉するしたたかな政治家は粛清された
533名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:32:36.54ID:jmwVyfxV0
>>388
そうなんだよね
ロシアなんて汚職大国だけど、浄化しないからね
汚職をほっときっぱなし

ウクライナはEU加盟するにも、ここがハードルだから
生まれ変わらないとならない
534名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-jKOr [60.88.93.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:33:12.13ID:kgqJ505T0
アメリカはアジア圏は政府は別として国民単位ならほぼ大好きじゃね?
ハンバーガー、メジャーリーグ、NASAに子供の頃から洗脳されとるわ
2023/02/06(月) 15:33:28.92ID:4uc9lBDd0
>>476
気象観測用の気球は高度30kmくらい迄の観測をするから20kmならあり得なくはない
ただ気象観測気球は30kmまで1時間半かけて上昇した後破裂してパラシュートで降下してくるので何日間も上空を漂う事はない
https://weathernews.jp/s/topics/202302/050095/#:~:text=%E6%B0%97%E5%9C%A7%E3%80%81%E6%B0%97%E6%B8%A9%E3%80%81%E6%B9%BF%E5%BA%A6%E7%AD%89%E3%81%AE,%E6%94%BE%E7%90%83%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
536名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:34:55.48ID:jmwVyfxV0
>>369
どこが成功だよw
これだけ世界から評判悪くなって
国際的信用はゼロに近いのにw
2023/02/06(月) 15:36:00.44ID:Z8Ktr/Ry0
>>534
ベトナム人なんて、めっちゃアメリカが好きだからな
日本の団塊世代だけ、いつまでたっても反米
判断力ない世代だからしかたなんだろうけど笑
2023/02/06(月) 15:36:21.12ID:SUt4/ogo0
ウクライナは自浄 って報道見るだけでも全くしてないとしか思えんがどこみてんだろ
2023/02/06(月) 15:37:03.92
アメリカですら気球撃ち落して中国激怒しとったけど、日本が同じことやったら中国の対応やばかっただろなw

中国何様なんだ・・・
540名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-Fx2A [133.106.49.150])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:37:28.69ID:hYEqRPUJM
>>526
あの目立つ煙幕たいて全滅した
おバカな戦車&戦闘車の車列が
計算に入ったかな
2023/02/06(月) 15:37:33.39ID:c4so4hwN0
気球でラピュタみたいなのを高度30kmに浮かして生活してみたい
542名無し三等兵 (ワッチョイ 5d73-LQXD [58.11.6.220 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:39:22.25ID:/n2Gehxz0
上の方で置き論破されてることを当てつけのように反論風空アンカするのはプーアノンの特徴よな
2023/02/06(月) 15:41:47.78ID:c4so4hwN0
>>538
自浄なんてどちらにしろ永遠に完成しないんやで
永久に汚れ続けるトイレ掃除みたいなものであって、永久にやり続けるしかない

それこそ我欲がない人類でも出てくれば別だが
2023/02/06(月) 15:41:49.60ID:13nMH+z4M
>>492
その厚くした東で消耗戦とかその後どうする気なんだろう
2023/02/06(月) 15:42:48.18ID:Z8Ktr/Ry0
>>538
プーアノンです
皆さんNGにしましょう
546名無し三等兵 (ワッチョイ 1d0e-4osW [218.220.4.67])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:43:57.95ID:8MLqK0/80
東側の時代って100年前の焼き直し希望で草
日本共産党もあと10年くらいで皆寿命で死ぬし亡霊は早くあの世へどうぞ
2023/02/06(月) 15:45:46.83ID:Z8Ktr/Ry0
>>546
日本共産党の場合、老衰死前にテロを起こす可能性あるから、公安もCIAもマークしているんだよな。
2023/02/06(月) 15:46:32.04ID:Z8Ktr/Ry0
日本共産党員のジジババの一斉武装蜂起とか、それはそれで見てみたいが(^ー^)
2023/02/06(月) 15:47:35.66ID:e3wp2FL4r
例の気球の件で、カナダが沈黙を守っているのが気になる。
このままだと騒いでいるのはアメリカだけになってしまうぞ
550名無し三等兵 (ワッチョイ ad05-X5D4 [120.51.196.251])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:47:38.43ID:x3MB6ydg0
https://twitter.com/zelenskyyua/status/1622482950456504320?s=46&t=c8NdHvBetJx05R_vDVO-yQ

ゼレンスキー:トルコ地震被害について、必要な支援を提供する準備が出来ているとツイート。

(Google機械翻訳)
> @RTErdogan大統領、 🇹🇷の皆様、 🇹🇷の地震で亡くなられた方々のご家族の皆様にお悔やみを申し上げるとともに、負傷された皆様の一日も早いご回復をお祈り申し上げます。私たちは、この困難な時期に🇹🇷の人々と共に立っています。私たちは、災害の影響を克服するために必要な支援を提供する準備ができています。

トルコは対ロシア制裁に参加せず、最近ではトルコ企業がロシアの軍需企業に部品等の販売を行っていると報道があった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 15:48:45.78ID:SUt4/ogo0
>>543
ウクライナの場合は全く努力する気がないからな
違う大臣ポストに移動だし
対外的な目さえ気にもしてない
2023/02/06(月) 15:50:20.33ID:4AyfJsmSd
今日もトラック狩りが捗ってて良いカンジだぁな
2023/02/06(月) 15:52:40.84ID:Z8Ktr/Ry0
>>550
大変なウクライナですら支援表明しているのに、注視するだけの我が国
 
いつの間にか昔の遅さに戻ったなー
 
安倍政権は本当に危機管理が早かったのに
2023/02/06(月) 15:53:19.50ID:Gc5vyQ3jM
>>552
せやな
毎日大量のウクライナのトラックが狩られて嬉しいよな

http://video.twimg.com/ext_tw_video/1621318946216415233/pu/vid/1280x720/WWnl3cC1LR6dCpBB.mp4
555名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:54:16.75ID:GlW7fGfu0
>>388
> ウクライナは自浄してる

腐敗汚職撤廃の名目での強権発動
反対勢力排除も兼ねているでしょう
一つ間違えば「粛清」では?

あの国の高官富裕層で腐敗汚職と縁がない人はいないでしょう、ゼレンスキーも含め

平時ですら警察検察や司法がまともに機能していない国
まして戦時下
まともに捜査や裁判が行われるとは思えない
2023/02/06(月) 15:54:21.32ID:c4so4hwN0
地面が固まってるうちに大攻勢をかける予測というのもどうなんだろう
いま2月だけど、もう来月末あたりは地面がかなり怪しいわけで

進軍した先で泥にハマったらどうするんやろ
2023/02/06(月) 15:54:26.45ID:rcWGOgwea
>>526
在庫一斉に出してきたみたいになってんな
2023/02/06(月) 15:55:02.98ID:i4TsHvy2M
>>555
それってあなたの
559名無し三等兵 (アークセー Sxd1-PoHH [126.183.224.63])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:55:55.31ID:VxjIZ1Crx
トルコのガスパイプラインが爆発
https://twitter.com/zarrar_11PSF/status/1622431154870550529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
560名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:57:11.49ID:gYAvez5f0
日本はNPO法人がもうトルコ向かってる
561名無し三等兵 (ワッチョイ ad05-X5D4 [120.51.196.251])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:57:16.64ID:x3MB6ydg0
https://twitter.com/warmonitors/status/1622197846853226498?s=46&t=c8NdHvBetJx05R_vDVO-yQ

悪魔プーチンが来週“ロシア新領土”を訪れるとロシア1が報道。具体的な詳細は不明。

GLSDB1発ぐらい在庫あるだろ!急げ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 15:58:20.26
バレバレだったらしいなw


中国気球、中国軍が民間企業のふりして発射 バレバレへ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230205-OYT1T50103/
2023/02/06(月) 15:59:51.31ID:e3wp2FL4r
>>526
ロシアの精鋭部隊も順調に削られているようで何より。
2023/02/06(月) 16:00:00.47ID:DkGOHiV8d
>>561
どうせバフムトの視察とか言ってロストフナドヌーにいるのがオチ
565名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:00:08.70ID:Ze4BDxq00
>>554
トラック1台撃破して大戦果なのがロシア軍って話か
どんまい、ロシア軍
2023/02/06(月) 16:00:52.20ID:1TxMbimg0
汚職は私腹を肥やすという面もあるが自国の統治機構が信用できず
頼れるものが自分ないし属する集団しかない場合に生き残るためにしている部分もでかい
集団が複数あればそれぞれ自分達の集団を生き残らすために利益誘導するからまず無くならない

ウクライナの場合は政府、オリガルヒ、正教などと権力を持ち自分の生活を保証する集団が複数ある
終戦後にはそれに軍が加わるわけだけだから汚職を無くす事は相当難しい
2023/02/06(月) 16:01:32.22ID:c4so4hwN0
>>559
魔王の降臨かよ
なんじゃこりゃ
568名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:01:48.07ID:Ze4BDxq00
>>551
優秀な奴を重要な大臣に鞍替えさせただけじゃんwww
569名無し三等兵 (ワッチョイ e57c-amm6 [116.70.156.100])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:03:13.35ID:Fd2EccJE0
そういえば、どんな経緯でメキシコは麻薬王が国防大臣にまで上り詰めたんだろうな
一説じゃメキシコ人の8割は麻薬関連ビジネスに片足突っ込むしかない環境が出来上がってるらしいが
2023/02/06(月) 16:03:14.47ID:c4so4hwN0
>>561
これってハイマース撃ち込むわけにはいかないんだよな占領地の現地人おるし
でもどこへ行くんだろう
超気になる
2023/02/06(月) 16:06:19.96ID:4AyfJsmSd
まあたリマン郊外の道路が露助の血で染まるのだろう
2023/02/06(月) 16:07:28.39ID:Z8Ktr/Ry0
https://twitter.com/BNODesk/status/1622486015280644096?t=otZXDg0YZaOoMFgVrNmrYA&s=19
 
うっわー すげーな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
573名無し三等兵 (ワッチョイ 1d0e-4osW [218.220.4.67])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:08:03.71ID:8MLqK0/80
アメリカって世界中を記録してるから航跡追い戻してバッチリわかるんだろうな
2023/02/06(月) 16:08:30.03ID:Z8Ktr/Ry0
https://twitter.com/officejjsmart/status/1622491317036019712?t=mEJ7BC3RnISd-U2MQ7H9Bw&s=19
 
キターーー(^o^)
タバコには気をつけよう!笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 16:09:21.33ID:1TxMbimg0
>>569
中南米はコロナ最盛期にギャング組織が治安維持したり医療用品配ったりしてたからな
麻薬関連ビジネスについては知らんけど政府よりも実のあるサービスを行ったから支持を得たんじゃねーの
576名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:09:50.91ID:gYAvez5f0
人権侵害も甚だしいけどワグネルの囚人を肉壁にして処分するやり方は効率いいよな
未来と生産性のない年寄りや犯罪者や戦争始めた政治家から戦地に送り込む方針にしたら争いも少しはなくなるだろう
577名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:13:36.24ID:jmwVyfxV0
去年の侵攻の初日
キーウにゼレンスキー暗殺の為に入ったロシアの空挺部隊
全滅してんだね
昨日のニュースで見たわ
578名無し三等兵 (スップ Sd03-MFsA [1.72.1.97])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:14:32.61ID:4AyfJsmSd
>>576
日本なら無職とニートが肉壁対象だぞ。
100万くらいまで屠殺できるし社会負担が減るだろうな。
2023/02/06(月) 16:14:40.71ID:mH6WBawNd
>>573
フォークランド紛争の時代で、アルゼンチン軍の侵攻を察知してバレバレだから止めろって警告してるからな
2023/02/06(月) 16:14:50.41
>>577
知らなかったのかよw
2023/02/06(月) 16:15:10.34ID:DL3JqAVH0
>>555
捜査が適正だったかとうか戦後にわかるんだよ。
ゼレンスキーの汚職どうこう言ってるけど、会社持ってるしタレントで自活してたんだから金は持ってるでしょ。

時間かけて正常化してくのよ。
正常化する意思があるかどうかが問題。
一個信頼できる点があるとすると間違って粛清したダブルエージェントの事を発表した点かな。
ちゃんと捜査してるじゃない。
2023/02/06(月) 16:16:14.93ID:DL3JqAVH0
>>559
世界の終わりみたい
2023/02/06(月) 16:17:35.14ID:1TxMbimg0
>>576
効率がいいっちゃいいかもしれんけど前時代的な人命の用い方だわな
それこそ人権という概念が出来てからは先進国は名目上できなくなったし
それをした方は問答無用で世界の敵になる
2023/02/06(月) 16:18:12.94ID:c4so4hwN0
プーチンが訪れるとしたらマリウポリかな?
最近1万5000人の増員がされたというし、クリミアへの回廊の中間地点になる
2023/02/06(月) 16:19:05.24
>>581
ゼレンスキーが大統領選の時にかなりサポートしてた人が汚職で逮捕されとったしなあ
2023/02/06(月) 16:19:57.74ID:Z8Ktr/Ry0
人命軽視しても、プーチンの支持率86%らしいから、絶滅まで大統領を支持するっしょ笑
 
