!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-3を語るスレ264【日英伊共同開発】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674326241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ265【日英伊共同開発】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (スーップ Sd9f-9z6q [49.106.116.6 [上級国民]])
2023/02/08(水) 13:26:38.57ID:2McDevj+d813名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-gCi3 [124.141.239.176])
2023/02/18(土) 21:16:59.69ID:Sqorrgll0814名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-BTrK [106.139.142.253])
2023/02/18(土) 21:17:54.29ID:RlqBLpcB0 興味深いのはスレで暴れてる国産ガイジを除くと
共同開発にたいして、ここまで国防族議員やメーカー側、防衛省側から一つも反対意見が出て来ないところだろうな
国産単独開発論者は一人もおらず、F-2で恨みつらみのあるアメリカと組むぐらいだったら
英国と組むの方がマシで全員一致している感
共同開発にたいして、ここまで国防族議員やメーカー側、防衛省側から一つも反対意見が出て来ないところだろうな
国産単独開発論者は一人もおらず、F-2で恨みつらみのあるアメリカと組むぐらいだったら
英国と組むの方がマシで全員一致している感
815名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-ZTyf [126.93.115.86])
2023/02/18(土) 21:19:46.34ID:Qd8Rfa9C0 F-22禁輸ショックが無ければF-3の計画がここまで発展することもなかったろうから結果オーライ
816名無し三等兵 (ブーイモ MMce-KThN [163.49.215.200])
2023/02/18(土) 21:24:45.93ID:PISP/lSlM817名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-BTrK [106.139.142.253])
2023/02/18(土) 21:26:20.80ID:RlqBLpcB0 F-22買えなかったから、これまでの国産機=支援戦闘機路線が崩壊して
開発難易度上がって共同開発をせざるを得なくなったんで、国産厨にとっては最悪の結果じゃねw
開発難易度上がって共同開発をせざるを得なくなったんで、国産厨にとっては最悪の結果じゃねw
818名無し三等兵 (ワッチョイ f602-BTrK [113.153.79.103])
2023/02/18(土) 21:26:45.34ID:uJGvUAwv0819名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-gCi3 [124.141.239.176])
2023/02/18(土) 21:28:51.00ID:Sqorrgll0820名無し三等兵 (ワッチョイ f602-BTrK [113.153.79.103])
2023/02/18(土) 21:30:33.93ID:uJGvUAwv0 流石に44レスのアホはNGでいいや
821名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-gCi3 [124.141.239.176])
2023/02/18(土) 21:32:15.50ID:Sqorrgll0822名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-BTrK [106.139.142.253])
2023/02/18(土) 21:37:18.15ID:RlqBLpcB0 もうNG入れとけよ
相手にするだけ時間の無駄だぞ
日本語も書けないレベルのガイジだし
相手にするだけ時間の無駄だぞ
日本語も書けないレベルのガイジだし
823名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-gCi3 [124.141.239.176])
2023/02/18(土) 21:46:05.38ID:Sqorrgll0 反論出来なくなって
何か急に共同開発厨がしおらしくなってきました!
これからどんな珍説でお互いを慰め合うか、乞うご期待!ww
何か急に共同開発厨がしおらしくなってきました!
これからどんな珍説でお互いを慰め合うか、乞うご期待!ww
824名無し三等兵 (ワッチョイ de56-cG3n [207.65.234.46])
2023/02/18(土) 21:47:21.86ID:rkMa61DY0 英語も読めないだろうそいつ
出来るフリしてるけど、張った英語の記事の中身読めてない
出来るフリしてるけど、張った英語の記事の中身読めてない
825名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-uUtW [126.158.229.232])
2023/02/19(日) 04:31:18.58ID:CHqYoDNDr 現実問題として、2023年度予算が成立すると
機体は引き続き基本設計、エンジンは制作、更に改良までの方針が確定する
そこには英伊の関与が無いことも確定する
機体は引き続き基本設計、エンジンは制作、更に改良までの方針が確定する
そこには英伊の関与が無いことも確定する
826名無し三等兵 (ワッチョイ de56-cG3n [207.65.234.46])
2023/02/19(日) 05:41:43.81ID:kOJXTlwF0 オッペケは隔離スレへ
防衛省も三菱も次期戦闘機は3カ国共同開発だと発表してるから国産単独開発の妄想は妄想オッケーのスレで好きなだけやれ
防衛省も三菱も次期戦闘機は3カ国共同開発だと発表してるから国産単独開発の妄想は妄想オッケーのスレで好きなだけやれ
827名無し三等兵 (ブーイモ MMce-KThN [163.49.210.157])
2023/02/19(日) 09:29:24.21ID:oQ7wotMFM 予算が成立するとっていう以前に、予算案には共同開発後の中身が含まれてないw
通ったとしても色のついてない予備費扱いで、JV次第ってことだ
通ったとしても色のついてない予備費扱いで、JV次第ってことだ