日本の歴代総理で誰も到達出来ない人気ぶりだよ
587名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:22:04.13ID:gYAvez5f0
>>583
日帝時代の学徒出陣だったり優秀な軍人から亡くなっていったこと考えると年寄りや犯罪者、中央にいる政治家から出兵させれば無責任な判断や未来ある若者や国民に無理強いはしないだろう、と
2023/02/06(月) 16:22:04.61ID:JEN1iGhjp
バフムートとクレミンナが取られるらしいからウクライナはもうお終いらしいね
ウクライナは肉壁戦法でロシアは兵員を大事にするらしいからウクライナの被害は深刻らしいね
ロシアの屈強な動員兵が30万人来るらしいからウクライナは勝てるわけないらしいね
2023/02/06(月) 16:25:34.20ID:1TxMbimg0
>>587
味方の弱兵は敵の強兵に勝る
士気の無い役に立たない兵なんて何の意味も無い
2023/02/06(月) 16:26:00.11ID:4AyfJsmSd
軍事改革出来てない露軍はまた同じ過ちを繰り返してそうだな。
591名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-jKOr [60.88.93.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:27:07.25ID:kgqJ505T0
>>578
事前通告で子持ちは免除ってゆっとけば少子化対策にもなるな
2023/02/06(月) 16:27:20.76ID:fogACFjs0
チリでは大規模な森林火災で少なくとも24人死亡970人負傷らしい
トルコでの大地震といいどこの国も大変ですね
593名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:28:21.30ID:gYAvez5f0
>>591
頭良いな
594名無し三等兵 (スップ Sd03-MFsA [1.72.1.97])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:30:50.93ID:4AyfJsmSd
>>589
兵としてなんて全く期待してないから、ワグナー用語でいうセメント積みに使うのだよ。
2023/02/06(月) 16:32:06.80ID:1TxMbimg0
今の兵器は高度化して専門的な訓練が無いと扱えない
臨時徴兵された即席兵なんて連携も取れないしそれこそ数合わせの肉壁歩兵としてしか扱えない
そんな兵を使わざる得ない時点で戦争は負けだし使っても酷い結果を先延ばしにする効果しかない

まさに、今、ロシアがやっている事だ
596名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-jKOr [60.88.93.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:34:03.69ID:kgqJ505T0
>>588
少ししたら来る支援レオ2とエイブラムズにカルーガとトゥーラ取られてロシアはお終いの間違いだろwww
2023/02/06(月) 16:34:41.56ID:1TxMbimg0
>>594
実際にやったら西側先進国からは絶対に信用されなくなるからやるべきじゃない
つーか国としての信用を失う
2023/02/06(月) 16:35:41.77ID:Eh7pH630a
>>595
つ ラミネートマニュアル


www
2023/02/06(月) 16:36:27.03ID:Z8Ktr/Ry0
>>595
まず、新しい兵器が使い方難しいってのは思い込み
正確には、【自分が先に破壊されないように戦うのが難しい】ってこと。
つまり、徹底的な戦術的訓練が長くかかる。
使い方自体なんてそんなに難しくない。
600名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:37:08.29ID:GlW7fGfu0
>>581
「歴史は勝者のもの」
「勝てば官軍」
これが現実、反対しようがないですねw

今回いきなり
政府高官、上級公務員、重要地域の州知事、富裕層等々が多数辞任解任捜査
内紛ネタをゼレンスキー自ら仕込んだ格好とも言える
戦後が楽しみ
2023/02/06(月) 16:38:28.99ID:4l/WNHay0
>>588
何度も言うけど幾ら露助が優勢になろうが
お前のどん底人生は1mmも優勢にならんぞ
2023/02/06(月) 16:39:07.57ID:4AyfJsmSd
戦訓としては、防衛側であっても攻撃側であっても質は問わずある程度の「兵力」は必要。だな。
本邦も予算だけじゃなく損耗考慮で実員3倍くらいまでは用意しとかんとね。
2023/02/06(月) 16:40:07.23
>>600
ゼレンスキー自ら仕込んだ格好っていうかアメリカから戦車など武器の支援するから
汚職を綺麗にしてくれって注意されたのでしょ

タイミングがそのあたりだからなあ
ロシアに横流しで最新兵器流されたらたまったもんちゃうからな
2023/02/06(月) 16:42:19.37ID:Z8Ktr/Ry0
スティンガーと20mm高射砲では、
スティンガーの方がずっと撃つだけなら簡単なわけだよ。
問題は、スティンガーをどのポイントで、どう撃つのかってことの説明と訓練に長い時間がかかる。
 
20mm高射砲当時は、中隊長が配置位置を決めてくれたわけだが、今では散兵主義で有機的な運用が求められるわけだ。
2023/02/06(月) 16:43:48.93ID:4AyfJsmSd
徴集兵が役に立たないとかそういう事はない、頭数でなんとか出来るのが陸。
技術者集団の空海とは違うからね。
606名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:44:16.14ID:jmwVyfxV0
>>600
戦後、ロシアの犯罪が裁かれるのが楽しみだね
2023/02/06(月) 16:44:36.52ID:1TxMbimg0
>>599
ジャベリンとかまさにそれだな
ただ俺は兵器を囚人に持たせる事自体に反対だから簡単に扱えるのならより反対となる
2023/02/06(月) 16:45:02.99ID:kyHGAXD60
ゼレンスキーは自分が起業した映像制作プロダクションでドラマに映画に大成功してすごい大金持ってるからそういう面では裕福で余裕あるし汚職排除には適任だったのでは
金無い奴だとどうしても汚職に向かいそうだし
609名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:46:06.79ID:jmwVyfxV0
>>555
粛清?
それならロシアは年がら年中やってる
スターリンは40万人も粛清したしね

悪党が正義語るなよw
610名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:48:39.83ID:GlW7fGfu0
>>609
そんなロシアと
EUに加盟しようというウクライナ
比較してどーするっw

低レベルですよ低レベルw
2023/02/06(月) 16:49:30.39ID:pTJlDCvF0
>>607
ロシアはその長い訓練期間を省くために、戦後の経済を考えない肉壁戦法してるんよな
ほんとに戦車どころか、歩兵戦車が運用できるようになったらいよいよロシアは終わり
2023/02/06(月) 16:50:04.34ID:c4so4hwN0
東京五輪でさくっと1兆8000億ばかり会計を増額してたな
最初は7000億円で済みますとかホザいてて

あれだって、何をどの企業に使ったかを日本国民が知る必要はありません だから
2023/02/06(月) 16:50:44.25
海外からウクライナに10台ぐらい車支援されたら、高官とかが自家用車に使ってて
ウクライナの政府は1台も届いてないって言ってたもんなw

腐敗しまくっとるわ
614名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-jKOr [60.88.93.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:50:56.06ID:kgqJ505T0
>>608
ロシアのせいでYouTubeにあげたチンピアノ動画がすっごい伸びて広告収入もヤバいらしいしな
615名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:51:40.54ID:jmwVyfxV0
>>610
だから、EUに入る為に政権内を綺麗にしているんじゃないw
大丈夫?
そのウクライナに悪党がいちゃもんつけるなって話よ
2023/02/06(月) 16:52:30.08ID:c4so4hwN0
モスクワ五輪は何兆円横領されたんだっけ
5兆円ぐらいイカれたっけ

あれも法的には合法だからね
500メートルの必要のない道路を建設するのに5000億円ぐらいかけた
すっぱぬいた奴は結局死んだが
617名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:55:38.30ID:jmwVyfxV0
>>616
ロシアは汚職大国だからね
確か135位とか、その辺だったわw
そのロシアを応援してる親露派が正義を語ってるとは
片腹痛いわw

自分達は関係ないんだと
なら正義も語るなよw
悪党は悪党らしくしてなさい
2023/02/06(月) 16:56:29.80ID:saX7l6FZa
汚職路線じゃロシアは勝てないだろ
約1000億のプーチン宮殿があるからな
619名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.48.117])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:57:02.12ID:n5kXfktga
>>578
ここに書き込む人がいなくなっちゃう
2023/02/06(月) 16:57:13.94ID:DL3JqAVH0
>>617
プーチンの豪邸は22兆円だったけ?
まさにロシア皇帝に相応しい資金力だもんね。
2023/02/06(月) 17:00:50.66ID:ltOJwy2mM
質問なのですが

ウクライナ擁護の工作員の皆様は平日昼間からスレに張り付いててお仕事はしてないのでしょうか?w
622名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-amm6 [133.106.39.52])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:02:55.31ID:FsjwWnDeM
>>578
肉壁でいいなら年間140兆円も国家予算組まれて、なんの生産性もない65歳以上の老人3000万人肉壁にできるぞ
623名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.48.117])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:04:04.14ID:n5kXfktga
>>621
してる人としてない人がいます
大体無職です
624名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-fUil [106.128.194.235])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:04:05.29ID:5GLt94hsa
>>621
お前は麻布のロシア大使館から幾ら貰って工作してるんだ?
2023/02/06(月) 17:04:23.78ID:DL3JqAVH0
プーアノンと違って工作員は居ないし、特に擁護してないけど。在宅勤務。今日は割と暇なので休憩多め。
626名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-amm6 [133.106.39.52])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:07:51.77ID:FsjwWnDeM
>>620
プーチンの豪邸自体は山手線内側の1/6くらいの敷地面積で、上物価格1600億円だな
プーチンの個人資産全体ではタックスヘイブンも合わせて推定22兆円とされてる

GDPたった200兆円程度のちっさい国から、何故だか知らんがGDP10%に相当すし
Amazon経営のベゼソや、MS経営してたビルゲイツも霞むような世界一の資産を築いてるのがプーチン
627名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.48.117])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:07:54.20ID:n5kXfktga
>>625
そういう人多いんですよ
わかってます
2023/02/06(月) 17:08:26.48ID:saX7l6FZa
まともな人間はロシア擁護なんかしないから、工作員ぐらいしかいないだろ
629名無し三等兵 (スップ Sd03-MFsA [1.72.1.97])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:08:33.07ID:4AyfJsmSd
>>621
失礼だな君は。
ただの底辺職で最近は暇なだけだ。
2023/02/06(月) 17:09:22.82ID:ltOJwy2mM
>>623
知ってた
ロシアを誹謗中傷して自分を癒やしてるやつは、世間から見下されていて自分より劣る日本人に見当たらないからヘイトスピーチで必死に自分は他より上だと暗示をかけてるんだね
2023/02/06(月) 17:09:43.00ID:DL3JqAVH0
>>626
すげーな。
西太后のオバハンの庭園みたいにプーチン死後は公園にすると良いかもね。
2023/02/06(月) 17:10:16.85ID:1TxMbimg0
>>626
ロシアは資源輸出で外貨を稼いでる国だからプーチンは中東産油国の王族に相当する立場にある
そう考えれば割と納得できる資産額
633名無し三等兵 (ワッチョイ f5fc-G/zc [124.219.133.71])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:11:06.57ID:MoeLJveQ0
戦車と装甲車が大漁
1週間くらい前に編隊組んで誇らしげにアップしてた動画に映ってた車両はそろそろ全滅したかな
634名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-amm6 [133.106.39.52])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:11:30.51ID:FsjwWnDeM
>>631
すごいよね
企業経営してるわけでもない、ずっと公務員しかキャリアのないクソチビハゲのおっさんが、あんな貧しい国でどうやって世界一の資産築いたんだろうね
不思議だね〜〜〜
2023/02/06(月) 17:11:55.13ID:DL3JqAVH0
プーアノンも庭園作るぐらい頑張って欲しいね。
ジムロジャースとかいう変なのが北朝鮮が将来性あるって言ってるから移住して庭園作ると良いんじゃないかな。
プーチンの真似して。
2023/02/06(月) 17:15:17.48ID:TT1ljpgRa
>>635
ウクライナの汚職も賞賛しないといけないのか? 頭の中は中学生レベルだな
2023/02/06(月) 17:15:27.49ID:Z8Ktr/Ry0
格安スマホでイキるプーアノンwwwwww
2023/02/06(月) 17:15:58.17ID:O64ru4Fhd
>>621
電車で1時間のクライアントの自治体に行った帰り車中。
会社着いたら普通に働くよ。このスレ見るのは昼は電車の中くらい。
639名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-Nv4G [106.133.52.183])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:16:26.98ID:ycGIAk/La
ビルゲイツ、かなりの金額寄付した上、離婚で財産分与しても残り15兆円くらい資産持ってるんだが、霞むって何言ってんだろう
2023/02/06(月) 17:17:25.28ID:D/C8StPfd
>>464
日本がアメリカの傀儡でないのは明白よ
でなければ国力と軍事力にこれほど開きがあるのにアメリカがあれほど譲歩する理由がない

日本は日本の国益上都合が良いからアメリカに従ってるだけ
2023/02/06(月) 17:17:32.20ID:saX7l6FZa
>>621
楽天のオンボロ回線で平日の夕方に書き込んでるプーアノンに言われてもなw
2023/02/06(月) 17:18:02.76ID:Jpzvi6AYa
>>588
オワタアノン特盛。
わざとやってるだろ。
643名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-amm6 [133.106.39.52])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:18:47.81ID:FsjwWnDeM
>>639
しょうもない揚げ足取りすぎてわろた
2023/02/06(月) 17:19:53.77ID:4AyfJsmSd
日本で教育を受けたなら「暴力による現状変更」は不可。
戦争犯罪は指弾すべしがデフォの筈なんだがね。
ロシアに擁護すべきところは無い訳で、ちゃんと教育受けましたか?小学生以下ッスよ。
2023/02/06(月) 17:20:05.97ID:DL3JqAVH0
>>636
別に賞賛しなくて良いけど。
尊敬するプーチンの真似すればーって言ってるだけよ。
22兆円の資産を溜め込んで、1600億円の豪邸作るのはなかなか出来んぞ。軍を強化しても100年後にはスクラップだけど、庭園は残るかもしれんし。案外立派かもよ。
2023/02/06(月) 17:21:11.42ID:Z8Ktr/Ry0
マトモな会社だと、格安スマホって、それだけで不採用なるんだよね。
派遣労働者なの丸わかり
647名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-Nv4G [106.133.52.183])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:21:49.10ID:ycGIAk/La
>>643
認識間違ってるからそりゃ指摘する
アメリカのIT長者どもの資産額舐めてはいけない

それはそれとして、開発途上国(ロシア含む)の権力者の汚職っぷりは、その摘発されなさ含めて国の足引っ張ってるとしか言えんが
2023/02/06(月) 17:23:15.63ID:ltOJwy2mM
>>644
ウクライナは民主的な選挙で選ばれた政権を2014年に暴力で革命した違法な国家だから、正義のロシアが警察官としてテロリストを駆逐するのは当然

まともに教育も受けてないお前はそんなのだから無職ニートの底辺でヘイトスピーチに依存する日本人の恥になるんだよ
2023/02/06(月) 17:24:51.84ID:ltOJwy2mM
>>638
俺は子供の面倒を見なきゃいけない関係で基本定時で帰れる職場で楽だわ
650名無し三等兵 (ワッチョイ c501-9sAx [126.145.247.135])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:25:58.33ID:fogACFjs0
>>645
22兆円なんて世界富豪ランキングTOP3に入るんじゃないか?
651名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-Nv4G [106.133.52.183])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:26:04.38ID:ycGIAk/La
>>645
芸術的観点から何の評価もされてない豪邸だけど

エカテリーナの爪の垢のにさえ引っかからん
652名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-amm6 [133.106.39.52])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:26:16.03ID:FsjwWnDeM
ロシアの公務員は副業禁止
そんな公務員をずっとやってるクソチビハゲのプーチンが会社も経営せずに、どうやってアメリカの大富豪よりも資産築いたんだか不思議だわ〜〜
ロシアは夢があるね
公務員の方がオルガリヒより、世界中から投資が集まる市場のアメリカの上場企業の創業者よりも資産築けるんだからすごいわ〜

プーチンにどうやってあんな貧しい国で、副業禁止の法律の中で22兆円も資産築いたんだか教えてほしいわ〜
2023/02/06(月) 17:26:20.09ID:DL3JqAVH0
>>648
カスペッペはいつ死ぬの?
すげー恥ずかしいんだけど。
日本人のふりするのやめてほしいな。
2023/02/06(月) 17:29:09.73ID:e5uQ/P+G0
gangstaの生死やいかに
2023/02/06(月) 17:30:10.99ID:fogACFjs0
その資産のうち5兆円を国防予算につけてやれば良いのに
私腹ばっか肥やして自慢のロシア軍はボロボロじゃないか
2023/02/06(月) 17:30:27.87ID:DL3JqAVH0
>>651
中は豪華だけで外観はしょぼいね。
目立たないようにしたのかな。
割と小心なのかね。
657名無し三等兵 (ワイーワ2 FF13-Nv4G [103.5.140.176])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:32:38.52ID:CTTzPsHMF
>>656
中だって別に芸術的統一性とか考えてない成金趣味だもの、あれ
成金趣味ならモダンに振るならまだ見栄えがするのにバロック風やで
ドブに捨てるようなもんだよあんなの
658名無し三等兵 (スップ Sd03-MFsA [1.72.1.97])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:33:44.30ID:4AyfJsmSd
>>655
ショイグに予算抜かれるから渡せんだろ
659名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:39:30.18ID:jmwVyfxV0
>>648
正義のロシアw w
冗談はやめてよ
それともイヤミ?
2023/02/06(月) 17:40:20.23ID:DL3JqAVH0
>>657
冥土に持ってける訳でも無いのに、何でここまで溜め込んだんだか。まぁ、バロック風の方がソ連風よりは良いんじゃないかな。
661名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:40:55.40ID:jmwVyfxV0
>>628
なんせ親露派は0.5%としかいない事が判明したからなw
2023/02/06(月) 17:45:12.15ID:anT3k5PHp
プーはトランプと一緒にディープステートの陰謀を暴く救世主(仮)だからな ウクライナ侵攻もその一端なんだろう
663名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-Nv4G [106.133.52.183])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:47:06.17ID:ycGIAk/La
>>660
ソ連風建築は、あれはあれで建築文化に残る
プーチンにはそんな歴史的な意義すらない
664名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-amm6 [133.106.39.52])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:47:50.24ID:FsjwWnDeM
てかトルコの地震被害相当やばいな
2023/02/06(月) 17:47:57.04ID:D/C8StPfd
>>650
TOP3どころか世界最高の富豪と目されてる
ただ、資産が表に出せないものばかりだったり、別名義等で巧妙に隠蔽されてるので正確な資産額は分からない。公式の記録も当然無い品
666名無し三等兵 (ワッチョイ ad05-X5D4 [120.51.196.251])
垢版 |
2023/02/06(月) 17:50:12.02ID:x3MB6ydg0
https://twitter.com/karategin/status/1622335487242391554?s=46&t=c8NdHvBetJx05R_vDVO-yQ

ワグネル完全発狂

> プリゴージン及びワグネル幹部社員427人は、米国独立宣言と1707年の英国合同法、1867年のカナダ憲法(*自治法)を各々否定。現在三国の領域にあるのは黒人、アジア人、スラヴ民族を抑圧するイスラーム国同様のテロ組織であるとして、それらと戦う国を支援しその良民を守る旨誓うと決議

こんな奴らと和平?こんな奴らが正義?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 17:50:12.23ID:D/C8StPfd
>>657
教養のない粗野な成金が建てた豪邸とかイギリス貴族が鼻で笑うやつだな
2023/02/06(月) 17:51:09.51ID:5qr+3CBEM
今週、ウクライナがどれだけ被害を受けるか楽しみ
テロリストがバフムトからの撤退時、ロシアの阻止射撃で何が起こるんだろうw
2023/02/06(月) 17:53:31.22ID:saX7l6FZa
>>648
ヤヌコヴィッチが国をロシアに売ろうとしたから民衆のデモが起きただけ
その後の大統領やゼレンスキーは民主的な選挙で選ばれてる

そもそもマイダン革命は侵略していい理由にならない
アホすぎ
2023/02/06(月) 17:58:54.36ID:9JMm/XXFp
>>666
そりゃ有難い ぜひ米帝に支配されてる日本にも支援に来てほしいね アノンがどれだけ惨めに欧米に助けを乞うか見てみたい
2023/02/06(月) 17:58:58.29ID:Eh7pH630a
>>648
>まともに教育も受けてない
英語も出来ない底辺ラクッペペがそれを言うの?www
2023/02/06(月) 18:00:03.20ID:cwqZH3oor
ヤヌコビッチがキーウから逃げた時点で何も言う権利がない
ルカシェンコを見習えあいつは支持率3%でもミンスクに居座ってるぞ
2023/02/06(月) 18:03:25.08ID:ZAeBLP4m0
ウクライナ国防相辞任が汚職絡みで辞任を批判するだけで親ロ派認定か 汚職がウクライナの為だったとかおまえらかなりヤバい考えだよ
2023/02/06(月) 18:03:30.01ID:Hq6tltiI0
レオ2のアドバンテージって何だろう、T72ってどれくらい弱かったっけと箇条書きしたらやっぱ弱いことが改めて分かった

T72の性能
レーダー警戒装置を有さず基本目視なので戦場視界能力がクソカス。目視では半径1kmの前方のみのMBTなどの大型車しか発見できない
視界能力が乏しい上に主砲照準も糞で停止目標1-1.5km程度の狙撃能力しかなく、行間射撃能力、移動目標狙撃能力はほぼ皆無
視界能力がカスなので、標的撃破を確認することも困難で、命中精乏しいのもあり、常に標的にたいし乱射応戦することになり、無駄玉多く目標を鎮圧させるまでに時間がかかる

最大の欠陥はロシアMBTは125mm砲があってもそれに見合うレーダー警戒装置とデジタル照準機能を持たないから
まともに長距離砲撃戦できず、WW2型目視交戦しかできないこと
この弱点性でT72は3世代戦車に10倍以上のキルレートつけられる
2023/02/06(月) 18:05:36.01ID:oPpYKnSSd
>>576
囚人(反プー政治犯)
676名無し三等兵 (ワッチョイ 1d0e-4osW [218.220.4.67])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:08:55.67ID:8MLqK0/80
T-72ってぶっちゃけT-54/55より大して変わらないような
677名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.48.117])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:10:14.06ID:n5kXfktga
>>674
ウクライナ軍もT72とT64が主力だけどな
2023/02/06(月) 18:10:48.84ID:iREBHitQa
>>672
でもルカが居なかったら
とっくにプーチンの侵略受けてベラルーシ滅んでたんじゃね?

ベラルーシ国民にとってプとルカどっちがましな独裁者かは、不明だが
2023/02/06(月) 18:11:35.40ID:C4bWn9fl0
現代は戦車同士の砲撃戦とかほぼ起きないから関係ないんだよ個の戦車の対戦車能力とか
レオ1でさえ役に立つ
680名無し三等兵 (ワッチョイ f5fc-G/zc [124.219.133.71])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:12:11.90ID:MoeLJveQ0
ロシアの戦車といえば125mm主砲から対戦車ミサイルが発射できるはずだが
今戦争でそのミサイルの戦果どころか発射してる場面すら見たことがない
681名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.48.117])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:14:12.74ID:n5kXfktga
>>679
RPG7クラスで撃破されるのはちょっとな
682名無し三等兵 (アークセー Sxd1-NEqT [126.189.79.96])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:14:15.11ID:rUDvDngCx
>>577
侵攻初日の「ロシア軍 制空権確保」って、何だったんだろうな…

https://i.imgur.com/U2dskik.png
2023/02/06(月) 18:14:33.29ID:Ubs7wSu/0
>>680
一応ちゃんと使っているよ
命中率がやや高い主砲というところ
2023/02/06(月) 18:14:38.26ID:iYF4kJgsd
>>596
その前に戦力化されるブラッドレーに戦々恐々としてるみたいだよ
露助大本営()いわく、供与前にもう4輌撃破してるらしいからw
685名無し三等兵 (ワッチョイ 5d73-LQXD [58.11.6.220 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:14:52.00ID:/n2Gehxz0
0.5%に言われても鼻で笑うだけだ
686名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:15:12.40ID:GlW7fGfu0
>>669
> ヤヌコヴィッチが国をロシアに売ろうとしたから民衆のデモが起きただけ

横からだがそんな単純な話ではないw
2013年末にウクライナは財政破綻寸前になった
EUに支援を求めても「ロシアに面倒みてもらえ」的な支援額しか提示されず、ウクライナはEUに見放されていたんだよ

ロシアの支援申し出額は日本円にして2兆円相当
「破格の支援」と当時日本でも報道された
一方、EUはその1/10以下つまり格好だけ
2023/02/06(月) 18:17:04.76ID:iYF4kJgsd
>>673
好意的に考えたら、汚職を撲滅しようとする姿勢がガチだとも言える
ロシアなんて占領地の賄賂や癒着を合法化するらしいから
2023/02/06(月) 18:19:39.56ID:iYF4kJgsd
>>617
最新版だと、ウクライナ116位でロシア137位
2023/02/06(月) 18:20:25.32ID:xTu+HSViM
>>673
お前らとか無闇に主語大きくするのやめていただける?
690名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-Nv4G [106.133.55.114])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:21:30.32ID:YDAGkoyya
>>686
その裏にロシア資本によるウクライナ再占領的なのが露骨で、しかもその額の大きな部分が見せ金だったというのも説明しないとアンフェア