828名無し三等兵 (ワッチョイ 2aad-rApb [125.8.4.112])
2023/02/19(日) 09:50:36.78ID:UWgmINs60 まあGCAPがものになるかどうかに関わらず日本は開発を進めるし日本が主導するならムダにもならないからいいわな
今回は日本が英伊に頭を下げられてる立場だから無理を言ってきたら突っぱねるだけ
今回は日本が英伊に頭を下げられてる立場だから無理を言ってきたら突っぱねるだけ
829名無し三等兵 (スッップ Sdca-l7wh [49.96.27.125])
2023/02/19(日) 10:28:08.47ID:QVn1UXzvd オッペケは引っ込めよ
830名無し三等兵 (ワッチョイ a610-7//G [153.170.74.1])
2023/02/19(日) 14:10:06.95ID:EdHAi9T10 >>826
三菱も呑気に次期戦闘機なんか作ってる場合じゃないだろw
三菱も呑気に次期戦闘機なんか作ってる場合じゃないだろw
831名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/19(日) 17:05:48.71ID:SCzd6gBl0 2035年というのは初飛行でもなければ、量産初号機登場の時期でもない
2035年迄に開発するというのは戦力として機能するまでを開発という
これをイギリスやイタリアが共同声明に盛り込んだのは極めて重要
2035年迄に戦力として機能するという期限を設けたというのは
基本的に間に合う前提のスケジュールしかダメということになる
戦力として機能するには2020年代末当たりには初飛行する必要があり
2030年代初頭までに量産初号機が登場してないと2035年頃には戦力として機能しない
公式声明文の通りなら、2025年から開発スタートでは間に合わないのはほぼ確実
エンジンはもっと早くできることが要求されるので、日英共同実証してからなんて無理という話になる
共同声明策定の時に2035年という期限を設けたことがイギリスが主導権放棄をした証拠といってよいだろう
声明通りにできるのはF-3をライセンス生産してカスタマイズするしかない
2035年迄に開発するというのは戦力として機能するまでを開発という
これをイギリスやイタリアが共同声明に盛り込んだのは極めて重要
2035年迄に戦力として機能するという期限を設けたというのは
基本的に間に合う前提のスケジュールしかダメということになる
戦力として機能するには2020年代末当たりには初飛行する必要があり
2030年代初頭までに量産初号機が登場してないと2035年頃には戦力として機能しない
公式声明文の通りなら、2025年から開発スタートでは間に合わないのはほぼ確実
エンジンはもっと早くできることが要求されるので、日英共同実証してからなんて無理という話になる
共同声明策定の時に2035年という期限を設けたことがイギリスが主導権放棄をした証拠といってよいだろう
声明通りにできるのはF-3をライセンス生産してカスタマイズするしかない
832名無し三等兵 (アウアウウー Sa81-U3TU [106.128.111.75])
2023/02/19(日) 17:09:56.28ID:cgeryeVUa オッペケIP変えたか
833名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/19(日) 17:10:47.04ID:cE4nlWJd0 呑気なスケジュール設定には定評のあるイギリスがどう動くのか見ものだね。
834名無し三等兵 (ワッチョイ de56-cG3n [207.65.234.46])
2023/02/19(日) 17:22:50.05ID:kOJXTlwF0 同じ妄想しか言わないから回線変えてもバレバレだぞオッペケ
さっさと隔離スレに行け
さっさと隔離スレに行け
835名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/19(日) 17:27:46.32ID:SCzd6gBl0 3カ国の声明文だからイタリアも声明の内容に同意したのは確実
イタリアはイギリスに不利な内容に同意したという意味でもある
わざわざテンペストの枠組みから飛び出して、直接対日接近を図り
更にイギリスに不利な内容に同意したというのは
イギリスが掲げたテンペスト構想には異を唱えたということになる
イタリアはイギリスに不利な内容に同意したという意味でもある
わざわざテンペストの枠組みから飛び出して、直接対日接近を図り
更にイギリスに不利な内容に同意したというのは
イギリスが掲げたテンペスト構想には異を唱えたということになる
836名無し三等兵 (ワッチョイ d512-CrBY [36.2.155.5])
2023/02/19(日) 22:07:24.55ID:HdR+5vdT0 英主導戦闘機F-3
837名無し三等兵 (ワッチョイ d512-CrBY [36.2.155.5])
2023/02/19(日) 22:11:12.89ID:HdR+5vdT0 三菱「ぼ、ぼくがしゅどうしゅる!」
BAE「よしよし、まずはまともな旅客機作れるになってから出直してきてね」
BAE「よしよし、まずはまともな旅客機作れるになってから出直してきてね」
838名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-gCi3 [124.141.239.176])
2023/02/19(日) 22:14:44.78ID:leaCaxqg0839名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-BTrK [106.139.142.253])
2023/02/19(日) 23:00:30.05ID:LkC4hsB90 オッペケNG4連発
840名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-BNFJ [126.194.123.159])
2023/02/19(日) 23:18:18.76ID:Eq9bfKnXr 旅客機もダメ、ロケットもダメ
でも第6世代戦闘機はニホンシュドーで作れます(笑)
でも第6世代戦闘機はニホンシュドーで作れます(笑)
841名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-gCi3 [124.141.239.176])
2023/02/19(日) 23:26:22.36ID:leaCaxqg0 やっぱりそれ系の連中の書き込みだったんだねぇ
見えてないんだろうけどw失敗系とでも称するべきか?
まぁ共同のアレが叩かれてる昨今は少し静かになったかな
見えてないんだろうけどw失敗系とでも称するべきか?