まあ、直接侵略よりは万倍スマートだがね
2023/02/06(月) 18:21:53.58ID:IjZsKT2k0
>>343
どうしたら作る人が答えを制御できなくなるんで?
魔法の機械と思ってないか?
2023/02/06(月) 18:22:24.38ID:iYF4kJgsd
世界腐敗認識指数 国別ランキング
https://www.globalnote.jp/post-3913.html
2023/02/06(月) 18:22:53.17ID:WhTNtMMO0
ロシアは事実上の戦時体制
西側は在庫を供与しているが戦時体制ではないため
いずれ在庫切れでアメリカ以外援助できない状況になりそう
何だかんだで歩兵の物量は現代戦でも脅威なんだな
2023/02/06(月) 18:24:20.32ID:1FpdydYXa
>>666
これがSSポジションだと思うと今回よナチスはショボいなあ
2023/02/06(月) 18:25:51.01ID:OWc2cY13a
>>693
攻め込んでから兵器生産する国があるらしい
696名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:26:02.43ID:GlW7fGfu0
>>673
レズニコフは国防相を辞任しても政権内に留まるとの話が流れている
つまり彼のは世間の批判をかわすための「引責辞任ポーズ」

ガチなのは当人が拘束された事案だけかなと
697名無し三等兵 (ワッチョイ 6de5-U+zU [114.161.182.181])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:26:41.38ID:3IQWg6SV0
そもそもウクライナの戦場って平坦な地形の割に街路樹が多くて見通しが悪い場面が多い気がする
長距離用の砲発射ミサイル使う機会はあんまりなさそう
698名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:26:54.27ID:qUk0pLo6r
メドベージェフが次期大統領だなw間違いない。プーチンが高齢であるから、10年戦争の超長期戦視野にいれてメドベージェフ前大統領の発言が活発化。
699名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:29:08.05ID:qUk0pLo6r
プーチンは70歳だからなあ。超長期戦になると不利なのは否めない。メドベージェフがプーチンの意志を継ぐ形になるのでは。
2023/02/06(月) 18:29:31.76ID:iYF4kJgsd
アメリカや西欧はともかく、東欧は後戻りできない戦いになってる。もしウクライナ敗北なら、次は自分たちが標的にされるのが目に見えてるし
2023/02/06(月) 18:32:44.85ID:QGoA2en+a
今日もかなりの露豚をミンチにできたか
2023/02/06(月) 18:33:36.80ID:oGBkW/r40
>>693
GDP世界シェア2%のロシアの戦時体制と50%の西側諸国の平時体制で勝負になるとは思えんが
ブチャでウクライナ人を永遠の敵に変えちゃったから妥協の余地も無いし
5~10年は余裕で続くやろ
2023/02/06(月) 18:35:54.33ID:IJ+Qr59aM
ウクライナが抜かれて実戦で人海戦術に最適化された豚がなだれ込んで来るのは嫌だよな
704名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:36:38.00ID:qUk0pLo6r
NATO終わりやねwトルコ大地震でウクライナどころじやなくなったし。
2023/02/06(月) 18:39:41.35ID:cwqZH3oor
メドヴェージェフはシロヴィキじゃないから自分の手勢持ってない
シロヴィキじゃないからってことでSVRジェネラルにはいつもハブられるネタ役にされてる
国家安保会議に1人だけ呼ばれなかったとか
そんなメドヴェージェフからするとワグナーという実力部隊は魅力的に見えるだろうな
2023/02/06(月) 18:41:21.52ID:iYF4kJgsd
>>703
そこまでいくとNATOの抑止力がほぼ有名無実になってしまう可能性もあるしな
707名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:42:15.83ID:qUk0pLo6r
ロシアをいじめるNATOにバチが当たったんだなこれは。トルコ大地震w
2023/02/06(月) 18:46:24.76ID:C4bWn9fl0
気球でもうアメリカ国民の関心は中国に移っちゃったな
ウクライナは風化していく感じだ
2023/02/06(月) 18:49:31.78ID:cwqZH3oor
地震あったのはトルコ南部でシリアにも大きな被害出てる
ロシア軍も引き上げてさっさとシリア支援してケツモチの仕事してこい
2023/02/06(月) 18:50:05.58ID:C4bWn9fl0
アメリカも気球がアラスカとカナダ上空飛んでるときは話題にしなかったのに
急に叩き出したわけで意図ミエミエ
2023/02/06(月) 18:50:54.36ID:IjZsKT2k0
>>707
Swedenをいじめるトルコにだと思う。
2023/02/06(月) 18:51:06.92ID:iYF4kJgsd
>>666
典型的な悪の秘密結社やんか。今の特撮でもこんなテンプレみたいな悪の組織出さんぞ
713名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-amm6 [133.106.39.52])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:51:19.84ID:FsjwWnDeM
三菱重工、国産ジェット撤退かーーー残念だわ

てか日本は、こう言うとこに財政ぶっ込まないのイカれてると思うわ普通に
なんで債務超過でとっくに潰れてなきゃおかしい抽象零細の競争力もなんもない会社に、補助金30兆円もぶっ込んで延命させ続けて雇用の流動性を奪うことにも貢献させて
老人には140兆円も補助金ぶっ込んでんだろうね

延命させる箇所違いすぎるだろ
2023/02/06(月) 18:53:07.63ID:FQ5DOXNF0
ロシア以前にソ連が悪だっただろ
そこを認めるか認めないかだ
2023/02/06(月) 18:54:32.28ID:DL3JqAVH0
>>714
ソ連は一応理想があった。
ロシアは。。。
716名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:56:57.51ID:TuZm8gPaa
>>715
ソ連の復活だろ
2023/02/06(月) 18:57:07.03ID:iYF4kJgsd
ロシアはアラスカをどうにかして波乱起こさせようとはしてるみたいだな
アラスカで住民投票の用意云々とか基地外議員がそざいてたけど本当にそれに近いものは起こしたい気がする
2023/02/06(月) 18:57:35.41ID:C4bWn9fl0
そういえば満州事変起こして他国の領土をぶんどった日本帝国とロシアって同じことしてるな
2023/02/06(月) 18:58:46.74ID:5Z4U2kIQM
>>713
失敗したらけたたましく騒いで腹を切らせる文化を何とかしないといけないな
ノウハウの蓄積なんぞできたもんじゃない
2023/02/06(月) 18:59:32.85ID:DL3JqAVH0
>>716
ソ連の書記長も良い暮らししてたけど、プーチン程じゃないからなぁ
2023/02/06(月) 19:00:28.88ID:DL3JqAVH0
プーアノンが必死になんか喚いてる。
2023/02/06(月) 19:02:12.21ID:DL3JqAVH0
>>719
MRIは結局何がダメだったの?
2023/02/06(月) 19:02:49.32ID:e5uQ/P+G0
日本とロシアの親和性って良い方かもね
724名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:04:36.57ID:GlW7fGfu0
>>711
北欧2カ国は支援に出向いてアピールしたらいいと思うんだけどね
2023/02/06(月) 19:05:06.64ID:5Z4U2kIQM
>>722
型式証明を取るために何が必要かを予め織り込んで先手を打てなかったプロジェクトマネジメントのクソさ
2023/02/06(月) 19:05:40.32ID:C4bWn9fl0
トルコは地震で大変だし北欧の加盟申請とかやってる場合じゃなくなったな
困ったなあ
727名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:05:53.01ID:TuZm8gPaa
>>721
なんでNGしないの?
2023/02/06(月) 19:08:11.37ID:ZId6z0rra
ソ連解体したのはロシア(エリツィン)なのに、前政権がやったことだから知らないという韓国ムーブしてるだけよ
2023/02/06(月) 19:08:55.22ID:H0rZgJvv0
>>709
国境付近って反政府支配地域とクルド地域だよな
2023/02/06(月) 19:09:13.98ID:C4bWn9fl0
ただウクライナの場合はロシア系住民も半数程度いる地域だからそこの併合目指すのはわからないでもないんだけど
満州の場合は日本と無関係な土地だったわけでそこをぶんどるとかより邪悪ではあるな
2023/02/06(月) 19:09:17.84ID:Z8Ktr/Ry0
東部戦線は、ほぼ全域で押されてるね。
突破されるほど押されてはいないが、一ヶ所でも防衛線が決壊するとヤバイ
2023/02/06(月) 19:09:58.51ID:TW8m7D490
『オヤジの時代はもう終わりなんだわ』『本家バカにしやがって!』みたいな組の抗争だから基本俺ら関係ない
2023/02/06(月) 19:10:49.20ID:H0rZgJvv0
>>724
クルド支援って言われたりして
734名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:11:10.71ID:jQLnXgT20
>>730
そのロシア系も、別にロシアに併合されること是としてる人ばかりではない
2023/02/06(月) 19:11:14.02ID:DL3JqAVH0
>>725
ホンダジェットが賢かったね。
国が絡むと碌な事にならんのが問題なのか、三菱がクソなのか。プロジェクトマネージャーは銃殺物だと思うけど。

>>727
カスが自演し始めるから。ゴキブリを放置しとくと増殖するじゃん。だから面倒だけど偶に叩くの。その為にNGにはしない。
2023/02/06(月) 19:12:28.69ID:H0rZgJvv0
>>734
華僑が全部に中国に併合されたがってるとかありえないしな
2023/02/06(月) 19:12:54.96ID:C4bWn9fl0
>>734
東部は割合ではロシア支持派の方が多数派な地域だよ
逆に西部はEU派の方が多いけど
738名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:13:21.71ID:jQLnXgT20
>>735
アメリカ(日本資本主導)で開発してりゃ良かったんだよ、そしたら今頃普通に飛んでるよ
739名無し三等兵 (スップ Sd03-MFsA [1.72.1.97])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:13:52.94ID:4AyfJsmSd
>>719
騒いでるのなんて極一部の少数派でしかないけどね。
ノイジーマイノリティってやつだ、社会に迷惑かける事でしか接点を持てない害虫だよ。
740名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:14:31.90ID:jQLnXgT20
>>737
寝言は寝て言え
ドネツィク州、ルハンシク州ですらそんなことはない

クリミアだけが唯一の例外
2023/02/06(月) 19:15:29.08ID:Z8Ktr/Ry0
https://twitter.com/sentdefender/status/1622473318094761984?t=jaOLMFpT2FKTJQn--P3TXg&s=19
 
どんだけ死んだか、想像できないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 19:15:30.15ID:C4bWn9fl0
>>740
戦前の調査見ても一目なんだがそういう知識もないのか
2023/02/06(月) 19:15:51.78ID:cwqZH3oor
>>729
アサド支配地域でも被害出てる報道はあるが、いかんせん場所が場所だけに情報が乏しい
そういう危ない場所こそロシアがここはワシの顔を立ててくれんかのうってプレゼンス見せてくれるとよかったんだが…
744名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:15:53.31ID:TuZm8gPaa
>>735
叩いても減らないだろ?
構うと余計喜ぶからNGしろ
2023/02/06(月) 19:16:02.65ID:iYF4kJgsd
開戦前のハルキウやオデーサは親露が多かったけど、今やトップクラスの反露になりました
746名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:16:04.94ID:jQLnXgT20
ロシアとの経済的結びつきを重視する人々≠ロシアとの併合を是とする人々

カナダがアメリカに経済依存しようがアメリカに併合されたい人なんてほぼいない
747名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:16:54.74ID:jQLnXgT20
>>742
経済的連携≠政治的統合
であること無視してんじゃねーよ
2023/02/06(月) 19:17:18.68ID:nem1sPxM0
>>738
そもそもプロジェクト管理能力がないのに何で全部自力でやろうとしたのか
というか日本企業はさっさと世界標準のERPを導入しろと
2023/02/06(月) 19:17:21.83ID:iYF4kJgsd
そういや東日本大震災のとき、ロシア軍が挑発行動してたような気がする
750名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:17:37.09ID:TuZm8gPaa
https://twitter.com/sig8492/status/1622191874294583296?t=SGk8GkHAVGmfj_TIEtNkcA&s=19
ドローン母機車両
歩兵突撃時に中隊単位で攻撃ドローン出されたら守り切れる気がしない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 19:18:20.83ID:DL3JqAVH0
>>738
まさにホンダジェットだよね。
日本の航空機開発環境はクソだからアメリカでやります!
だもんね。
ホンダは国から一銭も貰ってないし、国が絡むと本当碌な事にならんな。
2023/02/06(月) 19:19:32.79ID:PAI9kzAH0
>>107
いつもありがとう
753名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:19:47.59ID:jQLnXgT20
イスケンデルンって、アンティオキアのそばだな
アンティオキアも地震で衰退した訳で、あの辺本当に地震の巣なんだよな

なのに昔と変わらない耐震構造なのどうにもならんなあ
2023/02/06(月) 19:21:11.07ID:DL3JqAVH0
>>744
ガタガタうるせえ
2023/02/06(月) 19:22:05.83ID:iYF4kJgsd
>>753
あの地域は木材が生産しにくい環境らしいので、必然的に石造りの家屋が多くなるみたいね
2023/02/06(月) 19:22:19.63ID:cwqZH3oor
ウクライナ憲法で領土一体性は定められてるからこれを変えるなら国民投票が必要
国民投票で例えばハルキウを割譲すべしとなったらそこでようやく正当性はあると言える
住民投票と称する行為は何の正当性もない
台湾で同じことやっていいのか
757名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:22:40.18ID:jQLnXgT20
>>749
挑発というか、ガチの威力偵察行動(爆撃機編隊を日本列島周回させる)やった
ただ、それとは別に割と大規模な援助隊も送ってきてくれた
2023/02/06(月) 19:22:57.78ID:nem1sPxM0
>>750
攻撃ドローンって数百万する使い捨てのやつ?
パンツ3が一発百万だと思うと結構高いし
ハイマースと比べて使い勝手とコスパがいいのかどうか
2023/02/06(月) 19:23:15.45ID:Z8Ktr/Ry0
https://twitter.com/666_mancer/status/1622531507133857792?t=h8sD5kfDTmCLKMUJWa7D3Q&s=19
 
少将死す
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 19:24:31.23ID:PAI9kzAH0
>>221
ドローン君久しぶりに見たなあ
2023/02/06(月) 19:25:25.55ID:iYF4kJgsd
>>757
おいおい……威力偵察とは穏やかじゃねーな
2023/02/06(月) 19:26:08.68ID:H0rZgJvv0
>>755
隣国だがレバノンはレバノン杉の産地で国旗が杉マークだが
2023/02/06(月) 19:27:10.89ID:zB0UCrIt0
トルコシリア死者がすでに千人超えか まだまだ増えるな
2023/02/06(月) 19:27:23.01ID:DL3JqAVH0
>>759
51歳って若いのに退役してたのね。
2023/02/06(月) 19:27:36.12ID:Z8Ktr/Ry0
【速報】地震の死者は、早くも4桁に
766名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:27:41.24ID:jQLnXgT20
>>761
領空までは入ってこなかったけど、これ見よがしに防空識別圏一周して、自衛隊と米軍の能力調査しやがったからな

弾までは撃たなかったがその一歩手前の行動
2023/02/06(月) 19:28:32.72ID:H0rZgJvv0
覇権国家じみてたトルコもこれで小休止だな
2023/02/06(月) 19:28:34.89ID:Z8Ktr/Ry0
ほとんど倒壊した建造物を掘り返してないうちに4桁死亡って、最悪だな
2023/02/06(月) 19:29:48.68ID:iYF4kJgsd
この地震がウクライナ情勢に影響与えるのかね?
2023/02/06(月) 19:29:59.63ID:H0rZgJvv0
東日本で2万近く死んだ日本からすれば驚く話しではない
でもこんな地域に原発とかあったら恐怖だな
771名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:30:21.01ID:TuZm8gPaa
>>758
一両から最大48機、一個小隊4両192機
一個中隊で16両としたら768機のドローンが散兵線を襲撃するわけじゃん?
砲兵の準備射撃食らってからこれやられたら
散兵線に歩兵が残らない
2023/02/06(月) 19:30:39.09ID:DL3JqAVH0
>>757
救援隊来てたっけ?
シベリアに東北の住民の移住させてやろうか?と言ってきて日本政府にすら不快感を表明されてた記憶しかないな。

パンピーはシベリア送りかよって笑ってたけど。
2023/02/06(月) 19:31:07.75ID:sd442JlI0
軍板的には好きな人が多そうなガジアンテップ要塞も崩落
一瞬何がなんだか分からなかったわ
https://twitter.com/hakaanyzb/status/1622479154573606912?t=P6992B-pj5Nd8lNDowHkLA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
774名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:46.81ID:jQLnXgT20
イスケンデルンよりもはるかに規模が大きくて、震源に近いガズィアンテプの情報がかけらほども入ってこないのヤバすぎる
阪神淡路時の神戸みたいになってないかこれ
775名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-YSKX [133.106.158.194])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:56.65ID:6agAQkywM
>>381
ウクライナ全土を占領するつもりがないならまずまずの成功を収めるんじゃないの?
2023/02/06(月) 19:32:20.79ID:H0rZgJvv0
>>769
ウクライナやロシア中心部直撃なら厭戦気分がにでるだろうが、どうだろうね
ウクライナがトルコ支援に穀物輸送してもロシアは邪魔するかな
2023/02/06(月) 19:32:27.16ID:z/QmF0/o0
EU加盟推進の為とはいえ、レズニコウ氏辞任はちとショックだ
クール禿髭眼鏡、こっそりファンだったのに
2023/02/06(月) 19:33:09.30ID:iYF4kJgsd
たしかプーチンが天然ガスを無料でやると言ったけど日本政府は断ったんだよな
エネルギー関連でキャンタマ握られたくなかったんだろうな
2023/02/06(月) 19:33:54.30ID:sd442JlI0
>>777
新しく作られる防衛産業相だかに就任だと
2023/02/06(月) 19:33:57.52ID:DL3JqAVH0
>>773
修理大変そうというか人もいっぱい亡くなってそう。
観光客少なそうだから良かったけど。
2023/02/06(月) 19:34:24.67ID:H0rZgJvv0
>>772
ソ連・ロシアは伝統的に他国の災害に支援かなりするんだよ
関東大震災のときにシベリア出兵されたのに支援物資を送り、日本はメンツもあって断ったとか
782名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:09.97ID:jQLnXgT20
>>772
きてたよ
重機や食料も割と早めに支援してくれて、その面ではあてになったよ

中韓より動きは早かったし、実質的な展開も早かったし充実してた

まあ、中国は物資支援では結構頑張ってくれた訳だが
783名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-ISlp [153.220.37.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:26.92ID:h+OLnjZC0
ロシア軍は2月15日までに新たな攻勢準備が整う、本物の機械化旅団を用意
https://grandfleet.info/russia-related/russian-army-prepares-real-mechanized-brigade-ready-for-new-offensive-by-february-15/

ルハンシク州のガイダイ知事は6日「2月15日以降にロシア軍は新たな攻勢を開始できるだろう」と明かし、
ウクライナ軍関係者も「ロシア軍が準備しているのは本物の機械化旅団だ」と指摘している。
2023/02/06(月) 19:35:36.14ID:iYF4kJgsd
ウクライナは救援物資送るかもね。トルコには色々助けられてるし
2023/02/06(月) 19:35:51.77ID:PAI9kzAH0
>>777
俺も残念だけど引責だからしょうがないぬ
2023/02/06(月) 19:35:59.25ID:H0rZgJvv0
>>784
もう表明してたような
2023/02/06(月) 19:36:24.41ID:zB0UCrIt0
日本でよく見るトルコ産てパスタだよね 他にある?
2023/02/06(月) 19:37:21.28ID:ZId6z0rra
>>783
わざわざ本物のって言うあたり今まで偽物を大量投入してたんだろうなあ
2023/02/06(月) 19:37:25.79ID:iYF4kJgsd
>>786
送るんだ。自国はそれどころじゃないのに大丈夫なのかな?
790名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:38:05.01ID:jQLnXgT20
>>787
はちみつ、オリーブオイル、ミックススパイス、貴金属装飾品
あとドライフルーツ(いちじくとか)
791名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-ISlp [153.220.37.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:38:53.16ID:h+OLnjZC0
ロシア軍の狙いはリマン奪回? 10日以内にクレミンナ方面で本格攻勢が始まる可能性
https://grandfleet.info/russia-related/is-russia-aiming-to-recapture-liman-a-full-scale-offensive-may-begin-in-the-direction-of-creminna-within-10-days/

ウクライナ軍関係者の話に基づき「ロシア軍が10日以内に本格的な攻勢を開始するかもしれない」と英国のFT紙が報じており、
ロシア軍はクレミンナからリマン方面へ攻勢に出る可能性が高いらしい。
2023/02/06(月) 19:39:53.79ID:H0rZgJvv0
>>789
むしろ穀物輸出妨害されまくってるからちょうどよいのでは
2023/02/06(月) 19:39:57.34ID:DL3JqAVH0
>>781
>>782
印象残って無かったな。ロシアにそんな良いところあるとは。
韓国は犬が行方不明になって帰ったて話しだけ覚えてる。
794名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:40:34.38ID:jQLnXgT20
>>793
その裏で爆撃機飛ばしてるのもロシアなんだよ
795名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-X5D4 [217.178.94.97])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:40:57.93ID:Ar+A7EGU0
遂に正念場が来たな。プーチン軍の機甲突撃が失敗するか。
2023/02/06(月) 19:41:02.24ID:ZId6z0rra
リマンが重要なのは事実だから狙いとしてはわかるが
今溶かしてる兵がなんの役にも立ってないな
2023/02/06(月) 19:41:10.58ID:H0rZgJvv0
ソ連時代は他国のソ連シンパへのアピールもあったろうね
798名無し三等兵 (ワッチョイ c501-9sAx [126.145.247.135])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:41:16.58ID:fogACFjs0
トルコ
少なくとも912人が死亡
シリア
少なくとも450人が死亡
2023/02/06(月) 19:41:23.02ID:4849qMoPM
>>613
そうだとしてもただのクルマなら通勤に使うなら別にいい気がするけどな
通勤も仕事のうちだろ
要人が徒歩や電車じゃ危ないだろうし
2023/02/06(月) 19:41:52.35ID:DL3JqAVH0
>>794
それは覚えてるw
中国もなんかやってきてたよね。

支援が台無しだよな。
2023/02/06(月) 19:41:52.60ID:iYF4kJgsd
震災の時はウクライナも救援物資送ってきてくれたね。今は亡きムリーヤに大量に詰め込んで空港に降り立ったニュース覚えてる
航空ヲタも結構きてたみたいね
2023/02/06(月) 19:42:06.25ID:H0rZgJvv0
今回は内陸か
以前のトルコ地震の時は津波でギリシャも相当やれてたような
2023/02/06(月) 19:43:03.05ID:3CXj2v8F0
>>725
型式証明って基本的には過去の航空事故やインシデントから編み出された基準だから
こいつを取るにはまずそこから紐解いていかないといけないんだよな……

過去に起きたような事故が二度と起きないと証明されないと型式証明は取れない
国も三菱もその見通しが甘かった、というかそんな考えが微塵も無かった
あんなに頭のいい連中が揃っててなぜそのことに気付かなかったんだろうな?
2023/02/06(月) 19:43:15.88ID:iYF4kJgsd
リマンからイジューム再制圧が目的なのだろう。その先のハルキウ攻略の為には不可欠
2023/02/06(月) 19:46:08.42ID:DL3JqAVH0
>>803
ノウハウ軽視でしょ。
後はお役所仕事。
ホンダは最初からアメリカ人を大量に雇って、アメリカで開発してるもん。
2023/02/06(月) 19:47:10.34ID:sd442JlI0
クレミンナからイジュームへ機甲部隊で突破って
ほぼ一本道だけどどうするんだろ
バフムートを突破してそのまま北上の方が良さそうに思えるけどなぁ
2023/02/06(月) 19:50:02.69ID:saX7l6FZa
>>686
親ロシア派のヤヌコヴィッチ政権の汚職が酷かったからでしょ
そもそも当時の親露派政権にEUが支援してくれる訳ねーじゃんw
808名無し三等兵 (ササクッテロロ Spd1-XHnR [126.254.52.175])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:51:45.38ID:bCM/kMC1p
今だに市民に無差別な攻撃だって
ロシアは極悪だな
809名無し三等兵 (ブーイモ MM2b-/iga [163.49.212.247])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:54:21.30ID:gIEO3qTbM
疫病、戦争、地震
なんかもう大予言みたいな世界だな
2023/02/06(月) 19:54:26.12ID:ZId6z0rra
集まってからミサイル撃ち込むだけの話なんで別に
811名無し三等兵 (ササクッテロロ Spd1-XHnR [126.254.52.175])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:54:35.62ID:bCM/kMC1p
プーチンが3月までにザポリージャなど、あの周辺を占領しろと命令してるんだってさ
必死の攻撃らしいよ
これが転けたら、どうするんだろうねw
812名無し三等兵 (スップ Sd03-MFsA [1.72.1.97])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:54:49.80ID:4AyfJsmSd
>>806
地図見て言ってるか?地形みろ
813名無し三等兵 (ワッチョイ 5d73-LQXD [58.11.6.220 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:54:52.61ID:/n2Gehxz0
元を辿ればロシアの負の遺産をマッチポンプで責める言い訳にしてるパターンが多くてな
2023/02/06(月) 19:55:56.98ID:DL3JqAVH0
>>806
なんかまた大量に高級将校が死ぬ予感がする。
進撃し始めると装甲車乗るしかないから吹っ飛ばされそうよね、
2023/02/06(月) 19:59:32.21ID:saX7l6FZa
まあ、普通に考えれば
ウクライナに戦車が届く前に攻勢に出てくるのは当然だな
816名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-lzBW [106.180.124.232])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:00:24.06ID:yHkuob1n0
>>783
すげー
未だにハイダイの言ってることソースに記事書く馬鹿おるんやな
もうたまにしかここ見ない俺でもコイツは特大地雷って知ってんのに
817名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-8hxQ [106.146.48.63])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:01:03.69ID:vQlnjixQa
>>526
最近の、「普通」。
2023/02/06(月) 20:03:34.54ID:PAI9kzAH0
レズニコウ宇国防相、2月14日にウクライナへの戦車提供の詳細が判明する可能性を指摘
06.02.2023 11:42
レズニコウ宇国防相、2月14日にウクライナへの戦車提供の詳細が判明する可能性を指摘
ウクライナのレズニコウ国防相は5日、2月14日に開催されるウクライナ防衛問題コンタクトグループ会合(ラムシュタイン会合)の際に、パートナー国よりウクライナへと提供される主力戦車の数とその時期が判明すると思っていると発言した。