まぁ共同のアレが叩かれてる昨今は少し静かになったかな
842名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/19(日) 23:31:10.14ID:XAolXBFd0 https://jetlinemarvel.net/10-facts-tempest-6th-gen-fighter-jet/
The best technology for fighter jets will be brought in large part by Japan.
The best technology for fighter jets will be brought in large part by Japan.
843名無し三等兵 (スップー Sdaa-l7wh [1.73.16.206])
2023/02/19(日) 23:37:18.47ID:hnPl+lI5d まともに言い返せなくて、ロケットと旅客機で顔真っ赤になって対抗してんの?
844名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 00:20:10.78ID:QKdw1CSw0 >>842
航空機の大部分は英国で製造されると書いてあるな
航空機の大部分は英国で製造されると書いてあるな
846名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 00:38:32.53ID:/zuOYFGD0 >>844
製造ではなく開発と書いてるだけ。しかもその前の戦闘機に関する最高の技術の大部分は日本が提供すると言う内容と矛盾してるし。
これはそんな真面目な記事では無いし、新事実も無い。こう言う視点もあると言う意味で紹介した
製造ではなく開発と書いてるだけ。しかもその前の戦闘機に関する最高の技術の大部分は日本が提供すると言う内容と矛盾してるし。
これはそんな真面目な記事では無いし、新事実も無い。こう言う視点もあると言う意味で紹介した
847名無し三等兵 (ワッチョイ f103-BTrK [114.145.240.106])
2023/02/20(月) 01:10:04.96ID:cAoZQy0U0 >>838
たぶんBAe 146がイギリス単独では最後
たぶんBAe 146がイギリス単独では最後
848名無し三等兵 (アウアウウー Sa81-BTrK [106.154.0.75])
2023/02/20(月) 01:45:31.17ID:y6MhEqP4a エアバスとボーイング、両方に絡んでるのが英国航空機産業でしょ?
849名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/20(月) 06:05:07.08ID:83H/JPCV0 英国主導の開発不可能ではないが、それには英国は他の出資国を探す必要がある
日本やイタリアは英国の構想に出資する義務はない
現に日本は自国の予算で次期戦闘機開発を進めている
当然のことながらイギリスやイタリアも日本の次期戦闘機に出資す義務なんてない
日本の次期戦闘機設計にもイギリスやイタリア企業は参加してない
GCAPは2つの戦闘機開発を同時に進めるか、日本のF-3に一本化するかの二択になった
イタリアはGCAPになったころによりイギリスの構想への出資義務が無くなった
日本が現開発事業を中止しない限り、イギリスの構想に一本化されることは無くなった
この事実をアンチは無視しようとしてるけどね(笑)
スウェーデンがGCAPに接近してきたこともイギリスには有利にはならない
イギリス構想に賛成ならテンペスト構想から離脱する必要がなかった
GCAPに日本が入ったことにより接近してきたなら、それは対日接近だと考えてよい
F-3の購入する気はなくとも、エンジンを初めとした日本の技術利用を考えているからに他ならない
イギリスとしては難しい選択になるだろう、イタリアとスウェーデンがテンペストから距離をとり対日接近を進めている
イギリスが機体、エンジン開発の全額負担でも申し出ないと、イタリアやスウェーデンを英国支持には回ってくれないだろう
日本やイタリアは英国の構想に出資する義務はない
現に日本は自国の予算で次期戦闘機開発を進めている
当然のことながらイギリスやイタリアも日本の次期戦闘機に出資す義務なんてない
日本の次期戦闘機設計にもイギリスやイタリア企業は参加してない
GCAPは2つの戦闘機開発を同時に進めるか、日本のF-3に一本化するかの二択になった
イタリアはGCAPになったころによりイギリスの構想への出資義務が無くなった
日本が現開発事業を中止しない限り、イギリスの構想に一本化されることは無くなった
この事実をアンチは無視しようとしてるけどね(笑)
スウェーデンがGCAPに接近してきたこともイギリスには有利にはならない
イギリス構想に賛成ならテンペスト構想から離脱する必要がなかった
GCAPに日本が入ったことにより接近してきたなら、それは対日接近だと考えてよい
F-3の購入する気はなくとも、エンジンを初めとした日本の技術利用を考えているからに他ならない
イギリスとしては難しい選択になるだろう、イタリアとスウェーデンがテンペストから距離をとり対日接近を進めている
イギリスが機体、エンジン開発の全額負担でも申し出ないと、イタリアやスウェーデンを英国支持には回ってくれないだろう
850名無し三等兵 (ワッチョイ de56-cG3n [207.65.234.46])
2023/02/20(月) 06:59:43.34ID:YszibzI20 >>844
これか
How the UK benefited from the initiative. It will gain knowledge of the creation of airplanes as well as rights to patents on the technology, which may potentially lead to the development of other products. It will also create 21,000 jobs in the next 10 years and strengthen the economic reform of exporting such goods. As part of the agreement, the bulk of aircraft will be developed in the United Kingdom.
これか
How the UK benefited from the initiative. It will gain knowledge of the creation of airplanes as well as rights to patents on the technology, which may potentially lead to the development of other products. It will also create 21,000 jobs in the next 10 years and strengthen the economic reform of exporting such goods. As part of the agreement, the bulk of aircraft will be developed in the United Kingdom.
851名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.231.167])
2023/02/20(月) 09:05:10.43ID:r1zOh+VkM852名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-h1Ka [106.72.201.194])
2023/02/20(月) 09:31:59.89ID:sm14UJoh0 ガラパゴスとか知ってる俺様偉い
853名無し三等兵 (スップー Sdaa-rApb [1.73.14.230])
2023/02/20(月) 09:42:57.05ID:5/mEPEaDd アンチの思い描いてた共同開発とは全く違ったものになりそうだな
854名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.231.167])
2023/02/20(月) 09:49:43.05ID:r1zOh+VkM 技術と金は等価
金だけ全額出しても主導は出来ない
要望だけ
それも無能なメーカーに作らせてねって言う要望であるわけもなく
こういう性能で作ってねという要望の主導
そういう性能で作るには技術高いメーカーの製品と開発が必要で、その開発の主導は高技術メーカーになるのは必然
出資で決まることではない
金だけ全額出しても主導は出来ない
要望だけ
それも無能なメーカーに作らせてねって言う要望であるわけもなく
こういう性能で作ってねという要望の主導
そういう性能で作るには技術高いメーカーの製品と開発が必要で、その開発の主導は高技術メーカーになるのは必然
出資で決まることではない
855名無し三等兵 (スップー Sdaa-rApb [1.73.14.230])
2023/02/20(月) 09:51:39.82ID:5/mEPEaDd だから日本が主導するって話になってんだな
納得
納得
856名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/20(月) 09:57:50.62ID:83H/JPCV0 必要な時に必要な物を用意することの重要さを理解できてない人がいる
または理解したくないと必死に喚いてる感じかな?
FSXの時に日本はエンジンを用意できなかった
必要な時期を無視すればエンジン開発も可能だったかもしれないが
そんなことは現実には不可能だった
それと同じことで、2035年頃実戦配備が出来る状態にするには
英国が掲げるプランはイタリアにも支持されんかったということ
どんなにイギリスには経験や技術があるといっても間に合わないものは無いのと同じ
GCAP声明の時期に間に合う見込みがあるのは、日本の次期戦闘機しかない
または理解したくないと必死に喚いてる感じかな?
FSXの時に日本はエンジンを用意できなかった
必要な時期を無視すればエンジン開発も可能だったかもしれないが
そんなことは現実には不可能だった
それと同じことで、2035年頃実戦配備が出来る状態にするには
英国が掲げるプランはイタリアにも支持されんかったということ
どんなにイギリスには経験や技術があるといっても間に合わないものは無いのと同じ
GCAP声明の時期に間に合う見込みがあるのは、日本の次期戦闘機しかない
857名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.231.167])
2023/02/20(月) 10:09:21.19ID:r1zOh+VkM エンジンなんてどうにでもなる
TFXはエンジン未定で開発が進んでる
しょぼいエンジンでも改造すればグリペンのようにスーパークルーズ出来てしまう
スーパークルーズ出来ればスクランブルには十分で、アフターバーナー性能なんて必要ない
TFXはエンジン未定で開発が進んでる
しょぼいエンジンでも改造すればグリペンのようにスーパークルーズ出来てしまう
スーパークルーズ出来ればスクランブルには十分で、アフターバーナー性能なんて必要ない
858名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-gCi3 [126.233.170.123])
2023/02/20(月) 10:10:35.19ID:LatxqpxQr859名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.231.167])
2023/02/20(月) 10:11:48.63ID:r1zOh+VkM そして最終的にアダプティブエンジンでなければ日本はじり貧
燃料不足で対応できなくなる
宝の持ち腐れ
燃料不足で対応できなくなる
宝の持ち腐れ
860名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.231.167])
2023/02/20(月) 10:13:10.02ID:r1zOh+VkM 大和もそうだったなw
作ったはいいけど使えないw
最後は玉砕
作ったはいいけど使えないw
最後は玉砕
861名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-gCi3 [126.233.170.123])
2023/02/20(月) 10:15:39.57ID:LatxqpxQr ※ちなみにアダプティブエンジンは何らかの形で組み込むかも、としかロールスロイスの
ジーノさんは言ってません
※テンペストだった一年前の話ね
>>860
大和?
戦艦大和誕生とか読んだ事無いんかな?
工数的にはサウスダコタ級と同じやで
ジーノさんは言ってません
※テンペストだった一年前の話ね
>>860
大和?
戦艦大和誕生とか読んだ事無いんかな?
工数的にはサウスダコタ級と同じやで
862名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.231.167])
2023/02/20(月) 10:19:24.12ID:r1zOh+VkM F119をパクったはいいけど、時代はF135
あわててF136作ったRRと共同開発に進んだってのが真相
間に合わすならF136技術のエンジン
最終形はXG240ベース
あわててF136作ったRRと共同開発に進んだってのが真相
間に合わすならF136技術のエンジン
最終形はXG240ベース
863名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 10:20:45.31ID:/bLz8ZVP0 >>857
空戦やる気はあるみたいなんで、アフターバーナーはつけられるみたいですけど?
空戦やる気はあるみたいなんで、アフターバーナーはつけられるみたいですけど?