レズニコウ国防省がキーウ市内での記者会見時に発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。

レズニコウ氏は、「(編集注:戦車をウクライナに提供する予定の)国のリストは私はまだ発表しない。なぜなら、いくつかの国はまだ政治的決定を下していないからだ。私の感覚では、2月14日、ウクライナ防衛問題コンタクトグループの次期会合が開催される時、今回は場所はラムシュタインでなく、ブリュッセルだが、そこでもしかしたら各国が数と時期について発表するかもしれない」と発言した。

同氏はまた、ウクライナへと戦車を提供することについてはカナダ、ポーランド、ドイツ、英国、米国が発表していると伝えた。

同時に同氏は、まずはウクライナの戦車兵が欧州で訓練を受け、それから戦場に向かうことになると指摘した。
https://twitter.com/ukrinform_jp/status/1622531319337975808?s=46&t=6phZaTbRV_pCVNiFxg7pTw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:04:02.01ID:X5KOAE/O0
>>815
普通に考えれば攻勢に出ようが出まいが
戦車は来るし特に取った方が有利になる方面もないんだから
地理上の有利保ったままアウディーイウカ消耗させつつ
戦車来るまで待つだろ
2023/02/06(月) 20:04:19.54ID:z/QmF0/o0
>>779 >>785
中枢に留まるのは救いだけど、メディア露出はほぼなくなるだろうね
その点が寂しいところ
2023/02/06(月) 20:05:29.09ID:oO85kjc20
カナダのレオ2A6もう届いたかな?
ベルギーが大量のレオ1輸出するそうだが
レオ1が4号戦車ならレオ2は5号パンターといった所かなw
2023/02/06(月) 20:06:56.86ID:63Y/rELYa
>>821
チャーチル(チャレンジャー)とティーガー(M1)も来るぞ。
フィンランドの可愛い戦車もな
2023/02/06(月) 20:08:41.57ID:iYF4kJgsd
>>818
バレンタインプレゼントでサプライズぶっ込んできそう
2023/02/06(月) 20:08:57.54ID:6aTzIrVP0
>>811
レオの群れと対峙することになります・・・
(って想定も込みの無理押し?
825名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:09:49.69ID:TuZm8gPaa
>>821
カナダはA4だろ
2023/02/06(月) 20:10:15.93ID:x6qRq/Hnr
トルコの企業がロシアに戦闘に必要な電子機器などを輸出してたってウォール・ストリート・ジャーナルが書いてるが今回の地震でそのクソ企業の工場が壊滅してればいいのに
2023/02/06(月) 20:13:13.10ID:DL3JqAVH0
>>826
寧ろTB2の工場が大丈夫なのか気になるけど。
2023/02/06(月) 20:13:20.24ID:f+RnamS50
中国人の書き込みってすぐ分かるよな
指示してる中国のお上の考えが透けて見えて興味深い
2023/02/06(月) 20:14:12.24ID:iYF4kJgsd
もう開戦から1年になるのか。アニバ近いからか、また将校のログボ出始めてるな。
2023/02/06(月) 20:15:48.54ID:4AyfJsmSd
ウクライナ兵は熟練だけど、ロシアのニュービーどもは初戦場に耐えられるかな?
アフリカ戦線の米軍初戦みたいな無様を晒すのではないか。
2023/02/06(月) 20:17:14.12ID:foDnqWGya
>>830
まあ砲撃のクレーターでボコボコになった地面を固まって歩くだけだからね…
2023/02/06(月) 20:19:25.04ID:oO85kjc20
>>822
ソ連戦車に比べたら西側戦車は重戦車のカテゴリーだなw

>>825
A4かあ
まあしゃーないわな。もらいもんだし
2023/02/06(月) 20:22:15.47ID:TOwfDjlI0
露軍、全滅したらおもろいのに
834名無し三等兵 (ササクッテロロ Spd1-XHnR [126.254.52.175])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:23:44.29ID:bCM/kMC1p
南アがロシアの支持かと思ったら
南アの人はウクライナ戦争に全く興味が無いそうです

そりゃー、そうだろうなw
2023/02/06(月) 20:23:49.15ID:sh7et65k0
でも、こういう時のウクライナは何かやってくれそうな期待感あるわ
2023/02/06(月) 20:23:51.47ID:+HnQpdfO0
ttps://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1622291376216891394
カディロフ激太りしてるらしいが何やってんだあいつ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:24:38.02ID:SzKvm/VeM
お前ら「世界の戦車大集合」決まってから
テンション上げすぎじゃね?
2023/02/06(月) 20:24:58.20ID:6aTzIrVP0
姉は一級建築士 ?イケない構造設計?
のレベルでも実用耐震強度は割りと問題ない!!
とお師匠がいっておりました・・・。

(日本の耐震志向が異常なだけで海外は結構壊れるとも言ってた気がします
839名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:25:09.05ID:GlW7fGfu0
>>807
ヤヌコーヴィチの汚職が酷かったというが、革命後の親米ポロシェンコも汚職まみれじゃんw

政権が親露だろうが親西側だろうが、EUから見たらウクライナは魅力的な国ではないということだよ
地下資源があり工業インフラも整備済み、人件費が安く豊かな穀倉地帯もある、しかし「腐敗汚職まみれでマフィアが力を持つ国家」
そんな国への財政支援なんぞ、当然ながらEUは嫌う
その現実にウクライナの親EU派(EU志向派)がこれまで向き合わなかっただけ
840名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:25:18.35ID:qUk0pLo6r
>>833
トルコ大地震ざまあだねwNATO悲惨すぎ。
神はロシアの味方してる。
841名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:27:16.56ID:qUk0pLo6r
あれっ?トルコってNATO加盟国だろ?
アメリカ金出してウクライナよりもまずはトルコ助けろよw
2023/02/06(月) 20:27:29.15ID:z/QmF0/o0
戦車が揃ったら総崩れは当然あると思う。ウ軍がそれまで耐えるための選択肢が増やせるか
2023/02/06(月) 20:28:08.34ID:GXHLq6b50
>>836
ストレス溜まると食べるタイプなんだろ
844名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:30:27.47ID:qUk0pLo6r
ウクライナに加担してロシア人を虐殺するNATOにようやく天罰降ったな。
845名無し三等兵 (ササクッテロロ Spd1-XHnR [126.254.52.175])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:31:21.01ID:bCM/kMC1p
南アでロシアがやってるプロパガンダ
ひでー嘘で、笑った
これ信じてるんだな、プーアノンw w
2023/02/06(月) 20:31:32.77ID:+5J2iUvqM
決戦近いか?
2023/02/06(月) 20:32:38.07ID:fgLpJ1I1M
>>836
部下死にまくったしワグネルとの差を考えるとね
848名無し三等兵 (ササクッテロロ Spd1-XHnR [126.254.52.175])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:33:01.78ID:bCM/kMC1p
しかし、情報後進国というか
後進国しかロシアは騙せませんw
2023/02/06(月) 20:33:17.22ID:06e6ATMta
今まで何度も集積地にミサイル撃ち込まれてるのに今回に限って無事に出発できると考える理由がわからない
2023/02/06(月) 20:34:09.88ID:sh7et65k0
>>844
おまえはリアルに死んでくれんかね。
851名無し三等兵 (スップ Sd03-MFsA [1.72.1.97])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:35:46.64ID:4AyfJsmSd
>>846
決戦って相手が流すと成り立たないんですわ、決戦に拘泥して失敗したのが旧海軍。
852名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:37:04.45ID:wx4RCZWy0
ウクライナ🇺🇦16才まで召集されている模様😨この展開って🤔 [805238285]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675679070/
2023/02/06(月) 20:37:22.47ID:PAI9kzAH0
>>836
最近は風向き悪いからステルス戦術でない?
2023/02/06(月) 20:39:20.87ID:fgLpJ1I1M
>>846
決戦と言うには勝敗の影響は両者とも少ないような
ワグネルにはデカイかもしれんが
2023/02/06(月) 20:39:30.45ID:saX7l6FZa
>>839
親欧米政権になってウクライナを西側が支援するようになったから
ロシアの侵攻が防げるようになったんだよw

ジャベリンは去年のロシアの侵攻前にウクライナにあったんだし
2023/02/06(月) 20:40:34.12ID:PAI9kzAH0
98空挺師団の元師団長A,D,ウリヤノフ退役少将が、おそらく後方でパルチザンの襲撃に遭い戦死。
一旦退役したが、義勇兵部隊の指揮官として参戦していたらしい
https://twitter.com/lowbrow22/status/1622547785932476483?s=46&t=6phZaTbRV_pCVNiFxg7pTw

相変わらずパルチザンはいい仕事するよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:41:44.46ID:sh7et65k0
パルメザンと間違えられてたのも昔の事よ
858名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:43:44.97ID:qUk0pLo6r
>>852
これだけロシア人殺しておいて和平とか通らなくなったしな。4州だけ諦められる間に和平交渉しなかったゼレンスキーあほ。
2023/02/06(月) 20:44:04.14ID:4AyfJsmSd
ロシアの将官は個人情報抜かれてるからなぁ、誰が何を率いてるか把握してるウクライナは正しく情報戦してるよね。
2023/02/06(月) 20:44:22.44ID:0ohKtd9EM
パルチザンは戦争犯罪だから徹底的に皆殺しにしたいな
パルチザンの存在はロシアの正義に戦争犯罪でしか戦えないウクライナに対するロシアの攻撃が全て正しいことの証明だな

ウクライナに民間人はいない
ウクライナ人というだけで犯罪である
2023/02/06(月) 20:44:34.66ID:PAI9kzAH0
パルメザンと言えばロシア国内で破壊活動を行う大隊があるそうな

“‘We killed three Russians’: the secretive Ukrainian special forces taking the fight across the border | Ukraine | The Guardian”
https://www.theguardian.com/world/2023/feb/04/ukraine-special-forces-russia-border
2023/02/06(月) 20:45:04.11ID:0ohKtd9EM
とりあえず占領地の怪しいウクライナ人は全員逮捕してロシアに連行だな
2023/02/06(月) 20:45:32.05ID:+HnQpdfO0
ポロシェンコって未だにドローンとかトラックとか買い込んでウクライナ軍に供給してて
汚職政治家ではあるけど反露ガチ勢でもあるんだよな
2023/02/06(月) 20:45:38.64ID:PAI9kzAH0
面白いので興味ある方は読んでみてちょ
2023/02/06(月) 20:46:34.21ID:0ohKtd9EM
どかーんと吹き飛んでるウクライナ軍
気持ちいい

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622561557627666432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
866名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:47:07.53ID:qUk0pLo6r
これだけロシア人殺しておいて和平とか通らなくなったしな。4州だけ諦められる間に和平交渉しなかったゼレンスキーあほ。
NATOが余計なことしなければここまでこじれることなかったわけだし。ロシアを完全に怒らせた形になったなw
2023/02/06(月) 20:47:32.94ID:3CNZIxf9a
>>860
露助は普通に母国語で書いていいよ
2023/02/06(月) 20:48:00.05ID:+HnQpdfO0
人道回廊(笑)でロシアに逃げざるを得なかったウクライナ人を出国させる地下ネットワークとかもあるみたいで
ウクライナ国内にロシアのスパイが大量に居るようにロシアにもウクライナへの協力者が多くいるらしい
2023/02/06(月) 20:48:04.00ID:0ohKtd9EM
爆発四散するウクライナ兵
白黒だとグロくなくて目に優しくていいね
テロリストの死ぬ光景をウクライナの子供にも見せられる

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622557934080389121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:48:13.40ID:bkZQT1d3a
>>860
ロシアの侵攻自体が国際法違反だろ
何が正義だ知恵遅れがw
2023/02/06(月) 20:48:38.23ID:0ohKtd9EM
ダブルキル

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622535714675232768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:49:12.87ID:0ohKtd9EM
ウクライナの戦車部隊の車列が大敗北した模様

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622535560886915073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:49:54.71ID:2p0r9W7D0
>>865
BMP2mのベレゾク砲塔モデルやな
マシングレネードつんでるから歩兵制圧がエグい
2023/02/06(月) 20:49:55.13ID:oGBkW/r40
>>858
いやいや
まだ殺し足りないよ
マルスに献上する血が足りない
旧ソビエトの残滓を清算する儀式なんだよ
生半可じゃ済まないよ

5~10年はやめさせて貰えないよ
プーチンもアメリカには逆らえない
2023/02/06(月) 20:50:34.06ID:0ohKtd9EM
今日のウクライナ軍の塹壕
毎日数百匹のウクライナ肉が塹壕で加工されています
最近は16歳まで食肉工場に送り込んでるらしいね

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622533064198090753
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:51:25.66ID:PAI9kzAH0
>>868
国境がゆるゆるでどちらも簡単に入れるみたいね
2023/02/06(月) 20:51:29.18ID:0ohKtd9EM
ウクライナの冷凍肉の詰め込み作業
回収するヒマがないぐらい肉が製造されてて運搬係が足りてないらしい