864名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-gCi3 [126.233.170.123])
2023/02/20(月) 10:21:10.00ID:LatxqpxQr と、
どうパクったのか説明出来ない
ガチの知能障ガイジが。
で今度は問題噴出中のF135持ち上げ?
どうパクったのか説明出来ない
ガチの知能障ガイジが。
で今度は問題噴出中のF135持ち上げ?
865名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-KThN [202.214.231.167])
2023/02/20(月) 10:23:53.65ID:r1zOh+VkM866名無し三等兵 (スププ Sdca-l7wh [49.98.247.159])
2023/02/20(月) 10:24:44.38ID:Vtkf3mVtd XG240のパワーを予想するために計算した奴が何人かいたけど、どの結果もXF9以下で、ファイター向きじゃなくてキャリアー向きらしいんですが。
867名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 10:27:15.02ID:/bLz8ZVP0 >>865
それが考え方なら、艦載型のF-35にもアフターバーナーが無いことになるんですが。
それが考え方なら、艦載型のF-35にもアフターバーナーが無いことになるんですが。
868名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 10:27:32.57ID:/zuOYFGD0 >>862
RRにF-136の技術は何も無いしアリソンとの技術提携もSSAで禁止されてる
SSAは非常に厳しく技術資料や人員の交流はもちろん禁止でRRとアリソンが会議することすら禁止してる
RRにあるのはリフトファンの技術だけ
RRにF-136の技術は何も無いしアリソンとの技術提携もSSAで禁止されてる
SSAは非常に厳しく技術資料や人員の交流はもちろん禁止でRRとアリソンが会議することすら禁止してる
RRにあるのはリフトファンの技術だけ
869名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 10:28:29.72ID:GySzsJH7M870名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 10:31:26.65ID:/bLz8ZVP0 >>869
バカか。陸上機は余程の制約がない限り、元から長距離飛べるように設計されとるわ。
バカか。陸上機は余程の制約がない限り、元から長距離飛べるように設計されとるわ。
871名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 10:31:52.37ID:/zuOYFGD0 >>862
RUSIが書いているようにIHIとRRの作る共同実証エンジンはGCAPのエンジンで、共同実証エンジンに統合するイギリス側の技術はオルフェウス
XG240は何らかの理由でGCAPのエンジンのベースとして出せるところにまで開発が至ってない
RUSIが書いているようにIHIとRRの作る共同実証エンジンはGCAPのエンジンで、共同実証エンジンに統合するイギリス側の技術はオルフェウス
XG240は何らかの理由でGCAPのエンジンのベースとして出せるところにまで開発が至ってない
872名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 10:32:49.67ID:GySzsJH7M >>870
アフターバーナー使ったら話は全く別
アフターバーナー使ったら話は全く別
873名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 10:38:22.61ID:/bLz8ZVP0 >>872
それ込みやがな。おわかり?
それ込みやがな。おわかり?
874名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 10:43:07.28ID:GySzsJH7M 最高に頭悪いハッタリw
875名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 10:55:07.63ID:/bLz8ZVP0 「艦載機は空母が近くにいるから大丈夫!!陸上機は基地が遠いからアフターバーナー無し!!」はバカの理論なんよ。
なら聞くけど、なんでF-2にはアフターバーナーがあるん?言うてみ?
なら聞くけど、なんでF-2にはアフターバーナーがあるん?言うてみ?
876名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 10:57:28.40ID:GySzsJH7M 鳥頭かよ
>>857に書いた内容見ろよ
>>857に書いた内容見ろよ
877名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/20(月) 11:27:53.77ID:83H/JPCV0 政治的いざこざを避ける為に良かれと思ってテンペスト構想を打ち出したのだろうが
裏目に出てしまったということ
主催国であるイギリスが正式スタートを2025年迄に決めるとかいっても
事前の研究費を拠出しても、イギリスがやりませんとか言い出したらイタリアやスウェーデンはどうする?
研究費が丸損する可能性だってあるのだから
それだったら機体とエンジン開発は全額日本負担のF-3に乗っかった方がいいというのがGCAP
機体をカスタマイズするだけのイタリアや部品だけ使いたいスウェーデンにとっては低リスク
仮に日本が開発失敗しても懐は痛まないからな
F-35開発のような、アメリカは絶対に中止にしないだろうという信用があるなら話は別だが
イギリスの構想にそこまでの信用は無かったということ
裏目に出てしまったということ
主催国であるイギリスが正式スタートを2025年迄に決めるとかいっても
事前の研究費を拠出しても、イギリスがやりませんとか言い出したらイタリアやスウェーデンはどうする?
研究費が丸損する可能性だってあるのだから
それだったら機体とエンジン開発は全額日本負担のF-3に乗っかった方がいいというのがGCAP
機体をカスタマイズするだけのイタリアや部品だけ使いたいスウェーデンにとっては低リスク
仮に日本が開発失敗しても懐は痛まないからな
F-35開発のような、アメリカは絶対に中止にしないだろうという信用があるなら話は別だが
イギリスの構想にそこまでの信用は無かったということ
878名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 11:30:25.18ID:GySzsJH7M 機体なんてTFXのデータあるし
879名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 11:54:42.26ID:/bLz8ZVP0 >>876
だからバカか?空戦やるっつってんのに「スクランブルにだけ対応してます」は、役立たずだってわかってる?
だからバカか?空戦やるっつってんのに「スクランブルにだけ対応してます」は、役立たずだってわかってる?
880名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 11:57:18.19ID:GySzsJH7M この読解力のなさはゆとりか?チョンか?
881名無し三等兵 (スププ Sdca-6o6r [49.98.249.209])
2023/02/20(月) 12:20:19.72ID:00TSxVlId AB無し戦闘機なんてあり得んやろ
はじめっから非現実的な前提で会話しようとするから意味不明になる
ブーイモの中ではあらゆる事がブーイモの思い通りなんやから会話するだけ無駄やで
遠くから「はよ目を覚ませよー」って言うだけでええよ
エンジンはXF9ベース
機体はF-3ベースでそれぞれイギリス、イタリアがライセンス生産って方針は固いから
ブーイモがなにをさえずろうとも変わらん
はじめっから非現実的な前提で会話しようとするから意味不明になる
ブーイモの中ではあらゆる事がブーイモの思い通りなんやから会話するだけ無駄やで
遠くから「はよ目を覚ませよー」って言うだけでええよ
エンジンはXF9ベース
機体はF-3ベースでそれぞれイギリス、イタリアがライセンス生産って方針は固いから
ブーイモがなにをさえずろうとも変わらん
882名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 12:30:25.59ID:GySzsJH7M 誰がAB無しっつったのか?
それはワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192] ただ一人w
それはワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192] ただ一人w
883名無し三等兵 (スププ Sdca-6o6r [49.98.249.209])
2023/02/20(月) 12:42:38.85ID:00TSxVlId884名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 12:43:16.86ID:QKdw1CSw0 FCASは出資比率が33%ずつだから揉めてるんよ
発言権が対等なわけだからドイツがエンジン開発に噛ませろとゴネているのも無理はない
対してGCAPは開発にたくさんお金を出せる国が偉いんよ。イギリスもイタリアも財政が火の車で開発費を増やす余裕がないのが日本には好都合だな
発言権が対等なわけだからドイツがエンジン開発に噛ませろとゴネているのも無理はない
対してGCAPは開発にたくさんお金を出せる国が偉いんよ。イギリスもイタリアも財政が火の車で開発費を増やす余裕がないのが日本には好都合だな
885名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 12:43:43.56ID:GySzsJH7M 性能の話と有無の話を理解できない猿が二匹目w
886名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 12:45:03.20ID:GySzsJH7M しかも前提が、本命エンジン間に合わなくても・・・の下りだ
鳥頭で猿頭だからこうなるw
鳥頭で猿頭だからこうなるw
887名無し三等兵 (スップー Sdaa-rApb [1.73.16.223])
2023/02/20(月) 12:45:39.20ID:rHxWrvuRd 技術も金も日本の持ち出しが多いなら日本の要求が多く通りそうだな
888名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 12:45:48.98ID:QKdw1CSw0 もしGCAPにドイツとフランスがいたら厄介だったな
この2カ国は金があるから開発費を捻出出来てしまう
この2カ国は金があるから開発費を捻出出来てしまう
889名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 12:50:05.68ID:QKdw1CSw0 もしこのまま開発を日本に一任されるのであれば、GCAPにおける日本のワークシェアは対英に対して60%超、対伊に対しては80%超と予想
相手国分のワークシェアに関してはカスタマイズ生産かな
相手国分のワークシェアに関してはカスタマイズ生産かな
890名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 12:51:13.58ID:/zuOYFGD0 >>888
GCAPはEU離脱の数少ない成果だな
GCAPはEU離脱の数少ない成果だな
891名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 12:54:39.86ID:QKdw1CSw0 問題なのは日本には戦闘機開発経験が乏しいこと
海外に頼らない以上はポンコツ戦闘機が出来る可能性だってゼロではない
海外の知見を得ずに開発するというならそのリスクは自ずと高くなる
プライムの三菱重工が下請け各社をいかに上手くまとめられるかにかかってる
MSJみたいに頑固に突き進むとたぶんまた失敗する
海外に頼らない以上はポンコツ戦闘機が出来る可能性だってゼロではない
海外の知見を得ずに開発するというならそのリスクは自ずと高くなる
プライムの三菱重工が下請け各社をいかに上手くまとめられるかにかかってる
MSJみたいに頑固に突き進むとたぶんまた失敗する
892名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 12:54:45.51ID:/zuOYFGD0893名無し三等兵 (ブーイモ MM29-KThN [210.138.6.174])
2023/02/20(月) 13:00:09.02ID:GySzsJH7M894名無し三等兵 (ワッチョイ f682-LwiH [113.20.244.9])
2023/02/20(月) 13:01:52.33ID:/zuOYFGD0 >>891