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622531655432036354
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:51:56.58ID:0ohKtd9EM
ウクゴミが肉になる映像

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622531140128210944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:52:53.08ID:oGBkW/r40
>>860
偉大なるソビエトを侮辱する資本主義の犬に死を!
パルチザンに栄光あれ!祖国の敵に死を!
2023/02/06(月) 20:53:34.53ID:0ohKtd9EM
肉にならずに人間になることを選んだ惨めなテロリスト
ウクライナ兵は全頭が戦争犯罪者だから、両目と両手足を切断してウクライナに着払いとかできんのかね?
2023/02/06(月) 20:53:43.48ID:0ohKtd9EM
https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622524436749619208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:54:59.90ID:K/Q+ehOia
日本政府のトルコへの支援発表やけに遅いが変にシリアも被害食らってるから判断難しくなってるのか?
2023/02/06(月) 20:55:02.39ID:0ohKtd9EM
激しい戦闘の様子
現地の兵士の創意工夫が垣間見える
白兵戦は凄惨すぎる

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622489061595422720
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:56:15.69ID:0ohKtd9EM
肉が装備を残して消えてロシア軍が困惑してる模様

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622487359035150336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:57:30.89ID:DL3JqAVH0
>>872
露助は優しいよね。
状況分からんけど牽引してた戦車が吹っ飛んだっぽいけど、牽引してる方は見逃してるもん。
ウクライナ軍だとドローンでここまで観測してたら次々砲撃してる筈だもん。
2023/02/06(月) 20:57:47.74ID:sh7et65k0
>>863
賛否両論あるけど、この人いなかったら立ち行かなくなってた可能性が高い。EUにコネあるしな
2023/02/06(月) 20:57:49.13ID:0ohKtd9EM
ウクライナの肉が肉る映像
早く16歳のウク肉を大量生産して、うくゴミの母親に死体の画像を送ってやりたいね

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622484015646404609
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 20:58:24.13ID:0ohKtd9EM
ストラィィィクwww

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622483394448986119
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
889名無し三等兵 (ワッチョイ c501-XHnR [126.218.14.130])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:58:43.57ID:D3/p+i9P0
>>858
本当に日本人?
信じられなき考え方だなw
2023/02/06(月) 20:59:36.96ID:M6MadveW0
すでにあぼーんしているのだが、
反露が集まるスレに反ウクの投稿しても逆効果やで、

工作するなら、もっと上手くやらないとね。
2023/02/06(月) 21:00:14.14ID:0ohKtd9EM
補給路はロシア軍のボーナスステージ
ゴミたち、補給道を塞ぐゴミが多すぎて、自分らの装備を自分らで爆破処分して、その映像をロシアの被害と偽ってるるらしいw

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622472742871404545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 21:00:37.52ID:M6MadveW0
>>858
何回も同じ投稿しているよね?
お疲れ様ですwww
2023/02/06(月) 21:00:40.39ID:4AyfJsmSd
ベラルーシに置いてあった地上管制機戻してないのかね
2023/02/06(月) 21:00:41.02ID:YjRhNnTF0
あぼーんのゴミは相変わらずクソ見てーなソース貼ってるんだろな
895名無し三等兵 (ワッチョイ c501-XHnR [126.218.14.130])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:02:02.42ID:D3/p+i9P0
>>836
えっー、すげーな
太り過ぎ
どうしたんだ?
2023/02/06(月) 21:03:39.49ID:0ohKtd9EM
ドローンにドローンされるテロリスト
必死にゴキブリみたいに走って無様な死に様を晒してて草

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622531140128210944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
897名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:03:55.20ID:jQLnXgT20
ポロシェンコはものすごい汚職政治家なんだが、私財完全に投げ打って国のために働いて、政敵だったゼレンスキーの顔を立てて
危険な前線にも顔を出し、と平時は糞みたいな人間でも戦時に覚醒することあるんだなと本当に感心する人だ
898名無し三等兵 (ワッチョイ c501-XHnR [126.218.14.130])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:04:42.56ID:D3/p+i9P0
>>839
EUは前向きだけどw
今、ウクライナは頑張って綺麗にしてるからねー
汚いままのロシアとは違うわw
2023/02/06(月) 21:04:43.99ID:sh7et65k0
地面が凍結してM777榴弾砲の駐鋤が取れなくなったため(あるいは駐鋤を埋めるため?)、チェーンソーや火で地面を掘り起こす様子。

https://twitter.com/jpg2t785/status/1621499507296067584?t=BSQMnINGMLgeM9BjJKXbEw&s=19


なんかすごいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 21:06:21.37ID:sh7et65k0
>>897
開戦してすぐ、自ら銃を携えてウクライナに戻ってきたらしいわ。
ゼレンスキーとは色々やり合ってるけどプロレス的な要素も多少含んでる
901名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MokP [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:06:35.38ID:hNy8Ko2g0
ウクライナは大勢の救助隊員をトルコに派遣する用意があります。
私たちはトルコ側と緊密に協力して配備を調整しています。
https://twitter.com/dmytrokuleba/status/1622540864483471360?s=61&t=rGKKxUJ6doCwEUGuF36ChA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
902名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:07:17.93ID:jQLnXgT20
ロシアに逃げたっきり、危険があったらウクライナに戻ってこないヤヌコービッチと、戦場にまで突っ込んでいくポロシェンコだと流石に比較にならんなぁ

ポロシェンコが汚職で真っ黒なのは確かだが
2023/02/06(月) 21:08:06.88ID:GXHLq6b50
戦争当事者ならまだしも、日本で兵士が死ぬ様のリンクを貼ってゴキブリが死んだだの嬉しそうにしてるやつが人生終わってるキショいオッサンなのはわかる
904名無し三等兵 (ワッチョイ c501-XHnR [126.218.14.130])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:08:07.89ID:D3/p+i9P0
>>830
削り時だね
2023/02/06(月) 21:08:53.70ID:cwqZH3oor
ポロシェンコのチョコレート工場のジオロケーションをウクライナ軍の基地です!ってやる遊び(?)が夏ごろは流行ってたらしい
906名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:09:46.89ID:jQLnXgT20
>>903
それがロシア兵であれ、ウクライナ兵であれ、だな正直

ただ、ロシアの場合は兵士たちの命を全く大事にしない指揮官たちに呆れが入る訳だけど
2023/02/06(月) 21:11:06.37ID:4AyfJsmSd
トルコ支援のために黒海に米空母浮かべようか
2023/02/06(月) 21:11:20.82ID:rDErrvMbM
移動するウクライナの戦車にロシア軍のミサイルが吸い込まれてく映像
テロリストの車両が吹き飛ぶ映像って気持ちいいね

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1622563610588504064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
909名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-Nv4G [219.105.86.209])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:12:18.85ID:jQLnXgT20
>>907
今回の被災地キプロスの前なので……
2023/02/06(月) 21:13:10.06ID:lZVerYjWF
>>895
一服盛られてるんじゃね?
あんまり洒落にならんけどw

>>897
今ゼレンスキーがやってることを見て若い頃の自分を取り戻したんじゃね?
なんか不出来なラノベっぽい想像だがw
911名無し三等兵 (ワッチョイ 6510-Mx5o [180.60.131.137])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:15:20.93ID:DTjgW9S60
>>897
いい人カモ…
912名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:16:28.22ID:GlW7fGfu0
>>836
カディロフって
先日会見前?収録前?に腕立て伏せしてなかったっけ
筋力は健在
913名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-q8ta [153.235.76.35])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:23:57.65ID:6Vl14YtrM
>>900
ウクライナって風土的に任侠ヤクザみたいな要素があるところなんでは。
コサックの故地なんだっけか。
2023/02/06(月) 21:26:09.64ID:DL3JqAVH0
>>894
今日は頑張って、新しいの見つけてきてるみたいよ。
大半クソなんだけど、ロシアがウクライナに似た手榴弾投下型ドローン投入してるっぽい動画あったり、偶に見ると面白い。
915名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:27:54.59ID:TuZm8gPaa
>>875
対戦車砲をロシア軍が今使ってるのか
砲が不足なのか?
2023/02/06(月) 21:29:16.10ID:xpuBP3sv0
もしかしてウクライナ負けちゃうの?
917名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:30:41.13ID:qUk0pLo6r
ゼレンスキー乱心で次から次へと高官クビにしとるw建前では汚職といやれてるが、まあ実際はロシアと戦争することを反対してるやつがターゲットw
918名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:33:33.72ID:qUk0pLo6r
ロシアとの戦いやめたら、ゼレンスキー自身が立場危うくなるしなwロシアとの停戦望んでクビにされるウクライナ高官たまったものじゃないなw
2023/02/06(月) 21:33:40.88ID:DL3JqAVH0
>>915
榴弾砲として使ってるみたいね。
射程3キロ。
砲弾の猶予はありそう。一応現役みたいね。
2023/02/06(月) 21:39:03.52ID:3kD7G2Vm0
ウクライナは負けだよ よかったなさっさと失せろ
2023/02/06(月) 21:40:45.03ID:q+Qvae+Fa
トルコ2発目か
ここは世界中のどの国よりも日本が仁義切らなきゃいけないところだろ
政府は何しとんねん
2023/02/06(月) 21:40:46.27ID:DL3JqAVH0
オワタアノンも毎日自演頑張ってるね。
2023/02/06(月) 21:41:55.93ID:iYF4kJgsd
残弾供与

ウクライナ情勢 880
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675687276/
2023/02/06(月) 21:43:05.59ID:sh7et65k0
>>922
承認欲求の塊なのだろう
925名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:44:46.05ID:qUk0pLo6r
ウクライナのゼレンスキー大統領はレズニコフ国防相をクビにしたことは大統領自身の命取りになるだろうね。
2023/02/06(月) 21:45:08.94ID:sh7et65k0
>>913
うん。コサックの本場
2023/02/06(月) 21:50:01.75ID:lZVerYjWF
>>925
異動をクビと言う人初めて見た
就職したことないでしょ?w
2023/02/06(月) 21:51:02.74ID:c4so4hwN0
>>865
グーチョキパーの関係ってこれか

歩兵がこの連発式のりゅう弾砲もってるやつに場所を特定されたら終わるもんな
929名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:52:28.59ID:TuZm8gPaa
>>925
人事としては引責だが横滑りで内務だろ
2023/02/06(月) 21:52:39.59ID:96OF8ns+M
>>925
パパー、おしごとはー?
931名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:55:05.33ID:qUk0pLo6r
>>927
ぷっ異動って実質はクビなんだが。
お前こそ無職なんでは?
932名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:56:27.77ID:TuZm8gPaa
>>928
歩兵戦闘車の25ミリとかも榴弾あるから
薄殻榴弾とか撃ち込まれたら戦死確実だなぁ
対戦車兵器を歩兵が運用するのにどれだけの勇気が必要かわかる
933名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:57:06.05ID:TuZm8gPaa
>>931
全然違うよ
2023/02/06(月) 21:57:17.19ID:lZVerYjWF
>>931
>異動って実質はクビなんだが
そりゃあんたが就職できそうなブラック企業だけだってw
かわいそうにまともな職場に勤めたことないんだね..
2023/02/06(月) 21:58:27.22ID:CKYTrlKa0
>>931
真面目な話で。
社会人やった事有る?
2023/02/06(月) 21:59:33.07ID:fMEGlRF60
>>931
クビと異動の違いも分からないなんて…
失礼だけどおいくつ?
ご両親が健在な内に仕事見つけた方がいいよ
937名無し三等兵 (アークセー Sxd1-4osW [126.248.19.98])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:59:57.40ID:DMAoLSJFx
この戦争の大きな要素の一つであるロシア国民のウクライナ侵攻に関する関心度だが、「急速に低下」しているらしいな
誰も興味無いらしい
これはウクライナにはアドバンテージだと思う
動員されても誰も行かない
興味もない事で死ぬのは嫌だからね
みんな逃げるって事だ
938名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:00:11.53ID:qUk0pLo6r
>>934
異動ばかりの無能乙w
939名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:01:00.88ID:TuZm8gPaa
ウクライナも現時点で汚職摘発に乗り出るって国内の反発が大きいのかな
大規模な徴兵に入っているようだし、大統領支持率の低下とか見据えてかね
2023/02/06(月) 22:01:33.28ID:CKYTrlKa0
>>931
ちょっと言い過ぎたけど企業にも依るだろうけどサラリーマンやってて定年まで人事異動の対象にならない人間なんてほぼいないよ。
941名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:02:30.52ID:qUk0pLo6r
>>936
はあ?働いてるが。仕事できるやつは異動しなくていいの。異動ばかりの素質なしに言われたかないない。
2023/02/06(月) 22:03:16.37ID:CKYTrlKa0
>>931
ご栄転という異動も有ったりしますよ。
943名無し三等兵 (アークセー Sxd1-4osW [126.248.19.98])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:03:33.45ID:DMAoLSJFx
ロシア国民でウクライナ侵攻に興味を持っている人間、15%
これって結構凄い数値だよ
ウクライナでロシア兵が死のうが何してようが、誰も関心無いって事
2023/02/06(月) 22:05:07.88ID:DL3JqAVH0
>>941
ずーと同じ事やってて事業部ごとあぼーんってよくあるからな。頑張れよー
2023/02/06(月) 22:05:13.64ID:CKYTrlKa0
>>941
左遷と間違えてない?
2023/02/06(月) 22:06:05.39ID:H0rZgJvv0
>>941
公務員や大企業はエリートほど異動で、キャリアをあげていくんだぞw
947名無し三等兵 (ワッチョイ c501-9sAx [126.145.247.135])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:06:40.24ID:fogACFjs0
>>931
異動って横滑りもあれば栄転もある
もちろん降格の場合もあるけど
948名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 22:06:52.23
ウクライナ軍の戦死者157000に対しイーロン・マスク「悲劇的な数、もうやめるべきだ」とコメント [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675687475/
ワグネル、バフムト中心に到達。 [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675646082/
2023/02/06(月) 22:08:10.67ID:6aTzIrVP0
>>937
その辺の
・物理的に逃げる
・精神的に逃げる(現地で現実逃避
・腹くくって狂戦士化
現状2番目優勢かもですが・・3番目はめんどくさいです・・・
950名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:08:45.57ID:qUk0pLo6r
>>946
言い訳おつwないからw
951名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 22:08:48.86
ウクライナもう終わってるわ
戦車届けば~って祈りモード
2023/02/06(月) 22:11:54.21ID:bTWMGI1i0
しかし、ロシアの反攻も遅いな
あと一か月ちょっとで泥将軍がまた来るだろうに去年の二の舞になってしまうぞ
ミサイルの不足に内通者の不在で去年ほどの侵攻できるのかねぇ
2023/02/06(月) 22:12:51.18ID:/GK9dChF0
復興支援は透明性の確保が条件だから、今から汚職追放しないと間に合わない。
と、思ってるんだろうけど停戦・終戦しないと復興支援は無いから慌てて汚職追放しなくていいのにw