BAEはユーロファイター以後戦闘機は作ってないし開発経験は日本とイギリスではほとんど変わらない
BAEはユーロファイター以後戦闘機は作ってないし開発経験は日本とイギリスではほとんど変わらない
895名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 13:06:33.25ID:QKdw1CSw0 >>892
JVはとりあえず33%ずつにして完成機販売の利益を3カ国で等分する可能性はあるな
でも日本はライセンス付与によるカスタマイズ生産を英伊に対して行うからこの出資比率より日本に入ってくるお金は多いと思う
てか、そもそも3等分のJVは開発費を多く出した国が損する仕組みだから日本が賛成するとは思えないけどね
JV本社イギリスってたぶん主導権を保ちたいイギリスが提案してきて日本がどうするか検討してる状況なんだと思う
JVはたぶんポシャると思う
JVはとりあえず33%ずつにして完成機販売の利益を3カ国で等分する可能性はあるな
でも日本はライセンス付与によるカスタマイズ生産を英伊に対して行うからこの出資比率より日本に入ってくるお金は多いと思う
てか、そもそも3等分のJVは開発費を多く出した国が損する仕組みだから日本が賛成するとは思えないけどね
JV本社イギリスってたぶん主導権を保ちたいイギリスが提案してきて日本がどうするか検討してる状況なんだと思う
JVはたぶんポシャると思う
896名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 13:12:00.15ID:QKdw1CSw0 >>894
現状F-35より高性能でないと第6世代とは言えない
ここで、エンジンだけでなくセンサーやその他アビオニクスも、アップグレードし続けているF-35に勝てるのかという問題がある
ヨーロッパの戦闘機はそこまで長距離飛行を必要としていないからF-35よりエンジンが優れていてもその他アビオニクスが負けていて価格が高いとかだと普通に競り負けると思う
現状F-35より高性能でないと第6世代とは言えない
ここで、エンジンだけでなくセンサーやその他アビオニクスも、アップグレードし続けているF-35に勝てるのかという問題がある
ヨーロッパの戦闘機はそこまで長距離飛行を必要としていないからF-35よりエンジンが優れていてもその他アビオニクスが負けていて価格が高いとかだと普通に競り負けると思う
897名無し三等兵 (スププ Sdca-6o6r [49.98.249.209])
2023/02/20(月) 13:17:34.08ID:00TSxVlId >>892
イギリスはイギリス国内分とイギリス連邦加盟国に対して少し売り込めるかな?ってとこ
オーストラリアがギリギリ買えるかも?
イタリアはEU加盟国へのセールスやけど、FCASが完全にポシャらないと厳しそう
需要はGCAPの参加国プラスアルファ程度に考えておいた方がええよ
要は、今回セールスマンにそんな仕事はない
日本はその先を見越してNATOへの部品やらなんやらの販路が開ければ万々歳
利益って言うほどのものは出ないよ
それぞれの国の政府がそれぞれの国の民間企業にお金を払うって流れが多少整理されるだけ
ただまぁ、ガチの有事が起きたら環境は一変するけどな
イギリスはイギリス国内分とイギリス連邦加盟国に対して少し売り込めるかな?ってとこ
オーストラリアがギリギリ買えるかも?
イタリアはEU加盟国へのセールスやけど、FCASが完全にポシャらないと厳しそう
需要はGCAPの参加国プラスアルファ程度に考えておいた方がええよ
要は、今回セールスマンにそんな仕事はない
日本はその先を見越してNATOへの部品やらなんやらの販路が開ければ万々歳
利益って言うほどのものは出ないよ
それぞれの国の政府がそれぞれの国の民間企業にお金を払うって流れが多少整理されるだけ
ただまぁ、ガチの有事が起きたら環境は一変するけどな
898名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-l7wh [106.72.37.194])
2023/02/20(月) 13:28:04.45ID:QKdw1CSw0 >>897
利益云々より国内産業への寄与が大きいと思うわな
JV作って英伊にも利益が出るようにすればヨーロッパで必死に販売してくれそう
でもどう考えてもJVに日本のメリットって少ないんだよなあ
JV作るなら日本出資65%にして本社イギリスっていうのがベストだと思う
販売拠点はヨーロッパに置いたほうがいい
利益云々より国内産業への寄与が大きいと思うわな
JV作って英伊にも利益が出るようにすればヨーロッパで必死に販売してくれそう
でもどう考えてもJVに日本のメリットって少ないんだよなあ
JV作るなら日本出資65%にして本社イギリスっていうのがベストだと思う
販売拠点はヨーロッパに置いたほうがいい
899名無し三等兵 (スププ Sdca-6o6r [49.98.249.209])
2023/02/20(月) 13:40:43.67ID:00TSxVlId >>898
第六世代戦闘機の主開発国としてNATOに対して発言できるようになるのはデカいよ
販売センターはヨーロッパでいいってかアジアにろくな、、、以下略
まぁ元々日本は途上国支援を通じて味方の数を増やす外交してきてるから安心して売り込める国に買えるだけの経済力が無い
F-3の技術をもとにUAVを造ったら買える国も出て来るかもな
第六世代戦闘機の主開発国としてNATOに対して発言できるようになるのはデカいよ
販売センターはヨーロッパでいいってかアジアにろくな、、、以下略
まぁ元々日本は途上国支援を通じて味方の数を増やす外交してきてるから安心して売り込める国に買えるだけの経済力が無い
F-3の技術をもとにUAVを造ったら買える国も出て来るかもな
900名無し三等兵 (ワッチョイ 2ad2-PrgI [59.147.184.90])
2023/02/20(月) 13:57:08.70ID:3lv0U2+U0 >>891
これはアメリカ以外十分な開発地盤がないから、アメリカ以外が作ると二級になる
ここらへん英国も日本もロシアも中国も雑魚なの
そしてアメリカ事態もF35で開発能力糞になった。アメリカは今後3Dプリンタ製造押すらしいけど、その計画も歩留まりとか相当信用ないわ