つーか。
いち早くソ連邦から離脱して自立していくのかと思ったら、
外交も兵器調達も経済も他国任せって、ウクライーナは旧ソ連時代の衛星国になりたいのか。
離脱しなきゃよかったのに。
954名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 22:13:06.88
クレミンナ攻略も絶望的
それどころかリマン郊外に砲撃されてる
955名無し三等兵 (アークセー Sxd1-4osW [126.248.19.98])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:13:57.73ID:DMAoLSJFx
ロシアのミルブロガーのツイートがあまりにもヒット数が少ないのでロシア人飽きてきたかな?って気は非常にしてた。
上からの命令でゴリ押しの体裁は取っているが、めちゃくちゃに失敗してもプーチンは核攻撃に踏み切れないだろう。
ロシア国民の核攻撃への拒否感は強い。
2023/02/06(月) 22:14:40.37ID:CKYTrlKa0
>>950
サラリーマンなら分かるけど異動や昇格のシーズンという物が普通にあって
異動先で昇格、所属長になるとかが通常に行われているわけ。
2023/02/06(月) 22:15:29.19ID:nem1sPxM0
>>771
一両から最大48機、一個小隊4両192機
一個中隊で16両としたら768機のドローンが散兵線を襲撃する

いや、だからさ768発のロケット弾じゃダメな理由って何という話
75式が130mm30連装で射程15kmあったのに
958名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:16:09.63ID:TuZm8gPaa
>>952
俺もそう思う
あと一ヶ月は猶予があるが、始めるなら数週間以内だな
2023/02/06(月) 22:17:51.94ID:cwqZH3oor
>>958
ハイダイおじさんのソースだと来週(早ければ)だとさ
2023/02/06(月) 22:18:21.93ID:/GK9dChF0
補充兵の動員で関係ありそうになるとデモになってたけどな。
アフガニスタン紛争とかチェチェン紛争もこんな感じだったのかな。
2023/02/06(月) 22:20:09.73ID:paUYuMKsM
商社だと20代での海外勤務と30代後半の海外勤務ではいささか意味合いが異なってくるね
平時のCEOは調整型の本社勤務が長い人が任されやすいけれど、最近は現場を知っているエンジニア系CEOの方が多いように感じる
962名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 22:20:29.19
トルコ南部からシリア北部にかけての一帯で6日未明、強い地震があった。米地質調査所(USGS)によると、
地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・8。トルコのエルドアン大統領は、トルコだけで912人が死亡したと発表した。
シリアと合わせた死者は1500人を超えたとみられる。


今こそNATO軍がトルコ入りして救助活動せな
2023/02/06(月) 22:21:07.50ID:Nh40RsZdd
ウクライナの死者数は欧米の支援のせいで跳ね上がった
964名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:21:11.66ID:TuZm8gPaa
>>957
面制圧の兵器で散兵線を射撃する
当然撃ち漏らす方が多いが、防御施設は損害が出る(地雷鉄条網等)
敵の攻撃に戦闘配置についた歩兵にドローンが襲撃をかける
2023/02/06(月) 22:21:15.49ID:H0rZgJvv0
トルコがNATO軍では?
ギリシャ来てくれるのか?
2023/02/06(月) 22:21:37.15ID:3CXj2v8F0
>>931
政治家で更迭なら事実上クビだが異動はクビとは言わんな

お前会社で働いたことないだろ
967名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 22:22:46.46
ドンパチやってるときに国防大臣が違うポストに転出っつったら更迭しかねえだろ
これがロシアだったらお前らはクビwwwwwwwwwwwwwwwwって笑ってるよ
968名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:22:49.69ID:qUk0pLo6r
働いてないやつはウクライナ支持なんだなw
混沌として一向に終わらないぞw
2023/02/06(月) 22:23:22.76ID:tEKH7LtC0
>>852
対象者が徴兵事務所に登録されるってだけの話じゃないの
これは元々17歳から登録されるものだったんだろ
登録者が即座に召集されて戦場送りになるわけじゃなかろううに
2023/02/06(月) 22:23:40.20ID:H0rZgJvv0
>>950
はっ?
お前、キャリア官僚の履歴をよくみてみろよw
三年ごとに異動してキャリアあげんだよヴぁかw
971名無し三等兵 (ワッチョイ 5d73-LQXD [58.11.6.220 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:25:19.08ID:/n2Gehxz0
戦争加害国のくせに関心がそれほど低いのはメディア効果がよく現れてる
972名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:25:32.58ID:qUk0pLo6r
>>967
ロシアが大臣変えたらそれこそロシアの威信が揺らぐことなる。世界が混乱することなるし
2023/02/06(月) 22:25:33.04ID:cwqZH3oor
公務員は癒着防ぐためにくるくるポスト異動すんだっけか
俺は公務員知らんけど
2023/02/06(月) 22:26:56.16ID:3CXj2v8F0
つか年度またいで配属部署が変わらなかったとしても、昇格でポジションが変わればそれも異動だからな
2023/02/06(月) 22:27:49.41ID:/GK9dChF0
ロシア国内でイランのドローン生産か。さすがにイスラエルも手出しはすまい。
2023/02/06(月) 22:28:35.49ID:paUYuMKsM
公務員で移動しないのはお払い箱(課)に追いやられた半ば肩叩きされた人が多いように感じる
実際上司にたてつく人いたし
977名無し三等兵 (アークセー Sxd1-4osW [126.248.19.98])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:28:42.65ID:DMAoLSJFx
トルコに地震が起こってしまって、ヨーロッパ諸国や米国はウクライナへの武器の供給源がトルコだったのは知っている筈だから
武器支援をもっと大規模に急ピッチでウクライナへして上げて欲しい
あと、アメリカの駆逐艦ニッチェはトルコでそのままボランティアしてはどうだろうか?
2023/02/06(月) 22:28:48.27ID:oO85kjc20
ロシア陸軍に致命的ダメージを与えてロシア兵の士気ダウン
ロシアに降伏をもたらす西側戦車の活躍動画をはよ観たい
2023/02/06(月) 22:29:21.81ID:H0rZgJvv0
>>973
異動で回すことせ業績あげたみたいな扱いで、ポジションあげていくんだよ
むしろあちこちに顔きかせるためにエリートはいろんな部署を回るみたいだな
980名無し三等兵 (ワッチョイ 45c6-fa34 [164.70.225.17])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:29:29.83ID:UFRhEh450
異動が栄転か左遷かはどうでも良いんで
ここ軍板なんで
戦況書くか露助が死んでる動画ツイ垢貼れよ
2023/02/06(月) 22:29:44.87ID:H0rZgJvv0
まあ雰囲気的にこの板にエリートがいないのがよくわかるw
982名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 22:29:54.41
汚職指数、日本「清潔度」18位 ウクライナ116位で依然深刻
2/2(木) 17:17配信

世界の汚職を監視する非政府組織(NGO)トランスペアレンシー・インターナショナル(本部ドイツ)は2日までに、2022年版「汚職指数」を発表した。日本の「清潔度」は180カ国・地域中18位で前年から横ばい。
2023/02/06(月) 22:30:39.48ID:H0rZgJvv0
>>980
軍人だから公務員だから出世は似たようなシステムだろw
2023/02/06(月) 22:30:54.62ID:3CNZIxf9a
>>981
エリートは少ないからエリートなんだしそらな
985名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 22:31:27.08
ここはウクライナ応援スレじゃないぞ
ウクライナ戦争観察スレだ
2023/02/06(月) 22:31:43.45ID:H0rZgJvv0
>>984
エリートがなんたるものか理解できていないw
職人みたいに同じ部署に引きこもるやつがエリートのはずがないw
2023/02/06(月) 22:31:57.68ID:3CXj2v8F0
>>979
公務員って摩訶不思議な世界だな
下々の者のルールや常識は通用しないというか
2023/02/06(月) 22:32:07.99ID:3CNZIxf9a
当スレは只今よりロシア死ね死ね団が占拠した
2023/02/06(月) 22:32:41.64ID:oO85kjc20
私には未来が見える
日本が開発したニュートロンジャマーでロシアの核が無力化して
モスクワに入るNATO軍が
2023/02/06(月) 22:33:15.05ID:H0rZgJvv0
>>987
組織が巨大なんだ同じ部署にしかいないやつが大組織を率いれるか
それ相当あちこちに関わらなきゃ無理だろ
大企業も同じ
2023/02/06(月) 22:33:43.06ID:e3wp2FL4r
>>987
まあ、中小企業ならクビにならない限り同じ場所で仕事を続けるからな。
992名無し三等兵 (ワッチョイ 45c6-fa34 [164.70.225.17])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:33:48.69ID:UFRhEh450
ウクライナ情勢にクソほど関係無い事だらだら20ちょいもレスして更には異動ガーとかほんま使えん無能やわ
2023/02/06(月) 22:35:34.71ID:H0rZgJvv0
>>992
非エリートには辛かったね
2023/02/06(月) 22:35:52.22ID:3CXj2v8F0
>>983
職業軍人って専門技能職だからあんまり色んな部署をたらい回しにはならないと思うのよ
情報畑の奴が泥臭い歩兵課には行かないだろうし、戦車乗りが砲兵になることはあるまい

思い出したけど空母の艦長って元パイロットじゃないとなれないのよな
995名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.92])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:36:31.50ID:TuZm8gPaa
>>977
今全速で空母機動部隊が急行中
トモダチ作戦2発動
今度は戦争だって言ってた
996名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.166.155.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:37:27.78ID:qUk0pLo6r
>>970
キャリア官僚とレズニコフとどう関係?
引責辞任だし。意味合い違うが、まあ異動は無能からになるだろうね
997名無し三等兵 (ワッチョイ 45c6-fa34 [164.70.225.17])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:37:33.27ID:UFRhEh450
>>993
誰もお前とは言っとらんのやが
無能の自覚あるんすね
998名無し三等兵 (ワッチョイ 6d10-+FOx [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:39:58.40ID:GlW7fGfu0
レズニコフの「引責辞任」は世論に対するポーズ
政権内に残るってのはね
2023/02/06(月) 22:40:03.68ID:H0rZgJvv0
>>996
お前が異動=クビとかいうバカ発言の根源だろうがw
2023/02/06(月) 22:40:24.99ID:c4so4hwN0
ロシアがヤクザで、ウクライナは元カノみたいな位置だからな

ゼレンスキーは親ロ派の候補として大統領選に出て当選してる
だから、クリミアを奪取されたあともウクライナ国民的には別にロシアに本気で敵対してたわけじゃないんだ
これはBBCやCNNは意図的に報じてないけど、ゼレンスキーは2014年の新年の番組でロシアの国営テレビでダンスを披露してコメディアンやってたし、
その後も親ロの人だったんよ

ロシアのやり方はあまりにムチャクチャなんだよ
アメリカと仲良くしたから気に入らないから領土よこせとか、首都をよこせとか

ウクライナとしてはEUとアメリカとよろしくやりつつ、ロシアとは一番仲良くしたいってタイプの大統領を選んで
それがゼレンスキーだったんだけど、
ロシアは 「いや、ロシアだけじゃなきゃダメだ」って軍隊を拡張してしまった

それはこの時代には無理ヨ・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 43分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況