中国がつくったプリンタ輸送機性能ゴミ出しね
これはアメリカ以外十分な開発地盤がないから、アメリカ以外が作ると二級になる
ここらへん英国も日本もロシアも中国も雑魚なの
そしてアメリカ事態もF35で開発能力糞になった。アメリカは今後3Dプリンタ製造押すらしいけど、その計画も歩留まりとか相当信用ないわ
中国がつくったプリンタ輸送機性能ゴミ出しね
901名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-h1Ka [60.106.249.113])
2023/02/20(月) 16:48:47.70ID:83H/JPCV0 次期戦闘機に関する取組(1,054億円)
〇 次期戦闘機の開発(1,023億円)
・ 次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、機体の基本設計を実施するとともに、
エンジンの製造等に着手
〇 次期戦闘機関連研究(31億円)
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施
・ 次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機を実現するための複数機間の飛行制御
技術に関する試験準備
この記述を見れば明らかだろ
防衛省は英伊と共同開発をする為に、日本単独で基本設計続行しますと記載
更にエンジンは詳細設計を終えて製造に入る
防衛省はF-3ベースで英伊がカスタマイズすることを共同開発と称しているのは明白
後は英伊が、どれだけカスタマイズするかだね
単純にF-3を自国仕様程度にするのか、あるいはトーネードADVのように派生型にするか
その派生型をテンペストの名乗らせるなんてことも考えそうではある
日本としてはライセンス料が入り、輸出も成功すれば
それくらいの自由は許しても十分大成功なのだろう
〇 次期戦闘機の開発(1,023億円)
・ 次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、機体の基本設計を実施するとともに、
エンジンの製造等に着手
〇 次期戦闘機関連研究(31億円)
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施
・ 次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機を実現するための複数機間の飛行制御
技術に関する試験準備
この記述を見れば明らかだろ
防衛省は英伊と共同開発をする為に、日本単独で基本設計続行しますと記載
更にエンジンは詳細設計を終えて製造に入る
防衛省はF-3ベースで英伊がカスタマイズすることを共同開発と称しているのは明白
後は英伊が、どれだけカスタマイズするかだね
単純にF-3を自国仕様程度にするのか、あるいはトーネードADVのように派生型にするか
その派生型をテンペストの名乗らせるなんてことも考えそうではある
日本としてはライセンス料が入り、輸出も成功すれば
それくらいの自由は許しても十分大成功なのだろう
902名無し三等兵 (ワッチョイ 2a32-l7wh [125.198.226.192])
2023/02/20(月) 16:49:37.69ID:/bLz8ZVP0903名無し三等兵 (ワッチョイ d512-CrBY [36.2.155.5])
2023/02/20(月) 17:30:50.59ID:OQdiC2Mt0904名無し三等兵 (ワッチョイ d512-CrBY [36.2.155.5])
2023/02/20(月) 17:32:00.97ID:OQdiC2Mt0 日本周回遅れ
905名無し三等兵 (ワッチョイ d512-CrBY [36.2.155.5])
2023/02/20(月) 17:36:57.61ID:OQdiC2Mt0906名無し三等兵 (オッペケ Sr9d-gCi3 [126.233.175.109])
2023/02/20(月) 17:50:29.49ID:KWRyXGt8r 何時もながらの問題
時系列(F-2の開発時期
時系列(F-2の開発時期
907名無し三等兵 (ワッチョイ 6a7d-QBVE [157.65.105.240])
2023/02/20(月) 18:20:39.57ID:5o5Jq9ZM0 ロケットやら飛行機やら日本はタイミング悪いな
908名無し三等兵 (スプッッ Sdaa-CrBY [1.75.250.116])
2023/02/20(月) 18:30:27.73ID:jTHZBLI0d 一方日の丸MRJは開発失敗していた
909名無し三等兵 (ワッチョイ 0a57-N8eM [131.147.183.8])
2023/02/20(月) 18:41:57.45ID:LsKxF9AQ0 とうとう壊れたか
910名無し三等兵 (スップ Sdca-CrBY [49.97.111.156])
2023/02/20(月) 18:44:11.38ID:6kKHwCY6d 壊れたのは三菱だな
911名無し三等兵 (ワッチョイ 0a57-N8eM [131.147.183.8])
2023/02/20(月) 18:47:24.63ID:LsKxF9AQ0 >>910
id変更しても無駄よ?
id変更しても無駄よ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 【Jリーグ】大分トリニータの本拠地ドーム 開いたままの屋根を大分県が30億円かけ改修へ [鉄チーズ烏★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- すいかペンギン(キャラ名無いんだっけ?)、引退反対署名2.5万筆も集める [289765331]
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
- おまえらが異世界転生した時のジョブ選択画面が「聖騎士」か「性騎士」か「Say騎士」だったら
- 【画像】VTuber「このキャラ私に似てるから声優やってみたい!」←オタクブチギレで謝罪させられるwww
